★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK201 > 353.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「電波を停止する」と高らかに宣言するこの総務大臣の姿勢こそ、安倍政権の政治姿勢を如実に表すものである。 小沢一郎(事務所
http://www.asyura2.com/16/senkyo201/msg/353.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 2 月 15 日 20:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 















































政治的に公平でない放送法違反バトル 民主・山尾志桜里vs安倍晋三&高市早苗


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年2月15日 21:15:29 : F1mOUbDROU : Nz_ajKW4VUg[9]
高市早苗総務大臣は辞任を―日本ジャーナリスト会議が声明
2016年2月13日 21:56

 日本ジャーナリスト会議は12日、高市早苗総務大臣が政治的公平性を欠く放送を繰り返したと判断した場合に放送法4条を根拠として電波停止もありうると繰り返し発言していることを受け「このような主張を持つ人物が放送を所管する総務大臣の職にあることを到底認めることはできない。高市大臣は速やかに職を辞すべきである」と大臣辞任を求める声明を発表した。

 日本ジャーナリスト会議は「国論を二分する問題について一方の政治的見解を取り上げず、ことさらに他の見解のみを繰り返す放送など、さまざまな条件・留保をつけての答弁であるが、この主張の核心は、権力が放送における言論、報道の内容を審査し、その内容によって行政処分ができるというもの。憲法が保障する言論・表現の自由に対する許しがたい攻撃と言わなければならない」と総務大臣のポストには相応しくないと辞任すべき理由をあげている。

 また、高市総務大臣の「停波発言」の一連の発言に対しては撤回を求める声明も民放労連から12日までに発表されている。

 民放労連は「安倍首相はじめ閣僚や自民党首脳などから、政治的に公平であることなどをうたう放送法4条の番組編集準則を根拠に、放送局に対して行政指導を行うことを正当化する発言が相次いでいる」としたうえで「大多数の研究者・専門家は番組内容に関する規律は放送事業者の自律に基づくべきで、番組編集準則違反に対して電波法の無線局の運用停止や放送法の業務停止などの行政処分を行うことは表現の自由を保障する憲法上『許されない』との意見であり、こうした見解はBPOの意見書や国会の参考人招致などで繰り返し表明されている。現に、番組内容を理由に政府・総務省が放送局に対して不利益となる処分を行ったことはこれまで一件もない」と抗議している。(編集担当:森高龍二)

http://www.zaikei.co.jp/article/20160213/293213.html


2. じょんまん[264] graC5YLxgtyC8Q 2016年2月15日 21:30:40 : 5yUJTjTsnM : N6G9xx3i3bU[66]

小沢一郎事務所のご指摘の通りだよ🙆❗

本日の予算委員会の質疑を聞いていたが、高市早苗と安倍晋三の詭弁・はぐらかしは酷かった(怒)

立派な女房がいながら、議員宿舎に浮気相手をお持ち帰りしてチョメチョメした後藤田某の胡麻すり質疑にはワロタぜよ(怒)
塩崎くんとつるんでNHK記者岩田明子をめぐって親密な関係になっていた安倍晋三はもとより、安倍清和会自民党には、手癖も逸物もだらしない奴らがごろごろいるよね(怒)

こんな状況だから、女房のアッキーが布袋寅泰らと夜中に密会するのも故なしとは思えないよね(爆)



3. 2016年2月15日 21:31:48 : F1mOUbDROU : Nz_ajKW4VUg[11]
<自民党>失言・不祥事続き危機感…執行部、引き締めに躍起
毎日新聞 2月15日(月)20時39分配信

 自民党が所属議員の失言や不祥事が相次いだことに危機感を募らせている。4月の衆院補選や夏の参院選にも影響を及ぼしかねないとして、党執行部は党内の引き締めに躍起だ。【佐藤慶】

 安倍晋三首相「襟を正して国民の負託に応えていきたい」

 谷垣禎一幹事長「政府・与党議員に対する国民の視線は、常に厳しい。自覚して言動に十分注意していきたい」

 15日の党役員会では、所属議員に議員としての自覚を促す発言が相次いだ。

 これに先立つ衆院予算委員会では、「育休」を宣言していた宮崎謙介衆院議員が妻の妊娠中の不倫を認め議員辞職を表明したことに関し、首相は「我が党の議員がああした形で辞任にいたったのは党の総裁として申し訳ないという思いだ」と語った。

