★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK205 > 153.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍首相が狙う憲法改正 政府が最も意欲的な“緊急事態条項”の危険度〈dot.〉
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/153.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 4 月 26 日 07:45:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

           日本国憲法が変わることで、どんな影響があるのだろうか?(※イメージ写真)


安倍首相が狙う憲法改正 政府が最も意欲的な“緊急事態条項”の危険度〈dot.〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160419-00000274-sasahi-pol
dot. 4月26日(火)7時0分配信


 安倍晋三首相は「自分が首相のうちに憲法改正(改憲)を成し遂げたい」と話している。戦後70年間、一度も変わらなかった日本国憲法が今後はどうなるのか?

 小中学生向けの月刊ニュースマガジン『ジュニアエラ』では、毎月話題になったニュースを子ども向けにやさしく解説してくれている。5月号に掲載された、弁護士の倉持麟太郎(りんたろう)先生の憲法についての解説の一部を紹介しよう。

*  *  *
――日本は今まで一度も憲法を変えてこなかったのに、なぜ変えようとしているの?

倉持:「時代に合わなくなった部分は新しくしたほうがいい」という人もいるし、「アメリカから押し付けられた憲法はつくりなおすべき」と考える人もいるよ。

――憲法9条のことはよく聞くけど……。

倉持:自衛隊が憲法違反という声は昔からあったけど、昨年成立した「安全保障関連法(安保法)」で、自衛隊の活動の範囲がさらに広がり、「戦争に参加するのでは」と不安に感じている人も多いんだ。

――先生は、憲法を変えるべきだと思う?

倉持:適正な手続きを踏めば、改正してもいいと思うよ。その場合、最終的には18歳以上(2018年から)の「国民投票」で決まる。改憲によって私たちにどんな影響があるか、真剣に考えなきゃね。

――憲法のどこを変えようとしているの?

倉持:2012年に自民党が発表した改憲草案は、「憲法は国家が守るもの」と書かれた99条を「国民が守るべき」と変更したり、個人の自由や権利を制限したりする内容が多く、立憲主義の考えそのものが否定されている。

 どう変えるつもりなのか? 改憲草案の一例を紹介しよう。

■9条を変える? 変えない?

 9条を通じて日本や世界の平和を考えることは、私たちの自由や権利を守ることに直結する。今後9条をどうするのか、考えられるいくつかの例をあげてみたよ。本当の「平和主義」とは何か、考えてみよう。

【A案:国防軍】
自民党改憲草案では、自衛隊を軍隊として認め、名前を「国防軍」に変えることを検討している。国防軍は同盟国が行う戦争に関わり、活動の範囲を広げる。
→日本も戦争に加わることで、敵国からテロなどで復讐される可能性が高まる?

【B案:新9条自衛隊】
自衛隊に「交戦権」を与えるけれど、武力の行使は自国を守る範囲内に限定する。つまり、安保法成立前の自衛隊の実態に憲法の条文を合わせる案だ。国際紛争の予防や仲裁には、人道支援として武力を使わずに参加する。

【C案:領域警備隊】
憲法制定当初の9条の解釈にしたがう案。自衛隊を「領域警備隊」などの名称に変えて、一切の自衛権を放棄する。海外での活動は行わず、自国の領域内で最小限の警備をするだけにとどめる。
→平和憲法は守れるけど、もしも周辺国が日本に攻め込んできたら……?

■私たちの自由がなくなっちゃう?

 自民党改憲草案では、憲法が保障するあらゆる自由や権利について「公益及び公の秩序に反してはならない」と変更している。これは一体どういうこと?

 例えば、テレビや新聞などに認められた「表現の自由」についても、国が適切でないと判断したものは認めないということになる。ほかにも、「基本的人権は永久に侵されない」と書かれた97条もすべて削除となっているよ。

■これまでになかった新しい権利を保障

 自民党改憲草案では、憲法ができた70年前にはなかったプライバシーや環境保全、在外国民などについての条文を加えることも検討している。

 例えば、プライバシーに関する「個人情報の不当取得や利用の禁止(19条の2)」や「環境保全の責務(25条の2)」、難民に関する「緊急事態が生じたときの、在外国民の保護(25条の3)」など。これらは今までの憲法ではっきりと規定されていなかった。

■緊急事態条項って?

 今、政府が改憲に最も意欲的なのが「緊急事態条項」の追加だ。首相が緊急事態宣言をすると、権力が内閣に集中し、いくらでもルールが変えられることになる。一部の人の判断で緊急事態はいつまでも続き、その間は選挙も行われず、国民の意見は反映されない。例えば「北朝鮮のミサイル発射の危険性」などを理由に緊急事態が半永久的に続き、9条を変えなくても戦争ができる国になる可能性もある!

 夏の選挙でも「改憲」がテーマになる。ぜひ注目していこう!

(監修/弁護士・倉持麟太郎)

※月刊ジュニアエラ 2016年5月号より

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 戦争とはこういう物[1204] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2016年4月26日 10:40:44 : 0lfblgLuXc : joWj7kZ@L@I[253]
>「時代に合わなくなった部分は新しくしたほうがいい」という人もいるし、「アメリカから押し付けられた憲法はつくりなおすべき」と考える人もいるよ。

 それが本当なら、最も議論せねばならないのはもっと最初の部分。
ヤマト時代から世襲の「戦犯」を、占領政策に有利との理由で国民の象徴として、処刑も追放もせずに祭り上げた事を何故議論しないのか。
 武装解除と引き換えの天皇制の廃止を議論せずに「9条」云々は、ただの再武装論議でしかない。


2. 日高見連邦共和国[1247] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2016年4月26日 13:01:49 : IeaB3HQJJg : 1uIcocViqWs[399]

まず、みんな、自民党の2012年憲法改正草案を、ちゃんと読もうネ!

でも安倍は聞かれても言葉を濁して、『2012年自民党改憲草案』が、
安倍自身が国民に提示する“改憲草案(とイコールだ)”とは中々言わない。

これでは、何を以って『憲法議論を始めよう』としているのかも分からないし、
そもそもが『対案』だって出しようがない。それに、『対案』がなければならない、
という言い方も大きく間違っている。少なくとも憲法に関しては、それを変えたい者が、
『どういう理由で何を変えたいのか』を、理路騒然と説明する義務があり、
それを聞くものは『100%却下』を行う権利を持つのは当然の話しである。

分かってるか安倍よ、自民党よ?(笑)


3. 2016年4月26日 21:23:43 : tHIVKuZsdo : _YgkBQOb_8U[627]
改正いうな。 (正しいのか?こんなもんが)
改定だ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK205掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK205掲示板  
次へ