★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK204 > 714.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
報道・表現の不自由を国連に指摘される日本メディアの体たらくー(天木直人氏)
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/714.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 4 月 20 日 16:00:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

報道・表現の不自由を国連に指摘される日本メディアの体たらくー(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1soj6ub
20th Apr 2016 市村 悦延 · @hellotomhanks


デービッド・ケイと名乗る国連特別報道官が来日し、

「日本の報道の独立性は重大な脅威に直面している」と警鐘を鳴らした。

 かつて安倍政権から訪日延期を申し込まれたとして話題になった人物がついに来日したのだ。

 しかし、これを歓迎し、大きく報じる東京や朝日も、これを無視する読売や産経も、

メディアとしてあまりにも情けない。

 国連の特別報道官に指摘されるまでもなく、日本のメディアが安倍政権に屈服している事は、

国民の広く知るところだ。

 それにもかかわらずメディアは国民の期待に応えられないままだ。

 進んで安倍政権に取り入る読売や産経はもちろんメディア失格である。

 しかし、いまでもリベラル紙気取りでいる朝日も、

いまや唯一のリベラル紙といわんばかりの東京も、本気で安倍政権と戦う覚悟は見えない。

 朝日や東京がこの機会に特別報道官の助けを借りて安倍政権の報道規制を批判するようなら情けない。

 ましてや、国連特別報道官の調査に協力して安倍批判の情報を流すようなメディア人がいるとすれば、

噴飯物だ。

 日本の報道規制ぐらい、日本のメディアが安倍政権と戦って、勝ち取らなければいけない。


関連記事
国連・表現の自由調査官 「タカイチ大臣に会いたかった」(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/681.html

日本で強まる報道規制と表現の自由の危機-デビッド・ケイ教授が訪日記者会見で語る(ログミー)
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/701.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年4月20日 16:08:46 : SfsMWHXQJY : UVFdFx9l36U[4]
「表現の自由」国連報告者、高市総務相との面会かなわず
2016年4月20日05時02分 朝日新聞

 「表現の自由」に関する国連特別報告者として初めて公式に訪日したデービッド・ケイ氏(米国)が日本での調査を終え、19日に東京都内で記者会見した。「日本の報道の独立性は重大な脅威に直面している」として、メディアの独立性保護や国民の知る権利促進のための対策を講じるよう政府に求めた。

 ケイ氏は日本政府の招きで11日から訪日。政府職員や国会議員、報道機関関係者やNGO関係者らの話を聞き、「特定秘密保護法や、『中立性』『公平性』を求める政府の圧力がメディアの自己検閲を生み出している」と分析。「ジャーナリストの多くが匿名を条件に面会に応じた。政治家からの間接的圧力で仕事を外され、沈黙を強いられたと訴えた」と述べた。

 放送法をめぐっては「政府に放送局を直接規制する権限を与えた放送法のうち(政治的公平性などを定めた)第4条を廃止し、政府はメディア規制から手を引くべきだ」と提言。高市早苗総務相が番組の公平性を理由に放送局の「電波停止」に言及した発言をめぐって、滞在中に高市氏との面会を希望したが「国会会期中との理由で会えなかった」と明かした。

 特定秘密保護法については「原発や災害対応、安全保障など国民の関心が高い問題の政府情報が規制される可能性があり、内部告発者の保護体制も弱い。報道すれば処罰されるのではないかとの恐れから、メディアを萎縮させる効果を生んでいる」と懸念を示した。

 ヘイトスピーチ対策については「ヘイトスピーチの法律は悪用の恐れがある。まずは人種差別禁止法を作るべきだ」と提言。慰安婦問題など歴史問題については「戦争中の罪を教科書でどう扱うかについて政府が介入することは、国民の知る権利を脅かし、過去の問題に取り組む力を低下させる。文部科学省からは政治の影響はないと聞いたが、実際は教科書検定などに影響が直接及んでいるように感じた」と懸念を示した。

