★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132 > 897.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢で本当に社会は良くなるのだろうか? アメリカでは崖から落ちそうな右と右しか居ないという、日本も同じではないだろうか
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/897.html
投稿者 グッキー 日時 2012 年 7 月 14 日 12:39:45: Cbr3d6O9vj7Mc
 

議論版リンク
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/644.htm
小沢氏で本当に社会は良くなるのだろうか?
アメリカでは崖から落ちそうな右と、右しか居ないという、日本も同じではないだろうか。

民自公連立は酷い、崖から落ちそうな右だ。財界、大企業、米国の注文ばかり聞いた政策を推し進め、放射性物質をばら撒き、シロアリのための消費税増税を推し進める。

しかし小沢の政策はどうなのだろう???
ここに自由党の概要がある(ウィキより)
ーーーーーーーーーーーーーl  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年7月14日 12:57:50 : JjSQKQLkmo
投稿者認識不足ではないでしょうか?小沢さんは常によりよい社会を築こうとしている当代随一の革新政治家です。人によればいい意味での革命家といっています。

02. 2012年7月14日 12:59:58 : uBlnEjGxtc
小沢新党は現状における最善の選択と考えます。
そして残念ながらセカンドベストがないのです。

小沢氏が倒れると、明日の政治の展望が描けない。
そういう脆さに覆われているのが今の日本の現状です。

だからこそ官僚・財界・マスコミは小沢攻撃に全力を尽くすのでしょう。



03. 2012年7月14日 13:23:06 : eqajj1zNGQ
もう誰がやっても一緒だから、かつて権力の中心にいたにもかかわらず、いままで一度も総理大臣をやっていない小沢にやらせてみたい。

04. 2012年7月14日 13:39:46 : RsreIIQ23Y
諸悪の根源
脳なし盗大呆学部マフィアの追放だ
彼らの既得権益護持のための
談合社会が日本の活力をそいでいる

05. 2012年7月14日 13:46:03 : xVFeVBfrfs
>2さんに基本的に同意します。現状セカンドチョイスはないのです。まだ綱領は発表されてはいませんが、自由党の綱領を持ち出しても意味はありません。新党はー党議拘束ーはしない、と発表しています。これは重大な事です。今までにフリーなサークル以外、政治組織なるものでこんな基本政策をとったところあるでしょうか?すぐに処分をもちだす処分政党や政局や処分の事しか書かない、言わないマスゴミは困るでしょうが!
私も小異はありますが、離党した新党の議員に少額ですが献金をし、ボランテァを志願しています。巨大な権力からすれば、我々はアリンコにみたいなものでしょう。でも、蟻は蟻なりに少しずつ行動を起こしましょう。そこから将来にむけて何が見えてきて、何かが起こると思っています。
心配してもしょうがないし、文句ばかりいっていてもしかたがありません。
投稿者が真面目な方だと信じて。

06. 浅井寛 2012年7月14日 13:46:13 : 5byvnwZus8pJU : oY7wrvnn6M
大事なのは考える人が増えること。人の言うことにただ付いて行くだけでは、だれがリーダーだろうがダメでしょう。

07. 2012年7月14日 14:04:34 : 2FwANqGk8o
小沢政権にはぜひ特別会計に手を突っ込んで欲しい。

そして、複式簿記で、国家の財政を明らかにしていただきたい。

現在の一般会計だけで、借金がなんぼだかんぼだといっても意味がない。

財布が二つある国は日本だけである。


08. 2012年7月14日 14:15:15 : Ee0W3oIwow
他に希望の持てそうな選択肢が有りますか?私には思いつきません。
小沢さんで良くなったら、問題なし。最悪でも現政権が続いているよりは、まだましでしょう。
いくら"選挙公約は破られるためにある"とはいえ、ここまで逆のことは普通しないでしょうから。

09. 2012年7月14日 15:00:13 : FrpXTmA0eo

 一見、確かにそうだ、、、と思わせるところがありますが、そうであったにせよ、そうでなかったにせよ、問題は全く違う所にあります。

 もしそうだったら、否そうだからこそ、国民の生活が第一 グループに国民がどんどん加わっていくことがそれを打倒する機会になります。

 国民の生活が第一 以外、どこもかしこも、偽善的な、国民主権をないがしろにするような輩が集まったグループばかりというのだけ、解りました。

自民党、民主党 橋下維新や、みんなの党が、TPP推進であるは、日本が戦後勝ち得た日本独自の社会構造やセイフテイーネットを壊し、国際金融勢力に捧げようとしてるのですから、、。

