★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK198 > 340.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
村山富市元首相「追い詰められれば自民も変わる」(日刊スポーツ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/340.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 18 日 18:00:06: igsppGRN/E9PQ
 

                 インタビューに答える村山富市元首相


村山富市元首相「追い詰められれば自民も変わる」
http://www.nikkansports.com/general/news/1580428.html
2015年12月18日9時59分 日刊スポーツ


 戦後70年の今年は日本にとって、安全保障関連法の成立で、国の重要政策が変わるターニングポイントになった。政治は「安倍1強」が続き、野党結集の動きは、まだ不透明だ。2015年の年の瀬に、日刊スポーツは「ニコニコ」と共同で「政界レジェンド」のご意見番たちに話を聞いた。第1回は、村山富市元首相(91)。 

 −臨時国会も開かれなかった。最近の安倍内閣の実態を大分から、どう見ているか

 村山氏 安保関連法は、あれだけ国民の関心を高めていたのに、安倍総理自らが、国民にまだ知られていないといいながら、強行採決した。あれだけ法律学者が違憲と断定したのに。臨時国会も開かなかった。国会の動向や国民の意向を無視している。良くないんじゃないですか。

 −戦後70年の年に、安倍政権だった流れに、歯がゆい思いがあったのですか

 村山氏 自分が総理になったから(談話を)変えなきゃいかんという、背景と要因がよく分からない。自分の政治信念で替えるなら、正直に、今まで(の談話は)誤っていたと言えばいいが、個人的な意見は明らかにしていない。第1次内閣の時、外交問題が絡むからと靖国神社には参拝しなかった。第2次内閣になり、あいさつの中で、前回の総理時代に参らなかったのは痛恨の極みだと話していた。そう考えると、安倍さんは国民の意思や世界情勢を配慮する前に自分の考え、意思をどう貫くかに、自分の政治信条、立場があるのではないか。自分の意思に反しても、国民の意思や世界情勢を優先して判断すべきと、僕は思う。

 −村山さんが考える国のリーダーとは

 村山氏 安倍さんも一生懸命やっているとは思うが、自分の政治信条を根にすえ、生かすためにやろうと考えているから、無理があるのではないか

 −村山さんが総理になった時は、自社さ政権。本来組むことはない自民党と組んだ。いきさつを教えてほしい

 村山氏 私が総理になることは、論外の話だった。断り続けたが、僕自身の政治経験の中では、過渡的にこういう政権が生まれるのはあり得ることだと思う。ちょうど戦後50年の節目だったが、歴史的な1つの役割があるんじゃないかと。自民党、社会党だけでもできなかった。これまで争った政党が一緒になり、話し合い、1つの過渡的役割として政治の軌道を変えていくということは、あってもいいのではないかと。

 長居は無用で、役割を果たせば、この内閣は終わり。社会党の政策を生かすことは抵抗があるからできないし、自民党もできない。譲り合うしかなかった。今までの政治の行き過ぎと是正が絡み合うことが、できればいいと思った。

 −当時の自民党の幹部も、分かっていたのか

 村山氏 分かっていたと思う。ああいう状況では、それぞれの党の政策を実現することはできない。保守、革新が持つ良いところを出し合い、合意点を見いだしていければいい。ああいう政権だったから、話し合いで解決できた法案もある。

 −野党再編も、時代の中ではあり得るものか

 村山氏 政治状況の変化の中でそれぞれが考えていること。こういう意見がどんどん出るのは、今の現象としてはいいことではないか。

 −今の政権に、自社さ政権時代の自民党のような譲り合いの気持ちはあるか

 村山氏 譲り合わないとできないこともあるが、譲り合いにも限度はある。共産党が、反自民、安保反対の連合政権樹立を打ち出したが、伝統的に保守の中には共産党への嫌悪感がある。そこまで踏み込むべきではない。個々の選挙区でお互いに協力し合って、自民党の票を減らすならいいが、その先に連立政権をつくるというのは、長い歴史の中では保守には抵抗がある。そこまで踏み込まず、今の状況では自民党の票を減らし、政権交代に焦点を絞り、選挙協力をする。今は無理があるのではないか

 −共産党は踏み込みすぎでしょうか?

