★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK136 > 669.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「国民の生活が第一」よ、所得倍増論を掲げて選挙で圧勝して欲しい
http://www.asyura2.com/12/senkyo136/msg/669.html
投稿者 グッキー 日時 2012 年 10 月 04 日 11:04:15: Cbr3d6O9vj7Mc
 

「国民の生活が第一」よ、所得倍増論を掲げて選挙で圧勝して欲しい。

消費税増税撤回
TPP不参加

これって現状を維持するということではないですか
これで貴方の給料が来年も再来年も順調に上がって行き、倒産、リストラが無くなると考えますか。
現状のなだらかに下降する経済を維持するということだけ。

これでこれらの困窮する人々を救えると考えているのですか
工場閉鎖で失職増 中国地方 (中國新聞) 広島が4倍に急増 山口も4・6倍に
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/749.html
35年ぶりの水準に落ち込んだ自動車販売台数・・5基幹産業壊滅?国民生活つるべ落し!
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/777.html

地方分権、地方への権限委譲
地方の行政の体たらくを見れば海のものとも山のものともつかない。
これで経済が回復するなどと、まるで見通しが立たない。

原発廃止
これは良いですね。喫緊の課題です。
10万年も保管しなければ成らない危険物を製造するのは早く止めて欲しい。
そして事故対策もきちんと。
放射能を隠すからみんな不安に思い、東日本の食品の買い控えが起きるのです。これでは東日本の農水産業は立ち行かなくなります。
放射能の検査、表示をはっきりさせれば、安全なものは安全として流通し、危険なものは土壌改良対策などがされるのです。

日本は20年間0成長と、世界で初のとんでもない経済運営をしています。
そして社会は限られた富の奪い合いという浅ましい状況に陥っています。
老人は優遇されすぎだと、世代間の富の奪い合いが生じ、
生活保護費を削れと、自分のことだけしか考えない人間が大勢出る。

企業はイオンが従業員を9割非正規に変えると発表した。
これはつまり労務費を下げたいということ。
従業員の富を少なくし、企業の富を多くするという単なる富の移転にしか過ぎず、
社会の富を増やすということでは有りません。
つまり富の奪い合いです。

こういう、前、現政権の失政の棚ぼたでしか票を集められないのでは情けなさ過ぎます。
これでは自民党の失政への批判票で民主党に政権が移ったのと同じことに成ります。

新しい政治を行う理念を出してください。
属国離脱、シロアリ退治、こんなことは昔から知られており、しなければ成らないことですが、国民の強い支持が無ければ出来ません。

国民の強い支持を集めるには、きちんと来年も再来年もそれからも、国民の所得が上がって行く経済をまず創ることです。
給料を上げられない政治家なんぞ誰が支持しますか。
今の「国民の生活が第一」の政策で、来年から生活がどんどん良くなると期待する人がどれだけ居ますか。

スティグリッツやグルーグマンなどノーベル経済学賞受賞者が何人も、さっさと政府紙幣なり国債なりを発行し景気を良くしろと言っております。
経済学会ではもはやそれしかまともな経済政策が無いという状況です。
それを何でIMFなどの金貸しの論理でしか思考できないのか、思考の貧困さの顕れです。

国民もいい加減、20年間も0成長という茹でカエル状態から目を覚まして欲しい。
現在は正常な状態ではなく異常な状態なんだと知って欲しい。

経済など良くするのは簡単なことです。1ヶ月で出来ます。

戦後は需要に比べ供給が少なかったので供給を増やす政策を取った。
それで経済が成長してきた。
供給が需要を上回っても、供給を応援する政策しかしない。これじゃ経済が良くなるわけがありません。
供給が需要を上回ったら需要を増やす政策を取らなければ成らないのです。

需要を増やすなんて簡単です。国民に一人当たり100万円ほど定額給付金を配れば済むことです。
財源は政府紙幣でも国債発行でもどちらでもよろしい。
気をつけなければ成らないことは、これで得た資金を1円たりとも政府の財政に入れてはならないということです。
政府の財政に入れればシロアリの餌になります。
1000兆円も公債を積み上げても景気が回復軌道に乗らなかったのは、それがほとんど国民経済に回らず、シロアリや大企業の餌になってしまったからです。

大量生産分業化経済というものは、お金が市場に有ってはじめて交換が行われるものなのです。
お金や財政についての考え方を改めなければ成りません。
クルーグマン「誰も債務がわかっちゃいない」
http://econdays.net/?p=5626

ベーシック・インカム、負の所得税などというのは、大量の貧困を増やすだけになる誤った考え方です。
これでは賃金の下方へのフラット化が順番に起こります。
企業は賃金の下落余地が出来たので、賃金を引き下げようとするでしょう。
賃金は労働需給により上がっていくというのが正しい姿なのです。

まず給料を上げろ!!! 話はそれからだ。

属国離脱、シロアリ退治、地方分権、やらなきゃ成らないことですが、まず給料を上げられなければ国民はついてきません。

ついでに和製エコノミック・ヒットマンを創り、アメリカに送り、ロン・ポールや99%運動を支援したいですね。
中国にも送り、尖閣問題がアメリカの謀略だということも知らしめたいですね。
防衛費に金を使うより、こちらに使う方がよほど効率的です。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 新自由主義クラブ 2012年10月04日 11:38:06 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
投稿文に賛同する部分もあるが、「ロン・ポールを支援したい」のと、「国民の生活が第一」に期待をかけるところが理解できない。

ロン・ポール、「国民の生活が第一」のどちらもが、リバタリアンとかネオリベラルだ。

投稿者は単なるマネタリストなのか?