 宮崎氏や未公開株を巡る金銭トラブルで昨年、自民党を離党した武藤貴也衆院議員らはともに2012年に初当選した衆院2回生。問題が相次ぐ背景に、大量当選した2回生の特殊事情を挙げる声があり、党執行部は、若手議員への指導を強化していく考えだ。

 しかし最近の問題発言は北方領土の「歯舞」群島を読めなかった島尻安伊子沖縄・北方担当相、東京電力福島第1原発事故後に定めた除染などの長期目標を「何の科学的根拠もない」と発言した丸川珠代環境相らにも及び、衆院当選2回生に限られたものではない。

 金銭疑惑で甘利明前経済再生担当相が閣僚を辞任した後も、安倍内閣の支持率は堅調のまま推移している。「スキャンダルがあっても支持率に大きな影響が出てなかったことが気の緩みの原因か」(中堅)と、高支持率が緊張感の欠如を招いた要因との声もある。

 党執行部は、失言が今後も続きボディーブローのように政権基盤が徐々に弱体化していく事態を恐れている。谷垣幹事長は15日の記者会見で「こういうことが我が党の必ずしも強固といえない(支持の)基礎を掘り崩す恐れがある」と危機感をあらわにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000080-mai-pol


4. 2016年2月15日 21:34:56 : YA22gBXUXM : M2J7atIZ8P8[12]
そのうち全てのテレビ局が朝鮮中央放送化してしまうでしょう。
最近、テレビは良さそうな番組だけ予約録画してリアルタイムではほとんど見ていないが、今出先で腐れ民放のクソバラエティーが流れており耳に入ってきてしまう。番組内容も下劣だし電波芸人どもも予定調和の反応しかしない。なんか視聴者をバカにしているのか?!というようなナレーション。なんかムカついてくる。テレビ番組がどんどん劣化しているような感じ。家だったら絶対見ないのだが・・・・・。
こんなクソ番組やってギャーギャー騒いでいる暇があったら、将来年金が減額されるかもしくはもらえなくなる可能性もあるとかやれよ。くだらないバラエティー番組やっているような状況ではないだろうが。
まあ言っても無理だけど・・・・・。
本当にテレビはクソなメディアになった。
もうすべてのテレビ局が電波停止になった方がよっぽどいいのではないかと思うようになってきた。

5. 2016年2月15日 22:21:05 : 1ioo7h1uY6 : p1BnCI4sGlI[159]
■アベもアベの取巻きらにも

 権力を持たすことはを

 『キチガイに刃物』と言う!



6. 2016年2月15日 22:57:11 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[357]
最近のNHKは一般国民にとってのTPPの危険性など一言も触れず、プラス面ばかりのようにしか放映してこなかった。(その中には「外国産のワインが安く飲めるから」というものもあった)
これはTPP反対を選挙公約に掲げたにもかかわらず、政権獲得後は締結に向かって突き進む自民党の政策を支持するもので、明らかに「政治的公平性」を欠く。
しかし高市大臣はそうしたことで電波を停止しようとはけして考えてはいないだろう。むしろTPPの危険性を言う放送をしたら、電波停止にするのではないか?
これが政治的公平というなら噴飯ものだ。

7. 2016年2月15日 23:02:59 : 5AtqNqIBas : 8cs2jxSvfF0[5]
本投稿記事に貼られたこの動画「政治的に公平でない放送法違反バトル 民主・山尾志桜里vs安倍晋三&高市早苗」を見てわかること。

安倍は表現の自由についてまるで理解していないことがよくわかる。


8. 2016年2月15日 23:17:11 : 3u0luRmZq5 : OxhQi7dbmn8[7]
タダ同然の電波利用料しか払っていなければ恫喝されれば従うしかないわな
電波オークションとかで真っ当な利用料(権利)でも払っていたなら
遜ることなくドヤ顔できたかもね。

9. 2016年2月16日 01:34:31 : cndNbF0Pt2 : 4FKD4yoSOpw[325]

【悲報】高市総務大臣の放送法発言を追求しようとした民主党、その場でブーメランを喰らい大発狂
beチェック
1 : ナガタロックII(愛媛県)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:48:52.35 ID:n/nDZT3P0.net PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
放送行政における政治的公平性

