★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK146 > 488.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
早くも息切れを示し始めたアベノミクスマジック (植草一秀の『知られざる真実』) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/488.html
投稿者 笑坊 日時 2013 年 4 月 16 日 10:20:43: EaaOcpw/cGfrA
 

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-1f0c.html
2013年4月16日 植草一秀の『知られざる真実』

アベノミクスの前途に早くも暗雲が広がり始めている。

安倍政権が順風に支えられてきた最大の要因は株価上昇である。

昨年11月13日、8661円だった日経平均株価が本年4月11日には13549円にまで上昇した。4888円、56.4%の上昇を記録した。

株価が上昇すると時の政権には順風が吹く。

経済の明るさが認識されるためである。

株価が上昇しても直接利益を得る者は限定される。

賃金労働者や年金生活者が潤うわけではない。

しかし、株価上昇は経済全体の改善予想から生じる場合も多く、また株価上昇が資産効果などを通じて支出活動を促進する効果を持つため、株価上昇は一般的に歓迎される事態である。


昨年11月以降の株価上昇の第一の要因は、それまでの株価が安すぎたことである。

野田政権は経済の浮揚にまったく取り組まず、増税まっしぐらの政策路線を選択した。

このために、日本の株価は著しく低い水準に留め置かれていた。

安倍政権の幸運の第一は、前任の野田政権の経済政策が稚拙に過ぎた点にあった。

この点は、2001年から2006年の5年半持続した小泉政権が、その前半期に最悪の経済政策で株価を大暴落させたために、後半期に経済の自律回復、株価の自律反発が生じて幸運を得たことと類似している。


第二に、昨年11月から本年4月にかけて株価が急上昇した直接の背景は円安の進行である。

『金利・為替・株価特報』には両者の関係を詳しく示しているが、最近の経済現象の大きな特徴のひとつとして、為替レートに連動する株価推移をあげることができる。

http://www.uekusa-tri.co.jp/report/index.html

昨年11月以来、安倍政権の誕生が予想され、安倍政権が樹立されれば、強力な追加金融緩和政策が実施されるとの予想が働いた。これが円安が進行した第一の要因。

この予想に誘導されて円安が進行し、この円安が株価上昇を引き起こすとのメカニズムが働いたのである。


他方、円ドルレートの変動は昨年11月まで、米国長期金利に連動する動きを続けてきた。

米国長期金利が上昇すると米ドルが上昇する。米国長期金利が低下すると米ドルが下落する。この関係が観察されてきた。

米国では2013年、財政緊縮策による景気悪化が懸念されていたが、議会と大統領府との協議により、いわゆる「財政の崖」を圧縮する協議が重ねられてきた。

このため、米国経済の悪化が緩和されるとの見通しが広がった。

また、シェールガスの大量産出の見通しが米国経済に大きな所得増大効果を生み出すとの期待が拡大したことも、米国経済の見通しを改善させる要因として作用している。

これらの事情から、米国経済悪化観測が緩和され、米国長期金利がやや強含みで推移することになり、これも米ドル上昇を支える要因になってきた。これが、円安が生まれた第二の要因。

さらに、日本では追加金融緩和実施の観測が広がり、長期金利が大幅に低下した。日本の長期金利低下は日本円下落の要因になる。これが円安を生んだ第三の要因。米国金利の強含みと日本金利の低下が相乗的に作用して円安・ドル高が強まったのである。