02. グッキー 2012年10月04日 12:23:35 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>01. 新自由主義クラブさん

>ロン・ポール、「国民の生活が第一」のどちらもが、リバタリアンとかネオリベラルだ。

ロン・ポールは外国にある基地をすべて撤廃するというので支持したい。
経済はリバタリアン、アメリカのことだからアメリカで考えること。
「国民の生活が第一」の政策が物足りないのでこうやって注文をつけているのでしょう。
経済は新自由主義の流ればかりか、共産党のような教条主義ばかり、そのまま支持できる政党は無いでしょう。


03. 2012年10月04日 13:18:20 : 6lEL0QePhA

 岡本英子代表役員室付 テレビ出演(4日(木)21時〜・BS11)のお知らせ

 Posted on 2012.10.02
10月4日(木)21時からのBS11テレビ番組に岡本英子代表役員室付が出演します。 詳しい番組内容は下記の通りとなります。


■ 出 演 日 時
10月4日(木)21時00分〜21時55分


■ 出 演 先 BS11(テレビ) ※録画

■ 番 組 名
本格報道 IN side OUT


■ 出 演 者
岡本英子 国民の生活が第一 代表役員室付


■ 番 組 内 容


「日本維新の会、小沢新党 第三極の胎動」
ゲスト:岩井 奉信(日本大学法学部教授)
大阪・橋下市長率いる日本維新の会、小沢一郎氏率いる国民の生活が第一。新しく立ちあがった、新党の動きが、注目されています。政界再編の触媒となるのか。既成政党の不人気に対して、第三極の支持がどこまで伸びるのか。両党の政策や党勢拡大の戦略、総選挙後をにらんだ連携の動きを専門家と予測します。

番組中、選挙に関する打ち合わせとして、その状況が録画で放映されます。

■ 番 組 紹 介


 現場はスタジオ!当事者と徹底討論!
政治、経済、そして視聴者がいまもっとも関心のある社会時事問題。
ズバリ渦中の当事者をスタジオに招き、徹底的に深層・真実を引き出します。



04. 2012年10月04日 14:02:24 : LWiuvFn3Wg
『需要を増やすなんて簡単です。国民に一人当たり100万円ほど定額給付金を配れば済むことです。』

もらった途端、ギャンブルですってんてんになり、何事もなかったように元の状態に戻る人もいるに違いない。労働・雇用を含めた生活の改善を図る方法を考えなければ、一時金の効果は瞬間的にしか現れない。


05. 茶魔 2012年10月04日 14:25:18 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
「需要を増やすなんて簡単です。国民に一人当たり100万円ほど定額給付金を配れば済むことです。」

はっきり言ってもうこの話は聞きたくない。


06. グッキー 2012年10月04日 14:40:10 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>04さん

>もらった途端、ギャンブルですってんてんになり、何事もなかったように元の状態に戻る人もいるに違いない。労働・雇用を含めた生活の改善を図る方法を考えなければ、一時金の効果は瞬間的にしか現れない。

何に使おうが、後は市場に任せておけばよいこと
回る、回る、お金は回る

>>05. 茶魔さん

>はっきり言ってもうこの話は聞きたくない。

じゃー茶魔さん、他に良い方法を考えてみたらw


07. グッキー 2012年10月04日 14:52:16 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
クルーグマン教授は欧州について、「困難な状況にある国々への金融面の脅威を直ちに取り除き、借り入れ金利を安定させることが必要だ。それには結局、ECBが最後の貸し手となり国債を購入することが必要だ」との見解を示した。

景気回復になかなか弾みが付かない米国については、財政面での新たな刺激策を企業よりもむしろ「家計の苦しい個人を対象に」すべきだと説いた。
------------

クルーグマンもこう言ってるよ。
これ以外に経済を回復させる政策を出せる経済学者が「居ない!!!」って現状を
よく理解してよ。


08. 2012年10月04日 14:56:00 : 5hRj462fbQ
>>04さん

一時金ではなく、毎月 定額を恒久給付する方法でよいと思います。

これまでの産業社会の技術的成果の面を、生命全体の土台として

政治体制を整えるとき、この給付金は社会システムを全体に押し上げ

産業発展、人々の能力の活性化に繋がり、

人類生命の本来の生産性を必然的に上げていくでしょう。

・・・

個人的価値感の違いから「額」の問題の議論などを先に始めてしまうと、

国民の立場を良くする為の政策は、すぐに横槍が入り立ち消えになるので

そこが要注意点ですよ。国民生命の為の新貨幣の発行はごく正常な政策です。


=====・=====・=====・=====・=====・


グッキーさん

>需要を増やすなんて簡単です。国民に一人当たり100万円ほど定額給付金を配れば済むことです。

人間には目標目指した生活があり、日々成長している存在なので(初回はともかく)
準備が整ったら、定額給付金の方法により社会も生活も成長活性化すると思います。

>財源は政府紙幣でも国債発行でもどちらでもよろしい。
気をつけなければ成らないことは、これで得た資金を1円たりとも政府の財政に入れてはならないということです。
政府の財政に入れればシロアリの餌になります。

確かに、その通りなのでしょうね。

>1000兆円も公債を積み上げても景気が回復軌道に乗らなかったのは、それがほとんど国民経済に回らず、シロアリや大企業の餌になってしまったからです。


再び同じ失敗を繰り返さないように
      .以上は最重要な注意点ですね。
.


