★阿修羅♪ > 経世済民103 > 440.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
迫る「75歳年金支給」 60歳から備える自己防衛3カ条〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/440.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 11 日 07:56:20: igsppGRN/E9PQ
 

             お金を貯める有効な手段は…


迫る「75歳年金支給」 60歳から備える自己防衛3カ条〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151211-00000003-sasahi-soci
週刊朝日  2015年12月18日号


 国民の老後の虎の子である年金。その年金の受給開始年齢を、一律ではなく、個人の選択で75歳まで遅らせる改革案を厚生労働省、自民党が検討中だ。開始を引き上げた場合、その期間に応じ、受給額は増える。だが、健康寿命が75歳とされるだけに、受給者にとって“お得”な制度改正とは言い難い。

「開始年齢をいずれ、一律に引き上げる下地作りではないか」(民主党議員)

 70〜75歳まで開始年齢が上がった場合、60歳で定年した人はその間、どうやって生活すればいいのか。検証してみた。

 総務省の家計調査によると、高齢無職世帯(世帯主が60歳以上、持ち家あり)の毎月の消費支出は約20万円。このままのペースでいくと、受給開始が70歳になると20万円×12カ月×10年=2400万円。75歳では3600万円となる。

 毎月の支出を15万円に絞っても75歳まで2700万円が必要となる。

 千里の道も一歩から。できるだけ早いうちから「貯める」「殖やす」「支出を減らす」を徹底したい。

 ファイナンシャルプランナー(FP)の風呂内亜矢氏は何はともあれ、住居費、通信費、保険の3大固定費の見直しを勧める。

「収入にもよりますが、目安としては、住居費は手取りの3割ぐらいまで。通信費は家族が多くなるだけかさみますが5%、保険も5%が目安です」

 保険で貯めつつ節税する方法もある。

「年末調整などで個人年金保険と生命保険、それぞれ年間8万円まで所得控除の対象となります。生命保険の場合、終身保険や養老保険、学資保険は掛け捨てではなく、貯蓄機能がありますので、検討してみてもいいでしょう」(風呂内氏)

 退職時に住宅ローンを完済するには、残高の把握は必須。風呂内氏が言う。

「『ローンの残高は退職金で返せばいい』と言いながら、残高を把握していない人が多い。残高1千万円なのに、400万円ぐらいと思い、驚く人は珍しくありません。できるだけ早く退職時残高を確認しましょう」

 FPのカン・チュンド氏は、60歳で退職金が出ても、そのときに焦って投資すべきではないと指摘する。

「投資していいかは、定年後、まとまった資金や定期収入があるかで変わります」

 投資は、できるだけ現役時代から始めることだ。

「毎月コツコツ、積み立て投資が一番です。投資するとどうしても値動きばかりが気になりますが、積み立て投資で重要なのは口数です。価格が下がることで口数が積み上がります」(カン氏)

 口数とは投資信託の取引単位のこと。投信の成績は価格×口数で決まる。

「年月が経つと膨大な口数になり、価格がちょっと上がるだけで、大きな利益が得られます」(カン氏)

 だが、お金を貯める、いちばん有効な手段は節約だという。

「定年後、減っていくだけの貯金に恐怖を覚える人は多いのです。できるだけ少ないお金で生活できるように訓練しておくことは大事なことです」(風呂内氏)

(本誌・西岡千史、永野原梨香、長倉克枝)


関連記事
GPIF年金8兆円損失 総活躍どころか「1億総下流」のアベノリスク〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/828.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年12月11日 12:24:25 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[75]