 村山氏 客観的に見て、難しいと思った。自民党政権を倒すことに焦点を置き、選挙後のことはその時に話すということなら。

 −自民党の体質、政治家全体の質は変わったのでしょうか

 村山氏 自社さ政権をつくった時の河野(洋平)さん、野中(広務)さん、亀井(静香)さんら強者は、発言権があったし、ある程度、党内でも影響力があった。今は。そういう人がいない。しかも、小選挙区制で公認権利は党が握っている。党に逆らったら公認されないという心配がある。黙して語らず。面従腹背だね。政党助成金も、党が握っている。資金と公認権で縛られ、身動きができない。ものが言えない状況ではないか。自民党の中でも、これでいいのかという話が出てくれば、動きが出てくる。あとは国民の世論がどう動いていくかだ。野党の動きも絡んで、自民党が追い詰められていけば、変わっていくと思う。

 −声を出さないと、国民は反応しない

 村山氏 今回の安保法を見ていると、以前とは違う。若い人とも話したが、「安保闘争」の時は、労働組合が動員し、幕が閉まれば収まったが、今回はそうはいかない。そういう背景がない。今の政治の動向や総理の発言を聞き、「これでいいのか、日本や、我々の将来はどうなるのか」と心配した学生の皆さんが、お互いに声を掛け合った。そういう運動をみて、自分の意思で集まってきている。僕は、強行採決で法案が通ったからと言って、収まる問題ではないと思う。参院選にも衆院選にも影響すると思うし、政治を変える1つの大きな力になるのではないか。日本の社会は、大なり小なり長いものに巻かれ、選挙をしても何も変わらないということでこれまではきたが、この機会に本当の意味で国民が政治を変えるのだという選挙が行われれば、日本の民主主義は大きく変わると思う。(取材=政治ジャーナリスト・角谷浩一、中山知子)

 ◆村山富市(むらやま・とみいち)1924年(大13)、大分市生まれ。明大専門部卒。大分市議、県議を経て72年に衆院初当選。93年社会党委員長就任。94年4月に自民、さきがけとの連立政権で第81代内閣総理大臣に就任。96年1月に退任し、00年6月、政界引退。当選回数は8回。現在は社民党名誉党首。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年12月18日 18:10:46 : EVfjVXuVuh : r@2l4g8IkeU[1]
 
中国の脅威だの、イスラム国の脅威だの、呑気なことを言っている場合ではない。
 
我々地球人に突きつけられた喫緊の課題は、わずか14光年のところにある地球型惑星に住む異星人による地球侵略への対策だ。
 
いままで、これほどの大きな脅威の存在に、愚かにも我々地球人は、気付いていなかったのだ。
 
 
わずか14光年 地球型惑星発見
2015年12月18日(金) 14時47分掲載
地球から14光年、最短距離の「生命の存在可能な」惑星発見
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6184536


[32初期非表示理由]:担当:スレ違い
2. 2015年12月18日 18:34:35 : OkRvgcurnI : NrMpPEsT1Q0[3]
一見国内は安部自民党一強にみえるが、実際はそうではない。

安部自民党は世界情勢から完全に取り残されつつあり、その雇い主、米国の力も日に日に弱まっている。いずれにせよこのままでは行き詰まる。

日本会議のあほう右翼思想など世界中で相手にされないし。昭和20年の情勢と変わらない。


3. 2015年12月18日 19:32:14 : 62QaAmZ1Pg : F9H@HWLLFJE[4]

このジジイ・村山富市と土井たか子が どれほど卑劣で悪かったか

自民党の悪どさを云うのはもちろんだが

   こいつらは本当に許せない 。。。

 共産党と社民は 55年体制以降 自民党とグルだった 

    こんな奴も売国奴そのもの

すべての政治家 新聞 テレビを疑うところから始めるしかない 。。。。。

  