ところが、この状況に変化の兆候が表れ始めている。

三つの変化を指摘できる。

第一は、米国経済指標に弱めのものが相次いで発表されていることだ。

米国経済の改善鈍化は米国長期金利の低下要因になる。これが米ドルの上昇力を鈍らせ、米ドル反落の要因になる。

第二は、日本長期金利の反転である。4月3、4日の日銀による金融政策決定会合の後、金融緩和措置が打ち出されたが、この政策発表後に日本の長期金利は低下していない。

この政策決定を契機に債券市場では高値大波乱の様相が強まり始めている。

金利は低下するどころか、むしろ、反転上昇の兆しを示し始めている。

第三は、金融緩和政策に「材料出尽くし」の空気が生まれ始めていることだ。

安倍首相と黒田東彦総裁、岩田規久男副総裁の鼻息は荒かったが、早くも金融緩和政策の効果に息切れ現象が示され始めている。


ここに、ボストンでの爆発事件が発生した。

米国はイラクへの戦争を仕掛ける出発点に9.11の同時多発爆発事故を位置付けた。

米国政府は「同時多発テロ」としているが、これが米国政府による自作自演であったとの見方も消えていない。

真相が明らかになるには時間が必要だと思われるが、米国はこの9.11をきっかけに、アフガン戦争、イラク戦争に突き進んでいった。

北朝鮮の動向に関心が寄せられるなかで、ボストンで爆発事件が発生し、これがまた、新しい戦争の発火点になる可能性も否定はし切れない。

この場合、もっとも大きな脅威にさらされる国は日本ということになる。

日本の株式市場には下落圧力として作用しやすくなる。

アベノミクスのマジック効果の弱体化が早くも露見し始めている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年4月16日 10:55:12 : hLWy48CiCA
お得意の自作自演?で

どこを襲撃する?

みなバレバレ

苦しいときのテ○頼み・

しかし

いつもタイミングが良いのはなぜ?


02. JohnMung 2013年4月16日 13:11:23 : SfgJT2I6DyMEc : 8gcS7FIm5U

 あれれっ! 時は移りて、というには、まだ四半期しか経たないのに、なんだか怪しい雲行きになってきたように思う今日この頃で〜す!
 白(川)から黒(田)に変わったが、・・・
 Sturm und Drang ではないが、アラシの予感か?

 ”単純すぎる安倍首相の頭の中 日銀黒田は早くも逃げ腰になった (日刊ゲンダイ)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/425.html
 投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 4 月 14 日 00:07:01: igsppGRN/E9PQ

 円安・株高傾向に浮かれている方々がいる反面、被雇用者や年金生活者、多くの自営業者や中小企業経営者等々にとって、バラ色の天国であろうか?
 阿修羅閲覧者の大方は、下記の数字が何を意味するか、すぐ察するであろう。
 一言だけ! アベノミクスは、アベノリスクになりかねないということじゃ!

 日銀黒田総裁は、下記の数字の意味するところを、よ〜く分かっていると思うよ(笑!
 賃金指数等のデータも出せば、尚更、分かるだろうし、ひょっとしたら、震えが止まらなくなるかも知れないな!

 ”企業物価指数(2013年3月速報)” 2013年4月11日 日本銀行調査統計局発表
                                単位:%
     指数(速報) 前月比(速報) 前年同月比(速報) 3ヵ月前比(速報)
 素原材料  136.6      1.9       7.4       12.8
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  国内品  105.2      1.0       2.8        3.7
  輸入品  147.1      2.1       8.6       15.2

 中間財   103.9      0.4       1.0        2.5
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  国内品  102.8      0.1       -0.4        1.2
  輸入品  110.4      1.5       9.2       10.4

 最終財    99.9      0.1       0.3        1.3
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  国内品   98.3      0.0       -1.1       -0.1
  輸入品  107.2      0.7       6.8        7.3
 注)指数は2010年平均=100

 ”安倍政権への順風が微妙に変わり始めている (植草一秀の『知られざる真実』)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/459.html
 投稿者 笑坊 日時 2013 年 4 月 15 日 06:41:42: EaaOcpw/cGfrA


03. JohnMung 2013年4月16日 13:16:55 : SfgJT2I6DyMEc : 8gcS7FIm5U

 ところで、TPPでは、安倍自民は、出来心とかではなく、最初から騙すつもりで巧妙に仕掛けてきた確信犯である!