女子大生は父のため「300円生活」を選んだ奨学金、父への思い、そして自らの進路
2015年12月11日(金)若輩ライターズ2015


 久々の本企画、今回お送りするのは、とある女子学生の、生活費の節約に励む日々の生活と、その理由のお話。親として、この実話をどう感じ、どんな言葉をかけてあげるべきか。コメント欄にぜひ、感想やアドバイスをお願いしたい。
 日経ビジネスオンラインをご覧の皆様、初めまして。九州の私立大学2年生のKと申します。
 今回私がお話しさせて頂くのは、誰もが生活する上で気になる、お金の話です。
 私は、大学進学後、大学院に進みたいと考えています。
 その学費のために、毎月、4万円貯金をしています。計画通り行けば、4年間で貯まる金額は、192万円。現在の貯金額は、約72万円です。大学院2年間の授業料代は約100万円なのですが、貯金で残る分は、奨学金返済に充てたいと考えています。
 この話をしますと、
「月に4万円もどうやって貯金するのか」
「授業に行かずバイトで貯めるなら、大学院に行く必要も無いんじゃないか」
 という反応が大抵返ってくるので、背景をお話ししましょう。
 私は今年20歳になり、成人式を迎えます。親から今年の夏、振袖を決めるために実家に帰るよういわれました。
 親と一緒に着物屋に行き、振袖を決めた帰りの車で、父が一言。
「振袖代13万、おいは知らんからな。お前あるんだろ?払っとけよ。」
 私は耳を疑いました。着物屋で父は、「おいが払うから自分の気に入ったのを選べ」と言っていました。私は、さっきいっていた言葉と違うよね、と内心思いましたがすぐに状況を呑み込んで「わかった」と返事をしました。
 こういう、父の理不尽な言動は今回だけではないからです。
私と父と奨学金
 高校3年の時、私は、家族と奨学金制度について悩んでいました。
 私の家族は、父(農業)と母(勤め人)、祖父母、兄が1人います。兄は、高校卒業後、私立大学へ進学しました。そのため、私の大学進学は金銭的に厳しく、奨学金を利用しないといけない状況でした。
 私は、奨学金は大学卒業後、自分で働き返さなければいけないということを十分理解していました。そのため、第一種(利子無し、月に約6万円)を受けたいと父親に話しました。しかし、父はそれを拒否し、第一種と第二種併用(4年制大学で月10万円)と、入学前奨学金50万円を申請するようにと言いました。
 つまり、生活するのに必要以上にお金を要求されたということです。
 なぜそのような大金を受給する必要があるのか? と尋ねましたが、父は「いいから、言うとおりにしなさい」の一点張り。後から「入学前奨学金50万円は兄の授業料に使う」とだけ説明されましたが、第二種併用について考え直してほしいと何度頼んでも拒否され、結局、父のいう通りに奨学金を申し込みました。
 無事大学に入学し、奨学金の受け取りが始まってしばらくすると、父親から毎月半ばに電話がきて、「3万、送ってくれんね?」と言われるようになりました。私は、このとき「そういうことか」とやっと分かりました。
 奨学金の“余分”は、「父へのお小遣い」だったのです。
 父のお小遣いの使い道は、全てギャンブルです。
 私の家では、母親が働いたお金も父親が全て管理しています。母親も抵抗はあるのですが、父の性格や子供のことを考え口出しすることを控えています。そして、私の父は、毎日ギャンブルに行きます。ギャンブルで負けたらお金がないと騒ぎ、母や祖父母からお金を集めていきます。
アルバイトか、節約か?
 幼い頃からその様子を見てきた私は、父親がどんな人物かを知っています。いいところも、悪いところも知っているため、私は「父親に変わってもらおう」とは思いません。父の悪い面である、お金の管理がルーズな部分を、私が貯金することで、家計全体としてはカバーできるように、頑張ろうと思いました。ある意味、父は私にとっての反面教師だと思います。
 何はともあれ、私は大学生になり、実家を出て1人暮らしを始めました。
 親は、私の入学金、授業料、携帯代、水道・ガス・電気代を払っています。私は、自分の奨学金から、教科書代、家賃代、食費、そして父親へのお小遣い、その他(衣類、雑貨等)を出しています。
 貯金を始めるとしたら、考えられるやり方は二つです。まず、アルバイトなどでお金を稼ぐか。もうひとつは、生活費の節約です。
 もちろん、アルバイトが最初に頭に浮かびます。実は、短い時間バイトをしていたこともあったのですが、それが父に知られ、頻繁にお金を要求されるようになってしまった痛い経験があるのです。仮にバレなかったとしても、バイト中に「こんなに頑張っても、どうせ父がギャンブルにつぎ込むんだなあ…」と思えてしまっては、とても続けられません。
 院への進学を目指す以上、1日に2時間以上は勉強が必要です。アルバイトする時間があれば、勉強に充てたいし、部活だってやりたい。
 結局私は、アルバイトではなく、節約を選びます。節約、といっても、家賃や教科書代は削りようがありません。ということは、食費や衣料、雑費を減らすしかない。そして、「月4万円」という目標を達成するには、月の食費を1万円以下に抑える必要があります。
1日300円で過ごすには?

