★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133 > 533.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
根拠のない 刷り込みは、やめましょう。。
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/533.html
投稿者 真相の道 日時 2012 年 7 月 26 日 20:43:01: afZLzAOPWDkro
 

(回答先: 原発とオスプレイというハイテク危険物の安全性とは:野田総理の安全観はわれら国民よりド素人だということがばれた(新ベンチャ 投稿者 五月晴郎 日時 2012 年 7 月 26 日 19:16:06)

>原発にしてもオスプレイにしてもハイテクの塊であり、同時に危険物ですが、

原発は確かに危険ですが、オスプレイは危険ではありませんよ。

正確に言えば、沖縄に配備されるオスプレイMV22は、沖縄に既に配備されている現用機CH-53Dなどよりもはるかに重大事故率が低く、安全です。

死亡などのクラスAの重大事故発生率(10万飛行時間あたり)は、

沖縄配備のオスプレイMV22は、1.93
沖縄配備の現用機CH-53Dは、 4.51

このように、沖縄配備のオスプレイMV22の重大事故率は、沖縄の現用機CH-53Dの半分以下です。
つまり、現用機CH-53Dよりも沖縄配備のオスプレイMV22のほうがはるかに安全なのです。

極左に踊らされたイメージだけで刷り込みをするのはやめましょう。

沖縄配備のオスプレイMV22が危険などというのがデマであることは、阿修羅の下記で既に実証済みなのです。

http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/453.html
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/462.html
   
    
    
片や、原発が危険というのはその通りです。

たった一度の想定外の事態が発生しただけで、日本が壊滅する恐れが大だからです。
3.11のような大地震、大津波もそうですが、テロでの破壊もあります。
たった一人の狂信者が旅客機をハイジャックして原発に突っ込めば、日本は壊滅となってしまう。

したがって、原発についてはできるだけ早く廃止する必要があるのです。

この危険大の原発とオスプレイを同列で批判することがムチャクチャなのです。
  
    

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 法務博士に愛を 2012年7月26日 21:08:02 : pq/XpR5fxBdSQ : 8rNCXQYiW2
頭の中が根拠のない 刷り込みだらけの「真相の道」は投稿をやめましょう。


02. 2012年7月26日 21:24:49 : whEssE4ePg
真相の道様の小沢氏大好き投稿が減っているもよう。

さみしいなあ。


03. 2012年7月26日 21:27:53 : E9XVq8v2dA

> 阿修羅の下記で既に実証済みなのです。

大ウソはやめましょう。
米軍→産経の言うことをそのままなぞっただけの投稿。
なにひとつ「実証」されていません。

それを実証したと言い張る、真相の無知のいつもの「実証しました詐欺」です。

根拠のない「インチキ実証」をばらまく「真相の道」は 存在をやめましょう。


04. 2012年7月26日 21:29:23 : whEssE4ePg
>>02
追記。

物事にはほぼ必ず対極があって、陰陽、光陰、+/ー、N/S。

彼のように徹底的に小沢ゴシップを挙げてくれるのは、かえって盛り上がって、本当に良い事だ。
しかしどうだ、最近の彼の仕事は、少し減速しているではないか。

皆さんで彼の仕事を、どんどん盛り上げていこうではありませんか。
彼のような対極は、私達には必ず必要ですよ。

大事にして行きましょう。


05. 2012年7月26日 21:33:02 : a7CDidpYxs
オスプレイMV22と、現用機CH-53Dの
製造年月日が同一の場合においてのみ、
重大事故発生率(10万飛行時間あたり)の比較が成立しうるのではないの。
CH-53Dは旧機種でボロボロだよね、もはや。

06. 2012年7月26日 21:35:07 : XkVjr7Yiss
真相の道様ぁったら!!
何て魅力的っ!!
って、オバサン達に、言われたら、それはそれで幸せだよね。

でもさ、やっぱりさ。
普通のヘリとか、輸送機ってのはだな。結構シビアな任務に就いてて、その事故率さ。嵐も来れば、乱気流も・・・当然でしょ。
で、その一方。
オスプレイ様ぁっったら!!
シビアな任務に就けちゃったら!!んもぅ。すぐ落ちる!!良く落ちる!!は明白。
だから、飛んでる環境が違うから、比べちゃウソでしょ。
方や過酷な実用任務。もう一方は安全な時だけ試験飛行。比較にならん!!!
実用ヘリがやってる高機動やったら、すぐ落ちる!!良く落ちる!!


