★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > n7GottskVWw
 
g検索 n7GottskVWw
 
n7GottskVWw 全コメント
[経世済民112] 日銀の金融緩和は実体経済にプラスの影響を与えていない(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
2. 2016年8月25日 13:38:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2437]

>日銀の金融緩和は実体経済にプラスの影響を与えていない

相変らず現実認識が歪んでいるな

金融緩和が中短期的に実質賃金(国内個人消費)を抑制するのは当然で

高すぎた実質賃金を抑制できたおかげで

その結果、民主党時代まで続いた雇用崩壊から反転し

経常赤字すれすれだったのが、貿易黒字になり

最近は、円高基調に戻ったわけだ


それに日銀の金融政策の真の狙いは、巨額の財政赤字を抑制することにある

つまり日銀自体は、やるべきことをやっているし

海外経由の不況や国内生産性の低迷の解決まで期待するのは完全に間違いだろう


何度も言うように、問題は、改革を先延ばし、金融政策やバラマキばかりに過剰に依存する政府・国民にあるのだ



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/364.html#c2

[経世済民112] 外国人労働者が絶望する「ニッポンのブラック工場」の実態 安すぎる給料、過酷な労働条件…(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年8月25日 15:05:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2438]

無理せずに廃業すればいいのだ

別に新聞配達なんていらない



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/360.html#c1

[経世済民112] AIの発達によって日本でもBIが必要になるのか(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年8月25日 15:26:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2439]

>「BI」 政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るために必要

これは間違い

別にBIでなくても生存権を保障し続けるだけなら、生活保護でも十分だが

BIの方が、労働供給と再分配のシステムとして、より効率的なだけだ


問題は、国内に十分な生産力を維持し続けられなければ、

現実には、旧社会主義国や途上国みたいに制度自体が維持できないということ

>BIというコンセプトは社会を歪める。必ず人々の労働意欲をそいで生産性が低下

これも間違い

それが当てはまるのは生産性の上昇に寄与しない底辺層だけだろう


一般に、常人の100万倍くらい生産性が高い超富裕層やイノベーターに限らず

ある程度、まともな社会人は金のために働いているわけではない

社会の役に立っているという使命感、自己効用感、組織への帰属意識

それと仕事自体が面白くて依存症になっていることも大きいw

そしてAIが発達すれば、益々、大衆の生産性上昇への寄与は小さくなるし


BIでなくても生活保護受給者が増えることになれば同じこと


いずれにせよ、大前のBI否定論は、論理的に矛盾しており

AI発展で生産性が上昇しないなら、労働需要は依然として減らないし

上昇するなら別にBIだろうが生活保護だろうが、同じ結果になる


そして繰り返すが、問題は、生産性が上昇せず、国内に十分な生産力を維持し続けられなければ、

少子高齢化の進展に伴い、社会保障制度自体が崩壊していくということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/359.html#c1

[経世済民112] 円高=株安は正しくない マイナス金利は政府の錬金術にならず 日銀の次の大実験ヘリマネ 中国株大幅安「影の金融」不気味 軽毛
1. 2016年8月25日 15:59:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2440]

>マイナス金利は政府の錬金術にならず
>政府がゼロ%を下回る利回りでの入札で得た超過収入は昨年度に約1100億円
>一方、日銀は国債関連の損失に備えて引当金を4501億円積み増し、国庫納付金が大幅に減少。超過収入と引当金を差し引くと約3401億円のマイナス

わかってないね

満期まで保有すれば引当金は当然不要になる

そもそもQEによる金融抑圧で、利率が下がり、長期にわたり巨額の支払い利子の減少が生じている

これらは錬金術ではもちろんないが

主に金融機関と国内富裕層の負担(実質金融資産課税)で政府の財政が改善しているということは否定できない事実だ


>日銀の次の大いなる実験、それは「ヘリコプターマネー」−モビアス氏
>消費者の手に直接現金を送り込

何度も言っているように、日銀には、そんなことはできない

それができるのは政府と国会だけ

日銀法などの関連法くらい勉強しろよw

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/368.html#c1

[経世済民112] 円高=株安は正しくない マイナス金利は政府の錬金術にならず 日銀の次の大実験ヘリマネ 中国株大幅安「影の金融」不気味 軽毛
2. 2016年8月25日 16:03:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2441]

>円高=株安は正しくない

そんなことは常識だが

現実には、特にここ最近、円売ヘッジ付日本株買いが流行ったから

高い逆相関が実現してきたということだ


ま、何度も言うように、こうした相関は、あくまでも一時的なものなのは間違いはない

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/368.html#c2

[経世済民112] 異次元緩和の効果の検証  久保田博幸(金融アナリスト) 赤かぶ
1. 2016年8月25日 16:18:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2442]

>期待を通じた効果というものが一番良くわからない。
>期待を図る道具がないため検証しようにもできない

期待効果の定義によるが、市場が最も速く、金融政策の効果を反映するから
(政策実行まえに一部は、織り込まれてしまう)

市場の指標を検討するのが良いだろう

BEIはもちろん、為替レートもそうだし、VIXと連動しているから

株価も影響を受ける

ただ定量的に評価するのは、多重回帰で分析しても簡単ではないだろうな

それくらい、今の金融政策は複雑な状況に追い込まれているということだ


まあ、これも政府が全く理解も対策も追いつかず、無策の結果だが

世界の金融経済を一般大衆は到底理解できない状況で

彼らが選ぶポピュリストや芸人が政治家になるのだから

必然ということだろう


http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata05.html
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/367.html#c1

[経世済民112] 米国の若者が金欠でも高いハンバーガーを買うワケ 過激な社会変革を求め、実践していく「ミレニアル世代」(JBpress) 赤かぶ
3. 2016年8月25日 16:27:40 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2443]

単に怠惰なだけだろ

自炊すればいいんだよ

別に米国の食品は高くないし

レンジと智慧があれば、

いくらでも安く健康的な食をまとめて作れる



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/352.html#c3

[社会問題9] 独身アラフォー、4割が非正規  氷河期世代、影響いまだに 少ない貯金・介護 募る不安:女性問題 あっしら
1. 2016年8月25日 16:47:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2444]

>40歳前後の働く独身女性のうち非正規雇用は4割に

社会保障も女性の労働も未発達な昔は、一族全体が必死で婚活し

しかも貧しい夫婦が普通だった


今は、個人の自由ということになり、しかも、男の年収自体が低く非正規も多くなった

昔のように、文句を言わず、貧しい同士で結婚すれば、1人よりは生活は楽だが

皆、我で理想が高くなったせいで、結婚もできなくなったわけだ


ま、自業自得だし、低スペック層の人口が減っていくのであれば良いことだが

現実には、そうではなく、本来、淘汰されるべき低スペック層が

生活保護で繁殖し、都市部の中流以上の層が高負担で貧困化し、無子化し

全体のスペックが低下していくという悪循環に嵌る可能性は高い


http://www.asyura2.com/12/social9/msg/707.html#c1

[経世済民112] サラリーマンの夢である「年収1千万円」くらいが一番キツい(投信1) 赤かぶ
1. 2016年8月25日 16:52:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2445]

>「年収1千万円」くらいが一番キツい
>よほど強い意志がないと貯金ができない

特に年収が高いから大変になるということはばないし

別に貯金に意志などいらない

よほどバカなら別だが

税負担の累進性を理解した上で、

収入相応に節約して消費を抑制していれば、

自然に貯まる

現実を見れば明らかなことだ
http://preneta.b2you.biz/kakeidata/nensyushohi.html

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/370.html#c1

[経世済民112] 量的緩和策は効果なし? アベノミクスはもう限界なのか……(THE PAGE) 赤かぶ
2. 2016年8月25日 20:16:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2446]

>量的緩和策によって市場には大量のマネーが供給されているはずですが、都市銀行の貸し出しはマイナスに

勉強しても、無意味だと思っている、やる気のない学生に、無理に勉強させるのが難しいのと同じで

内外の景況感が悪化して、儲かりそうもないのに、

QEやマイナス金利だけで、企業の借入意欲(銀行の貸出)を引き出すことは

限界があるのは当然のこと

>アベノミクスそのものについても再検証が必要
>財政出動の強化や量的緩和策など、痛みを伴わない経済政策ばかり選択してきました。しかし、こうした対症療法的な施策はもはや限界

そういうこと

まずは国内投資非課税化や、労働規制改革や、インフラ更新の集中と選択と加速、

さらに子育て・教育の無料化など、子育て現役世帯への再分配強化、

医療年金等、社会保障効率化などなど、ちゃんと改革をやれということだ

 

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/372.html#c2

[経世済民112] 量的緩和策は効果なし? アベノミクスはもう限界なのか……(THE PAGE) 赤かぶ
4. 2016年8月25日 20:38:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2447]
>>03
相変らず低知能だな

まともに内容が理解できないから

改革=緊縮だと思い込んでいるらしい


それに日本だけで累進課税を強化してバラマいて

一時的に景気刺激されインフレになったところで

長期的には問題は解決しない


さらに生産性が悪化し、長期的には貧困化が加速していくだけだ


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/372.html#c4

[経世済民112] 日銀の金融緩和は実体経済にプラスの影響を与えていない(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
4. 2016年8月25日 20:41:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2448]

誰が貿易赤字が良いと言った?

本当にバカだな


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/364.html#c4

[経世済民112] 量的緩和策は効果なし? アベノミクスはもう限界なのか……(THE PAGE) 赤かぶ
6. 2016年8月25日 20:52:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2449]

またかw

勝手に他人に意見を自分の妄想に置き換えるなよ


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/372.html#c6

[経世済民112] 量的緩和策は効果なし? アベノミクスはもう限界なのか……(THE PAGE) 赤かぶ
7. 2016年8月25日 20:55:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2450]
↑ 他人に=>他人の

しかし、これだけ妄想が強いと、日常生活で苦労してそうだなw

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/372.html#c7

[経世済民112] 量的緩和策は効果なし? アベノミクスはもう限界なのか……(THE PAGE) 赤かぶ
9. 2016年8月25日 21:06:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2451]

>>08 輸出品の価格を中国と同じにしようとしたら日本人の賃金も中国人と同じにするしかない

また無知を晒しているな

本当に哀れなやつだ


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/372.html#c9

[経世済民112] 量的緩和策は効果なし? アベノミクスはもう限界なのか……(THE PAGE) 赤かぶ
11. 2016年8月25日 21:16:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2452]

本当に無知だな

同一労働同一賃金が理解できず

経済の基本すらわかってない

表面的な知識しかなく、日本語能力も人格も低劣だと、こういうことになるのだな

気の毒に。。

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/372.html#c11

[経世済民112] 円安にも求められる総括検証 各国中銀「新常態」対応 年次昇給見直すべきか 債券嵐の前の静けさ MSCI指数↑ 軽毛
1. 2016年8月25日 22:03:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2453]

>ボーナスは3%の昇給よりも従業員の給与総額を高める可能性があるが、定期的な昇進がないと所得を長期的に成長させるのは難しい

だろうな

ただし、民間企業に景気対策を求めても、意味はないから

個々の政府が、企業の競争力を殺がず、生産性を低下させない範囲で、できる限り再分配政策を強化して行くしかない

何度も言うように、

世界全体で政策協調し、完全に企業の資金フロー、そして個人の所得・資産を捕捉した上で累進課税を強化できれば

再分配の効率と公平性という点ではベストではあるが

理想と現実は違う

民度も生産性も高い北欧のような国ほど再分配が強化できるし

社会保障が未整備な新興国では、超格差社会になる

もちろん、治安すら維持できず、ろくに産業もなく、労働者の生産性が低い途上国は、問題外ということになる


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/376.html#c1

[経世済民112] 量的緩和策は効果なし? アベノミクスはもう限界なのか……(THE PAGE) 赤かぶ
14. 2016年8月25日 22:07:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2454]

>>8 12 輸出品の価格を中国と同じにしようとしたら日本人の賃金も中国人と同じにするしかない 輸出で稼ごうというのが間違っている

やはり、低知能の人格破綻者に言ってもムダだったようだが

自由貿易の基本と、現状から勉強しなおすことだな



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/372.html#c14

[経世済民112] 世界の金融政策、60年代に回帰か 米住宅ローン堅調 短期金融市場波? ギグエコノミー高齢者の存在感 中国の投資受け入れ 軽毛
1. 2016年8月25日 22:50:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2455]

>マクロプルーデンス政策ではこれまで引き締めていた措置を緩和する余地があるだけで、現在の硬化した成長を押し上げる力は弱い。
>中銀は糸を引っ張る(政策を引き締める)ことはできる。しかし、糸を押す(政策を緩和する)ことはこれよりもはるかに難しい

当然だな

デフレ脱却(需給バランス改善、雇用改善)と実質賃金上昇(生産性上昇、交易条件改善=通貨高)を
日銀だけに期待するのは完全に誤りだ

それにマクロプルーデンス政策は金融庁(政府・財務省)の管轄でもある

ということで、何度も言っていることの繰り返しになるわけだw

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/372.html?c2#c2
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/376.html?c1#c1


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/379.html#c1

[経世済民112] なぜ?円高でも増え続ける訪日中国人、伸び悩む訪韓中国人―中国メディア 赤かぶ
1. 2016年8月25日 23:00:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2456]

>今年第1四半期に個人旅行で日本を訪れた中国人が91万人を超え、韓国(73万5000人)を逆転
>昨年の同じ時期、個人旅行で日本を訪れた人は45万人で、韓国を訪れた人は67万人

韓国も伸びているな


>なぜ?円高でも増え続ける

まだ大して円高ではないし、今後、さらに円高に戻るなら

今のうちという判断もあるかもね



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/382.html#c1

[国際15] 喰い尽くされるアフリカ トム・バージェス著 資源奪う構図を白日の下に あっしら
1. 2016年8月25日 23:27:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2457]

>アフリカの多くの住民はなお貧しい。なぜなら一握りの権力者が欧米や中国の略奪者と組み、私腹を肥やしているから

それが指摘されたのは、もう何十年も昔

その後も、部族レベル、一族レベルの目先の狭い利権目当てで争い合い、まともな倫理観もなく、公務員の賄賂要求も横行、治安すらまともに維持できない

基本的な教育も産業もほとんど自力ではできず、援助依存が染みついている

明治維新や戦後の日本など、運を活用して発展してきた国々とは大違いであり

ほとんど自業自得ということだな


また利用価値がある牛や豚が、狡猾なヒトに搾取され続けるように資源のある国は搾取されるが

資源すらない最底辺国は、痴呆老人や重度障害者と同じで、搾取される価値すらないので、援助なしでは、国として存在し続けることすらできない

さらにテロに走るような集団は、ドブネズミやゴキブリのように駆除の対象になる


世界の絶対的貧困は、グローバル経済の発展で、大幅に改善してきたとはいえ、

特にサブサハラなどでは治安が悪く、搾取される価値すらなく、グローバル化に恩恵を受けられないエリアは多いし

最近の保護主義化や経済危機による逆回転や、世界の安全保障の悪化もあり、

日本国内の貧困や格差社会論議など、比べ物にならないくらいの、厳しい現実が、まだまだある

http://www.worldbank.org/ja/news/press-release/2015/10/04/world-bank-forecasts-global-poverty-to-fall-below-10-for-first-time-major-hurdles-remain-in-goal-to-end-poverty-by-2030
世界銀行予測:貧困率が初めて10%を下回る見通し

2015年には世界の最貧困層の数が、世界人口の10%を下回るだろうと発表した。これは、4半世紀にわたる貧困削減へのたゆまぬ努力により、2030年までに貧困を撲滅するという歴史的目標達成に近づいている事を新たに裏付けるものである。

世界銀行は今回の試算に当たり、1日1.90ドルという新たな国際的貧困ラインを用いているが、これは、各国毎に異なる生活コスト(購買力平価ベース)を表すデータが更新されたためである。新貧困ラインは、これまでの貧困ライン(2005年の購買力平価に基づき1日1.25ドル)と同様、世界の最貧国における実質購買力に基づいている。世界銀行は、この新貧困ライン(及び生活水準に関する新たな国別データ)を用いて、世界の貧困層が2012年の9億200万人(世界人口の12.8%)から、今年は7億200万人(世界人口の9.6%)に減少すると予測している。


貧困は依然、サブサハラ・アフリカと南アジアに集中

過去数十年間、東アジア・大洋州、南アジア、サブサハラ・アフリカの3地域は、世界の貧困の約95%を占めてきた。とは言え、その間にも、これら3地域それぞれが占める割合は劇的に変わっている。1990年、世界の貧困人口のうち半分は東アジアが、約15%はサブサハラ・アフリカが占めた。ところが2015年のデータでは、この内訳がほぼ完全に逆転している。今や、サブサハラ・アフリカが世界の貧困の半分を占め、東アジアは約12%にとどまっている。貧困はすべての地域で減少しつつあるが、紛争を抱える国や、一次産品の輸出に過度に依存する国では、貧困の度合いと規模が拡大しつつある。

世界の貧困層が、サブサハラ・アフリカにますます集中し続けていることは、大きな懸念材料だ。アフリカ諸国の中には、貧困削減で大きく前進した国もあるが、地域全体の貧困削減ペースは他の地域を下回る。1990年には推定56%であったサブサハラ・アフリカ地域の貧困層の割合は、2015年も依然として高く35%と見られる。急激な人口増加もまた、多くの国において進捗を妨げる大きな要因であることは、10月8日に発表予定の「グローバル・モニタリング・レポート」の今年度版が示す通りである。


http://www.worldbank.org/ja/news/feature/2014/01/08/open-data-poverty
http://www.csr-magazine.com/archives/knowledge/q_07.html
絶対的貧困と相対的貧困



http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/128.html#c1

[国際15] こんなに違っていたヒラリーとトランプの公式サイト ナマの1次情報に接して初めて分かること(JBpress) 赤かぶ
4. 2016年8月25日 23:36:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2458]

明らかにJBプレスの反ヒラリー宣伝だろw

>「私たちはドナルド・トランプが大統領になるリスクを許容できない!」というメッセージ広告だ。しかも「賛成!」しかボタンがない。これを押さないと次に進まなそう
https://www.hillaryclinton.com/

>ウェブサイトの中を見る前にメルマガに登録することを求められてしまった

バカか
YESを入れたからだよ

単に最初からXを押せばいいんだよ



http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/122.html#c4

[国際15] オバマ氏の中国観の原点 あっしら
2. 2016年8月25日 23:44:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2459]

>次の大統領もオバマ路線だったとき、日米同盟の動揺は避けがたい。安倍政権はどう対応するだろうか

他人事だなw

当然、今後の米国衰退や内向き化、その空白を埋めるべく入ってくる、中露朝鮮などの動きを想定して安全保障の長期戦略が必要だろう

前文の空文化など、日本国憲法の破綻も、既に隠せなくなってきたし

安全保障の問題は、安部政権というより、国民自身が考えるべき課題ということだ



http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/121.html#c2

[国際15] ゴルバチョフ氏に8月のクーデターを組織した疑い:エルドアン大統領の軍部クーデタ未遂事件に通じる手法 あっしら
2. 2016年8月25日 23:47:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2460]

>ゴルバチョフ大統領が直接クーデターを首謀した可能性

スプートニクらしい妄想だが

その後のゴルバチョフの末路を考えれば、あまりにお粗末過ぎるだろうw

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/134.html#c2

[経世済民112] 住宅ローン、返済額より「もらえるお金」多くてトクする異常事態!活用しない手はない!(Business Journal) 赤かぶ
2. 2016年8月26日 10:09:51 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2461]

>住宅ローン減税が実施されています。一般の住宅で住宅ローンの年末残高4000万円まで、長期優良住宅・低炭素住宅の認定を受けた住宅なら5000万円までの1%が税金から控除

デフレ化の一方で、政策も、益々、悪い方向になっているな

これでは高所得者の高額不動産取得ほど得をする補助金に等しい

不動産PKOでバブルを引き起こしたいということだろうが

結局、どこかで確実に崩壊し、過剰投資の反動として、

長期にわたる産業の過剰縮小という形で、いずれ表面化する

ETF以上に、不動産価格は、一般大衆への影響が大きい分、最終的な害も大きくなる


それより、大都市圏の中低所得者向けの良質賃貸建設や、空き家のリフォームで賃貸への提供への

税制優遇(つまり今回の制度と同じ実質補助金)を行った方が遥かに良い

 
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/389.html#c2

[経世済民112] 無理やり最低賃金アップ 見せかけ景気回復の副作用が怖い(日刊ゲンダイ) :政治板リンク 赤かぶ
1. 2016年8月26日 10:22:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2462]

あほらしい

最低賃金を引き上げたところで、もちろん景気が良くなることなどないが

この程度では、まだ、ほとんど悪影響もない


>人件費のアップを迫られたら、倒産に追い込まれる企業が続出

まあ無責任ゴミメディアの典型であるゲンダイが、体制批判のためとはいえ、

最低賃金の引き上げを批判するところだけがポイントだなw



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/394.html#c1

[経世済民112] 円高地獄が再び日本企業を襲う懸念浮上…米国、景気後退局面入り間近の兆候(Business Journal) 赤かぶ
2. 2016年8月26日 10:28:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2463]

>円高地獄が再び日本企業を襲う

くだらんな

以前のような超円安にはならないが、

よほどの事態が日米のどちらか(または両方に)なければ、ドル80円割れといった

民主党円高時代に戻る可能性も、ほぼ0だな


現状では、90-110円程度が、交易条件、実質賃金や労働供給などから考えて、日本経済にとって適正水準だろう


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/391.html#c2

[経世済民112] 大学進学率の地域別格差がスゴイ件。最高は東京の72.7%、最低は鹿児島の35.8% 赤かぶ
2. 2016年8月26日 10:31:32 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2464]

3流大学でムダな金と時間を浪費するより

働きながら放送大学で十分だよ


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/393.html#c2

[経世済民112] 日銀1.2%、内閣府0.6%試算 実質成長率、どちらが本当?(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2016年8月26日 17:42:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2465]

>日銀1.2%、内閣府0.6%試算 実質成長率、どちらが本当?

タイトルはゴミだが

日銀は税務データベースだから、GDPの下限を与えることになり

闇給与などがあれば、さらに上ぶれる可能性があり、不満はもっともだ

ただしサンプルの精度に依存して、誤差が発生する


一方、内閣府は集計漏れや、闇経済の問題があるから、GDPの下限の目安になる


つまり内閣府のGDP統計は過小評価している可能性が高いという点で

日銀の主張の方が、正しそうだが、仮に消費増税でも、プラス成長だったとしたら

これまでの議論は、大幅に変わり、増税派を勇気づけることになるし

GDP600兆円も、集計項目の変更もあるから、かなり現実的なターゲットになる


安部政権にとっては追い風というわけだが

改革の先延ばしに使われる可能性は高いなw



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/401.html#c1

[経世済民112] GPIF:評価損5.2兆円、運用改革後の全収益が消失−4〜6月期  「影の金利」が語る黒田緩和の憂鬱な検証、ECBの後塵 軽毛
2. 2016年8月26日 18:08:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2466]

>6月末の運用資産は129兆7012億円。過去最高だった1年前の141兆1209億円から11兆4197億円減り、14年6月末以来の低水準となった。前身の年金資金運用基金として自主運用を始めた2001年度からの累積収益は40兆1898億円

何度も言うように、非現実的な高い運用利回りを設定していること自体が問題

公的年金や生活保護は、さっさと廃止してBIに統一すべきということだろうな


>日本の影の金利は金融緩和が力強さと迅速さでユーロ圏の後塵

影の金利自体の信頼性の問題もあるが

少子高齢化問題もない拡大ユーロ圏には、失業率した低賃金労働者が膨大に存在し、供給余力が高い、そして金利引き下げ余地も大きいから

まだ金融緩和の余地が十分あったということ

そして何より、特に最近の日本では、これまで金融政策の通貨安効果に

投機マネーによるレバレッジが働いていたのが

海外情勢の変化による投機マネーの逆転で、緩和効果が、ほぼ打ち消されている点が大きいだろう

http://www.nli-research.co.jp/files/topics/42450_ext_18_0.pdf?site=nli
http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052970203736504580133031834619888
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/408.html#c2

[経世済民112] ワンセグ携帯所有者、NHK受信料の契約義務なし さいたま地裁判決 赤かぶ
2. 2016年8月26日 18:34:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2467]

最高裁で確定するまで油断はできないが

普通に考えれば妥当だろう

いずれにせよ、さっさとNHKなど分割民営化し、既得権を取り上げた方がいい

http://www.ystseo.net/ngnhk/housouhou.html
放送法第64条の具体的な内容(NHKの契約書に記載されている内容から引用)

[第1項](実際には1項という表記はないがこの場では、わかりやすく「1項」と表示しています)
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第126条第1項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/404.html#c2

[経世済民112] ダラス連銀総裁:日銀のマイナス金利、効果は「まだ判然とせず」(ブルームバーグ) 赤かぶ
1. 2016年8月26日 18:46:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2468]

>日銀のマイナス金利、効果は「まだ判然とせず」

金融機関の収益にマイナスになり、関連株が下落したことは間違いないし

一方で、住宅取得者への補助金になり、不動産関連にとって利益供与になったことも確実だな

その意味では、金融政策といえど、財政政策同様の効果があるということで

完全に、市場を歪めない政策などないという好例でもある


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/410.html#c1

[経世済民112] 住宅市場、鈍い回復−戸建て着工伸び悩み、賃貸投資物件には過熱感(日刊工業新聞) 赤かぶ
1. 2016年8月26日 18:58:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2469]

今後、都市部では賃貸供給が増えるし、インフレリスクよりデフレリスク、さらに震災リスクもある

特に若年世代の場合、家族サイズの変化や転職・転居リスクも高いのだから、

無理してまで家を買わないという選択は妥当だろう



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/412.html#c1

[経世済民112] ≪お金は知っている≫日銀はマイナス金利拡大をためらうな 米国に振り回されると円高は加速する(ZAKZAK) 赤かぶ
1. 2016年8月26日 19:10:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2470]

そもそも黒田緩和による円安は、内外の株買円売り投機による部分が大きかった

>マイナス金利拡大に大手銀行は反発を強めているし、日銀内部でも慎重論が多いのだが、円高の行き過ぎはデフレを加速させる。黒田総裁は決断すべき

全く円高抑制効果がないわけではないが、金融機関の収益と経営に打撃を与え

リスクを取れなくなれば、貸出先や額の見直しなどで」、緊縮・株安・円高要因でもある

つまり現状で、マイナス金利が深堀するほど円安になるとか、

ドル110円まで戻せると考えるのは甘いだろう


そもそも日銀より、政府にしか、できないことがたくさん残っている

まず、そちらをやるべきだろう


仮に円高に大きく振れたとしたら、それこそ財政出動のコストを減らす好機となる


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/407.html#c1

[経世済民112] 五輪では克服できない日本経済3つの壁 日銀目標乖離 金利深掘、ECB躊躇 石油4社債務過去最大 緩和限界、中国改革に軸足 軽毛
1. 2016年8月26日 22:26:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2471]

>「人口減」「中国」「円高」
>デフレ環境下において日本の企業経営者は今こそ「アニマルスピリッツ」を取り戻し、これまでのコスト圧縮最優先から高付加価値型の経営を目指した投資を行う時
>成熟社会における企業は、内部留保を原資として「研究投資」「工場のデジタル化」「海外の生産拠点づくり」により企業価値の増大を図るべき
>その結果として労働生産性の向上を通じ、日本経済の再生がもたらされる

つまり企業の自助努力のみに期待ということらしいが

過去を見れば明らかなように、政府と国民の方が変わらない状況では無理というものだろう

大多数の国民同様、経営者もまた、同じように、現状の既得権を守り、リスク回避思考に支配された日本人だからなw

>日銀のシナリオは強気だ。コアCPIが2016年度は0.1%に留まるものの、17年度は1.7%に跳ねる
>需給ギャップが改善し、エネルギー価格下落の影響のはく落とともに、実際の物価が上昇に転じれば、人々の物価観も上昇に向かう

まあ、確かに、最近のCPIの下落は、英離脱や中国、資源安、世界中銀の緩和回帰と円高などなど海外発の要因によるものだから、驚きはないし

そうした要因が変われば日銀の見立て通りに、CPIが上向く可能性も低くはない

ただし、早期にCPI2%は、ほぼ絶望的だから

本来は政府と連携して、シナリオと政策パッケージの再変更は考えておくべきだろうが、政府があれではねw


したところで



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/418.html#c1

[経世済民112] アフリカビジネス、6つの誤解 再配分で地方自立しない ジュネーブ法人税引下 ヘッジファンド流血騒ぎ好機 人手不足アミーゴ 軽毛
1. 2016年8月26日 22:38:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2472]

>国による再配分強化では、地方の自立は進まない
>地方交付税制度を抜本的に見直せ
>霞が関の官僚に頼らずに税収を再分配 「ふるさと納税」

確かに自治体の「自助努力」によって税収を獲得しているが

現実には、富裕層が得をする実質減税であり、

返礼品の差による超税収格差や、

還元率競争による非効率化など、ひどいものだ

いずれ生産性が低い自治体の破綻は避けられないのだから

もう少し智慧を働かせないと、さらに巨大な非効率が発生することになるだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/416.html#c1

[不安と不健康17] アルコールに「適量」なし−崩れる健康神話 業界は独自の研究で対抗  軽毛
1. 2016年8月26日 23:04:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2473]

>英政府の主席医務官サリー・デイビス「飲酒に安全な量というものはない」
>米保健福祉省(HHS)が、少量の飲酒で心臓疾患リスクが軽減される人もいるとしたガイドラインの一部を取り消
>少量のアルコール摂取が健康面に影響する可能性があるかないかについて理解を深めるため」、より多くの検証が必要
>韓国は今年、発がんリスクの可能性を指摘したうえで、オーストラリアと同様にアルコール摂取量の推奨上限を引き下げ
>数年前にはロシアがアルコールの販売を規制し、ビールとウオツカの税率を引き上げた。これは世界保健機関(WHO)が飲酒によるさまざまな健康被害についての研究を発表したことを受けた

さらにアルコール飲料への課税強化を行うのが妥当だな

最終的に大量アルコール摂取者が一掃されれば、大幅に社会の安全や効率、さらに医療費や社会保障コストも改善される可能性は高い

その代わり、ストレス性の心身疾患や犯罪抑制のため、予防医学強化、Mindfullnessの普及や、場合によっては医療用に大麻合法化などをしたらいい

下手な向精神薬より遥かに安全性が確認され、製薬会社による搾取もないからコストパフォーマンスが非常にいい

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E3%81%AE%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E7%9A%84%E7%A0%94%E7%A9%B6



http://www.asyura2.com/15/health17/msg/863.html#c1

[政治・選挙・NHK211] スノーデンの警告「僕は日本のみなさんを本気で心配しています」 なぜ私たちは米国の「監視」を許すのか(現代ビジネス) 赤かぶ
27. 2016年8月26日 23:31:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2474]