 安倍晋三と自民党は、総選挙の直前まで、野田民主のTPP交渉参加に異を唱え、反対するJA等との懇談会等で連携するかにみせてきたのだ。
 そして、総選挙が始まると、都道府県レベルでは、TPP交渉参加に反対であるかに装って、票と議席を掠め取ったのである。(福島では原発再稼働に反対するかのようにみせかけて、票と議席を掠め取ったのである)
 これが「自由」と「民主」を党是とするはずの自由民主党のやり口なのである。

 総選挙で大勝した後もひどかった。股座膏薬の公明党と示し合わせて、次々に公約ずらし・公約破りをやり始めたのだ。
 とりわけ酷かったのは、「聖域なき関税撤廃条項を前提とする限りTPP交渉には参加しない」と問題をすり替え、対米はもとより党内の茶番劇をやってみせたことだ。

 後は略すが、これらの過程をバカメディアが提灯持ちして、露払いと世論操作・誘導をしたことも忘れてはならない。

 ペテン師・大嘘つきの安倍晋三と安倍自公売国政権は、打倒あるのみ!

”「安倍政権、自民党は売国奴。米国の子飼い。確実に騙された」とJA筑前あさくらの組合長が非難!”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/474.html
 投稿者 暖佳 日時 2013 年 4 月 15 日 20:45:58: GWAjUoTrVafQo

 ”帯広で自民党TPP懇談会 (北海道放送)-「厳しい意見」「怒号飛び交う」”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/475.html
 投稿者 JAXVN 日時 2013 年 4 月 15 日 20:59:50: fSuEJ1ZfVg3Og

 下記に添付されている内田聖子氏のブログ記事をぜひ読まれたい。

 がっち氏も「アジア太平洋資料センター(PARC)事務局長の内田聖子氏が、TPPの日本政府の発表と米国のアメリカ合衆国通商代表部(USTR)のリリース(原文)とを正確に比較して、日本政府の発表には、USTRに書かれている都合の悪い個所を書かず、またUSTTRに書かれていないものを書いていると指摘している。」

 ”必読!!『嘘とごまかしの政府発表―TPP日米事前協議内容を検証する』 (かっちの言い分)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/476.html
 投稿者 笑坊 日時 2013 年 4 月 15 日 21:30:28: EaaOcpw/cGfrA

 ”「TPP交渉という売国過程まで、官僚に任せるところに、自民党の実態がよく表れている。:兵頭正俊氏」 (晴耕雨読)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/480.html
 投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 4 月 16 日 00:21:00: igsppGRN/E9PQ

 ”なめきられる日本  田中 良紹”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/436.html
 投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 4 月 14 日 12:45:00: igsppGRN/E9PQ


04. JohnMung 2013年4月16日 13:26:21 : SfgJT2I6DyMEc : 8gcS7FIm5U

 アンカーNo.3>との関連で、下記の内容を以下に、貼り付けておきました。途中から、内田聖子氏のブログ記事があります。「TPPの日本政府の発表と米国のアメリカ合衆国通商代表部(USTR)のリリース(原文)」とがどのように違うかをご確認下さい。

 恣意的・欺瞞的な作業を行った官僚やその管理者である上司及び関係閣僚に対して、国家賠償請求ができるような制度を設けるべきであると強く思います。

 ”必読!!『嘘とごまかしの政府発表―TPP日米事前協議内容を検証する』”
 作成日時 : 2013/04/15 21:03
 http://31634308.at.webry.info/201304/article_15.html

 アジア太平洋資料センター(PARC)事務局長の内田聖子氏が、TPPの日本政府の発表と米国のアメリカ合衆国通商代表部(USTR)のリリース(原文)とを正確に比較して、日本政府の発表には、USTRに書かれている都合の悪い個所を書かず、またUSTTRに書かれていないものを書いていると指摘している。下手な解説をするより、長文であるが是非読んでいただきたい。いかに日本政府が嘘とごまかしで、日本国民を騙しているかわかる。今後、日本の社会がどうなるかわからない程、影響が大きいことが強烈に懸念される。