07. 2012年7月26日 22:05:39 : 6uwRTmaDj6
>極左に踊らされたイメージだけで刷り込みをするのはやめましょう。
 ウワハッハッハッ。
 「極左」だってさ。
 どういう頭の構造、認識の仕方をしていたら、こんな物言いになるのかしらん。
 滑稽を通り越して、哀れになるなあ。

08. 五月晴郎 2012年7月26日 22:09:24 : ulZUCBWYQe7Lk : 0O3NEBGOu2
産経新聞周辺はわかりやすい。極左ねえ(笑)

「アメリカに奪われた尖閣諸島」という右派雑誌からの転載のスレで、新ベンチャー革命の山本さんを「反日運動家でありおそらく在日」にしたネトウヨがいたけど、真相の道さんは「極左」にしちゃった(笑)

* * *
新ベンチャー革命の山本さんって専門(技術経営)以外を論評すると時たま土着的右派心情みたいのがファナティックにでて読んでてついてゆけなくなるほどなんだけどねえ・・その山本さんが「反日運動家でありおそらく在日」にされてしまうとは・・ネトウヨはすごい(笑)

http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/449.html#c16
「アメリカに奪われた尖閣諸島」
* * *

真相の道さんやネトウヨさん達を理解するために↓

『日本の戦後 : 生長の家、霊友会など : 嘘を流すネトウヨ』
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/536.html


09. 佐助 2012年7月26日 22:21:00 : YZ1JBFFO77mpI : i4ZR7mAKq6
少なくとも影響を受けるとすぐにバランスが崩れ墜落するようだ

[機体のバランスが崩れたら墜落する危険なオスプレイ]
[低速飛行で水平飛行に制御出来ないので,墜落するオスプレイ]
[後方の機体が前方を飛ぶ機体の乱気流に巻き込まれてバランスを崩すと墜落する]
[戦闘機なのに夜間に暗視がなく操縦不能になって墜落する]6月のフロリダ州CV22

モロッコで4月に起きた垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの墜落事故について、離陸後の低速時に回転翼を前方に傾けすぎたため機体がバランスを崩し、後方からの風を受けたことも重なり墜落した。米軍当局が副操縦士によるミスが原因と結論づけたと報じているが,設計ミスでないか,バランスが崩れたら自動的に水平に戻す制御が作動しないのではないか,角度計や警告ランプやブザー及び冗長回路がないのではなかろうか。操縦士によるミスにしてしまうとは,あきれる。民主党の原発に対する姿勢と同じや。わずかな風を受けたら墜落とはあまりにもお粗末。安全性は無視,操縦ミスにしてしまう無責任な考えが可笑しい。

[オスプレイと交代するCH46ヘリの事故率は1.11]
回転翼機が飛行中、エンジン停止しても揚力を使って翼を回すオートローテーション(自動回転)機能が欠如しておるというではないか,そして自動回転できないヘリの飛行は禁止されている。オスプレイと交代するCH46ヘリの事故率は1.11でオスプレイMV22の事故率が1.93なら2倍の危険性あることになる。重大事故率はゼロが判定基準値だろう。


10. 2012年7月26日 22:22:20 : W4iv6svzaA
産経新聞周辺・・・・
なるほど、この言葉は分りやすいですね。
社説と同じ匂いがぷんぷんしますから。
ある意味統率がとれているわけですね。

11. 五月晴郎 2012年7月26日 22:26:33 : ulZUCBWYQe7Lk : 0O3NEBGOu2
産経系以外のマスコミはオスプレイへの否定的な報道をなぜかしてるが極左だったんだ(笑)

* * *
大手テレビ局は、日本は危険なオスプレイの実験場にされると公言し始めました。これを受けて、それでもオスプレイの日本配備を容認するのはもうネットウヨくらいのものでしょう。彼らはアメリカ様が日本を守ってくれると信じ込んでおり、アメリカ様が日本から出て行ったら、すぐに中国や北朝鮮が日本に攻めてくると信じています。そのような偏執狂的発想から、オスプレイ日本配備に反対することは、中国を喜ばせる反日行為だとまで強弁しています。このような信じがたい日本人が日本に結構いて、あの似非愛国者の典型・石原都知事を英雄視しているほどです。こういう日本人が日本に少なからずいる限り、日本が米軍の実験場にされることを阻止するのは容易ではありません、ヤレヤレ・・・。
* * *
『米国防総省のオスプレイ・ネガキャン許容と日本配備強行併存作戦の狙い:沖縄米軍のグアム移転費3兆円を日本国民に全額』
http://www.asyura2.com/12/senkyo133/msg/458.html