こういう現実の中で、小沢になっても何も変わらない、、という考え方は、政治に興味を持ち始めた国民を絶望させ諦めさせる目的すら感じさせてしまいます。

もう、国民は、騙されません。 国民をないがしろにして決める政治 を打破して、もう一度民主主義を取り戻しに行きます。

 


10. グッキー 2012年7月14日 15:07:19 : Cbr3d6O9vj7Mc : r1CE0m4Zow
私も現状では「国民の生活が第一」小沢氏が最善の選択だと思っています。
完全に風も吹いていると思います。

しかし変わったとて
現代版統帥権とも言うべき、官僚の官僚による人事権を廃止できるのか???

日本を人間的尺度で言えば未来永劫放射能汚染させた犯罪人を裁くことが出来るのかという疑問を持っています。

歴史から見れば日本を未来永劫放射能汚染させた犯罪人を裁かないなんて、未来の人に顔向けが出来ません。
現代版統帥権が廃止出来なければ、政治が変わるといっても限られることになるでしょう。
だから国民が声を挙げなければと思うのですが。


11. グッキー 2012年7月14日 15:24:09 : Cbr3d6O9vj7Mc : r1CE0m4Zow
現代版統帥権

政治家も気がついているからこそ、鳩山氏が「政権についたら局長以上の官僚には辞表を出してもらう」と、出来なかったけど言ったのではないでしょうか。
小沢氏に統帥権干犯をする気が有るのでしょうか???

原発事故の捜査、地方の首長を始め、何でこんな酷い事故で捜査がまったく行われないんだと、多くの人が言っています。

国民が多くの声を挙げれば、小沢氏をはじめ、良心的な政治家は考えるのではないでしょうか。

小沢氏におまかせでは、オバマの二の舞に成るような気もします。


12. グッキー 2012年7月14日 15:42:23 : Cbr3d6O9vj7Mc : r1CE0m4Zow
>>05さん

>心配してもしょうがないし、文句ばかりいっていてもしかたがありません

国民が声を挙げることを文句と捉えられても困ります。
国民が声を挙げ、行動することが、そう考えている政治家に取っては勇気付けられ行動しやすいのです。
官邸15万人包囲デモ、多くの政治家が勇気づけられたでしょう。
国民に言う人が居なければ、政治家も動けません。

国民に原発事故の捜査をするべきだという声が大きくなり、海外もそういう論調になれば、捜査をするべきだと考えていた政治家は行動しやすくなるでしょう。
国民が何にも言わなければ動けないでしょう。


13. 健奘 2012年7月14日 16:50:47 : xbDm84QDmOFmc : HxDkBKBLY2
アメリカと中国、これら2国と日本との関係を、変えるのを期待する。敗戦国から対等の関係への転換を。

地域分権をすすめると、利権の組み換えががらりと変わり、活性化する。これも期待する。

しかし、経済全体の課題。あまり期待できない。なぜなら、次はこの辺に、を、誰も出せていないから。経済学者の誰も。

感覚的には、たとえば、船井さんが、語っているのだけど、まだ感覚でしかないように思う。(船井さんの具体論は、オカルト的になってしまっている。笑。)

特別会計を、より分かりやすくする、など行政に関わることは、大きなことだけど、それで、経済が良くなるとは思えない。


14. 2012年7月14日 16:53:23 : aavaJYwgas
小沢は民主党記者会見をオープンにした。小沢が主導すれば中央省庁、大臣の記者会見はオープンになり第三者もフリーの記者も参加できる。やがて地方にも他の組織にも派及する。記者クラブの制度は崩壊する。

小沢は再び内閣法制局役人を国会からたたきだす。法律の解釈権は役人にはなく国会にあることを示す。内閣法制局の要員は大半が検察官上がり。役人は法律を恣意的に運用することによって実質の権力を持っている。