4. 2015年12月18日 19:52:19 : tHIVKuZsdo : _YgkBQOb_8U[81]
追い詰められて変われるのは良心の残渣が微塵にでも在る者だけだ。
故に結論は何やらの選択の余地も無く自民殲滅だ。

ファシストには死在るのみ。

 

…って歴史はそう語る(←っていちいち書いて置かないと何か勘違いして消すっしょ。なんかめんどくさいな。今後もそうなのかな(別に試してるわけじゃないんですけどね。(暗にそう云ってはみてますけど…))


5. 2015年12月18日 21:06:57 : I0nQWnPkT6 : HLxqzSOTmQg[34]
そりゃ変わる 更に暴走 深めつつ

6. 2015年12月18日 22:00:53 : FxUcssE0UQ : nX8oVt_tv8A[306]

女と朝鮮人を調子付かせた工作員が今更何ほざいてんですか?

ところで老害さんよ?

テメエの母校の後輩が同性愛について否定していたけど

同性愛OKな旧社会党系が何でいまだに黙ったままだけどいいの?

「同性愛者は異常動物」の暴言…海老名市議の“表と裏の顔”(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/436.html

明治大OBとしての意見をききたいね


7. 2015年12月18日 22:37:59 : gR2yOGoRfw : qtnrEIh2zFY[1]
変わらなくていい
自民党は解党して消滅
自民は世界中を敵に回して日本を攻撃させようとしている

8. 山田ミー太郎[5] jlKTY4N@gVuRvphZ 2015年12月18日 22:48:15 : qe4TlUhMmA : vNcWvixXPck[7]
安陪晋三が再び総理大臣になる直前の平成24年秋、
目の前で安陪の街頭演説を聞く機会があった。

そのとき、安陪が次のように言ったことを鮮明に記憶している。

「3年余りの野党暮しで、自民党は生まれ変わりました!」

だが、それ以降の3年間を見れば、>>05さんが仰るように、
悪いほうに変わった、著しく劣化した、としか言いようがない。

日本国が滅びるところまで追い詰められても、あの連中が
本気で心を入れかえる、ということはないだろう。

金にモノを言わせて、どこかの外国に逃げるくらいが関の山である。

歴史書を紐解けば、そんな為政者の例は数え切れない。


9. 2015年12月19日 00:00:02 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[180]
安倍首相本人の性格や能力を問う前に日本の大企業・中小企業が置かれている経営環境が村山政権時とどう変遷したか、同じく労働者の立場はどう変化しているか、という考察も要る。村山政権時と比較して戦前を知っている明治・大正生まれの人たちが減少していてその世代の人たちの常識が社会から失われつつある。元々日本は党を問わず目先のことばかりに囚われ大局観や哲学を持っていない政治家が多く先のことなど考えずとも無責任な姿勢で何となく集団で行動していれば将来は大丈夫だという過信があったのではないか。バブルの崩壊や90年代末の金融恐慌に遭って労働者の賃金が減少したにもかかわらず「何となく」で解決するという姿勢では国民から怒りが起こる。周囲を見回して自分の意思を決めるというやり方は周囲と自分がある程度対等で均質的な状況ならうまくいくが派遣社員などが増えると周囲との不平等感が募り周囲よりも危なくても自分の意思を貫徹しようとするリーダーを欲するようになってしまう。その深刻さに対してあまりにも鈍感すぎる。そこが問題ではないか。

10. 2015年12月19日 07:07:12 : n0y7OvVpNI : _BYbP76HHyo[1]
>>6
左翼業界ではほんの20年前まで離婚がタブーだったんだよ。
当然同性愛なんて論外。

意外と道徳は保守的なんですよ。
君たちに似て。


11. 2015年12月19日 11:35:49 : FxUcssE0UQ : nX8oVt_tv8A[311]
>>10

じゃあ何でブレてしまったわけ?


