★阿修羅♪ > 原発・フッ素46 > 401.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
オマハ電力公社が米ネブラスカ州フォート・カルフーン原発を10月24日に公式に閉鎖すると発表
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/401.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2016 年 9 月 01 日 05:44:12: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 


「OPPD announces official closing date for Fort Calhoun nuclear plant: Oct. 24」
(Omaha World-Herald 2016/8/31)
http://www.omaha.com/money/oppd-announces-official-closing-date-for-fort-calhoun-nuclear-plant/article_b8cf2e6f-ce65-56fb-9a0b-cb7ad80f8ce4.html

The Omaha Public Power District will permanently shut down its nuclear plant at Fort Calhoun on Oct. 24, according to a recent letter from the utility’s top executive to the U.S. Nuclear Regulatory Commission.

Correspondence obtained by The World-Herald and dated Aug. 25 was sent to officials at the NRC and the State of Nebraska.

“OPPD has completed analysis of the factors influencing the date for shutdown of (Fort Calhoun),” OPPD President and Chief Executive Tim Burke said in the letter.

The OPPD board unanimously approved a recommended shutdown at Fort Calhoun in June, but officials until now have been able to provide only a rough estimate of when the plant would cease operations.

A previous letter from Burke to the NRC dated June 24 indicated that the utility planned to shut down the plant “no later than December 31, 2016.”

With the shutdown date set, the plant’s decommissioning will kick into gear. That process includes the removal and transfer of nuclear fuel from the reactor into the spent fuel pool. That’s where the fuel rods will be placed for about 18 months while they burn off energy and cool to a level that permits transfer into a more permanent storage facility.

In all, the decommissioning process could take up to 60 years and will cost OPPD as much as $1.5 billion.

The plant employs about 700 people, many of whom will remain at the site while OPPD works through the decommissioning, which also includes the eventual cleanup of radioactive contaminants. The utility is putting together more than 50 separate plans related to decommissioning and is preparing for final shutdown of the Fort Calhoun reactor, plant spokesman Cris Averett said Tuesday.

Once all the nuclear fuel is removed from the reactor, the utility must then certify in writing that it has permanently ceased operations at the plant and that it is surrendering authority to operate the reactor there, NRC spokesman Victor Dricks said.

The 43-year-old, 478-megawatt-capacity nuclear plant at Fort Calhoun is the smallest such plant in the country, which explains in part why it has become financially untenable to continue operating. Far larger nuclear plants with the same or similar staffing levels as Fort Calhoun can better spread out costs. That’s especially true for those with two or three power-generating units. Fort Calhoun has just one.

OPPD’s lone nuclear facility also weathered troubled times in recent years.

The NRC came down hard on OPPD after it discovered hundreds of deficiencies in the wake of historic Missouri River flooding in 2011 that was accompanied by a costly electrical fire at the plant. The Fort Calhoun plant was forced to remain in a temporary shutdown mode for almost three years while OPPD sorted out the problems.

When the plant was cleared to reopen, day-to-day operations were handed over to Chicago-based Exelon Corp., with which OPPD signed a 20-year, $400 million contract.

Records obtained by The World-Herald show that OPPD has paid Exelon more than $93 million, or about $2 million a month, to run Fort Calhoun since September 2012.

Rebounding from that episode cost OPPD hundreds of millions of dollars. Meanwhile, natural gas prices have cratered, sending wholesale electricity prices down with them.

Today, power providers like OPPD can buy a megawatt-hour of energy for as little as $20. A World-Herald analysis of generation costs and output at Fort Calhoun indicate that it cost OPPD about $71 to create an equivalent amount of nuclear energy in 2015.

Contact the writer: 402-444-1534, cole.epley@owh.com

------(引用ここまで)----------------------------------------------

------(抄訳ここから)----------------------------------------------

* オマハ電力公社がフォート・カルフーン原発を10月24日に公式に閉鎖すると発表

* 原発解体作業が始まる。使用済み燃料は、移送が可能になるまで18ヶ月、使用済み燃料プールで保管。

* 解体の全工程には60年、費用は15億ドル(約1500億円)かかる。

* 従業員700名のうち多くは解体作業のために残る。

* 479メガワットの発電量で43歳のこの原発は州内で最も小さく、採算が合わないことが閉鎖の理由。

* 2011年のミズーリ川の大洪水で火災が発生、何百もの問題点が見つかり、事故以降一時的に閉鎖されていた。

* オマハ電力公社は、2012年以降、エクセロンに9300万ドルないし毎月約200万ドルを支払った。

* 一方では天然ガスの価格が下落し、電気料金も低下した。

* 今日では1メガワット時の電力を20ドルで買える。カルフーン原発で同電力量を発電するには、
 2015年の試算で71ドルかかる。

------(抄訳ここまで)----------------------------------------------

米国は今、まさに原発の廃炉ラッシュです。

フォート・カルフーン原発は、2011年のミズーリ川の氾濫で水没し、あわやメルトダウンかと騒がれた
あの原発です。

表向きの理由は発電コストで全く太刀打ちできないということですが、またミズーリ川が氾濫する可能性もあり、
安全性を全く保証できないのが本当の理由でしょう。

福島の惨状にショックを受け、大事故が起きないうちにと、どんどん原発が閉鎖されているのです。

この流れはもう誰にも止められないでしょう。

(関連情報)