 生活の小沢代表が、今の政府ではTPPの交渉に耐える政治家がいない。だからTPPは今性急に交渉に参加すべきではないと言っていたが、正にその状態になってきた。日米同盟の強化の担保に、日本を守っていた免疫ともいうべき関税、規制を全て無効にされて、米国からの無理な参入(侵入)に無防備にさせられてしまうことが現実となってきた。日本が重篤な病気に掛ったら、後で責任を取ってもらいたいのは自公を選んだ国民である。政府はひたすら、都合の悪い事実は国民に隠している。またマスコミもこのような真実を知っておりながら、口を噤んでいる。この事実を心ある国民は周りに発信すべきである。また来たるべき参議院選挙でNOを突きつけなければならない。

 ここから内田聖子氏のブログ記事

 2013年4月15日月曜日
 http://uchidashoko.blogspot.jp/2013/04/tpp.html 
 注)上記にはUSTRのプレスリリース本文やUSTRのプレスリリース付属文書(非関税措置)などが含まれている。
 ”嘘とごまかしの政府発表―TPP日米事前協議内容を検証する”

 2013年4月12日、日米両政府はTPPに関する「事前協議」に関する合意文書をそれぞれ発表した。3月15日の安倍首相のTPP交渉参加表明以降、加速化されてきたといわれるこの事前協議だが、何としてでもTPPに入りたい日本と、その日本の足元をみて「高い入場料を払わせる」と意気込む米国という構図はすでにはっきりとしていた。

 私自身は、事前合意の発表をするという予告を聞いた際、「まさか本当のことを発表するわけがない。なぜなら、もしすべてを発表してしまったら日本がとことん身ぐるみをはがされ、TPP交渉に参加する前に丸裸の状態になることが明るみにでるから」と考えていた。

 そして発表がなされた後、日本政府の発表内容、米国USTRのリリース(英文原文)、そして各種報道を読み比較をしてみたところ、驚くべき事実がわかった。日本政府の合意公開資料は、USTRがリリースしたプレスを都合よくつまみ食いしたものなのだ。しかも、ねつ造ともいえる内容が含まれている。
まずUSTRが発表したプレスリリースである。

=============================

 日米協議の合意の概要  平成25年4月12日 内閣官房TPP政府対策本部

1.日本が他の交渉参加国とともに、「TPPの輪郭」において示された包括的で高い水準の協定を達成していくことを確認するともに、日米両国が経済成長促進、二国間貿易拡大、及び法の支配を更に強化するため、共に取り組んでいくこととなった。

2.この目的のため、日米間でTPP交渉と並行して非関税措置に取り組むことを決定。

対象分野:保険、透明性/貿易円滑化、投資、規格・基準、衛生植物検疫措置等

3.また米国が長期にわたり懸念を継続して表明してきた自動車分野の貿易に関し、

(1)TPP交渉と並行して自動車貿易に関する交渉を行なうことを決定。対象事項:透明性、流通、基準、環境対応車/新技術搭載車、財政上のインセンティブ等
(2)TPPの市場アクセス交渉を行なう中で、米国の自動車関税がTPP交渉における最も長い段階的な引き下げ期間によって撤廃され、かつ、最大限に後ろ倒しされること、及び、この扱いは米韓FTAにおける米国の自動車関税の取り扱いを実質的に上回るものとなることを確認。

4.日本には一定の農産物、米国には一定の工業製品といった二国間貿易上のセンシティビティが両国にあることを認識しつつ、TPPにおけるルール作り及び市場アクセス交渉において緊密に共に取り組むことで一致

====================================

1.合意文書は米国からの一方的な「通達」

 上記2つの政府が出した文書を読み比べて、まず気づくのはその「トーン」の違いである。USTR側が出した文書は、明らかに米国から日本への「要求」という基調で書かれており、日本がそれにどこまで応じたか、ということに文書の主旨は尽きる。もちろん各政府は自らのプレゼンスを最大に行なうため若干のトーンの違いはあるだろうが、今回の2つの文書は、そのような「微妙な立場の違い」という説明ではすまされないほど強者と弱者の違いは明瞭だ。対等平等な合意文書というには程遠い、いわば「日本が宿題を米国に出し、それを添削してもらった」ようなものだ。