あほらしい

そんなに心配ならメールも通話も暗号化すればいいが

まず一般人の通信では、ほとんど不要だろうな


http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/581.html#c27

[自然災害21] 走台風、どこへ行く 発達した10号、本州上陸の恐れ  軽毛
1. 2016年8月26日 23:57:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2475]

迷走台風ね

赤道付近では、台風が発生し、こういうふうに動くのも珍しくないから

ラニャーニャで近海海水温が上昇していた効果か

動きをスパコンで、どの程度の精度で予測できるのかは興味深いね

http://www.nhk.or.jp/sonae/column/20130818.html
http://www.data.jma.go.jp/kaiyou/data/db/kaikyo/daily/sst_HQ.html



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/581.html#c1

[自然災害21] ≪ヤバイ≫イタリアの大地震、震源付近は壊滅的な被害に!崩壊した街の報告も!240人以上が死亡 負傷者は数百人超え 赤かぶ
4. 2016年8月27日 00:07:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2476]

イタリアは火山も断層もあり、昔から地震は少なくない

M6でも地下5km程度なら、場所によっては震度6強にはなるから

耐震基準のない古い建造物が壊れるのは必然

前から直下型リスクを指摘されていた熊本同様、完全に油断だな


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E4%B8%AD%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87_(2016%E5%B9%B4)

イタリア中部地震と呼称される地震には以下がある。

1997年9月26日にウンブリア州・マルケ州などで発生した地震、およびその前後の群発地震 (1997 Umbria and Marche earthquake)

2009年4月6日にアブルッツォ州ラクイラ県を中心に発生した地震、およびその前後の群発地震。ラクイラ地震

ラクイラ地震 (terremoto dell'Aquila) は、2009年1月から4月にかけてイタリア アブルッツォ州 ラクイラ県のラクイラ付近で発生した群発地震、およびその終盤の4月6日3時32分(中央ヨーロッパ夏時間、JST-7)に発生したマグニチュード6.3の地震のこと[2]。現在までに300人以上の死亡が確認されており、6万人以上が家を失って避難生活を強いられた。アブルッツォ・ラーツィオ地震 (terremoto di Abruzzo e Lazio) とも呼ばれ、日本のマスメディアでは専らイタリア中部地震の呼称を用いている。
イタリアでは1980年11月23日のカンパニア州イルピニアの地震 (M6.9) 以来という大きな被害をもたらした。この地域はユーラシアプレートとアフリカプレートが衝突しており、地震が発生しやすい。

2016年8月23日に発生した地震。イタリア中部地震 (2016年)


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/579.html#c4

[経世済民112] 4−6月期の年金基金の運用損(在野のアナリスト) 赤かぶ
1. 2016年8月27日 00:22:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2477]

わかってないね

長期的には、いずれ円安になるから

年金のリスク資産保有比率を高めたこと自体は、本質的な問題ではない

少子高齢化、安全保障、災害、既得権化、制度の硬直化など、多くのリスクファクタが存在する

海外に比べて生産性が低下して、国内産業が衰退していけば、

いずれにぜよ今の年金制度は崩壊する

そもそも過去の高度成長にあわせて作られ、成長の鈍化を無視した公的年金制度自体が根本的に間違っているということだ


バラマキや緩和、制度の微調整で、足掻いたところで、

抜本的に改革を行い、しかも成功しなければ、

長期的には貧困化からの逃げ道などない


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/424.html#c1

[経世済民112] 4-6月期の米GDP、1.1%増に下方修正−企業収益は増加 マイナス金利、金融政策の不可欠な手段 FRB議長講演:識者は 軽毛
1. 2016年8月27日 07:41:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2478]

>金利政策は最も柔軟で、最も市場への干渉が少なくて済む。低いインフレ率を目指すことが可能

どうかな

金利政策は、引き締めには効くが、貸し出し増には、あまり効果がなく

しかもマクロプルーデンス政策に劣るという研究もある

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/433.html#c1

[自然災害21] 走台風、どこへ行く 発達した10号、本州上陸の恐れ  軽毛
4. 2016年8月27日 07:43:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2479]

大分、統合が失調しているらしいな

まあ言ってもムダだろうが


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/581.html#c4

[経世済民112] グリーンスパン元FRB議長とロスチャイルド「極めて悲観的な見通し」で一致 グリーンスパン元FRB議長が仕掛けた「金融爆弾 軽毛
1. 2016年8月27日 23:23:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2480]

かなり現実から乖離した妄想が強いようだが

>グリーンスパン元FRB議長が仕掛けた「金融爆弾」
>金利を引き下げて住宅バブルを引き起こした

別に意図的にバブルを起こしたわけではないだろう

当時は、ほとんど誰も批判しなかったし、インフレ率も高くなかったから

引き締めたら逆に批判されただろう

単に、現在は、結果責任で批判されているというのが現実だな


>FRBは、米政府の債務残高を増やす政策を取り続け、2008年のリーマンショックを機に、その後7年にも及ぶゼロ金利・量的金融緩和を継続

過去の日本のようなバブル崩壊後の長期デフレ化を防いだのだから文句を言うのは完全に筋違いだろうな

>オバマ政権下で第75代財務長官に指名されたティモシー・フランツ・ガイトナーも「ユダヤ系」
>2009年から2013年までの任期中、米政府の債務限度額の上限を引き上げて果敢に政府債務を増やしました。これが原因で米国の経済破綻が不可避

これも言っていることが矛盾している

仮に、金本位だったら、ひどい金融恐慌が起こり、まさに財政破綻が確実に起こっていたが

今は、金融抑圧の結果、米国の財政は、日本同様、大幅に改善に向かっている

(しかも完全雇用で実質賃金も伸びているのに、インフレ率は低く抑えられたままだ)


もちろん、今後、GDP比の債務比率を横ばいから、低下に向けさせ、財政破綻リスクをさらに下げるには、

さらに積極的な緩和により、インフレ率を高めないといけないのは日本と同じだ

よってリスクヘッジのための現物投資の有効性自体は、否定はしないが、


富裕層の資産保全より、産業を発展させ、無資産の一般大衆の雇用と生活を重視することを遥かに優先するのが

今の先進国の金融政策ということだ

http://ecodb.net/country/US/imf_ggxwd.html


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/458.html#c1

[経世済民112] 証券会社にダマされるな!「日銀ETF巨額買い入れ」でも、株価は決して上がりません ドクターZの結論(週刊現代) 赤かぶ
2. 2016年8月28日 12:16:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2481]

あほらしい

PPOではなくPKOなんだから当然だろ

逆にしなかったら、どうなるかを考えれば明らかだ

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/469.html#c2

[経世済民112] 年金問題:91兆円に膨らむ企業の年金債務と運用(GLOBAL EYE) 赤かぶ
1. 2016年8月28日 12:29:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2482]

くだらん

マイナス金利にしようがしまいが、いずれにせよ日本経済が縮小し、世界経済が減速していけば、

増え続ける老人が、現役世代から投資(高金利)で搾取し続けることなんてできなくなるのは必然

公的年金もそうだが、基本は、個人型確定拠出に変え、自己責任で運用先の一つとして、就業先の企業(団体)ファンドも選べるようにすれば特に問題はない


当面は年金額が不足する人は、生活保護だが

将来的に、国内の生産性が十分高くなるなら、BIに統一するのが理想だろう


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/473.html#c1

[国際15] マザー・ジョーンズ誌に脱帽(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
1. 2016年8月28日 12:35:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2483]

暴力は民営刑務所に限らないよ

http://www.newslogusa.com/?p=96
深刻な米刑務所内での性的暴行 
By マクレーン 末子 on August 5, 2005

 米国の連邦・州刑務所の性的暴行の実態が最近、米司法省によって公表された。同省の報告では、入所者が、看守や入所者から性的暴行を受けているケースが目立った。こうした実態がわかったのは初めて。しかし、被害者が暴行の事実を隠したがる傾向があるため、実際の被害状況は氷山の一角との見方もある。 
 
 各種報道を総合すると、米国の刑務所の収容者は約210万人。司法省の報告では、性的暴行の件数は8210件に達している。今年6月にはワシントンで初の公聴会が開かれ、被害者たちは生々しくレイプの実態を証言した。 
 
 報告では、42%が看守からの、37%が入所者による暴行だった。それ以外は看守・入所者からの暴行にまでは至らない性的いやがらせである。女性は入所者全体の10%以下だが、州刑務所での性的暴行の被害者の半数を占めている。 
 
 人権擁護団体SPR(刑務所内でのレイプをやめさせよう)によると、男性の性的暴行の被害者の80%は入所者から、女性の場合80%は看守から暴行を受けている。 
 
 男性の場合、標的にされるのは若い新参者。大部屋やシャワールーム、看守の目の届かない場所で、複数の入所者によってえじきとなる。度重なる暴行に耐えかね、多くは看守に助けを求めるが、無視されている。 
 
 同ウエブサイトでは、6月14日開かれた公聴会での、5人の被害者の証言を載せている。 
 
 そのうちの一人、ケイス・デイブラシオさんは、証券取引法違反で、ウェストバージニア州の刑務所で服役を受けた。150人の入所者に常勤の看守は1人。刑務所内には、10以上の死角の場所があり、そこで、性的暴行は続けられた。そしてその結果、デイブラシオさんはHIVに感染する。 
 
 現在出所したデイブラシオさんは、エイズと、精神的ストレスの両方と闘う日々である。性的虐待の日々は心に大きく傷を残している。いまだ群集の中へ入っていけないという。 
 
 被害者の中には、性的虐待に耐え切れず、命を絶ったケースもある。ロドニー・ヒューリンさんがそうである。公聴会では、母親のリンダさんが、息子の無念を晴らすため証言に立った。 

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/154.html#c1

[国際15] マザー・ジョーンズ誌に脱帽(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
2. 2016年8月28日 12:50:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2484]

もちろん、米国など、かなり甘い方だと言える

http://crazyworld.be/archives/1719
この世の地獄を体感できる場所!?人権無視、過酷すぎる世界の刑務所 top10

8.Petak アイランド刑務所/ロシア

3_e3
ロシアに安全な刑務所はほぼないと言っていいだろう。北西ロシアのベロエ湖にあるPetak・アイランドは国内最悪の囚人を入れる留置所で、厳重に警備されている。塀に隔てられて孤立するその施設は、すきま風が入る大きな要塞で、周りはヨーロッパで最も大きな湖ベスト10に数えられる広大な湖に囲まれている。


囚人達が訪問者に会えるのは1年に2日しかない。その孤立感と空調設備の無さから、その島で過ごす者の多くは刑期を完全に終える前に発狂すると言われている。この地域の冬の寒さは極めて厳しく、1月の平均気温は−12℃で、ひどい時には−40℃にもなる。自然環境が囚人達の寿命を縮めてしまうのだ。

7.バンクワン刑務所/タイ

一般的な囚人は拘束具をつけられて刑期の最初の3ヶ月間を過ごすが、死刑囚は拘束具を外されることはない。

食事は野菜を添えたボウル1杯のご飯が1日に1度だけ与えられる。囚人が必要な食品や品物を購入できる雑貨店はある。大半は栄養失調になったり、予防可能な病気に苦しむ。この刑務所には水が無く、下水設備がかろうじて機能している程度で、厳しい過密状態にある。


6.サバネタ刑務所/ベネズエラ
 
悪名高いこの刑務所にぶち込まれたベネズエラ人は、シャバに戻る前に死ぬ可能性が高い。ウーゴ・チャベス前大統領はこの刑務所を「地獄の入り口」と称していた。過密状態のうえに資金も人手不足しているのだ。

ほぼ管理者不在状態の施設内はギャングが実権をにぎり、暴行は恐ろしい習慣の一部となっており常に死と隣り合わせという環境だ。暴動は日常茶飯事で、殺人もありふれている。2012年に591人の囚人が殺された。2013年9月、16人が死亡する事件が起きたことから施設に捜査が入り、囚人達が隠し持っていた大量の武器が発見された。看守達は22,000発の銃弾や拳銃にライフル、そしてマリファナとコカインを貯蔵するための地下トンネルを押収した。


5.ディヤルバクル刑務所/トルコ

6_e2
1980年開設したこの施設も厳重な警備体制が敷かれており、地域のクルド人に「地獄」呼ばれ恐れられている。犯罪者や政治犯の留置する施設はひどい過密状態にあり、その壁面に血塗られた歴史がうかがえる。開設以来、何百人もの囚人が拷問で死亡し、何十人もの囚人がその残忍な行為から逃げようと自らの体に火をつけている。現在このディヤルバクルを含めたトルコ内の刑務所には13歳から17歳の少年少女が350人以上も服役している。

4.グルダニ刑務所/グルジア

7_e1
この刑務所の恐ろしさはインターネットの普及により明らかになった。囚人への暴行や鞭打ち、そして拷問の動画がネット上に現れたため、旧ソビエト連邦はこの刑務所の調査に乗り出すハメになった。


録画されたビデオには、看守達が計画的に警棒とほうきの柄を囚人の尻の穴に突っ込む様子が映っていた。動画が世界中に流れたため、グルダニの環境は良くなった。政府は動画に出ていたその看守達を逮捕ならびに起訴し、有罪判決を下した。

 

3.コトヌー民間刑務所/ベナン

8_e2
ベナンは西アフリカのトーゴとナイジェリアの隣に位置する小さな国だ。首都コトヌーの刑務所には、400人が限界の狭い場所に建っているにもかかわらず、およそ2,400人の男女と子供達が収容されている。言うまでもない超過密状態のため、シフトを組んで寝る囚人がいる一方で、睡眠中に窒息死する囚人もいる。

彼らの90%以上が裁判中だが、その手続きは裁判所の仕事が滞っているために数年はかかる。刑務所の環境の悪さは意図したものではなく、国の資金不足がもとになっている。国際的な援助があるものの、未だに多くの囚人達は予防できるはずの病気にかかって死亡している。

2.タンドール刑務所/シリア

9_e
無情な砂漠の中にある血塗られたシリアの刑務所には、政治犯と一般の犯罪者が一緒に監禁され、全員が平等に拷問を受ける。2001年にその設備は閉鎖されたが、2011年にわずかな改良を経て復活し、さらに大勢の囚人達を収容している。

看守達はやり放題し放題の野放し状態で、本やテレビ、ラジオもない刑務所では拷問が定番の娯楽となっている。


 
1.ギタラマ中央刑務所/ルワンダ

10_e2
ルワンダはかつて恐怖を経験している。ルワンダ虐殺によってこの国が引き裂かれ20年が経つが、ギタラマの刑務所には未だに恐怖が生き続けている。施設内は超過密状態に加え、資金も足りず、撲殺されなかった囚人達はいずれ飢えか病気で死ぬ。中には生き残るために他の囚人を殺して食べる囚人までいると言われている。

13
およそ信じ難い話だが、その刑務所は人間の根底にある本能と適者生存に支配されているのだ。そこに独房は無く、多くはベッドの下やむき出しの床、または廊下で眠らざるを得ない。定員500人の施設内に平均5倍以上の囚人が収容されている。

 

 

http://www.epochtimes.jp/jp/2013/03/print/prt_d81088.html
中国刑務所の「地獄絵図」 元収監者ニュージーランド人が証言

ケンシャンさんは初めの16カ月、広東省福山区の拘置所に収監された。50人が一つの部屋に押し込まれた。部屋には24時間電気がついており、大きな換気扇2つが常に回っていた。同室のタバコの煙により、持病の喘息が悪化し、何度か病院へ行った。体重が激減した。

 後に東莞刑務所に移った。一つの部屋を18人が共有し、ダブルベッドに2人で就寝した。時々、トイレが詰まると、そこから排泄物が溢れ出し、汚臭で寝ることが出来なかった。シラミやゴキブリ、ねずみが這い回り、寝ているときに噛まれるのは日常茶飯事だった。

 「食べ物は恐ろしくまずい。吐き気したくなるほど臭い。刑務所側はよく病死の豚や家畜を仕入れきて収監者に食べさせている」。刑務所内では赤痢が流行っていた。結果、4年間の刑務所生活で20キロ痩せた。

 1000人の収監者に対し1人の看守がつき、暴力と脅しで管理している。「人の道を踏み外した人間を更生させるなんて、とんでもない。看守たちに暴行されて死亡する人や重度の障害を残す人もいる」「スタンガンが口の中に押し込まれて、電気ショックを受けたこともある」「毎週、自殺者が出ている。だれもこんなことを気にしない」

 あるとき、殴ってきた看守に暴力で逆らったケンシャンさんは小さな独房に2週間入れられた。「部屋の地面に掘られた穴はトイレ。朝7時から、腕を組み、足を組みながら地面に座りることを強要された。体を動かすことは一切許されない」。また、夜9時から就寝するが、20分間ごとに起こされるという睡眠妨害を受けた。看守からは「何か『間違ったこと』をしたり、言ったりしたら、電気ショックを加えてやる」と脅された。

 それだけに留まらない。収監者たちは長時間の労働を強いられているという。「毎日朝5時に働きはじめ、夜7時に終業。従わなければ、暴行、電気ショック、唐辛子水スプレーなどの暴行を受ける」

 製造しているのは、大手航空会社の機内用イヤホン、電子部品などである。「来る日も来る日も働かされた。刑務所は年間1千万ドルの利益を儲けている」。さらに収監者たちはモルモットのように、薬品会社の新薬開発の治験を受けさせられているという。

 中国刑務所の闇の現実を広く世に伝えるため、ニュージーランドで活動を展開し始めた。収監者が製造する商品を扱う会社も、インターネットで暴露している。

 自宅は事件の被害者への慰謝料のため、妻が売り払った。母親は釈放の数カ月前に他界し、父親も事故死している。将来は不透明だが、これだけは心に決めている。「二度とあの地を踏むことはない」

http://www.recordchina.co.jp/a111883.html
刑務所長が受刑者の家族に金銭要求、「支払わないと受刑者を暴行」と脅す=中国ネット「看守は犯罪者よりもあくどい」「どこの刑務所も一緒」
Record china配信日時:2015年6月19日(金) 6時21分

2015年6月17日、中国紙・華商報によると、中国陝西省楡林市楡陽区看守所(刑務所)の元副所長・黄波(ホアン・ポー)被告は昨年12月、収賄の罪で懲役7年の実刑判決を受けた。

黄被告は同刑務所の受刑者7人の家族に自ら電話をかけ、洗濯代や食事補助費などの名目で1000元(約2万円)から13万元(約260万円)の金銭を支払うよう求めた。受刑者自身が黄被告の携帯電話を使って家族に電話をすることもあり、「金を送ってくれないと、殴る蹴るの暴行を受ける」と訴えることも。黄被告も「最近凶悪な死刑囚が入所した。このままでは、あなたの大事な夫(あるいは息子)が暴力沙汰に巻き込まれる」と脅したという。

この報道に対し、中国のネットユーザーからは多くのコメントが寄せられている。

「これって、どこの刑務所も一緒だよね」
「おれの知ってる刑務所はもっとひどい」
「悪いことをしたんだから、少しぐらい痛い目に遭えばいい」

「刑務所に入ってる人がすべて犯罪者だとは言えないよ。中国では」
「刑務所が居心地のよい場所だったら、懲役にならないだろ!」

「看守は犯罪者よりあくどい」
「刑務所も金次第か」
「汚職もここまで広がってるのか。世も末だ」(翻訳・編集/本郷)


http://matome.naver.jp/odai/2138001105223136201
KEI チカーノになった日本人
FBIの囮捜査にはめられ、カリフォルニアの刑務所に10年以上服役した男の壮絶なるハードコア・ライフ。抗争や殺人事件が日常茶飯事のアメリカの刑務所。そこには人種ごとに様々なグループがある。唯ひとりの日本人として孤独な闘いを続けたKEIだが、ある日、その暴力性、結束力で最も恐れられているチカーノ(メキシコ系アメリカ人ギャング)の伝説的なボスと運命的な出会いを果たし、彼らと家族同然の付き合いが始まる。チカーノは貧しいが、金では動かない。家族を大切にし、仲間のためには自己をも犠牲にするヤツらだった。新たな写真とエピソードを追加した改訂版。
http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/154.html#c2

[経世済民112] 東京五輪が終われば「人口減」と「高齢化」がやってくる 劇的変化は一部エリアのみ 本当は教えたくないマンション業界の秘密 赤かぶ
1. 2016年8月28日 21:03:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2485]

>東京五輪によって街が活性化しそうなエリアは、この晴海、勝どき、そして築地にかけての一帯のみ
>五輪以降に華々しいスケジュールがない。人口減と高齢化が待っている

おまけに巨大地震

もちろん五輪まで待ってくれる保障もない


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/479.html#c1

[経世済民112] サバは高騰、ウニは手頃に 庶民の味と高級魚に“逆転現象”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年8月28日 21:07:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2486]

今、沖縄近海にいるような亜熱帯の魚が取れるようになる

ただし、サンゴ礁なども含めた生態系の最適化には、大分時間がかかるから

VIXと同じで変動が激しいほど、有効な生物資源量は減ることになる


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/476.html#c1

[政治・選挙・NHK211] 「貧困女子高生」バッシングの無知と恥〜自分の価値観を振り回すな!「ニッポンの貧困」の真実(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 2016年8月29日 15:12:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2487]

>「貧困女子高生」バッシングの無知と恥

昔の日本や、海外の悲惨な絶対的貧困を知っている人なら片山みたいな印象を持っても不思議はないだろう

ただエリートの片山が言うとバッシングされるということだろうw



http://www.asyura2.com/16/senkyo211/msg/867.html#c2

[経世済民112] 55歳郵便配達員に生活保護が必要な深刻理由 あっしら
1. 2016年8月29日 17:54:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2488]

>子どもが5人いることに加え、中に障害のある子どもがいるため妻が外に働きに出ることが難しいといった事情もあり、申請はあっけないほど簡単に通った

本来は、努力して労働価値を高め、スキルアップ転職するべきだが

今の日本なら、イタリア同様、中高年労働者は、結局、福祉の世話になるのが合理的選択ということだ


ギリシャみたいに、産業の生産性が低いのにバラマキを続け、財政と福祉が崩壊してしまえば、そうもいかないが

異次元緩和のお陰で、まだ当分、資産課税の再分配は続けられるw


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-29/OCNOI96TTDS901 
欧州で求職を諦めた失業者の割合、イタリアが最大−チャート
  イタリアで2015年10−12月(第4四半期)から今年3月末にかけて、失業者の37%が求職を諦め、13%が就業したが、50%は失業したままだった。一方、経済が苦境に陥っているギリシャでは求職を諦めた人の割合はわずか1%。就業した人も4%にとどまった。
原題:Unemployed Italians Lead Europe in Abandoning Job Hunt: Chart(抜粋)


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/514.html#c1

[経世済民112] 手取り15万円、持ち家でも苦しい45歳の悲哀 非正規は「しょせんその程度の人間」呼ばわり(東洋経済) 赤かぶ
2. 2016年8月29日 18:20:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2489]

>毎月の手取り額は15万円を切る
>ヒデユキさんの非難の勢いは加速する一方で、私には、彼の心の中で、正社員への憎悪にも近い気持ちがおりのようにたまっていっている
>1年ほど前、通帳の残高が1万円を切った

男45歳なら正規比率は90%程度、大卒なら、もっと高い

正社員といっても、あまり職種に拘らず、条件を選ばなければ、求人は多いし

40代での転職も普通にある

さらに言えば、派遣でも都会なら平均時給1600円程度だから

そこそこのスキルがあれば、多少の残業で、年収400万程度に達する

>彼には社会人として減点するポイントが特に見当たらない

まず雇用のミスマッチだろう

それと地元に拘る思考の硬直性や、人間性(コミュ能力)

さらに収支の管理能力にも問題があるようだ

つまり貧困に陥る典型的パターンだな


http://www.garbagenews.net/archives/2227337.html
世代別非正規職員・従業者率


http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ18H0N_Y6A810C1000000/
7月の派遣時給、最高更新 三大都市圏1646円
前年比2.1%上昇
2016/8/18 13:17
保存 印刷その他
 派遣社員の時給が一段と上昇した。求人情報大手のリクルートジョブズが18日まとめた7月の三大都市圏(関東、東海、関西)の募集時平均時給は1646円と、前年同月に比べ2.1%上昇した。2013年6月から38カ月連続で前年同月比プラスとなり、07年2月の調査開始以来、過去最高となった。

 調査対象の大半の職種が前年同月比プラスだった。伸び率が最も高かった「営業・販売・サービス系」は2.2%増の1414円。営業アシスタントや旅行関連の時給が特に上昇している。「オフィスワーク系」は0.5%増の1483円、「IT・技術系」は1.7%増の2074円だった。

 地域別では関東が2.1%増の1727円、東海が3.3%増の1412円、関西が1.0%増の1434円だった

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/513.html#c2

[国際15] 麻薬常習者は「人間ではない」 比大統領、超法規的殺人を正当化:大統領指示の“殺人”は論外だが、標的が小物という的外れの対 あっしら
1. 2016年8月29日 19:04:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2490]

日本でも 人間止めますか と言っているから

世界どこでも共通ということだが

民間人に殺させるというのは画期的だな


簡単に言えば、フィリピンは内戦中ということ

そういう国では人権なんて、温いことを言っている余裕などないし

変なヒューマニズムを持ち込めば、シリアやアフリカみたいな事態になるだけだろう


結局、国が豊になって、民度が上がる以外に解決策などないということだが


政治が安定しなければ、中国のようにグローバリズム経済の恩恵(搾取)によって発展すらできない

いつの時代でも、超愚民国家というのは、なかなか大変ということだな


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/161.html#c1

[国際15] 米副大統領「日韓首脳の仲取り持った」:安倍首相に助けてくれと頼まれて あっしら
1. 2016年8月29日 19:14:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2491]

トランプには負けるが、なかなか、良い味を出している

日本で言えば、森元首相的だなw

http://japanese.joins.com/article/192/179192.html
失言で点数下げたバイデン副大統領、日本では性差別で問題に
2013年12月09日10時29分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] comment2 sharemixi
率直な言動と失言でしばしばトラブルを起こしてきたバイデン米副大統領が今回の韓日中歴訪でも問題を巻き起こした。本意ではなかったとしても、これまでもあきれるような失敗をあまりに多くしているため、米国では「本性は隠せない」という皮肉る世論が一瞬で広がった。

問題の発言はバイデン副大統領が東京で訪問したあるインターネット会社で出た。4日にDeNA本社を訪れたバイデン副大統領は5人の若い女性社員に近付き、結婚しているのか、子どもがいるのか尋ねた。そして「夫がこうして1日中働くことを好むのか?」「ひょっとして在宅勤務をすることも可能か」とも尋ねた。

この発言が伝えられるとネットメディアと共和党を中心に、彼を「旧時代的性差別主義者」とこき下ろす世論が形成された。オンラインメディアのイグザミナー・ドットコムは、「失言製造機のバイデン副大統領、日本でもデビューする」という見出しの記事を通じ、「バイデン副大統領が日本に到着して48時間もたたずに全世界の女性を冒とくする方法を発見した」と皮肉った。朝日新聞英文版が前日にバイデン副大統領に対し、「失言することで有名な彼はしばしば『結婚式の披露宴で酔っ払う叔父』に例えられる」と説明したこともあり波紋はさらに大きくなった。

翌日副大統領室補佐陣は、CNN記者が「前後の脈絡を十分に説明しないで報道した」としバイデン副大統領に謝った内容を記者団に配布した。バイデン副大統領は女性が出産と育児のために仕事を辞めるべきではないということを強調するためにまずその質問をしたということだ。バイデン副大統領は、「世界で最も挑戦を受けなければならない通説は女性の権利に制限があるという通説」という話もしたとワシントンポストは伝えた。

だが、こうした釈明はバイデン副大統領の発言がすでにソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などを通じまた別の失言として知らされた後のため大きな注目を浴びることができなかった。ワシントンポストは「野火のように広まった非難の世論は副大統領の広報チームが重要な高官級会談に集中できないようにしただけでなく、日本で女性の就職を督励するという本来の目的も傷つけてしまった」と説明した。

6日に朴槿恵(パク・クネ)大統領と会った席で、「米国の反対側にベッティングするな」と話したこともやはりさまざまな解釈を生んだ。韓国が中国と近づくのを牽制したものか、米国の世論を意識した強硬な内部引き締め用発言なのか意見が交錯する中、説得力を得る指摘はバイデン副大統領がいつものように不注意に話し本来の考えを間違って伝えたというものだ。実際に外交部の尹炳世(ユン・ビョンセ)長官は会見でこれに対し「韓米同盟を強く押し進めようという意味をバイデン副大統領式に表現したようだ」と説明した。

バイデン副大統領がこのように問題に巻き込まれるのは華麗な失言の前科が作用した。2010年には元気に生きているアイルランド首相の母に対し「どうか神の懐でゆっくりお休みください」と哀悼し、「あ、お母さんは生きておられる? 亡くなったのはお父さんだって?」と話したのが電波に乗ったりもした。

訪中期間中には中国のお茶屋を訪問した時に起きた騒動が注目を浴びた。中国の北京青年報は、「バイデン副大統領が5日に北京市内にある明・清時代の国立教育機関である国子監を訪問した後、近くの伝統茶屋を訪れた。わずか1時間前に突然電話で予約をすると警護チームが押しかけ安全を理由にLPガスボンベなどの設備を店の外に移動させるなど大騒ぎした」と伝えた。
http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/162.html#c1

[経世済民112] 平均年収3百万台…地獄の保育園業界、高い離職率で保育士免許不要論争が勃発(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年8月30日 00:58:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2492]

>平均年収3百万台…地獄の保育園業界、高い離職率
>保育士不足が深刻化するなか、実業家・堀江貴文氏が5月28日付けのTwitterで「保育士なんて資格を作っていることがナンセンス」
>低所得者には「育児のバウチャー」(この場合は育児目的に限定して使えるクーポン)や「BI」(ベーシックインカム:政府が国民に対して最低限の生活に必要な額を支給するという構想)を導入