これができれば日本に革命が起こる。右も左もクソもない、日本は未だ民主主義社会でもなければ言論の自由もない社会なのだ。

マスゴミと腐れ法曹界を叩き潰さない限り日本は救われない。


15. 2012年7月14日 17:09:53 : FrpXTmA0eo
10、グッキーさんへ

 仰ってることよくわかります。しかし、全てを一度で変えることは不可能で、世界民衆革命でもなければ、逆効果になる可能性のほうが高いと思います。フランスの大統領選挙もそのようなことを表してます。

 イギリスの経済紙からは悪魔扱いされたオランドも、メランションに比べると保守派で、メランションがフランス版TPPが画策されてるのを事前に暴いて多くの国民の支持を得たかのように見えたのに、大統領選終盤で極右ルペンにすっかり負けてしまいました。

しかし、オランドの勝利で、なんとかネオリベのサルコジを引きずり下ろすことに成功しました。

 中道保守的なオランドではありますが、スペインとは違って、サルコジが予定していた消費税増税を無きものにしました。 超富裕層の税金を確か75%に引き上げたのではなかったかな?
 スミックと呼ばれる、最低賃金を一ヶ月20ユーロ引き上げました。もちろん、たったの20ユーロとも言えますが、象徴としては大事だと思ってます。

昨日突然に発表された 、説明なしのプジョーの8000人解雇に、政府は全力緊急に調べあげて、抗議する姿勢みたいでした。サルコジだったら、あり得ないことです。

 オランドになってからも、サルコジ勢力がトップであるテレビチャンネルは、サルコジ派ばかりの政治家、ジャーナリストで固めて、負けてもすぐに闘うイメージを持ちました。

日本も、常に闘って、一歩一歩獲得していくしかないのではないでしょうか?

 小沢氏は、わたしにとって、左派とはいっても中道保守的な位置付けをもったオランドに近い印象を持ってます。

 


16. 2012年7月14日 17:16:08 : vaidnCa6b6
小沢氏は、自分が元気なうちに国民が覚醒しないのなら、それはそれで「天命」が
下らなかったのだから仕方ない、という感じだよね。

結局は国民次第なんだよ。


17. 青白い変人 2012年7月14日 17:23:14 : Hinpjjy40PUgY : bwewa1TMec
>>15

同感です。私も「猿孤児よりはオランド、民自公よりは『国民の生活が第一』」だと確信しています。


>> 投稿者 グッキー様

私はそもそも、現在の小沢一郎と自由党時代の小沢一郎とを完全に同一視すべきではない、と考えています。批判的な人はこれをもって「小沢は言うことがころころかわる」と罵るでしょうが、もし彼が変節漢にすぎぬのなら、なにも「おいしい与党」を捨てはしますまい。そもそも20年前に自民党を出ることもなかったはずです。

やはり今よりはまだ国力・民力に余裕があった自由党時代の時代状況と、小泉以降の「窮乏化(あえてこの<左翼的表現>を意識的に用いました)」が取り返しのつかないまでに進行した時代状況が、同じではない、ということがいえはしませんか? いわば「症状の激変による治療方針の転換」のように。

小沢さんの「変わらないでいるためには、変わらねばならない」という2006年の発言は、こういう「置かれている時代状況自体の根本的変化」への対応ではなかったでしょうか? 反小沢論者はこれも「多数派工作のための社民主義へのすり寄り」と攻撃しますが、もしそのような単なる述作だけだったならば、どうしてその後にあのような「愚直なまでの原理原則主義」の道を取るのでしょうか?

私は、21世紀ゼロゼロ年代における「自由党時代における小沢一郎」から「民主党代表時代以降の小沢一郎」への、よい意味での「転向」(あるいは「君子豹変」というべきか?)は、決して単なるオポチュニズムではなく、「瀕死の病人の病状変化に対応した治療方針の変更」というべきではないでしょうか?

