★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202 > 842.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍首相はさっさと消費税増税延期を宣言したらどうだ  天木直人
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/842.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 3 月 16 日 09:30:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

安倍首相はさっさと消費税増税延期を宣言したらどうだ
http://xn--gmq27weklgmp.com/2016/03/16/post-4122/
16Mar2016 天木直人の公式ブログ


 きょうの各紙が書いた。

 日銀は15日の会合で景気判断の引き下げを決めたと。

 ついにウソがつけないほど景気が悪化したということだ。

 これでは消費税増税など出来るはずがない。

 言い出しっぺの浜田宏一エール大学名誉教授(内閣官房参与)も、スイス大使に逃げ込んだ本田悦朗元財務官僚(内閣官房参与)も、はやばやと消費税増税など出来っこないと断言しているではないか(3月15日日経)。

 消費税増税延期のアリバイづくりのために思いついた国際金融経済分析会合の初会合を、消費税増税反対の米国経済学者(スティグリッツ)を招いてきょう16日に開くらしい。

 しかし、あてが外れてしまった。

 伊勢志摩サミットまで何度も開くらしいが、もはやその必要はなくなった。

 初回会合一回で十分だ。

 そんなことよりも、さっさと増税延期を宣言すべきだ。

 そして4月24日投開票の北海道補欠選挙にすべてを賭けることだ。

 そこで勝てば一気に衆院解散に打って出られる。

 そこで負ければ選挙どころではない。

 暴政のツケの落とし前をつけざるをえなくなる。

 無駄な策をあれこれ講じるよりも、さっさと消費税増税延期を宣言したらどうか。

 敵の多い安倍首相だが、これほど親切な助言をしてくれる敵は私のほかにはいない。

 有り難く聞くことだ(了)


             ◇

日銀決定会合 景気判断23カ月ぶり下方修正 金融緩和策は維持
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000000-fsi-bus_all
SankeiBiz 3月16日(水)8時15分配信

 日銀は15日、金融政策決定会合を開き、金融緩和策の現状維持を賛成多数で決めた。2月16日に導入したマイナス金利政策の効果と副作用を見極める必要があると判断した。一方、輸出や生産が失速していることから、景気判断は「基調としては緩やかな回復を続けている」として、1年11カ月ぶりに引き下げた。

 年80兆円の資金を市場に供給する大規模緩和策と同時に、民間銀行が日銀に預ける当座預金の一部にマイナス0.1%の金利を適用する金利政策を続ける。日銀当座預金のうち、決済口座として使われる投資信託「マネー・リザーブ・ファンド(MRF)」に相当する額をマイナス金利の適用から外すことも決めた。

 マイナス金利の導入決定以降、市場金利が急速に低下し、企業向けの貸し出しや住宅ローンの金利を引き下げる動きが広がっている。

 日銀の黒田東彦総裁はこの日の記者会見で「国民各層に幅広くプラスの影響をもたらす」と述べ、波及効果に期待感を示した。


             ◇

浜田内閣官房参与、消費税の再増税「延期も選択肢」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160315-00000100-san-bus_all
産経新聞 3月15日(火)7時55分配信

 安倍晋三首相経済ブレーンの浜田宏一内閣官房参与は14日夜、BSフジの番組で、政府が平成29年4月に予定する消費税率10%への引き上げについて「(世界経済の減速懸念の強まりなど)波風が強すぎるなら、少し中止しておこうということは当然だろうと思う」と述べ、再増税延期も選択肢との認識を示した。

 また、本田悦朗内閣官房参与も同番組で「来年4月に消費税を増税することは絶対にやってはいけないこと。やるとアベノミクスが失敗に帰する可能性が高くなる」と繰り返し強調した。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年3月16日 09:45:17 : 70Ms8Ga6kg : gjaoAyocDtY[9]
浜田内閣参与、消費増税先送りを提言 「賢いやり方ではない」
2016/3/15 3:30日本経済新聞

 安倍晋三首相の経済政策ブレーンを務める浜田宏一内閣官房参与(エール大名誉教授)は14日、米国から一時帰国し日本経済新聞のインタビューに応じた。2017年4月に予定する消費税率10%への引き上げに関し「賢いやり方とは思えない」と述べ、先送りすべきだとの考えを示した。