 記者クラブの排他性も指摘し「記者クラブは廃止すべきだ。情報へのアクセスを制限し、メディアの独立を妨害している制度だ」と批判した。

 ケイ氏は米カリフォルニア大アーバイン校教授で国際人権法などが専門。2014年、国連人権理事会から特別報告者に任命された。今回の訪日についての報告書は17年に人権理事会に提出する予定という。(編集委員・北野隆一)

http://www.asahi.com/articles/ASJ4M4GBTJ4MUTIL02Q.html


2. 2016年4月20日 16:10:29 : SfsMWHXQJY : UVFdFx9l36U[5]
報道の自由度、日本は72位 国際NGO「問題がある」
2016年4月20日13時03分 朝日新聞

 国際NGO「国境なき記者団」(本部・パリ)は20日、2016年の「報道の自由度ランキング」を発表した。日本は、対象の180カ国・地域のうち、前年より順位が11下がって72位だった。特定秘密保護法の施行から1年余りを経て、「多くのメディアが自主規制し、独立性を欠いている」と指摘した。世界的にも報道の自由は損なわれつつあるという。

 日本は10年には11位だったが、年々順位を下げ、14年59位、15年は61位だった。「国境なき記者団」はかねて、取材の方法しだいで記者も処罰されかねない特定秘密法に疑問を呈してきた。14年12月に同法が施行された後、メディアが自主規制に動くのは、「とりわけ(安倍晋三)首相に対してだ」とした。

 「良い状況」「どちらかと言えば良い」「問題がある」「厳しい」「とても深刻」の5段階では、日本は「問題がある」に位置づけられた。

 ランキングは、インターネットへのアクセスなども含めた「インフラ」や「メディア環境と自主規制」といった独自の指数に基づいてつくる。世界全体で、テロの脅威とナショナリズムの台頭、政治の強権化、政治的な影響力もあるような富豪らによるメディアの買収などを背景に、「報道の自由と独立性に対する影響が強まっている」という。

 国・地域別の自由度では、最上位にフィンランドなどの北欧諸国が目立ち、北朝鮮、シリア、中国などが最下位グループに並ぶ傾向に変わりはなかった。(パリ=青田秀樹)

■報道の自由度ランキング

(カッコ内は前年順位)

1 フィンランド(1)

2 オランダ(4)

3 ノルウェー(2)

4 デンマーク(3)

5 ニュージーランド(6)

16 ドイツ(12)

18 カナダ(8)

38 英国(34)

41 米国(49)

45 フランス(38)

72 日本(61)

77 イタリア(73)

148 ロシア(152)

176 中国(176)

177 シリア(177)

178 トルクメニスタン(178)

179 北朝鮮(179)

180 エリトリア(180)

http://www.asahi.com/articles/ASJ4N0SHDJ4MUHBI02M.html


3. 2016年4月20日 16:17:15 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[1793]
安倍晋三、山口那津男氏のせいで、みっともない国になりましたね。

4. 2016年4月20日 16:25:44 : SfsMWHXQJY : UVFdFx9l36U[6]
「日本は報道の独立性の担保を」国連人権理事会担当者
4月19日 16時10
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160419/k10010488771000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_110

日本での表現の自由の状況を調査した国連人権理事会の特別報告者が19日、都内で記者会見を行い「ジャーナリストからは、日に日に圧力を感じているという声も挙がっていて、日本は報道の独立性を担保するために何らかの対応を取るべきだ」と述べました。

会見を行ったのは、国連人権理事会で表現の自由を担当する特別報告者で、カリフォルニア大学教授のデービッド・ケイ氏です。

調査は19日が最終日だということで、ケイ氏は「実際に調査を行って、報道の自由に関する懸念は強くなった。報道機関と政府の間に緊張感があることは健全ではあるが、ジャーナリストからは日に日に圧力を感じているという声も挙がっている。日本は報道の独立性を担保するために何らかの対応を取るべきだ」と指摘しました。

また、特定秘密保護法については「国民にとって関心の高いニュースが法律で機密として開示されないおそれがある。『秘密』という定義の幅が広く、政府は透明性が高い形で明確に定義する必要がある」と述べました。

