★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK200 > 692.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
天皇陛下がご健在である時に安倍首相に改憲させてはいけないー(天木直人氏)
http://www.asyura2.com/16/senkyo200/msg/692.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 2 月 04 日 16:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


天皇陛下がご健在である時に安倍首相に改憲させてはいけないー(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1so95ht
4th Feb 2016市村 悦延 · @hellotomhanks


国会中継を見なくなって久しいが、きょう2月4日の東京新聞を見て驚いた。


 一面トップで「首相が9条改憲訴え」という大見出しの記事を掲げた。


 9条改憲を安倍首相がきのう2月3日の衆院予算委員会で言及したというのだ。


 関口克己記者の署名入りで書かれた東京新聞の記事は、要旨次のように解説している。


 すなわち、夏の参院選で改憲を争点にしたい安倍首相は、


改憲に前向きな政党や世論の賛成を得やすいとみる憲法9条2項を変え、


自衛隊を明記する必要性に言及したと。


 平和憲法の根幹に踏み込み、9条改憲という首相の本音が出た、とまで関口記者は書いている。


 本当にそんな事を国会で口走ったのか。


 各紙を読み比べていると、間違いない。


 「9条は現実に合わなくなっている」と稲田朋美政調会長に八百長質問させ、


それに答える形で改憲宣言をしたのだ。


 安倍暴政の増長ここに極まれり、だ。


 現実を憲法9条に合わせるのが「法の支配」だろう。


 ここまで憲法9条を敵視し、


憲法9条を命がけで守ろうとする天皇陛下を無視する首相が、かつていただろうか。


 すべては安倍暴政を止められない一強多弱の政治のなせるわざだ。


 社民党が消滅しつつある中で、もはや護憲を本気で訴えるのは共産党だけだ。


 国民政党としての新党憲法9条を何としてでも実現して、安倍首相の改憲の野望を打ち砕いて見せる。


 天皇陛下が在位されている限り、安倍首相に改憲させてはいけない。


 安倍首相が改憲出来なければ、後に続く誰も改憲できない。


 改憲を政治の最優先課題にするほどおろかな首相が出てくるはずがない。


 改憲を阻止すること、それはすなわち、安倍首相に改憲させないことである。


          ◇


9条改憲に首相踏み込む 「学者7割が自衛隊違憲。その状況なくすべき」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201602/CK2016020402000132.html
2016年2月4日 東京新聞 朝刊



 安倍晋三首相は三日の衆院予算委員会で、戦力の不保持を規定した憲法九条二項に直接言及して改憲の必要性を訴えた。「憲法学者の七割が九条一項、二項を読む中で、自衛隊の存在自体に憲法違反の恐れがあると判断している」と指摘。その上で「憲法学者が自衛隊に疑いを持っている状況をなくすべきだという考え方もある」と述べた。


 予算委では、自民党の稲田朋美政調会長が、憲法学者の七割が自衛隊の違憲性を指摘しているとの見方を示した。その上で「現実に合わなくなっている九条二項をこのままにしておくことこそが立憲主義の空洞化だ」と訴えた。


 これに対し、首相は自衛隊は合憲だとする政府の見解を説明。他国を武力で守る集団的自衛権の容認を柱とする安全保障関連法が憲法学者に違憲と指摘されたことを念頭に「自衛隊の存在、自衛権の行使そのものが憲法違反だと解釈している以上、当然、集団的自衛権も憲法違反になるんだろう」と述べた。


 ただ、優先して見直す条項は「国会や国民の議論と理解の深まりの中で、おのずと定まってくる」と述べるにとどめた。九条改憲による集団的自衛権の行使容認や国防軍創設を明記した自民党改憲草案については「党として将来あるべき憲法の姿を示した。私たちの手で憲法を変えていくべきだという考えで発表した」と強調。草案は二〇一二年四月に野党だった自民党がまとめた。


 首相は昨年の安保法審議で、九条改憲について「現状では改正せよという状況になっていない」と将来的な課題に位置付けた。安保法をめぐっては、昨年夏に本紙が行った憲法学者アンケートで、回答した二百四人のうち九割が「違憲」と指摘。安倍政権は市民の間に違憲との声が広がる中、九月に安保法を成立させた。














 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年2月04日 16:30:56 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[1228]
天皇はクリスチャンでアメリカの犬だろ
自他共に認めるチョンだしな

なぜ日本人はそんなにチョンが好きなんだ?

