★阿修羅♪ > 経世済民111 > 235.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
株式投資「売るべし・買うべし」……あと一つをご存じですか?(ZUU)
http://www.asyura2.com/16/hasan111/msg/235.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 7 月 23 日 12:47:10: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

             株式投資「売るべし・買うべし」……あと一つをご存じですか?(写真=PIXTA)
  

株式投資「売るべし・買うべし」……あと一つをご存じですか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160723-00000003-zuuonline-bus_all
ZUU online 7月23日(土)6時40分配信


2016年に入って日経平均株価はさえない動きを見せています。その中で日銀は1月29日、マイナス金利を発表しました。発表直後の29日はマーケットも素早く反応し、一瞬大きく上昇しましたがすぐに下落、そして引けにかけてまた上昇と目まぐるしく動きました。その後の株式市場は大きな変動に見舞われています。

マーケットがざわついている、上下動が激しいときに、賢明な投資家はどう動くべきでしょうか。売るべきでしょうか?それとも買うべきなのでしょうか?

■マーケットの体温計 日経VIとは

日経平均株価がどれくらい動いているか、その変動率を見る指標があります。日経平均ボラティリティインデックス(日経VI)です。投資家が株価の将来の変動をどのように想定しているかを表した指数で、値が高いほど投資家が今後相場が大きく変動すると見込んでいることを意味します。

対象とする指数は、現在の市場で見込まれている日経平均株価(日経平均)の1ヵ月先の変動率を示し、大阪取引所に上場している日経平均先物および日経平均オプションの価格をもとに算出します。平常時はおおよそ20以下の数値で動くのが常です。

米国にも、シカゴ・オプション取引所(CBOE)が、S&P500を対象とするオプション取引のボラティリティをもとに算出、公表している恐怖指数(Volatility Index、VIX)があります。

日経VIの2016年に入ってからの動きを振り返ると、1月12日に30を超え、同21日には40を超えました(終値ベース)。その後2月12日には49.84と直近半年で最高値を付けましたが、その後徐々に落ち着きを取り戻し、5月に入ってからは25〜30くらいで推移しています。

さてこの日経VIが高いとき、投資家はどうすればいいのでしょうか。

■「売るべし、買うべし」……そして「休むべし」

相場に張り付いて、売ったり買ったりしていなければ気のすまない人がいるのも事実だと思いますが、実際、そういうやり方で本当に儲かっているのでしょうか。

投資に「売り」と「買い」のどちらかしかないと思うのは誤りです。このことを示唆した格言が、「売るべし 買うべし 休むべし」です。「休むも相場」「売り買い休みの三筋道」ともいいます。

利益が出れば「もっと利益が出るはず」と、損をすれば「今度こそ取り返すぞ」と、損切りが遅くなったりしがちです。「持っている商品の現在価格が気になってしまう」という人は、(できれば投資する前に)「眠られぬ株は持つな」「命金には手をつけるな」という格言を心に刻みましょう。

常に売買を繰り返していると、客観的、冷静でなくなり、相場全体を見られなくなるものです。一歩引いた視点を持つことが大事です。

■日経VIを使って休む相場を判断する

マーケットが今、どういう状態なのか。熱が高いのか、平熱なのかを測る手段の一つが先ほど述べた日経VI指数なのです。

この指数を参考に、「今過熱しているな」「過熱気味だ」と判断するなら、何もしないという選択肢もあります。ある程度の期間取引をしないなら、いったん金融商品をキャッシュにしておいたほうがいいかもしれません。

そして過熱感が収まった時、再びマーケットに参加していつも通り投資を始めれば良いのです。このような相場格言を心に刻み、マーケットに立ち向かっていかなければ、勝率を上げることは難しいでしょう。(提供:お金のキャンパス)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年7月23日 13:32:05 : FiJ58ejQ : SKdI6ZTYRSU[3]
あきらめるべし