09. 2012年10月04日 15:06:38 : Q6X8vVQBf2
それには、公共事業(災害復旧・対策及び高速道路・新幹線)の積極的推進が最も効果的。そういう意味では「国土強靭化」という考え自体は正しい。
しかし、野田政権や新自由主義・新保守主義を掲げる安倍自民党にはそれは期待出来ない。

10. 2012年10月04日 15:09:45 : zbJQnLVN3c
>所得倍増・・
大風呂敷を掲げなくとも、当たり前のことを当たり前と思える、国民から信頼される政府、相互信頼の上に成り立つ社会を構築出来れば、所得などは必要に応じて後からついてくるのではないでしょうか。
先ずは、信頼し会える社会、尊重し会える社会、安心して暮らせる社会を構築してもらいたいものです。

アメリカ隷属(野田傀儡政権)からの脱却を強く望みます。


11. グッキー 2012年10月04日 15:26:40 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>09さん

>それには、公共事業(災害復旧・対策及び高速道路・新幹線)の積極的推進が最も効果的。そういう意味では「国土強靭化」という考え自体は正しい。

100兆円公債を積み上げても景気は回復軌道の乗らなかったという事実があります。
何時まで同じことを繰り返すのでしょう。


12. 茶魔 2012年10月04日 15:27:37 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>06 グッキーさん

>じゃー茶魔さん、他に良い方法を考えてみたらw

ほーいw
宿題出されたからひとつ試してみる。
まず切っ掛けとしてある程度の刺激策は必要なので、一定の金額を給付することに異論はない。
ただそれは単なる切っ掛けであり、全体的な政策としては国民の景気に対する予測が上向きになるようにしなければならない。
そこでひとつ突飛な発想を・・・w

よく為替介入の時にやるアナウンス効果を狙った宣言(例えば「円高がこれ以上進まないよう、政府として無制限の介入を行う」とか宣言するやつね)を内需喚起に応用する。
産業構造の改革政策もバンバン打ち出しながら、景気を落ち込ませないように「今後10年間はGDP5%増、インフレ率が3%(この最適インフレ率の数字の根拠は専らスティグリッツの説を参考にしている)になるよう、それらに見合った額の国民給付を適宜(随時)行う」と宣言する。
そうすれば企業は需要そのものが減少する心配をしなくていいんじゃね?
国が需要を落ち込ませない、って宣言してるんだから。
企業としては、後は刺激され続ける国内の需要によりマッチした商品を開発し、生産し続けるだけだ。
100万円なんてドッカーンと一遍にばら撒くよか、ずっと死に金も少ないし効率もいいと思うんだけど・・・

駄目かしらん・・・


13. グッキー 2012年10月04日 15:34:12 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>10さん

>大風呂敷を掲げなくとも、当たり前のことを当たり前と思える、国民から信頼される政府、相互信頼の上に成り立つ社会を構築出来れば、所得などは必要に応じて後からついてくるのではないでしょうか。
先ずは、信頼し会える社会、尊重し会える社会、安心して暮らせる社会を構築してもらいたいものです。

綺麗な言葉を並べたって何の役にも立ちません。
0成長、パイが限られた中で、みんなで浅ましく富の奪い合いをしているのが現実です。
貧すれば鈍するです。

>アメリカ隷属(野田傀儡政権)からの脱却を強く望みます。

給料も上げられない政治家についていく人は少ないでしょう。


14. 新自由主義クラブ 2012年10月04日 15:38:24 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
>「需要を増やすなんて簡単です。国民に一人当たり100万円ほど定額給付金を配れば済むことです。」

>>06
>何に使おうが、後は市場に任せておけばよいこと
>回る、回る、お金は回る

グッキーさんのように、「国内の貨幣供給量を増やせば雇用が増える」という考え方は、閉鎖経済(鎖国モデル)なら成り立つかも知れないが、国際的に自由な投資環境と変動相場制の下での開放経済では成り立たないでしょう。

国民に円を配れば、円安になり、また、日本の金利が下がります。
円安で輸出が多少伸びるでしょうが、貯蓄は国内投資ではなく、金利が高い新興国の投資に向かうでしょう。

たとえば国民が一人100万円をもらって、iPhoneやiPadを買い、残りを銀行預金にしても、日本国内の雇用はあまり上向かないと思います。

iPhoneやiPadの部品を製造しているメーカーは潤いますが、殆どの組み立ては中国でおこなわれています。メーカーも、国内銀行から融資を受けて国内に工場を建てるよりも、(投資の限界効率の高い)新興国へ進出して工場を建設する方を選択します。

わたしは、新興国政府と先進国政府が協調して、先進国政府が新興国に低金利で融資して新興国の金利を下げ、また、新興国で「所得倍増」政策を実施して新興国の労働者の賃金を上昇させることが、構造的に先進国の不況(雇用不足)を改善させると思っています。

先進国通貨を大量に刷って新興国へ融資し、税制改正で、新興国へ進出した企業の利潤の先進国への回収を少なくし、代わりに現地国労働者の賃金として多く分配するのです。この政策を多くの先進国政府と新興国政府とで共同で同時におこなうのです。


15. グッキー 2012年10月04日 15:52:53 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>12. 茶魔さん

>駄目かしらん・・・

なかなか良い案じゃない。
ようは先に政府が最後の買い手になるぞーと宣言しておくこと。
デフレ心理を徹底的に消す。

補足をすれば業種は多いから、中小零細企業の業界など、うちの業界は助けないんじゃないかと疑心悪鬼になる。
中小零細企業の業種の需要を確実にすると宣言しなければ成らない。
大企業はどうせ国民にお金が回れば儲けちゃうw

つまり大企業の業績が悪くなったら政府が出動する、中小零細企業の業界では知らん顔。これではデフレ心理が収まらない。

だけどちょっと芸が細かくなるという欠点が有るね。
産業、業種、多いからなー


16. 茶魔 2012年10月04日 16:07:28 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>15 グッキーさん