「フォートカルフーン原子力発電所」 (ウィキペディア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80

「アメリカでメルトダウン、住民一万人避難」 (阿修羅・てんさい 2011/6/20)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/167.html

「米電力大手エクセロン、採算悪化で原発2カ所閉鎖 (日経)」 (拙稿 2016/6/4)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/774.html

「さらに5つの米原子炉が閉鎖、次はディアブロ・キャニオン原発か? (EcoWatch)」
(拙稿 2016/6/20)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/877.html

「米加州最後の原発閉鎖へ 再生エネに転換 (東京新聞)」 (拙稿 2016/6/22)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/888.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年9月01日 06:39:06 : dhARarEm26 : Ld06TSMMqSQ[3]


          早く止めろよ 川内原発 又 揺れてる



2. 茶色のうさぎ[-2810] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年9月01日 07:18:03 : O1YGT3L0yc : DJgy4Ct9zh4[31]

>* 解体の全工程には60年、費用は15億ドル(約1500億円)かかる。

廃炉(2014年10月27日 朝刊)
原発は運転終了後も、放射性物質を施設外に漏らさないよう安全に管理する必要がある。電力会社は原子炉等規制法に基づき、国に廃止措置計画を提出しなければならない。経済産業省によると、廃炉期間は20〜30年で、原発施設の除染、解体、廃棄物の処分などにかかる費用は、小型炉(50万キロワット級)は360億〜490億円、中型炉(80万キロワット級)は440億〜620億円、大型炉(110万キロワット級)は570億〜770億円という。

結論: 日本は、約2倍も楽観的かなー?

>* 今日では1メガワット時の電力を20ドルで買える。カルフーン原発で同電力量を発電するには、
 2015年の試算で71ドルかかる。

結論: アメリカは、安いよなー♪ 1kwが2円だよー♪(1メガワット = 1000 キロワット)

まとめ♪: 原発が高いのは常識だー♪ うさぎ♂ 最終処分までなら???<ばか 未知数だよー♪w



[12初期非表示理由]:管理人:言葉使いがへんなので全部処理

3. 茶色のうさぎ[-2809] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年9月01日 07:30:32 : O1YGT3L0yc : DJgy4Ct9zh4[32]

 原発は、関連の費用が ・・・

 放射線の検査機関などの、外郭団体の職員までなら、話にならん!💢

 まして、健康被害の医療機関や、賠償、裁判なんて考えたら、話にならん!💢 うさぎ♂



[12初期非表示理由]:管理人:言葉使いがへんなので全部処理

4. 知る大切さ[5800] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月01日 07:38:29 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[1933]
>2

物事を正しく認識できないお間抜け(茶色のウ○コ)さんに
認識し易く並べ直してあげる。
(福島原発4号機の黄色い蓋をあれは3号機だ!と言い張る奴には無駄かもしれんが)

* オマハ電力公社がフォート・カルフーン原発を10月24日に公式に閉鎖すると発表
* 479メガワットの発電量で43歳のこの原発は州内で最も小さく、採算が合わないこと
が閉鎖の理由。
* 解体の全工程には60年、費用は15億ドル(約1500億円)かかる。


5. 茶色のうさぎ[-2808] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年9月01日 08:56:12 : O1YGT3L0yc : DJgy4Ct9zh4[33]

 やっぱ、バカ! アホ工作員!汁

 捏造の写真や、CGや、東電の魂胆も分からん?、アホ! うさぎ♂ 文章解釈や計算もできんくせに!



[32初期非表示理由]:担当:言葉使い

6. 茶色のうさぎ[-2807] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年9月01日 09:16:02 : O1YGT3L0yc : DJgy4Ct9zh4[34]

 まぁ、アホ、ヘタレ汁、工作員の解説を聞こうかなー?ぷ

>* 解体の全工程には60年、費用は15億ドル(約1500億円)かかる。

 早く、説明しろよー みんな見てるよ! 期待♪ うさぎ♂ ついでに、以前の約束も発表しろよ!