私はその意味で「国民の生活が第一」というのは「策略」ではなく「本気」だと理解し、それを強く支持するものです。

(追記: 実は同趣旨のことを、かつて、投稿者様がよくご存じのある別の方に対して、申し上げたことがございます。  http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/667.html#c124 )


18. 2012年7月14日 17:41:44 : Op2sM8LHZQ
 反小沢の人間は、本当に小沢氏がいなくなった後の日本のイメージを想像してみろ!
誰がアメリカに抵抗できる?
小沢氏さえ潰せば、後は野となれ山となれかI

19. 青白い変人 2012年7月14日 17:43:11 : Hinpjjy40PUgY : bwewa1TMec
>>17 誤記訂正

誤 述作 → 正 術策
誤 ・・・治療方針の変更」というべきではないでしょうか?
   → 正 ・・・治療方針の変更」というべきだと考えるものです。

失礼しましたm(_ _)m


20. 2012年7月14日 18:40:19 : AX9RzbOfUg

小沢さんで良くなるか?論点が、よく理解できない。

そもそも、小沢さんが政権を取れると思ってるのだろうか?

現在の情勢の厳しさを知らなさ過ぎる。それよりも、小沢さんが本当に政権を取るためにはどうするべきかを考えるべき。

それに、日本は本当の意味での先進国ではない。社会民主主義がいいか、自由主義がいいか、第3の道がいいか、などといってる余裕はない。

日本の統治機構は、船頭のいない船と同じ。官僚機構を中心とするアドミニストレーターが国を統治しているように見えるが、権力は中空のままで、真の意味での決定権者がいない。ヒエラルキーの頂点を欠く社会だ。

このままでは、戦前と同じで、間違った方向に突き進み、しかも修正がきかない。原発問題でも、導入初期の決定はどうであれ、最高レベルの事故を起こしておきながら、何も改善されず、だれも責任を取らない。

したがって、政治主導が求められている。政治家が、意思決定の頂点として、官僚機構と「抑制と均衡」及び協調によって、国家の座標軸を定めていく必要がある。

その上で、日本は秘密国家と言えるほど、意思決定のプロセスが不透明な国であるので、情報公開が重要課題になる。

この点、日本では、経済を専門にする研究者でさえ、国の経済状況についての十分な情報を得ることはできないとされる。しかし、政府の方針に適う経済学者(御用)には、当局から情報を与えれれる。また、記者クラブは、経済情報を財務省と日銀に頼って、互いに馴れ合いを深める。

それぞれの主体が、一丸となって、日本というシステムを変革しようとする異物を、半ば無意識的に排除する。情報は力であり、独裁色の強い国家ほど、秘密を好むからだ。

対外的な側面に目を向ければ、戦後日本及び日本人の自立を妨げてきたのは、外交と防衛政策を米国に委ねてきたことが要因として大きい。かつては、米国の核の傘の下、経済に国の資本を集中させることで奇跡的な経済発展を成し遂げたが、それは過去の話。

私が、小沢新党に期待するには、政治主導の確立、情報の透明性の確保、国の主権の確立と独自外交である。この点、LFの綱領に、3つの前提の一つとして、情報公開を掲げていること、党議拘束を設けないこと、の2点を高く評価したい。党議拘束は、政治家の自立を重んじ、同時に自分の決断の責任を自ら負うことになる。

そして、前提3に、鳩山政権が挫折した、対等な日米関係を築こうとする意思を感じる。

とはいえ、問題なのは、やはりそれが実現できるかである。したがって、本当に心配すべきなのは、細かな政策がどうこうではなく、実現に向けて、私たち自身が何をすべきかということだ。小沢がどうとかいうことではない。そして、仮に政権の奪取が実現すれば、それから、意志を貫徹してくれるかどうかを監視していかなければならない。

完成された統治国家の下で、安定と秩序が実現されて始めて、将来の日本のあるべき姿が描ける。今のままの体制で、福祉政策を少しいじったからといって、根本的な解決にはならないと思う。


21. グッキー 2012年7月14日 19:22:47 : Cbr3d6O9vj7Mc : 25F6XNTVV2
>>15さん

>日本も、常に闘って、一歩一歩獲得していくしかないのではないでしょうか?
小沢氏は、わたしにとって、左派とはいっても中道保守的な位置付けをもったオランドに近い印象を持ってます。