 ――来年4月の消費税率引き上げをどうすべきか。

 「消費税の再引き上げは見直したほうが日本経済にとって安全と思う。2014年に8%にしたときは(消費に)マイナスだった。半ばパニックが続いている時に、約束したんだからともう一度消費税を上げると不安が高じてしまう。賢いやり方とは思えない」

 「日本丸はいろんな嵐が吹いているところを航海しているとすれば(民主、公明両党と消費税10%への引き上げを約束した)3党合意は前の船長が決めた話。荒波がひどくなって日本経済が難破しそうになったらやっぱりやめる方がいい。まだ首相と相談したことはない。大きな政治判断なので、首相がメリットとデメリットを考慮して政治的な責任を持って決定すべきだ」

 ――消費増税を先送りすると財政健全化への道筋がみえなくなり海外から批判を招くのでは。

 「それはないと思う。むしろここでむりに消費税を上げて日本経済が揺らぐと、世界経済全体が怪しげになってますます大変になる。世界が心配している」

 「財源が心配だということで消費税率10%にしたときにもし日本全体が崩れてしまってはダメだ。いまの財源が回復しているのも、消費税の税率を上げたためよりもアベノミクスで経済が活況を呈して自然税収が増えたことの方が大きな要因だ。一番理想的なのは、日本経済が成長して、アベノミクスが第3の矢(成長戦略)まで働いてきて、消費税なんて軽いものだとなることだが」

 「IMF(国際通貨基金)や世界銀行に出向している人は財務省や日銀の人が多い。省益のために日本経済は大変と過剰に宣伝している」

 ――次に増税するタイミングは。

 「何らかの自律的な投資意欲が出てくるまで。投資が増えないとどうしようもない。2%の消費者物価指数(CPI)の上昇も判断要素だ。CPIは生鮮食品やエネルギーの影響を除いてみてもいい」

 ――経済の先行きをどのようにみているか。

 「日本経済はファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)でみる限り、なにも悪くない。アベノミクスは失敗という人がいるが、現時点でとくに危機的な状態になるとはなかなか思えない。それにもかかわらず、株式市場、為替市場は想像に反したパフォーマンスをしている」

 「みんなが非常に悲観型になっているのは困る。失われた20年時代にはあれだけマイナスなことが多かったので悲観型が残っている。未来に変なことが起こるのではないかという疑心暗鬼というか、マイルドなパニック状態が起こっていると思う」

 「一方で中国経済は良くないと思う。中国の図体が大きいことはものすごく世界に影響がある。最近の株価指数をみていると、中国が落ちれば、日本も同じような比率で落ちるし、あるいは逆に、中国が上がっても日本が落ちる。少しおかしくなっている」

 ――日銀のマイナス金利政策への評価は。

 「追加緩和というのがいいのか。少なくとも現在の姿勢は維持すべきではないか。日銀が2%のインフレ目標を決めたときには原油価格が3分の1になるのを誰も知らなかった。その2%を達成せよと要求するのは日銀に対してしゃくし定規だ。物価基調というか、生鮮食品・エネルギーを除いたコアコアの物価指数が2%に近づいていけばいい。それが2年間で達成できなくても構わないと思う」

 「マイナス金利自体はそれほど異常なことではない。デフレの世界では名目金利がゼロになっても実質金利がプラスになっているのだからおかしいことではない。ただマイナス金利を体験したことのない市場の人はすごい混乱して、ショックを受けて慌てふためいて、それで円高に振れているといってもいい。ファンダメンタルズはいいけれども、資産市場はちょっと行き過ぎている」

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO98432670V10C16A3000000/


2. 2016年3月16日 11:48:51 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[1794]
Domestic | 2016年 03月 16日 10:54 JST
首相に消費増税見送り提言
世界経済分析で初会合

http://jp.reuters.com/news/picture/%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%AB%E6%B6%88%E8%B2%BB%E5%A2%97%E7%A8%8E%E8%A6%8B%E9%80%81%E3%82%8A%E6%8F%90%E8%A8%80?articleId=JP2016031601000802&slideId=1125166403
 政府は16日、5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)を見据え、安倍晋三首相や閣僚が有識者と意見交換する「国際金融経済分析会合」を初めて開いた。講師のノーベル経済学賞受賞者ジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授は、世界経済は難局にあり「2016年はより弱くなるだろう」との見解を表明。来年4月の消費税率10%への引き上げを見送るよう提言した。