基本的には、堀江の主張が正しい

供給が資格で規制される一方で、需要(支払い能力)不足で、価格(年収)が低いから保育士が不足している状況だから

そこで、供給規制(資格)を撤廃し、さらに供給を増やし、

さらに低賃金化(低レベル労働者の増加)を進めれば、

確かに、量の不足は解消される


ただし、今度は、消費者が品質(保育士の品質)に不安を感じ、需要が減ることになる(レモン市場化)


だから結論を言えば、資格が無くても、保育は可能にし、

まず貧困大衆層への低価格保育需要を満たすのが第一


次に高品質需要に応えるための、保育士資格は、継続し、

富裕層への高価格、つまり高賃金保育士による保育サービスを供給すればいいのだ


無資格労働者も、働きながら必要な高度スキルを身につけ、知識と技能試験に通って

資格を取得すれば、転職や賃金アップできるようにすればいい


今は、過剰規制による社会主義の悪い点が育児と介護で表面化しているから

まず自由化(規制緩和)と再分配(バウチャー券など)で供給を増やすのが重要だが、

同時に、資格認定により、消費者のサービスへの信頼性を担保することが重要という

市場経済の基本を実現すればいい



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/531.html#c1

[経世済民112] 平均年収3百万台…地獄の保育園業界、高い離職率で保育士免許不要論争が勃発(Business Journal) 赤かぶ
2. 2016年8月30日 01:01:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2493]

ただ最終的には、さらにIT化やロボットAI化を進めて、労働生産性を高め

大衆にも高品質で低価格のサービス提供を実現できるようにするのを

目指すべきなのは言うまでもない

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/531.html#c2

[経世済民112] 日本株の大幅高(在野のアナリスト) 赤かぶ
1. 2016年8月30日 01:12:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2494]

>日テレで24時間テレビ
>出演者は出演料をもらい、テレビ局は広告を流す一方、それを支援に回すこともない。啓発という意味では役立っても、そこで描かれるものは慈善ではなく、偽善

大分、ヒネクレた考えだな

テレビ局は、ビジネスでやっているのだから、採算を度外視して、寄付などできないのは当たり前であり、視聴率リスクを抱えて、番組を行っている

そして番組の結果として寄付が集まり、何らかの社会問題の解決につながるなら、

寄付して喜ぶヒトや、もらって喜ぶ当事者たちにとっても、

さらに余計な福祉負担をせずに済む大衆納税者にとっても悪い話ではない


それを無視して批判しても、単なる低知能に過ぎないだろう


http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65873107.html
NHK教育の障害者バラエティ番組、日テレの24時間テレビに喧嘩売る

Eテレのやったこと
・いきなり「24」のアレっぽいマークを映す
・「笑いは地球を救う」の黄色いシャツ
・ゲストの障害者の人が本物の黄色いシャツ着てた
・感動映像の例を流すが間に「放送されない部分」を入れる
・アンケート結果で「感動しない」の勝ち
・なぞの河童
・最後にサライの鼻歌
2016年8月28日 19:41
5,094 5,094件のリツイート 3,233 いいね3,233件

・「24」のアレっぽいマーク&黄色いシャツ

フォローする
黒袙ろこ@8/30は愛染健十生誕祭 @kurococoa_550
まんま24時間テレビでわろたwww #バリバラ pic.twitter.com/tTp9OzWYdW


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/529.html#c1

[経世済民112] 中国経済、進むも地獄・戻るも地獄の危機突入へ…世界秩序を無視し「中国排除」加速(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年8月30日 01:22:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2495]

>進むも地獄、戻るも地獄の中国経済
>中国はバブルの温床である資金量を絞ることができないため、さらにバブルが膨らむという悪循環
>同時に、資金量を絞れば破綻する企業と銀行の不良債権が増大するというジレンマ
>銀行の経営が不健全化すれば、その余波で経済停滞が悪化すると同時に長期化する可能性も高くなります。

バブル化の対象が違うだけで

緩和と財政支出拡大で、既存産業(雇用)を支えた結果、企業の淘汰が抑制され

一方で、政府債務の増加や中銀BSのハイリスク化(債券バブル)、

国民の先行き不安で、投資や消費が抑制され、生産性が低迷し

潜在成長率が下がっているのは、中国に限らない話だ



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/533.html#c1

[経世済民112] マイナス金利でも360円/ドルに戻らず円高ドル安、対外純資産は大幅黒字、この2つが景気低迷の根源です 公平君
1. 2016年8月30日 01:25:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2496]

相変わらず、わかってないね

>円高ドル安、対外純資産は大幅黒字、この2つが景気低迷の根源

円高や、経常収支黒字拡大は、景気低迷の結果だよ

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/534.html#c1

[経世済民112] 老後二極化 コンシェルお世話のホームorゴミ屋敷で孤独死(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年8月30日 10:50:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2497]

高齢者に限らず、生きている限り、環境や遺伝、努力や運の結果、常に格差は存在する

しかし、所詮、いずれは壊れて死ぬし

そもそも、ヒトの幸福度は、物質的豊かさ以上に、周囲との関係性で決まるし、脳究極的に言えば、脳内の物理化学的な状態で決まるだけのもの

僅かな資産で自己満足して喜んでも、そうした金持ちを羨み、己の貧しさを悲しんだところで、大した意味などない

と言ったところで、我欲や不安に支配され、無明の中で生きて死んでいく大多数のヒトにとっては、ほとんど意味は無いか



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/540.html#c1

[経世済民112] 経済学に弱いアベノミクスの経済政策は赤点だ(Forbes JAPAN) 赤かぶ
1. 2016年8月30日 11:00:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2498]

アベノミクスという言葉の定義が曖昧だし

具体的に、どう政府と日銀が、時系列的に政策を行うべきだったのか

いろいろな想定していないイベントや統計の不備をどう考えるのか

そうした考察なしに、単に結果責任だけを追及しても無意味だろう

大村の肩書きから判断すれば、このレベルの批評では赤点だな


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/539.html#c1

[経世済民112] 世帯年収850万円なのに月々の貯金0円≪隠れ貧困家庭の実態≫(日刊SPA!) 赤かぶ
1. 2016年8月30日 11:03:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2499]

くだらん

単なる計画性のない浪費家計

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/549.html#c1

[経世済民112] ボーナスは長期のマネープランに生かせ(NIKKEI STYLE) 赤かぶ
1. 2016年8月30日 11:32:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2500]

割増率が高い残業が収入に占めるインパクトも無視できないだろう

ただしワークライフバランス重視と労働シェアが今後の流れになるから

残念ながら?今後は、減っていくことになる

http://www.murc.jp/thinktank/economy/analysis/research/report_140626.pdf
長時間労働と残業代の実態
〜新たな労働時間制度の導入〜
○ わが国の就業者一人あたり労働時間は、先進国の中で長い。6 月 24 日に閣議決定された『「日本再興戦
略」改訂2014』では、時間ではなく成果で評価する「新たな労働時間制度」、いわゆる「残業代ゼロ制度」の
創設が明記された。人口減少社会では労働生産性の向上と長時間労働の抑制がより重要になっている。
○ 固定費としての性質が強い所定内給与は横ばいでの推移が続いている一方、所定外給与や特別給与は
振れが大きく、変動費のような特徴を持つ。所定内給与が伸び悩む中、本来は企業業績に見合って支払
われるはずの特別給与は経常利益が増加している間も減少傾向が続き、結果的に所定外給与が景気の
変動を直接的に反映してきた。労働者にとって、残業代は賃金を下支えする大切な存在である。
○ 労働時間の長さと生産性には負の相関がみられるが、生産性が低い産業ではその分多くの労働時間を投
入することで補っている可能性がある。また、長時間労働が目立つのは若年層や高所得層である。
○ このまま大きな変更がなく議論が進めば、新たな労働時間制度の対象は非常に限定されることになり、マ
クロでみた労働市場へ直接的に及ぼす影響はほとんどないとみられる。今後、対象者が広がっていく可能
性があるが、実態にそぐわないものであれば制度の対象が広がっても浸透や定着はしないだろう。実際、
既に導入されている「みなし労働時間制」や「業績評価制度」は、運用面の難しさもあって、なかなか活用で
きていない。
○ サービス残業の増加などデメリットに対する懸念もあるが、それらは制度だけではなく運用の問題でもある。
制度の導入と並行して適切なマネジメントや評価を行える人を養成していくことも重要となってくる。成果を
評価してそれに報いるシステムと合わせて制度を正しく運用すれば、労働者の効率的な労働に対するイン
センティブを高めるとともに、不公平感の解消に繋がることも期待できる。
○ 最も問題なのは、企業が新たな労働時間制度を単に人件費を抑制する方法として利用してしまうことであ
る。効率的な労働が実現した場合、その分、成果を上げている労働者に対しては、きちんと賃金を還元す
る必要がある。

http://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2008/06/pdf/004-016.pdf
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/550.html#c1

[経世済民112] おかしな事態…行政指導でスマホ料金高騰 首相の値下げ指示が逆効果に(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2016年8月30日 11:57:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2501]

相変わらずの社会主義だなw

規制で無理に価格を下げようとしても、介護や保育同様、供給は減る

安くしたいなら、規制緩和で、低コストの新規参入を増やし

価格競争を起こすしかない

その代わり、いろいろ品質上のトラブルも生じる可能性は高まる


当たり前のことだ


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/552.html#c1

[経世済民112] おっさんには売らない 若者限定の日本酒!!  赤かぶ
1. 2016年8月30日 12:05:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2502]

流石に40台は、明らかに若者じゃなくて、おっさんだろ

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/554.html#c1
[経世済民112] 平均年収3百万台…地獄の保育園業界、高い離職率で保育士免許不要論争が勃発(Business Journal) 赤かぶ
4. 2016年8月30日 13:38:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2503]

低知能は日本語が理解できないらしい

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/531.html#c4
[環境・自然・天文板6] 深宇宙からの「強い信号」検知 地球外文明発見の期待高まる  AFP ダイナモ
2. 2016年8月30日 16:16:42 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2504]

どうせ自然現象だろ

>これが地球外文明の仕業だと主張している者はいない

そりゃ、そうだろうなw

http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/406.html#c2

[経世済民112] 日銀緩和「修正」で円高加速の現実味 日本格付け「A1」据置、見通し安定 向こう10年の米利上、小幅 銀↓ ナイジェ南ア↓ 軽毛
1. 2016年8月30日 19:12:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2505]

>日銀の追加緩和によって円安が進む可能性は低く、市場が「緩和拡大期待の後退」から「緩和縮小期待」へとシフトしていくなかで、円高が進みやすいとみるべき

仮に円高に振れて、輸出産業を中心に投資・生産・雇用・賃金がカットされ、

インバウンドも縮小し、一方で、輸入が増えて内需産業の生産と雇用も悪化すれば。

当然、巨額の円預金をもち、賃金が安定した中上位階層を除けば

投資も消費も減るのだから、国内景気が冷え、

政府の景気対策コストや、生活保護・失業保険などの社会保障コストも増える


当然、財政赤字は悪化し、経常収支の黒字も減っていくから、円安要因になる


放って置いても、いずれ平衡化するが、再び需給ギャップが膨らむのであれば

それを、見越して、上手く、余剰生産力を活用して公共投資ができれば一番いい
(ま、無理だろうがw)


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/561.html#c1

[経世済民112] 大学1〜2年生が就職したいと思う企業は? 1位は……(ITmedia ビジネスオンライン) 赤かぶ
1. 2016年8月30日 20:35:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2506]

>「最低限実現したい生涯最高年収」については、「500万円以上、600万円未満」(17.6%)が最も多く、次いで「400万円以上、500万円未満」(15.1%)、「300万円以上、400万円未満」(12.6%)

女性が半分いるからだろうが

半分が500万台までとはね

実際、女性の平均年収は560万が最高だし

非正規が多いことを考えれば、なかなか現実的な予想だ

https://doda.jp/guide/heikin/2015/age/
http://toyokeizai.net/articles/-/133262
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/564.html#c1

[経世済民112] 日本の超高齢化を「見える化」したらやはりトンデモなかった(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年8月31日 12:31:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2507]

>人口10万人そこそこの国まで含めて200ヵ国弱の国の中で人口1億人以上の国である日本が全体として紛れもなく世界一

高齢化による負担増を、若年世代に押しつけ、問題を先送りし、

元々、見栄意識が強く不安症の国民性が、少子化を加速しているから、

スパイラル的に進むということだ

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/579.html#c1

[経世済民112] 日本の景気(消費支出0.5%減少) (GLOBAL EYE) 赤かぶ
2. 2016年8月31日 12:39:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2508]

>夜10時以降の来店者が増えている

夜は空いているし、値引きもあって良いからな

>30%引き、50%引きのお惣菜やお弁当や菓子パン、魚の切り身等を買っていくそうで定価のものはほぼ買っていかない

まあ、普通は、そうだろ

同じ値段で鮮度の低いものは買いたくはない

>毎月の家賃は東京では10万円が平均となりますから月に使えるのは12万円となり、スマホ等の通信費が1万円〜2万円とすれば、食費・光熱費で10万円

貧しい人は、そんなところには住まないよ

浦安や蒲田あたりなら、2K6万程度など安い物件も多い

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/580.html#c2

[経世済民112] 日本の景気(消費支出0.5%減少) (GLOBAL EYE) 赤かぶ
3. 2016年8月31日 12:42:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2509]

>>01 浦安や蒲田あたりなら、2K6万程度

なんと、もっと安かったか

昔より安いのは、地震のお陰かw


http://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC001/?ar=030&bs=040&pc=30&smk=&po1=12&po2=99&shkr1=03&shkr2=03&shkr3=03&shkr4=03&sc=12227&ta=12&cb=0.0&ct=9999999&et=9999999&mb=30&mt=9999999&cn=9999999&fw2=
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/580.html#c3

[不安と不健康17] 受動喫煙対策「最低レベル」 五輪までに汚名返上 受動喫煙で肺がん1・3倍 室内の全面禁煙提言 軽毛
1. 2016年8月31日 14:51:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2510]

放射脳も原発で騒ぐ暇とエネルギーの1%でも、こっちに注いだ方が遥かに合理的だが

まあ、放射脳だからなw

http://www.asyura2.com/15/health17/msg/871.html#c1

[不安と不健康17] コレステロールや塩摂取制限は人体に危険!肉などの動物性脂肪は健康に良い!(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年8月31日 15:00:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2511]

>動物性脂肪は、良質なたんぱく質

この一文でも、こいつのレベルがわかるが

低コレステロールのリスクとメリットの比較が重要だ

例えば、家族性高コレステロール血症の人は、かなり多く

動物性脂肪の過剰摂取はリスクを高める

また肉の過剰摂取は有意に発がん性を増大させるエビデンスは多い

肉や卵をいくらたくさん食っても、大丈夫というわけではない
 
http://www.ncc.go.jp/jp/information/20151029.html

全世界地域の人を対象とした疫学研究(エビデンス)、動物実験研究、メカニズム研究からなる科学的証拠に基づく総合的な判定です。

その結果、加工肉について“人に対して発がん性がある(Group1)”と、主に大腸がんに対する疫学研究の十分な証拠に基づいて判定されました。赤肉については疫学研究からの証拠は限定的ながら、メカニズムを裏付ける相応の証拠があることから、“おそらく人に対して発がん性がある(Group2A)”と判定しています。

がん予防・検診研究センター 予防研究グループでは、国内の45-74歳の男女約8万人を対象に赤肉・加工肉摂取量と大腸がん罹患リスクについて追跡調査を行ったコホート研究の結果を、2011年に発表しています。

同研究は、赤肉・加工肉の摂取量に応じて低い方から高い方に5グループに分けてその後の大腸がんの発生リスクとの関連を検討した研究で、

女性では毎日赤肉を80g**(調理前の重量。調理後は20%程度重量が減少する)以上食べるグループで結腸がんのリスクが高く、 

男性では鶏肉も含む肉全体では摂取量の最も高い第5グループでリスク上昇がみられました

http://www.asyura2.com/15/health17/msg/870.html#c1

[経世済民112] 「通貨スワップ」でやはり日本に泣きついていた「韓国経済」の窮状(フォーサイト) 赤かぶ
1. 2016年8月31日 15:09:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2512]

また、くだらん韓国叩きか

日本より遥かに速く、韓国の実質および名目GDPは伸びつつけているし

通貨スワップなしで、米金利上昇で、ウォン安が一時的に大きく進んだとしても

底辺層は厳しくなり、政治は不安定化して、今の政治家たちは困るだろうが

輸出主導の韓国経済にとってはプラス効果の方が大きいだろう

それに利上げがいつまでも続くわけではない

http://ecodb.net/country/KR/imf_gdp.html

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/589.html#c1

[経世済民112] 預金の引出手数料 「500〜600円でも採算厳しい」と銀行員(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年8月31日 19:52:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2513]

>ATMの機械を1台導入するだけで約1000万円のコストがかかる。電気代や現金輸送車代、メンテナンス費用なども含めれば、1回当たりの手数料が100〜200円では正直なところ赤字、500〜600円でも採算は厳しい

逆に言えば、たった一行で運用するATMや、窓口のテラーというのが、いかに非効率な存在かがわかるというものだが

さらに言えば、今後は、キャッシュレス化に進むべきであり

例えばネット銀行は、スーパーや量販店と提携し、自動レジと組み合わせて、Cカード以上に低コストな支払いシステムを、スマホ認証などで構築できれば、

人件費やカード手数料が中抜きでき、消費者にとっても利益となるから大成功できる潜在的な可能性もある
 
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/594.html#c1

[経世済民112] 首都圏マンション市場に異変 在庫積み上がり「危険な兆候」 比較的好調な中古物件も値崩れの可能性(マネーポスト) 赤かぶ
1. 2016年8月31日 20:26:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2514]

>「家を買いたい人」はどうすればいいのか

もっと不況が悪化し、供給過剰で値下がりするまで待った方が得だろうが

もちろん悪化しないリスクもあるし、

金が余っているならさっさと買ったらいいだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/595.html#c1

[経世済民112] 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第186回 財政の時代() 赤かぶ
1. 2016年8月31日 20:55:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2515]

>伊藤元重教授「金融政策や経済対策などを総動員し、デフレ脱却や経済再生に向けた動きを加速していくべきだ」
>企業にとって投資を増やさないことが合理的なデフレ期には、政府が財政政策で需要を創出するしかない

現在の不透明さが増してきた経済状況では、もちろん、妥当だろう

しかし

>必ず「構造改革(規制緩和など)を推進するべき」と提言し、筆者をうんざりさせたものだ。何しろ構造改革や規制緩和は、市場における競争を激化させ、価格競争を煽ることで物価を引き下げる「インフレ対策」

相変らず、わかってないな

介護や保育、医療などが典型だが、社会主義政策の結果、価格競争もなく

供給不足になったり、海外に比べて割高い価格で止まっている分野がたくさんある

規制と再分配が最適化されてない非効率な状況で、単に経済対策の財政を拡大すると

さらに、そうした分野で供給不足が悪化し、若年層や子育て世帯など、

政治力が弱い層にしわ寄せが行く


しかもバラマキによって本来淘汰されているべき不必要な企業に金が送られて淘汰されず

インフレにより全体の生活水準も下がる


当たり前の話だが、インフレになれば何でも良いというわけではない



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/596.html#c1

[経世済民112] まさか日銀が倒産? 貯金がすべて「紙クズ」になる日に備えよ(衆知) 赤かぶ
1. 2016年8月31日 21:52:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2516]

また、支離滅裂なゴミか

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/599.html#c1
[戦争b18] 中国外交のDNAに刻まれた「受動的攻撃性」  米軍、尖閣周辺に強襲揚陸艦投入で中国威嚇 中国主席と最後の膝詰め談判へ 軽毛
1. 2016年8月31日 22:14:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2517]

>中国は自らを「善意ある帝国」と考えるのを好んだ。近隣諸国に対して、栄光ある文明の恩恵のほか、富を施していると考えたのだ。ただ、落とし穴があった。これらの近隣諸国はまず、地域的階層における中国の優越性を認めなければならなかった

かっての大日本帝国や独第3帝国、ソ連、今の米国や欧州も同じだよw

つまり中国に限らず、大国と、その国民は、周辺国に対して自然に特権意識が生まれるということだ

そして、それが元になって、いずれ大失敗して、衰退していくことになる



http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/547.html#c1

[経世済民112] 「金持ち目指すなら15億円は小目標」=中国一の富豪が若者に向け発言、ネットで大反響―中国 赤かぶ
1. 2016年8月31日 22:24:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2518]

>まずは『小さな目標』を持つことが必要だ」 収入1億元(約15億円)3年内の実現を従業員に呼び掛けた

中国版、金持ち父さんかw

結局、バブルは続かないし、当たり前の話だが、原理的に全員が、不労所得者にはなれないのは

少子高齢化が続けば、過大な分配を行う年金が破綻したり

必ずネズミ講が破綻するのと同じなんだけどね


http://www.news-postseven.com/archives/20150620_328432.html
アジア1の大富豪・王健林氏 巨万の富を築いた一大転機とは
2015.06.20 07:00

「中国の不動産王」と呼ばれる男が率いる企業グループの株をめぐって中国中枢が揺れている。その株が習近平主席の姉夫妻や胡錦濤前主席の子息、温家宝前首相の子息らの関連会社に渡っているとの情報がメディアにリークされ、金にまつわる疑惑が急浮上しているのだ。アジアナンバー1の大富豪・王健林氏とは一体どんな人物なのか? ジャーナリストの相馬勝氏がレポートする。


 王自身も中国紙「新京報」のインタビューで、「毎朝6時には起きて、7時には会社に出勤する」と語っているように、60歳になったいまでも朝は早く、「社員の遅刻は許さず、みなりもしっかりとさせている」と強調。それに違反すれば、1回ごとに月給から100元(約1900円)を差し引かれるという。


王は15歳で軍に入隊し、中朝国境の吉林省の部隊に配属され国境警備の偵察兵として軍歴を歩み始めた。1978年には20〜30人の兵士をたばねる小隊長に昇格。軍務に熱心で、気が利き、頭もよかったため、大連陸軍学院で1年間学んだ。

 さらに軍の推薦を受けて入った遼寧大学を卒業すると、16年間の軍隊生活に終わりを告げ、1986年には大連市西崗区人民政府弁公室主任に転じた。毎朝早く出勤し、上司の机拭きを日課にしていたのもそのころだ。


王に大きな転機が訪れる。西崗区内の老朽化した国有アパートが払い下げになり、その赤字を補填すれば、アパートの経営権を手にすることができるという情報をいち早く入手。軍隊時代の仲間から資金を募り、不動産経営に乗り出したのだ。

 王は1989年、西崗区住宅開発会社の総経理(社長)に就任し、アパートを取り壊して高級マンションを建設。会社も大連万達集団と改組し、いまも同グループは王のビジネスの中核となっている。

 これを皮切りに、王はビジネスを拡大し、2002年に吉林省長春市にグループで最初のショッピングモールを建設。同グループのホームページによると、それ以来、中国全土で109か所の大規模ショッピングモールをてがけ、69の五つ星ホテルを含む71軒のホテルを建設、計6600のスクリーンを持つ複合型映画館(シネマコンプレックス)や99軒のデパートを完成させた。



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/601.html#c1

[戦争b18] IS最高幹部死亡 米主導の有志連合が空爆と発表:シリアとイラクの「IS騒動」はまもなく幕引き、死人は捜索不要 あっしら
2. 2016年8月31日 22:44:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2519]

>シリアとイラクの「IS騒動」はまもなく幕引

ロシア ウクライナ紛争での経験が生きてないねw

単純な陰謀論者が考えるほど、世界は甘くないよ

http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/544.html#c2

[政治・選挙・NHK212] 5兆円削り込みへ 社会保障費が焦点 29年度予算概算要求 保育の充実などをめぐる与党などの歳出圧力は強い 軽毛
1. 2016年8月31日 22:52:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2520]

ただでさえ少子化と若年世代の負担増が進むのだから、当然、返済不要の給付型奨学金や、保育の充実は進めるべきだろう

それでインフレになっても(ならないだろうがw)、別に問題はない


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/176.html#c1

[政治・選挙・NHK212] 泉田知事の新潟日報批判により、全国レベルの原発問題が顕在化(かっちの言い分) 笑坊
2. 2016年8月31日 23:03:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2521]

>出馬撤回の理由について「県の説明は載らず、きちんとした声を県民に届けられない

新潟のマスゾエか

ちゃんと自分で、記者会見でも開けばいいのだよ

ま、放射脳にありがちな偽善だなw


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160831-00000026-mai-soci
<新潟知事出馬撤回>名指しの新潟日報「圧力」と反論記事
毎日新聞 8月31日(水)11時15分配信

<新潟知事出馬撤回>名指しの新潟日報「圧力」と反論記事
泉田裕彦新潟県知事=梅村直承撮影
 任期満了に伴う新潟知事選(9月29日告示、10月16日投開票)に4選出馬を表明していた新潟県の泉田裕彦知事(53)が一転して立候補を撤回したことについて、不出馬を決断した理由がその報道にあると同氏から名指しされた地元紙・新潟日報は31日付の朝刊で「報道機関に対する圧力にも等しく許しがたい行為」とする服部誠司編集局長名の反論記事を掲載した。

 この日の記事では、県が出資する海運会社の子会社の事業を巡る一連の報道について「綿密な取材と事実に基づくものだ」と強調。県側はこれまで「報道は事実に反する」などとして再三にわたり、修正などを申し入れるとともにホームページにも掲載しているが、これらの行為について「誤報であるかのような印象を抱かせる一方的見解を公表した。新潟日報社の社会的信用・評価をおとしめる行為であり断固として抗議する」と反発した。

 さらに立候補撤回については「知事は県民に対し撤退する真の理由を説明すべきだ」と対応を求めた。

 報道の発端となったのは新潟−ロシア間の航路運航事業。県は昨年8月、事業を担う海運会社「新潟国際海運」にフェリー購入資金などに充てる3億円を出資した。同社の子会社が韓国企業と購入契約を結んだが、速度不足などの問題が判明し、船の引き取りを拒否した。その後、韓国企業が第三者機関「日本海運集会所」に仲裁を申し立て、子会社は今年7月、同機関から1億6000万円の支払いを命じられた。

 同紙は「県が深く関与している」と泉田知事の責任を追及する報道を連日展開していた。

 泉田知事の3期12年の県政運営を巡っては「市町村との連携がうまくいっていない」などと一部県議や市長らから反発の声が上がっており、同知事から推薦依頼を受けた県議会最大会派の自民党など各政党や県市長会などの団体は推薦決定を見合わせていた。【米江貴史】

【関連記事】
<どういう経緯?>知事「選挙をすれば必ず勝てる」のに…撤回に驚きと困惑
<泉田知事「おわびする」自らの処分にも言及>これが新潟国際海運フェリー購入問題だ
<新潟の「市町村に混乱」と批判文書>「泉田県政3期12年間に生じた問題」
<泉田知事の海外出張宿泊料>条例定額超え11回「適切な手配、理解して」

http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/174.html#c2

[経世済民112] 米国、G20で成長促進・低中間層への配慮呼びかけ=財務長官 雇用↑米完全雇用へ ドル↑金原油↓ ECBに過剰負担の恐れ  軽毛
1. 2016年8月31日 23:49:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2522]

米国と中国が中心となって、G20で再分配政策と自由貿易が強化されれば、さらに世界の貧困と安全保障は改善に向かうが

ま、無理だろうなw


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/603.html#c1

[経世済民112] 7月経済統計について(在野のアナリスト) 赤かぶ
1. 2016年9月01日 00:01:42 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2523]

>正社員の女性や独身者に、その差を埋めるような減税をすることで、消費喚起しようとどうしてできないのか

くだらんな

最近の与党は、こうした層にもバラマキたがっている

しかし未だにハイパーインフレや財政破綻を心配する国民(特に高齢既得権層)が多いから

高齢者向けのバラマキは、素早いが

どうしても政治力の弱い若年層の利益は先送りになるということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/604.html#c1

[経世済民112] 米国、G20で成長促進・低中間層への配慮呼びかけ=財務長官 雇用↑米完全雇用へ ドル↑金原油↓ ECBに過剰負担の恐れ  軽毛
2. 2016年9月01日 00:20:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2524]

>米国は近く完全雇用の状態になる」

日本同様、雇用改善に加え、財政改善も金融政策の威力だが

再分配政策が弱いから、消費も弱い


一方で、今後の再分配強化による投資効率悪化を恐れたマネーは

内部留保になったり、海外へ流れるから、実体経済への投資はなかなか増えにくい

とは言え改革が進まず、少子高齢化と震災・安全保障リスクが高まる日本よりはマシではあるw


>ECBに過剰負担の恐れ、政府も成長促進へ行動を=仏中銀総裁 

日銀も、もっと、こうした発言を増やすべきだなw

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/603.html#c2

[経世済民112] FRB、金利めぐるトレードオフに直面=連銀総裁  ユーロ下落限定的 英国EU離脱、視界不良 マイナス金利、欧銀の利益圧迫 軽毛
1. 2016年9月01日 00:30:40 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2525]

>米経済の今の状況のように二大使命の達成に近づくと、極めて低い金利で経済は持続可能な雇用を達成できるが、持続可能な水準を超え不均衡が拡大する恐れ

何とかバブルを膨張させず、実体経済への投資と消費を増やしたい気持ちは伝わってくるが

世界の緩和(投機)マネーが膨張している状況で、いくら強力でも一国(FRB)だけの力では当然、無理だ

ほぼ必然的に、弱い部分で破綻が起こり、それが世界に波及することになる

そして、その度に、財政拡張(負債の肩代わり)と緩和策だけで乗り切ろうとすれば、益々、投機マネーは増大していくことになり

世界の潜在成長率と不安定性は高まることになる


何度も言うように、最終的に解決するには、世界の主要国で連携して、超富裕層とグローバル企業への金融資産課税を実現するしかないが

ま、実現するとしても遥か先だな


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/600.html#c1

[経世済民112] FRB、金利めぐるトレードオフに直面=連銀総裁  ユーロ下落限定的 英国EU離脱、視界不良 マイナス金利、欧銀の利益圧迫 軽毛
2. 2016年9月01日 00:32:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2526]

>>01 世界の潜在成長率と不安定性は高まる

世界の潜在成長率は低下し不安定性は高まる

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/600.html#c2

[自然災害21] 今こそ振り返りたい関東大震災の「予知」論争 「ホラ吹き」呼ばわりされ、無視された今村明恒の警告  軽毛
1. 2016年9月01日 01:39:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2527]