[32初期非表示理由]:担当:言葉使い

7. 知る大切さ[5801] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月01日 09:53:37 : se9jQaQon2 : OOri0DVbtsc[40]
ヤレヤレまたいつもの癇癪だね。少しは 大人になりな「茶色のウ○コ」

http://taiyoseikatsu.com/faq/faq088.html

479メガワット=47.9万kw

ここ理解できてるか?「ウ○コ」

でっ「ウ○コ」のおめでたい花畑頭脳では
>結論: 日本は、約2倍も楽観的かなー?
が結論だ。

小型炉(50万キロワット級)は360億〜490億円 が日本の試算
479メガワット=47.9万キロワットのアメリカの原発は1500億円

頭弱すぎ。なのに結論と銘打って誤情報を加筆するな!迷惑すぎる情けない。
(貴殿は情報を貼るだけでいい、貴殿の結論は花畑過ぎて間違いばかり)

結論
日本ではアメリカで廃炉するコストの1/3から1/4もプライスダウンで処理できるらしい
トンデモナイローコストで廃炉できるスーパー技術を確立している。
(現実1基もやってないけど)

と書けるならわざわざ「ウ○コ」につっこまないぞ?
そもそもウ○コに突っ込むなんて「ウ○コて汚いからやりたくない」

でも
>結論: 日本は、約2倍も楽観的かなー?

何をどうして約2倍なんだ? 説明してくれないか?
コメント5や6な感性をお持ちなんだろ貴殿?

>文章解釈や計算もできんくせに

うん大事だね。文章解釈や計算をし、どうやったら約2倍を導き方だすのか説明してね。
(貴殿の花畑頭脳を確認したい)


8. 知る大切さ[5802] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月01日 10:10:48 : se9jQaQon2 : OOri0DVbtsc[41]

「茶色のウ○コ」
>文章解釈や計算もできんくせに
>結論: 日本は、約2倍も楽観的かなー?

これ全部、貴殿が投げたブーメランだ。
まさか「デマ散人」みたいに「とんずら(スルー)」
しないよね?
しないよね?
しないよね?

あっ!

でも


やっぱり?


「ウ○コ」だから
何かと言い訳してやるだろうなー

だって「茶色のウ○コ」だもん。


9. 茶色のうさぎ[-2807] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年9月01日 10:13:47 : O1YGT3L0yc : DJgy4Ct9zh4[34]

 ぷ♪ 小学生? うさぎ♂

アメリカ:(約1500億円)ーー> 日本:570億〜770億円



[12初期非表示理由]:管理人:言葉使いがへんなので全部処理

10. 茶色のうさぎ[-2806] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年9月01日 10:16:29 : O1YGT3L0yc : DJgy4Ct9zh4[35]

 まぁ、、相手にするのが、バカ! うさぎ♂ 無視が一番♪



[32初期非表示理由]:担当:言葉使い

11. 知る大切さ[5803] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月01日 10:49:15 : se9jQaQon2 : OOri0DVbtsc[42]
>9
>10

うぁちゃーコメント7と8を見ての回答なら、こっこれは重症だね!

アメリカ479メガワット=47.9万キロワットで1500億円
50万キロワット級の発電所なんだよ。

わざわざ日本の試算には
小型炉(50万キロワット級)は360億〜490億円 が貴殿が引用した文にあるのに
大型炉(110万キロワット級)は570億〜770億円という。

の110万キロワットと比較し皆に

結論として堂々と「どうですか! 」としたんだね。

小学校で「茶色のウ○コ」何を学んできた? (理解・算数・国語苦手だった?)

しかも姑息にコメント9では発電所の規模を意図的に隠したりしてさ?

>文章解釈や計算もできんくせに

とイキがるなら、せめて今回の間違いぐらいは認めたがいいよ?

「突っ張る事が男のたった一つの勲章だってこの胸信じて生きてきた」な
人生でなければね?


12. 知る大切さ[5804] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月01日 11:05:09 : se9jQaQon2 : OOri0DVbtsc[43]
ごめんね「茶色のウ○コ」
貴殿がせっかく投げてくれたトゲ付き石を有効に使うね
そのかわり
「茶色のうさぎ」氏にも伝わるようにまとめるからね。

*オマハ電力公社がフォート・カルフーン原発を10月24日に公式に閉鎖すると発表

* 479メガワット=47.9万キロワットの発電量で43歳のこの原発は州内で最も小
さく、採算が合わないことが閉鎖の理由。

* 解体の全工程には60年、費用は15億ドル(約1500億円)かかる。

なお日本の試算では(実際に解体した実例無し)
同程度の原発(50万キロワット級)の解体費用は360億〜490億円 と見込んでいる。

やった事も無い日本では解体費用が何故かアメリカの1/3-1/4ととても低
く見積もられている。 (コスパよすぎるから間違い無くアメリカで受注できるね)

でもそうなのかな?
廃炉費用はエネルギーコストの試算時に大きく影響するのでなるべく小さな値にし
たいとの思惑がある。(割引率も使いより小さなコストに化ける)

なので(まだ実績無い事を悪用し)現実的でない数値を提示しているだけ。

理解できた「茶色のウ○コ」


13. 茶色のうさぎ[-2805] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年9月01日 11:08:25 : O1YGT3L0yc : DJgy4Ct9zh4[36]

 忘れないように♪ 原発のメモ書きです。

無用な、外郭団体って?? 数百団体くらいかなー? 無用な、推進派のNPOも含め? 毎年、数兆円単位?