民主党の山尾国会対策副委員長は、放送行政における政治的公平性の解釈についての政府統一見解に関して、
「これまでどの政権においても、1つの番組で政治的公平性を判断するという解釈を示した政権はないが、なぜ解釈を変えたのか」と質問しました。

これに対し、高市総務大臣は、「放送法4条の政治的な公平性について、番組全体で判断するという従来からの解釈には何ら変更はない。
ただ、番組全体を見て判断するとしても、番組全体は1つ1つの番組の集合体なので、1つ1つの番組を見なければ全体の判断もできない」と述べました。

また、高市大臣は、放送事業者が政治的な公平性を欠く放送を繰り返した場合、電波法に基づく電波の停止を命じる可能性があると答弁したことに関して、
「民主党政権だった平成22年11月26日の参議院総務委員会で、当時の平岡総務副大臣からも、放送法4条が法規範性を有することや、
番組準則に違反した場合には総務大臣が業務停止命令や運用停止命令ができることなど、私が述べた内容について、民主党政権下でも同じように答弁されている」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160215/k10010410131000.html
(ソース元にも動画有り 0:45〜)

19:00〜
https://www.youtube.com/watch?v=iBTlv6b-YE0


6: ナガタロックII(愛媛県)@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:56:35.31 ID:n/nDZT3P0.net
これ見てて思ったけど高市強いわ
サヨク連中が目の敵にしてるのも分かる気がする


21: バックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:20:16.94 ID:IZXRkQHo0.net
これ、辛坊の説明が的確だったわ

民主がした質問は事前通告済みの質問だった。
だから、高市は官僚の書いたメモを見ながらその通りに答弁してた。

官僚答弁だから、当然民主政権の時の平岡も同じ答弁をしたし、
増田(自民)が大臣の時も同じ答弁をしている。

同じ官僚答弁が出てくるのを分かった上で質問をして、
それを問題化するというゲスな手法はもう止めろ。

そして、政府が放送に制限をかけるべきではないと考えるのであれば、
放送法第4条の改正を提案しろ。

という感じ。


26: ツームストンパイルドライバー(京都府)@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:26:34.69 ID:+NfLOFjZ0.net
>>21
そして最後にブーメランが眉間にグサッてかw


28: アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:28:15.69 ID:ZG0Mxi1N0.net
>>21
結局印象操作したいだけなのな

テレビでは編集うまくやれぱ
言論弾圧に抵抗する民主って構図を放送することができるしな


30: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:38:50.05 ID:glDEhNLW0.net
椿発言


33: 栓抜き攻撃(秋)@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:44:16.92 ID:Zvk3xcuM0.net
なんかくだらないというか
議論をいつになったらやるんだよ・・・

質問する民主党議員は質問するはいいが、首相や与党を叩きたい一心が
モロに出ているし

はぐらかす方の首相も上手くはぐらかすか、答えるかどっちかしろよ
高市大臣は答える部分はいいが、なんというかもっと上手く民主党を黙らせる
回答にできたんじゃないかと思ってしまう

民主党の見解をそのまま持ってきたのに民主党側が「いつも安倍首相は
民主党政権よりも良くなったと言っていたじゃないか」という反論の仕方はナンセンスだわ

これじゃただの負け惜しみに聞こえる、ディベートやディスカッションでは
やってはいけないことだ

公平的に見ても民主党は自分で負けようとしているとしか思えない議論の仕方だな

今日まじめに国会討論を聞いていたけど、いつもこんな感じなのか?
聞いていてイライラするな

どっちも上手く議論しろよ、あと外野がうるさい
国民に聞かせる気ないだろこれ


23: ラダームーンサルト(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:22:16.08 ID:m80L7TqS0.net
これを書いた社は終わりですから


37: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:50:48.33 ID:A7h+AAU/0.net
>>23
あったなあ
福岡の松本元大臣だっけ。
あれこそ圧力だよな


24: ムーンサルトプレス(奈良県)@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:24:30.95 ID:+MbW1BVL0.net
民主党は駄目駄目だな


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455547732/抜粋


10. 2016年2月16日 02:34:55 : I84XY817o6 : uxoX@tfK5Z4[3]
放送局停波めぐり首相「解釈は変えていない」 考え強調
朝日新聞デジタル 2月15日(月)23時2分配信