その通りですね。一歩ずつ進めるしかないでしょう。
私も小沢氏に反対しているものでは有りません。

しかし小沢氏に任せろ、黙って小沢氏について来い的ばものなら、無党派の有権者は逃げて行ってしまいます。
国民が要望を出し、政党がそれに応じて政策を出すという形が良いのではないでしょうか。
国民が色々と考え世論を形成する、大事なことだと思うのですが。
ーーーーーーーーー

17. 青白い変人さん

>同感です。私も「猿孤児よりはオランド、民自公よりは『国民の生活が第一』」だと確信しています。

これは多くの人が同じでしょう。だから私は風が吹いていると、間違いなく信じています。紆余曲折はあっても必ず政権は「国民の生活が第一」に変わると思います。
だから変わった後のことを心配しているのです。

>やはり今よりはまだ国力・民力に余裕があった自由党時代の時代状況と、小泉以降の「窮乏化(あえてこの<左翼的表現>を意識的に用いました)」が取り返しのつかないまでに進行した時代状況が、同じではない、ということがいえはしませんか? いわば「症状の激変による治療方針の転換」のように。

症状は同じです。バブルの時から転げ落ちていくのは目に見えていました。悪化しただけです。

小沢氏は経済について深い理念がないのだと思います。
自由党当時は新自由主義全盛でしたから、それにかぶれたのでしょう。
現在は国民の生活が第一で、ばら撒き的な政策です。
これも仕方がないでしょう。経済学会にもこれはという主流を形成する経済理論が無くなっているのです。

しかし現実の社会は理論がないではすみません。もっと真剣に20年にわたるデフレを終わらせ、来年は何%成長に成ります、という政策を考えてほしいものです。
でないと増えないパイの分配をめぐる醜い争いが何時までも続きます。


22. 青白い変人 2012年7月14日 19:31:01 : Hinpjjy40PUgY : bwewa1TMec
>>21 グッキー様

ご回答ありがとうございます。

それでは質問ですが、小沢さん達は、いかなる成長政策を取ればよい、とお考えでしょうか? ご高見をお教え下さい。


23. グッキー 2012年7月14日 19:40:43 : Cbr3d6O9vj7Mc : 25F6XNTVV2
>>20さん

>そもそも、小沢さんが政権を取れると思ってるのだろうか

小沢氏が総理になるかは別として(お歳だから)間違いなく変わると思っています。

昔から民が飢餓に苦しみ困窮すれば易姓革命が起こる。
市民が不況に苦しめば政権交代が起きる。
そのうえ放射能健康被害のおまけつきです。
普遍の法則です。

流れは何がどうあれ変わらないと思います。
時間の問題です。


24. グッキー 2012年7月14日 19:48:49 : Cbr3d6O9vj7Mc : 25F6XNTVV2
>>22. 青白い変人さん

>それでは質問ですが、小沢さん達は、いかなる成長政策を取ればよい、とお考えでしょうか? ご高見をお教え下さい。

内需主導です、それも消費で。
外需主導の重商主義なんて最低です。円高に成るだけだし、ファイナンスによる輸出は必ず行き詰まります。

消費をいじめる政策を取り続けたからこそ、国に成長力が無くなったのです。


25. 青白い変人 2012年7月14日 20:00:58 : Hinpjjy40PUgY : bwewa1TMec
グッキー様、ありがとうございます。 内需拡大ならばますます、「国民の可処分所得を増加させる方向」に向かうしかないと思います。それも家計支援を事業支援より優先して。たとえ自民党などが「ばらまき」と攻撃しようとも。

つまるところ(細かい点はともかく大まかには)「2009年民主党マニフェスト」の本来の方向性に帰するのでは?


26. 茶魔 2012年7月14日 20:06:57 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>20

ちょっと見直したw

グッキーさんが言いたいのは、「小沢首相になれば問題解決」という訳じゃなく、そっからが本番だって事だろう。
アンタが指摘している日本の問題点は間違っていないと思う。
だがその解決の重圧を小沢一人に押し付けるんじゃなく、小沢がリーダーになった時から我々は一丸となって問題解決に積極的に関与すべきだって言いたいんじゃないかな?
問題はその後だってさ。