12. 2015年12月19日 16:34:32 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[56]
  日本は、政権を取る、という事を、重大事に考え過ぎていると思う。
  確かに、米国大統領制のような形は、個々の有権者が大統領に相応しい資質を何か月もかけて見極め、振るい落として選出する仕組みであり、それだけ大統領の思想信条に一定の信任が有り、大統領自身もそれを認識し、全責任を負うべく努力する。だからこそ、決裁権限を行使する事務方である官僚機構も、新大統領の意向で総入れ替えするのであろう。
  ところが日本のような議院内閣制は、単に、最も多数の議員を抱えた政党が政権を担うことになっており、総理大臣と言えどもたまたま多数議員を抱えた政党の党首であり、つまり、身内にしか信任されていない代議士が自動的に総理になる、というシステムであり、早い話が、総理や官房長官、閣僚が、どのような思想信条を持っていようが、納税者には全く関係の無いことなのである。
  つまり、議員内閣制というのは、便宜的に多数議員を持った政党が所轄大臣として、公僕である各省庁の事務処理の結果を主権者納税者に代わって管理監督する、その各大臣を総理大臣が総合的な行政事務管理責任者となる、という意味である。公僕である行政府職員の実務管理を、納税者に代わって誰がやるか、そうだ、多数議員を抱えた政党がやろう、という、立法府内部でのお約束に過ぎないのであり、大統領制との大きな違いであろう。
  ところが、総理や大臣として、国際会議で大統領制を持つ国と関わり、その影響を大きく受けている内に、次第に政権党が国民全体から選出されたものと勘違いし、単なる政党の党首であるにも関わらず、国民のリーダーを任じ、何らかのカラーを付けなければいけないと勝手に考えた挙句、官僚機構の「ご説明」に感化されることになる。それで自分の思想信条を構築してしまうのである。政党党首にはそんな必要は全く無いにも関わらず、である。
  結果的に、政権トップが声の大きい方に傾き「場の空気を呼んで大勢に付く」のである。料亭政治に集う、近しい者の論理を「民意」と見做して「この道しか無いんです」などと国民の説得に回らざるを得ないほど、自身と自身の政党を、無意味、有害な、単独カラーに染めてしまうのである。
  総理であることを、大統領でもあるかのように難しく考えることは何も無い。
  ひたすら国民議会における論戦が活発になるよう尽力し、党議拘束を可能な限り掛けずに論戦を生かし、採決が正しい民意を反映するように仕向け、納税者の納めた税金の使途の優先順位を、納税者自身の意向に近くなるよう議会を運営すれば良いのである。
  採決の結果の税の使途の優先順位に忠実な実務が、事務方に於いてしっかりと為されているか、公僕の怠慢や瑕疵、誤謬が無いか、各省の大臣が主権者納税者に代わって目を通し、官僚不正や高級幹部による汚職が生まれないよう、管理監督するのが、政権党としての唯一の任務なのである。
  立法府において、事務方の実務の結果の管理監督責任を誰が担うか、それを多数の議員を抱えた政党が担うことにしよう、と言うルールであるのだから、議会での論戦を軽視、無視して自身の党の論理を優先したり、行政との二人三脚は、政権党の任務では全く無い。
  政権党とは、国民議会での代議士の論戦が活発になるよう気を配り、基本法が制定されたら憲法理念と基本法原則に忠実な実務が行政部門で行われているか、国民に代わって見てくれれば良いだけの話なのであるが、それを勘違いして変に気負ってしまうと、先の大戦時の大政翼賛会、今の護送船団方式のように、民意からかけ離れ、国税を無責任に散財し、とんでもない方向に暴走してしまうのである。
  
  

13. 2015年12月19日 17:06:04 : hLdWDWD5rg : ySJDupNTETk[5]
自  さ  社

この連立をしたことは、

裏切り行為。

福祉税に確か反対???

いま考えれば、これ
福祉のみの目的税だったと思うが?

福祉に使うとウソばかりの
消費税よりよほどいい税だと
今になって思う。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK198掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK198掲示板  
次へ