★阿修羅♪ > 不安と不健康18 > 273.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
女子栄養大学・栄養クリニックの蒲池桂子教授の嘘を暴く
http://www.asyura2.com/16/health18/msg/273.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2016 年 12 月 31 日 20:58:12: tZW9Ar4r/Y2EU QlJJQU4gRU5P
 

糖尿病予備軍は要注意…正月の血糖値コントロール術(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/16/health18/msg/269.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 12 月 30 日 21:45:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

尿病予備軍は要注意…正月の血糖値コントロール術
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/196806
2016年12月29日 日刊ゲンダイ


女子栄養大学・栄養クリニックの蒲池桂子教授の嘘を暴く

日刊ゲンダイの蒲池桂子教授の記事が
あまりにもお粗末なので、
訂正しておく。

嘘その1

>食べ過ぎて血糖値が上がり、糖尿病の発症リスクがアップする

〜私のコメント〜

「正しくは「糖質」の摂取し過ぎで、
血糖値の上昇を招き、
糖尿病の発症リスクを上昇させる。」

嘘その2

>特にお正月は血糖値を上げる食べ物が多い

〜私のコメント〜

「正しくは、
正月は糖質摂取が多く、血糖値の上昇を招く。」

嘘その3

>切り餅は1個(70グラム)で
軽くご飯茶碗と同じカロリーがあり(約160キロカロリー)、云々・・

〜私のコメント〜

「正しくは、血糖値の上昇とカロリーは無関係、
血糖値を上昇させるのはカロリーではなく、
糖質の摂取である。

切りもち70gの約半分は糖質(35g)であり、
この糖質35gは、角砂糖換算で12個分に相当する。

この切りもちをたとえば5個食うと、
角砂糖換算で60個食うことになる。

これに砂糖含有のきな粉や
砂糖醤油で味付けして食べると
ぞーっとするような糖質摂取量になる。」

嘘その4

>血糖値を上げない食べ方の基本は、最初に食物繊維の多い野菜を取り、それから肉などのタンパク質、最後に炭水化物という懐石料理的な食べ方が良いとされています。

〜私のコメント〜

「正しくは、糖質を摂取しなければ血糖値は上昇しない。」
食べる順番を変えても
結論として血糖値上昇を抑制できない。」

糖質、
たんぱく質、
脂質のそれぞれのカロリーは、
1gあたり、以下のようになり、
それぞれの
血糖値の上昇に関しても参考までに書いておく。


糖質4キロカロリー⇒血糖値を著しく上昇させる
たんぱく質4キロカロリー⇒血糖値をほとんど上昇させない
脂質9キロカロリー⇒血糖値をまったく上昇させない

一番高カロリーが高い脂質が、
血糖値をまったく上昇させない食べ物なのである。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 中川隆[5789] koaQ7Jey 2017年1月01日 05:37:46 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[6231]

植物油さえ摂らなければ糖尿病にも認知症にもならない

江戸時代はみんな一升飯食ってたけど誰も糖尿病にはならなかった

糖質摂取が糖尿病の原因ではないよ

血糖値なんか糖尿病の指標にはならない

質制限食がダメな理由・・・・・古代人のミイラが語る・・・・
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/585.html


2. 2017年1月01日 17:05:14 : iYQre3RilE : upyvHrpNrUA[2]
糖尿病は、膵臓または膵臓に指示を出す
ホルモンを分泌する肝臓がやられて、
なる病気である。
糖尿病の重症患者の膵臓移植云々が話題になるのはこのためである。
枝葉末葉に囚われていては居ては問題解決にはなるまい。
何ゆえに膵臓あるいは肝臓が損なわれるのかが
解明されないと予防出来ないのではないか。

3. 中川隆[5805] koaQ7Jey 2017年1月01日 17:31:31 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[6247]
>>2

酸化してしまった油を摂取することが肝臓を疲弊させ、糖尿病になる


日本人は植物油に熱を加えるとそれらが猛烈に酸化するという知識に乏しいため、オリーブオイルで炒め物をしたり、揚げものを作ったりします。そのことで、油の性質は変化し、過酸化脂質というとても怖い物質ができてしまいます。

ここで理解してほしいことは、地中海地方の人に心臓疾患が少ない理由は無農薬で栽培した油を低温圧搾し、それを熱を加えず短期間で使い切るからです。

 日本は揚げもの天国である
上記したオリーブオイル以外でも植物油のほとんどは加熱により猛烈に酸化します(ココナツオイルは除く)。しかし、世間で販売している商品の多くに「植物油使用」と書かれています。それを見た日本の消費者はその言葉に安心感を憶え購入します。

しかし、高温の調理で酸化しにくい油は、ラードやバター(飽和脂肪酸)であり、植物油(不飽和脂肪酸)は加熱によりすぐに酸化します。

日本人が多く食べる食品に、唐揚げやトンカツがあります。それらが人気がある理由は、植物油を高い温度まで上げ調理することでおいしさが増すからです。しかし、そのことで油は、過酸化脂質という体にとって好ましくない物質に変化します。

過酸化脂質の影響が皮膚に及ぶとシミやしわ、くすみなどの原因になり、血液や血管に及ぶと動脈硬化や血栓の原因になります。また、人は60兆の細胞があり、その外側に細胞膜があります。この膜は物質の取り込みや排出などとても重要な役割をしていますが、過酸化脂質は細胞膜を傷つけてしまいます。

