★阿修羅♪ > 雑談専用40 > 497.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
肋骨まわりが固まってくると、呼吸がしづらくなり、息苦しくなってくる/高岡英夫
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/497.html
投稿者 仁王像 日時 2013 年 6 月 23 日 17:13:33: jdZgmZ21Prm8E
 

(回答先: 幸福とは身体、意識、気が活性化している状態/高岡英夫 投稿者 仁王像 日時 2013 年 6 月 10 日 20:05:06)

〔もっとも固まっているのが首と腰のつけ根〕
 大人は赤ちゃんと比べると、全身あらゆるところが固まっているが、もっとも固まって岩のようになっているのが、首のつけ根と腰のつけ根である。これは全員共通していて、外国人でも同じ。
 赤ちゃんは生後1年後、「首が座る」ころ首のつけ根が固まり始め、「お座り」ができるころ、腰のつけ根が固まってくる。さらに「這い這い」や「あんよ」で一層強固になっていく。
 大人になっていくと、芯はより強く固まり、その「芯」がだんだん広がり体積も大きくなっていく。首のつけ根と腰のつけ根にあったものが、背中全体、肩全体、腰全体に広がる。そして、下腿は脛骨という太い骨と腓骨という細い骨であるが、その腓骨まわりの筋肉へ飛び火したりする。中年期以降になると、それらの拘束がみなつながってきてしまう。

 特に背骨まわりと肋骨まわりの小筋群、深層筋は、早くからじわじわと固まってくる。背骨まわりが固まると、脊髄神経全体が圧迫される。脊髄神経は心臓、肺、肝臓、胃、小腸、大腸などすべての内臓を支配しているから、それらの働きが全部少しづつ少しづつ衰えていくのだ。
 肋骨まわりが固まってくると、呼吸がしづらくなり、息苦しくなってくる。これも背骨まわりと同様に少しづつ固まってくるので、ほとんど本人にも気づかれることはない。
【出典】『「ゆるめる」身体学』高岡英夫/静山社‘10年  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談専用40掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 雑談専用40掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