 一方日本政府の発表文書には、もちろんそのようなトーンは消されている。2月の日米共同声明でも同じだったが、あくまで「対等な日米」を演出しようとする意図が読みとれる。

2.項目が十分に反映されていない

 日米での事前協議の内容について、日本政府の発表した「概要」は、明らかに、意図的に国民からの批判を避け都合よく項目が取捨選択されている。

 USTR文書では、具体的な項目として「自動車」「保険」が立てられているのだが、日本政府の概要では、「自動車」の項目はあるが「保険」はない。USTR文書では約9行にもわたり記述されているにもかかわらず、その項目は削除され、保険については「その他の非関税障壁」という中の一つとしてふれられているだけである。

 また例えばさまざまな項目内で、USTR原文ではかなり詳細に記述されているにもかかわらず、意図的な省略が目につく。

3.意図的な項目の削除

 USTRがあげた日本に求める非関税措置の項目リストは以下のものだ。

 ・保険
 ・透明性
 ・投資
 ・知的財産権
 ・規格・基準
 ・政府調達
 ・競争政策
 ・急送便
 ・SPS(植物検疫)

 しかし日本政府の「概要」では、「知的財産権」「政府調達」「急送便」が抜け落ちている。

 知的財産権は、TPP交渉でももっとも妥結困難なヘビー・イシューであり、薬価や商標権、著作権など私たちの暮らしに大きくかかわる分野である。

 「政府調達」については、TPPに入れば例えば公共事業などの入札に外国企業も参入できることになり、これも地域経済や中小企業にとって大きな影響がある。さらに「急送便」は日本郵政の国際急送便事業と対等な競争条件を外国企業が確保できることが求められている。

 そもそも、非関税措置問題というのは、農産品などの関税品目とは異なり、幅広い分野・品目、サービス、規制が対象となる。TPPの怖さというのはむしろこの非関税措置がどれだけ「開放」させられるのか、という問題に尽きるといってもいい。私たちも事前協議において、牛肉や自動車、保険といったあらかじめ危険視されてきた品目以上に、どれだけ多くの非関税障壁が米国から「問題」とされるのか、強い関心をもって注視してきた。

 それだけ重要な内容であるのだから、1項目でも落とすことは、国民に対する嘘であり許されることではない。にもかかわらず、日本政府は先の3つの項目を意図的に削除したとしか考えられない。おそらくさらなる事前協議で妥協しなければいけない内容を少しでも少なく見積もりたかったのだろうが、USTRのリリースと比べれば一目瞭然である。姑息な手段というしかない。

 そしてUSTR文書の最後には、このような1行がある。

「両国の合意があれば、これら問題以外にも付け加えることができる」。  もちろん、日米が対等に「合意」などできるわけがないので、これは米国側からの「脅し」である。「これだけで済むとは思うなよ」と、最後に念押しまでされているのだ。そして、当たり前だが日本政府発表では、このような「可能性」は一切ふれられていない。

4.「日本の農産物への配慮」など合意文書には一言もない

 最大の問題は、日本政府発表の「4.日本には一定の農産物、米国には一定の工業製品といった二国間貿易上のセンシティビティが両国にあることを認識しつつ、TPPにおけるルール作り及び市場アクセス交渉において緊密に共に取り組むことで一致」とある点だ。私はUSTR原文とこの概要をつきあわせ、大変に驚いた。原文には、このような内容が書かれた部分は1行たりとも存在しないからだ。