 安倍晋三首相は15日の衆院予算委員会で、政治的公平をめぐる放送局の電波停止に言及した高市早苗総務相の答弁と政府統一見解について「番組全体は一つ一つの番組の集合体で、番組全体を見て判断する際、一つ一つの番組を見て判断するのは当然」と述べ、自らも同じ考えだと強調した。

 民主党の山尾志桜里氏が「一つの番組でも判断できるという強権的な拡大解釈をした政権はない。なぜ解釈を変えたのか」と追及したのに答えた。過去の政権は政治的公平について、「放送局の番組全体を見て判断する」との解釈を示していた。

 首相は山尾氏に対し「総務大臣の見解は『番組全体を見て判断する』というこれまでの解釈を補充的に説明し、より明確にした」とも答弁し、解釈を変えてはいないと主張。高市氏自身も「従来と何ら変わりはない。一つ一つを見なければ全体の判断もできない」と改めて答弁した。

 首相は2014年の衆院選前にTBSの「NEWS23」に出演中、街頭インタビューを批判したことをただされ、「『この編集の仕方はどうなんですか』ということは、当然言う。(TBS側が)反論すれば済む話」と改めて強調。「テレビ局に対してモノを言うというのは結構大変なことだ」とも述べて、過去にもTBSの番組に出演中、「拉致問題について大きな大会をやっても、おたくの番組は全然取り上げませんでしたね」と自ら発言したことを紹介した。

 「私はそれを言ったがために、(TBS番組で旧日本軍の)731部隊の石井(四郎)中将と顔をリンクされ、イメージ操作されたこともあった」と述べた。首相は当時、小泉内閣の官房長官で、この問題では総務省がTBSに厳重注意の行政指導をしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000045-asahi-pol


11. 2016年2月16日 08:06:24 : xCmCEzrBow : VAxdFZtjCoI[3]
不倫・金銭トラブル・報道圧力発言… 自民24年組、なぜ不祥事連発!?
産経新聞 2月16日(火)7時55分配信

 ■政権交代で新人多数/公募の弊害か

 平成24年に初当選した自民党の衆院議員に、不祥事が相次いでいる。女性タレントとの不倫で議員辞職願を提出した宮崎謙介衆院議員だけでなく、金銭トラブルや不適切発言などスキャンダルが多い。与野党には、政治経験の浅い新人が大量当選する小選挙区制の弊害を指摘する声もある。

 「こういう議員の存在は、国会議員の品位をおとしめている。今や『2012年問題』ともいわれる」

 15日の衆院予算委員会で、民主党の緒方林太郎氏は、宮崎氏ら24年初当選組の不祥事を並べ立てた。

 これに対し、安倍晋三首相は宮崎氏について「ああいう形で辞任したのは党総裁として申し訳ない」と陳謝。「こうしたことが起こらないよう、議員である前に人間として襟を正す必要がある」と厳しい表情で語った。

 なぜ不祥事が同じ世代に集中するのか。自民党の谷垣禎一幹事長は15日の役員会で「反省しなければならないのは、若い議員を教育できなかったことだ」と述べたが、それだけが理由ではないようだ。

 24年衆院選は民主党政権に対する世論の反発が強く、自民党は新人119人を当選させて政権を奪取。次の26年衆院選も多くが生き残った。小選挙区制は政権交代を可能にするが、その半面、政治経験や社会経験の乏しい多数の新人議員を生む傾向がある。

 また、公募の弊害との指摘もある。自民党は議員の世襲批判を受け、16年(衆院埼玉8区補選)から本格的に公募制度を導入。通常は書類審査や論文、面接などで選考し、若手起業家や官僚の応募も多い。ただ、人物像を見抜くのは難しいようで「新人が100人いれば、1人や2人おかしいのがいても当然」(自民党幹部)とされる。宮崎氏も公募出身だった。

 それでも、自民党は夏の参院選比例代表候補を公募で選ぶという。1月31日に締め切った公募には458人が応募。今後、書類審査や面接で約10人を選び、ネット投票で1位になった人物を擁立する方針だ。

 平井卓也選対副委員長は2月5日の記者会見で、「予想以上の応募者数に感激した。政治への熱い思いを感じる」と語ったが、熱い思いが本物か見極める必要がありそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160216-00000068-san-pol