 会合は不透明感が増した世界経済の安定化策を探るのが目的だが、消費税増税の是非をめぐる政治判断に影響する可能性が高まってきた。

{共同通信}

http://jp.reuters.com/article/idJP2016031601000802


3. 2016年3月16日 12:13:05 : 70Ms8Ga6kg : gjaoAyocDtY[10]
米経済学者「消費税率引き上げは避けるべき」
3月16日 11時44分 NHK

安倍総理大臣が著名な経済学者などと意見を交わす「国際金融経済分析会合」の初会合で、ノーベル経済学賞を受賞したアメリカの経済学者、スティグリッツ教授は、世界経済の現状を踏まえ、来年4月の消費税率の引き上げは避けるべきだという認識を示しました。

ことし5月の伊勢志摩サミットに向けて、安倍総理大臣が、不透明感が増す世界経済へ対応などについて著名な経済学者と意見を交わす「国際金融経済分析会合」の初会合が、16日午前、総理大臣官邸で開かれました。

初会合には、2001年にノーベル経済学賞を受賞したアメリカ・コロンビア大学のスティグリッツ教授が講師として招かれました。

安倍総理大臣は冒頭、「伊勢志摩サミットでは世界経済情勢が最大のテーマになる。議長国として各国首脳と突っ込んだ議論を行い、世界経済の持続的な力強い成長に向けて明確なメッセージを発出したい」と述べました。そのうえで、安倍総理大臣は「世界経済に関する分析とともに、わが国が進めている経済政策・アベノミクスについてもきたんのない意見を頂きたい」と述べました。

これに対し、スティグリッツ氏は「今は極めて難しいときだ。去年は経済が弱い年だったが、ことしはより弱くなるだろう」と述べたうえで、世界の需要が不足するなかで景気を刺激するには、国際社会が協調して財政出動を行うことが必要だという認識を示しました。そのうえで、スティグリッツ氏は、世界経済の現状を踏まえれば、来年4月の消費税率の10%への引き上げは需要の創出にはつながらず、避けるべきだという認識を示しました。

政府は、17日にアメリカ・ハーバード大学のジョルゲンソン教授らを招いて2回目の会合を、また来週には2008年にノーベル経済学賞を受賞したアメリカ・ニューヨーク市立大学のクルーグマン教授を招いて3回目の会合を開くことにしており、今後の消費税率の引き上げを巡る議論の行方が焦点となっています。

スティグリッツ教授「引き上げは間違った方向」

国際金融経済分析会合に出席したアメリカ、コロンビア大学のジョセフ・スティグリッツ教授は、会合のあと、記者団に対し、世界経済の先行きに懸念を示したうえで、日本は来年4月の消費税率の引き上げを実施すべきではないという考えを示しました。

この中でスティグリッツ教授は「今の世界経済は決してよい状況ではない。2015年は世界金融危機以降、最悪の年になったが、2016年はさらに弱くなると見込んでいる。問題の根本的な原因の1つが総需要の不足であり、伊勢志摩サミットでは需要を刺激するような政策について各国で議論してほしい」と述べました。そのうえで、スティグリッツ教授は「日本は非常に強い金融政策を実施して景気を刺激してきたが、それはもう限界に達しており、次に財政政策を取るということが重要だ。ただ、現在のタイミングで消費税率を引き上げるのは間違った方向になる。世界経済がこんなに弱くなることを予想できていた人はおらず、経済情勢が変わったなら、政策もその変化に対応していかなければならない」と述べ、世界経済の現状を踏まえると、日本は来年4月の消費税率の10%への引き上げを実施すべきではないという考えを示しました。

スティグリッツ氏とは

ジョセフ・スティグリッツ氏は、アメリカ・コロンビア大学の教授で73歳です。1995年から1997年までクリントン政権で大統領経済諮問委員会の委員長、1997年から2000年までは世界銀行の上級副総裁などを歴任し、2001年にノーベル経済学賞を受賞しました。

3年前の2013年、安倍総理大臣と会談し、アベノミクスを評価する考えを示したうえで、「成長戦略の中で、医療や教育など長期的な課題に予算を振り向け、自立的な成長を目指すべきだ」などと述べていました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160316/k10010445051000.html