>角田氏はマントルトモグラフィーという最先端の技術を用いて地球内部の温度分布を測定したデータを基に、熱移送説の理論を築き上げた
>プレート説への過度のこだわりを捨て、『熱移送説』を謙虚に学ぶこと

マントルトモグラフィーは、かなり怪しい

そして熱は広く拡散し、そんなに収束するわけではない

また、マグマ(熱エネルギー)は、プレート境界で生じており、熱移送説と矛盾する


一方、GPSから、プレートの移動(滑り込み)により地殻の歪が溜まると、巨大地震が起こり、

地震後は、歪は解消されるという事実がわかっている

また、その際のエネルギーの評価もシミュレーションなどでなされつつある


まあ、熱の効果がゼロではないにせよ、プレートテクトニクスを完全に無視するのが間違いなのは確実だ


もちろん、現在のプレートテクトニクスも完全とは程遠いから

いずれ、より精密な理論に基づくシミュレーションによって、答えは明確になるだろう

>海外での評価は高まる一方 海外の学術誌(「New Concepts in Global Tectonics」電子版)に「熱移送説に基づく熊本地震とその解釈」というタイトルの論文を掲載したところ、通常の3倍以上のアクセス(約30万)があり、サイトはあまりのアクセスのために一時「遮断」の措置をとった

常温核融合などもそうだが

トンデモ系へは一般人を含むアクセスが多いから、別に不思議ではなく、研究の客観的評価とは無関係だな

http://s.webry.info/sp/gonta0057.at.webry.info/201506/article_4.html

マントルトモグラフィーという画期的な解析によってマグマの熱分布が分かったと埼玉大の角田氏の本にあるから「ほ〜そうなんだ」と感心していたが、それについてつっこんで調べてみると、かなりうそくさい。

MUOGRAPHERSのミュオグラフの東大・田中氏の講演の中でも、マントルトモグラフィー誰がやっても同じにならない「再現性のないもの」としてこき下ろされていた。

※トモグラフィーのトモとはギリシャ語で断面という意味だそうだ

マントルトモグラフィーやプレートテクトニクスは石田研究室の「新地震学」のHPでもこき下ろされている。
地震波が密度によって高々2%しか違わない事を根拠にこれだけ異なる物質の深さ方向の分布を一意的に描くのは不可能という訳だ。
確かにその通りで、非常にがっかりさせられる話である。
マントルのスーパープリュームの間断が地震や火山活動の間断につながっているという埼玉大の角田氏の説明に納得していた自分としては、スーパープリューム自体が否定されると大変がっかりする。

一方石田研究室のHPではマントルという流体の中を地震波が伝わるわけがなく、地殻底面と表面の間の散乱でしか伝わらない、としているが、これもどうなんだろうか?
音や光が水の中を伝わらないという事実はない。もちろん距離により減衰はする。
それが地震波のようにより長周波数になればより遠くまで伝わるとは容易に予想がつく。

ただ、水中より海底面と海の表面の間の散乱の方がよく伝わるのかどうかは、水中の透過率と海底面、海水面といった境界面での反射率を実際に実験的に測定してみなければ何とも言えない。

波の伝搬というのは原理はシンプルだが、媒体ごとに透過率、反射率が異なるので意外と難しく、直感的に答えられない。

マントルトモグラフィーの計算は誰がやっても同じにならないとミュオグラフの東大・田中氏は言うが、
地殻やマントルに関して実験的に散乱断面積、吸収断面積といった物理データが整備されれば誰がやっても同じとなると期待される。

ただし、内部構造がどうなっているか誰も知らないので、100°の角度を超えて地震波が地球の裏側には伝わらないという実験事実から、地球の中心には固体のコアがあるとかなんとか何らかの説明モデルをあらかじめ持つ必要がある、というところがやっかいなところだ。

そういう意味ではニュートリノ観測こそ地球の内部構造を知る手掛かりになりそうだが、
いかんせん検出断面積を稼ぐには膨大な体積の検出器が必要になり、当分実現できそうにない。

 
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/594.html#c1

[経世済民112] 交通弱者に自動運転は必要か 国民と離れ始めた金融政策 世界経済の現状 デフレ日本はロシアの先生 不法移民で損するのは誰か 軽毛
1. 2016年9月01日 02:10:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2528]

>交通弱者にとって、地域の足が充実することは大歓迎だが、それなら親しみ慣れているタクシーの方がよい

そういう人は、有人車を使い続ければいい

ただし、技術が進歩すれば、いずれ高くて危険な有人車は、

よほどの道楽金持ち以外、誰も使わなくなるだろう

>自動車メーカーにとってこれは大きな足かせだ。極論を言えば、自らの技術力により2000人の命を救ったとしても、2000人の死亡に関わる過失犯になってしまう可能性すらある

その論理で言えば、現実には、今でも4千人の大量殺人に関与している過失犯?なんだが

全て運転手らの責任として、その刑事責任が問われていないだけだ


しかし原発同様、裁判で負けるリスクがあるとしたらメーカーは後ろ向きになるだろう

日本では、ありがちなパターンだなw



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/608.html#c1

[経世済民112] 交通弱者に自動運転は必要か 国民と離れ始めた金融政策 世界経済の現状 デフレ日本はロシアの先生 不法移民で損するのは誰か 軽毛
2. 2016年9月01日 02:27:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2529]

>不法移民を一斉に追放した時に、最も恩恵を享受するのは合法的に米国に渡ってきた移民たち

確かに、合法移民は、トランプを支持する方が合理的で得だな

ただし、その後、自分たちが差別され追い出されない限りにおいてだがw

hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1456368127/
2016/02/25
米CNNが実施した投票者への調査によれば、ヒスパニック系の45%がトランプ氏を支持。他候補を圧倒 ... チリから合法的に移住したフリアン・オルテガさん(56)もトランプ氏に投票し、「米国は不法移民に侵略されてい

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/608.html#c2

[経世済民112] 交通弱者に自動運転は必要か 国民と離れ始めた金融政策 世界経済の現状 デフレ日本はロシアの先生 不法移民で損するのは誰か 軽毛
3. 2016年9月01日 02:38:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2530]

>国民との距離が広がりつつあるFRBと日銀
>「FED UP」金融政策が「マイノリティ」に対して配慮し得ない構造

FRBメンバーに入るようなマイノリティは既に、FEEDUPが考えるようなマイノリティではなく

貧困層ばかりに特別な配慮などしないだろう


>金融当局は利上げが低所得層や長期失業者への厳しい仕打ちになることが解っていない、と強く批判
>FRB側は「利上げは成長ペースを止めるためではなく、将来に禍根を残さぬようにするのが目的だ」と教科書的な回答で対応しているが、それが「FED UP」の人々を納得させ得るものでない

「インフレになれば、名目賃金が上がっても、実質では下がり、労働生産性の低い底辺層が損をする」
「またバブルが拡大すれば、やはり最後は大きな損失になる」

などと説明した上で

「利上げで、名目賃金が伸びず、それが不満なら、再分配政策が必要だが
それは政府に要求しなさい
財政政策は、中銀の仕事ではない」

と、きっちり言うべきだが

政府が頼りにならないから、FRBに文句を言っているわけだから、

やはり納得しないだろうなw



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/608.html#c3

[経世済民112] 交通弱者に自動運転は必要か 国民と離れ始めた金融政策 世界経済の現状 デフレ日本はロシアの先生 不法移民で損するのは誰か 軽毛
4. 2016年9月01日 02:49:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2531]

>銀行を相手に国債をどんなに買い入れても、そのマネーは銀行に死蔵
>その失敗を踏まえて「国民のための量的緩和」と言い換えれば、「金融と財政の一体化」に対する反対論を封じ込めることが出来る、と官邸が考えてもおかしくはない
>仮にそうなった時は「円安・株安」という、新しいそして惨めな経済時代を日本にもたらすことも

これは日銀というより政府(国民)の改革次第だろう


>「総括的検証」の結論は、マイナス金利の深掘りや購入資産対象の拡大などに限定され、物価目標達成時期の設定廃止といった見直し程度に終わる可能性も
>いまの日本は、株価や国債利回りが日銀に牛耳られているように、国家主義的な資本主義スタイルへと着実に傾き始めている。そんな「大きな政府」が日銀をコントロールしつつ、金融政策を財政政策に接近させる、という危険な実験を開始するのは時間の問題


政府・国民が変わらなければ、いずれは、そうなるだろう

>それが「国民のための金融政策」への模索の正しい姿であるかどうかは、甚だ疑問

底辺層から富裕層まで、国民の政治依存は強まりつつある一方だから

社会民主主義を実現するための国家資本主義と、さらなる衰退は、

大衆民主主義の必然、つまり愚民の自業自得ということになるだろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/608.html#c4

[経世済民112] 貧困とセックス、いずれ最底辺は銃を持つ 格差を放置すれば日本も銃社会に突入する(東洋経済) 赤かぶ
1. 2016年9月01日 03:08:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2532]

>炭鉱労働者と今の介護職を比較すると、日本の劣化を感じるね。多くの介護職は、低賃金や長時間労働で、遊びに行くおカネも時間も与えられない。精神疾患にさせられても、休暇どころか病院に行く時間もない。労働組合すらない。軍艦島の歴史なんかを見ていると、昔の労働者の街には繁華街があってオンとオフがあった

無知だな

医療・介護・福祉ユニオン、NCCUなど、労働組合はある

また軍艦島の炭鉱労働者は、当時の最先端の産業労働者

当時の一般大衆(農民など)と比べれば、派遣とトヨタの正社員以上の格差だ


それでも昔は、無知で科学も未発達だったから、裕福な家庭でも、今の非正規と比べても、不健康で不便な生活をし、寿命も短かった


現代は、まだ日本の高付加価値産業が崩壊してないから、これだけ老人ばかりになっても、社会保障も高度医療も維持でき

寿命も延び続けているし、介護も完全崩壊には至らずに済んでいるが

いずれ海外との生産性競争に敗れれば、さらに衰退し貧困化していくことになる

http://toppy.net/special/nagasaki03.html
軍艦島の人々は比較的裕福な暮らしをしていたと言われています。ガイドの方のお話によりますと、昭和30年代で住居の家賃は10円、電気・ガス・水道料金が5円ではあったものの、実質的には三菱が負担していたそうです。そう、ここは三菱の社有地だったわけですから、全てが実質会社支給だったのです。

 労働が厳しかった鉱員家庭の生活水準は高く、庶民の間では高嶺の花だったテレビの普及も早く、高層住宅の屋上には八木・宇田アンテナが乱立していたそうです。


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/609.html#c1

[経世済民112] 一億総貧困時代  雨宮処凛(集英社インターナショナル) 赤かぶ
2. 2016年9月01日 08:07:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2533]

><特殊>と<ふつう>のあいだには、いったい、どれほどの違いがあるのだろうか

相対的貧困と絶対的貧困の区別もわからず

自分たちも努力した上で全体最適を目指すのではなく、

単に政府に要求し、

他人から搾取すれば問題が解決すると考えている


こういう甘えた考えの人間が、<特殊>だったんだが

科学技術と経済が発展し、一部の人々の生産性が高まるほど

<特殊>な人々が増えて<ふつう>になる


そして、生産性の上昇が追いつかなくなれば、全体として、どんどん貧しくなっていくのだが

この手の貧困ビジネスで食っている<特殊>な人間に言ってもムダなんだろうな

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/612.html#c2

[経世済民112] 年金、株式運用拡大どう影響:GPIF理事長が多額の評価損を計上したなかでポートフォリオ変更の正当性を説明 あっしら
1. 2016年9月01日 08:24:32 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2534]

何度も言っているように、今の公的年金制度は完全に限界に達している

社会保障を、年金運用だけに依存しようという発想が完全に間違い

どう制度をいじったところで、全体が満足できる可能性などないから

まずは、強制加入ではなく、自己運用も選択できるようにし

GPIFからの給付は、運用成績に連動するようにし

基本となる社会保障は、生活保護と一本化したBIを目指すべきということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/613.html#c1

[国際15] 権力者が英知を結集、SNS時代騙しのテクニック 今なお原爆投下を正当化する演説を信じる、扇動されやすい米国民 赤かぶ
1. 2016年9月01日 09:15:42 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2535]

大衆は、どこでも皆似たようなもの

愚かなのは米国民に限らないし、米国民などは、まだかなりマシな方だ


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/183.html#c1

[経世済民112] 国債バブル崩壊で日本は再び外資ファンドの餌食になるのか 山田厚史の「世界かわら版」(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
2. 2016年9月01日 17:50:34 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2536]

しょうもないね

なぜ中銀が金融緩和に追い込まれたのか

他に対案はあったのか、といった分析をせず

単なる悪い結果だけ取り出して責任を追及し

財政破綻といった不安を煽るだけの低レベルな記事

赤点だな

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/615.html#c2

[経世済民112] 経済成長は実質賃金上昇で行ない、インフレ目標は放棄すべきだ(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年9月01日 18:08:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2537]

じきに日銀は実質化処分所得を目標にせよと言い出すやつが出てきそうだなw


>経済成長は実質賃金上昇で行ない、インフレ目標は放棄すべき

実質賃金目標は、あまり合理的ではないな

失われた10年や、民主党時代が典型だが、円高不況で、低賃金の非正規がカットされ、労働総報酬も消費も投資も減り、デフレで実質賃金が高止まりすることもある

そもそも現行法では、物価の安定が日銀の役割だから、政策目標として、実質賃金は、適切ではなく、インフレ率や金利が当然、最優先だ

そしてデフレマインドがまだ強い日本では、インフレ目標自体は有効だから、放棄するより、期限を定めず2%程度とするのが、より現実的だ

ただインフレ率が最適の場合、経済は完全雇用になるから、その確認として失業率や労働参加率を重視するのは当然だし、
さらに、雇用の質の指標として実質賃金を参考にするのが妥当だろう

また金融政策のみで、景気刺激と実質賃金上昇の両方を同時に達成することなど無理だし、デフレ期ではナンセンスだから、
実質賃金上昇は、日銀ではなく政府の目標とするべきだ

その場合、社会主義的な最低賃金規制や大企業への政治圧力などでは全く意味がない

北欧モデルを参考に、非効率な中小企業重視を改め、労働規制改革で、大企業の直接雇用を促進し、
雇用を流動化させ、一方で、労働者の再教育や再雇用支援の強化、失業者への再分配強化を進める必要があり、長期の構造改革が必要となる。

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/619.html#c1

[経世済民112] 森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 小学生の英語教育は必要か(週刊実話) 赤かぶ
1. 2016年9月01日 19:38:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2538]

>日本語もろくに出来上がっていない日本の小学生になぜ英語を教えるのかといえば、私には米国企業にとって使いやすい労働力を育てたい、もっと言えば、米国への隷従を深めるためではないか

あほらしい

単に、ある程度の大組織では、従業員が英語ができないと、海外に出張させたり、いろいろな対外交渉のとき不便だからだし

親は、より良いポジションに子供をつけたいからに過ぎない

まあ、小学生から義務教育にする必要があるかどうかは、別として

どうしてもイヤなら別に勉強しなければいいだけのことだが

若い時の方が英語の発音の聞き取りは楽に身に着くし

別の言語を学習するのは面白いし、英語は論理的だからプログラムにも役に立つ

くだらん道徳の授業などよりは、遥かに時間のムダではないだろうなw



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/630.html#c1

[経世済民112] 一代で年商500億を超えた「新しい億万長者」たちの仕事哲学 アメリカ経済の現状をどう見るか 自分を不運と思うな  軽毛
1. 2016年9月01日 19:51:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2539]

>アメリカ経済 「利上げ」実施の可能性
>イールドスプレッドの低下が実現すると仮定すれば、米国の長期国債が今後、上昇する可能性があるということになる。

ここは国債上昇ではなく下落、金利が上昇の間違いだろう

フィリップス曲線の左下方へのシフトが終わり、賃金(CPI)上昇が始まったのなら、当然金利が上がってもおかしくはない

普通に考えれば、年内1回以上利上の確率は、かなり高いと言えるが、ま、何が起こるか分からないw


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/631.html#c1

[経世済民112] 低率課税こそ「公平」? 巨額追徴課税のアップルがEUに反論(Forbes JAPAN) 赤かぶ
1. 2016年9月01日 20:05:20 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2540]

>拠点を自由に移動することができるアップルは、より従順な別の国に移転していただろう。一方が大幅に有利になる形でのこうした「偏った」取り決めは、公正な合意になり得るのだろうか

公正か、どうか議論しても意味はない

文句があるなら、外形標準課税など、自国での企業活動に課税すればいいだけのこと

ただし、それで企業や富裕層が逃げたところで自業自得ということだ

根本的な問題は、個々の主権国家に、ほぼ無制限の恣意的な制度決定の権限を与えている現状の方にある

その結果、企業は高いカントリーリスクを恐れて、愚民国家では経済活動が低下し、結局、国民も貧困で無知なまま、という悪循環になる

その典型が、政治が腐敗し、国民のモラルも治安も最低レベルの紛争国ということだ


一方で、豊かな国ほど、高い教育で労働者の価値を高め、自由な規制で、企業活動をサポートし、そのコストを最小化している


当前のことだが

個人も企業も国家も、無知で敵意に満ち、常に、金を搾取しようとしている相手とは関係などしたくはない


何度も言うように、全体の利益を最大化しつつ、格差を最小化したいなら

超国家でルールを作り、生産性を最大化しつつ、再分配も最適化して

徹底的な規制緩和と監視と資産課税を行うべきということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/632.html#c1

[経世済民112] 森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 小学生の英語教育は必要か(週刊実話) 赤かぶ
3. 2016年9月01日 20:19:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2541]

また根拠もなく妄想を撒き散らしているなw


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/630.html#c3

[経世済民112] 乳がん発見を助ける人工知能 人間の30倍の速度でデータを解析(Forbes JAPAN) :医療板リンク 赤かぶ
2. 2016年9月01日 20:26:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2542]

わかってないね

トップレベルの医者と同レベルだから、大部分より遥かに上

しかも人と違って、疲れて見落としやミスがなく、コンスタントに高速判断

結果として、優秀な医者の検査時間を節約し、もっと有効な仕事に投入できる



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/624.html#c2

[経世済民112] 日銀の保有長期国債の償却負担が8.7兆円に−マイナス金利後に急拡大 8月米雇用統計10万人維持ならドル高 中国P2P詐欺 軽毛
1. 2016年9月01日 21:13:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2543]

>簿価と額面の差額が8兆6900億円で、日銀が保有国債の償還までに必要な償却額の合計だ。マイナス金利の導入を決定する直前の1月20日時点の両者の差額は6兆1100億円、3月31日時点で6兆4100億円だったので、足元にかけて急激に拡大
>毎年の償却負担が拡大することで、「日銀の収益が食われてしまい、将来の財務基盤が揺らいでしまうリスク

前から言っているように、マイナス金利とQEは相性が悪いから、

日銀の財務を重視するなら、あまりやるべきではないし

直接、法改正して、入札参加すべきということだ

(ただし緩和効果は下がる)


いずれにせよ変化する内外情勢への政府(国民)の無策(改革先送り)のツケは、

必ず、歪として、どこかに出てくるのは避けられないし

先送りもまた日本の政治構造の必然的帰結でもある


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/635.html#c1

[経世済民112] 収入の何%を貯蓄すれば安心? これが「人生設計の基本公式」だ! お金の運用で最も大事なこと(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年9月02日 09:18:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2544]

>リターンが正規分布すると考えた場合

これは間違い


>「100年に1度」級の最悪事態では、これ以上の損失が出る場合がある

そう

母集団は∞ではないし現実にはRWではなく、移動平均から乖離すると冪分布に従い、テールリスクは、大きくなる

特に、最近のようにポートフォリオ理論で投資ルールが共通化し、逆相関資産が減少し

中銀の政策で株と債券すら正相関になっていくと、それは加速する


>途中で売ることもできる

普通の人は、よほど意思が強くなければ無理だから、最初の段階で高めの水準でロスカットを設定したり

契約等で追い証が発生しないようにしておく方が、リスク管理には適しているだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/653.html#c1

[経世済民112] 収入の何%を貯蓄すれば安心? これが「人生設計の基本公式」だ! お金の運用で最も大事なこと(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 2016年9月02日 09:44:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2545]

>先の計算式では、物価の変動も運用利回りもゼロと仮定した
>将来の賃金上昇率と資産の運用利回りの効果が、物価上昇を相殺する
>資産の運用に「物価上昇率並」くらいの利回りが欲しい

かなり非現実的

今後、さらに配当だけでなく資産本体への(インフレ)課税も強化されるだろう

しかも社会保障負担が増大することを考えれば

この手の計算は、不安神経症な日本人への気休めくらいにしかならないだろう


あと、冪分布に従うのは、資産リスクだけでなく、災害も同じ

つまり災害の損失期待値を、有限の値に治めることなどできないから

合理的な対処法は、損失イベントが起こったら、対応するという戦略が最も適している

さらに言えることは、120年程度で確実に、今生きている人類は、ほぼ全員が死ぬし、

100万年もしないうちに人類も滅び、数10億年程度で、地球・太陽系も超新星化で消える

さらには宇宙の、どの場所も、いずれ生存可能ではなくなる

富や長命、繁栄に執着したところで、意味などない

https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2013/data/wp13j03.pdf
http://www.newton-consulting.co.jp/bcmnavi/column/20110620_risk-assessment-using-power-law-distribution.htm


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/653.html#c2

[経世済民112] 実は医療費が多い国だった日本に「定年制の廃止」が必要な理由(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年9月02日 10:31:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2546]
>定年制の廃止も年齢フリー原則社会の1つの柱である。定年制を採っている先進国はどこにもない

これは間違い

英米系と違い、労働者が強い欧州では定年はある

(アジア諸国にももちろん、ある)

>定年制の廃止を政府が宣言すれば、ほとんどすべての企業は年功序列賃金を同一労働・同一賃金に移行させる
>心配は無用である。「年齢にかかわらず」認知症になった(≒仕事ができなくなった)従業員に退職してもらう

大企業で労組の反対を押し切って実行できるかが問題だろうな

既に裁判で正社員の既得権として、解雇されない権利と、賃金を下げられない権利が
かなり確立しているから

ある年から、賃金体系を変え、中高年の賃金をカットせずに

毎年増えて行く、高賃金の高齢労働者全員に給与を払い続けるとしたら

既に生産性が低下した多くの高齢正社員は、かなり貰い過ぎになるから

労組が強い企業にとって、かなりダメージにはなり

新卒採用が大幅に減り、さらに非正規化が進む


10年後に定年制廃止と宣言して、長期的に変えて行くなら良いが、政治的にも難しい


いずれにせよ定年を無くすには、

解雇や賃下げのルールを明確化して

大企業の雇用リスクを軽減しなければ副作用が大きくなるだろうな

https://www.seniorkatsuyou.com/column/ueno0707/

世界の定年制―アジア〜アメリカ〜ヨーロッパ― 

昨年行われた第23回参議院議員選挙の当選者の年齢を見ると、最年長は74歳でした。参議院議員の任期は6年ですから、最年長の議員は任期満了時80歳ということになります。ちなみにこれまでの最高齢議員は、明治から戦後まで63年間に渡って衆議院議員を務めた尾崎行雄。引退したのは94歳の時でした。時代背景や当時の平均寿命などを考えると、驚異的な年齢です。

70歳、80歳でも現役というのは、ビジネスの世界と比べると随分長く現役を続けられる…という感があります。ただ、政治家にはしかるべき経験が求められるので年長者が多いと考えるとすれば、比較するのは企業でも一般社員ではなく役員ということになるのでしょう。そこで、産労総合研究所の「役員報酬に関する調査 2013年」を見てみると、社長に定年があるという企業は全体の35.4%で定年年齢は平均66.8歳。会長については、定年がある企業が21.5%でその平均は69.2歳です。このデータと比べると、やはりビジネスの世界と政治の世界にはズレがある…という気がしないでもありません。

0707-grapha
日本では定年があるのが当たり前という感覚がありますが、世界では定年制度が禁じられている国もあります。アメリカでは年齢を理由とする事業主の差別行為は禁止されており、航空機のパイロットやバスの運転手など例外的に定年制を設けることが許される職業がある以外は、年齢を理由に労働者・雇用者を退職させることはできません。カナダ、オーストラリア、ニュージーランドも同様に定年制は禁じられており、イギリスでも2011年10月から定年制が廃止されました。イギリスが定年制を廃止した背景には、高齢化の進展に伴う年金支給開始年齢の引き上げがあるそうですが、どちらかと言えば、これらの国では、労働者が年齢に関わりなく働くことのできる権利を保障・保護するために定年制が禁じられている、と言えそうです。

一方、ヨーロッパ諸国の多くでは、日本と同様に年金受給開始年齢に関連付けられて定年が決められています。フランス、ドイツ、オランダ、オーストラリア、スイス等々の国では、年金支給開始年齢=定年という考え方が定着しており、現在は概ね65歳。ただし年金支給開始年齢の引き上げが決まっている国では、定年年齢も引き上げが予定されています。

アジアにおいては、経済成長を続けている国が多く、また日本やヨーロッパ諸国のように高齢化が社会問題化しているという状況にはないため、定年が法律で定められている国は多くはありません。法定定年年齢が設けられているのは、韓国(55歳)、台湾(65歳)、シンガポール(62歳)、マレーシア(60歳)など。ただ、これらの国々では、将来の高齢化を見据えた定年の延長や再雇用の促進策が近年とられるようになってきており、韓国では2016年1月までに定年年齢を60歳以上に引き上げることが法律で義務付けられました。


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/656.html#c1

[経世済民112] マイナス金利が招く銀行連鎖破綻の再来 日本経済一歩先の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年9月02日 10:44:52 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2547]

>同じ討論会で、米FRBのイエレン議長が利下げの限界論に言及し、「財政や規制緩和が重要」と中銀頼みの限界を吐露したようだ。 

相変らず無知だな

黒田は、昔から政府の役割が重要だと何度も言っている

https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2016/ko160513a.htm/
例えば規制改革などにより事業のフロンティアを広げることが重要

http://www.mof.go.jp/public_relations/conference/my20160227.htm
これまでに合意された規制改革の実施が重要であるということを確認しました


>日本の恥としか言いようがない

お前が言うな、というやつだなw


2016年日本経済 複合危機襲来の年になる! 2015/11/20. 高橋 乗宣、 浜 矩子 ..

