★阿修羅♪ > 戦争b11 > 377.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
Re: 今回の軍部の介入は、自ら大きな墓穴を掘ったことになるだろう。大失策であった。
http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/377.html
投稿者 仁王像 日時 2013 年 7 月 05 日 19:52:07: jdZgmZ21Prm8E
 

(回答先: 新たな変化を迎えるエジプト 投稿者 グッキー 日時 2013 年 7 月 05 日 06:54:24)

 エジプト軍は、民衆からの信頼が厚い伝統があるということだが、今回の介入はその伝統を大きく損ない墓穴を掘る結果になると思う。やがて大失策であることが明らかになるだろう。
 ムスリム同胞団を核とする民衆の半分以上をはっきり敵にしてしまったのだから、これは軍の汚点として民衆に植え付けた不信感は絶対にぬぐえない。

 事態はまだ流動的でクーデターが初期の成果を収めるかどうか定かではない。クーデターが失敗に終われば、いうまでもなく軍の威信は大失墜する(モルシは未だ軍に拘束されていないようだ)。
 仮に所期の成果を収め、今後、軍の息のかかった大統領が選ばれても、やはり民主化や経済がうまくまわらず、早晩、民衆自身の力によって打ち倒されていくだろう。そのときも、軍の威信は目に見えて失墜していく。どちらに転んでも同じ結果になろう(遅速の違いだけ)。
 これは悪いことではない。エジプトがいつまでも軍が実権を握った国家でありつづけるとしたら、近代的国家とは言えなかろう。

 今回の反政府勢力側には、旧体制派が入り込んでいるという。軍も徐々に力をつけてきたモルシ政権が、軍の利権や人事にまで介入されてくるのではないかとに警戒感を抱いていてたという(東大・池内準教授)。
 古典的な軍の悪あがきである。この悪あがきが、エジプト民衆を一層目覚めさせ賢くさせていく。エジプトが近代国家へ脱皮していく一里塚だと思う。

 (注)「民主化」を輸出するはずの欧米が、突然豹変して「クーデター」を輸出し始めたのか。それではやることがメチャメチャで示しがつかない。

 (こんな感じだ↓)
 http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/374.html#c1


・悲劇から喜劇への米国の中東支配/田中 宇 (2013年6月25日)
 http://www.asyura2.com/12/kokusai7/msg/526.html
 投稿者 仁王像 日時 2013 年 6 月 26 日 20:25:05: jdZgmZ21Prm8E  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 仁王像 2013年7月05日 21:53:28 : jdZgmZ21Prm8E : WriOVpHc5k
 N9によると、英外相もオバマ政権も軍に政権を返すよう声明しているとー。
 民主主義を標ぼうする以上、こうなるだろう。口が裂けてもクーデターを支持するとは言えまい。
 だが、本音と建前を使い分けてる? そんな腹芸ができる余裕あるかい?

02. 仁王像 2013年7月06日 06:58:27 : jdZgmZ21Prm8E : wznmbGzlgk
 (関連)

・「”隠れ”敗北主義者」たちがワンサカ跋扈している阿修羅
http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/474.html
投稿者 仁王像 日時 2011 年 2 月 23 日 20:27:33: jdZgmZ21Prm8E

・北アフリカ・中東情勢をイスラエルとアメリカの関係から見てみる
http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/592.html
投稿者 仁王像 日時 2011 年 3 月 08 日 20:13:20: jdZgmZ21Prm8E


03. 仁王像 2013年7月07日 12:40:16 : jdZgmZ21Prm8E : lRMBgzwb9k
 先走ったことは言うべきではないとは思う。
 だが、こういうことは現時点でも言えるのではないか。

 クーデターは未だ完遂していない。選挙で勝ったことからモルシ支持者は国民の過半数を超えているはずだ。彼らは平和的はデモを繰り広げている。軍としてはこれを容認せざるを得ない。このデモの規模は、クーデター以前の反モルシ勢力のそれを上回っていくと考えられる(ニューステの内藤正彦は眼前に展開するモルシ支持者のデモの方が反モルシのデモより規模が大きいとレポートしていた)。この多数のモルシ支持層が、なんのきっかけもなく軍の意向にしたがって静まっていくとは考えられない。
 デモを指揮しているのは、ムスリム同胞団ということだが、長い歴史を持つこの組織はタリバン以上に民衆のなかに深く根をはっていると考えられる。彼らが、軍の恫喝にこのままスゴスゴと引き下がることもまた有り得ない。

 このまま事態が膠着した状態で推移していけば、出直しの大統領選もままならぬだろう。心ある軍幹部の中には、今でも「チッ、しまった」考えているものもいるのではないか。軍部はこの民衆パワーの威力を見誤ってしまった(良くあることだ)。結果、軍は徐々に、焦り追い詰められていく。
 その先に、軍は二者択一を迫まられるのではないか。つまり血のの弾圧に踏み切るか、それとも一旦矛を収め、モルシに政権を返上するか、である。

