★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK206 > 255.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
オバマ氏に答えてほしい 原爆投下は必要だったか(サンデー毎日)
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/255.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 5 月 17 日 16:05:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

オバマ氏に答えてほしい 原爆投下は必要だったか
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2016/05/29/post-868.html
サンデー毎日 2016年5月29日号


倉重篤郎のサンデー時評 連載97

 日米関係が重要な年を迎えている。オバマ大統領の広島訪問が決まったこと、トランプ大統領候補の影響で在日米軍駐留体制の見直しが焦点化していることである。

 この二つの問題は、一見別々ではあるが、日本の戦後体制の根幹にあるもの、すなわち日米安保体制の過去、現在、未来を考えるうえで、極めて重要な部分を占めている。つまり、広島、長崎への原爆投下は、いまだに日本人の奥深い心の傷(トラウマ)として、従米構造を支える対米畏怖(いふ)の精神的土壌を形成しており、トランプ発言は、この体制に日米いずれがより裨益(ひえき)しているか、という同盟の本質に触ろうとしているからだ。この稿では前者について考える。

 オバマ氏は熟考の末、米現職大統領として初の決断をした。

 核廃絶を唱えるプラハ演説でノーベル平和賞を受賞した者として、任期8年の最後のレガシー(遺産)を飾るには、その選択肢しかなかったはずだが、最後まで米国内世論動向を慎重に見極めた。

 さもあらん。大統領が暗殺されるお国柄(1865年16代リンカーン、81年20代ガーフィールド、1901年25代マッキンリー、63年35代ケネディ)である。アイゼンハワーが大統領退任演説(61年)で警告を発したように世界最強の軍産複合体国家でもある。軍のベテラン(OB)たちが確固たる社会的地位を占め、軍への批判に対しては厳しく目を光らせているからである。

 オバマ氏でなくては、できなかったことではないか。黒人初の大統領として、すでに一回米社会のガラスの天井をぶち破っていたこと、イラン核交渉、キューバ国交回復といった外交得点をあげ政権基盤がなお強固なことがその決断の背景にあるように思える。

 その意味では、歓迎すべきことであろう。オバマ氏の歴史的役回り、その胆力に敬意を表したい。

 もちろん、オバマ氏にもある種の打算があるに違いない。大統領職を引いた後も世界のオバマとして活動を続けるうえで、核廃絶は格好のテーマだからである。広島訪問はその重要な通過儀礼になる。被爆団体からは単なる儀式に留(とど)めることなく、核廃絶の行動に結び付けてほしい、との声も出ている。人類として核の未来を考えるうえで大切な一コマにもなろう。

 ◇原爆をめぐる日米間の歴史認識の落差解消を

 ただ、過去にもしっかり目を向けるべきである。オバマ氏側は原爆投下に対する謝罪はしない、とあらかじめ煙幕を張っている。ただ、オバマ氏がプラハ演説でも「核兵器を使ったことのある唯一の核保有国」としての道義的責任を強調している以上、唯一の被爆国である日本に対していくつかの質問に誠実に答える義務がある。

 私が聞きたいのは単純だ。原爆投下は本当に必要だったのか。

『原爆投下決断の内幕』(ほるぷ出版)という大部な検証本がある。米人学者ガー・アルペロビッツ氏が、原爆投下時の米の政策決定者とその周辺にいた政府、軍関係者の膨大な証言、書簡、記録を渉猟し、95年に出版した。

 それは、原爆投下正当論、つまり、多くの米国人が依然として信じる「原爆投下は、日本侵攻によって失われたであろう非常に多くの命を救った」との説を完膚なきまでに否定する驚くべき書物だ。

 その証拠として、氏はいくつもの証言を並べる。曰(いわ)く。「広島、長崎に対する残忍な兵器使用は対日戦で何ら重要な助けにもならなかった。日本はすでに打ちのめされており降伏寸前だった。あれを最初に使うことで我々は暗黒時代の野蛮人並みの倫理基準を選んだことになると感じた」(レイヒ海軍大将)、「原爆投下は全く不必要との認識だった」(アイゼンハワー陸軍大将=後に大統領)

 にもかかわらず、なぜトルーマン政権は原爆投下を選択したのか。それは、当時のバーンズ国務長官が言及したとされる「原爆を保有、その威力を示すことで欧州におけるソ連を御しやすくする」という対ソ戦略であった。つまり原爆投下は、当時すでに米国への一大対抗勢力と化しつつあったスターリンのソ連をにらみ、戦争終結や戦後を想定した対ソ抑止策という外交目的として使われたものであって、日本を壊滅させるという軍事目的が優先されたわけではなかった、というのである。