12. 2012年7月26日 23:46:41 : eDetsh5lCw
日米・懸念払拭へ協議

アメリカ軍の最新型輸送機「オスプレイ」をめぐって、26日、日米の外務・防衛の担当者による「日米合同委員会」が開かれ、機体の安全性に対する懸念が高まっていることを踏まえ、極端な低空飛行は行わないことなど懸念を払拭するための具体的な措置を協議していくことを確認しました。
アメリカ軍は山口県の岩国基地に搬入した「オスプレイ」について、来月中にも基地周辺で試験飛行を行った後、沖縄県の普天間基地に配備し、10月上旬には本格的な運用を始めたいとしていますが、地元側は反発を強めています。
こうした中、日米の外務・防衛の担当者が日米地位協定の運用について協議するための「日米合同委員会」が26日、外務省で開かれました。
この中で、日本側は、オスプレイは墜落事故が相次いだことから、機体の安全性に対する懸念が、沖縄や岩国だけでなく全国的に高まっていることを説明しました。
これに対して、アメリカ側は、懸念は理解している」とした上で、「日本に持ち込むアメリカ軍の装備が最高の安全水準を満たすことを保証するため、日本側と緊密に連携したい」と述べました。
その上で会合では、配備したあとの運用のあり方について極端な低空飛行は行わないことなど懸念を払拭するための具体的な措置を合同委員会で協議していくことを確認しました。


07月26日 22時21分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5093879751.html

県民大会”5万人以上目指す”

アメリカ軍の新型輸送機、オスプレイの配備に反対する県民大会の開催に向けて、およそ70の共催団体が出席した初めての会議が県庁で開かれ、それぞれの団体が組織を挙げて参加を呼びかけ、5万人以上の大規模な大会を目指すことを確認しました。
沖縄県庁で、26日、初めて開かれた会議には、およそ70の共催団体が出席し、100人あまりが出席しました。
はじめに大会の共同代表を務める那覇市の翁長雄志市長が「大会までの短い期間で多くの県民に大会の趣旨を理解して、参加してもらうことが必要だ。この大会を配備に反対する長い運動の第1歩と位置づけ、成功させましょう」と挨拶しました。
この後、事務局側からこれまでにほとんどの市町村が大会への参加を表明していることが報告され、今後、共催団体などさまざまな団体が組織を挙げて参加を呼びかけ、5万人以上の大規模な大会を目指すことを確認しました。
また、県民の強い意志を示したいとして大会のシンボルカラーを赤にすることを決め、リボンやはちまきなど参加者が身につけるものへの利用を呼びかけることになりました。
会議ではこのほか県内各地から会場までの無料バスを運行させたり熱中症対策を万全にして大勢の人に参加してもらう大会作りを進めることを確認しました。


07月26日 22時21分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093851341.html

F22あさってにも嘉手納へ

沖縄防衛局の真部朗局長は、26日の記者会見で、アメリカ軍の最新鋭のF22戦闘機が、28日にも嘉手納基地に到着し、半年間、配備されることを明らかにしました。
これに対し地元では反発が強まっています。
真部局長は、会見でアメリカ側から外務省を通じてF22戦闘機の配備について連絡を受け、28日にも1個飛行隊のあわせて12
機が嘉手納基地に到着し、半年間、配備されることを明らかにしました。
F22戦闘機をめぐっては、パイロットに低酸素症と見られる症状が相次いだため、飛行に制限を設けてきましたが、問題の原因が特定されたとして段階的に解除し、近く嘉手納基地に派遣するとアメリカ国防総省が発表していました。これに対し嘉手納町の當山宏町長は「安全対策が十分ではなく騒音被害の増加が懸念される。さらに、オスプレイ配備が問題となっている中でF22戦闘機の配備というアメリカ軍の配慮のなさは、理解に苦しむ」などと述べ、反発を強めています。
また、真部局長は、与那国島への自衛隊の新たな部隊の配備に向けて、駐屯地などの予定地での動植物の生態調査について、今月13日に町側から立ち入り許可を得たことを明らかにしました。