 よほどのバカの集団でない限り、前者の道は国家を危機にに陥れるだけでなく、軍の凋落を決定的なものにしていくだろうぐらいの想像力は働かせるだろう。(もっとも軍部が前近代的な利権の構造にゴリゴリの固まっていれば、この限りではない)。
 そうすると、軍部はモルシやムスリム同胞団と何らかの取引をして、モルシを解放していく可能性がある。
 筆者は、後者の道が選択されることを願望している。


04. グッキー 2013年7月07日 13:55:57 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
昔、アルジェリアとかで起こったことの再現ではないですか。

国民対話とは看板だけ
ムスリム同胞団非合法化、弾圧

しかしそれでは今回は国民が収まらないでしょう
それだけ国民が困窮化しているのでは


05. 2013年7月07日 22:35:23 : eLPZI8ubwI
>>3 選挙で勝ったことからモルシ支持者は国民の過半数を超えているはずだ。

直近の支持率は25%だそうです。


06. 仁王像 2013年7月08日 20:24:43 : jdZgmZ21Prm8E : FM9kic0EdA
 今日のNクロ現によると、モルシと軍はこの1年、熾烈な権力闘争を展開してきたという。エジプト軍は、国のGDPの30%を担うぐらいの各種企業を傘下に抱える他国にはあまり見られないような特殊な構造をしているようだ。
 モルシはこれらの企業の上げた収益から税金を国庫に納めさせようともしたらしい(当然のことと思うが)。
 軍は、今回を巻き返しを図る格好のチャンスと捉えたとの報道だが、果たして正とでるか邪とでるか。

◆裏読みが必要な各地の反政府運動/田中宇
http://www.tanakanews.com/
 【2013年7月3日】 ブラジルの反政府運動は、エジプトやトルコの運動と意味が異なる。エジプトとトルコでは、イスラム主義の与党勢力に対し、選挙で勝てないリベラル派や旧体制の人々が、反政府運動による政権転覆をめざし、反イスラム的な欧米系の国際マスコミが反政府運動を美化して報じた。ブラジルの反政府運動は、このような政治闘争の構図でなく、もっと「官制デモ」に近い。 (以下有料)


07. 仁王像 2013年7月08日 21:39:47 : jdZgmZ21Prm8E : FM9kic0EdA
 (06に追加)

 Nクロ現では、ムスリム同胞団と治安部隊との間はしっくりいっておらず、サボタージュしていたという(だから治安も悪化)。治安部隊はムバラク時代のものをそのまま引き継いだものだろう。そこまでは改革の手が回らなかったのだろう。
 ここでもう一つ想像されるのは、旧体制勢力で各経済分野を実行支配している連中も、経済が回らないようサボッたのではないかということ。そしてその責任をあたかもモルシが無能ででもあるかのように民衆を扇動していったのだ。ここは筆者の想像の域を出ていないが、いずれ真相も露わになってくるのではないか。
 どこかの記事にIMFの支援を得られなかったから経済悪化などとあるが、笑止である。かつて韓国ではIMF不況というものをいやというほど味わったと記憶する。


08. グッキー 2013年7月08日 22:17:29 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>06>今日のNクロ現によると、モルシと軍はこの1年、熾烈な権力闘争を展開してきたという。

大統領就任前から権力闘争だよ。
最高裁判所はイスラム同胞団多数の議会を解散させた。
立法権の阻止
ムバラク政権のデモ弾圧容疑者を全員無罪にした。
軍最高評議会は大統領権限に制限を加えようとした。

これに対しモルシは軍トップ2人の更迭
憲法制定までの最高裁の権限の一部停止などで応じた。

最初から反政府デモは有るし、誰が企んだのか破壊活動やら、
宗教同士の衝突やら経済回復何て出来る状況ではない。

モルシは政府を掌握出来て居なかった見たい。
警察まで軍の命令に従うんだから。

モルシも腹構えが出来て居なかったんじゃない。
戦うんなら徹底的に戦わなければ。
軍トップ100人くらいを更迭する覚悟でやらなければ。
鳩山氏と同じ、旧勢力の政府、軍をそのまま掌握しようとしたのが間違い。

経済にも疎い。IMFに借り入れを申し込むなんて、福祉削減を条件にされて
出来ることではない。
そんなことをしたらデモで倒されるよww
エジプトのやるべきことは生産の回復。
それには騒乱を収めなければ。
騒乱を収めるには目に見える格差改善政策。
格差が小さいほど不満は起きにくい。
インフレを恐れず福祉を充実させれば、生産は後から
追いかけてくるよ。


09. 仁王像 2013年7月08日 22:49:27 : jdZgmZ21Prm8E : FM9kic0EdA
 >>08

 貴殿の憤りを共有するところです。
 こ活躍ください。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

 次へ  前へ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b11掲示板
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