 しかも、トルーマン政権は原爆投下という既成事実を得るため、意図的に戦争終結を遅らせた疑いがある。日本を降伏させるにあたり、日本側が受諾しやすい条件提示、すなわち天皇の形を変えた存続(立憲君主的天皇)の許可を意識的に先送りしていた、というのである。そして、一連の戦略遂行を主導したのがバーンズ氏ではないか、との推論を展開している。

 ガー氏は、連邦議会スタッフ、国務省特別補佐官、ブルッキングス研究所研究員を歴任した人物。21年前の本ではあるが、資料的価値は高い、と思われる。昨年は雑誌『ネーション』に「第二次大戦を戦った軍トップにとって、原爆投下は日本を降伏させるためには不必要であり、膨大な数の市民を壊滅させたことは道徳に反する行為だった」と寄稿している。ニューヨークタイムズ電子版(5月11日付)で、「オバマ訪問は広島の亡霊をよみがえらせている」と書いたデビッド・サンガー記者もこれを引用している。

 ある意味、米国内での一部世論を形成し始めている、と言っていい。オバマ氏には、来日の際の記者会見で、ぜひこの疑問に誠実に答えてもらいたい。実は、この日米間の歴史認識の落差解消こそ、中韓との間のものに匹敵する、あるいはそれ以上両国の未来にとって重要なものと思うからだ。戦後70年という時間軸は、そのくらいの仕事をする熟度を持っている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年5月17日 16:34:54 : gOFQcXsGdA : WO1EDzJMMAk[79]
アメリカは本質的に人種差別の国であり、それは今も続いている。
原爆投下実験はアメリカの国益にとって必要であり、彼らにとって日本人は同じ人間ではなかった。
戦艦ミズーリでの降伏文書調印式にペリー艦隊の旗を掲示したのがなによりの証拠だ。
砲艦外交で鎖国日本に不平等条約を押しつけ、原爆を落としてもなを軍隊を引き揚げない。
そんな連中と日本人はよく戦い勝ちを拾ってきた。
繊維工業で米国の奴隷の綿摘みを解放させ、自動車で排気ガスを減少させ、半導体や家電で凌駕してきた。

もっとも大きな勝ちは植民地の解放・独立であった。
奴らの金ヅルを破壊してやったのだ。

我々先祖の多大な努力に感謝し、これからも、この非道な連中(自国の利益のために戦争を仕掛ける)と付き合わざるを得ない日本の立ち位置に改めて身が引き締まる。


2. 2016年5月17日 16:46:16 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw[527]
この質問を 現役大統領のオバマとして問うならば 当然答えは 「必要が有った」 であろう
これは、オバマの考えとは別に 米国大統領としての立場から発言として 必要なしと認める訳にはいかず
大統領の任期中には 何度聞いても答えは同じである 大統領の立場が言わせる言葉は
個人の考えとは相いれない部分が どうしても出て来る

【この記事を書いた人だって 本当はそんな事 とっくに判っている筈である】

我が日本の 安倍総理だって同じだろう 本当は ウヨ総理の面目躍如として かつての日本が起こした戦争を
正当化したい本音とは かけ離れた戦後70年談話を“出さざるを得なかった”状況と酷似している

安倍の出した戦後70年談話は 言葉を選んではいるものの あの当時の日本が誤りであった事
侵略戦争であった事 植民地支配が有った事も 微妙な表現ながらも全て認めており
むしろ、あの村山談話よりもさらに踏み込んで 当時の日本の過ちを詳細に述べている部分も有る

おそらく、安倍だって 総理を辞めた後は また言いたい放題のウヨ発言に戻るであろう事は必然

さらに 小泉純一郎だって 総理の任期中には 原発政策への疑問など一言も発しなかった
反原発を言い出したのは 完全に下野した後からであり 国政の第一線から身を引いた後だから
好き勝手な事が言えるだけなのである


オバマだって 個人的には 原爆投下など必要なかったと考えているであろう
しかし、大統領の任期中には 絶対にそれは言わない 言えない筈である

● ピッチャーズマウンドと 外野では、言える事が全く違うのである。●


3. 2016年5月17日 16:51:59 : w9iKuDotme : S@BYVdB2dgc[2323]
必要じゃなかったと思うけど…
バカ兵隊どもの「まだ捨て切れていなかった勝利への一縷の望み」を完全に打ち砕くのには成功したのではないでしょうか。