07月26日 22時21分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093880731.html

陸自15旅団長着任式

那覇市の陸上自衛隊の駐屯地に新しい旅団長が着任し、沖縄周辺の情勢について「尖閣諸島沖での漁船衝突事件など、さまざまな事象が起きており、非常に厳しい情勢だ」という認識を示しました。
那覇市の陸上自衛隊那覇駐屯地では、26日、着任式が行われ、駐屯する第15旅団の新しい旅団長に小林茂陸将補が着任しました。小林陸将補は、宮城県出身の51歳。
岩手県の第9特科連隊長などを歴任し前職は陸上幕僚監部の運用支援・情報部長を務めていました。陸上自衛隊の第15旅団は、おととし規模が拡大され、およそ2100人の隊員が所属し沖縄県の防衛警備任務や災害派遣のほか、不発弾の処理や離島の緊急患者輸送なども行っています。
着任会見で小林陸将補は、東シナ海の情勢について「去年の尖閣諸島沖での漁船衝突事件など、さまざまな事象が起きており、非常に厳しい情勢であり注目している」という認識を示しました。
その上で、「我々がカバーする範囲は大変広く、緊急の患者輸送など必ず達成しなければならない任務があり、県民の役に立ちたい」と述べました。

07月26日 22時21分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093836081.html

オスプレイ軽事故平均上回る

アメリカ海兵隊の最新型輸送機「オスプレイ」がこれまでに起こした事故は40件にのぼり、比較的程度の軽い事故が起きる頻度は、海兵隊の航空機の平均を大幅に上回っていることがNHKの取材でわかりました。
海兵隊のMV22・オスプレイをめぐり、日米両政府は、のべ10万時間の飛行で起きた「クラスA」と呼ばれる、死者が出るなどした重大な事故は1.93件で、海兵隊が使用している9つの機種の平均、2.45件よりも低いとして安全性を強調してきました。
NHKはこのほど、オスプレイが、2001年から2012年までの11年間に起こしたすべての事故を海兵隊が分類した資料を入手しました。
それによりますと、死者が出たり、高額の修理費用が生じるなど、もっとも深刻なクラスAの事故が4件、乗員に部分的に後遺症が残るなどしたクラスBの事故が9件、さらに軽いけが人が出るなどしたクラスCが27件で、合わせると40件にのぼっています。
そして、これまで公表されていなかった、のべ10万時間の飛行で起きた、比較的程度の軽い事故の件数は、クラスBが2.85件
で、海兵隊の平均、2.07件を上回っているほか、クラスCは10.46件と、平均の4.58件の2倍以上となっていて、海兵隊の航空機の中で最も高い数値であることがわかりました。
これについて、海兵隊の報道部は、「程度の軽い事故の割合は確かに高いが、この2年で起きた事故の72%は、操縦など人為的なミスが原因で、オスプレイに設計上の問題はなく、安全性の高い航空機だと確信している」と話しています。
しかし、配備が計画されている沖縄などでは、安全性に対する懸念が強まっており、日米両政府は今後、地元などから、さらなる説明を求められることになりそうです。

07月26日 20時46分

http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4063878801.html


13. 2012年7月27日 06:51:12 : E35DxKZnR6
>事故の72%は、操縦など人為的なミス

上を要約すると

@海兵隊はミスを起こし易い「レベルの低い部隊」である。
Aオスプレイは人為ミスを誘発しやすい構造になっている。

原因は何であれ、結果として事故を発生している。人為的ミスだからといって除外されるものではない。対策が難しいのはむしろ人為ミスなんだから。


14. 日高見連邦共和国 2012年7月27日 12:21:51 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A

あっははっ〜!

“捏造の刷り込み王”、ミスター・サブリミナルの『真相の道』が

『刷り込みは、やめましょう。。』だってぇ〜〜〜
ゲラゲラゲラ!!

笑けるぅ〜、やめて、おかし過ぎ・・・だってそれ、『自分の存在の“全否定”』ジャン!!
ちゃんちゃん!