 むしろ、原文では、「高い基準を満たすための日本の準備」という項目のもと、「二国間協議を通じて、米国は、@日本がTPP交渉に参加するならば、現在の11ヶ国によって交渉されている高水準の協定を実現すべく準備すること、Aこれに対し日本は2月22日の共同声明においても、すべての物品を交渉の対象にすること、他の交渉参加国と共に、高水準で包括的な協定を実現することを日本は明確にした」と書かれている。要するに「TPP交渉はすべての物品が対象である」と断言されているのである。

 これらの下りもすべて、日本政府の概要からは丸ごと削除されており、その代わりに、「日本の農産物などのセンシティビティがあることを認識しつつ」などという真逆なことが書かれているのである。


 結論からいえば、こうした行為は文書の「ねつ造」という。

 しかしいろいろと周辺を調べると、こういう仕掛けであることがわかった。

 USTRのプレス文書の中に、補足資料として、駐米日本国大使・佐々江賢一郎氏とUSTRのマランティス代表代行の間で送り交わされた書簡が1通ずつ存在する(注4)。マランティスから佐々江宛てに返された書簡の最後のパラグラフに、このように記述されている。

「日本と米国は,日本には一定の農産品、米国には一定の工業製品というように、両国ともに二国間貿易上のセンシティビティが存在することを認識しつつ、TPPにおけるルール作り及び市場アクセス交渉において共に緊密に取り組んでいくことを楽しみにしています」。

 つまり、マランティスからのこの言葉を、「日米事前協議内容」に無理やりにつぎはぎし、日本国内で議論となっている「聖域」問題をごまかそうとしたのである。

 一般通念上、「合意文書」として正式にプレスリリースされた本文を適切に訳さず、付属の文書から都合よい部分だけを引用し、それを本文の「概要」とすることは、当たり前だが「改ざん」「ねつ造」である。一つ一つの文言はあっていたとしても、文脈は壊され、意図も不明瞭になる。そもそもマランティスの書いた最後の文面は、限りなく「リップサービス」に近いニュアンスであるし、仮にセンシティビティが存在することがわかっていても、本文において「すべてを関税ゼロにする」と明記されているのである。

 この部分をわざと削除し、代わりにマランティス発言をつぎはぎした日本政府の罪は重い。まさに急ごしらえの条件交渉を譲歩しまくった結果、あまりに多くの「敗退」の連続であり、何とかそのボロを隠ぺいすべくあわてて文書をつぎはぎしたに違いない。 

 さすがにこのことはマスメディアも問題視しており、4月13日付の朝日新聞でも、「米国の本音は米政府が12日に発表した合意文書にあらわれている。日本政府が発表した合意文書と大きく違う内容なのだ。自動車や保険などで日本が譲歩したことはくわしく書かれている。だが、日本の農産物に配慮することについては一切ふれられていない」と記載されている。さらに同紙では、マランティスやUSTR側の意向として「すべての品目で関税ゼロをめざす」というコメントも合わせて掲載しているのだ。

 まさにこれが、米国の本音であり、事前協議の本質である。

 それを知っておきながら、国民を欺こうとする、ここまで愚かな政府を持ったことに、怒りを通り越してあきれ果てるが、しかし、徹底的にこの「嘘とまやかし」を糾弾していかなければならない。

 私は、政府に対して、ここに記述した内容について公開質問状などを提出したいと思っている。多くの方々の参加を求めるようなしかけも工夫したいと思うので、その際にはぜひご協力をお願いしたいと思います。


05. 2013年4月16日 13:47:00 : a1iNOS3XDA
日本のゴロツキ司法や売国政治屋、インチキマスコミがボストン爆破のごとく

起きて欲しい。と思うほど酷い腐れた政治国日本。


06. 佐助 2013年4月16日 15:22:10 : YZ1JBFFO77mpI : TUhrPgEJIU
紙幣を土台とした金融商品は、自然に信用を膨張させバブルを発生させる。人間はバブルから教訓を学び、二度と繰り返さないように、制御コントロールしようと努力する、だが、バブルは姿を変える。アベノミクスがそうだ。このスーパーバブルでハイパーインフレが発生すれば、何百枚の紙幣で饅頭一個しか買えなくなる。インフレ待望論者は、インフレを起こせば、国家や企業の赤字は、手品のように消えてなくなる。と同時に、利益のない低価格に悩む企業を助けられるという妄想を抑えることができない。