お褒めに預かり恐縮でごんすw

>補足をすれば業種は多いから、中小零細企業の業界など、うちの業界は助けないんじゃないかと疑心悪鬼になる。
中小零細企業の業種の需要を確実にすると宣言しなければ成らない。

すればいい。
政府が中小零細企業には優遇措置を設けると。
例えば融資制度、補助金、一定範囲内での所得補償、業務改善奨励金、いろいろ手はあると思う。


17. グッキー 2012年10月04日 16:08:29 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>14. 新自由主義クラブさん

>たとえば国民が一人100万円をもらって、iPhoneやiPadを買い、残りを銀行預金にしても、日本国内の雇用はあまり上向かないと思います。

これってもの凄い現状認識にズレが有ります。
買いたくても買えなくて我慢している国民が山のように居るんですよ。

だから経済対策が必要なのです。
三宅久之が言ってましたね「買いたいものが無い」
国民の多くが買いたいものが無いなら、経済対策など要らないということです。

いったいどちらの立場なのでしょう???


18. 茶魔 2012年10月04日 16:10:42 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>16の追加。

>だけどちょっと芸が細かくなるという欠点が有るね。
産業、業種、多いからなー

役人ごまんといるんだよ?w
少しは真面目に国に貢献して見せろってw
また大ざっぱな計画じゃダメな危険性の方が大きいと思うよ。


19. 2012年10月04日 16:12:11 : mvBVmXBPgY
おいおい所得倍増はうれしいができないことやらないことはタブーですぞ。その手のハッタリ、アドバルーンはマニフェ破りシロアリ民主党や淫行ガラクタ寄せ集め党、まだ懲りずにイキトル古臭い自滅党などにおまかせしましょう。

20. グッキー 2012年10月04日 16:32:35 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>16. 茶魔さん

>お褒めに預かり恐縮でごんすw

ようは中銀からお金を引っ張り出して、財政出動しろ、というのは景気回復を考える経済学者がほとんど言ってること。
これ以外に現在の景気の回復を考えられたらノーベル賞は間違いない。

ところが金貸しの代理人みたいなIMFなどは、国家経済が潰れても財政再建しろという。
政治家もこれに従って財政再建という。
国が騒乱で無くなっても財政再建が大事という石頭。

まずこれを変えなければ成らない。
100万円というのは一つの案。
中銀から資金調達、財政政策という基本方針が決まれば、後は具体的方法を実務家が考えればよいこと。
政府の財政に入れてしまうのは絶対反対だけどね。


21. 新自由主義クラブ 2012年10月04日 16:37:44 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
>>17

定額給付金を定期的に配ることは、ベーシック・インカムや負の所得税と、ほぼ等しいのです。

円を刷って国民に配るだけの政策では、政府がインフレ税を徴収して所得再分配をおこなうことで、今まで買えなかったものを買える人が増えるという意味での経済効果はあるものの、開放経済下では雇用は拡大しない、といいたいのです。

その理由は、国際間での相対的な高賃金が維持されたままでは、製造業で国内雇用を拡大する動機になりません。だからといって、国内労働者の大幅な賃下げをすることはできません。また新興国より低い金利は、海外への投資意欲につながっています。

だから、新興国の労働賃金を上げるとともに、新興国に金利を下げるように誘導する必要があるのです。



22. グッキー 2012年10月04日 16:38:51 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>19さん

>おいおい所得倍増はうれしいができないことやらないことはタブーですぞ。その手のハッタリ、アドバルーンはマニフェ破りシロアリ民主党や淫行ガラクタ寄せ集め党、まだ懲りずにイキトル古臭い自滅党などにおまかせしましょう。

出来ないと言う場合は出来ないという論拠を挙げて言ってください。

アメリカは大恐慌のさなか、39年から5年間でGDPを倍増しました。


23. 茶魔 2012年10月04日 16:47:59 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>20 グッキーさん

>後は具体的方法を実務家が考えればよいこと。

こう言い切るところがグッキーさんの欠点。
なぜ考えることを放棄して、他人任せにするの?
そのくせ「需要を増やすなんて簡単です。」って平気で言っちゃう。
具体的な方法が伴わなければ絵に描いた餅に過ぎないよ。

>政府の財政に入れてしまうのは絶対反対だけどね。

直接消費者に金を届けろって言うんでしょ?
それはいいけどそれだけじゃ出発点が国民なだけで、結局消費によって企業に金が回るから、その時点では財政出動と大して変わりはない。
金の循環をを止めない政策が何よりも重要。
政府主導で利権が絡んだ企業や無駄な公共投資にだけしか回らない事を防ぐって目的でならある程度賛成だけどね。


24. グッキー 2012年10月04日 16:54:06 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>21. 新自由主義クラブさん

>定額給付金を定期的に配ることは、ベーシック・インカムや負の所得税と、ほぼ等しいのです。

私は定期的に配るなんてことを一言も言ってませんよ

>円を刷って国民に配るだけの政策では、政府がインフレ税を徴収して所得再分配をおこなうことで、今まで買えなかったものを買える人が増えるという意味での経済効果はあるものの、開放経済下では雇用は拡大しない、といいたいのです。

インフレ税ではなくデフレ税だと思いますw
製造業のGDPに占める比率は2005年で21%です。

輸入は年60兆円くらい。
そこから1割くらい輸入が増えても6兆円
GDPが7%伸びれば35兆円。

つまり29兆円くらいは国内の付加価値の増加、雇用の増加になります。
円安に成り輸出が増える分のいれればさらに増えます。


25. グッキー 2012年10月04日 17:07:52 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>23. 茶魔さん