15. 2012年7月27日 13:37:14 : UDhGW83bb6
真相の道さんNHKの大越でさえ1.93は死亡事故だけ取り上げた偏向データと言っていました。見ませんでしたか。

16. 2012年7月27日 22:34:36 : GkF6lGtPYk
移設問題”代替案検討も”

在日アメリカ軍の再編計画に関し、アメリカ政府の要請で第三者機関がまとめた調査報告書の内容が明らかになり、普天間基地の移設問題について報告書は、名護市辺野古への移設が最も有望だとした上で、那覇空港などへの移設についても検討するべきだと提言しています。
在日アメリカ軍の再編計画の見直しをめぐって日米両政府は、ことし4月、普天間基地の移設計画と、沖縄の海兵隊のグアム移転を切り離して進めることで合意しましたが、アメリカ議会は、グアム移転に伴う予算の審議にあたって、戦略上の重要性を確認するため、政府に対し、第三者機関による、再編計画の評価を義務づけていました。
このほど、第三者機関がまとめた調査報告書の内容が明らかになり、普天間基地の移設問題については、「名護市辺野古への移設が最も有望であり、計画を破棄することは戦略上も部隊の運用上も生産的でない」として、国防総省の計画と同じく辺野古への移設を最も強く支持しています。
その一方で、計画の実行は容易ではないとして▼整備が進められる予定の那覇空港の第2滑走路を利用することや、▼沖縄の伊江島にある飛行場を整備することなどについても並行して検討を続けるよう提言しています。
また、沖縄の海兵隊の、グアムへの移転については、道路などのインフラ整備を進めるべきだとしています。
パネッタ国防長官は、「第三者機関は計画を支持している」として、議会にグアム関連の予算を早期に認めるよう求めていますが、議会側は、報告書の内容を精査した上で、決めるという立場です。


07月27日 21時59分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5093912851.html

渉外知事会が要請

アメリカ軍の新型輸送機オスプレイの配備をめぐり、沖縄県や神奈川県などアメリカ軍基地を抱える自治体でつくる渉外知事会のメンバーがきょう森本防衛大臣と会談し、安全が確認されるまで、オスプレイの飛行を控えるよう要請しました。
アメリカ軍基地を抱える自治体でつくる渉外知事会は、27日、東京で会合を開き、沖縄県の仲井真知事や神奈川県の黒岩知事らが出席しました。
この中で仲井真知事はオスプレイの配備について、「事故が相次いでいてこのまま持ち込まれてはかなわない。たくさんの県があり沖縄の要求とはトーンが違うがぜひ一緒に取り組みましょう」と述べ、連携を呼びかけました。
会合では、基地の問題を話し合う日米合同委員会の中に、自治体の代表が参加する委員会を設置することなど政府への要望項目をまとめましたが、オスプレイについては配備反対を明確にしている沖縄県とほかの自治体との調整がつかず、要望書には盛り込まれませんでした。
このあと、渉外知事会のメンバーは森本防衛大臣と会談し、知事会の会長を務める神奈川県の黒岩知事は「事故が相次いだことに不安感がある」とした上で、安全が確認されるまでオスプレイの飛行は行わないよう要請しました。
これに対し、森本防衛大臣は「安全が確認されてからでないと一切の飛行はしない。墜落原因の調査結果を急ぐようアメリカ側にお願いしており、そこから先のスケジュールはまだ見えてこない」と述べるにとどまりました。

07月27日 21時59分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093682811.html


17. 2012年7月28日 09:05:11 : sfwzhlIsVA
オスプレイ“懸念払拭に努力”
7月28日 8時2分アメリカ軍の最新型輸送機「オスプレイ」を巡り、日米両政府の高官がワシントンで協議を行い、オスプレイが地域の安定に重要な役割を果たすという認識で一致するとともに、両国の外務・防衛の担当者による「日米合同委員会」で引き続き対応策を協議して、地元の安全性への懸念の払拭(ふっしょく)に努めていく方針を確認しました。