マスコミとエコノミストはバカを「馬鹿」と書くことを知っても、バカを使用するときは、馬と鹿を連想しないのと同じなのがマスコミエコノミストである。どんな経済システムもプラスとマイナスを発生させる。、需要が倍以上になると品不足となりプレミアムがつく。実際の需要の3倍以上が生産され、大供給過剰となる。早く売らないと損失が大きくなることを恐れるパニックを発生させ、バブルが弾け、激烈な価格切下げ競争に突入する。しかも消費者の所得は増やさないまま、生産工場を海外に移転すれば、どうなるか? その答えは、国内市場が縮小するため、消費者物価のインフレは発生することはない。

紙幣と国債を増発して穴埋めするとハイパーインフレとなる。食いつぶしてしまった年金保険の役人が、国家に責任が及ばないようしてしまう。政府マンガ資本主義の常識は「自由な貿易と内外投資が、世界市場を拡大させるので、バブルは絶対発生しない」との妄想を確信している。しかも世界経済は関税と通貨切下げ競争で、10年間も悪夢にうなされた経験がある。2006年、包括関税引下げ交渉は行き詰まり、二国間の交渉に中心が移った。そして今回のTPP,これは第一次世界信用大恐慌前後と同じ状況に突入したことを意味する。かくして、アベノミクスバブルでドルと株の暴落で、第二次世界金融大恐慌の妖怪の姿は、誰の目にも見えてくる。

昔も今も、財務大王総理は人民に我慢を強制するだけで、金持ちのかまどの煙しか気にする様子がない。バブルは同じ姿では現れない,アベノミクスは金融大恐慌の妖怪マジックを巧みに操る破壊者である。インフレが必要だと、エコノミストは妄想を隠さない。アベノミクスで世界の投機資金を再び集中させることに成功した。信頼感などが永遠につづいたためしはない。バブルは、信頼感を崩壊させる事件を連続させる。

バブル崩壊で外国からの資金が逃出すと、株・土地・債権・通貨が大暴落する。外国からの資金が逃げ出すと、カネの流れが逆流して貸手の円ドルが上昇し、自国通貨は暴落するため、物価高騰・品不足・購買力激減で、経済は大混乱する。外国からの資金を集め、自国のバブルを膨張させ繁栄させた国家は、バブルが崩壊すると、デフォルト(支払い停止)せざるをえなくなる。当たり前の事。


07. 2013年4月16日 17:20:12 : YxpFguEt7k
浅井久仁臣氏
 「14日午後、ボストン・マラソン走行コース沿いで2度の爆発があり、8歳の子供を含む3名が死亡、多数が負傷した。テロである事は間違いなく、理由は何であれ許されるものではない。それを受けて出されたオバーマ大統領の声明に問題は無い。

 だが、日本のTVのお粗末な報道には呆れる。「サウジアラビア人が拘束された」「アラブ人風の男がフードで顔を覆って逃げ去った」との情報があると報じるが、それは「ガセ」ではないか。現地報道を総合すると、「捜査官はサウディ市民と話したと確認したものの、警察関係者は拘束の事実をわざわざ否定している」程度の情報しか存在しない。

 911の時も「乗り捨てられたレンタカーからアラビア語の操縦教本とクラーン(聖書)が発見された」「乗っ取られた飛行機はホワイト・ハウスを狙い、上空に飛来したが、屋上に地対空ミサイルを見つけて進路を変えた」などのガセネタが多く伝えられた。だが、日本のTVはそれを流し続けた。当時テレビの解説者だった私は、そんな「垂れ流し報道」に苦言を呈していくつかの怪しい情報は放送で使わないようにしてもらった。