 ここからは、私が食費を1カ月1万円で抑えるために、実際にやっていることをお話しします。
 食費を1カ月1万円に抑えるために、まずやったのは「普通に暮らすといくらかかるか」を知ることです。
 単純に逆算して、食費1日300円(正確には333円)で過ごすわけですが、そんな生活をしたことがない私が、いきなりやっても確実に計画倒れをしてしまうと思いました。
 そのため、まずは入学して1カ月は、節約せずに家計簿をつけることから始めました。すると、こんなふうになりました。
2014年5月1日〜5月31日
合計   29,722円
うち食費 28,682円
 1日あたり、1000円前後を使っているわけです。これを3分の1以下にせねばなりません。そこで、こんな対策を実行することにしました。いまも全て続けています。
1.最低3店舗の「使える」スーパーを見つけて、特徴別に活用する。
例:Aスーパー(インスタント、鶏肉)、Bスーパー(野菜)、Cスーパー(食品以外)、Dスーパー(高いので面倒なときにしか利用しない)等
理由:これは簡単で、要するに、店舗ごとに安い商品が違うからです。何店も回って、ジャンル別の一番安い店を割り出しました。
2.昼ご飯は、家に帰ってストックしてあるラーメンを食べる。
理由:学食がいくら安いと言っても約200円のうどんが最低価格です。インスタントラーメンもありますが、180円です。ほぼ同じ商品がAスーパーでまとめ買いすると、1個約80円で、100円の節約になるのです。
3.夜の食事は、カレーやかつ丼を大量に作って約3日もたせる。
理由:もちろん食費が浮くからですが、時間の節約にもなります。飽きるのではないか、という点は、追ってご説明します。
4.服やお菓子など、自分へのご褒美は、週末か月末だけにしか買わない。
理由:週末、月末は、使っていいお金が把握できるからです。
 これだけやっても、1カ月1万円で過ごすのは厳しいのではないか? と思われそうですが、実際には1万円を切る月がほとんどでした。以下は、去年の私の生活費と、食費の推移です。
私の1週間メニュー
 昼がインスタント、カレーとカツ丼の作り置き、と聞いて、いったいどんな食生活なんだ? と心配されそうですので、ここで私の1週間の節約メニューをご紹介したいと思います。
月曜日 朝食 パン(1枚10円、以下同) 昼 カップラーメン 晩 カレー
火曜日 朝食 残りカレー 昼 カップラーメン 晩 カツカレー
水曜日 朝食 パン 昼 カップラーメン 晩 カツカレー
木曜日 朝食 パン 昼 カップラーメン 晩 コロッケ
金曜日 朝食 コロッケパン 昼 カップラーメン 晩 コロッケ
土曜日 朝食 パン 昼 カップラーメン 晩 かつ丼
日曜日 朝食 卵サンド 昼 カップラーメン 晩 かつ丼+ご褒美(100円)

生活を支えるのは、安くて買い置き、作り置きが出来る食材。コロッケやカレーが定番です。前日の残り物のコロッケで、原価10円のパンもこんなにゴージャスになりました。でも、時間が節約できるカップ麺も外せません。
[画像のクリックで拡大表示]
 朝食は、基本的に1枚約10円の食パンです。
 ですが、毎日食パンだけの生活はきついので、晩御飯の残り次第では朝食を豪華にできるよう工夫しました。例えば、土曜日の朝は、スーパーAに行くと卵が1パック100円で売られていることを発見したのです!! これを使って、日曜日の朝は、卵サンドを作ることができます。