でもね、決して今の世の中日本だけが問題を抱えている訳じゃないし、各国みんな(先進国は)苦悩を抱えてる。
ただオレタチは日本に住んでるから、日本の問題点は肌で感じられるが、外国の問題点を真に理解するのは難しい。
市場原理主義の弊害はみんな気付きつつも、解決策を見いだせないのが現状だ。

オレが小沢支持者じゃないにもかかわらず小沢を悪く言わないのは、他の政治家と比較すると小沢は明らかに日本の多くの問題点を認識している。
表に現れている原発・TPP・消費税等よりもはるかに多くのね。
だから小沢には日本が進むべき方向性のビジョンを明確にし、第一歩の足掛かりを付けてくれるだけでいいと思ってる。
後はオレタチが頑張る番だって。
だからグッキーさんは敢えて安易に「小沢に未来を託すな」「オレタチの未来はオレタチが勝ち取る決意を持て」って言ってるんだと思う。

オレの感じだと、その認識はアンタも同じだと思えるんだが、違うかな?

#アンタにはこれからはハンネ名乗るよw
ちなみによかったらリンク元
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/644.html
ここにも来いよ。


27. グッキー 2012年7月14日 20:14:18 : Cbr3d6O9vj7Mc : 25F6XNTVV2
>>25. 青白い変人さん

>つまるところ(細かい点はともかく大まかには)「2009年民主党マニフェスト」の本来の方向性に帰するのでは?

民主党の政策では小さすぎ、遅すぎです。
1000兆円も国債を積み上げても解決しなかったデフレが、あの程度の政策で解決するとは思えません。

速攻薬としての政策ならこれが良いでしょう
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/siyokun1998-5.htm

長期的にはマネーの回転する経済を造らなければ成りません。


28. 青白い変人 2012年7月14日 20:25:19 : Hinpjjy40PUgY : bwewa1TMec
>>27 グッキー様

なるほど、政府紙幣ですか。かつて森永卓郎氏も力説していられましたね。

私ももっと勉強してみます。ありがとうございます。

>>26 茶魔さま

私も「小沢大明神におんぶにだっこ」ではなく、国民の一人、地球市民の一人として、「われわれは」どうすればいいかを考えたいと思っています。(なぜ小沢さんかといえば、「3年前の投票先の党には裏切られたが、その裏切りに反対するグループが、まだ残っている」からです。)


29. 茶魔 2012年7月14日 20:33:09 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>28 「青白い変人」さん

いいんじゃないっすかぁ、それで。
その気持ちを忘れなきゃ、よしんば小沢がリーダーになれなくてもきっと日本はいい方向に向かうだろうし、バカ政治家やバカ官僚を排除できますよ。
この国はオレタチのものでバカ政治家やバカ官僚のもんじゃない!ってねwww


30. グッキー 2012年7月14日 20:54:03 : Cbr3d6O9vj7Mc : 25F6XNTVV2
>>28. 青白い変人さん

>なるほど、政府紙幣ですか。かつて森永卓郎氏も力説していられましたね。

森永卓郎氏や丹羽春喜教授がいうのは、対症療法としての即効薬です。

根本的に解決するには、マネーが循環する経済構造にしなければなりません。

純粋な市場原理が働けばマネーは回転するものなのですが、現実の市場では純粋な市場原理は働きません。

100円の商品を作れば、100円の需要を作らなければ100円で売れないのです。
ファイナンスで誤魔化しても、ファイナンスは何時までも続けられません。

何で純粋な市場原理が働かないのか、「アメリカ資本主義ー拮抗力の概念」でガルブレイスが述べています。
寡占による超過利潤が発生するからと。


31. 青白い変人 2012年7月14日 21:40:27 : Hinpjjy40PUgY : bwewa1TMec
>>30 グッキーさま

改めて http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/745.html や http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/888.html を拝読させていただいています。時間をみつけてガルブレイスの本も一から読もうと思います。(小沢一郎HPにもアピールしてみたいです。)


32. 茶魔 2012年7月14日 21:59:28 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
頼むから「政府紙幣」だけは止めてくれぇ〜w

33. 2012年7月14日 22:11:32 : AX9RzbOfUg
>>26

茶魔氏サンキュー。

私も阿修羅では、お子様の年齢ながら、同意見です。


34. 茶魔 2012年7月14日 22:17:47 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>33

オレとアンタはせいぜい5〜7歳オレが年上ってとこだろう。
阿修羅じゃお互いガキの部類だと思うwww


35. 2012年7月14日 22:33:58 : FrpXTmA0eo
 私も、茶碗さんと同じ考え方です。 結局は、国民がどれだけ自発的に頑張れるか?

