★阿修羅♪ > 原発・フッ素44 > 673.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ホットスポットとなった千葉県松戸市住民の質問への被爆を助長させた日本保険物理学会の酷いずさん対応
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/673.html
投稿者 怪傑 日時 2016 年 1 月 10 日 16:58:29: QV2XFHL13RGcs ifaMhg
 

この日本保険物理学会の酷すぎるページを阿修羅に公表したので、削除や未公開とされる可能性がありますので、ずさん対応の証拠としてできるだけ保存されることをおすすめします。

専門家が答える暮らしのQ&A 日本保険物理学会
http://radi-info.com/category/drink/index.html
より

Q 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホットスポットとされる地域在住です。こどもの被ばくを心配しています。

ホットスポットとなってしまった松戸在住。2歳を迎えたばかりの子供がいます。あの放射能が積もった3月の雨の時期外出し、小さな子供にニュースが出るまで普通に水道水を与えてしまっていました。今、すごく後悔しています。子供はどれだけ被ばくしているのか・・・自分の親に外出しないことを責められ、親は子供を公園に連れてっていますが、毎時0.3マイクロシーベルトあります。子供の被ばく状況が心配です。

千葉県在住 30代 専業主婦 女性 の方からいただいたご質問|記事への固定リンク|2012年1月27日掲載

A 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご心労お察し申し上げます。
まず、外部被ばくについて、空間の放射線量率が0.3μSv/hとのことですが、この数値は、自然界に存在する天然放射性核種(もともと土に含まれているウラン系列・トリウム系列の放射性核種やカリウム40など)からの放射線に、今回の事故に起因する放射性セシウムからの放射線の影響が加わったものです。平時の天然放射性核種に起因する放射線量率が0.1μSv/h弱であること、他の地域(日本国内外を問わず)で、元来から0.2〜0.3μSv/hの地域が多く存在することを考慮するならば、平時の放射線レベルと比較して、同程度からその数倍程度ですから健康上の心配をする放射線量率ではないと言えます。
世界の地域によっては、年間数十mSvの被ばくをする地域も実在しますが、そのような地域においてですら、有意な健康影響は見られていないようです。

次に水についてですが、松戸市に給水する浄水場は、北千葉広域水道企業団流山浄水場(江戸川水系)のようですが、3月20日前後の測定結果が閲覧できなかったため、千葉県内の他の浄水場(参考1)並びに、周辺都県(埼玉県(参考2)、東京都(参考3)及び茨城県南部(参考4))の浄水場による浄水中放射性物質の濃度を確認したところ、最大値を観測したのは、概ね3月25日前後のようです。また、流山浄水場と同じ、江戸川水系の浄水場で比較的高めの濃度が観測されていたようです。千葉県、埼玉県、東京都、茨城県南部(利根川水系)のうち、最も高い濃度が観測されたのが、千葉県ちば野菊の里浄水場で、ヨウ素131が220 Bq/kg(3月23日)でした。東京都金町浄水場では3月22日に210 Bq/kgのヨウ素131が観測されております。
当時、1歳未満の乳児については、100Bq/kg(参考5)超過の水の摂取を控えるようにとの話がありましたが、日本小児科学会、日本周産期・新生児医学会、日本未熟児新生児学会の共同見解(参考6)は、「短期間の摂取では、乳児であっても、健康に影響を及ぼす可能性は極めて低い」としています。また、幼児・児童を含めて、成人のヨウ素131の暫定規制値は300 Bq/kgとなりますので、2歳のお子様に対しては、この規制値が該当します。
なお、220 Bq/kgのヨウ素131を含んだ水1リットル(= 1 kg)を経口摂取した場合の1歳児のヨウ素131の経口摂取による預託実効線量は、3.96×10-5 Sv(= 3.96×10-2 mSv)となります。放射性セシウムについても同様に、千葉県ちば野菊の里浄水場で観測された最大値をもちいると、セシウム134及びセシウム137による預託実効線量は、1.76×10-7 Sv(=1.76×10-4 mSv)及び2.4×10-8 Sv(=2.4×10-5 mSv) となります。
このような状況を踏まえると、あまり神経質になりすぎず、通常通りの生活をしていただいて問題ないと、回答者は考えます。しかし、松戸市を含めた日本(特に、東日本)で生活していく上では、「被ばく線量でのリスクがはっきりしないくらい低いとはいえ、ゼロではない」ことを認識して生活することは大切です。砂埃の多量に舞っている日は窓を閉める、定期的に床拭き清掃をする、外で遊んだあとは手をきれいに洗う等といった、通常の生活の範囲内で簡単にできることを行うだけで、その僅かなリスクを、更に低減できると考えます。また、そのような対策は放射線関係だけでなく、その他の外的因子のリスクを低減させることに繋がると考えられます。極端な経済的負担を要する対策はせずに、今後、物理的に減衰してゆくことも踏まえて、過度な負担にならない範囲で屋外の除染活動を行うこともよいと考えます。また、経済的に許される範囲内で、放射線のことを気にしなくてもよい場所へ旅行に行くなどによって気分転換をなさることも、とてもよいことだと考えます。