『2011年日本経済ソブリン恐慌の年になる!』浜矩子共著 東洋経済新報社 2010

『2012年資本主義経済大清算の年になる = 2012: The Year Capitalism Unravels』浜矩子共著 東洋経済新報社 2011  

『2013年世界経済総崩れの年になる! = All Fall Down:The Year of the Great Collapse』浜矩子共著 東洋経済新報社 2012  

『2014年 戦後最大級の経済危機がやって来る!』浜矩子共著 東洋経済新報社 2013  

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/654.html#c2

[経世済民112] 「現金お断り」のスウェーデン 背景にマイナス金利の余波も(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年9月02日 11:02:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2548]

キャッシュレス化を進めれば、金の流れが透明になり

資産管理も簡単になり、課税も、政治資金も明確になってよいことだ


これもスウェーデン国民の合理性によるものだろう

経済も変な中小企業優遇などなく、大企業中心で合理的かつ効率的

しかも大きくて潰せないということもなく、国民車だったボルボ乗用車部門を助けることすらない


DIY精神が強くて、お上への依存心が低く、政治も自主参加が多いから、

政治家の賃金も安く、金も透明、

医療も単純で効率的

日本も、羨むだけではなく、真似をしたらいいのだが

既得権がはびこっている上に、

遺伝に基づく基本の精神構造(脳)もかなり違うから、簡単ではないだろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/657.html#c1

[経世済民112] 企業の内部留保377兆円、4年連続過去最高 赤かぶ
2. 2016年9月02日 14:18:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2549]

あほらしい

配当と無理な投資が増え、企業が弱体化して、

結局、シャープみたいになって、国民自身に跳ね返るだけだよ

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/659.html#c2

[経世済民112] 「内部留保」過去最高で課税案も 利益ため込む企業、設備投資や賃上げに回らず(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2016年9月02日 14:22:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2550]

愚民国家が自滅する典型的パターンだな
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/662.html#c2
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/662.html#c1
[経世済民112] 驚愕「地方財政の闇」をもう放っておけない 日本中の自治体で「粉飾決算」が行われている(東洋経済) 赤かぶ
1. 2016年9月02日 14:36:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2551]

昔から変わらないなw

国民が政治に無関心で、チェックが緩く

政治家の暴走を罰しない場合、

いくら地方にばらまいても、マネーの循環は起こらず

単に一部の既得権層の口座に吸収されるだけで、ほとんど意味はない

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/663.html#c1

[国際15] 軍需企業の思惑とは ”対テロ戦争”の舞台裏〜米国の5600億円/年の中東への軍事援助は、米国の武器・訓練に支出に限定され 仁王像
2. 2016年9月02日 17:38:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2552]

>米英国政府の統計によるとサイバー・セキュリティや武器・弾薬などの治安対策の市場規模は2012年におよそ58兆円だったものが今年にかけてほぼ倍増(110兆円)し、2020年には3倍の約177兆円

膨大な人口を抱える新興国が豊かになれば、さらに拡大していくだろうが

その市場に、どこまで日本が入り込めるかと言えば、なかなか厳しいだろう

>かつてビンラディンは米国にとってグッドガイであったものが、バッドガイに転じた。これらの人たちはこんな複雑な事情は知っているはずだが、グッドガイ、バッドガイという単純化した話し方をすることで現実から目を反らそうとしているように見えた」

彼らはビジネスだから、過去の経緯を振り返っても意味はない


>「この15年間にテロの脅威は減るどころか増している。イスラム国は、米国がテロとの戦いを名目にイラクに侵攻した後に出現している。西側の社会ではいろいろなところで監視が強化され市民生活にもすこしづつ窮屈さが入りこみ始めている。…この辺で冷静になって考えてみる必要があるのではないか

いくら考えたところで問題は解決しない

どうせ米国が売らねば、ロシア、中国、フランス、北朝鮮などが、その隙間を埋めていくことになるだけだ


ヒトが武力で体制への不満を解決しようとする限り、それに対処する組織(警察)と監視強化が必要だし

治安を脅かす武力組織が強大化すれば、国家も警察を超えた武力(軍)が必要になり

さらにテロ組織がグローバル化し国家を名乗るようなら、集団安全保障も必要になり

北朝鮮を見れば明らかなように

核などABC兵器を保有するなら、ますます対応コストは増えていくことになる

冷戦が終わってもヒトの本質は変わらないということだ


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/190.html#c2

[経世済民112] 米国株、「超強気」投資家が不安材料 スペースX爆発FBネット計画打撃 米経済不安、高齢層と白人男性強い サムスンGX回収 軽毛
1. 2016年9月02日 18:50:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2553]

>「市場は危うい」とし、相場が乱高下する可能性は「急激に高まっている」

まあ、何度も言っているように、普通に考えれば

米国株は、そろそろバブル(歴史的、高PER)


世界の中銀バブルで、なかなか代わりの投資先がないことが

下支えしているだけだから

いつ大きな調整があってもおかしくはない

ただし、結構、皆が、そう思っているから、強気派がもっと増えて

派手に自爆しないと崩壊しない可能性も高いな


>スペースXのロケット「ファルコン9」が1日、フロリダ州ケープカナベラル空軍基地の発射場で爆発し、3日に打ち上げ予定だった衛星が破壊された

なかなか、派手な爆発だな

ま、低コストで低リスクを実現するのは、そう簡単ではないということだ


>経済への不安、高齢層と白人男性で強い

既得権を失って、これまでの恵まれた地位を失うと感じると、

人は不安に駆られ、他罰的になり、さらに悪い方向に進むことは多い

米国に限らない話だ



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/670.html#c1

[経世済民112] 債務残高2600兆円 借金大国中国の危機は日本のチャンス(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年9月02日 19:11:36 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2554]

>中国の債務残高は168兆4800億元(約2600兆円)、GDP(国内総生産)の249%に達し、うち企業分が156%
>この数字は経済規模が違うとはいえ日本の借金1000兆円の2.6倍だから、やはり寒気がするような規模 

日本のバブル崩壊後のように

ゾンビ企業を活かすために、不良債権が先送りされた結果、銀行が実質債務超過に陥り

長期にわたって融資が停滞し、結局、銀行へと債務が移転され、

最終的に地方政府、さらに国が、それを肩代わりするような事態になるかどうかだな


それでもリーマンの時のように、実質破綻先に、巨額の資金注入して、政府が救済すれば経済危機にはならない

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3395/1.html


一方、自己責任原則で企業を破綻させ、厳格なDue diligenceを行って銀行人事を一新した上で資金注入する手もある

日本と違って、強権発動で、銀行に情報開示を強制できるなら、そちらの方が、フェアではあるが

影で暴利を得ていた党幹部らの圧力を排して実行できるかどうかが問題だな


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/667.html#c1

[経世済民112] 債務残高2600兆円 借金大国中国の危機は日本のチャンス(週刊ポスト) 赤かぶ
2. 2016年9月02日 19:25:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2555]

>変動相場制にしたら一気に元安が進み、現在の1ドル=6.6元が半分の1ドル=13元くらいまで下がらざるを得ないだろう。そうなれば輸出競争力は回復するかもしれないが、経済はハイパーインフレになって人民の生活は困窮する

あほらしい

元が半値になったくらいで、ハイパーインフレになど、ならんし

そもそも半値になどならない



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/667.html#c2

[経世済民112] 両極端な働き方は限界 「同一労働同一賃金」は実現できるのか〈AERA〉 赤かぶ
1. 2016年9月02日 19:31:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2556]

>正規・非正規の二重構造の是正と、ダイバーシティーに対応した働き方の実現。この両面において、同一労働同一賃金は重要な前提条件

もうひとつ重要なのは、そうした制度を可能にする高い労働生産性だな


いくら立派な制度があっても企業に稼ぐ力がなければ、

絵に描いた餅に過ぎない


当然、今後の厳しい金融環境では、詐欺的投資信託で儲ける銀行の営業も安閑としていられるわけではない

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/669.html#c1

[経世済民112] 携帯電話契約の納得できぬ手数料と値切れる不動産更新料(週刊ポスト) 赤かぶ
2. 2016年9月02日 19:45:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2557]

UR賃貸なら、礼金・仲介手数料・保証人・更新料不要だが

そもそも手数料というのは価格(トータルコスト)に含まれていると考えた方がよく

何か、ぼられていると思うなら、もっと割り安いものにすればいいだけのこと

あと引き出し手数料なんて払った記憶がない

普通はNET銀でも、月1〜2回は、手数料無料で引き出せるはず


ただCカードやDavidなら

ATMの引出なんて面倒なことは、ほぼ不要だし、割引やポイントもつく

日本もスウェーデンのように、そう遠くない時期にCashFreeで生活できるようになるだろう


とは言え、今でもCashなんて、一度にまとめて引き出しておけば、年、2〜3回くらいで十分ではある



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/668.html#c2

[経世済民112] 日銀はまだ原油価格下落を主犯とし続けるのか?(ZUU) 赤かぶ
1. 2016年9月02日 20:09:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2558]

>日銀はまだ原油価格下落を主犯とし続けるのか?

これは間違い

黒田は原油下落がインフレ目標未達の主因ではなく、海外に比べ、日本経済(投資・消費)が外的要因(コストプル、増税・・)に脆弱なのが原因であり

さらに、その根底には、デフレマインド(低いインフレ予想)の定着があると分析し、そこで止まっている。

そこが黒田の甘いところだな。

現実には、米国も似た傾向を示すようになっているから、経済の成熟化、国の負債と投機マネーの膨張、人口構造変化などによる潜在成長率の低下が、根本的な原因ということになるだろう。

となれば、当然、これは日銀だけで解決できるものではなく、イエレンも強調しているように、政府に、もっと改革を強く求めるべき、という結論になるはずだ

しかし、何度言ってもムダな上に、言えばいうほど、日銀への期待が剥落し、市場にとってマイナス効果しかないし、

藪蛇で政治介入を招くリスクもあるから、あまり言わないということだろうなw


http://www.boj.or.jp/announcements/press/index.htm/
(原油価格とインフレ予想)

2014 年の夏頃から原油価格が大幅に下落しました。インフレの予測という観点からは、原油価格の下落は通常、一時的な動きとみなされるものです(図表2)。原油の先物市場をみても、翌年以降、さらに下落が見込まれていたという訳ではありませんでした。
したがって、
米国における Survey of Professional Forecasters の6年先から 10 年先のインフレ予測値が極めて安定的に推移していることからもわかるように、米国では長期的なインフレ予想には変化はみられませんでした。対照的に日本では、不可解なことに、長期的なインフレ予想に弱めの動きが観察されています。長期的なインフレ予想を測るためのデータの違いなど、技術的に異な
る点はありますが、そうした点を考慮しても、このところの日本の長期的なインフレ予想に弱めの動きがみられることについて、その一部が 2014 年以降の原油価格の下落に起因するとの見方を否定することは難しいように思われます。


程度はともかくとして、消費者物価指数(総合)の前年比上昇率が原油価格の下落の影響を受け低下したことは、多くの先進国で共通して観察された事象でした。しかし、基調的な物価上昇率について日米を対比してみると、その回復ペースには、はっきりとした差がみられました。米国のエネルギーを除く消費者物価上昇率は速やかに2%へ復したのに対し、日本の消費者物価(除く生鮮食品・エネルギー)の前年比上昇率はプラスを保ちつつも2%をかなり下回っており、相対的に低い水準となっています。こうした違いを踏まえると、日本のインフレ動学は米国対比、原油価格の大きな変動を含む外的なショックに対する頑健性が低い(less resilient)と捉えるのが妥当です。


既に触れたように、原油価格の変動は、通常一時的と受け止められることから、長期的なインフレ予想に対して持続的な影響を与えるものではないと考えられます。まさにこうした通常のケースが米国では成り立っていると考えられます。通例とは違う日本のケースを理解するためには、何らかの別の要因を考慮する必要があります。

日米のインフレ動学の違いについて、1つの解釈として、米国では長期的なインフレ予想が2%近傍にしっかりとアンカーされているのに対し、日本ではなお十分にアンカーされていないという見方ができます。日本では、実際のインフレ率に対する原油価格の下落の影響が予想インフレ率の弱めの動きを通じて増幅されてしまったと考えられます

「人々はどのようにインフレ予想を形成しているのか」という、より深い問題に至ります。

http://channel.nikkei.co.jp/tag/%E6%97%A5%E9%8A%80%E7%B7%8F%E8%A3%81%E4%BC%9A%E8%A6%8B/

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/671.html#c1

[国際15] 軍需企業の思惑とは ”対テロ戦争”の舞台裏〜米国の5600億円/年の中東への軍事援助は、米国の武器・訓練に支出に限定され 仁王像
4. 2016年9月02日 20:36:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2559]

米国民の立派な(他国から見れば傲慢なw)カウボーイ精神が巨額の軍事費を支えてきた面もあるが

冷戦や、対中露の軍事均衡を維持しているのは、米国民が特に低知能なわけではなく、

ゲームの理論で言えば囚人のジレンマのナッシュ均衡という最安定解に陥っているというだけのことだ

国家が豊かになっていき、お互いの利権が矛盾し、国民全体が満足できる妥協点が見いだせない場合、必然的に、こうなるし

ソ連のように、その結果、体制自体が崩壊することにもなる

ただし、米国民も、そう愚かではないから、最近は、限界に達し、実用性が期待できない戦略核など、米国の伝統的な軍事部門への巨額な支出は、今後、抑制されることになるだろう

とは言え軍事費の膨張自体は、米国以上に中国で顕著だから、そう簡単には減らせない

さらに対テロ・セキュリティビジネスも伸びて行くから、軍事産業の将来は、以前ほど暗くはないというわけだな


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/190.html#c4

[経世済民112] 黒田日銀総裁が示した総括検証のヒント 政策効果や目標未達要因と副作用 利上、欧州無関係 独首相、続投目指 独銀、要荒療治 軽毛
1. 2016年9月02日 21:44:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2560]

河野龍太郎は、赤カブ御用達に比べると、大分まともだが

>もし量的・質的緩和の長期金利の押し下げ効果が小さかったというのなら、長期金利の引き下げそのものについては、フォワードガイダンス効果だけで十分であり、長期国債を大量に買うことによるタームプレミアムをつぶす効果は小さかった

長期国債買いの目的は、単なる金利引き下げ効果だけではなく

実は財政ファイナンス効果もあったということだろうな

>マイナス金利についても、イールドカーブのブルフラット化は、ゼロ金利制約が取り払われた影響が大きいのだとすると、大量の国債を買うことでタームプレミアムをつぶす効果が小さかっただけでなく、フォワードガイダンス効果も小さかった

本来、黒田は、ここまで追い込まれるとは予想していなかったはずだから

こちらは欧州からの外的ショックに対抗するための窮余の一策かつ、

欧州での効果を期待した、日本における新たな実験だと解釈するのが妥当だろう


>インフレ期待低下の本当の理由 円高
>超円安の裏側にあった米ドル高や中国人民元高に米国や中国の輸出企業が耐えられなくなった

8月の円高進行は、これらに加え、欧州情勢の不透明化も効いている

>円安修正とそれに伴うインフレ期待の低下はそれ以前に始まっていた
>黒田総裁自身が1ドル125円突破へのけん制発言を行った

これはドル円の投機的な上昇を抑制するものではあるが、

それだけでは100円を切るような円高を説明するには不十分だな

米国リセッションリスク、NewNormalと世界経済の低迷、米利上げの不透明感なども

大きく効いているだろう

それに円高が投資や消費を冷やす経路の説明にはなっていない

米国では、ドル高になったからといって、同じようなことにはならないことからも明らかだから

↓に書いたように、その背後の日本で顕著なメカニズムも考えるべきだろう
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/671.html?c1#c1


>もう1つの問題は、より大きな問題だが、黒田総裁が重んじてきた「期待」への影響である。為替レートへの影響
>国債の買い入れ額をレンジ化し、かつ当面は現行ペースあるいはそれ以上のペースで購入する方針を示すといった、漸進的な手法を取らざるを得ないのではないか

個人的には、こちらの可能性が高く、これに政府の財政政策などがミックスして効果を上げることで期待を高めようとすると見ているが、


>偽薬効果がもはや存在していないのなら、こうした政策は不要であり、一気に金利ターゲットの転換を行うべき
>「量」から「金利」重視へのレジームへの移行を進めたいと日銀が考えているのであれば、その方向性を総括検証で示唆した上で、9月は政策変更を見送り、円高が大幅に進む場合、10月に国債買い入れのレンジ化に踏み切ると同時に、マイナス金利を深掘り

こちらの可能性も確かに否定はできないな

いずれにせよ、検証の結果、どう政策の枠組みが変わるか(変わらないか)は、興味深い

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/673.html#c1

[経世済民112] 日本の潜在成長率は本当にゼロ%台前半なのか(ZUU) 赤かぶ
1. 2016年9月02日 23:15:20 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2561]

>潜在成長率(供給力)が低下する一方で、GDPギャップはマイナスが続いており、このことは日本経済の供給力に需要が追いついていないことを意味する。
>日本経済が長期にわたり停滞を続けている原因としては、需要不足によるものなのか供給力の低下によるものなのかは必ずしも明らかではない

2者択一思考だな

両者が、相互に影響しあい、人口や産業といった構造要因も劣化した

(しかも新たに海外要因も加わった)

つまりマイルドなデフレスパイラルが続いている可能性も疑うべきでは?


>潜在成長率は資本投入、労働投入、TFPに寄与度分解

この辺がわかり易い
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je01/pdf/wp-je01fu-2-04fc.pdf
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/rev_2009/data/rev09j13.pdf

>日本銀行、ニッセイ基礎研究所の推計値ともに、
>1980年代は潜在成長率4%程度のうち
 資本投入、TFPによる寄与が、1%台後半~2%台前半、
 労働投入による寄与が0%台後半
>1990年代初頭以降の潜在成長率の急低下局面では
 人口増加率の低下、労働時間短縮の影響などから労働投入の寄与がマイナスに

>日本銀行の推計値では資本投入による寄与が1990年頃から大きく低下し、2010年頃からはゼロ近傍
>ニッセイ基礎研究所の推計値では、資本投入による寄与度は長期的に見れば低下傾向 足もとでも0.5%程度のプラス
>逆にTFPは日本銀行の推計値のほうが高く、ニッセイ基礎研究所推計のTFPは足もとでは若干のマイナス

>今後の成長率次第で先行きの潜在成長率が変わるだけでなく、足もとの潜在成長率も大きく変わりうる。
>潜在成長率が大きく低下しているという認識が広く浸透していることが企業の期待成長率の低下、設備投資の抑制をもたらしているとすれば、こうした悲観論を払拭することも現実の経済成長率の引き上げに一定程度貢献する可能性

トートロジー的で、空しい結論だな

少子化で労働投入が減ったことだけが、明確な原因として示されているが、そんなの当たり前のことだ

なぜ資本投入とTFPによる寄与が下がったのか、それを改善するには、どうすべきかを言わないと、

今後の指針としては、ほとんど意味はない

ちなみに日銀では、BSの毀損という、金融要因が、デフレ圧力を通じて生産活動の効率性を押し下げる間接的な経路により、

(つまり銀行からの融資=企業の借入意欲の低下、資本投入=設備投資が抑制されたため)

TFPを押し下げたとシミュレーションから分析しており、

最近の投資と消費の下振れがGDPを押し下げている点から考えても、ある程度の説得力はある


その場合、当然、対策は、デフレからの早期脱却が有効ということになるわけだが

容易に推測できるように

それだけでは労働投入のマイナスを打ち消して、80年代のような4%程度の潜在成長率に戻るはずもない

当然、それ以外の地道な改革努力があって、初めて2%程度の安定したプラス化が実現できると考えるのが自然だろう


https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2016/wp16e03.htm/
失われた20年における全要素生産性の成長率低下の原因について
―バランス・シートの毀損による影響の定量評価
2016年3月22日
武藤一郎*
須藤直**
米山俊一***

全文掲載は、英語のみとなっております。

全文 [PDF 663KB]
要旨

1990年代以降の日本経済の長期低迷(いわゆる「失われた20年」)は、何によってもたらされたのだろうか?長期低迷の原因として、大別すると、これまで二つの見方が挙げられてきた。

一つ目の見方は、全要素生産性(Total Factor Productivity、TFP)の成長率の鈍化に注目する立場である。1990年代以降、TFPの成長率は顕著に低下しており、先駆的な研究であるHayashi and Prescott(2002)は、こうしたTFPの動きを外生的な技術水準の推移と解釈すると、長期低迷を教科書的な成長モデルによって説明できることを示している。

もう一つの見方は、1990年代に生じた二つの金融に係る危機――1990年代初頭のバブル崩壊および1990年代後半の銀行危機――に注目する立場である。バブル崩壊や銀行危機は、銀行や企業のバランス・シートを毀損したが、先行研究の幾つかは、こうしたバランス・シートの毀損が金融仲介機能を損ない、経済活動の収縮に帰結したと指摘している。

当論文では、銀行を組み込んだ動学的一般均衡モデルを構築し、バランス・シートの毀損とTFPの関係性を考察することで、この二つの見方を整合的に解釈することができることを示している。

モデルでは、バランス・シートの毀損は、銀行部門の効率性を直接的に低下させる経路と、実体経済へのデフレ圧力を通じて生産活動の効率性を押し下げる間接的な経路の二つを通じて、TFPの成長率を鈍化させる。

1980年以降の日本のデータを用いて推計すると、
(1)仮にバランス・シートの毀損、とりわけ銀行部門のバランス・シートの毀損が発生しなかった場合、1990年代のTFPの成長率は実際に観察された成長率の2倍になること、
(2)バランス・シートの毀損がTFPに与える二つの経路のうち、銀行部門の効率性を通じた経路は定量的に小さく、実体経済の生産活動の効率性を通じた経路が主たる役割を果たしていたこと、が分かった。

JEL分類番号
E20、E51

キーワード
失われた20年、全要素生産性(Total Factor Productivity)、バランス・シート問題


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/674.html#c1

[経世済民112] 配偶者控除廃止 「1兆円大増税」年収別シミュレーション 専業主夫世帯は地獄(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年9月02日 23:26:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2562]

>偶者控除をなくし、いわゆる「103万円の壁」を取り払うことで、女性の働き手を増やす狙いがあるという。が、これは増税のための口実

また、くだらん妄想か


>配偶者控除は出産や育児をきっかけに妻が仕事を辞め、子育てに専念するために利用するケースがほとんど。それを廃止するのは、安倍政権が掲げる子育て支援策とも大きく矛盾

別に矛盾などない

元々、専業主婦で、とっくに子育てが終わった高齢高賃金世帯の受給も、かなり多いのだから

配偶者控除ではなく、子供手当の増額をするのが筋というものだ

それに北欧のような高福祉社会を目指すなら、夫婦も労働時間を減らし

WLBを実現して、子供を産んだ後、妻も働く方が、今後の主流になるべきだな



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/675.html#c2

[自然災害21] 次の大災害を予想(1)首都圏直下型地震「東京23区の東半分が震度7の恐れも」(週刊女性PRIME) 赤かぶ
3. 2016年9月02日 23:34:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2563]

>専門家への取材をもとに編集部作成。M7以上で大被害

またかw

備えと覚悟があれば憂いなしだな



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/597.html#c3

[自然災害21] 次の大災害を予想(2)伊豆諸島沖の大地震「富士山大噴火が現実味」(週刊女性PRIME) 赤かぶ
2. 2016年9月02日 23:36:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2564]

こっちは木村かw

富士山崩壊程度では驚くほどのこともない

北の核の直撃はもちろん、

M7首都直下に比べても大分、小粒だな


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/598.html#c2

[経世済民112] 資本主義に厳しい視線 機能は壊さず恩恵広げよ あっしら
1. 2016年9月03日 08:05:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2565]

>定義が曖昧なまま資本主義が悪者になっている

それに尽きるw

それに、そう思うなら、この記事でも、まず定義を明確にすべきだろ

結局、この記事でも、ほとんど見当違いの問題提起ばかりになっている



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/689.html#c1

[経世済民112] 10年後に「食っていける子」の親の共通点5(PRESIDENT) 赤かぶ
2. 2016年9月03日 11:06:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2566]

>我が子を10数年後に「食っていける大人」に

とりあえず、生活保護制度が維持できていれば、食っていけるよw

そのためには産業の生産性を高め、海外からの投資が活発になるような政策を支持する一方で

リスクヘッジで、国内でも生産緑地の整備や、資源開発、次世代核などの準備をしておくことだが


>我が子をロボット(人工知能)に負けない人間に育てている親の特徴
>親と子のコミュニケーションが全ての鍵

特に圧倒的に優れた能力がない場合、

当面、いわゆる、社会人としての常識を身につけている人が、就職では有利なのは間違いないな

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/666.html
米企業が採用で重視するソフトスキルとは 求む「常識がある従業員」

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/692.html#c2

[経世済民112] 未来都市にクルマはいらない、とマンハッタンは言う(WIRED.jp) 赤かぶ
1. 2016年9月03日 11:18:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2567]

無人EVのバスやタクシーなどの公共交通を充実させ、次に自家用車の排除から始めることだな

徒歩や自転車は、忙しい高齢ビジネスマン、老人には無理だ

寒波、大雪、豪雨、熱波の場合は言うまでもない



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/688.html#c1

[経世済民112] 30代の平均貯蓄額は? マイホーム購入やFX投資に必要な年収、用意するお金はいくら? [VOCE] 赤かぶ
1. 2016年9月03日 11:38:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2568]

>貯蓄額から必要な額を差し引いた「余裕資金」の「3分の1〜4分の1程度」を投資や運用などに回してみる
>初めての投資にはFXは高リスク!
>FX 損失が出ると元金以上のマイナスになってしまうケースも多いにあり、貯金額以上のマイナスが生じてしまう

かなり無知だな

仮に貯金額の1/3をFXに全部投資し、大失敗したとしても、普通は、証拠金が全部なくなる前に、強制ロスカットされる

つまりFXの追証が、投入金額を超えることはありえないから

貯金額以上のマイナスが生じることは100%ありえないということだ

だから25倍のレバレッジではなく2倍程度で、しかも貯金の1割程度をFXに入れるのであれば、リスクは、それほど大きくはない

例えばドル100円で全部投入したとして、予想が外れて超円高でドルが50円になった場合でも、円建てで資産が1割下がるだけ

また、その場合でも、残りの9割の円預金は、ドルで見れば倍になっているのだから、ドル建てでの価値は、元の1.8倍ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/686.html#c1

[経世済民112] 安倍政権の国家管理経済が招く危機 --- 中村 仁 赤かぶ
2. 2016年9月03日 12:21:31 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2569]

>国家予算は膨張するばかり、日銀も膨張するばかりで、巨大化する国家管理型経済に市場経済は生気を失っています

異次元緩和や、日銀・年金による株買い=国家管理型経済というのも意味不明だが

予算の膨張は、ほとんど社会保障の自然増のせいで

安倍政権でも、実体は緊縮財政で、自民や民主に限らず、これまでの政権と、そう変わらなかった

しかし、最近の景気減速で、再びバラマキを余儀なくされているということだ

>金融財政政策では、世界経済の構造的な停滞から抜け出せない
>「規制緩和による成長政策」、「新しい産業、市場、製品の創出」、「民間企業が主導する市場原理による経済の復活」が必要

言うは易しだな

こうした主張自体は、もちろん間違いではないが

サプライサイドの改革は成果がでるまで時間がかかるし、現状は需要不足が、より深刻で

そうした状況でのサプライサイドのみの改革は、雇用をさらに悪化させるから、

大衆の反発が強まり、現実の民主主義社会では、なかなか実現しないことが、

欧米でのTPP、TTIP潰し、反グローバリズムと保護主義化で立証されたのだが

わかってないらしい


いくら改革が必要だとわかっており、かなり苦境に追い込まれても、

バラマキや再分配強化などの、わかり易いニンジンがないと、大衆は動かない

逆に不満を膨張させて自滅に向かうということだ


特に中ロみたいな超格差国家では、情報を統制し、仮想敵を作り上げて、

怒りの矛先を向かわせ、それが、また自国にとって

マイナスに働くという悪循環が強まることにもなる

もちろん、程度は違えど、どこの国でも似たようなことが行われているのは言うまでもない

http://jp.reuters.com/article/europe-usa-trade-idJPKCN0XI0LP
欧米間の自由貿易協定、米独で支持率が大幅低下=調査


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/696.html#c2

[経世済民112] 生涯賃金で高卒・大卒の逆転も!? 60代で3000万円の貯金を目指す!3つのヒント 旅行好きがおトクにお金を貯める方法3 軽毛
1. 2016年9月03日 13:19:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2570]

>大卒の2割が不安定雇用かニート!? 

目的意識も知能も親の年収も低いのに、奨学金を借りて無理して3流大学に行き、

まともに勉強もせず、社会常識も身につけなければ最悪の事態になるのは当然だ


>親も、正社員として就職する、そうでなくても安定した生業をもつまで、見届けなくてはならない

小学生ではあるまいし

少なくとも18過ぎたら、子供の人生は、本人自身が責任を持って決められる

小さい時から、そういう風に育てることだな


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/697.html#c1

[経世済民112] 不意打ちでも安心!? 「預金封鎖」に対抗して資産を守り抜く方法 ドイツ銀行CEO「ドラギは我々をクラッシュさせるつもりか 軽毛
1. 2016年9月03日 14:02:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2571]

>大蔵省の「新円切り替え未遂事件」が事実であるのなら、残念ながら我が国での「資産課税」の可能性を完全には否定できません

わかってないね

QEとマイナス金利が、まさに金融資産に対する資産課税だ

お陰で、財政は、かなり改善した

つまり、とっくに、始まっているんだよw

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/702.html#c1

[経世済民112] 不意打ちでも安心!? 「預金封鎖」に対抗して資産を守り抜く方法 ドイツ銀行CEO「ドラギは我々をクラッシュさせるつもりか 軽毛
2. 2016年9月03日 14:22:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2572]

>現実味を帯びてきたドイツ銀行の破綻
>デリバティブ保有残高は、ドイツのGDPの25倍にまで膨らんでいたのです。それはとっくに、利払いができるかどうかの瀬戸際まで悪化

またカレイドスコープの妄想ネタか

もうとっくにリスクは認識されているから、大したことにはならないのは確実


>ドイツが先か、日本が先か、それとも米国が先か
>今年から(遅くとも2017年以内)始まるグローバルな連鎖崩壊の様相は、どれほど酷いのか
>その「筋書き」ですが、今度こそは、欧米の慎重なアナリストたちが口をそろえて言ってきたように、本当に有史以来の未曽有の経済災害が誘発されようとしています。
>最大の震源は、ヘッジファンドの破綻 解約は 08年後半から始まった世界金融恐慌以来のペース

あほらしい

単にL/S戦略が今の時代にマッチしてないだけでPassiveは好調


>最大規模のオクトーバー・サプライズが起こった場合 ドイツ銀行の破綻
>ドイツ国内で(おそらく)銀行システムの混乱に乗じて、インターネットや水道といったインフラを破壊するテロが勃発し、一部の地域で物流が停滞

米株が調整するのは当然だし、中国だってリスクはあり

当然、海外にも影響はあるが

海外不況と円高であれば、日本の輸入には別に支障はない

つまり、最悪でも、大したことはないということだなw


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/702.html#c2

[経世済民112] 苦悩する日銀(日刊工業新聞) 赤かぶ
2. 2016年9月04日 21:30:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2573]

>金融政策のトップは、自ら行った政策変更を任期中に元に戻そうとするのがあるべき姿

信じがたい低知能だな

不況が続いて金利を下げ、緩和しているのに、単に任期でトップが辞任するからというだけの理由で

急に利上げして、国債を売りにだせという基地外


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/733.html#c2

[経世済民112] 市場が、黒田日銀をついに見放したのかもしれない 現れ出した「不自然な動き(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年9月05日 08:31:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2574]

ただのタイトル詐欺かw

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/752.html#c1
[経世済民112] 成年後見制度の落とし穴 遺産相続狙いで制度悪用する新手の「認知症喰い」も〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2016年9月05日 08:34:52 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2575]

認知症患者は社会的には死人も同然だからな

資産があれば喰われるのは必然


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/750.html#c1

[経世済民112] 中国の「影の銀行」与信、規制強化でも急増 中国は経済改革に注力  軽毛
2. 2016年9月05日 16:50:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2576]
中国理財商品の規模、今後縮小も−規制強化で利回り低下
Bloomberg News
2016年9月5日 14:42 JST
1−6月に理財商品の伸びが著しく鈍化−招商証の馬鯤鵬アナリスト
馬氏は今後縮小に転じる可能性あると指摘、具体的時期には言及せず
中国の理財商品は規制強化に伴う利回り低下で今後ブームが冷え込みそうだ。急拡大する同商品をめぐっては、金融安定への潜在的な脅威になるとして世界で監視が強まっている。招商証券の馬鯤鵬アナリストが指摘した。
  馬氏は4日の電子メールのリポートで、1−6月(上期)に理財商品の伸びが「著しく鈍化」したと説明。資金が他に流れ、将来的には同商品の規模が縮小に転じる可能性があると述べた。縮小する具体的な時期には言及しなかった。
  顧客資金を第三者の管理下に置くことが義務付けられることに備え、銀行が理財商品の利回りを引き下げ始めた、と同氏は指摘。こうした変更は今後半年から1年で実施される可能性があると付け加えた。現在、銀行は新規の投資資金を商品の償還に充てることができる。
  6月末時点で理財商品は26兆3000億元(約408兆円)と記録的な規模に膨らんでいる。
原題:China’s Wealth-Management Product Boom Seen Cooling on New Rules(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-05/OD0KDL6KLVR801

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/737.html#c2
[経世済民112] ≪経済インサイド≫上場企業の平均年収は6年連続増の622万円 それでも給与上がったと実感できない3つの理由とは…  赤かぶ
2. 2016年9月05日 20:40:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2577]

>給与は上がったと実感するサラリーマンはごくわずかで、個人消費も伸びていない。いったい何が原因なんだろうか

温暖化異常気象や台風で大分野菜など生鮮食品が値上がりしたり、口蹄疫・廃業などで国産牛が値上がりしているのも効いているだろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/776.html#c2

[経世済民112] 実家の始末はこれからの大問題 郊外の住宅は人口減少でさらに価値低く 本当は教えたくないマンション業界の秘密(ZAKZAK 赤かぶ
1. 2016年9月05日 20:59:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2578]

>「株や現金などの金融資産はもらうけれど、ニュータウンの中にあるマンションはいらない」というわけにはいかない

親子の信頼関係があれば、生前贈与で金融資産をもらっておいて、最後は相続放棄すればいい

無い場合は、自業自得ということだ

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/775.html#c1

[経世済民112] 米新車市場に仕込まれた“時限爆弾” 「チケット高額転売」への規制より大切なこと “供給側”を増やす方策も必要 軽毛
1. 2016年9月06日 08:47:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2579]