4. 日高見連邦共和国[637] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2016年3月16日 12:19:19 : C7Wqvb1wZA : tDwH8L7NsPc[578]

天木さんよ〜。ほんとアンタ、アレだよな・・・(苦笑)

まあイイ。(気を取り直して)

『消費税増税延期』は、安倍が唯一、その手にする“解散総選挙の大義”である。

だから安倍が“ソレ”を匂わせつつ、ソレを表明する“最善のタイミング”を図る(謀る)のは当然だろう。

で、だ。それに対抗しうる“統一野党”の戦術は、『消費税5%へ戻す』しかない。

それを、安倍が『消費税増税延期」を表明する“前”に“統一野党・共通公約”
として世に出す事ができれば、もうその時点で、“勝負あり”である。

天木さん。焦っているのは“野党”ではありません。安倍ちん、デスヨ!!


5. 2016年3月16日 12:22:30 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[1795]
社民党OfficialTweet ‏@SDPJapan 1 時間1 時間前
16日(参・予算委)又市征治幹事長が14時39分頃より質問します。大企業を肥太らすだけの法人税減税、国民生活・経済を圧迫する消費税率10%への増税断念を追及予定です。http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php#seiji … #kokkai
https://pbs.twimg.com/media/CdoqBOMUEAAYGMn.jpg
https://twitter.com/SDPJapan?ref_src=twsrc^tfw

6. 2016年3月16日 12:49:02 : 70Ms8Ga6kg : gjaoAyocDtY[11]
世界経済分析で初会合、米教授「増税すべきでない」 首相に進言
2016年 03月 16日 11:04 JST

[東京 16日 ロイター] - 政府は16日、首相官邸で第1回の国際金融経済分析会合を開いた。会合に招かれたノーベル経済学賞受賞者のジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授は、会合後に記者団の取材に応じ、「消費税率の引き上げは、日本経済を誤った方向に導く」とした上で、増税はすべきでないと首相に伝えたことを明らかにした。

会合は、5月の主要7カ国(G7)サミットに向け、足元で不透明感が漂う世界経済について有識者から意見を聞く場で、具体的な政策は決めない方向だが、政府・与党内では議論の結果が来年4月の消費増税判断に影響するのではないかとの見方も出ていた。

スティグリッツ氏は消費増税に否定的な見方を示し、「日本は財政刺激策に焦点をあてるべき」と、財政の緊縮的な考えからの脱却が必要と強調した。

2回目の会合は17日に開かれ、米ハーバード大学のデール・ジョルゲンソン教授と日本経済研究センターの岩田一政理事長から意見を聞く方針。3回目は22日に開催し、米プリンストン大学のポール・クルーグマン教授を招く。

(梅川崇 編集:田中志保)

http://jp.reuters.com/article/abe-idJPKCN0WH2ZZ


7. 2016年3月16日 13:43:51 : iheldNFs1k : OZVoCD3xZeY[31]
「又市征治幹事長、消費税率10%への増税断念を追及予定です」

馬鹿正直に追及しなくて良い。
むしろ「軽減税率も長々と議論し、アベノミスクも失敗していないと言うのだから、政策・言動の一貫性から増税せよ!」「国民を振り回し惑わしている。首相の資質が問われる!」「もし増税中止なら自民党はトップを代えて出直すべきだ。それぐらいの問題だ!」

あるいは「ほめ殺し」も良い。「歴代の中で在任期間がもっとも長いという事は首相の首尾一貫した信念に国民が呼応した結果だ。周囲の意見にコロコロ豹変するのは御祖父も望んでいないのではないか!」



8. 日高見連邦共和国[684] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2016年3月17日 12:47:04 : C7Wqvb1wZA : tDwH8L7NsPc[625]

>>04

へ〜、そこのコメントが『要点まとまってない長文』だと?(笑)

なんかマズいことでも書いたでしょうか、管理人さん!?


9. 管理人さん[1701] iseXnZBsgrOC8Q 2016年3月18日 20:23:37 : goJCZio63dQ[168]
>>8
処理ミスでした。元に戻しておきました。
申し訳ありませんでした。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK202掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK202掲示板  
次へ