 これからは 国民の生活が第一 の政策に応じて盛り上がっていくことこそ大事だと思います。

 

 

 

 


 


36. グッキー 2012年7月14日 22:45:21 : Cbr3d6O9vj7Mc : 25F6XNTVV2
>>32. 茶魔さん

>頼むから「政府紙幣」だけは止めてくれぇ〜w

ではどうやって、現在のデフレを解決するのですか???


37. グッキー 2012年7月14日 23:12:03 : Cbr3d6O9vj7Mc : 25F6XNTVV2
ヤマダ電機がベスト電器を買収するという。
社長いわく、この業界は3,4社くらいが適正だ。

つまり適正に超過利潤を享受したいということですね。
まあ、みんなそうやって利潤を上げているから無理は無いけど。

多くの売り手と買い手が居る純粋な市場では、100円のものを作り80円しか需要を作らなければ、価格が80円に下落することで、経済は回転する。
多くの売り手が居れば生産調整などで価格を維持することは絶対にに出来ない

生産調整、販売調整で価格を維持できること自体が、自由な市場とは言えない。
でもそれで自由な市場経済だと人々を騙す。


38. グッキー 2012年7月14日 23:50:37 : Cbr3d6O9vj7Mc : 25F6XNTVV2
>>31. 青白い変人さん

>改めて http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/745.html や http://www.asyura2.com/12/senkyo125/msg/888.html を拝読させていただいています。時間をみつけてガルブレイスの本も一から読もうと思います。(小沢一郎HPにもアピールしてみたいです。)

私のつたない過去ログを呼んで頂き有難うございます。

ネットは情報と知識の宝庫です。私もかなり勉強させて貰っています。
参考になる知識があれば吸収してください。
ーーーーーーーーー

政府紙幣と言えばかなり胡散臭く見えますね。
でもまともに反論できる人は見たことが無い。
具体的なプロセスが無くインフレだーという結論で終わってしまう。
よほどブードー教的なタブーに執り付かれているのかな

もっとも政府紙幣を言う人は思想が無い。
単なる足し算、数値経済学だから反発を受けるのかな。
思想が無い人には不安がある。出来上がったものは良いように変えられ、お化けに変わってしまう心配がある。

市場経済の不公正、デフレを解消する手段として一時的に使う。
政府の財政には絶対に入れない(すでに公共事業財源などという人が居る)
平行してマネーが循環するような構造を考える。
というような理念が無ければ危ない。


39. 茶魔 2012年7月15日 13:33:18 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>36 「グッキー」さん

一回だけなら許してあげるw
どうせ他の手ったって「日銀引き受けの国債発行」位しかないんだろうからね。
でもなー「政府紙幣」ってなんか癖になりそうで怖い。
特に財政赤字が膨らんでる日本ではね。

ほんとの問題は「その金をどう利用するか」だと思うんだけど、「政府紙幣発行」を主張する人たちって殆ど(ってかオレ的には「みんな」)そこんとこが抜けてる 。
で只々「政府紙幣発行は政府の借金勘定にならないんだから無尽蔵の金の出所」みたいなことを言う。

だけどさ、不思議だと思わない?
中国に抜かれたって日本は世界第3位の経済大国だよ?
人口は1億2000万人しかいないのに・・・
それに国家公務員数だって国家公務員の給与総額だって人口比率で言えば別に政府の財政を圧迫するような多さじゃない(先進国では平均以下だよね)。
一体国家の歳入毎年何に使ってんの?
どうしたらあんなに借金できるの?
前に他のスレでも言ったけど、まるで金銭感覚麻痺したパチンコ狂いの主婦に家計を預けてるようなもんだよ。
ダンナいい給料もらってるはずなのに・・・