12. 2016年2月16日 11:54:57 : xCmCEzrBow : VAxdFZtjCoI[10]
衆院予算委 高市総務相「私への報道見てもメディアは萎縮してない」
産経新聞 2月16日(火)11時36分配信

 高市早苗総務相は16日午前の衆院予算委員会で、「私自身に対するここ1週間ぐらいの報道を見ても、決してメディアは萎縮していない」と述べた。政治的公平性を欠く放送法違反を続けた放送局に電波停止を命じる可能性に触れた自身の発言に関し連日、批判的な報道が相次いでいることを逆手に取り、野党による“言論弾圧”との指摘に反論した。

 民主党の奥野総一郎氏は政治的公平性を判断する基準を尋ねた。これに対し高市氏は「(選挙番組で)片方の候補はたたき続け、一方の候補は素晴らしいとほめ上げるという極端な事例は、公正な選挙を担保する意味で疑義が出る可能性はある」と説明した。

 奥野氏は恣意的な運用を危惧した上で「報道の萎縮を招く」ともただした。これに対し、高市氏は「報道に携わる方が矜持を持って伝えるべきことを伝えている」と答えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160216-00000531-san-pol


13. 2016年2月16日 14:53:13 : 83llJ7R7d2 : 77ovyqkbHIU[27]
>>12
高市は『矜持』って何か知ってるのw
じゃべらせて見ろよw


14. 空虚[157] i_OLlQ 2016年2月16日 20:34:34 : fnc2kLljiI : hfcgwaP0TAY[1]
あの国会な、誰が見ても野党の追及にたまりかねた
安倍ちゃんが、下手コカないように議長が答弁操作しておったわ。

これほどミエミエでも、安倍ちゃんの本心出させまいと
必死になってる議長見てると気の毒になるわ。

国会中に安倍ちゃんな、突然姿消したんだよ。

そうとうキテるな。

矢継ぎ早に繰り出される「不祥事連射砲」、スピンは何だ?
それが目下の面白み。


15. 2016年2月16日 21:08:04 : 6gXj3JUjwQ : IeqFtLKlqKw[1]
民主党の山尾ってのはいいな。久々に歯切れのいい質問してたね。

それに比べて高市の木で鼻を括ったような、苦虫を噛み潰したような答弁は当てつけと嫌味で政権与党として誠実に答えようという気がまるでなかった。

山尾の本来の質問には答えず、法律条文を長々読み返し衆院議長から注意を3度受けても止めず、答弁をはぐらかした。
高市の能面のような顔には、山尾の質疑への苛立ちが透けて見えていたよ。

そして安倍だが憲法21条の表現の自由の優越的地位(精神的自由は経済的自由より優越される)をどうお考えかご意見を伺いたいと切り出した山尾の質問に知りもせずによせばいいのに「表現の自由は経済手自由より優越される」と後ろの事務方に耳打ちされたうろ覚えを答弁し、何故優越されるかを質問しているのに優越しているから優越していると答えてしまう安倍に山尾が、総理は表現の自由の優越的地位についてまったく知らないのですねと山尾自らがレクチャーする段にあってはそれはそれは痛快な切り返しであった。

なお山尾が安倍に言って聞かせた「表現の自由は経済的自由より優越される」の意味は以下である。

『「表現の自由の優越的地位」と「二重の基準」

経済的自由と比較して、表現の自由を中心とする精神的自由は、優越的地位を有している。

経済的自由が不当に侵害された場合は、「投票箱と民主政の過程」によって、これを是正することが可能である。

これに対し、表現の自由を中心とする精神的自由が不当に侵害された場合は、「投票箱と民主政の過程」自体が傷つくことになるので、これによって是正することが困難となる。だから、経済的自由と比較して、表現の自由を中心とする精神的自由に対する規制については、司法過程(裁判所)によりその合憲性が厳しく吟味される必要があるという考え方が有力である(二重の基準)。

法律のお勉強

第1講 表現の自由の優越的地位

http://hounokiso.blog97.fc2.com/blog-entry-415.html



16. おじゃま一郎[5137] gqiCtoLhgtyI6phZ 2016年2月16日 22:49:12 : fmxbrEhSYk : D2bR1gKZA_s[1]
電波法76条による電波停止は郵政省の時代からの
役所の統一見解である。小沢は今頃何を言う。