4. 2016年5月17日 17:07:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[1519]

>原爆投下は本当に必要だったのか

まあ、国際法違反の民間人大量殺戮に対して全く謝罪しないのだから、

当然、必要だったという答えしか期待できないだろうな


それに実際、戦後の世界秩序を米国が長期間リードし、圧倒的な覇権国であり続けた要因は

圧倒的な経済力と科学技術力にあるのはもちろんだが

本気になれば、どこの国も簡単に滅ぼす力をもつ核軍事大国だと世界に信じさせたことも大きい

そのためには実際に躊躇無く使えるし、その被害は戦慄すべきものであることを立証しておくのは

結果的に見れば、必要不可欠だったとも言える


5. 日高見連邦共和国[1482] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2016年5月17日 17:14:15 : Ihir5pcR5A : _8AvK2G84Zw[41]

・・・とある国際会議の後のパーティーか何かで、広島への原爆投下の映像が流され、
ワイングラスを片手に各国の首脳(オバマさんを含む)は、拍手喝采したらしいです?

伝え聞くところによると、プーチンさんだけが頭を垂れて十字を切っていたらしいです。

勿論、伝聞です。私もきっちり確認した訳では有りませんが、凄く胸落ちしましたよ、この話しを聞いたとき・・・


6. 2016年5月17日 20:34:12 : pqOmvGCP9A : Z1yCzvOh8N0[245]
嘘つけど 消せぬオバマの 平和賞

7. 2016年5月17日 20:50:05 : MPcxhsBOyo : YoYEUY8OKEM[58]
いつまでも戦争を止めない日本を、あきらめさせるために、原爆二発も落としたというのなら、なぜ、戦争を続けた時の戦争支配層の頭上に、落とさなかったのか。

何の罪もない新潟を選び、広島、長崎の子供を含む一般国民を、なぜ標的にしたのか。

戦争をし続けたのは、決して一般国民ではない。

止めたくても一般国民は、戦争を回避する手段がなく、愚かな国家権力が、戦争をし続けたのだ。

この国家権力の最高責任者は、いったい誰であったのか。

この地位にあった人たちに、聞いてみたいものだ。

原爆を落とした国家も悪いが、落とされるまで執拗に戦争を、指令し続けた日本軍部とその最高責任者、これらに、日本人を惨殺した責任を、とってもらいたい。

今時が過ぎて、何の関係もなかったオバマ大統領に、何の落ち度もなく、謝罪も不要である。


8. 2016年5月18日 03:26:25 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw[528]
7さんの言う事が もっとも適切な表現であり マトモな考え方というもの

戦争を早く終わらせるのが真の目的ならば、当然 真っ先に落とすべき場所は東京であり皇居のはず
だが、東京大空襲で 完全に焼野原となった東京に いまさら原爆落としても 見せつける効果はない
一方、広島や長崎には それまでほとんど空襲はなく、街並みは全く無傷といっていいほど整然としていた

第三の目標とまで言われる京都も含め、どう考えても 原爆の威力を見せ付ける為に残しておいた
としか考えようが無い(京都は歴史的文化財が多く 爆撃しなかったというのは根拠の無いただの風評)

本当に 「戦争を早く終わらせる」 それだけが目的だったとは言い難い


だがしかし、7さんの言う通り 「全く勝ち目の無い戦争」 を 延々と続けたのは、愚かで無能な
日本の軍部であり 戦争継続を訴え続けた強硬派たちである 馬鹿としか言い様はない
1944年6月の マリアナ沖海戦の結果 これが、日本に完全に勝ち目の無くなった戦いと言える訳で
これ以降は どんなド素人でも理解出来る 「まったく無駄な戦い」 を、一年以上も続けたのである
しかも、特攻などと言う 歴史的な愚かな行為まで行って ただ時間稼ぎのためだけにである

これで、アメリカに謝罪など求める方がおかしい キチガイじみた戦い方をしたのは日本である
しかも、そもそもの戦争の原因を作ったのは 大陸への侵略という 大部分が日本側によるもので
アメリカの策略と言う部分もあったにせよ 日本による侵略と拡大路線を 上手く利用しただけに過ぎない事
侵略戦争を始めたのは日本である アメリカが原爆投下を自発的に謝罪するならそれはいいが
日本側がそれを求めるのは理に適っていない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK206掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK206掲示板  
次へ