>こう言い切るところがグッキーさんの欠点。
なぜ考えることを放棄して、他人任せにするの?
そのくせ「需要を増やすなんて簡単です。」って平気で言っちゃう。
具体的な方法が伴わなければ絵に描いた餅に過ぎないよ。

これが普通のやり方なんですよ
中銀の資金を使う、財政政策を行う。
これが基本政策

その細部を個人がすべて考えろと言うのが無理が有ります。
また有用でもありません。
何故かって、細部は色々な案が出てくるに決まっている。

>直接消費者に金を届けろって言うんでしょ?
それはいいけどそれだけじゃ出発点が国民なだけで、結局消費によって企業に金が回るから、その時点では財政出動と大して変わりはない。
金の循環をを止めない政策が何よりも重要。
政府主導で利権が絡んだ企業や無駄な公共投資にだけしか回らない事を防ぐって目的でならある程度賛成だけどね。

ぼろ儲けした金は金融市場に行って投機資金に化けちゃうのです。
民間の需要は競争が有るから、その多くは雇用、賃金に回って市場を循環するお金が多くなります。


26. 茶魔茶魔 2012年10月04日 17:21:00 : efDRlUkQ5L/wg : 0EopofEgjc
>>21 新自由主義クラブさん

>円を刷って国民に配るだけの政策では

それだけだからダメなんだよ。
別の政策も同時に行っていかなきゃね。
だからオレはその「別の政策」はどんなものがいいかの議論をしようと、何度も言っている。
その気持ちの表れが>>05のコメだ。

>だから、新興国の労働賃金を上げるとともに、新興国に金利を下げるように誘導する必要があるのです。

それは新興国が先進国に追い付けば解消される事。
発展途上なんだから当たり前だよ。
日本だって昔同じ道を通って発展してきたはず。
その発展の道を新興国から奪うつもりかい?


27. 茶魔 2012年10月04日 17:40:29 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>25 グッキーさん

別にグッキーさんは財政政策担当の大臣や官僚じゃないだろ?
国の経済をどうやったらよくできるかを検討しようとしてるんじゃないの?

>これが普通のやり方なんですよ

考えることを放棄して、他人任せにするのがかい?w
冗談じゃないよwww
それにオレは財政政策を行うこと自体に反対してるんじゃない。
何度言えば分るんだい?

>その細部を個人がすべて考えろと言うのが無理が有ります。
また有用でもありません。
何故かって、細部は色々な案が出てくるに決まっている。

全てグッキーさんに考えろなどとは言ったことないよ。
そうした議論を全くしようともせず「需要を増やすなんて簡単です。」って言いきるからだよ。
グッキーさんは恒常的な需要増を目指してるんであって、決して一時的なもので満足してる訳じゃないんだろ?
どんな部分を改善すべきか、改善方法はともかく問題的だけでもいい。
グッキーさんはそれすら考えることを拒否している(或いは避けている)。

>また有用でもありません。

何言ってるんだよw
グッキーさんの100万ばら撒きは有用で、産業構造改革について考えることが無益なことだとでもいうつもりかい?

>ぼろ儲けした金は金融市場に行って投機資金に化けちゃうのです。

民間の需要増によってぼろ儲けした企業は違うとでも?
寡占をなくす事が重要なのなら、どうしたらいいか少しはみんなで考えようって言ってるのに。

>民間の需要は競争が有るから、その多くは雇用、賃金に回って市場を循環するお金が多くなります。

完璧な市場などこの世に存在しないって自分で言っておいて、都合のいい部分は市場の機能を過信する発言を平気でする。
おかしいね。


28. 2012年10月04日 18:08:09 : BDDFeQHT6I
今こそ新・列島改造論を、内需重視で自然との共生を可能にするような地方分権構想が出て来ても良い頃だと思っています。

29. 2012年10月04日 19:03:56 : KKbgCE8XBA
>>28さん

その通りです。それしか日本再生の道はありません。
1990年ころから新自由主義が蔓延り日本は破綻しました。そして3・11です。
第一次産業の復活なくして再生はあり得ません。


30. 2012年10月04日 19:21:04 : IRkakMxOGM
岡田屋、お主も相当の悪よのう

31. グッキー 2012年10月04日 19:37:51 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>27. 茶魔さん

>別にグッキーさんは財政政策担当の大臣や官僚じゃないだろ?
国の経済をどうやったらよくできるかを検討しようとしてるんじゃないの?

私が言っているのはマクロ経済の話なのです。
中銀から資金調達、財政政策、これをすればどの経済学者も景気は良くなると
言うでしょう。
ミクロ経済は頭が悪いので考えないw

>考えることを放棄して、他人任せにするのがかい?w
冗談じゃないよwww
それにオレは財政政策を行うこと自体に反対してるんじゃない。
何度言えば分るんだい?

それは知っています

>全てグッキーさんに考えろなどとは言ったことないよ。
そうした議論を全くしようともせず「需要を増やすなんて簡単です。」って言いきるからだよ。

でもどの経済学者もそう考えますよ。
需要を増やせば景気が良くなると。でも財政が、、、と馬鹿なことを考える人が居るから実行できない。
だからクルーグマンの「誰も債務を分かっていない」を張っといたでしょう。

>グッキーさんは恒常的な需要増を目指してるんであって、決して一時的なもので満足してる訳じゃないんだろ?
どんな部分を改善すべきか、改善方法はともかく問題的だけでもいい。
グッキーさんはそれすら考えることを拒否している(或いは避けている)。

拒否していません。市場経済の欠陥は寡占と、通貨、金利ですと何度も書いています。
しかしそれは現状では解決が困難、だからその部分は政治が再分配で解決するしかない。
税での再分配が難しい状況なので、定額給付金で再分配するのです。
定額給付金とは税の代わりの再分配の方法でも有るのです。

>何言ってるんだよw
グッキーさんの100万ばら撒きは有用で、産業構造改革について考えることが無益なことだとでもいうつもりかい?