マサチューセッツエ大教授のジョン・Dダワーは米国の公文書館で天皇ヒロヒトの発言を見出した。

@ 天皇は「日本人の心にはいまだに封建制の残澤がたくさん残っている。それも根こそぎにするには長い時間がかかるから占領は短かすぎない方がいい」といった。

A「神道を奉じる分子とその同調書は反米的だから警戒を要する」といった、というものである。

ヒロヒトの発言は決して日本国の象徴たるものにふさわしいといえない。まさに偽帝の言というべきである。
http://www.snsi-j.jp/boards/sirogane/152.html


カトリック教徒になろうとした昭和天皇

「昭和天皇実録」を読む (岩波新書)

昨年公開された『昭和天皇実録』は、あまり新事実がないという評判だったので興味がなかったのだが、本書を読んで驚いたのは、戦後に昭和天皇がカトリックに改宗しようと考えていた事実だ。1948年には次期ローマ法王とされていたスペルマン枢機卿と面会し、改宗について相談している(当時は単なる儀礼的訪問と発表された)。

これは天皇が「現人神」だとするとありえない話で、靖国神社もカトリック教会に改造しなければいけない。しかし天皇はそういう矛盾を気にかける様子もなく、「こういう戦争になったのは宗教心が足りなかったからだ」と述懐している。つまり彼も、国家神道なんて宗教とは思っていなかったわけだ。

これは退位問題ともからんでいた。天皇自身は退位したいと考えていたようだが、皇太子が未成年なので摂政を立てざるをえない。しかしそれはむずかしいので、天皇は改宗して国家神道を捨て、戦争責任に決着をつけようと考えたらしい。今でも日本の「保守派」には天皇制=国家神道=靖国神社と信じている人が多いが、天皇は信じていなかったのだ。

著者はこの問題を丸山眞男の「政事の構造」をベースに読み解いている。天皇は古代から、ボトムアップで行なわれる意思決定を権威づける「象徴」だったという丸山の歴史認識を、天皇も自覚していたことは興味深い。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51969028.html

天皇一族はロックフェラーと大の仲良しだしな:

昭和天皇はウィリアムズバーグに到着して後、2週間にわたってアメリカに滞在し、10月4日のニューヨークでロックフェラー邸訪問

アメリカのマスコミは連日大々的に報道し、新聞紙面のトップは天皇の写真で埋まった(在米日本大使館の職員たちは、その写真をスクラップして壁に張り出したという)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87


ロックフェラー3世邸を訪問、昭和天皇は余りの豪華な邸宅に驚いた様子であったが、ロックフェラー3世の「私どもの銀行の東京支店が皇居に近いからぜひ利用してください」という問いかけに「預ける方か借りる方か」と答えて、「どちらでも結構です」とロックフェラー3世に返されて一座は笑いの渦となったという。
http://blogs.yahoo.co.jp/success0965/12929545.html


近上天皇・皇后両陛下のアメリカ合衆国御訪問の御日程について
6月16日(木)
ロックフェラー家との晩餐会(ロックフェラー邸)


2. 2016年2月04日 16:32:49 : 08ZGL5PfpU : oUCh24KbKu8[1]
 
 「自衛隊の日本国内での武力行使は合憲」 
 
 「自衛隊の日本国外での集団的自衛権行使は違憲」
 
  となるように、憲法改正の発議をします。
 
 
 
  あべしんぞう@首相官邸卐
 

3. 2016年2月04日 16:53:55 : KzvqvqZdMU : OureYyu9fng[336]

   ● 天 下 布 武 ●


若者よ、日本よ、大志をいだけ

[32初期非表示理由]:担当:アラシコメント多数のため全部削除

4. 2016年2月04日 17:10:28 : nBtHNSWmHs : f4n9LlGOlvQ[11]
 
 未成年者じゃなくて、外国人だったの?
 
