★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK201 > 873.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
幣原氏の考えは日本国民多数派の考えとは言えず、現行憲法も欽定であり一度たりとも国民の審判を受けていない代物
http://www.asyura2.com/16/senkyo201/msg/873.html
投稿者 あっしら 日時 2016 年 2 月 27 日 02:41:24: Mo7ApAlflbQ6s gqCCwYK1guc
 

(回答先: 今日のニュース  報道ステーションが報じた「憲法9条」は 日本の意向で定められた。という「当たり前」がニュースになる… 投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 2 月 27 日 00:04:05)


 仮に、憲法第9条のいきさつに関する幣原氏の説明が事実だとしても、それは、「幣原外交」として有名な国際(覇権国家)協調主義者である幣原氏の政治的価値観に基づく考えであり、「日本の意向」(国民“多数派”の意向)を示しているとは言えない。

 幣原氏の考えが国民多数派の意向ではないことは否定できない自明の話である。

 幣原発言を根拠に、「日本の意向で定められた」とか、「「日本の意思」がまるで入っていないかのように言う、最近の俗説」といった見解は、二重三重に誤っている無残な解釈というほかない。

 幣原氏が敗戦直後の45年10月に総理大臣に就任できたのも、現行憲法が公布できたのも、最終的には占領者である連合国支配者の意に適っていたからである。

 現行憲法は、日本が主権を失った状態で最上位権力者である占領者から制定を求められただけでなく、手続き的に言っても、大日本帝国憲法の改正(欽定)であり、現在に至るまでその内容について国民の審判を受けたことさえない。

 憲法第9条だけの問題ではなく、主権を喪失した(日本国主権より上位に占領軍総司令官)状態で、占領者が国家の有り様を規定する憲法を制定させること自体が“押しつけ”なのである。

 改廃が容易な法律はともかく、国家の基本を規定するのみならず変更も厳しい憲法は、占領の束縛から解放されたのちに、国民の自由闊達な議論を経て制定すべきものである。

 統治権限と独立に強い制限をかけられ外国勢力が最高権力者という状態の国家に憲法は必要ない。逆にそんな状態で制定された憲法は、“永遠の占領”をもたらしかねない危険なものではないかと疑ったほうがいい。

 占領状態で制定させられた憲法を無批判で尊重するのは、“良き占領者”をありがたがるのと変わらない恥ずべき精神性である。

 ※ 日本も戦前戦中は行っていたように、占領統治をスムーズに進めるため、国民のなかに分断を持ち込むだけではなく、やって欲しい政策をあたかも被占領側の申し出のように仕組んだりもする。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年2月27日 02:48:29 : 46au376vfM : ZYM7DDGC_rw[85]
日本拳法は、国民から承認されていないだと!

これは安倍以上に嘘つきだな〜

気が触れて来始めたネ。安倍支持派は。


2. 2016年2月27日 03:17:09 : v1gbxz7HNs : Ay@h0DQyQEc[707]
見苦しい奴だ。
憲法反対憲法反対と、せいぜい醜く泣きわめくがよい。
戦争がしたければ一人でやるように。
手伝ってやる気はない。
敵は外でなく内にいる。

3. 2016年2月27日 04:51:25 : wPAs8CRB32 : @3ZSfBIJBL4[198]
幣原氏は現在でいえばアフガンやイラクの首相みたいなものですからね

まあ幣原家には幣原家の家業(ペルソナと呼ぶ人もいるか)(法務省系だっけ?)があり、
鳩山家には鳩山家の家業があるわけなんでしょうが。


4. 2016年2月27日 09:03:21 : fjJx3hNakk : E9wUuo3uAN8[55]
このあっしらって云うのは本当にタチの悪い工作員だな
尤もらしい事言って最後は腐敗利権層に誘導するんだよな・・・
トットト消え失せろ!!