蓮舫なんて、たった数千億円の削減だよ!<あほ まぁ、塩爺ちゃんの、埋蔵金の特別会計だね♪ぷ

まぁ、、天下り先の削減が重要と思います。 経産省の高級官僚と共産党中央にも注意! うさぎ♂



[12初期非表示理由]:管理人:言葉使いがへんなので全部処理

14. 知る大切さ[5805] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月01日 11:17:34 : 2ogy2biV0E : eMH3cE0aQ7c[9]
>13
が典型的な話題そらしのスピン行為(実例ありがとう)
「茶色のウ○コ」貴殿のキャラクターによく似合っている。

何処にもスレッドとの関連無し!(うやむやにしたいんだよね、かわいそう〜)


15. 2016年9月01日 11:34:45 : esmsVHFkrM : Z3UQbl@PdwA[425]

みなさんの参考までに紹介しておきますが、

この問題の廃炉費用については、多摩散人をはじめとする多くの原発右翼が、原発が一番安いという主張の根拠にする「長期エネルギー需給見通し小委員会に対する発電コスト等の検証に関する報告」の原発コスト計算において、120万kwのモデルプラントの原発に対してわずか716億円です。

このアメリカの実例を見れば、原子力ムラの原発コスト計算がいかにいい加減というよりは原発を安く見せようと涙ぐましい努力をしていることがわかります。

たまたま機会があったので最近「長期エネルギー需給見通し小委員会に対する発電コスト等の検証に関する報告」を精読しました。いやいや、出てくる出てくる「原発を安くみせるためのペテン」の数々。いずれ、原発のコストは阿修羅で議論されることがあると思いますので、その際にそれらのペテンの数々については、紹介し厳しく批判したいと思います。

ご期待ください(特に多摩散人はな)。


16. 茶色のうさぎ[-2804] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年9月01日 11:39:24 : O1YGT3L0yc : DJgy4Ct9zh4[37]

>13の、追記です♪

まぁ、何回もコメントしてますが、

共産党中央は、、なんで、『 健康被害 』を無視するの?

反原発連合だって、甲状腺被害を叫んでるよー♪ <応援♪

まぁ、、分かるよねー?ぷ  志位と小池は、除名処分にしろー!💢ばか

『 経産省の三分の一を占める共産党官僚と結託し 』の噂は本物だねー?w <『 』内を検索してね♪ぷ

 一般庶民は泣いてるぞー♪ 生協のママさんと地方議員は別ですね!<応援♪ またねー♪



[12初期非表示理由]:管理人:言葉使いがへんなので全部処理

17. 茶色のうさぎ[-2803] koOQRoLMgqSCs4Ks 2016年9月01日 12:03:32 : O1YGT3L0yc : DJgy4Ct9zh4[38]

 12:00だー♪ カラオケだー♪ 美女だー♪ ドキドキ またねー♪ うさぎ♂ 麦3だー♪

>管理人さんへ、、削除願い♪



[32初期非表示理由]:担当:意味なし

18. 知る大切さ[5806] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月01日 14:08:12 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[1934]
>15


デマ散人」が盲信する。
「長期エネルギー需給見通し小委員会に対する 発電コスト等の検証に関する報告」
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
新聞などで垂れ流しでグラフとかでたまに目にする原発コスト元がコレだね。

画像有り http://img.asyura2.com/x0/d4/2313.jpg

さて画像では文章による説明、右端下で廃炉費用は716億円とあるね
で諸々で資本費用は3.1円としてるね。

716億円は3.1円のいくらを占めているのかな?


では719億円をどう計算に組み入れてるっかな?
の数値の元となる
コスト計算レビューシートで廃炉費用を確認してみよう。
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/xls/cost_wg_01.xls

2014年割引率3%(新聞掲載されるやつ)
廃炉費用は0.1円/kwで見積もられているね。
では計算式は?

18,723,342,955/163,284,228,571≒0.1としてるね。

おやおや廃炉費用719億円が何故か?187億円に変化してるね?
その減額に合理的理由が成立してるかな?

建設費は5040億円を1632億kwで割った値でだしてるね。

5040/1632≒3.1円/kwとしてるね


このスレッドのアメリカ廃炉費試算でだとどうなるかな?
120万kw/47.9万kw=?/1500億円
?=3758億が120万kwの費用かな?
ざっと3758/716≒5.2倍もかかるね。

アメリカでの試算やると120万kwの廃炉費用は3758億円になるみたいな気がするね?