40. グッキー 2012年7月15日 15:56:37 : Cbr3d6O9vj7Mc : 8uwuPwSA1g
>>39. 茶魔さん

>ほんとの問題は「その金をどう利用するか」だと思うんだけど、「政府紙幣発行」を主張する人たちって殆ど(ってかオレ的には「みんな」)そこんとこが抜けてる 。
で只々「政府紙幣発行は政府の借金勘定にならないんだから無尽蔵の金の出所」みたいなことを言う。

ここら辺は私も危惧している。政府紙幣を言う人は、単なる数値経済学で思想が無いから。
すぐに都合よく政府の財政に入れてしまうのではないかと心配です。政府の財政に入れると財政規律がなくなりそう。
政府の財政に入れないというのが発行の前提条件。

通貨は増やすことも減らすことも無制限に出来ますが、発行の目処というものがあります。
需要が供給を少し引っ張るくらいが経済成長には最適です。

経済成長をしないとすぐに、年寄りの年金はどうの、若者の負担がどうのという奪い合いの議論ばかり出てくるのでうんざりです。


>だけどさ、不思議だと思わない?
中国に抜かれたって日本は世界第3位の経済大国だよ?
人口は1億2000万人しかいないのに・・・
それに国家公務員数だって国家公務員の給与総額だって人口比率で言えば別に政府の財政を圧迫するような多さじゃない(先進国では平均以下だよね)。
一体国家の歳入毎年何に使ってんの?
どうしたらあんなに借金できるの?
前に他のスレでも言ったけど、まるで金銭感覚麻痺したパチンコ狂いの主婦に家計を預けてるようなもんだよ。
ダンナいい給料もらってるはずなのに・・・

無駄が多すぎるのは事実でしょう。
天下りポストが、何時の間にか無数に出来てしまった。
でもシロアリの消費でも需要は需要です。
経済政策と行政改革は別々に考える必要があると思います。
だけどシロアリ退治をすれば経済が良くなると錯覚している人が多い。
少しは良くなるけど、それほどの効果は期待できないと思います。

基本的に需要の振り替えだから。
血液が少なくて貧血を起こしている人に、輸血ではなく血行を良くして回復させようというようなもの。


41. 茶魔 2012年7月15日 21:28:00 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>40 「グッキー」さん

>無駄が多すぎるのは事実でしょう。
天下りポストが、何時の間にか無数に出来てしまった。
でもシロアリの消費でも需要は需要です。
経済政策と行政改革は別々に考える必要があると思います。
だけどシロアリ退治をすれば経済が良くなると錯覚している人が多い。
少しは良くなるけど、それほどの効果は期待できないと思います。

ちゃんと使ってて足りないから借金したって言うんならいいんだよ。
例えば「少子高齢化の影響がこんなにあるんだぞー」みたいなね。
でもそれなら堂々とすべて公表しちゃったほうがかえって国や官僚の責任じゃないってことがはっきりするから、疑心暗鬼に陥ってる国民の精神衛生上よろしいのではないかと・・・
隠したり重複計算して何が何だか分からなくしたり、どうも胡散臭いんだな〜w
聞かれても適当に誤魔化して、問い詰められて問い詰められてようやく白状するって感じでしょ?
特別予算の繰越額(前年度の残り)だって、余った額と翌年の繰越額に何千億円も開きがあったりさ。
そこら辺がどうもねぇ・・・


42. グッキー 2012年7月15日 21:43:30 : Cbr3d6O9vj7Mc : r1CE0m4Zow
>>41. 茶魔さん

>例えば「少子高齢化の影響がこんなにあるんだぞー」みたいなね。

少子化で景気が悪くなるというのは嘘
景気が悪いので少子化している。
欧州の統計ではっきり分かる。
欧州では景気が悪くなってから、はっきりと出生率が下がり少子化に成っている。
つまり日本もとっくに欧州並みに景気が悪いということ。
政府は景気が悪いから少子化に成ったなんてこと言いたくないから、原因を逆にしている。

>特別予算の繰越額(前年度の残り)だって、余った額と翌年の繰越額に何千億円も開きがあったりさ。
そこら辺がどうもねぇ・・・

特別会計は、予算から基金を繰り入れ、それを貸し付けたり、順次、使って行っている。
ほとんど官僚のお手盛りだけどね。
いったん基金を繰り入れればこっちのもて感じw


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK132掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