産業構造、ミクロ経済に属することで、頭の悪いわたしが言うのは適していませんw

>民間の需要増によってぼろ儲けした企業は違うとでも?

民需と官需では儲けが違いすぎます。
いろいろなシロアリが間に入ります。

>寡占をなくす事が重要なのなら、どうしたらいいか少しはみんなで考えようって言ってるのに。

寡占は簡単に無くなりません。資本主義市場経済の宿命ともいうべきものです。

>完璧な市場などこの世に存在しないって自分で言っておいて、都合のいい部分は市場の機能を過信する発言を平気でする。
おかしいね。

民需と官需、比較の問題です。
官需では官僚、政治家、天下り組織、フィクサー、色々入ってきて、お金が消えてしまいます。
民需ではそのようなものが入る余地が少ないということです。


32. 2012年10月04日 20:38:10 : fjugwhjVDE
「尖閣問題がアメリカの謀略だということも知らしめたいですね。」
これについては、日本と中国で、上手く騙されたふりをして、こんな謀略を仕掛けたアメリカの軍産複合体勢力を揺さぶって行けば良いだけのことですよね。
それと同時に、日本国民がアメリカと共に、騙されたふりをして、原発再稼働をさせ、原発にしがみつくことしか出来ない原子力ムラ等の利権共同体に対して、幾らでも怒りをぶつけて崩壊させると共に、尖閣諸島をアメリカと賃貸契約でもして、アメリカからお金を貰って維持管理して行くと共に、オスプレイを尖閣諸島に配備する必要が無ければ、韓国や南シナ海に持って行かれるのなら、どうぞご自由に、と言ってあげれば良いだけのことですよね。
韓国に対しては、オスプレイを竹島に配備するのなら、どうぞご自由に、と言ってあげれば良いだけのことでは無いでしょうか。
それと、今回の尖閣諸島で勝手に火を付け、国有化して中国との関係悪化させることになった、ゴロツキの石原慎太郎と野田政権に対しては、国民全体で中国と共に、幾らでも騙されたふりをして、怒りをぶつけてあげると同時に、尖閣諸島を中国と賃貸契約でもして、、中国からお金を貰って、そっと静かに維持管理をすると同時に、沖縄県民の皆様をはじめ台湾や中国とも、自由に利用できるようにする様にすれば良いだけのことですよね。
いずれにしても、日本が上手く騙されたふりをすれば、アメリカからでも中国からでも、お金を貰って、尖閣諸島については、これまでと同様に、そっと静かに実効支配して行くことで、平穏で安定した海域にすることが出来れば、それが何よりのことだし、中国やアメリカにとっては、これを南沙諸島の領有権問題への良いお手本にでもなる様に示してあげれば良いだけのことでは無いでしょうか。
これと同じことを、ロシアとの北方領土問題に活かすことが出来れば、簡単に解決することが出来る分けだし、尖閣諸島に置き換えれば、ロシアを日本の立場に置き換えて、日本が中国の立場に置き換えて、同じことをすれば良いだけのことですよね。
竹島に関しては、どうせ日本の国益にならないのなら、もう韓国に譲ってあげてしまえば良いのだし、そうすることで、日本経済は、どうせ急成長なんか期待出来ないのだし、TPPについても、財界に対して、騙されたふりをすれば、大企業に対する法人実効税率を80%に引き上げる変わりに、中堅企業や中小企業に対しては減税してあげる様にした上で賛成してあげれば良いのだし、同時に、中国やASEAN諸国等とのFTA協定にも活かして行くことで、アメリカに対する国益の半分を中国に譲ってあげると同時に、中国に対する国益の半分はアメリカに譲ってあげる様にすれば、韓国に対しても良いお手本として示してあげることが出来ますよね。
これと同じことを、ロシアに対しても、国益の半分はアメリカに譲ってあげると同時に、アメリカに対しても、国益の半分をロシアに譲ってあげる様にすれば良いのだし、また、中国に対する国益の半分をロシアに譲ってあげると同時に、ロシアに対する国益の半分を中国に譲ってあげる様にすれば、日本の国益になると同時に、アメリカの国益にも叶うし、中国の国益にも叶うし、ロシアの国益にも叶うし、韓国や北朝鮮をはじめ、アジア太平洋地域全体の国々にとっての国益にも叶うばかりでなく、行き着く先は、世界中の全ての国々にとっての国益にも叶うことにつながれば、何処の国に対しても損することは無くなるし、得することが出来る心豊かな外交が展開できれば、それにより変な戦争に巻き込まれることも回避することが出来るし、対米従属からそっと静かに離れて、乗り越えて行くことにより、グローバル競争には、韓国等の新興国にも喜んで敗北してあげることになっても構わないのだし、国内需要の激減と人口減少により、経済規模は幾らでも縮小させることで、喜んで二流国に転落してあげることになっても構わないし、稼げば稼ぐほど、幾らでもたくさんの税金や社会保険料を喜んで払ってあげることだけを大いに誇りとして、無駄な消費は抑制し、変な見栄を張ることもなく、幾らでも喜んで地味で質素な生活をすることで、幾らでも身を縮めながら、ただひっそりとした社会に変えて行くことで、安定化させることが出来れば、極めて良心的な中堅企業や中小企業を中心に、幾らでも安定した収益を確保し、付加価値の向上により利益拡大を齎し、東京や大阪の大都市は、喜んで幾らでも衰退させることになっても構わないのだし、地域経済の活性化を通して、日本経済を共に支え合い、助け合い、分かち合いながら、共に幸せに暮らすことが出来る社会福祉国家になって行くことで、国民一人当たりGDPで世界一を目指し、少子高齢化による人口減少に歯止めが掛かり、人口増加に比例する程度のプラス成長を維持して行くことが出来れば、強欲で身勝手な大企業や富裕層と、その跳ね返りに過ぎない身勝手な極端な貧困層の両極端については、幾らでも日本から追い払うことにしても構わないのだし、富裕層は自ら喜んで中間層に転落してあげると同時に、生活に困っている貧困層が中間層に底上げすることで、貧富の格差が縮小し、幾らでも無欲化しても、資源や食料の輸入を減らし、循環型経済により廃棄物を幾らでも減らして行くことで、地球環境に恩返しすることが出来れば、それで良いのだし、全人類が一つの絆となって、世界経済を共に支え合い、助け合い、分かち合いながら、共に幸せに暮らして参りましょう、というメッセージを世界に対して、誇りを持って発信して行くことが出来れば、日本は世界の中でただひっそりとした国となってあげることで、世界の富裕層からは幾らでも無視させても構わないのだし、むしろ、喜んで反面教師となってあgることで、幾らでも誇りを持って辱めてあげる様にすれば、それで良いのでは無いでしょうか。