3758/1632≒2.3円/kwとかしないんだね?

日本の試算だと120万kw=級の原子力発電所の廃炉費719億円の廃炉費用は
187/1632≒0.1円。
廃炉費用は0.1円/kwとしか加算しなくていいんだね。

原発て安いな〜 不思議?

でもなんで生涯発電量も割引率使ってるのかな? なにかありそうだね(w)



19. 2016年9月01日 20:52:03 : esmsVHFkrM : Z3UQbl@PdwA[427]

>>18、知る大切ささま、

「でもなんで生涯発電量も割引率使ってるのかな? なにかありそうだね(w)」

についてですが、今回わたしも「長期エネルギー需給見通し小委員会に対する 発電コスト等の検証に関する報告」を精読しましてまったく同じ疑問を持ちました。

あなたが論争したym氏の説明では、「報告書」の「割引率」は、現在の現金と将来の現金との間の選好の差(明日の1万円より今日の1万円の方が価値があるように感じられる)だということでしたが、それなら、金に割引率を適用するのはまあ理解しますが(それでもコスト計算に「選好」を持ち込んで将来のコストを割り引くことの非合理性は批判しますが)、各年度の発電量(設備容量の稼働率(設備仕様率)70%)に「割引率」を適用することの意味がまったく理解できません。あなたの追求に対してym氏はごまかしていましたが、非常に不可解です。

そこで、この点をよく考えて私が得た結論は以下のとおりです。

割引率の「報告書」はこう説明します。

「「割引率とは、長期的な投資効率を評価する等の目的で、将来の金銭的価 値を現在の価値に割り引く(換算する)際に用いる利率を1年あたりの割合として示したもの。割引率が高い場合、燃料費の比率が高く将来発生するコストの割合が高い電源(一般的には、火力>原子力>水力)ほど、現在価値としての発電単価は小さくなる。」(コスト等検証委員会報告書 平成 23 年 12 月 19 日 エネルギー・環境会議 コスト等検証委員会 8ページ)

「割引率」の適用で現在価値としての発電単価が左右されることを自認していること自体が「割引率」適用の恣意性を示すものであり、割引率をコスト計算に含めることの不当性を証明しますが、それはまた別の話なので、ここでは「割引率が高い場合、燃料費の比率が高く将来発生するコストの割合が高い電源(一般的には、火力>原子力>水力)ほど、現在価値としての発電単価は小さくなる」とあることにご注目ください。

それでは、この記述の通り、燃料費が大きい火力では、燃料費に「割引率」を適用されることにより「現在価値としての発電単価」が小さくなっているでしょうか? 答えは、知る大切ささんがよくご理解されている通り(ym氏に対しても追求しておられましたね)、答えは「否」です。各年度で分子となる燃料費に「割引率」が適用されていますが、分母となる発電量にまで「割引率」を適用しているので「割引率」適用の効果は「なし」です。

だから、燃料費を例に引いての「報告」の「割引率」の説明は誤りです。では「将来発生するコスト」に適用すると「現在価値としての発電単価は小さくなる」という「割引率」適用にはまったく意味がないのでしょうか? だったら、どうしてこういう不自然で(コスト計算に「選好」と導入するなんて)複雑な計算(割引率を各年度のコストばかりか発電量にまで適用して複雑な計算をしてます)をする必要があるのでしょうか? これが知る大切ささんのym氏に対する議論のポイントであったと理解します。

答えは、「将来発生するコスト」で、「割引率」効果中立な燃料費のような各年度ごとに発生する運用保守費用ではないないものがあるかを考えると明らかです。そうです。将来発生する資本費用です。それは、各発電共通で発電施設設備の「廃棄費用」であり、原発の場合は、それは、その「廃棄」の特殊性と費用の高さから、特殊名称で呼ばれる「廃炉費用」と「放射性廃棄物処理費用」です。ですから、知る大切ささんがym氏との論争で正しく主張されていたとおり、「割引率」の適用で「廃棄費用の比率が高く将来発生する「資本コスト」の割合が高い電源(原子力>>>>>>水力>火力)ほど、現在価値としての発電単価は小さくなる」のです。

これが、「報告書」が「割引率」を発電量に対しても適用する理由です。

燃料のような年度ごとに発生する運用保守費用については「割引率」の適用は中立ですから、火力のような燃料費の比率が高い発電には「割引率」の効果はあまりありませんが(そのわずかな施設設備廃棄コストについてだけです)、それに対して燃料費の比率は低いが「廃炉費用」や「放射性廃棄物処理費用」のような将来発生する資本費用が巨額となる原発に対しては「現在価値としての発電単価」を極小にする絶大な効果があるのです。

