★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202 > 691.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「日本は夫の姓を強制」、国連が日本に勧告!夫婦別姓や再婚禁止期間などの改正を要求!ネット上では批判の声も
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/691.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 3 月 12 日 16:31:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

「日本は夫の姓を強制」、国連が日本に勧告!夫婦別姓や再婚禁止期間などの改正を要求!ネット上では批判の声も
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-10432.html
2016.03.12 13:30 真実を探すブログ



☆国連委は撤廃促す…別姓認めず「夫の姓を強制」
URL http://mainichi.jp/articles/20160308/k00/00e/010/213000c
引用:
 【ローマ支局】国連の女性差別撤廃委員会が7日公表した対日審査会合に関する「最終見解」は、夫婦別姓や再婚禁止期間などの民法規定について、日本政府に速やかな改正を勧告した。
:引用終了


以下、ネットの反応






















別に夫の姓を女性に強要しているわけでは有りません。最高裁判所の判決でも言っているように、女性側の姓を名乗ることも認められています。私の親族にも奥さんの姓で結婚した方が居ますし、何だか国連の前提条件が間違っているように見えました。
夫婦別姓に関しては姓の強制ではなく、姓の自由化という観点から議論するべきテーマです。


クローズアップ現代 「家族の苗字・夫婦別姓」


最高裁は選択的夫婦別姓に理解を示している・憲法学者の木村草太氏が「同姓合憲」判決を解説


最高裁 夫婦別姓認めず 2015年12月16日



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年3月12日 18:11:19 : 83llJ7R7d2 : 77ovyqkbHIU[71]
母曰く
『どうでもいい。まずは原発事故の後始末と間違った経済政策の是正が第一だろう。こんな問題はあとからでいい。』


2. 無段活用[1362] lrOSaYqIl3A 2016年3月12日 18:36:17 : uZkrjY3kFE : QYeTFkzO0b0[43]

>>1

まあ、そうだよね。


3. 2016年3月12日 20:51:11 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[438]
国連はそれぞれの夫婦の責任において「別姓も選べるようにしろ」って言ってるだけだろ?
なのに「俺は男だけど変えたぞ」ってのは答えになっていない。
結婚するには妻か夫、どちらかが以前の姓を変えねばならず、実体としては(社会的圧力によって)圧倒的に女性側が変えなければならない場合が多いのが問題だと言ってるのにわかんないのかな?

妻側が旧家や資産家の一人娘みたいな場合は別にして、結婚するとき「じゃあ、私の方の姓にしようよ」って女性に言われたとして「ああ、そうしようか」(^^)vっていう男ってそんなにいるわけがない。
たいていは「なんでだよ?」(;一_一) ってことになるだろう。
結局、どっちの姓になるか、数字出して見れば一目瞭然だよ。

マイナンバーもやることだし、変えなくったって別にいいだろう。
(もちろん、変えたい方が変えたって別にいいんだが)


4. 2016年3月13日 18:55:02 : YaegIPKLG2 : Fbydgb5o7yo[506]
小糠三合あったら婿には行くな。という諺があるらしい。
米ではない、糠だ。
婿に行く、というのは、糠さえ持たないほど食い詰めた奴が仕方なくすること、という認識なのだろうか。

5. 2016年3月15日 07:15:03 : Fmeg2lAc8E : zguraS7DhaU[212]
>国連はそれぞれの夫婦の責任において「別姓も選べるようにしろ」って言ってるだけだろ?

同時に、国連はそれぞれの夫婦の責任において「同姓も選べるようにしろ」って言わなければならない。

別性を選択(強制)している国(中韓)は女性蔑視で「嫁は家族ではない」という考えから来ているので、決して女性の人権を認めてのことでは無い。
日本も江戸時代までは、現在の中韓と同じように儒教の影響で「嫁はあくまで他家の人」だった。
例えば織田信長の正室は「濃姫 或いは お濃の方」として知られるが、これは美濃(斉藤家)の人という意味。
明治になって「ファミリーネーム」という西洋思想を取り入れて、嫁も同姓を名乗れるようになったのは、男女同権と言う意味ではむしろ向上したのだ。

モンゴルのように姓を持たず、親の名をセカンドネームにしている国も少なくないが通常は男親の名を使う。これについても女親の名を選択できるようにしなければならないのか?。

世界中の伝統文化を全て調べてから勧告でも命令でもすれば良い。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK202掲示板  
次へ