 だが、今朝の報道を見ていると、10年以上経っても、また東日本大震災の報道への痛烈な批判があっても、TV報道が“進化”していないことがよく分かる。」
https://twitter.com/asaikuniomi/statuses/323978155717169153
https://twitter.com/asaikuniomi/statuses/323980414324727812
https://twitter.com/asaikuniomi/statuses/323982636416659457
https://twitter.com/asaikuniomi/statuses/323982897914724353

学習機能がないTV報道。私たちがクォリティの高い報道を手に入れる日はくるのだろうか。
(絶望的な気分のまま、遠くを眺めてみる)

植草氏、がんばってください。応援しております。


08. 2013年4月16日 19:14:25 : cWIBtbognM
元々下痢のミックスは詐欺だから当然息切れする

09. 2013年4月16日 21:08:37 : zBYc960RaI
しかし今回のテロはやけにショボいではないか。
何かの口実にするのはいかがなものか。
銃器規制反対者の仕業にするか。

10. 2013年4月16日 21:16:11 : YRGGFFAti2
そうだね。アベノミクスはマジックなんかでなくて詐欺だ。

普通は、景気回復が先にあって、雇用が回復、給料が増えて、裕福になって、高いものを買うようになって、そこで、初めて、物価があがるんだ。

物価は、景気回復の結果として、上がるものだ。これは、世界の常識だ。

安倍晋三は、これを逆にやって、物価だけを先に吊り上げて、景気回復したように見せかけるわけだからな。典型的な詐欺だ。

バブルの再来で、円高や、株価上昇で喜んでる人間もいたけど、最近は、いつバブルがはじけて元の木阿弥になるか戦々恐々としてるよ。
アベノバブルは、必ず崩壊するわけだからな。


11. 晴れ間 2013年4月16日 22:20:25 : FhUYgDFvAt2/E : Bpf2zcseeA
意図的に物価を上げるのは、景気が回復したとの「見せかけ」を作るため。つまり演出。

財務省は、野田では景気回復の演出すらできないと考えて、野田に引導を渡し、パペットを安倍に取り替えた。

景気回復シナリオを演出する理由は、それが消費税増税の前提条件であるから。
演出家は財務省。黒田も財務省出身。

黒田は財務省官僚総体のため、官僚利権のため、利権の原資である増税のために、物価を上げインフレを引き起こそうとしている。

インフレでもっとも打撃を受けるのは年金生活者。
色々口実をつけて、年金を物価スライドさせない可能性が高い。

TPPで第一次産業部門に大量の失業者・求職者が生まれ、国内要因だけでも賃金低下圧力がかかるだろう。
従って、一時的な名目GDPの上昇の後は、再びデフレに陥るだろう。
だからといって、一度上げた消費税率が再び下げられる可能性はない。

一部の富裕者(株主など)と、その他大勢の間で、格差がますます拡大するだろう。

そもそも、日本のデフレの根本原因はグローバル化。経済成長の中心が日本以外の新興国に移ってしまったこと。
それを金融政策だけでデフレ脱却なんて、できるわけがない。
財務官僚なんて、経済の専門家ではない。


12. OVNI43free 2013年4月17日 00:00:02 : IhyfVrYJsi8bA : PphlVpiUlk
 物価が上がる、税金が上がる。
これは実質上の減給。減給が進んでいる。

13. 2013年4月17日 00:31:31 : UjBpDQ9TOU
本当にデフレを脱却したいのなら、まず何よりも先に消費税増税を凍結するはずです。しないという事は、安倍政権のいう「デフレ脱却」は見せかけという事です。

14. 「生活党応援団」 2013年4月17日 13:23:40 : gx0s7Tp1IhHJo : kFOnytlu9M
日本選挙民は賢いといわれて久しいが果たしてそうだろうか。
裏にどんな仕掛けがあるのかわからないが、安部内閣支持率が70パーセント越えはどう考えてもわからない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK146掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK146掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