だから、「報告書」はここで二重のペテンをかけていることになります。それは、ひとつにはそもそもコストに「割引率」をかけることによって一般的に将来のコストを「割り引いて」安くすること、ふたつには、そうしていながら各年度の発電量に対しても「割引率」をかけることにより燃料費のような年度ごとに発生する運用保守費用についてはその「割引効果」を無にすることです。つまり、「報告書」の「割引率」はそのように選択的に「原発」にだけ有利になるように適用されているのです。

これは、わたしが「報告」を精読することにより気づいた「報告」のペテンの一つです。このように「報告」にはありとあらゆるところで原発を安く火力を高くするような仕掛けというかペテンが仕組まれていますが(精読と言っても怠惰な私のことなので、原発コストをチェックするために原発と火力に関わる部分だけで、水力や新電源はちゃんと読んでおりませんが)、他のペテンについてはまたの機会にしたいと思います。

以上、知る大切ささんとその他の阿修羅の諸賢の参考となれば幸いです。



20. 知る大切さ[5809] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月01日 21:41:07 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[1937]
まとめをesmsVHFkrM さんに押し付けてすいません。
(貴殿の説明はとても理解し易くまとまっています。ありがたい。)

当方もその通り理解しています。
あと運転維持(人件費など)も割引率を用いている関係でリサーチ年度の経費で
全部固定されていて将来の変動を完全無視しています
(シートの見かけ上だけは計算してるように見えるだけ)


事故発生時のコストもかなり恣意的ですよね。再び試算のような苛烈事故あれば当然
全原発が止まる(分母の発電は数年無くなる&稼働率も当然下がる)とか無視で
稼働基数も固定での事故リスク試算。

福島県の甲状腺ガンの委員と同じ出来レースで集められた人選の専門家会議で
答申をまとめ、担当課がその指針を受けて政策を実行する。

とてもふざけた国会戦略が平然と行われている。


21. 2016年9月02日 01:31:33 : esmsVHFkrM : Z3UQbl@PdwA[430]

尊敬する知る大切ささま、

お言葉ありがとうございます。

一点だけ、知る大切ささんが誤解されているポイントがあるかもしれないように思われますので(それは多分にym氏が意図的に行ったごまかしやはぐらかしのせいですが、それを今後の議論で原発右翼に利用されては大変ですので)、老婆心ながら以下を書かせていただきます。

知る大切ささんは、人件費が各年度で予想される物価上昇率により補正されて高くなっていないことにこだわっておられるようですが、これはむしろそれでかまわないのです。今は発電方式間のコストの相対比較を行いたいのですから(だから投資評価ではなくコスト計算です)、各発電方式は、そしてそれぞれの費目はみんな、同等の物価変動の影響を受けることになるので、物価変動は各発電方式の相対的な発電単価に影響を与えないことになるからです。

また、毎年2%の物価上昇を仮定し(アベノミクスのインフレ目標です)、すべての発電方式において人件費を含めたすべての費目の現時点でわかっている現時点での単年度額(すなわち実質額)に2%の物価上昇率を複利で適用して、各年度におけるその時点での費用額(名目額)を算定しても、発電単価を計算するにはそれを現在の価値(実質額)に引き戻さなければならず、それはその同じ2%の複利で割り戻さなければなりませんから、そんな二度手間をかけることは無駄です。

それで「報告」は将来発生するコストについて仮定をおいて将来価値(名目額)を算定したうえで、それを同じ仮定で現在価値に引き戻すようなことはしてはいません。「報告」がやっているのは、すでに現在価値となっている将来発生するコストをすべて一律に「割引率」で割り引いていることです。

だったら、そんな「割引率」はなんだと言われれば(ym氏はこれをごまかすのに非常に巧妙でした)私には将来の名目額を現在の実質額に引き戻す物価上昇率でも利率でもない「割引率」など「奇怪」という印象があるだけでなんだかよくわかりません。

わたしにわかるのは普通の「割引率」(discount rate)ですが(以下、わたしがかつて某外国企業の下級managerであった時に、大型設備投資のNPV分析モデルを当時出始めたエクセルで作った時の勉強と経験と記憶に基づきます)、ふつう「割引率」(discount rate)とは、投資のNPV分析における概念で、分析対象とする投資全体のNet Present Value(正味現在価値)を計算するために用いる「期待される投資利益率」です(Net Present Value(正味現在価値)から計算するならば、計算して得られるInternal Rate of Return(内部収益率)です)。物価上昇率とも利率とも直接関係しません。

NPV分析では、ある投資案件における将来各年度のキャッシュ・インフロー(分析期間終了時点での残存価値を含めて)とキャッシュ・アウトフローを名目額で予測し、その相殺合計(ネット・キャッシュフロー)をNet Present Value(正味現在価値)に割り戻してその投資案件の是非を判断しますが、そのネット・キャッシュフローからNet Present Value(正味現在価値)を得るための割戻し逆複利計算で一律に使う率が「割引率(discount rate)」です。