5. 2016年2月27日 09:59:23 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[1396]
戦時中の日本を支えた江戸時代末期から大正生まれの人たちの数が少なくなって現在では戦争の悲惨さに対する認識と謙虚さが失われつつある。加えて経済のグローバリズム化が進んで日本的価値観のよさが否定され失業者や非正規社員が増えることで政府や財界人に対する反発も増え国民の真の愛国心も失われる。そんな中で行われようとする改憲が国民益に直結するものになりうるとは考えにくいが目先の死ぬような思いから早く抜け出したいという気持ちが上回ってしまうと抑えが効かなくなる。そんな思いから安易に極右のデマゴギーに誘導されることだけは避けるべき。単なる理屈の適否だけでは計れない問題もある。

6. 2016年2月27日 10:52:52 : HqXl7LtVFQ : GWKAnhVHJ5Y[7]
世耕班は、セコイ。あっしらは、恥を曝しているだけだと、気付かぬのが、愚か。

7. 2016年2月27日 12:34:11 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[844]
往生際が悪いですね。日本国憲法は日本人がつくったのだよ。

8. 2016年2月27日 15:15:39 : cfEXT28DzY : wP4v2C9Cl60[134]
戦争しない事が一番の平和だよ。
戦争して平和が築ける筈が無いではないか。

安倍晋三の答弁を見ても、中谷防衛大臣の答弁を見ても、彼らはまさに戦争をしたくて仕方が無いって事よ。
でもあの中谷なんかが生きている内には戦争にはならないと思うよ。
だって、答弁の時のあの中谷の歩き方を見てごらんよ、あのずーたいで、歩幅がやけに小さくヨチヨチ歩きで、アレであと何年生きられると思っているんだ?
だからこそ平気で戦争推進だなんて言えるんだよ。
自分には戦争なんて関係ないから。


9. 2016年2月27日 18:31:06 : 5Bl60rqa0V : JtZCMBcjKYc[1]
>逆にそんな状態で制定された憲法は、“永遠の占領”をもたらしかねない危険なものではないかと疑ったほうがいい。

現行憲法のいかなる条文も対米独立の妨げになるものは無い。
逆に押し付けられた憲法だから独立できないという思考こそが、「永遠の占領」をもたらす危険なものだ。
マルクスの洗礼を受けた戦後左翼の人達の誤りは、憲法を神格化して、すべての責任を憲法の条文の上に投げかけていることだと思う。
憲法も法であり、国家社会を統治するための道具でしかない。
良き道具であれば、押し付けられたものでも有難く受け取ればよいし、柔軟に使いこなしてこそ長持ちするものであろう。
実際、戦後国民はそのようにしてきたはずである。


10. 2016年2月27日 20:40:49 : eCkVyzTNOA : XFFN7imlNZU[44]

   1945年「ポツダム宣言」を受諾したことで、日本政府はポツダム宣言の要求に合致した憲法作成の義務を負うことになった。これは日本政府の自ら選んだことである。

   GHQ(連合国軍総司令部)の役目はポツダム宣言の執行であり、日本政府が提示した憲法草案が、ポツダム宣言の要求に合致しなかった以上、「宣言の要求に合致した憲法草案」を日本政府に提示したことは、GHQの役目として当然のことである。

   当然のことながら、この「日本国憲法」作成は、ポツダム宣言を受け入れた日本が選んだ道であり、押し付けられたと言うべきものではない。

   46年2月8日、日本側の提示した憲法草案要綱。
   http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/03/074a/074atx.html
   2月13日、GHQの提示した憲法草案。
   http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/03/076/076tx.html



11. 戦争とはこういう物[1115] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年2月28日 15:48:40 : 0lfblgLuXc : joWj7kZ@L@I[163]
 毎日新聞1946年5月27日朝刊に載った世論調査によると、象徴天皇制の「支持」85%、「反対」13%。戦争放棄の条項も「必要」70%、「不要」28%と圧倒的な支持を得た。
 ただ、不要の理由として「自衛権まで捨てる必要はない」との意見もあり、毎日新聞は「戦争放棄の崇高な理念を理解しながらも、自衛権にもとづく反対論ないし修正論が相当強い」と結論づけた。

http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/446.html


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK201掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK201掲示板  
次へ