食生活を支えてくれる特売の卵パック。
コンビニという幸せ
 卵サンドもそうですが、週末になると、とても幸福な時間が訪れます。自分へのご褒美が待っているからです。
 土曜日の夜、私はとても張り切ってコンビニへいきます。お目当ては、1個149円の「じゃがりこ」です!! お菓子を食べられるというだけで、私にとっては週で1番楽しみな日です。この日のために、節約してきてよかった〜と思える瞬間です。
 じゃがりこを手にしてレジへ行き、内心にやにやしながら店員さんの目を見てお金を渡します。週末に毎回いくので店員さんは「またきたよ(笑)」と思っているかもしれませんが、そんなことは気にしません。しかし、この前店員さんと大学のキャンパス内で偶然会ってしまって、とても恥ずかしかったですけどね。

誕生日に友達からもらった、お菓子で作ったのランドセルセット。縦笛に見立てたマーブルチョコが泣かせます。嬉しすぎてピース。
 ともあれ、週末、月末の「お菓子」な幸せがあるからこそ私は、節約生活を頑張れるのです。自分へのご褒美の出し方を工夫することで、悲惨な気持ちにならず続けることができるわけです。
コスメ代もこうして節約!
 食費以外の節約方法もお話ししましょう。
 例えば、私は毎朝化粧をします。化粧品は1個500円を超えるものがほとんどです。化粧品は使えば必ず減っていきます(ちなみに、私がよく消耗に悩むのはアイブロウです)。
 どうしたら化粧品代を減らせるのか。さすがに化粧をしないという選択はできなかったため、友達に「安い化粧品知らない?」と聞いてみました。すると、「私が使わなくなったものあるけど、使う?」と言われました。なんて素敵な提案なのでしょう! 即「ありがとう!」と言ってしまいました。

友達からもらった、使い残しの化粧品の数々。ありがたやありがたや。
[画像のクリックで拡大表示]
 その他、部活(具体名は伏せさせてください)で使う道具は大学の備品を使わせてもらえるので、部活にかけるお金は部費(月1000円)だけです。また、部活が終わるとたまにご飯に行くのですが、コーチや先輩方から食事を奢ってもらうことがあります。もちろん、おいしい食事ができて嬉しいのですが、「食費を繰り越すことができた!」と、得した気持ちにもなっています。これは、失礼なことでしょうか…。
 私にとって、節約生活は苦しいというよりはむしろ、やりがいがあり、楽しさに繋がっています。節約=大変だと感じたこともあまりありません。2年も続けて慣れたから、あるいは、「大変だ」という気持ちを、自分へのご褒美やお金を貯める喜びで押し込めているから、という自覚はあります。しかし、その気持ちよりも勝るものがあります。
父への思いから私の未来へ
 なぜ、私が節約を頑張っているのかというと、「臨床心理士」という資格をとる目的があるからです。そのために、臨床心理士指定大学院へ入学・卒業し、そして社会に出て働きたいのです。
 私が「臨床心理士になりたい」と考えた理由も、やはり父にあります。
 父は、私が中学生の頃から精神科へ通っています。冒頭で少しお話ししましたが、いわゆる「ギャンブル依存症」です。気が短く、心配性ですが、とても家族思いです。すぐ人と喧嘩をしますが、全部が全部理不尽に怒っているのではなく、時には私を守るために怒ってくれることもあります。
 幼い頃の私は、なぜ父が人を困らせる行動をとるのか分からず、父とぶつかることがたくさんありました。また、父の行動を止められない母親や祖父母ともぶつかったことは、何度もありました。

砂糖パン。これは、わたしのメインの朝ごはんです。幼い頃、祖父に作ってもらったことがあって美味しかったのでいまでも食べています。幼い頃を思い出して、懐かしい気持ちになるときもあります。
[画像のクリックで拡大表示]

フレンチトースト、のようですが違います。ご飯に飽きてきた時にスーパーでホットケーキミックスを見かけましたので、レンジでチンしました。美味しかったので時々作ります。
[画像のクリックで拡大表示]