27日、アメリカ国務省で行われた協議には、日本側から外務省の伊原北米局長と防衛省の西防衛政策局長が、アメリカ側からは国務省のキャンベル次官補と国防総省のリパート次官補が出席しました。
この中で両政府は、日本国内でオスプレイの配備に強い反発が出ている現状について意見を交わすとともに、性能が大幅に強化されたオスプレイが地域の安定に重要な役割を果たすという認識で一致しました。
そのうえで、アメリカ側による墜落事故の調査結果が近くまとまるとともに、日本側も専門家による安全性の検証を本格化させることから、両政府は外務・防衛の担当者による「日米合同委員会」を改めて開いて対応策を協議し、地元の懸念の払拭に努めていく方針を確認しました。
この問題を巡り、来週には森本防衛大臣がアメリカを訪れ、パネッタ国防長官と初めて会談するなど、アメリカ側が沖縄の普天間基地で本格的な運用を始めるとしている10月上旬に向けて、両政府の動きが活発化しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120728/t10013923421000.html


18. 2012年7月28日 10:40:06 : sfwzhlIsVA
普天間移設、那覇空港など代替案検討を
2012年7月28日 09:00

 沖縄の普天間基地移設についてアメリカの独立機関が議会に提出した報告書で、「那覇空港や伊江島補助飛行場を移設先の代替案として検討すべき」と提言していたことが明らかになりました。

 議会の要請で作られた独立機関の報告書では、日米両政府が合意した辺野古への移設案に加え、那覇空港、伊江島補助飛行場、嘉手納基地統合、普天間基地の固定化という5つの案について、安全保障、費用、実現可能性などの観点から評価が加えられました。 その結果、嘉手納基地への統合案は「地元の反対など問題が多い」とされる一方、辺野古移設案は最も高く評価されました。那覇空港については、第二滑走路の建設の具体化などを理由に「有望な案」とし、「リスク軽減のために代替案も検討を続けるべきだ」と提言しています。 これを受け、議会はグアム移転費をめぐる審議を本格化させますが、今回の提言はその行方に少なからぬ影響を与えそうです。(28日06:18)

http://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=87b9acd1-8266-4395-88c5-0b5722ea9ade&DID=d2699afb-ccee-4ce8-910e-1b7a95df5946&NID=5092402

オスプレイ、日米外務・防衛局長級協議
2012年7月28日 07:40

 アメリカの新型輸送機「オスプレイ」の配備問題を協議するため、日米の外務・防衛局長級協議が27日、ワシントンで開かれました。

 「オスプレイの話を含めて、日米間の安保に関わる問題について、防衛省の西局長と一緒に米側の関係者と相当突っ込んだ意見交換をしてきました」(外務省・伊原純一 北米局長) ワシントンの国務省で開かれた日米外務防衛局長級協議では、日本側から外務省の伊原北米局長と防衛省の西防衛政策局長、アメリカ側からはキャンベル国務次官補とリッパート国防次官補が出席しました。日本側からは、今年4月にモロッコ、6月にフロリダで起きたオスプレイ墜落事故について、原因究明に関する調査報告書の進捗状況の説明を求めたものとみられています。 オスプレイの配備については、8月3月に森本防衛大臣が訪米しパネッタ国防長官と会談する予定で、森本大臣は訪米中に安全性を確認するため、オスプレイに搭乗する方向で調整されています。(28日05:36)

http://www.tys.co.jp/NewsDetails.aspx?CID=87b9acd1-8266-4395-88c5-0b5722ea9ade&DID=d2699afb-ccee-4ce8-910e-1b7a95df5946&NID=5092401

オスプレイ飛行訓練に“一定のルール”を
(山口県)

■ 動画をみる

http://kry.co.jp/news/movie/news8702489.html

アメリカ軍の新型輸送機オスプレイが配備後に行う低空飛行訓練について森本防衛大臣は27日、日米合同委員会で一定のルールを定めていく考えを示した。森本防衛大臣は「オスプレイが運用される際、たくさんの人が懸念をもっている低空飛行訓練、それに伴う安全性が確認できる何かしらの約束事が日米間ででき国内に説明できることが合同委の我が方にとっての目的のひとつなのでそれが達成できればよい」と述べた。7月23日に岩国基地に陸揚げされたアメリカ軍の新型輸送機オスプレイは沖縄の普天間基地に配備された後、10月上旬にも本格的な運用が始まる。日米両政府は26日、外務・防衛担当者による合同委員会を開き、オスプレイの低空飛行訓練を含む運用ルールに関する協議を始めた。オスプレイの低空飛行訓練は本州・四国・九州の各地で年330回程度行われるほか山口放送などの取材に対し中国山地のブラウンルートでも飛行する可能性を示唆している。アメリカ軍はオスプレイの環境審査の中でブラウンルートの使用については触れていないが森本防衛大臣は26日、参議院外交防衛委員会で「どういう理由で漏れているのか確認する必要がある」としてアメリカ側に照会する考えを示している。〆
[ 7/27 19:44 山口放送]