2. 2016年7月23日 14:15:48 : vWH0Fy7bYc : mIoLdZotStw[14]
1さん
座布団100枚、あきらめる事も無くその内に皆さん根こそぎに刈り取られます。

3. 佐助[3687] jbKPlQ 2016年7月23日 18:34:20 : 9zzRTyeBxk : 4eYUJw@wYHY[128]
「売るべし・買うべし」「買わなければ損する」と考えるムズムズの心理

第二次世界金融大恐慌のスタートが、2007〜10年にスタートが不可避だったのは、人間がバブルに巻き込まれ財産を失うのも、ムズムズ(機会損失)の心理法則に支配されるためだ。そこで、ムズムズの法則に言及しておこう。

消費者は、ムズムズの法則によって「買わなければ損する」と考え、「買わない方が得する」とは考えない。ニュートンやケインズなどの冷静な科学者やエコノミストたちも、このムズムズを抑えられず、バブルに巻き込まれた。金融商品でも日常生活商品でも、この機会損失の心理が、上昇すれば永遠に上がり、下降すれば永遠に下がるという脅迫心理とペアになり、投機の底無し沼から脱出できない。そのため、破産が避けられなくなるのだ!


4. おじゃま一郎[5560] gqiCtoLhgtyI6phZ 2016年7月23日 20:35:20 : MA5F2ZGYtw : eRqObgQWryA[7]
Volatility Indexとは、いわゆる恐怖指数と言われているもので
日々の変動幅のN日平均とその日の変動幅を比較した指数である。
ここで変動幅は自然対数(絶対値(前日の終値/本日の終値))
で表される。

相場においてはいかなるもあてになるものではない。
平均値を算出するNはいかようにも取れるからである。

しかしながら、数学的にHLの幅は経過時間の平方根に
比例するのでこれを利用するといいだろう。


5. 2016年8月12日 10:41:41 : RxQlqCV7SQ : TZwX@9ry_@Q[1]

株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ


株主優待と高配当株が大好きな会社員のブログです。株主優待や配当金で年間3%の利益を得ることを目的にしています。
バフェット氏や竹田和平氏のように、長期投資で、リスクを抑えつつ、着実に資産を増やしていきたいです。

2014年2月2日日曜日


株式投資で一番やってはいけないことは!?
http://kibinago7777.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html
(全文)

僕が思う株式投資において一番やってはいけないことは思い込みです。


相場が好調な時は、株価が上がるだろと思い込み投資をします。

結果、リーマンショックのような暴落によって痛い目にあいます。


一方、相場が不調な時は、株価が下がるだろうと思い込み投資に躊躇します。

結果、割安に仕込むことができず、利益を得る機会を逃します。


株式投資では株価に対する予想は必要ないと思います。

そういったことに時間を費やすなら他にやるべきことがあります。

大切なのは、企業の財務や業績の分析しすることです。

そして、分析した企業価値に対し、割安で買うことができる銘柄を見つけることです。


株価が上がるか下がるかは誰にも分かりません。

たとえ、バフェット氏であっても分からないと思います。

どちらにも対応できる体勢を整えることが必要で、そのためには地道な企業分析が大切です。



6. 2016年8月12日 11:02:09 : RxQlqCV7SQ : TZwX@9ry_@Q[3]

tomeapp


株とかFXとかやってはいけない最大の理由

2015年7月27日
http://tomeapp.jp/archives/784(序文抜粋)


こんばんは。

おっさんなので、自分の半生を振り返りながら若い人へのメッセージを綴るシリーズです。

Contents

1 自分は株で儲けたこともあるけどトータルはマイナスです(泣)

2 株とかFXとかやってはいけない最大の理由

3 まとめ3.1 関連記事


_______________________________


FXの始め方AtoZ


FXや株に特別な才能は必要ない。ただし向き不向きはある。
http://cityville-fan.com/everyone-is-not-suitable-for-fx.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民111掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民111掲示板  
次へ