33. 茶魔 2012年10月04日 20:58:16 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>31 グッキーさん

>私が言っているのはマクロ経済の話なのです。
中銀から資金調達、財政政策、これをすればどの経済学者も景気は良くなると言うでしょう。

そういう話をしたいのなら多分このスレは板違いだ。
オレたちはオレたちの目線からどうやって経済をよくしていくか、そしてそのためにはどんな政治家がいいか、またどんな政策がオレたちの暮らしをよくするのかという議論をしてこそ経済も話題じゃなく政治に関係すると言えるんじゃないの?
グッキーさんは学問的にマクロ経済学に特化してその事だけを考えたいんでしょ?

>ミクロ経済は頭が悪いので考えないw

まぁ自分の足元のことを真剣に考えたくないというんなら、それはグッキーさんの問題だから仕方がないけどさ。
もう言う気が失せたw


34. グッキー 2012年10月04日 21:00:29 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
>>32さん

「尖閣問題がアメリカの謀略だということも知らしめたいですね。」
>これについては、日本と中国で、上手く騙されたふりをして、こんな謀略を仕掛けたアメリカの軍産複合体勢力を揺さぶって行けば良いだけのことですよね。

そういう問題では無いのですよ。
中国政府もアメリカが仕掛けたことだくらい知っていると思います。
しかしお互いの「面子」を保って解決しなければならないのです。

これが中国国民の怒りをアメリカに向けさせれば、解決が易しくなるだろうと
いうことです。
野田政権では、もはや解決不能ですけどね。
参考記事
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/713.html


35. 2012年10月04日 21:31:42 : aeVUU4xuvo
新列島改造論はよい。海でも山でも道路や鉄道ジャンジャンつくれば。

36. 五月晴郎 2012年10月04日 22:02:24 : ulZUCBWYQe7Lk : mfxTdm8VZs
>私が言っているのはマクロ経済の話なのです。(グッキーさん)

ええ、投稿記事をどう読んでもそういう話ですから(そして「マクロ経済政策の政治性」ってのは言わずもがなですから)政治板に相応しいです。


37. 茶魔 2012年10月04日 22:16:01 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>36

何でそう人の話にチャチャ入れてくるかなぁ。
黙っておけば尾を引くような話じゃねぇのに。


38. 五月晴郎 2012年10月04日 23:10:43 : ulZUCBWYQe7Lk : mfxTdm8VZs
>>37

こういう記事は板違いという指摘は勘違いで、その根拠をコメントしたの。
あんたにコメントしたわけじゃない。ひとに世話焼き婆みたいに指図し過ぎ。


39. グッキー 2012年10月05日 00:10:31 : Cbr3d6O9vj7Mc : aoIHrnz1Tk
茶魔さん

今は分業化時代だということをご理解ください。

産業政策何ていったら、その一つの産業の専門家に成らなければ書けないものなのです。
経済産業省の産業政策課員だって、個別の産業のことを知っているかと言ったら、とても知らないでしょう。

例えば原子力産業、原子力保安員でもあまり詳しいことは知りませんでしたね。
一般人や政治家が原子力政策に言えることは、原発を止めてほしいとか言う事くらいです。
後は原子力の専門家が廃止する案を色々出してくるので、その中から選択するだけです。

マクロ経済政策、財政原理主義を取るか、積極財政主義を取るか、国の将来、国民の生活がかかることで、政治が決める大変重要なことです。

例えば積極財政主義を取る、来年7%くらい経済成長させたい。ここまでは政治が決めることで、国民もこのくらいの判断は出来なければいけません。

ここからはその道の専門家の仕事で、7%成長、積極財政と決まれば、それにあった案を色々出してきますから、その中から選択すればよい。あるいは後から少し注文をつけても良い。

この分野の区分けをはっきりつけてください。
専門家がやるべきことを私にやれといっても無理です。
私はすべての分野の専門家では有りませんから。


40. 2012年10月05日 00:21:33 : 0EopofEgjc
なんで「世話焼き婆」とかそういう表現するかね、この男w
マジでいちいちムカつくヤローだな。
テメエが同じようなこと言われりゃすぐファビョって罵倒おっぱじめるくせによw
あーもうスレに関係ねぇからよすわ。
レスもしてくんなよ。スレ荒らしちまうだけだから。

41. 2012年10月05日 01:29:01 : ET4ucYaAa2
見たか!聞いたか!
生活保護不正受給者
茶魔とグッキーの
ありえんばら撒き論ww!