>リース落ち車両が大量に中古車市場に流れ込めばどうなるか。既存の中古車相場を押し下げるだけでなく、新車の販売台数や新車価格に影響を与える可能性が高い

論理がおかしい

リースで車を手放したユーザーは、まず確実に、再び、車を購入またはレンタルする

つまり、その意味では総需給は変わらない

だから景気サイクルや金利押し下げによる需要の先食いによる需要下押しと区別しなければならない


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/785.html#c1

[政治・選挙・NHK212] 民進党の皆さん、さようなら by 庶民  赤かぶ
47. 2016年9月06日 12:59:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2580]

>民進党の皆さん、さようなら by 庶民

By 愚民 の間違いだなw

しかし、いずれにせよ自民に対して、ほとんど優位性が示せないのでは

当面、民心が離れるのは避けられないだろう

ま、自民がコケルのは時間の問題だから、それまで気長に待つだなw

http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/356.html#c47

[国際15] フィリピン麻薬戦争、死者の山に口閉ざす人々  伝統にのっとり遺体を放置 軽毛
1. 2016年9月06日 13:50:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2581]

内戦状態だな

貧民が多い途上国では、政府の治安維持能力は低い

そこで麻薬が蔓延し、犯罪組織が強大化している場合、

多少のミスはあっても、まずは徹底的に組織関係者は殺し尽くし、組織を完全に壊滅させ

国民全体に麻薬に関わることの恐怖を叩き込むしかないだろう

対テロ戦争同様、欧米流の人権第一主義など何の役にも立たない



http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/222.html#c1

[経世済民112] コラム:サウジとロシアの協力、原油価格安定化は期待薄  サウジは2001年の教訓を決して忘れていない 軽毛
1. 2016年9月06日 13:59:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2582]

いつもウソばかり言って利益を掠め取っていると

こういう時は不利だな

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/805.html#c1

[経世済民112] 年収増で将来の人生を「3倍」豊かに(NIKKEI STYLE) 赤かぶ
1. 2016年9月06日 14:59:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2583]

>保険料を多く納めることは将来の給付が増える

ほとんど増えないよ

保険に見せかけた単なる累進課税に過ぎない



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/809.html#c1

[経世済民112] 小学校の非常勤講師は年収200万円以下!? 働いているのに生活保護受給も(日刊SPA!) 赤かぶ
1. 2016年9月06日 15:10:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2584]

大学が典型だが

昔から非常勤講師は安い

本来、PDの一時的なバイト、引退教授の暇つぶしや、

他大教員の副業を前提にしているからだ

>臨時教員が増えている。教育行政は、臨時教員の善意を逆手にとって、劣悪な労働条件で雇用し続けている

別に善意などあてにはしてないだろ

単に不況で、労働需給があまっていて、財政も厳しいから、必然的に臨時教員が増えただけ

景気が改善し、雇用が逼迫してくれば、劣悪な条件でも働きたいという人は減るから

さらに税金を注ぎ込んで、待遇を改善するか、

効率化して、臨時教員職を減らすしかない

いずれにせよ自然に消えていくことになる


ブラック企業と同じことだ



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/808.html#c1

[経世済民112] 僅か1年で10兆円以上が消えた年金資金!GPIFの年金運用は大失敗か!?2015年141兆円⇒今年129兆円 赤かぶ
1. 2016年9月06日 15:15:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2585]

またゴミか

円安ピーク時と比較してどうするw

そもそも、年金など、単体のシステムとしては、とっくに破綻している

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/810.html#c1

[経世済民112] 中国の推定不良債権「公式統計の10倍」の薄氷 結婚できない「昭和の男」「ピアノお嬢さん」エンドレス男とモアモア女 軽毛
1. 2016年9月06日 16:07:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2586]

>不良債権問題には、三つのシナリオ 
> 第1 金融危機 
> 第2 政府が主導して一気に不良債権を損失処理し、公的資金を投入して損失を穴埋めすると同時に、業績不振企業の淘汰・再編成という構造改革
> 第3 先送り戦略。追加融資をしながら企業を延命させつつ、景気回復によって不良債権を減らしていく
> 実現性の高いシナリオは順に第3→第1→第2

3つは独立なシナリオではない

現実には、政府は同時に改革2と緩和3を行うが、その進め方は遅く、

たびたび景気後退リスクに晒されるというのが、最もありそうなシナリオだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/811.html#c1

[経世済民112] もう来なくていい!中国人の「ドタキャン」ひどすぎる ホテルも飛行機も団体バスも大迷惑(週刊現代) 赤かぶ
1. 2016年9月06日 18:02:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2587]

予約維持には前金入金か、Cカード情報の入力を要求するようにすれば問題はない

>企業の損が少なくても、中国人の予約によって交通機関が「占拠」され、ほんとうに利用したい日本人が利用できないのであれば「大迷惑」そのもの

いや別に問題ないだろ

中国人が負担するおかげで、キャンセル待ちが安く利用できるようになるし

それが厭なら、もっと早くから予約すればいいだけのこと


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/814.html#c1

[経世済民112] 借りた金を返せない・返さない者は社会人とは呼べない(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年9月06日 18:08:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2588]

>「減額返還」や「返還期限猶予」といった制度もあるのに返せない者や返さない者を“社会人”とは呼ばない

いくら文句を言ったところで、現実に愚民が多いのだから意味はない

>奨学金を返せない人が増えている問題を解決するために税金を使うのは、将来世代の借金を増やすだけだから、絶対にすべきではない

逆だよ

給付型の奨学金を、貧しいが向学心があり優秀な学生に出すのは、将来世代のためになる


もちろん勉強に向いてない学生に出す必要はないから

そういう人は高卒で職人を目指したり、専門学校から介護や医療、さらに農漁業など、いくらでも道はある



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/813.html#c1

[経世済民112] 日銀のみで2%達成困難、平時に追加緩和は不要=門間・前日銀理事 利上げ時期探る米金融当局いつか来た 日本株3カ月ぶり高値 軽毛
1. 2016年9月06日 18:50:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2589]

>日銀のみで2%達成困難、平時に追加緩和は不要

ほぼコンセンサスになりつつあるな

元々、ゼロ金利でのQEはソロスチャート信者への心理経済効果が主だったのだから当然ではある

しかし真の狙いである財政ファイナンス(金融資産課税)のためには、止めるわけにはいかないだろうなw

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/816.html#c1

[経世済民112] デフォルト容認めぐり迷走する中国、債券市場は不安定化 中国に打撃、香港議会選急進派勢力拡大−記録的な高投票率 深まる亀裂 軽毛
1. 2016年9月06日 19:05:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2590]

Brexitで欧州ハブが漁夫の利を期待した以上に

香港民が騒ぐほど、シンガポールなど、他の金融ハブにとっては

プラス要因になりそうだな



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/817.html#c1

[国際15] 数百人の難民の子どもが英国で跡もなく消える(Sputnik) 赤かぶ
1. 2016年9月06日 19:22:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2591]

低能愚民が争い合い、国が乱れ、体制が崩壊するとこうなる


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/214.html#c1

[国際15] あなたはマインドコントロールされたCIAのカモだろうか?(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
3. 2016年9月06日 19:24:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2592]

>本書は、阿呆で、無頓着な、洗脳されたアメリカ人にならずに済む予防接種

お次は、反政府洗脳に騙されないことだ

どちらが有害かは、言うまでもないw

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/194.html#c3

[経世済民112] 企業年金や個人年金は、高齢者家計の役に立っているか?(ZUU) 赤かぶ
1. 2016年9月06日 19:30:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2593]

>企業年金や個人年金は、高齢者家計の役に立っているか

タイトルがおかしいだろ

単に

私的年金をもらう世帯は、同じ収入の世帯でも、比較的金融資産が多いから、消費支出も多い傾向がある

で十分


>私的年金も受給している世帯は全体の3分の1
>私的年金の受給によるメリットを広げるために、企業年金や個人年金の裾野を広げる政策や取り組みが求められる

バカか

そういう問題ではないことを、自分が示しただろw



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/818.html#c1

[経世済民112] 第2のリーマン・ショックも間近か。欧州金融危機で日本が被る大打撃(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年9月06日 19:42:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2594]

>ユーロ圏や日本と違い、なぜ、米国は立ち直ったのか
>移民が多く生産人口が増加
>ドルが基軸通貨 為替リスクが少ない。
>自国市場が大きく、為替で輸入を止めることで市場を取り戻せる。
>経済が不調であれば、簡単にドル安にできる。

かなり表面的な分析だな

まず潜在成長率の高さがあり

次にバーナンキの金融政策の効果が大きかった

そして欧州など海外に比べ、未だに圧倒的な科学技術の優位、イノベーションパワーをもっていることも大きい

ただ、そうした優位がいつまで続くかは、国民次第

トランプのような愚かな大統領が選ばれ、保護主義化が加速すれば、すぐに急速な衰退に転じる

クリントンも、反グロ―バリズムをコントロールできなければ、潜在成長率の低迷から抜け出せず

いずれは日本化し、衰退していくことになる


どんな世界帝国も、いずれ終わるのだから、避けられない道だが、それをどれだけ先延ばしできるかだな



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/819.html#c1

[経世済民112] 第2のリーマン・ショックも間近か。欧州金融危機で日本が被る大打撃(まぐまぐニュース) 赤かぶ
2. 2016年9月06日 19:51:52 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2595]

>欧州は危機に
>ドイツが先に金融危機になる
>マイナス金利の負の面が出て、銀行倒産が起きる。
>銀行倒産時の安全性を担保できる英シティがEUではなくなる

全然わかってないね

英シティなんて銀行倒産の担保にならない

そしてドイツは財政が健全だし、仮にドル高で銀行の財務状況が悪くなったら

ドラギは、いくらでも救済してくれる

もちろんドイツ国民自身が反対して不況になるとしたら、それは自業自得ではあるw

ま、それ以前に、ドル高になっても大したことはないし

金利も大して上がらない

米国の潜在成長率は、昔とは違うし、もう巨大な成長力のある新興国も

ほとんど残っていない

つまり昔とは違うということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/819.html#c2

[戦争b18] 国家間の均衡を保つ北朝鮮のミサイル職人の知られざる苦悩「飛びすぎて日本に届いてしまうと国際問題、飛ばなすぎるとヤツが怒る 赤かぶ
1. 2016年9月06日 20:00:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2596]

くだらん

そんなこと考えてるわけないだろw

http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/581.html#c1

[経世済民112] 日銀「統一見解」集約が難航 政策委員に3つの立場、意見併記も(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2016年9月07日 11:01:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2597]

単に日銀単独の力で、CPI2%達成を最優先するのであれば、前も言ったように、一度、急激に引き締めて、超円高デフレにし、

国内の生産性の低い企業、特に輸出関連中小を中心に破綻させ、生産力を大幅に削ぎ、政府の再分配と公共投資の拡大を確認した後、再び緩和に転じればいい

しかし、倒産と失業、インフレにより、長期にわたって国民生活を大幅に悪化させ、流石に政治的に不可能かつ無意味だから、それはありえない


そこで連続的にCPIを高める政策を検討するわけだが

経路としては、需給バランスを変えるしかないので

最も簡単なのは、政府に財政支出拡大を要請し、それをQEによる財政ファイナンスで賄うという政策になり、実際、リフレ派の意見が最も理にかなっている
(政府が動くならという前提)
逆に言えば、単にQEを増やすだけでは効果は薄い

ただし長期的に、バラマキ政策を実行し続けるのは不可能だから、

普通は、改革による供給力の強化か、どこかで永久国債など、

将来の増税予想を打ち消す対応が必須になっていくだろう

マイナス金利派は、実際にマイナス金利で貸し出しが進むなら意味があるが、

現状では、マイナス金利で銀行が金を集められないのだから、

既存の貸出金利が0に到達すれば、ビジネスモデルが破綻することになって無意味だ


追加緩和反対派は、つまりは日銀にできることはない(無策)ということだから特に検討の価値はない

日銀単独では明らかに限界ということだ

本来、日銀の政策目標は、物価の安定、具体的にはコアCPI(日銀コア)2%のみであるはずだが、政府の政策目標のサポートが次の使命として入っているため

雇用の最大化や実質賃金上昇、さらに財政改善(財政ファイナンス推進)など政治的なノイズが入っており、混乱している可能性も非常に高い


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/839.html#c1

[経世済民112] 働く女性も、時間が取れない主婦も! 「メルカリ」を使った副業が話題(新刊JP) 赤かぶ
1. 2016年9月07日 11:33:32 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2598]

バカか

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/827.html#c1
[経世済民112] 日本と投機家たちの戦い 為替市場への積極的な介入を(JBpress) 赤かぶ
1. 2016年9月07日 11:38:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2599]

浜田も耄碌したか

投機の行き過ぎで過剰な円高になっているなら別だが、今は、ほぼ適正水準だから

日本のような先進経済大国の為替介入は許容されないだろう

それに元々、QE自体、ソロスチャート信仰を利用した投機誘導が主なんだから

投機家を悪者にするのは、完全に筋違い


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/825.html#c1

[経世済民112] 年収8百万円でも破綻寸前の世帯は多い!中流家庭を貧困にさせる数千万円の住宅&車の購入(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年9月07日 11:41:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2600]

同じネタの∞ループかw

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/826.html#c1
[経世済民112] 世界的「税戦争」から取り残される日本企業 日本企業が参加しない「タックスプランニング」という名の戦い 軽毛
1. 2016年9月07日 12:15:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2601]

日本の企業というより国民の意識が低すぎるということだろうな

まだ共産主義レベルの低知能が多い

そして、世界も似たようなものだから

種としてのヒトの限界ということだろう


生態系の持続にとって非常に有害だし、

いずれ淘汰されるのも必然ということだな


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/830.html#c1

[経世済民112] FRBの利上げを「12月」と予想する3つの根拠(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年9月07日 12:18:42 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2602]

ほぼ周回遅れの分析だな

>ちなみに、現在の日本銀行の政策委員会[役員]には経済学博士はいない

ま博士なんて足の裏の米粒みたいなものだw

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/842.html#c1

[戦争b18] 日本がF−35で中国を打ち負かすには100万年早い!―英専門家 赤かぶ
5. 2016年9月07日 21:00:40 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2602]

不毛な争いだな

>Su−35は近距離での戦闘においてF-35を圧倒する。
>F−35はステルス性に優れており、気づかれる前に相手を撃破する

戦局を限定せずに、戦闘機の優劣を議論しても無意味ということだ


http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/582.html#c5

[経世済民112] 日銀、「逆ツイスト・オペ」仕掛ける可能性も 円上昇 多額の税を払う日本企業なぜ 独超長期債ドル指数↑ 露破綻リスク低水準 軽毛
2. 2016年9月08日 08:34:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2603]

相変わらずゴミだなw

>際限なき金融緩和のリスク

で、日銀がすべき対案は?

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/870.html#c2

[戦争b18] ナショナルインタレスト誌:米国は戦争に勝てない最大の軍事機構だ:米国は世界の警察の役割を試したものの何もいいことはなかっ あっしら
2. 2016年9月08日 09:03:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2604]

わかってないね

巨大軍事力の目的は、戦争に勝つだけではない

いろいろあるんだよw

http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/590.html#c2

[戦争b18] レッドラインを超えた?中国がスカボロー礁基地化へ アメリカの対応は相変わらず口先だけなのか(JBpress) 赤かぶ
3. 2016年9月08日 09:05:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2605]

前から言っているように、中国の経済拡大を放置していた時点で、終わっていたんだよw


http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/591.html#c3

[経世済民112] 月収13万円、37歳女性を苦しめる「官製貧困」 公営図書館の嘱託職員は5年で"雇い止め"に(東洋経済) 赤かぶ
1. 2016年9月08日 13:09:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2606]

>お酒飲むのが好きで、その時代はよく友達と飲みに行ったりした
>精神科では抗うつ神経症って診断されて、働けなくなりました
>図書館司書の資格を生かそうと図書館に勤めた。今と同じ嘱託職員で、手取りは12万円程度
>仕事をまじめにやっているだけではダメなのでしょうか

当然、ダメだろう

今後も、産業の生産性が高まらず、十分、再分配ができない場合、さらに貧困化は進む

底辺層は、基本はシェア、ひとり暮らしは贅沢、ということになってきそうだ



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/880.html#c1

[経世済民112] 米労働市場、求人過去最多更新で謎深まる 米移民アジア系に 異様、欧州社債マイナス金利 ユーロに厳しい見方スティグリッツ 軽毛
1. 2016年9月08日 13:35:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2607]

>米労働市場、求人過去最多更新で謎深まる
>求人件数は590万件へ増加し、過去最多を更新 採用件数は520万件と前月からほぼ横ばい
>毎月の雇用者数は離職者数より多い。つまり正味の雇用者数は増えている
>雇用のペースと自発的な離職のペースはいずれもリセッション(景気後退)前の水準を下回
>良い兆しの一つは、レイオフされるよりも自発的に離職する傾向がはるかに強くなっている
>リセッションの最悪期にはこのパターンが逆
>求人数と実際の雇用数の差を説明するために、多くの理論が示されてきた。労働者の求人に見合うスキルの欠如、雇用側の過度なえり好み、あるいは求人と求職の地域的ミスマッチ

やはり基本はミスマッチ、つまり企業の労働者への質の要求は高まっているが、

労働者の高齢化、教育不足(企業の要求とのミスマッチ)、長期失業などの結果、

雇いたくても質が低くて使えないという可能性が高い

さらに調査が必要だろうが、こうしたミスマッチ自体は、ひきこもりの高齢化など日本も他人ごとではない


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/882.html#c1

[経世済民112] 米労働市場、求人過去最多更新で謎深まる 米移民アジア系に 異様、欧州社債マイナス金利 ユーロに厳しい見方スティグリッツ 軽毛
2. 2016年9月08日 13:37:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2608]

あとコスト構造の硬直化(つまり生産性低迷)の結果、企業側の提示賃金は上げられず、労働者の要求賃金とのミスマッチが埋まらない可能性もある



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/882.html#c2

[経世済民112] アメリカはTPPをどうするのか?(Wedge) 赤かぶ
1. 2016年9月08日 13:41:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2609]

現状では、ほぼ確実にTPPは潰れるだろ

ますます中国やロシアにとっては追い風だなw


>もし米国が貿易について一貫しないのなら、緊急事態において誰を頼りにすればいいのか

あほらしい

誰も頼れないという厳しい現実を直視した方がいいだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/883.html#c1

[経世済民112] 労働分配率66.1% 低水準に 昨年度、内部留保は最高:377兆円に あっしら
1. 2016年9月08日 19:22:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2610]

>もっと労働分配率の比率が高くなってこないとおかしい

円高などで企業利益が減るのに、賃金は上がっているのだから、当然、今年は、そうなっているだろう

だから株価も下がるわけだw


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/888.html#c1

[経世済民112] 3200年、ついに地球上から日本が消滅する?  赤かぶ
4. 2016年9月08日 19:27:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2611]

くだらんな

日本は消えないよ

それに人間というのは、簡単に消え去るものではない

いずれ貧困が加速し、社会保障が崩壊すれば

必然的に、途上国化して、無知な貧乏人が繁殖することになる

よほど温暖化が悪化したとしても

数百万人程度は、十分、生き延びられるだろう

原発なんて、当然、何個、メルトダウンしたところで、ほとんど繁殖率に影響などないw


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/885.html#c4

[経世済民112] ヨーロッパの人々への朗報: 環大西洋貿易投資連携協定(TTIP)は死んだ。交渉失敗。 :国際板リンク 赤かぶ
1. 2016年9月09日 12:47:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2612]

こうしてバカは没落していくわけだw

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/904.html#c1
[経世済民112] マイナス金利の時代になんと利回り6%超の投信(会社四季報オンライン) 赤かぶ
1. 2016年9月09日 20:15:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2613]

>J-REIT市場はしばらく堅調

だと良いが

いずれ巨大地震や災害などが直撃したら、どうなるかなw

http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/914.html#c1

[経世済民112] 老後の二大不安、健康とお金の共通点 経済コラムニスト 大江英樹(NIKKEI STYLE) 赤かぶ
2. 2016年9月09日 20:21:42 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2614]

>どちらも死んだら役に立たない

間違いだな

金が残っていれば、家族の役には立つ


一方、健康は死ぬ直前には、大抵失われている

ただ、直前まで、できるだけ健康であれば本人の苦痛と周囲の迷惑は最小化できる 



http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/911.html#c2

[経世済民112] 貧困女子高生騒動 「相対的貧困」への無理解も原因(女性セブン) 赤かぶ
2. 2016年9月09日 20:25:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2615]

収入が少ない貧しい生活経験は、本人のためにもなるから、そう悪いことではない


ただし少なくとも、死ぬ直前の老人のムダな医療などに何千万もかけて

製薬と医者を儲けさせるより


多くの貧しいが意欲と能力のある子供たちの教育に、金をかけた方が、遥かにマシだ


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/912.html#c2

[戦争b18] 日本政府、北朝鮮の技術向上に警戒 今年2回目の核実験 稲田朋美防衛相小型化、弾頭化の実現に至っている可能性も否定できない 軽毛
1. 2016年9月09日 20:42:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2616]

順調に開発が進んでいるな

これで日本は、さらに追い詰められることになる

喜ぶのは、ここの工作員くらいかw


http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/600.html#c1

[戦争b18] 旧日本軍の道を歩み始め、危険度増す中国 尖閣を戦端開く契機にさせないための対策に万全を期せ(JBpress) 赤かぶ
4. 2016年9月09日 21:09:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2617]

米国に期待したところで、ムダなこと

何度も言うように、どうあがいても愚民化した日本が衰亡していくのは必然ということだ



http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/594.html#c4

[経世済民112] 国債購入の柔軟化目指す日銀レトリック 中短期金利重視の緩和強化 日経平均株価「3万円」への道 軽毛
2. 2016年9月09日 21:19:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2618]

大体、日銀の動きは予想通りだが

>9月は追加緩和はなし、10月も可能性は小さい

現状は、緩やかな成長は続けているが、過剰な円安から

円高傾向に戻り、そろそろ実質賃金も上がり始めた

そして日本経済の潜在成長率は、ほぼ0近辺で、脆弱だから

まさに外的状況次第だろうな


米中バブルが弾けるリスクも、そう小さくはないし

欧州不安や、テロ、中東欧などの紛争激化、巨大災害などのイベントリスクもある


ここ数カ月は安定したとしても

これまでの経験では、いずれ、危機がやってくるのは、ほぼ確実ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/917.html#c2

[経世済民112] 国債購入の柔軟化目指す日銀レトリック 中短期金利重視の緩和強化 日経平均株価「3万円」への道 軽毛
3. 2016年9月09日 21:29:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2619]

>日経平均株価「3万円」への道 武者陵司武者リサーチ代表

相変らず、アホなことを書いているなw

>米国家計の可処分所得を見ると、労働賃金と資産所得の割合は3対1となっている(対して、日本はほぼすべてが労働賃金)

資産所得が小さいほど、一応、見掛け上は搾取が少ないということになる

それに日本は、勤労を尊び、不労所得を卑しむ傾向がある

一方で、強欲や出る杭が嫌われるから、革新は起こりにくいし、優柔不断で非合理的な決定も多く、労働生産性も下がる

ま、息苦しく、みんなで貧しくなるのを受け入れるなら、日本にいればいいし


優秀で自信があり、金持ち父さんのような巨大な不労所得(搾取)を目指すなら米国の方が向いているということだなw


 
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/917.html#c3

[経世済民112] 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第187回 運送サービスの危機(週刊実話) 赤かぶ
1. 2016年9月10日 01:55:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2620]

>運送サービスは賃金水準が低く、人手が集まらず、サービス品質の維持が不可能

人手が集まらないなら、無人運転やドローンなどで生産性が上昇しない限り、

品質が下がるか、製品や労働価格が上がるかして、いずれ需給はバランスするよ


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/922.html#c1

[経世済民112] 法科大学院、「無用の長物」化が深刻…出身者は就職不利、司法試験合格者ゼロ校も続出(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年9月10日 01:58:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2621]

愚かな大学が、リストラもせず、拡大策を取り

愚かな消費者(生徒、親)が、釣られるとこうなる

単なる自業自得にすぎない


http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/926.html#c1

[経世済民113] 日銀・黒田総裁の「最大の弱点」はこれだ! 株価1万9000円を目指す上での障害か(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年9月10日 09:28:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2622]

あほらしい

ECBはもちろんFRBですら市場をコントロールしかねているのに

より影響力の小さい日銀が常に成功すると期待する方が間違いだ

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/106.html#c1

[経世済民113] 米国株(9日):大幅続落、ダウ平均約400ドル安−利上げ観測で レンジを下抜け 軽毛
1. 2016年9月10日 10:04:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2623]

やっと本格的な調整かな

利上げ先延ばし確率も急上昇だなw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/108.html#c1

[経世済民113] どうする格差大国アメリカ〜なぜ「中間層」はこんなに衰退したのか オバマ時代を検証する 赤かぶ
1. 2016年9月10日 10:10:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2624]

グローバルに見れば、大部分の先進国の中間層は、労働生産性が低い日本の窓際中高年みたいなものだった

分厚い労働規制で守られていなければ、適正水準まで賃金が下がるのが当然だし

守られていれば、企業が倒産し、財政が破綻してギリシャみたいになるだけのこと

日本の家電崩壊と同じ

いずれ世界全体の格差が縮小し、均衡すれば下落が止まることになるし

日本のバブル崩壊後の低迷同様、規制などで自由貿易に抵抗するほど痛みは長引くことになる


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/107.html#c1

[国際15] 「EU離脱派衆愚の選択だったのか?」:「EUは10年以内に内部崩壊する」作家ブライアン・フリーマントル あっしら
2. 2016年9月10日 10:41:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2625]

明らかに衆愚の選択だな


しかし一部の輸出企業など利益を得る層も当然いる


ま、愚民化と分裂化は、当面、世界の流れだし

かっての大英帝国も衰退し、さらに影響力を失って

小さな分裂した島国となりつつあるわけだが

帝国の衰退と崩壊は必然という一例がまた増えたということだな



http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/249.html#c2

[自然災害21] ≪注意≫核爆弾数発に匹敵する小惑星が地球に接近へ!天体2016OL44が17日に最接近! 赤かぶ
1. 2016年9月10日 22:12:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2626]

>2004BO41が地球と月の平均距離の39倍の距離離れていたのに対し、2016OL44はわずか3.5倍

あほらしい

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/613.html#c1

[自然災害21] ≪不気味≫関東地方を中心に地震雲の報告が相次ぐ! 赤かぶ
5. 2016年9月10日 22:13:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2627]

くだらん

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/612.html#c5
[経世済民113] ワースト1は東京都! ほんとうの食糧自給率は「2.34%」???(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
3. 2016年9月10日 22:16:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2628]

>ほんとうの食糧自給率は「2.34%」

くだらん

>2000円の野菜セットに送料2800円(沖縄)出す人もいて、野菜セットは「3週間待ち」

バカじゃないか

エネルギー資源の浪費に過ぎない

インチキ宗教と同じだな

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/112.html#c3

[経世済民113] ≪大丈夫?≫厚労省がBSE(牛海綿状脳症)検査を廃止へ!「廃止しても人への健康影響は無視できる」 赤かぶ
1. 2016年9月10日 23:36:31 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2629]

少なくとも、餅や、こんにゃく、ゼリーなどよりは遥かに安全だなw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/125.html#c1
[経世済民113] なぜ「財源がないなら公務員給与を削れ!」は経済学的に誤りなのか?長期デフレによる「ルサンチマン」が溢れる日本社会の病理 軽毛
2. 2016年9月10日 23:40:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2630]

デフレ脱却したところで

底辺層の愚民のルサンチマンは消えないよw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/121.html#c2

[経世済民113] 国民の期待は物価より賃金上昇 いちご会長 スコット・キャロン:賃金自体を日銀(中央銀行)の政策課題にするのは誤り あっしら
1. 2016年9月12日 17:56:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2631]

>数値目標も「物価上昇率・年2%」から「賃金上昇率・年3〜4%」に改めたらどうか

あほらしい

いくら賃金が上がっても、民主党時代のように単に非正規が解雇された結果で

失業率が高くなれば、意味がない

また名目インフレ率に負けたら意味がない
 


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/156.html#c1

[経世済民113] “ド底辺タクシー”が暴走中!? デフレ化で懸念される「悪質ドライバー」の増加(日刊SPA!) 赤かぶ
2. 2016年9月12日 18:00:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2632]

uberのようなソフトインフラが普及すればドライバーの質が評価される

同時に、顧客も評価されるから、どちらの質も向上することになる

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/142.html#c2

[自然災害21] 地球物理学者は残酷な未来を知っている 地表温度は摂氏100度、海は沸き立つ… 警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識 赤かぶ
8. 2016年9月12日 18:02:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2633]

>1億年ごとに1%ずつ光度が増えていっている

あほらしい

その前に、とっくに人類など死滅しているよw

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/615.html#c8

[国際15] ≪衝撃的≫ヒラリー・クリントンが倒れて運ばれる瞬間の動画がヤバイ!自分で歩けずフラフラ、車目前で崩れ落ちる! 赤かぶ
3. 2016年9月12日 18:08:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2634]

次は病み上がり攻撃かw

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/269.html#c3
[戦争b18] ロシア人専門家:北朝鮮の核兵器保有は「引き返せない」ものとなり、今後の核ミサイル実験は性能向上のみに絞られる あっしら
4. 2016年9月12日 18:11:51 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2635]

>経済的に余裕がない北朝鮮が、1発100億円超(半分くらいは偽ミサイルか話だけだろうが)とも言われる弾道ミサイル発射を行ってまで安倍首相に催促しているのは、「日朝国交正常化」

あほらしい

北の相手は日本ではなく米国だよ

日本はおまけの金づるに過ぎないw

http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/617.html#c4

[経世済民113] 森永卓郎氏 日銀の国債買い取りが円安・株高の好循環を生む(マネーポスト) 赤かぶ
2. 2016年9月12日 19:02:52 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2636]

>日銀が国債を買い取り、資金を市場に供給することには、3つの副作用が考えられます。【1】為替相場が円安になる、【2】日本国債の金利が上昇する、【3】日本の物価が上昇する