ケイ氏は、来年、今回の調査内容や改善点を報告書にまとめて国連人権理事会に提出することにしています。


5. 2016年4月20日 17:25:43 : 54DD0uIcsI : rSXl@bTesmY[1]
そうやって吠えている天木もみっともない。

まあ、こんな性格だし、権力も無いから安倍のように相手にされない。

お陰で犬の遠吠えのような大口ばかり叩いてるわけだ。もうリチャコシのような虚言家に転向した以上、相手にせんわ。


6. 2016年4月20日 18:27:52 : kDVop4u7Ig : htN6NjVH0Kc[81]
天木さんの考え方に全て同意同感ではないけれど、八割程度の記事は同感できます。権力者ではないからこそ、
自由にモノが言えます。先入観で決めつけてしまったら、議論の意味もなくなってしまうね。

権威を持つ報道機関の言論だけを信じ込んで、異論を発する者は「非国民」だと、全体主義という様な風潮が
社会全体に蔓延します。「表現の自由」が制限されたら、国家権力の『横暴』に抵抗できなくなります。

ネットが発達しているのに、もっと、情報の分析力や判断力を身に付けるでしょ!知性ある日本人として。
新聞記者も一人の人間です。環境や個人的な考え方も異なる。大衆紙が色んな見解や評論を発信すべき。

自由な報道が出来ない国は、独裁国家と言える。国民は洗脳統制されて、とんでもない方向に突き進む。


7. 2016年4月20日 18:32:09 : iM4J9xN192 : MndofbPngTI[31]
5. 2016年4月20日 17:25:43 : 54DD0uIcsI : rSXl@bTesmY[1]

▲△▽▼
そうやって吠えている天木もみっともない。?❔❔❔。極悪部落民なの...朝鮮人なの...「日本のゲッペルス」世耕極悪部落民内閣副官房長官の子分なの?❔❔❔。

[32初期非表示理由]:担当:言葉使い
8. 2016年4月20日 20:00:37 : OU62jgv9Do : 4NKisbbslqY[2]
阿修羅はまだましな方だね。一方でみんなの掲示板と言われる某2ちゃんねるなんかは
早々に書く込み規制をしているから、政府の締め付けも厳しくなっているのだろうな。

この際だから、ツイッターなるものに参入しようと努力したけど、端っからいい加減で
やる気なさそうな画面に変わってしまって(一応ネットで調べたけど手順が載っている
写真とは大違い)、いくら頑張ってもアカウントを取れなかった。
まぁ、この手の諦めは早い方で、次の手段を模索中だが、
ただネットの世界も自由度が狭まったという意味では世界的な問題かも知れないね。

そりゃ、パナマモンジョ見たいのが大量に出たら財界は困るだろうしさ。
それに、多分ね、多くの人は本音をネットに書込まなくなってきたよ。
おかしな連中が多いからね。それにしても、ヤクザ社会のネットでマーケティングだって。
笑っちゃうけどね、で、電通なんかに騙されて、どんどん自分たちの首を絞めて行くと。

しかも、多くの人がもう勝手にしろと投げやりになっててさ、そんなんで不幸の
悪循環が続いていて、でも、これこそが支配層が願っている世界でもあるんだよね。
それに彼等、馬鹿を作るの必死だもの。


9. 2016年4月21日 07:46:22 : JGQ9jAends : O8Q_af6xSeg[5]
日本国民、知能は優秀だが、政治民度は世界最低じゃないか?
トランプ大統領誕生確定。羨ましいアメリカ国民。
羊日本国民、爪の垢でも煎じて飲め!

10. 2016年4月21日 23:14:55 : IkQcaNP1bA : EJUwqjNUxHo[6]
マスゴミの屁理屈「報道しない自由」も政府が命令してるんですか?アホ草。
だいたいが国連は傲慢な戦勝国連合だし、でたらめを平気で言うし、信用に値しないでしょう。
日本の敵国条項外さないし、馬鹿にしてますよ。

U-1速報

2016年04月21日10:30


国連特別報告者が『国際社会で”事実無根の嘘”を流す』最悪の展開に。パヨクにまんまと騙されている
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50479021.html



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK204掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK204掲示板  
次へ