42. 茶魔 2012年10月05日 01:37:54 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>41
www
日高見さんにいい名前つけてもらったじゃねえかw
残念だがオレはナマポ受給者じゃござらん。
これでもちゃんと働いておるわ。
こんなスレに来てないであそこでちゃんと日高見さんのご質問にお答えしたら?w


43. 茶魔 2012年10月05日 02:11:29 : xWLiSM63uBbJc : 0EopofEgjc
>>グッキーさん

#41の ET4ucYaAa2 は相手にしなくていいよw
通称「ダンゴムシ」だからwww


44. 2012年10月05日 12:21:40 : 8uF8Tx4BdM
直接給付は消費に回るか貯蓄に収まるか、大概どちらかでしょう。一時的に消費が伸びて、物価が多少上昇し、表面的には景気がよくなったように見えても、組織の改革解体や新しいビジネスを生む力や創意工夫を促進する力になるとは思えない。汗水たらして得た利益は、労働、倹約、計画的な投資の大切さを教えるが、上からのほどこしは受動的精神や依存体質の醸成をうながす。つまり、直接給付(ただ銭)の効果は一時的限定的で、根本的、構造的な経済力の向上にはつながらないと見る。政府に財政的余裕があるならばいいが、現状では、国民はますます政府に依存し、財政はますます逼迫する結果を齎すだろう。ロン・ポールはオーストリア学派を熟知しており、言うなれば新ではなく真の自由主義者である。Mises, Hayek, Rothbardをお勧めする。かく言う私も勉強中。

45. 日高見連邦共和国 2012年10月05日 12:30:27 : ZtjAE5Qu8buIw : Ihir5pcR5A
>>41 ID=ET4ucYaAa2=『ダンゴムシ』くん!

漢字で書けば『談合無視』くん。
せっかく素晴らしい議論が白熱してるのに、茶々入れなさんな。白ける。

害虫『ダンゴムシ』はここでも駆除され、丸くなって逃げるのカナ???


46. グッキー 2012年10月05日 13:23:40 : Cbr3d6O9vj7Mc : vfE4Rn8f7g
>>44さん
?直接給付は消費に回るか貯蓄に収まるか、大概どちらかでしょう。一時的に消費が伸びて、物価が多少上昇し、表面的には景気がよくなったように見えても、組織の改革解体や新しいビジネスを生む力や創意工夫を促進する力になるとは思えない。汗水たらして得た利益は、労働、倹約、計画的な投資の大切さを教えるが、上からのほどこしは受動的精神や依存体質の醸成をうながす。つまり、直接給付(ただ銭)の効果は一時的限定的で、根本的、構造的な経済力の向上にはつながらないと見る。政府に財政的余裕があるならばいいが、現状では、国民はますます政府に依存し、財政はますます逼迫する結果を齎すだろう。

どうも経済を短絡的にしか理解されていないようですね。
経済とは循環するものなのですよ
あぶく銭で消費をしても、その商品を造った人はきちんと仕事をしているのですよ。
そしてまたその人がお金を使う。

市場に必要量のお金が無いと生産した商品の交換が行えない。だから失業が起きるのです。(金融機関にあるお金では駄目)
だから市場に必要量のお金を供給するのが政府部門の仕事なのです。

>ロン・ポールはオーストリア学派を熟知しており、言うなれば新ではなく真の自由主義者である。Mises, Hayek, Rothbardをお勧めする。かく言う私も勉強中。

ロン・ポールはリバタリアンです。
市場がどういうものか理解していない。だから自由などという言葉に釣られてリバタリアンに成ったのでしょう。
市場の自由とは略奪する自由なのです。

昔も現在も、政治による富の再分配が行われています。

これは富裕者による貧者への慈善なのでしょうか???
それともこれは貧者の当然の権利なのでしょうか???

こういう基礎的問題を現在の経済学は知らぬ振りをして通そうとしている。
ほとんど犯罪的な愚民化政策です。


47. グッキー 2012年10月05日 13:30:30 : Cbr3d6O9vj7Mc : vfE4Rn8f7g
>>28,29.35さん

ふるさと再生はしなければ成らない事ですが、計画に時間が掛かり、シロアリ退治も先にやらなければ成りません。
緊急の経済対策とは成りえません。

どうせ景気を良くすれば税収も増えますし、ゆっくり時間をかけ、シロアリ退治をしてから行ってはどうでしょうか。


48. 2012年10月05日 14:27:25 : 8NZLsyzp7c
古い本で、ポール。ボネさんと言う方の、不思議の国日本というのがあります。マスコミに就いて、大変アゲインストを、述べておられます。やたらに、経済成長しまくっていた頃の、著書でありますが、一読すると、今の日本が、少し見えなおします。

49. グッキー 2012年10月05日 15:16:50 : Cbr3d6O9vj7Mc : vfE4Rn8f7g
>>48さん

>古い本で、ポール。ボネさんと言う方の、不思議の国日本というのがあります。マスコミに就いて、大変アゲインストを、述べておられます。やたらに、経済成長しまくっていた頃の、著書でありますが、一読すると、今の日本が、少し見えなおします。

私も経済成長なんて好き好んで言ってるわけじゃないのです。
故郷の自然は滅茶苦茶になるし、公害、原発事故はおきるし

でも豊かなものがより豊かに成っていく社会では、0成長では貧しい者はより貧しくなっていく。つまり社会が詰んじゃうのです。

で、豊かの者がより豊かに成らない社会が出来るかっていうと、強欲な人が大勢居るんだから出来っこない。
で、仕方なく経済成長を選択しているのです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK136掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK136掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