 今のうちに、『ともみ組』からは、政治献金を返金して貰っておいた方が良いと思うよ。
 
 稲田朋美先生に御迷惑がかからない様に。
 

5. 2016年2月04日 19:08:02 : UY82iO9wmE : R1ir8@j__Uk[3]
いつでも人権無視・立憲主義否定の改憲などさせてはいけない。いつでもだ、

6. 2016年2月04日 22:15:18 : tHIVKuZsdo : _YgkBQOb_8U[239]
自動車や二輪車の運転免許学科試験を受けた経験の在る御仁に一つ確認してみて貰いたい事が在る。
(実はこの前振りは重要な鍵だ)
免許試験に挑んだ時の感覚で、
憲法の中の天皇の国事行為の項を注意深く攫ってみて欲しい。
「あの感覚」ならではに気づく事が在る筈だ。
一発でピンと来ない場合は前後周辺の条文の中から、
何某に何らかの行動を促して其の行動を強制する類の文例を幾つか探し出してみて貰いたい。
その書かれ方は、運転免許試験に挑んだ事の在る人間にとっては見覚えの在る書き方表現になって居る筈だ。
其れを見届けた目で、改めて天皇の国事行為の条文の書かれ方を注意深く比較して読んでみて貰いたい。
かなり重要な違いに気付く筈だ。

結論を云う。
天皇にはサボタージュの余地が在る。
此処には事実上の拒否権が秘められて居ると云える。
此れは最後の防波堤と云っても良いだろう。然し、
注意して欲しい。此れは在る意味諸刃の剣でも在る。
恐らく今生は此れに気付いて居る。
此の処の大御心の数々は、抜く覚悟在りき…での其れか、と、察している。
だからこそに秘めている。覚悟の大鉈なのだ。
(抜いたが最後。今度は此れを使って悪事を企む輩が現れるに違いない)
出来る限り、此の大鉈を今生に抜かせず傀儡一味を駆逐する全力での努力が
今国民に求められる所だと思う。

然し、だ。 此処がジレンマだ。
此れを理解している人間が即位している今だからこそ、
事は存命中で無ければ危険度が更に増す…と云うのも一つに在るのだ。
代を継いでの後では抜る刀が肝心の時に抜けない可能性が出て来る。

故に、
事は急ぎだ。 国民の手で一刻も早く安倍と一味を微塵も残さぬ様駆逐しなければならない。
>>3 おまえもだ)


7. 2016年2月04日 23:40:48 : ogkua2EvAo : gQLoXuzCOSk[6]
クズよ、天下布武の意味しってんのかよ。
この投稿のどの部分に対してのコメントだハゲ。

8. 安倍を辞めさせる会[140] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2016年2月06日 08:37:32 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[100]
安倍はつくずく愚か者である。本気で憲法9条の改正を参議院選挙の争点にして勝てると思っているのだろうか。いいじゃないか争点にしてもらいましょう。おそらく自民党、公明党から「殿ご乱心」と羽交い締めにしてくるはずだ。

9. 2016年4月08日 15:27:13 : N44qUPtG9s : TcTJmfFNe6Q[6]

今上天皇・皇后の九条堅持の思想は、この国を守りたい日本人として理解不能です。
知らない所で我々を命がけで守ってくれている自衛隊の存在を否定されてるわけですから。
不備だらけの現憲法は、どこまでも中共等ならず者国家に都合が良いだけのものではありませんか。
刻々と変わる世界情勢の中、米国とていつまで当てになるか分からないというのにです。
このままでは両陛下のご存命中に国民もろとも日本が滅びるってことになりますが・・
不敬ではありますが、左翼が持ち上げるような天皇家はもう廃止した方がいい気がしてきました。
日本が無くなったらもうこの掲示板さえ消失しますから。

______________________________

推摩 一黙のブログ(仮)


自衛隊のイイ話&凄すぎエピソード


2013年02月07日 03時30分00秒
テーマ:日本を応援・紹介
http://ameblo.jp/suima-itimoku/entry-11465178956.html(一部引用)