普通、QEで金利は下がるだろ

それに肝心の副作用を忘れている

巨額のQEの結果、当座預金は膨れ上がっているから、出口で金利が2%になった場合、

手持ちの国債は下落し、かつ配当の利子は低いのに、当座預金への利子は膨れ上がっていく

つまり日銀は膨大な含み損を抱えるということだ


当座預金を減らさない限り、巨額の含み損を税金で補てんするか

市場金利が上昇しても金利を低く維持して、高インフレになるのを放置するか

さらに政府・金融庁が介入して融資規制などのマクロプルーデンス政策での締め付けが必要になるだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/169.html#c2

[経世済民113] NTT、残業上限が月150時間の異常さ…安倍首相、企業の長時間残業廃止へ(Business Journal) 赤かぶ
2. 2016年9月13日 11:42:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2637]

こまめに健康チェックやストレス検査をして短い労働時間でも

労働不可能になる人間はスクリーニングして対応する必要はあるだろうが


>NTTが150時間、東レが100時間など、異常な残業時間の上限設定を行っていたことが明らかになった。ほかにも、上場企業の多くが過労死ラインといわれる月80時間を超える残業時間で協定

80時間程度では、よほど軟弱でない限り、普通は死なない


土日出勤10時間 毎日4時間で

すぐ150時間なんてオーバーする

それに経営者は当然として、超一流になるような仕事中毒の人間にとっては、

若いときの、この程度の労働時間は、日常的で必須なことだ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/191.html#c2

[経世済民113] 配偶者控除が廃止に? 介護保険料も徴収か? 消費税アップより影響が大きい、子育て世代直撃の制度改正について。(藤尾智之  赤かぶ
2. 2016年9月13日 20:50:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2638]

くだらんな

老人がどんどん増え、医療も高度化し、介護や教育を充実すれば

当然、コストは増え、一方で現役世代の一人当たり負担は増える


だから、その分、現役世代は節約に励むか、

政府のインフラなどの投資を減らし、再分配や、医療や介護をカットするのが自然ということだ

節約がイヤで、もっと金が欲しいなら、もっと高賃金の仕事に転職するか

もっと働けばいい


それだけのことだ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/210.html#c2

[経世済民113] 3年前に「太陽光発電投資」に手を出した男のその後。軍資金1770万円の回収は…(日刊SPA!) 赤かぶ
3. 2016年9月13日 20:54:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2639]

妥当なリスクとリターンだが

それは愚かな民主党が、他の国民に負担を押し付けた結果だということを忘れてはならない

つまり現実にはムダで不要な投資が多いということだ

温暖化はウソの陰謀論者は、民主党に対して、もっと怒るべきだなw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/211.html#c3

[経世済民113] 米株の大幅下落(在野のアナリスト) 赤かぶ
9. 2016年9月13日 20:57:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2640]

>最近、驚くような話がいくつも政府から語られます。扶養控除の廃止もそうですが、東電の福島原発の廃炉費用に関して、新電力会社にも負担させ、国民に電力料金として転嫁しよう

あほらしい

扶養控除廃止など当然だし

政府が税金で払うか、電機料金に転嫁するかどちらかだ

つまり、いずれにせよ、愚民の要求に手厚く応えようとすれば国民の負担は増える

別に何も驚くことなどない

当たり前の話だ


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/128.html#c9

[自然災害21] MEGA CRISIS 巨大危機 〜脅威と闘う者たち〜 第2集 地震予測に挑む 〜次はいつ どこで起きるのか〜 NHK  赤かぶ
5. 2016年9月14日 16:23:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2641]

>早急に地震の天気予報を日本でもやってもらえないか

WEBでは既に存在する

しかし、ほとんど当たらないのだから

TVでやる必要などない

それよりハイリスク地域では、常に備えておくことだ


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/616.html#c5

[経世済民113] 「溶ける年金」 <2>年齢別に将来受け取れる「年金額」はコレだ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年9月14日 18:38:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2642]

元々、年金だけで楽に良い生活を維持できると考える方が根本的に間違っているんだよ

愚民が、生産性上昇に抵抗し、再分配の原資が確保できないなら

さらに現役世代に負担を押し付けるだけでは限界に達する


当然、昔のように貧困者同士で同居し、助け合うか

死ぬまで働くしかないということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/247.html#c1

[経世済民113] 「溶ける年金」 <2>年齢別に将来受け取れる「年金額」はコレだ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年9月14日 18:58:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2643]

>子どもが熱を出したら早退して当然

それより、助け合いグループを作り

元気な老人たちが子供の面倒を見るようにすればいい

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/247.html#c2

[経世済民113] マイナス金利は効用より弊害大きい可能性−テーラー・ルール考案者 マイナス金利深掘りデメリット 日銀総括検証を占う黒田講演 軽毛
1. 2016年9月14日 19:50:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2644]

>マイナス金利は役に立つというより害をもたらした可能性
>問題の一つは銀行の準備預金の一部について金利を徴収することによって与信が圧縮されること
>マクロモデルはそのような金融セクターの行動を織り込んではいない
>投資を増やす企業もあれば減らす企業もあるだろうと語った。貯蓄率にも影響し得る
>より広範な点として、米国を中心に先進国の問題は需要不足というより生産性伸び悩み

やはりテーラーも同じ見解か

何度も言っているように、本来、中銀ではなく政府の出番ということであり、

まともに考えれば、当然の結論ではある


しかし欧州で既に広く採用されている上、黒田日銀に他の選択肢はあまりないから

深堀する確率は小さくはない

そして失敗してヘリマネに追い込まれるという筋書きかなw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/250.html#c1

[経世済民113] 老後の生活費、夫婦で「30万〜34万円」3分の1超える デフレ色強まる? 赤かぶ
1. 2016年9月14日 20:02:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2645]

そりゃ、高齢者や安定雇用の労働者などにとってデフレは嬉しいだろう

しかし、デフレで雇用や年金運用が、さらに悪化すれば、いずれ制度自体が危うくなる

何度も言うように、持続可能な経済を目指すなら、基本は改革により効率と生産性を上昇するしかないのだ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/252.html#c1

[経世済民113] 89歳でアイスキャンディを売り歩く男性――悲しい過去と差し出された手(女性自身) 赤かぶ
1. 2016年9月14日 20:11:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2646]

施しを受けず、自活するのが好きかもしれないのに、

上から目線で可哀そうと言って、金を渡したり、

子供の努力を否定する人間は多いな


そして、もっと悲惨な運命にある遠くの人々は無視だw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/253.html#c1

[経世済民113] 大損すると投資家のリスクテークはどう変わるか 中国金融スタートレック 米超長期国債急落 データハンタ TOPIX6日続落 軽毛
1. 2016年9月14日 23:02:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2647]

>中国の指導部は特に懸念していないように映る。彼らは恐らく、銀行融資と債券発行を大量に繰り出し続け、危機をいつまでも先延ばしすることができると信じているのだ。ちょうど日本がそうしているように

中国や日本の金融財政政策は、緩和的な金融政策に関しては欧米と共通だが

財政に関しては対照的だ

三橋などが言うように、これは短期的には景気を支え、雇用を支えるが、

非効率な投資の膨張の結果がどうなるかは、じきに明らかになるだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/256.html#c1

[経世済民113] 老後の生活費、夫婦で「30万〜34万円」3分の1超える デフレ色強まる? 赤かぶ
3. 2016年9月14日 23:03:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2648]

クリックすればわかるが、何度も言っている


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/252.html#c3

[経世済民113] 小池都知事の「給与半減」で考えるトップの最適報酬 都議会議員はいい商売 思弁的実在論 子ども週5日預けっぱなしマレーシア 軽毛
1. 2016年9月14日 23:10:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2649]

>年収約1700万円で、一人当たり毎月60万円の政務活動費
>リスクやコストも考える必要があろうが、地方議員は、なかなか魅力的な職業選択プランかもしれない

一般人にとっては、リスクやコストが大きすぎるよ

それも、まともな政治家が少ない大きな理由の一つだろうなw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/254.html#c1

[経世済民113] 89歳でアイスキャンディを売り歩く男性――悲しい過去と差し出された手(女性自身) 赤かぶ
4. 2016年9月15日 08:15:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2650]

かくして目の前にない

遠くの悲惨は無視されるわけだ

自己正当化と責任転嫁のわかり易いサンプル

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/253.html#c4

[経世済民113] 老後の生活費、夫婦で「30万〜34万円」3分の1超える デフレ色強まる? 赤かぶ
6. 2016年9月15日 08:20:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2651]

>>04

ピッコと一緒にするなよw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/252.html#c6

[経世済民113] 89歳でアイスキャンディを売り歩く男性――悲しい過去と差し出された手(女性自身) 赤かぶ
5. 2016年9月15日 08:23:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2652]

つまり

>>02 助け合いの心もないロクデナシだから、そういった「人の優しさ」とかは無縁なのよ。 人間以下で、もしかしたら爬虫類の一種

自分ではわかってないらしいが

まさに、おまえ自身のことだな


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/253.html#c5

[経世済民113] 『コンビニ人間』にみる普通と狂気の境界 人間と店員は別の生き物 軽毛
1. 2016年9月15日 08:26:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2653]

>『コンビニ人間』にみる普通と狂気の境界 人間と店員は別の生き物

狂気といういうより、普通だな

人や動物を区別し、差別し

自分と違うものを否定し、無視して捨て去る

そして自分のもつ観念に従って自動的に動く

まさに普通の人間のやっていることだな


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/266.html#c1

[自然災害21] 韓国で史上最大規模地震 歴史が語る日本への飛び火リスク(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2016年9月15日 17:16:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2654]

>韓国南部でM5.1とM5.9の地震が立て続けに発生
>観測史上最も強い揺れ

平和だなw



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/617.html#c3

[国際15] ブラジルの街頭に漂う無関心と無気力 大統領が弾劾裁判で罷免、その理由は何だった?(Financial Times) 赤かぶ
1. 2016年9月15日 17:24:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2655]

くだらんな

不正な賄賂を政治資金にして、選挙に勝った

その汚職が立証され、しかも全議員の2/3が承認したのだから仕方がないだろ

しかし国全体が、かなり腐っているから、あまり驚かないのも不思議はない


この手の汚職は、途上国では皆、当たり前だったし

昔の日本と同じということだ


http://jp.reuters.com/article/brazil-election-idJPKCN0VW0CA

ブラジル警察、ルセフ大統領の選挙参謀に照準 汚職捜査で
[サンパウロ/リオデジャネイロ 22日 ロイター] - ブラジル警察は22日、ルセフ大統領の選挙参謀に対する逮捕令状を取ったと発表した。

与党・労働者党の選挙参謀、ジョアン・サンターナ氏(63)に対する捜査は、国営石油会社ペトロブラス(PETR4.SA)を巻き込む巨大汚職疑惑捜査の一環。サンターナ氏は、建設会社幹部や与党上院議員と共謀し、ペトロブラスとの請負契約金を水増しして賄賂資金を捻出した疑いがある。

警察によると、ブラジル最大手のエンジニアリング・建設会社オデブレヒトに関連して2012年と2013年にサンターナ氏の海外口座に300万ドルの入金が確認されたという。

掘削船建造のセテ・ブラジルやシンガポールの石油リグ建設大手ケッペル(KPLM.SI)のブラジル部門であるケッペル・フェルスとの契約をめぐっても賄賂の疑惑がある。

「大統領の当選請負人」として知られるサンターナ氏は現在ドミニカ共和国の大統領選に携わっている。同氏は選挙運動を辞めてブラジルに帰国し、根拠のない疑いを晴らすとの声明を出した。

同氏の逮捕はルセフ大統領にとって一段の打撃になる可能性がある。大統領は捜査対象ではないが、支持率は非常に低迷している。汚職事件で浮かんだ賄賂が、2014年に再選を果たした大統領選の選挙資金に流れたのかとの疑問に答えを迫られており、議会による弾劾を回避できるかは予断を許さない。



http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/287.html#c1

[国際15] TTIP終焉報道は、忌まわしい政治的策略(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
1. 2016年9月15日 17:26:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2656]

自業自得ではあるが

かくして愚民は、貧困化していくことになる


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/288.html#c1

[経世済民113] なぜイギリスの老人は「貯金140万円」で楽しく生きていけるのか 日本人は定年後を心配しすぎ!?(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年9月16日 12:48:34 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2657]

今、英国の社会保障は、かなりやばい状況

昔の日本のように治っても、受け入れ先がなく、病院から退院できない老人が溢れている

英離脱で、QE円安同様、通貨安で一部の企業は儲かり、雇用も改善したが

大衆の生活はインフレ化とさらなる悪化は必至だな



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/303.html#c1

[経世済民113] 世帯間の所得格差 過去最大を更新 高齢者への再分配で実質格差は縮小 マレーシア世帯収入上昇&所得格差が縮小 軽毛
1. 2016年9月16日 12:52:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2658]

日本はマイナス金利やQEによる資産課税、さらに再分配強化で格差が縮小し、皆で貧しくなっていくという道に向かっている

ま、それも自業自得ではあるし、一つの選択ではある



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/298.html#c1

[経世済民113] 地銀6割は「本業」で9年後赤字 金融庁リポート(SankeiBiz) 赤かぶ
3. 2016年9月16日 16:24:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2659]

前から言っているように当然の結果


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/301.html#c3

[政治・選挙・NHK212] 配偶者控除見直し議論 麻生氏「簡単な話ではない」:寝言!低中所得(ほとんどの)世帯は可処分所得が増加 あっしら
2. 2016年9月16日 20:07:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2660]

>“配偶者控除”(所得控除)のままだと所得税が3万8千円(この例は38万円×10%)安くなるだけだが、“夫婦控除”(税額控除)になると7万6千円(固定控除税額)といったレベルで所得税が安くなる可能性

あくまでも可能性だから、過剰な期待は禁物だろう

しかし、いずれにせよ配偶者控除をなくし、子供手当や、介護給付の増額を行う方が合理的なのは間違いはない

http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/864.html#c2

[社会問題9] 認知症の女性が徘徊中死亡、2960万円を施設に賠償命令(YOMIURIONLINE) 怪傑
2. 2016年9月16日 20:38:51 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2661]

いくら施設側に落ち度があったとしても、約2960万円の損害賠償

その金は施設の整備基金にするならわかるが

遺族に払うというのはひどい話だ


これで益々、割の合わない認知症患者を受け入れる施設が減ることになる


http://www.asyura2.com/12/social9/msg/714.html#c2

[戦争b18] なぜB-52、B-2ではないのか? 北朝鮮の核受け、米が爆撃機のうちB-1Bを派遣した意味 あっしら
2. 2016年9月17日 09:04:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2662]

>日韓に対するアメリカのメッセージは、北朝鮮とは真逆に強固な同盟の象徴として、「友好」を示す

韓国に関しては、小早川秀秋が徳川家康の本陣より大砲を打たれて 東軍に寝返った故事(創作?)を思い出すなw


http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/641.html#c2

[戦争b18] クルド人の歴史は繰り返す: またしても‘勝手に’見捨てる欧米(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
3. 2016年9月17日 09:13:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2663]

>クルド人の歴史は繰り返す: またしても‘勝手に’見捨てる欧米

ロシアやトルコみたいに深刻な利害関係がないし

せいぜい難民が迷惑なくらいの動機ではね

TTPやTTIPなど貿易交渉すらまともに行えないのだから当然ではある


いずれ我が身にふりかかる目先の不幸には敏感でも、

遠くの悲惨には無関心な先進国大衆に、身勝手な期待をしても無意味ということだ



http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/642.html#c3

[経世済民113] 「悪いインフレ」の足音。日銀はもはやコントロールできず?(ニュースイッチ) 赤かぶ
4. 2016年9月17日 11:46:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2664]

いろいろ思考が混乱しているな

>インフレターゲットを掲げる日銀・政府には、お金が降ってくれば(いわゆるヘリコプターマネー、通称「へリマネー」)、皆が喜んで拾いに行ってお金を使うという思い込みがある

実際、その通りだ

現状では、ヘリマネと言っても、金は銀行に留まっている

もし今、金が必要な貧乏人や零細企業に配れば、喜んで使うだろう


しかし、彼らは金を返せないから、金を欲しがる人、老人や貧困層にばかり金を注ぎ続ければ

いずれインフレになった時にシステムが破綻するし

金が欲しい人々には、非効率、ムダ、浪費や不正で経済破綻したものたちもいるから、

多くの労働者の税負担やインフレ課税で

そうした人々に金を配り続けることは政治的に容易ではないだろう


また、今は、富裕層に限らず家計や大企業の口座で金が停滞しているが

何度も言うように、根本的に、状況を変えたければ、グローバルな累進課税を強化するしかない


しかし、企業も個人も自由に移動でき、課税競争が起こっているから、

先進国では財政支出が増え続けるわけだ

>ヘリマネーとマイナス金利が加速し、市場が出口の見えない不安で揺らぐ今、日銀の債券購入規模の縮小や国債市場に買い手がつかないなど何か債券市場に異変が起これば、不安が一気に膨らみ、金利が急騰し、「悪いインフレ」が起こる

逆ツイストによる長期国債売(金利急騰)くらいで、急にインフレになる可能性はない


>問題は日銀がインフレをコントロールできるのか

金利が急騰すれば日銀が介入して容易にコントロールできる

そもそも、ヘリマネ(永久国債)は現状の政治状況では、ほとんど実現不可能だから、よほどデフレが悪化しない限り

インフレ嫌いの高齢者を中心とした大衆の支持を失わないためには、実行は難しい


せいぜい、地方へのバラマキを維持し、社会保障の膨張を支えるために赤字国債の増発が行われるくらいだが

それは先進国では共通のこと


さらに、いわゆる「悪いインフレ」は、コストプッシュインフレのことだが

それが実現するには、新興国を中心とした景気回復が起こり、一方で

バラマキや社会保障の効率化は進まず、日本の産業の優位性が失われ、

大幅な円安と資源価格の上昇が起こることが必要だから

シナリオが間違っている

>デフレ基調だからこそ、物価も上がらずなんとか生活ができた。ところが、デフレでは政府債務の実質価値が増大してしまう。この打開策がインフレターゲット

インタゲは単に期待に働きかけるだけだから、根本的な打開策にはならないが

デフレ基調なのは、グローバル及び国内での需給バランスの偏りが原因

こうした状況が変わっていけば、仮に中銀と政府がデフレを維持しようとしても、いずれ限界に到達する

大井の主張は、最近のサマーズ論文同様、部分的に正しそうに見えても

整合性のあるシナリオではなく、これだけでは論理的に破綻している


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/327.html#c4

[経世済民113] 株式市場が怯える「10月暴落説」 信じるに足る3つの根拠(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年9月17日 12:02:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2665]

あほらしい

仮に米国利上げで暴落して一時的に3割くらい下がったとしても、

TOPIXが3割減になることはない


仮に暴落するとしたら、欧州崩壊、大きな紛争や巨大災害など、何らかの他の要因が必要だが

そんなのは10月に限らず、いつものことだ


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/330.html#c1

[経世済民113] メタンハイドレート資源量試算 日本海側の「表層型」 6億立方メートル(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2016年9月17日 12:05:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2666]

>日本のガス消費量で約2日分

少ないな

しかも高コストなら、ほとんど当面は関係ないな

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/329.html#c1

[政治・選挙・NHK212] 判決文は不愉快。全ての知事が拒否したら基地が作れなくなるという開き直り。この論理では国は自治体の意向を完全に無視できる  仁王像
3. 2016年9月17日 12:46:52 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2667]

いっそのこと独立を目指すべきだろうな

過大な恩恵だけ受けて、負担はイヤは通らない

ま、それは、どこの地方も同じことだから

日本の安全保障を、きちんと地方も考え

最適かつ最小の軍備負担と

地方の負担に見合った見返りを考えるべきということだな

ゴミ処理場問題と同じ構図だ


今後、地方が主役の原則を強化していくなら、コンペにして、

毎年、これだけ金をくれるなら、設置してもいい

という自治体に手を上げさせ、最小の金額のところに決める

どこも手を上げないか、高すぎて税負担できないなら諦めて

ゴミが溢れても我慢しろ

侵略されたら奴隷化されても諦めろ

などという話だなw


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/890.html#c3

[政治・選挙・NHK212] 蓮舫氏の二重国籍問題は謝罪しても終わらない 軽毛
1. 2016年9月17日 14:05:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2668]

日本で二大政党への道は、当面は、かなり厳しい

これでは安倍自民サポーターと言われても仕方がない

次の選挙までに大不況が来るか、自民が安保関連などで大失敗するのを期待するしかないだろうw



http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/909.html#c1

[政治・選挙・NHK212] 朝ドラ『とと姉ちゃん』を、本家「暮しの手帖」が痛烈批判! 花森安治の反権力精神を描かないのは冒涜だ(リテラ)  赤かぶ
2. 2016年9月17日 14:23:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2669]

>NHKは花森の反権力というジャーナリストとしての思想を描くつもりなど毛頭なかった

あほらしい

当たり前だろ

所詮、NHKの朝ドラ、変な期待をする方が間違いだ

>実際の花森氏はスカートなど履いたことはなく

女に間違えられ、普通の男の姿じゃなかったのは間違いないだろ

http://drama-suki.com/hanamoriyasuji-joso#i-3
前髪はぱっつん、パーマをきかせた後ろ髪は長く女性的。
一見すると男性なのか女性なのかわからない彼の外見に、ある代議士は
「男性的な堂々たる声やな」「あんた、旦那さんおるんか?」と対談中は女性と思っていたらしい。

しかし彼の外見に関して興味深い事実があって
ビジネスパートナーだった大橋鎮子さんによれば「パーマをかけた長髪は事実だけどスカートは間違い」と断言しているとか。

幅広のキュロットのようにみえるけどそうでもなく、裾が広い半ズボンをはいていたから
そのように見えたのではと大橋さんは語っています


http://www.asyura2.com/16/senkyo212/msg/907.html#c2

[経世済民113] 1億総下流化を防ぐには原発再稼働が必要(Wedge) 赤かぶ
3. 2016年9月17日 14:29:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2670]

くだらん

当然、原発再稼動すれば、余計なコストが減り、経済にプラスにはなるが

いずれ寿命がくる

日本の長期的な衰退を止めることなど無理だ

また新規原発開発は、今の日本では政治的に不可能だし

放射脳愚民による訴訟リスクが大きすぎて電力会社も出が出せない

つまり現状では日本の衰退は避けられないと思った方がいい


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/335.html#c3

[経世済民113] 日銀外債購入、首相は法的に可能との見方=浜田内閣参与 ドル上昇、予想上回るCPIで利上げ確率上昇 1年期待インフレ低下 軽毛
1. 2016年9月17日 14:40:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2671]

>日銀外債購入、首相は法的に可能との見方
>日銀は外債を購入し、単にマネタリーベースを拡大してインフレを促すことが狙いだと主張することもできる
>浜田氏は、外債購入を支持する一方で、海外当局に納得してもらうのは難しい

当たり前だ

実質、為替介入だし、

仮に先物を使って為替に中立にしたら、ほとんど緩和効果など消え

最終的には税金を投機にくれてやっているようなものだ


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/334.html#c1

[経世済民113] 「不思議なクニ日本」騙される国の最先端。 貧富の差は、格差社会示すジニ係数0・57、 最貧国レベルの数字…(孫崎享氏) 赤かぶ
1. 2016年9月17日 16:57:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2672]

もっと勉強しろよ
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/298.html

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/340.html#c1
[経世済民113] 娘の質問に答えて(論長論短 No.277) 2.ベンチャーの聖地はシリコンバレーから中国へ 軽毛
1. 2016年9月17日 17:11:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2673]

>その哲学者は「金銭や権力から独立した普遍的な正義が存在する」と主張

と言うより、普遍的な行動規範のことを正義と定義しているということだ

そのような規範(例えば、恣意的な殺人、窃盗の禁止など)を安定した社会であれば、人々の間で共有しうる

それが「普遍的な正義が存在する」という主張のコアであって別に間違いではない

ただし、それが現実の世界で実現できるかどうかは別問題ということだ


>正義でも悪でも道具に過ぎず、目的ではない。人々が生活の中で正義を考えた場面は少ないはず。豊かな生活をすることが最も重要な目的

恣意的な権力者に痛めつけられ続け、金と親族以外、信じられないという

相対主義者で成功した富裕中国人には、単なる空論にしか見えないのは当然だろうな


http://www.dbj.jp/ricf/pdf/research/DBJ_DP_1206.pdf
理論経済学における「善」と「正義」: 個人と社会の相互作用

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/339.html#c1

[経世済民113] ≪日本の税金が高いは嘘!≫事実はOECD32カ国中27位。日本は「富裕層と大企業は税金が低い国」「貧困層は税金が重い国」 赤かぶ
1. 2016年9月17日 18:27:36 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2674]

またゴミか

>【日本の税金が高いは嘘!】事実はOECD32カ国中27位。日本は「富裕層と大企業は税金が低い国」「貧困層は税金が重い国」「富の再分配が働いていない国」

GDP比の歳入の順位だけで、上のような主張をしても、アホとしか言いようがない

少なくとも、主張に見合ったデータを出せよ

ちなみにアイルランドの法人実効税率は一桁

スイスも13%台まで下がるし

豊かな北欧諸国は軒並み日本より低いし、労働規制も緩和されている


http://ecodb.net/ranking/corporation_tax.html
世界の法定実効税率ランキング

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-08-25/OCGGX06K50YJ01
スイス ジュネーブ
8月30日に法人税率を現行の24.2%から13.49%への引き下げを提案する。5年間の移行期間中はこれをやや上回る13.79%となりそうだ 

http://business.newsln.jp/news/201609021706100000.html
EUがAppleがこれまでアイルランドに支払ってきた法人税額は正規の金額よりも過小であるとし、130億ユーロの過少申告分の支払い命令 

アイルランド政府は、EUがこうした決定を下したことに関して「到底承服しがたい」と述べていた。

アイルランドの法人税は諸外国に比べて低いのが特徴となっているが、EUの調査の結果、Appleが支払っていた法人税率は2003年で1%、2014年は0.005%とアイルランドの法律で定められている法人税率を著しく下回っていることが判明。これを受けてEUは、Appleが支払っていた法人税額は過小申告であると認定し、130億ユーロの法人税支払いを命じていた。


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/345.html#c1

[経世済民113] 日本の税金は世界で2番目に高い?→事実はOECD32カ国中27位でデンマークの6割と低い、日本の税金は富裕層と大企業ほど 軽毛
1. 2016年9月17日 18:49:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2675]

この人のデータの致命的な欠陥は、GDP比での税収で順位を見て、それでOECDと比較していること

例えば2013年のように企業が儲かってないから法人税収が低いという状況を完全に無視して順位を書いても全く意味がない


そして大企業の税率が低く見えるのは、投資減税を積極的に活用しているからであり、これは当時の民主党デフレ不況時に限らず、日本のような衰退国では当然行うべき政策だ


次に所得が億を超える超富裕層は、日本ではほとんどいないが、税率が低いのは配当課税が優遇されていることによる

これは銀行利子への課税と同じにすれば、20%になるから

それと同じにするのが一見合理的だが、

そもそも、配当所得自体は、高率の法人税を支払った後の2重課税になっているので

これも企業の資金調達と投資へのマイナスの影響、株価下落によるM&Aリスクを高めるというデメリットがあることも認識しておくべきだ

まあ、現実にはこうした超富裕層は、ほとんどいないから20%にしても問題はないとも言えるし、逆に高くしたから再分配の原資が急増するわけでもない

加えて年収億を超えた人間の社会保険負担率が下がるのは当然だ、そもそも医療や年金は払った額が増えても恩恵が増えるわけではない

逆に数千万になっても負担率が上がり続ける方が、おかしいとも言える

それなら始めから、こんなものは廃止して、BIを実現し、税金で賄う方が遥かに合理的だろう


実際は、日本の場合、中低所得層への課税が少なく年収〜1千万程度の、最もボリュームの多い上位所得層の負担が大きいのが現実

と言うか、そもそも巨額の財政赤字とQEによって財政ファイナンスしているのだから税収が少ないのは当たり前ということだ


また再分配に関しても間違っており、日本は異常に高齢者が多いにも関わらず、再分配後のジニ計数は改善している


とにかく、デマが多いし、仮にグローバルな大企業に懲罰的な高い法人課税を行ったところで、日本経済や雇用にとってマイナスにしかならない

もう少し、経済の現実を理解した方が良いだろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/346.html#c1

[経世済民113] ≪炎上≫男のみの入店を禁止するフェミニストなレストランに批判殺到 赤かぶ
1. 2016年9月19日 09:05:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2676]

くだらん

女性専用車両と違って別に害はない

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/386.html#c1

[経世済民113] 高まる現金廃止論は危険思想!国民の財産毀損やプライバシー侵害横行のおそれ(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年9月19日 09:09:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2677]

あほらしい

脱税防止や資産課税が厳密にできるなど、遥かにメリットの方が多い

まあ、後ろ暗い人間は、今でも金など現物を取引に使っているから

そちらに国税と警察が集中できるようになるから、さらに監視は完全に近づく



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/383.html#c1

[自然災害21] 次の関東大震災は予想外の新タイプ巨大地震か!?千葉周囲にM8クラスの断層!韓国と日本の連動も! 赤かぶ
3. 2016年9月19日 09:43:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2678]

>韓国で史上最大規模地震 日本への飛び火

相変らず、くだらんな

それより遥かに大きな地震が、もっと日本の近くで頻発している

それに比べれば韓国の、あんな小さい地震なんて無視できる

連動以前の話だ



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/619.html#c3

[国際15] 「奴隷」扱いされるベトナム人留学生たち 背景には国策が存在か:監督官庁に覚悟はあるか‥ 手紙
1. 2016年9月19日 09:53:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2679]

>歪んだ日本の政策が外国人留学生を搾取し、苦しめ、また追い込まれた彼らの犯罪を増やし、さらに一部日本人の拝外主義を招くという悪循環

また政府のせいにして誤魔化しているが

根本には、常に自分の目先の利益しか考えず、目先のカワイソウな人以外、臭いものには蓋をする国民の身勝手さがある

それは日本に限った話ではない


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/327.html#c1

[経世済民113] うわさの「火元」は安倍首相 「日銀の外債購入」はあるか(J-CASTニュース) 赤かぶ
2. 2016年9月19日 16:20:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2680]

>うわさの「火元」は安倍首相 「日銀の外債購入」

あほらしい

当面ないよ

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/391.html#c2

[経世済民113] マンション格差が問われる時代 考えて買いたい「35年後の資産価値」 本当は教えたくないマンション業界の秘密(ZAKZAK 赤かぶ
1. 2016年9月19日 16:27:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2681]

格差というより、単なる差だな

>35年前、2人のサラリーマンが東京でマンションを買った。1人は郊外の駅から離れた場所に広めの4LDK。もう1人は近郊の駅近で狭い2LDK。価格はそれぞれ4000万円前後
>郊外の4LDKは800万円

賃貸で4Lに住んでいたよりは安上がりだろ

それにバブル期での購入だったら目も当てられないし

2LDKが今後、暴落したり地震で住めなくなるかもしれない

くだらんことで一喜一憂しても、あまり意味はない



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/397.html#c1

[経世済民113] ≪経済インサイド≫財政難に苦しむサウジアラビアやロシアが虎の子の石油会社を売り始めた! 日本には千載一遇のチャンスだが… 赤かぶ
2. 2016年9月19日 16:33:20 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2682]

本来、日本は、かなり有利な取引ができていたのだが

放射脳と民主党のせいで、原発停止に追い込まれた損失は大きいな



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/396.html#c2

[経世済民113] 100円割れならドル円需給激変 1ドル=90円台定着の公算高まる(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年9月20日 08:57:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2683]

日米のインフレ率の違いから見て、現状の90円台は妥当な水準

そして投機ではなくファンダメンタルに基づく通貨高は国益に適う


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/421.html#c1

[経世済民113] 2030年には47万人が「死に場所難民」に! 病院でも家でも死ねない人が続出〈dot.〉 赤かぶ
1. 2016年9月20日 09:04:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2684]

くだらん

>病院でも家でも死ねない

死にそうになったら(死んだら)、救急車を呼べばいい

>自宅で亡くなる場合、かかりつけ医がいないと「不審死」として扱われ、警察に届けないといけない

別にそれで問題ないし

いずれリモート在宅医療でバイタルを管理するようになれば、全く問題はなくなる



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/415.html#c1

[経世済民113] 金融庁が銀行を踏み台に狙う保険業界の情報開示(週刊ダイヤモンド) 赤かぶ
1. 2016年9月20日 09:10:31 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2685]

大手生保の還元率は低く、はっきり言って有害無益

地銀を淘汰し、高コストな生保の淘汰が進めば

さらにムダはなくなり、余計な生活コストは減る


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/420.html#c1

[経世済民113] 既に日銀は約10兆円の損失を抱えている  小黒一正( 法政大学経済学部教授) 赤かぶ
3. 2016年9月20日 09:24:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2686]

>既に日銀は約10兆円の損失

そんなの当たり前だろ

だから大分前から国庫納付金を減らして、引き当てを積み増ししているんだよ


中国や欧州危機が続き、世界経済が縮小している危機的状況の中で

貿易に依存する日本が、誰も何の負担もなしに景気や雇用の下支えなどできないということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/411.html#c3

[経世済民113] 日銀の金融政策について考える(在野のアナリスト) 赤かぶ
1. 2016年9月20日 09:30:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2687]

相変わらず低レベルの揚げ足とりばかりだな

少しは、まともな金融経済政策でも提案してみろよ

ま、無理だろうが

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/405.html#c1

[経世済民113] 360円/ドルだったのに現在は円高ドル安、なんで円は高くドルは安くななったのでしょう(6省庁へメール) 公平君
2. 2016年9月20日 09:32:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2688]

全然学習してないからだよ

少しは現実を見た方がいい

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/409.html#c2

[政治・選挙・NHK213] 『とと姉ちゃん』反戦メッセージ封印の一方でモデル「暮しの手帖」編集部には「政治色が強すぎ」と批判が!(リテラ) 赤かぶ
1. 2016年9月20日 09:43:51 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2689]

戦後のメディアは赤が主流

それほど日本の中では偏っていたわけでもない

だから今の世界の常識から掛け離れた異常に平和ボケした日本があるわけで

海外から来る人も、日本では安心できるわけだ

しかし、そうした見せ掛けの平和も、所詮は

強大な覇権国米国の属国として経済的に発展できたから可能だっただけで

そう遠くないうちに終わる



http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/193.html#c1

[経世済民113] ≪夫婦と年金≫“下流老人”“老後破産”に陥らない 老後の資金計画を上手に作る4つのポイント(オトナンサー) 赤かぶ
1. 2016年9月20日 11:58:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2690]

>最低限の生活とされる月22万円であっても、5年間で計1320万円が必要

最低限?