資金は、銀行預金を行えば利子利益を生むものですから、ふつう割引率は銀行預金利率よりも大きく取ります。つまりその資金を銀行預金を行わずわざわざ工場建設などに使ってそこから生み出される製品の販売で利益を得ようとするなら、どれくらいの投資利益率を期待したいかが「割引率」なのです。それで得られたNet Present Value(正味現在価値)がプラスであれば、その投資は期待された利益率以上の利益を生み出すものですし、それがマイナスであれば期待された利益率以下の利益しか生まないものだということになります。

そういうわけで、「割引率(discount rate)」は、単なる物価上昇率よりも高く、さらに銀行利子よりも(銀行利子はふつう物価上昇率よりも高いはずですから)高く取るわけで、その資金から、価値一定(物価上昇率と同じ率)や利子を含めての価値一定(銀行利子と同じ率)以上の結果を期待するわけですから、投資を行う者の資金に対する「選好」を表現することになります。

したがって、「割引率(discount rate)」とは、将来の名目額を現在の実質額に引き戻す「物価上昇率」でもなければ、利子を前提にある資金の将来の価値を現在の価値に割り戻す「利率」でもなく、投資を行う者の資金に対する「選好」を表現した「率」なのですから、単なるコスト分析(コストはコストであって資金利用の「選好」とはまったく関係がない)に適用しようというのはまったくもって不合理です。まして、すべての費目について現在における額はわかっているが将来における額はわからないし、それをいちいち物価上昇率等の前提をおいて将来額を計算しても発電単価の計算にはまったく逆の計算をして現在額に引き戻さなければならないがそんなことは無駄だからと、各年度でのコストを現在額で計算してしまおうと言う「報告」のコスト計算において、「物価上昇率」や「利率」を適用する必要性も余地もないばかりか、ましてそれとはまったく関係のない資金に対する「選好」を表現した「割引率(discount rate)」を適用して将来価値を割り戻すのは不可解です。

それにもかかわらず「報告」が「割引率」を適用するのは、上の>>19に述べたとおりと推察します。

以上、老婆心ながらご参考まで。



22. 知る大切さ[5810] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月02日 05:12:18 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[1938]
>21

丁寧な解説ありがとうございます。
基本その考えに全く異論は無いです。
(同じ割引率で分子と分母を使う 答えはいつも同じ)

ただこのコスト計算は将来の変動を(解析によりなるべく予測し)
そして各電源コストを将来に渡り検証し導く事を目指し検討されています。
火力の燃料費の「報告」のページ見ると将来予測解析しようと結構頑張ってます)
燃料費は反映させています) (初期前提に難ありとは個人的には思ってますが)

「報告」のグラフの通り火力のコストの8〜9割占めるパートですからこの部分
で大きくコストが変化します。 解析を真剣にやっていて当方では実は理解不能

それに対して原発は運転維持費が全体の1/3を占めています、もちろん
esmsVHFkrMさんの指摘の通り他の電源でも同じやり方で運転維持費は試算されてます
その上で、運転維持費項目に注目してこの割引率
(人件費 修繕費 諸費 業務分担費)
はリサーチ年度の運転維持費維持費で固定するにはあまりにも簡易すぎます。
モデルを単純化しすぎて全く将来予測を加味していません。
(2013年度の聞き取りされた分をそのまま乗せているだけ)
火力の燃料費並みの将来予測の検証など全く「報告」に載ってません。


何を意味するのか?不明な相手が用いた割引率て言葉と相手が用意した用語解説に
ずいぶん引きづられていると感じます)
シート上でもこのやり方の運転維持費の計算を採用なら右シートで見せる
必要は一切ありません。

資本費の建設コストと同じ扱いで十分。 建設コスト右シート上での扱い見てください。
実はシート右表では扱っていません。 一発ポンです(笑)

運転維持費パートは現状の試算方式ならこの一発ポンで実は全部の電源が計算OKとなっいます。
でもそうしないのは何故か? そうする事で 運転維持費の割合が高い電源方式に有利に働く為です(将来の金食い虫を目立た無くする為)

余談
何故か太陽光の運転維持費がデカです(ずいぶんおかしな点が含まれてます)
あり得ないです。(当方自前で50kwの発電事業者、ずいぶん太陽光は勉強しました)
割引率もその時に把握。 今の買取価格の設定経緯を追っている際に
割引率の考え方を学びました。

>「選好」を表現した「割引率(discount rate)」を適用して将来価値を割り戻すのは不可解です。


当方もそう思います。
その不可解の最大の恩恵をうけるのは将来に突如発生する費用(廃炉費用です)
次に運転維持費の部分、、、、割引率で何も将来変動を考慮しない書式が可能。