Q〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
井戸水について教えてください
http://radi-info.com/category/drink/index.html

我が家(東京都大田区)では深さ30メートル程の井戸水を料理用や飲料として使っています。ただ原発事故後は地下水脈が汚染されているとよく聞きます。
なので心配になり9月に検査をしたところ放射性物質は不検出でしたが不安なことがいくつかあるので質問させて頂きます。
・ 検出限界値が15ベクレルから20ベクレルだったのですが、もし検出限界値ぎりぎりの20ベクレルの放射性物質が含まれている水を今後飲み続けても健康には影響がないのでしょうか。
・今後も定期的に井戸水の検査はしたほうがよいのでしょうか。
・ もし井戸水に影響があるとしたらだいたいいつ頃になるのでしょうか。
お忙しいとは思いますが回答お願い致します。

東京都在住 10代 学生 男性 の方からいただいたご質問|記事への固定リンク|2012年1月23日掲載

A 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

現在、地下水等から検出される可能性がある核種はCsですから、137Cs として回答いたします。137Cs の濃度が20 (Bq/kg)の水を飲料水として、1年間摂取した場合の実効線量を計算すると以下のようになります。

20(Bq/kg)×1.65(kg)×365×1.3×10-8(Sv/Bq) =1.57×10-4 (Sv/年)

ここで、1.65(kg)は、成人の一日当たりの飲料水の摂取量、1.3×10-8(Sv/Bq)は137Csの実効線量への換算係数です。年間線量限度は1(mSv)(=1.0×10-3(Sv))ですから、これと比較してほぼ1/10の値です。従いまして、検出限界(20(Bq/kg))の137Csが含まれている水を飲み続けても、健康に影響が出ることは考えられません。

井戸水に今後影響があるかどうかですが、現在、福島原子力発電所からの放出はほとんどない状態ですので、新たな放射性物質の放出がない限りは、井戸水に影響が出る可能性は低いと存じます。しかしながら、井戸水の定期的な検査は、放射性物質に限らず、井戸水に含まれる有害物質を監視する上でも重要と考えられます。

類似の質問が過去にございますので、ご参考になさって下さい。(http://radi-info.com/q-1281/


========================================
以下もQ&Aにあったページです。当時の水の汚染の酷さが一目瞭然です。都民はこんな
ヨウ素131やセシウムたっぷりの水を飲まされていたんですね。
今も都の水道水は公表値の10倍は汚染されていると、阿修羅の記事レスで読んだばかり
です。
【参考】
・千葉県(参考1)
ちば野菊の里浄水場(江戸川水系)(3月21日から)
 最大値 I-131:220 Bq/kg(3/23)、Cs-134:11 Bq/kg(3/23)、Cs-137:2.0 Bq/kg(3/27)
栗山浄水場(江戸川)(3月21日から)
 最大値 I-131:180 Bq/kg(3/23)
柏井浄水場(東側施設)(利根川)(3月21日から)
 最大値 I-131:190 Bq/kg(3/25)、Cs-134:1.1 Bq/kg(3/27)、Cs-137:1.0 Bq/kg(3/27)
柏井浄水場(西側施設)(利根川)(3月21日から)
 最大値 I-131:85 Bq/kg(3/23)
北総浄水場(利根川)(3月21日から)
 最大値 I-131:93 Bq/kg(3/24)、Cs-134:0.97 Bq/kg(3/27)、Cs-137:0.98 Bq/kg(3/27)
千葉県環境研究センター(市原市)(蛇口水)(3月18日から)
最大値 I-131:9.0 Bq/kg(3/26)、Cs-134:0.45 Bq/kg(3/30)、Cs-137:0.45 Bq/kg(3/30)