脂肪が体に悪いというのは、高温で調理したことにより発生する過酸化脂質が生まれるからです。この過酸化脂質の分解は肝臓が一手に引き受けています。なぜなら、この過酸化脂質は体内で病気発症の原因になるからです。

しかし人は、過酸化脂質を生む食材を過食します。そのことで過酸化脂質を分解処理する肝臓が疲弊していきます。そのことで肝機能障害を引き起こされることもあります。

現代人に最も不足しているのが上質の油です。上質の油は抗酸化作用があったり脳を活性させたり、人の営みには欠かせない物質です。しかし同じ油でも、高温で調理されたり長期間放置された油は酸化してしまい、健康を害する食材に変化します。

皆さんが何気無く食べている、パンやお菓子など多くの食材を作る過程で、植物油を高温で加工したものが多くあります。それらはとても美味しく中毒性がありますが、 酸化してしまった油を摂取することが肝臓を疲弊させ、大病になる可能性を高めるということを認識してください。
http://karada-naosu.com/category8/en275.html


4. BRIAN ENO[1136] QlJJQU4gRU5P 2017年1月01日 22:06:47 : DkkzjcqQfQ : bLQyh4yag4E[38]
>何ゆえに膵臓あるいは肝臓が損なわれるのか?

厳密に言えば
膵臓のランゲルハンス島β細胞であるが、


糖質摂取し
追加インスリンを分泌するたびに、
膵臓のβ細胞には負荷がかかり
活性酸素を醸造することになる。
その結果、
β細胞が活性酸素の攻撃を受け、
酸化ストレスに晒される。
酸化ストレスが、
β細胞の機能障害を引き起こす。

ただ、本来、人間には
活性酸素の酸化ストレスを無毒化する
酵素が分泌される抗酸化能力が
備わっているが、
これは個々人の体質に由来する。

抗酸化能力の脆弱な人は、
簡単に糖尿病になる。


5. 中川隆[5812] koaQ7Jey 2017年1月02日 05:14:27 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[6254]
>>4
これは悪質な嘘

江戸時代は一升飯だったけど誰も糖尿病にはならなかった

炭水化物の摂取量と糖尿病には相関関係は無い


6. 2017年1月03日 10:19:07 : aoUUyw90Dl : 5IYuvOKNdMY[43]
1万数千円の血糖値の測定器を買って計ってみれば、血糖値の上昇はカロリーではなく糖質に関係するということがすぐ分かります。

糖質ではなくカロリー制限に固執する専門家さん達は、糖尿病は血糖値とかHbA1cの値と無関係だといいいたいんでしょうか?


7. 中川隆[5854] koaQ7Jey 2017年1月03日 15:51:31 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[6296]
>>6
カロリーも糖質も両方共 糖尿病とは関係ないし、血糖値とかHbA1cの値は糖尿病の指標としては使えないんだよ

日本人が糖尿病になったのは食事が洋風になって以降だ

炭水化物の摂取量はどうでもいい事だ


8. BRIAN ENO[1137] QlJJQU4gRU5P 2017年1月04日 07:58:13 : DkkzjcqQfQ : bLQyh4yag4E[39]
>糖質ではなくカロリー制限に固執する専門家さん達は、糖尿病は血糖値とかHbA1cの値と無関係だといいいたいんでしょうか?

@カロリーに固執すれば、
 おのずと糖尿病患者の血糖値が上昇し、
 彼らの大好きな合言葉「血糖コントロール」に
 従うと、
 「糖質摂取でわざわざ上昇させた
 血糖値は下げなければなない!」
 となりますから、
 リリー社の書いたガイドラインに従い
 「インスリン」を投与して、
 わざと上昇させた血糖を下げなければなりません。
 リリー社が書いた
 マッチポンプ医療の
 金儲けの手法(ガイドライン)を
 使えば、
 糖尿病患者は永遠にインスリンを投与させる
 ことが合法的に可能になりますし、
 インスリンの生み出す
 活性酸素が、
 全身の動脈硬化を進行させ、
 腎症、網膜症、神経障害等で、
 糖尿病の二次的な金儲け(糖尿病合併症)に
 繋がりますからね。
 医療はボランティアではないので、
 病院、医師は、
 この打ち出の小槌や
 錬金術を手放す手はないですよね。

Aカロリーが血糖値を上昇させると
 本当に信じて疑わないバカな医者が、
 日本にごまんと実際に医師免許を持っていて
 今日も糖尿病患者に、
 「透析ですね!」「あなたは片目を失うことになります!」
 左足は足首から切断ですね!」「癌ですね!」
 とか、宣告していますよ。


糖尿病の診断で重要なのは、
食後一時間後と2時間後の
血糖値とインスリンの分泌です。

ほとんどグレーゾーンとか境界線とか
言われている人は、

わざと、野に放たれ、
泳がせて、
真性の糖尿病になってから
糖尿病の宣告を受ける。

それが日本の糖尿病患者
増産計画ですね。


「俺は、まだ、グレーだから大丈夫、
今日も、朝から、糖質三昧で口火を切ります。

トースト、ジャム、
オレンジジュース、
お砂糖たっぷりのコーヒーで、
糖質三昧の一日が始まるんですね。」


これなら、
リリー社は高笑いですね。


9. 中川隆[5878] koaQ7Jey 2017年1月04日 19:13:02 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[6320]
>>8
全然わかってないな(呆れ)

肝臓をやられたのが糖尿病の原因なのに、それを放置して血糖値だけ下げても意味ないんだよ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康18掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
不安と不健康18掲示板  
次へ