原発40年近く稼働して交換スパンのデーターとかある筈なのに数年おきの大規模補修等
(マンションとかでもある)完全無視 建設費のウン%で一律とか、、、、、、、
それってすごく大雑把すぎる。
データーある筈なのに、、、、全く解析しようとする形跡が無い。


23. 知る大切さ[5812] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月02日 10:01:42 : se9jQaQon2 : OOri0DVbtsc[44]
22の補足(説明ベタ)

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei10/siryo2-2-3.pdf
の図20(原子力の発電コスト2004年と今回の(2011)との比較)

の2004と2011からの運転維持費プラス1円UPに注目してください。

(ここが当方が問題視してる箇所を数値で表したものです。)

2004年試算から
2011年試算とで
7年間で1円も運転維持費が高騰している。

この部分が将来価格推移予測を組み込んでない現状のやり方だと常に生じる
(リサーチ年度のみ見る)では7年間で1円もの大幅なコストにズレを生
じてしまう。 原発を安く魅せるテクニックとなっている。


24. 知る大切さ[5813] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月02日 10:05:09 : se9jQaQon2 : OOri0DVbtsc[45]
図20(原子力の発電コスト2004年と今回の(2011)との比較)
はページ48です。

25. 2016年9月02日 10:06:42 : esmsVHFkrM : Z3UQbl@PdwA[431]

知る大切ささま、

本日用事があって外出しなければなりませんので手短に。

知る大切ささんは、「自前で50kwの発電事業者」なのですね。失礼をいたしました。専門家に素人が生意気なことを申し上げまして恥じ入ります。

わたくしも、知る大切ささんと同じことを感じています。この「報告書」の問題は、一つは全体構造としての「割引率」適用の不当性ですが、その他にも、それぞれの電源のそれぞれの費用の把握(将来変動も含めて)について、前提や仮定の置き方に大きく不均衡といいますか「差」がある点です。その「差」の付け方は、常に「原発には緩く、他の電源には(と言ってもわたしがちゃんと読んだのは火力だけですが)厳しく」で結果として「原発は安く、その他の電源は高く」となります。したがって、原発の費用把握についての前提や仮定には(反対の意味で火力の費用把握についての前提や仮定にも)突っ込みどころ満載です。

いまここでそれらの前提や仮定の不可解さや不当なバイアスについて述べる時間もなくまた読者もいなくて意味が無いので、それらを指摘して論じるのは別の機会にしたいと思いますが(その機会は、多摩散人であろうが誰であろうが、原発右翼が「原発が安い」と主張しその根拠として「報告」を上げる時で、それはすぐに来るものと思いますが)、その時には知る大切ささんとともに「報告書」の不可解で不当な費用把握の前提や仮定について指弾していきたいと思います。

以上、手短で失礼しますが、わたしも、「報告書」への批判において、知る大切ささんとともにあることをお知らせしておきます。


26. 知る大切さ[5814] km2C6ZHlkNiCsw 2016年9月02日 11:10:01 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[1940]
>25
専門家と言えるレベルでは全然ありませんが、自前であらゆる事をやったので、伝聞や頭だけで無い地に着いた知識は習得しました。

25の「報告書」に対する見方、もちろん当方もそのようにしか見えません。
当方は太陽光側(のいち零細事業者の立場)から見ています。
原発ズルイやろ!です。

コストの話題皆が関心持つタイミングで是非立ち上げてください。
(当方だと過去のようにグタグタになるので笑)


27. 2016年9月02日 12:50:18 : Gm4Nhqls02 : pT6GG47UTis[1]
フォートカルフーン原発は、福島第一原発1号機と比べることができる。

総出力が、それぞれ、47.6万kWhと46万kWh、営業運転開始日が、1973年と1971年。

スリーマイル島原発3号機事故では、除染作業だけで約10億ドルかかっている。

除染作業だけで、原発建設コストを大幅に上回っている。

http://www-bcf.usc.edu/~meshkati/pap3.html

フォートカルフーン原発の廃炉には、60年かかる見込みとあるけれど、福島第一原発のすべての廃炉は、2051年(35年後)には完了することになっている。

その見通しが、如何に甘いものであるか、思い知らされる。

フォートカルフーン原発の廃炉でも、期間もコストも、大幅に、見積もりを越えることは確実に言える。

すでに、原発は、日本経済のお荷物でしかない。

敵の攻撃を受けた場合、甚大な被害を及ぼす、原発は、日本の安全保障上も、お荷物でしかない。


28. 2016年9月03日 00:59:09 : 03RKmcnWG2 : dlkYxsYLZtI[3]
>>26
関西訛り使うな知的障害者

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:他のコメント者、投稿者への文句を書いてあるだけのコメント(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素46掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素46掲示板  
次へ