・埼玉県(参考2)
大久保浄水場(荒川・利根川水系)(3月18日以降)
最大値 I-131:37 Bq/kg(3/26)、Cs-134:0.58 Bq/kg(4/3)、Cs-137:0.51 Bq/kg(4/3)
庄和浄水場(江戸川水系)(3月23日から)
最大値 I-131:53 Bq/kg(3/24)、Cs-134:1.3 Bq/kg(4/1)、Cs-137:1.5 Bq/kg(4/1)
行田浄水場(利根川水系)(3月23日から)
最大値 I-131:39 Bq/kg(3/24)、Cs-134:1.2 Bq/kg(4/4)、Cs-137:0.84 Bq/kg(4/3)
吉見浄水場(荒川・利根川水系)(3月24日から)
最大値 I-131:48 Bq/kg(3/24)、Cs-134:0.57 Bq/kg(4/17)、Cs-137:0.82 Bq/kg(4/2)
新三郷浄水場(江戸川水系)(3月24日から)
 最大値 I-131:72 Bq/kg(3/24)、Cs-134:1.1 Bq/kg(3/29)、Cs-137:1.4 Bq/kg(3/28)

・東京都(参考3)
金町浄水場(利根川・江戸川水系)(3月22日から)
最大値 I-131:210 Bq/kg(3/22)
朝霞浄水場(利根川・荒川水系)(3月22日から)
最大値 I-131:76 Bq/kg(3/25)
東京都健康安全研究センター(新宿区百人町)(蛇口水)(18日から)
最大値 I-131:37 Bq/kg(3/26)、Cs-134:1.0 Bq/kg(3/24)、Cs-137:1.4 Bq/kg(3/24)

1歳児が1Bqの放射性物質を経口摂取した場合の預託実効線量(参考7)
  ヨウ素131  1.8×10-7 Sv/Bq
  セシウム134 1.6×10-8 Sv/Bq
  セシウム137 1.2×10-8 Sv/Bq

【参考にした文献、サイト等】
(参考1)
千葉県:http://www.pref.chiba.lg.jp/taiki/h23touhoku/houshasen/list-kekka-tapwater.html
千葉県水道局:http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/index.html
(参考2)
埼玉県:http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasei-sokuteikekka.html#tapwater
(参考3)
東京都健康安全研究センター:http://monitoring.tokyo-eiken.go.jp/mon_water_data.html
東京都水道局:http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/shinsai22/index.html
(参考4)
茨城県:http://www.pref.ibaraki.jp/20110311eq/index29.html#3
茨城県南水道企業団:http://www.ibananww.ne.jp/
(参考5)
東京都水道局「水道水の放射能に関するQ&A:http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/shinsai22/press110322-01-1.pdf
(参考6)
「食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値100Bq/キログラムを超過する濃度の放射性ヨウ素が測定された水道水摂取」に関する、日本小児科学会、日本周産期・新生児医学会、日本未熟児新生児学会の共同見解:http://www.jpeds.or.jp/pdf/touhoku_6.pdf
(参考7)
ICRP Publication 72 の26ページ(ヨウ素131)、及び27ページ(セシウム)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 茶色のうさぎ[3223] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年1月10日 18:18:29 : FvWgdjYXvc : oJSdgJ_Dnv4[8]

この投稿は、保存版ですね。! ありがとー♪ うさぎ♂ 他の核種は推理してねー。!

 ↓ 当時の割合です。! http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/357.html
>123. 2013年7月04日 23:30:50 : zXa491hDRk
◆米政府が発表した放射能汚染の実態
 土壌調査で、ウラン、ストロンチウム、プルトニウムなどを測定しています。
      宮城県   福島県    いわき市   いわき市   神奈川県  
名取市   双葉群      A      B    横須賀港  
Cs134   303   1181   2743   1717   345   
Cs137   303   1202   2758   1743   337   
I 131   861   22173 44208  26655   762
Pu 236   2.6    2.0    2.5    2.0   2.7
Pu 241   7.8                  2.1   
Sr(Total)  14     19     17    3.2   7.2
U(Total)  110    138     94    109   102
Gross
〜Alpha    188    209    120    206   155
Gross
〜Beta   1249   5317   4797   2634   762

結論: セシウム合計の、約10倍が、ヨウ素131。! Cs137と134は同じですね。!


2. 2016年1月10日 18:32:18 : ij6HmtwSfk : vYnpcCnafKs[1]
日本保険物理学会に所属していた小出w

食べて応援と言わされるのはある意味当然

[32初期非表示理由]:担当:小出スレはこちらhttp://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/890.html

3. 2016年1月10日 19:28:22 : 0zv3pKu2rM : EKAZgUHjJGQ[5]
>>専門家が答える暮らしのQ&A 日本保険物理学会
>>http://radi-info.com/category/drink/index.html