=前略=

しかし、これらのエピソード全てを凌ぐ自衛隊らしさが一番出ていて格好良いと思ったエピソードは次の二つです。


(その1)

自衛官としての覚悟

広島の平和集会にゲストとして呼ばれた自衛隊員に浴びせられた言葉があった。

市民「自衛隊は無くすべきだと思いますが、自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」
市民「自衛隊が有るから軍事的緊張が発生する、憲法違反だから自衛隊は無くすべきだと思います、
自衛隊員の○○さんはどう思いますか?」


そこで自衛隊員の返事が――

●自衛隊員「そう言う人達も守るのが、自衛隊です」


(その2)

2回のベイル・アウト(緊急脱出) 〜もう一回、同じ言葉を叫んでいた〜

1999年11月22日午後、航空自衛隊入間基地所属のT33型ジェット練習機が入間川河川敷に墜落しました。その際、東京電力の高圧送電線を切断し、東京・埼玉の約80万世帯で停電となりました。

電線切断による停電は都市のもろさの再認識となり、マスコミの論調は「税金の無駄使い」的な、冷淡なものであった。

●ところが実際は、ベテランのパイロット二人は、最低安全高度については熟知していた筈なのに、二人とも『自分が助かるため』に脱出装置を使った形跡が無かったのである。

「自衛隊パイロットへのインタビュー記事でしたか、こんな記述を読んだことがあります。もし住宅密集地の上空でエマージェンシーに遭遇したら、どうするのかとの質問に対するパイロット氏の答えは、『被害を最小限にとどめるため、最後まで操縦を続ける覚悟はあります』と言い切った上で、『ただ、最後の瞬間に、わずかでも時間があれば、脱出装置は作動させます。そうしないと、脱出装置を整備した整備員に、要らぬ心配をかけますから』とのことでした。

産経新聞2000.8.3朝刊から「自衛隊半世紀」と題する特集記事が始まっており、プロローグとしてこの事故が取り上げられています。その冒頭で、『なぜ、航空自衛隊のパイロットは「ベイル・アウト(緊急脱出)」を二回叫んだのだろうか?』と、記しています。

「パイロットはベイル・アウトを通報した後、十三秒後にもう一回、同じ言葉を叫んでいた」この十三秒は、正に上記の『被害を最小限にとどめるため、最後まで操縦を続ける覚悟はあります』に合致します。

そして――

『ただ、最後の瞬間に、わずかでも時間があれば、脱出装置は作動させます。そうしないと、脱出装置を整備した整備員に、要らぬ心配をかけますから』

――を、完璧に実現しています。

そしてこのことは、翌年の四月、空自の事故調査委員会が発表した調査結果によって証明されています。

報告書によりますと、パイロットは「ベール・アウト」を通報した後、十三秒後にもう一回、同じ言葉を叫んでいたことについて、航空自衛隊関係者は「いったん脱出しようとしたが、さらにもうちょっと頑張ろうとしたためではないか」というのです。
その十三秒間をお二人が命をかけて操縦した機体は墜落現場の河川敷の北側にひろがる狭山ニュータウンの住宅地をさけて、なんとか河川敷のリバーサイドゴルフ場コース内に墜ち犠牲者は彼ら二人だけで済んだのです。

ジェット機がもし住宅地に落ちておれば、この時の被害は大停電どころではなかったでしょう。

二人はまさに、己自身にせまりくる死の恐怖よりも自衛官として「なすべきこと」を貫いたわけです。

自分自身の生命をかけて……防衛庁によれば、「緊急脱出の場合、地上に被害が及ばないように、機体を制御してから脱出するよう求めている」といいいます。

これは、自衛隊員は入隊するときに『国民の生命財産を守る、その使命のためには自らの命を懸けても職務を遂行する』という誓約をし、そして隊員になります。

しかし、本当にそんな状況に陥った時、アナタは自分の命を賭けられますか?

●まさに、その誓約をしっかり守った航空自衛隊のすばらしい隊員が二人いたことを我々は誇りにすべきです。

=後略=



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK200掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK200掲示板  
次へ