17. 2016年2月17日 02:23:28 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[227]
  16の言うように、役所の統一見解が元となって現総務大臣の発言になっているのは間違い無いだろう。
   確かに、憲法理念や基本法原理原則を特段精査せずに役所が通達を出し行政指導をして行けば、巷ではそれが疑似法律化して独り歩きする。そのために、巷ではこうした役人の匙加減に対して、迂回献金などを通して便宜を図ってくれるよう、水面下で尽力せざるを得ないのであろう。
   役所の統一見解で世の中が動く、ということそのものが、結果的に役所の裁量を世間が認め、内外ロビイストも、議会を動かすというよりも財務省の廊下に陳情し、謝礼としてノーパンしゃぶしゃぶ等に役人を接待する知恵が沸く。
  つまり、16の言う、今更何を、は、法の支配ならぬ役所の裁量で日本は今までやって来たのに今更何だ、という話だろう。
  しかしながら、箸の上げ下ろしまで役所が指導してくれて殆ど努力が要らず、要るのは、寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろ、場の空気を読んで大勢に付く、という、役所の裁量を最大限に尊重する国民の処世術であり、反発する個人や事業者、末端公務員には、容赦なく役所の裁量で行政指導や罰則が適用され、思い知らされる痛みであろう。
  役所の統一見解が黒い石も白、で有るならば、国民はこぞって、黒にしか見えない石も白いと言わねば、陰に陽に行き辛いのである。
  従って、国民が今後もこのような役所の統一見解で法解釈し続ければトップの秩序は乱されないのであろうが、放送倫理から始まって、憲法を解釈改憲して米国の払い下げ兵器を法外な価格で購入、それの保管基地も法外な規模であり、転売するにあたっては実践場としての戦場を必要とするような流れを目の当りにしては、国民納税者は、呑気に役所の統一見解に甘んじて、黒い石も「白い」と言って役人の気に入られる訳には行かない。
  自衛権と言えど、他国民の殺傷、殺戮に繋がる問題であり、役所の統一見解によって放送倫理違反で咎められたり報道規制されたりすれば、たちまち先の大戦のような報道管制の状態になるのではないか、という危惧は、少なくとも先の大戦の生き残り元兵士や銃後を生き延びた者が生存している以上は、持つな、と言っても酷である。
  権限行使者と結果責任者が、少なくとも一致している事が重要であるのは言う間でも無い。その点、役所の統一見解が独り歩きしても、その結果責任は立法府が取るのであるから、立法府に権限と責任は集約していなければならない。
  ただし、総務大臣は議院内閣制である以上、単に政党の党首が選んだのであって、国民がその能力を買った訳では無い。
  大臣とは、政権を担った政党が、行政事務の作為不作為に付いての管理監督をするべく国民が国会運営上大臣設置をルール化しているのであるが、納税者国民が国民生活の一切の権限を大臣に委託している訳では無い。納税者が政権党に委託している権限は、行政事務の瑕疵、誤謬を防ぐための行政監督権限である。
  一方国民納税者自体は大臣の監督下に有る訳では無く、法の支配の下にある。
  つまり、問題が起きれば法的解決の道が法治主義国には用意されており、それが訴訟行為である。
  法治主義国とは訴訟で物事を法的に解決して完成であり、法を以て断罪し、処罰を決定できるのは、本来司法府以外に無い。
  立法府が立法して立法理念に忠実な実務を役人に命じ、国民に代わって政権党が役人の実務の結果を管理し、民間に生じた不都合や不具合、理不尽については、報道機関や放送局も含めて、司法の場で判じる、これが三権分立主義である。
  現行憲法を蔑視している我が政権党は、こうした理念を到底納得する事は無いのだろう。やはり、現行憲法で公務に就いている者が、憲法理念に納得できないでいれば、法を役所流に都合良く解釈するだけに終始するだろう。
  とにかく、現行憲法に不信を持ちつつ公務をすれば、守旧の役所の統一見解に対して疑問を覚える国民の声を聞く態度は到底芽生え無いのであろうから、やはり一旦公務を辞退し、新憲法の下で立候補するべきだろう。
  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK201掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK201掲示板  
次へ