ICRP Publicationに準拠する御用学者の模範解答集。
結論はすべて、「放射能は気にしなくてよい」ことになる。

あくまで学門を装った模範解答であり、現実には、「テポドンが着弾しても格納容器は壊れない」と言い放つくらいの厚顔無恥でなければ、電力会社の役員は務まらない。


4. 命を大切に思う者[90] lr2C8JHlkNiCyY52gqSO0g 2016年1月10日 21:22:02 : eeHNTboPh6 : 2rNo9mtzxMA[1]
α線核種のプルトニウムについては、測定結果は全くあてになりません。
測定結果が酷いとはいえ、この程度の酷さだと思ってるでしょうが、
現実には、こんなものでは済まない、
10年後,肺癌になってほぼ確実に死ぬ範囲が200km圏に及ぶほど
膨大な量,汚染されている可能性は充分あります。

なぜなら、α線は数cmしか飛ばないので、
測定器で捜しまわってもホットスポットを発見することは不可能であり、
この測定結果は、
あくまで、ホットスポットでない、大して汚染されていない場所
を測った結果でしかないと考えられるからです。
どれほど強烈なホットスポットがあっても、
測定器がそこから数cm離れていただけで、測定器が示す値は完全なゼロです。
数cm以内に近づけない限り発見できないものを、何の手掛かりもなく捜すんです。
発見できるわけがない。

発射されるのがγ線であるセシウムの場合、
ホットスポットから離れても、
γ線は、光と同様、弱くはなってもちゃんと届くので、
(距離の2乗に反比例した減り方しかしないので)、
10m以内にホットスポットがあれば測定器が高目の値を示すから気づくし、
測定器を前後左右に動かして値が増える方向に動かして行けば、
ホットスポットを発見することができます。

ところが、発射されるのがα線であるプルトニウムは、
0.1m以内にホットスポットがあっても測定器の値は全く変化しません。
たとえそのホットスポットが、数cm以内に近づけると即壊死するほど強烈でも...
それほど強烈なホットスポットであっても、測定器がスルーしてしまう
そんなものを発見できると思いますか?

ホットスポットがあちこちにある状況で風が吹く度に舞い上がり、
24時間、365日、数年間、呼吸し続けているうちに、
運悪くそれらが鼻の近くを通って吸い込んで肺に溜まった人が
10年後に肺癌になるわけです。
200km圏内の数百万人は、誰もが、
24時間、365日、数年間、呼吸し続けているわけですから、
運悪くそれらが鼻の近くを通る可能性はかなりあるでしょう。

α線(数cmしか飛ばない)しか発射しないプルトニウムの汚染度を、
測定で判断できると思ってる人は、
気体のように均一に拡散してどの場所の濃度も均一になる
と勘違いしているのでは?

なお、
「セシウムとプルトニウムの飛散割合がわかってるので、
 セシウムの汚染度が大したことないから、
 プルトニウムの汚染度も大したことないとわかる」
と言ってる人は、
プルトニウムの割合が異常に高い、燃料プール内の燃料が
飛散してないに決まってる
という決め付けを前提にして言ってるだけです。
その前提が間違ってたら、
「飛散割合がわかってるので」云々の話は無意味です。

プルトニウムの汚染度を判断するには、
3号機プール内の全体画像を見る以外に方法はないんですよ。
3号機プール内の全体画像を、
瓦礫で埋もれて見えないのなら見えないままでいいから、
ありのまま見せることは簡単にできるのに、
見せないままが通用してること自体がおかしい
(見えないままでいいという理由は、定期的に公開させて、
 瓦礫撤去の進展具合いを見ればわざとサボタージュしてるかわかるから)。
もう5年近く経つのに未だに見せないままが通用してる。

3号機プール内の全体画像は、
200km圏内の数百万人が10年後に肺癌になるか否かわかる
唯一の判断材料なんです(測定では判断できないのだからそうなる)。
皆さん、
それを未だに見せない暴挙に、抗議の声を上げようではないですか!


5. 茶色のうさぎ[3226] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年1月11日 08:14:11 : N9TdFx7eac : EgdslpK56Sk[3]

>4さん、の応援です。! うさぎ♂

ですから、阿修羅♪掲示板サイトの、阿修羅像、の右一面上段にプルトニュームを取上げてますね。!

プルトは微粉末1、2個で肺がん東京で10個・・・、、、東京エアフイルターで検索

 ↓ 以下抜粋とリンク先です、勉強になります。!
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/655.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/116.html
http://radiationprotection.tumblr.com/post/24352463464/%E6%A0%B8%E5%AE%9F%E9%A8%93%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%A8after311%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2
http://blogs.yahoo.co.jp/ganho31/5472991.html

結論: 原発板では、プルトニュームが急所と思います。! 東電や国、村連中の一番の急所と思います。!

>4さんへ、3号機は任せましたよー。! 協力しますよー。!追求の応援。!もっとやれー

ボクは、共産党の議員を動かすのが、一番速いと思ってます。!吉井さんが、なつかしいー♪



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素44掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素44掲示板  
次へ