http://kry.co.jp/news/news8702489.html


19. 2012年7月29日 11:04:28 : rkepKTExUc
〈閑話休題〉オスプレイ−朝鮮への軍事的脅威

米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ12機が、23日、米軍岩国基地(山口県岩国市)に陸揚げされた。相次いだ墜落事故による安全性への疑念から、地元だけでなく日本各地から批判の声が噴出する中での強行搬入となった。

他人事とは思えない。オスプレイは遅かれ、早かれ、沖縄の基地に配備され、朝鮮への軍事的脅威を増すことになる。米軍はベトナム戦争、湾岸戦争、アフガニスタン戦争、イラク戦争やあらゆる紛争の際、沖縄の基地から出撃して、おびただしい数の人殺しを行ってきた。自国民の安全性もさることながら、他国民を無差別に殺りくする戦争兵器の搬入をこれ以上、許してはならないと、市民たちの抗議行動が続いている。

1995年の少女暴行事件をきっかけに沖縄の反基地世論が高まりを見せた際、米政府は再発防止を約束したが、その後、米兵による16件のレイプ事件が発生し、弱い立場にある女性の性被害事件が後を絶たなかった。沖縄の基地負担は、「戦後に積み重ねられてきた被害の連鎖を縦糸に、日々の基地運用で生み出される新たな被害を横糸にした重層的構造」そのものだ。「押し込み強盗が持ち主を排除する」沖縄の軍事優先の深刻に実態。

日米同盟と自衛隊の「国際貢献」などの美名の下に、再び、東アジアを戦禍に巻き込む侵略戦争を引き起こしてはならない。(粉)

http://chosonsinbo.com/jp/2012/07/0728ib-2/


20. 2012年7月30日 00:42:31 : qLxItEffhg
山口知事に山本氏=「脱原発」の飯田氏破る−オスプレイ搬入に反対

 任期満了に伴う山口県知事選は、29日投開票され、無所属新人で元国土交通審議官の山本繁太郎氏(63)=自民、公明推薦=が、NPO法人代表の飯田哲也氏(53)ら無所属3新人を破り、初当選を果たした。投票率は45.32%で、2008年の前回選挙を8.11ポイント上回った。
 4期務めた現職の引退に伴い、16年ぶりに新知事を決める選挙は、事実上、山本、飯田両氏の争いとなった。中国電力による上関原発(上関町)建設計画の是非や、相次ぐ企業撤退を受けた産業振興策が主な争点だった。
 山本氏は、同原発計画の「凍結」を主張。政党の全面支援を受け、衆院4小選挙区中3選挙区を自民党議員が占める強固な保守地盤で、業界団体などの組織票を手堅くまとめた。また、官僚時代の行政経験や人脈を生かした雇用対策など「即戦力」をアピールして支持を集めた。
 米軍岩国基地(岩国市)への垂直離着陸機MV22オスプレイ搬入については「反対」を表明。今後、日米両政府に墜落事故の原因究明と安全対策の徹底を求める意向だ。 
 橋下徹大阪市長のブレーンを務めた飯田氏は、同原発計画の「白紙撤回」を主張。再生可能エネルギー産業を育成して雇用を創出する「脱原発」の地域活性化を訴えた。政党など組織に頼らないボランティア主体の草の根選挙を展開し、無党派層のほか原発再稼働に批判的な有権者への浸透を図ったが、及ばなかった。
 元衆院議員の高邑勉氏(38)は、基金創設による産業再生を掲げたが、支持は広がらず、元県課長の三輪茂之氏(53)は知名度不足が響いた。
◇山口県知事選当選者略歴
 山本 繁太郎氏(やまもと・しげたろう)東大法卒。72年建設省(現国土交通省)に入り、住宅局長、国土交通審議官、内閣官房地域活性化統合事務局長を経て、08年3月辞職。63歳。山口県出身。当選1回。(2012/07/29-23:37)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012072900336


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK133掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