親子丼です。土曜日に卵を買った後の夜ご飯として作ります。もちろん、材料費がかからないというのもありますが、ただ単に、親子丼が好きなのです。
[画像のクリックで拡大表示]


 大人になるにつれ、私は、自分の理想に父親を当てはめて「ここが違う」と怒っていたことに気づき、いろいろなことを受け入れられるようになりました。
 そんな父を幼いころから見てきた私の中には、「父の心情を理解したい」という思いがあり、そこから、「人の心について学びたい」と思うようになりました。それを仕事にできる、臨床心理士の資格を取得したいと、節約し、お金を貯めているわけです。
 この原稿を読んで下さったS先生と編集Yさんから、私の健康をすごく心配されました。でも、私はとても元気です(笑)。こんな食生活ではありますが、毎食かかさず食べていますし、なにより運動をするのが好きでして、これでも基礎代謝は1300kcal、骨格筋率28.0%と人並みには燃えやすい体でいます。体年齢は実年齢より4歳ほど老けていますが…
 そして、来年度からは通っている学校でのアルバイトをしようと考えています。勉強や生活のペースも掴めてきて、空きコマのところに入れるなら大丈夫だ、と確信したからです。
 貯金した分から、成人式の着物の費用を払ったときはちょっとため息が出ましたが、幸い、父親へ貯金のことはばれていません。今後も全力で死守していきたいです! 4年間、自分で貯金したお金を自分への投資に使うことを忘れずに大学生活を全力で過ごしていくつもりです。
 若輩者の私事を長々とお読みいただきありがとうございました。
<最後に>
 私は、この記事を書くことを通して、自分の将来に今まで以上に真剣に向き合うことができました。文章を書いたり、授業中に企画発表をしたりと、経験したことのない難しさを学ぶことができました。そして、先生方や先輩方にご指摘を受けながらこの記事を完成させることができました。心より感謝申し上げます。



会社員の皆さん、若輩から一言
あなたの会社に再来年の4月、彼らが入ってくるかもしれない。某大手私立大学生約30人から見た、ビジネスパーソン(オヤジ)世代とのギャップと、それを埋める彼ら彼女らなりの試みを、ちょっと稚拙な文章ですがそのまま載せます(あの連載と似ていますが、偶然です。先を越されました)。どうぞお付き合いください。愛の鞭も歓迎です。いま会社にいる新人たちと近い世代からのアイデアが、社内のコミュニケーションを円滑化し、さらにはお子さんとの距離を縮めてくれる、かもしれません。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/233940/120800001/?ST=print


2. 2015年12月12日 07:54:19 : 3zajDbppNo : @vrI2kOsulQ[5]
60歳定年どころか50代でリストラだろう。
何考えているのかね?

3. 2015年12月13日 08:20:38 : coxzyIDrAQ : 0IdkLZYPiAo[2]
最近こう言った貧乏臭い話ばっかりで

なんでこうなるのか、なってしまったのかって話はないのかね

周りでも生活が大変だって話は話題に上るけど

なんで大変なのかって原因の話は話題にならないんだよね

たんに日本人は貧乏臭い話、大変だって話が好きなのかな


4. 2015年12月13日 09:23:05 : bmYtcGLRnE : vlbfp3_Ej8s[17]
すでにアメリカ様暗部には、年金運用に見せかけ8兆円を支払いました。
次は50兆円、100兆円、いやほとんど全てを、アメリカ様暗部に支払います。
日本の愚民どもは何も出来はしないので、75歳からの支給にしても問題ありません。
だから私をあなた様のいと近きところに、これからもずっとお置きください。


きっとこういうことだよ。白人至上主義の糞完了どもが考えていることは。
国民の寝ている8割が、目覚めて糞厄人どもを粉砕しない限り、アメリカ暗部と糞厄人に
ドンドン毟り取られるだけ。
まあ、全部毟り取られるまでは目が覚めないだろうなあ。眠っている8割は。
 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民103掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民103掲示板  
次へ