普通に暮らしていても、そんなにかからないけどね


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/425.html#c1

[経世済民113] ブラック化する非正規・公務員の実態――2年半で67回雇い主変更、自治体の「社保外し」の手法(日刊SPA!) 赤かぶ
2. 2016年9月20日 12:41:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2691]

あほらしい

競争力が下がって成長が低下し、さらに少子高齢化で経済が衰退、地方財政が縮小・悪化しているのに、

老人向けを中心に公的サービスを維持・膨張しようとすれば、必然的に、賃金をカットせざる得なくなる

自業自得

当たり前の話だ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/424.html#c2

[経世済民113] トヨタの「オカルトっぽい新技術」にクルマ好き困惑(R25) 赤かぶ
1. 2016年9月20日 15:37:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2692]

>車体が帯びた電気を、最適に配置したアルミテープによって効果的に放出、これにより走行中の車体の空力バランスを部位ごとに変化させ、直進安定性、回頭性などの向上に寄与

別にオカルトではない

電磁流体力学的には、確かに、表面の電荷分布が変化することで、流れに影響があることは間違いない

ただし、本当に、統計的に有意な空力特性の変化が検出できるか

それが気温や湿度、降雨などの天候で、どう影響されるかなど、疑問は尽きないね

http://web.tuat.ac.jp/~mechwrld/pdf2015/10_nishida.pdf
先進的流体制御デバイス“プラズマアクチュエータ”
• プラズマの力で風を作る 

プラズマアクチュエータとはプラズマを利用して
風を作るデバイスで,新しいプラズマの工学的
利用方法として注目を集めています.互い違い
の2枚の電極で絶縁体を挟んだだけのデバイ
スで,シンプルな構造が特徴です.電極間に数
kV数kHzの変動する電圧(交流電圧)を加える
ことで絶縁体表面に放電を起こし,プラズマを
作り出します.このプラズマの力で風を発生さ
せるのがプラズマアクチュエータです.

• プラズマアクチュエータの工学的可能性

プラズマアクチュエータの応用として最も有望だと期
待されているのが,物体周りの“空気の流れの制
御”です.空気中を移動する物体(飛行機や車,電
車などなど)の周りには空気の流れが形成されます.

物体はこの空気の流れから力を受けます(これを空
力と呼び,空気抵抗や揚力がその代表例です).つ
まり,空気の流れを制御できれば,空力を制御する
ことが可能なのです.プラズマアクチュエータを物体
表面に設置し,発生させる風の力で流れを制御する
ことができるのです.
翼周りの流れの制御
【藤井ら(JAXA)】
プラズマアクチュエータ
航空機の空気抵
抗低減による燃
費向上などに期
待されています
プラズマアクチュエータを作ってみよう
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/417.html#c1

[自然災害21] ≪不気味≫富山東部で群発地震が発生!小規模な揺れが1ヶ月で300回以上!気象庁が注意喚起へ 赤かぶ
2. 2016年9月20日 16:38:34 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2693]

たまには富山にも地震があった方が、予行演習になって良いだろう

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/621.html#c2
[経世済民113] まだまだやりそう、マイナス金利と金融緩和 一言主
1. 2016年9月20日 16:42:40 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2694]

全く学習能力がないな

マイナス面の裏にはプラス面があり、その逆も然りだ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/428.html#c1

[国際15] 日常生活のすべてが中国に流出?!中国製監視カメラの恐怖―英紙 赤かぶ
1. 2016年9月20日 16:46:36 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2695]

くだらんな

膨大な大衆の個別データなど、あくまでもまとまったビッグデータとしての価値しかなく

個別には、ほとんど価値はない



http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/347.html#c1

[経世済民113] 貧困・病気・孤独…定年後の3つの不安解消、50歳を過ぎたら準備を始めようnikkei BPnet() 赤かぶ
1. 2016年9月21日 15:08:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2696]

>定年後、今までと同じように働いていると思いますか? それとも、テレビを観ながら居間でゴロゴロする生活をしていると思いますか? どちらが幸せだと思いますか

人それぞれで良いんじゃないか

生産性が低く無能な人間が、普通の人と同様の労働を強制されたら拷問に等しく、簡単に過労死に追い込まれるだろう


一方、自己効力感を味わい、難しい仕事を達成し、さらに効率的な生活が好きな人にとっては、

いくら金が余っていても自宅でゴロゴロやただの贅沢三昧生活など、まさに拷問に等しい



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/457.html#c1

[経世済民113] 日本株は大幅高、日銀が追加緩和−金融株が急騰し円安で輸出も高い 深掘なし TOPIX型ETF期待 長短金利操作付きQQE 軽毛
1. 2016年9月21日 15:34:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2697]

日銀も市場も、大体、予想通りの動きだが、日銀単独の金融政策自体が、ほぼ限界である点には変わりはない。

もちろん間違った政策というわけではないが、あくまでもサポートできるだけ

そして、政策コストは、今後、高まっていき、いずれ出口において国民に転嫁されることになる。

何度も言うように、改革なしでは、茹でガエルは避けられないということだ。


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/459.html#c1

[経世済民113] 「破滅への道」たどる中国のあくなきインフラ建設 中国の拡大続ける信用リスク  MBA出願動向が映す経済状況、米欧で差歴然 軽毛
1. 2016年9月21日 18:03:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2698]

>2014年に積み上げられた債務28兆2000億ドルの3分の1に相当する予算超過を招いたという。規模を縮小しない限り中国は「インフラ主導の金融・経済危機に向かい」、その影響が世界的に波及

昔の日本を見ているようだなw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/463.html#c1

[経世済民113] かつては“高嶺の花”ニュータウン いまは地価8分の1 一挙に高齢化〈AERA〉 赤かぶ
1. 2016年9月21日 18:15:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2699]

くだらん不動産の購入のために若者が搾取されなくなったという点では朗報だな

大幅な技術革新とコスト低下により、規制で守られた産業以外、過去に比べ、生活費は遥かに安くなった

今後、住宅コストがさらに下がれば非正規でも、昔は今の過労死レベルだった正社員より、遥かにWLBは高まり、生活の質も高くなるというものだ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/456.html#c1

[経世済民113] 今度は銀行ATMの手数料の「値上げ」だそうだ!!  赤かぶ
14. 2016年9月21日 18:23:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2700]

あほらしい

マイナス金利が深堀されれば、当然、コストが転嫁されるのは当然

ATMや窓口の手数料が上がるのは別に不思議でもなんでもない

しかし、現実には深堀は、あまりされないだろう


>>11 日本銀行は株式会社だ。 49%の株を外人が持っている。この意味が解かるよね。だからアメポチ

まだ、こんな無知がいるんだなw

https://www.boj.or.jp/about/outline/
日本銀行は、日本銀行法によりそのあり方が定められている認可法人であり、政府機関や株式会社ではありません

日本銀行の資本金は1億円と日本銀行法により定められています。そのうち55,008千円(平成27年3月末現在)は政府出資であり、残りは民間等の出資となっています。なお、日本銀行法では、「日本銀行の資本金のうち政府からの出資の額は、五千五百万円を下回ってはならない。」と定められています。

日本銀行の出資者に対しては、経営参加権が認められていないほか、残余財産の分配請求権も払込資本金額等の範囲内に限定されています。また、剰余金の出資者への配当は払込出資金額に対して年5%以内に制限されています。
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/381.html#c14

[経世済民113] 日銀の「総括検証」は何の意味も持たない なぜ黒田総裁はいつまでも間違い続けるのか(東洋経済) 赤かぶ
1. 2016年9月21日 18:30:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2701]

相変らず、かなり低レベルだな

>デフレは好不況の「原因」ではなく、「結果」にすぎない
>物価が上がれば景気が良くなるわけではない

そんなことは黒田も何度も言っている

せめてBOJのレポートくらい目を通せよ


そもそも愚民たちが、白川日銀の緩和に不満で、政治要求した結果、

今の日銀の超緩和政策があるのだから

具体的に、どういう対案で、景気を良くできるか言わなければ何の意味もない

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/466.html#c1

[経世済民113] 8月の貿易収支、マイナス187億円 3カ月ぶり赤字(朝日新聞) 赤かぶ
1. 2016年9月21日 18:39:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2702]

貿易収支が赤字というだけでは、別に何も問題はない

ま長期的に輸出が減少し続けるようなら、いずれはコストプッシュインフレにはなるw



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/467.html#c1

[経世済民113] ばか者!だったら寿司を食うな!  赤かぶ
1. 2016年9月21日 18:46:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2703]

>回転寿司「シャリ残す」女性が増殖中 「糖質制限中だから」は許せるか

くだらんな

単に、そういう女性向けに減シャリ寿司を出せばいいのだよw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/468.html#c1

[経世済民113] 日銀の真の狙いは「緩和策の限界」隠し  暮らしに明暗 年金利回回復、住宅ローン上昇 ドル90円台か  マイナス金利功罪 軽毛
1. 2016年9月22日 10:11:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2704]

>企業が設備投資を全くしない状態が続けば、日本の潜在成長率はもはやマイナス
>先進国でありながら、潜在成長率がマイナスであるような異常な経済

何度も言っているように、茹でカエル化は時間の問題だよ

避けたいなら根本的にシステムを変える必要があるが

メインシナリオは、既得権にしがみつき、改革に反対する愚民たちによる

長期衰退と貧困化だろう

それは日本に限った話ではなく、先進国共通だろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/487.html#c1

[経世済民113] あなたは「安かろう、悪かろう」の人材か?「バカはバカのままであり、アホはアホのまま」 這い上がれない未来 軽毛
1. 2016年9月22日 14:14:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2705]
>私は、病院で健康診断を受けました。血圧や検尿、心電図など、簡単なものです。この検査は市役所などの自治体が行うもので、国民健康保険に入り、お金を払っている人は無料
>「バカはバカのままであり、アホはアホのまま」と実感します

同族嫌悪というやつかな

しかし超富裕層も大衆も大して寿命は違わないし

所詮、長生きすれば最後は、皆、知的&身体障碍者だw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/496.html#c1

[経世済民113] 日本の不動産価格のインフレーション―アメリカが主導権を握っている 『ニューノーマル』不動産市場を通して読む 軽毛
1. 2016年9月22日 15:08:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2706]

>金融緩和策は名目金利の上昇を抑制しつつ、予想インフレ率を引き下げるので、これらがあいまって企業が設備投資に積極的になる、というロジック

ここは「予想インフレ率を引き上げる」の間違いだな

それに貨幣数量説に基づく投資・消費増が十分機能しなかった理由は、

第一に国内要因、つまり劣化した人口構造、競争力を失った税制や労働規制、企業経営の高齢化による投資意欲の低下

第2に、欧州や新興国など海外危機に基づく、リスク回避

日銀の統括検証でも十分に検討されたかと言えば、疑問は残る


>米国の金融政策の正常化の影響を受けてこのインフレは萎みつつある

ただし、今後、米国金利上昇が期待ほどでないから急激な引き締めにはならないだろう

一方で、金融機関や年金運用に配慮し、マイナス金利深堀もなければ不動産投資もまた下向きになっていくだろう


課題先進国日本で、新しい金融実験が続く結果、政策コストとベネフィットが、より明確になり、世界に貢献していると言えるだろうw



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/499.html#c1

[経世済民113] 地方で進化する“高齢者の足”と課題〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2016年9月22日 15:16:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2707]

弱者対策には、規制緩和が有効な場合が多いということが、良くわかる



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/493.html#c1

[経世済民113] 貯蓄できるからこそ さらに増やす攻めの家計へ(NIKKEI STYLE) 赤かぶ
1. 2016年9月22日 15:21:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2708]

塾通いの小学生2人がいて、しかも共働き4人家族で、20万台の生活費か

老後2人の最低生活でも22万というのが、いかにデマかということが良くわかるなw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/495.html#c1

[経世済民113] 自動運転車の事故は「原理的に」避けられない!? AI技術の死角 テスラの死亡事故が残した教訓(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年9月22日 16:57:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2709]

くだらんな

統計的なAIに依存しない手段などいくらでもあるから

今回のような事故は当然なくせるし、さらに難しい状況もクリアできるようにはなる


しかし自動運転に限らずどんな運転手でも、普通に制限速度で運転しているときに

基地外が物陰や死角から急に飛び出してくれば、事故は避けられない


つまり原理的に事故はなくせないから、一般の安全運転以上のレベルまで改善できれば十分ということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/502.html#c1

[経世済民113] 円が対ドル100円近くに上昇、日銀政策の微調整は無力の表れとの見方 利上げ圧力にひるまぬイエレン議長、米経済の拡大余地 軽毛
1. 2016年9月22日 19:39:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2710]

イールドカーブのコントロールと為替のコントロールすら、ほぼ金融政策の限界を超えている

そこに、さらに雇用や実質賃金まで中銀に要求して、できなければ文句を言う愚民たち

先進国の先は暗いな


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/505.html#c1

[経世済民113] 日米中銀が正反対な動き、投資家は板挟み  FRB現状維持、利上げ根拠の強まり認識ー賛成多数、だが金利と成長見通し下方修正 軽毛
2. 2016年9月22日 20:11:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2711]

>来年の予想は2.0%で維持したが、長期的な見通しは2%から1.8%に引き下げた

にもかかわらず利上げというわけだw

昔の日本のゼロ金利解除を思い出す


米国も日本化が進み、新常態が実現しつつあるとは言えるが

移民や技術革新で先端を行き、格差を恐れない米国は、日本ほど悪化はしていない

その分、治安が悪化するわけだが、それもまたテロ紛争対策という名目で軍需公共事業という需要拡大策にもなる

再分配のクリントンも、減税トランプも、財政赤字拡大要因だし

雇用と賃金は暫く拡大、原油価格が一服ている現状では、当面、デフレが深刻化するリスクは低いだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/506.html#c2

[経世済民113] 日銀「新たな枠組み」に冷めた見方が多いワケ(東洋経済オンライン) 赤かぶ
1. 2016年9月22日 20:23:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2712]

>金融緩和が効果を発揮するには、潜在成長率を高めていかなければならず、結局は成長戦略や構造改革が必要

黒田に限らず、昔から日銀や多くの経済学者が言い続けてきたことだが

総論賛成、各論反対で、どの政権でも、ほとんど何も進まないのが現状というわけだw



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/508.html#c1

[経世済民113] 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第189回 なぜ日本はデフレ脱却できなかったのか?  赤かぶ
1. 2016年9月22日 20:35:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2713]

>驚くべきことに9月5日、黒田総裁は講演で、現在の物価低迷について「原油安や消費税増税、海外経済の減速が影響している」と説明した。ついに黒田総裁の口から「消費税増税」という言葉が出た

これは間違い

前から、消費税増税が、物価に対してマイナス要因であったことは認めている

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23HJH_T20C16A3000000/
2014年4月の消費税8%への引き上げの現在への影響について、成長率は前四半期と比較をするため下押し圧力は次第に剥落するとした。ただ増税前に比べ実質可処分所得は減少するため、消費に対する影響はある

>日本銀行にはぜひとも「消費税増税などの緊縮財政」により物価が上昇しなかったと正しく断じてほしい。原油安や海外需要縮小ではなく、「緊縮財政が諸悪の根源」との認識が広まって初めて、わが国は「財政政策による十分な需要創出」という正しい道を歩むことができる

そう単純ではない

一般に緊縮財政で財政赤字が減った方が、経済成長率が高まることは立証されているし

明らかに海外経済危機が日本の輸出を押し下げ、デフレ要因になったし

一方で資源安が日本に実質賃金上昇という「良いデフレ」をもたらしたことも確実だ

また人口要因や既得権維持の規制要因も無視できない

ただ公共工事や減税などでバラマいても、所詮、短期的効果だけで、

財政赤字の累増という結果だけが残る

何度も言うように、システム自体が劣化しているのだから、簡単ではないのだよ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/511.html#c1

[経世済民113] アベノミクスは、どうなる?(上)―国民の期待に応えられるか? ― 津田栄(皇學館大学特別招聘教授) 赤かぶ
1. 2016年9月22日 20:39:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2714]

愚民たちの現実を無視した過大な期待に応えられる政権など、この世界には存在しないよw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/509.html#c1
[経世済民113] 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第189回 なぜ日本はデフレ脱却できなかったのか?  赤かぶ
3. 2016年9月22日 20:57:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2715]

>>02 消費税を上げないと日本の金はすべて国内投資に使われてアメリカには流れなくなってしまう

相変わらずの低知能ぶりだなw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/511.html#c3

[自然災害21] 韓国が学びたい「地震先進国」日本のお寒い現状 今こそ必要なこれまでの発想にとらわれない学説(JBpress) 赤かぶ
1. 2016年9月22日 21:57:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2716]

>韓国が学びたい「地震先進国」日本のお寒い現状 今こそ必要なこれまでの発想にとらわれない学説
>角田氏の熱移送説

またか

通常のガン治療が100%効かないからといって、実証データがほとんど無い怪しい民間療法を持ち上げるのと同じパターンだな
 



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/624.html#c1

[不安と不健康18] デンタルフロス神話、崩壊の衝撃:フロスを使つても歯垢除去や歯肉炎に効果ナシと米政府 あっしら
2. 2016年9月22日 22:05:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2717]

虫歯対策には、口の中のpHを急激に下げる砂糖を食べないことが一番効果的だ

歯槽膿漏にはタバコも非常に良くない


http://www.asyura2.com/16/health18/msg/110.html#c2

[経世済民113] アベノミクスは、どうなる?(下)― アベノミクスの成否が日本経済の分岐点になるか ―  津田栄(皇學館大学特別招聘教授) 赤かぶ
4. 2016年9月23日 00:50:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2718]

>潜在成長率引き上げのために一層の構造改革を徹底するように言ったのは正しいのですが、行動につながっていない

つまりアベノミクスは正しいが、愚民の抵抗で実行できないという

何度も言われている当たり前の結論か


>アベノミクスを含めて経済政策を行う上で求められるのは、国民に、成長戦略によって、その先にある日本として将来のあり方や姿を示し、明るい未来を見せて、自信を持たせることではないでしょうか

できもしない幻想を語ったところで空しいだけ

結局、さらなる幻滅で民主党の二の舞になるだけだw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/517.html#c4

[経世済民113] 日米の中央銀行の動き(在野のアナリスト) 赤かぶ
1. 2016年9月23日 00:57:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2719]

>むしろ100円台でとどまっているのが奇跡、というか、恐らくは当局から要請をうけた企業らが必死で為替予約を入れたりして、円高を食い止めているのでしょう

相変わらずバカなやつw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/518.html#c1

[経世済民113] 黒田総裁の「いやいやながらのUターン」 これから政府と日銀の「総力戦」が始まる(JBpress) 赤かぶ
1. 2016年9月23日 01:13:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2720]

>難しいのは、これからの退却戦だ。330兆円以上に積み上がった国債を日銀が売ることは不可能なので、安倍政権が財政を健全化し、金利の急上昇(国債の暴落)を防ぐことが大事

相変わらず池田は増税推奨らしいが、当面無理だ

そして現状、政府は歳出削減もできない(しない)

当然、黒田日銀は金利急上昇(国債暴落)を放置してまで現状の緩和路線から退却する気はないだろうw


http://agora-web.jp/archives/2018286.html
消費税は財政危機の氷山の一角
増税を先送りして負担世代の税負担を増やすことは不公正

http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/07/post-708.php
消費税を増税すれば「デフレ脱却」できる | 池田信夫


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/519.html#c1

[経世済民113] 「130万円の壁」放置が若者を下流老人予備軍にする(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年9月23日 10:22:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2721]

>社会保険の適用拡大の遅れは「下流老人」を大量発生

社会保険の適用拡大の遅れが「下流老人」を大量発生させるわけではない

非正規で問題なのは、スキルの蓄積ができない低レベル労働者が多いこと

有能であれば既に中小正社員以上の待遇(給与、労働条件)だから

そちらの対策の方が重要


一方、企業の生産性上昇なしに、単に適用が拡大になれば、

非正規の雇用が減って失業が増え、低スキルの中小企業労働者を中心に、

正社員の待遇が悪化し、全体として貧困化が進むだけだ

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/532.html#c1

[経世済民113] 黒田日銀総裁まさかの「敗北宣言」は、アベノミクス終焉の前兆か 経団連の反発、クーデター説も…(現代ビジネス) 赤かぶ
3. 2016年9月23日 10:46:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2722]

単に2年程度で2%インフレ達成を基準にすれば失敗だが

元々、QE政策というのは、ゼロ金利では、景気刺激効果はないものだから

単に期待に働きかけただけだ


そして、これだけ壮大な実験を行って、円買い投機を巻き戻し

政府がほぼ無策の状況で景気や雇用を改善できた

(同時期の中国や韓国など、潜在力が上回る競合国と比べてみれば明らかだ)

そして需給バランスさえ維持できてれば、

GDPに匹敵する国債購入を行っても、ハイパーインフレどころか

ほとんどインフレなど起こらないことを実証できたのは大きい

ただ何度も言うように、ソロスチャート信者に期待して期待をコントロールできるのは、所詮、短期だけ

多くの内外からのマイナスショックや、国内の構造的要因が全て下向きに働けば、効果は消える

つまり国民、市場、企業からの期待が大きすぎたということだなw



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/528.html#c3

[経世済民113] 日銀の「新手法」が銀行経営を改善しインフレ率を上昇させる仕組み(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年9月23日 11:13:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2723]

>正常な経済では、長期金利はインフレ率と近くなるのである。言い換えれば、長期国債の利回りとインフレ率は均衡する

より正確には、インフレ期待が長期金利に反映されるということ

別にCPIと10年物国債の利回りが一致するのが正常?なわけではない


>長期国債金利までもマイナスになっているということは、「長期に渡ってインフレ率がマイナスになる」ということ
>つまり、長期金利を上げることが、市場のインフレ期待を高めることになる

これも間違ったロジック

日銀は長期金利を下げることはできても上げることなどできない


>今回、目標を「金利」に戻し、イールドカーブをスティープ化(長期金利の上昇)することによって、インフレ率も上昇

今回は、銀行・ファンド対応で、長期債の購入を拡大せず、金利目標という新たな縛り(QEの制限)を決定したから、売られて金利が上がっただけのことであり

いくら長期金利を2%にしようとしても、インフレ期待自体が変わらない限り、コントロールなどできはしない

>米国のFRBはまさにこの部分に気がついており、いち早く「正常化」に向かった。
>正常化の意味は、具体的には金融市場の一部である“銀行”の経営の正常化と、“物価”上昇率の正常化を指している。

無意味なトートロジーだなw

米国の場合、既にインフレ率や雇用が改善し、QEも終わったから、金利を押し下げる効果が消えただけ

別に「デフレ下で長期金利を押し上げればインフレになる」などという、変な考えではない



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/531.html#c1

[経世済民113] 目で見る金融緩和の「総括的な検証」と「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」 軽毛
1. 2016年9月23日 12:35:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2724]

>「量的・質的金融緩和」はどんな効果があったのか
>@2%の目標を実現すると強く約束し、実際に大規模な緩和を行うことで、人々の物価に対する見方を変えること(予想物価上昇率の引き上げ)、A大量の国債を買うことで金利を引き下げること(名目金利の引き下げ)の2つ
>1.で書いた通り、「量的・質的金融緩和」は実質金利を下げるという効果を通じて、デフレではない状態
>原油価格の下落などの逆風によって、予想物価上昇率の押し下げに働いたことが、2%を実現できていない原因

通貨安・株高効果は、@に入っていて、インフレ期待上昇による実質金利低下が、その原因と見ているようだが


>そこで、@の要素を強める方策を採ります。具体的には、物価上昇率の実績値が安定的に2%を超えるまで、通貨供給量(マネタリーベース)を増やし続けると約束

>指定する利回りによる国債買入れ<指値オペ>など導入
>最適なイールドカーブ(短期・長期の金利)の形成
>「量的・質的金融緩和」以来使ってきた様々な資産買入れを拡大することや、状況によっては、マネタリーベースの拡大ペースを加速

前も書いたように、金融緩和政策で長期金利を引き上げることはできない

さらに、こうした手段を、副作用を考慮して、どこまで進められるかは疑問だ

現実には大したことはできない、という読みが、現状での市場の主流ということだな


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/536.html#c1

[経世済民113] 日銀が「量的緩和」を残したのは間違いだ(東洋経済オンライン) 赤かぶ
1. 2016年9月23日 12:41:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2725]

>日銀が「量的緩和」を残したのは間違い

必ず、こういうおかしな極論を言う奴がでてくるなw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/534.html#c1

[経世済民113] 日銀とFRBのキャッチボールにご用心 社債発行ブーム? 違和感 国債市場の無力化 G円安見通 投信4年ぶり低 米大運用損 軽毛
1. 2016年9月23日 14:03:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2726]

>メリット・コスト・リスクの方程式 日銀はこれら3つの点全てでつまずきつつある
>日銀にとっては条件付きで一連の措置を打ち出した方が、短期的にも長期的にもずっと好ましかったのではないか
>その条件とは、アベノミクスの第3の矢の実施に向けて、日本政府がもっと断固とした行動を取るということだ。経済の競争力を高めることを狙い、職場での性差別の是正や企業統治の改善、労働市場改革、財政政策の効果向上を通じた成長重視の構造改革を意味する。これこそが日本に限らず各国政府が重点を置かなければならないもので、中銀がさらなる政策の実験を行うことではない

この辺は、前から言っているように、同意見だが

結局、金融経済政策の問題というより、政治問題(愚民対策)ということだ

それに金融政策の限界を試す実験というのは面白いし、いろいろ得るものもある

そして何といっても、やらないと愚民は納得せず、いつまでも中銀に依存し続ける

そして、最終的に、改革を嫌う愚民たちが選ぶ政府が、QEによる財政ファイナンスから抜けだすのは無理だろうなw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/540.html#c1

[経世済民113] 高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 日銀にだまされたマスコミ 「枠組み変更」、実は「何もやっていない」(J-CASTニュース) 赤かぶ
2. 2016年9月23日 16:03:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2727]

>金融庁はこれ以上マイナス金利をやらないでもらいたいという意向だ。それは、マイナス金利は日本経済のためにはなるが、当面の金融機関収益を失わせるから

これは間違いだろう

現状、日本の金融機関は欧米と違い、貸出金利が低い

貸し出し金利規制も厳しいため、低リスクの資金需要が低く、過当競争なのが主因だ

だから、この構造改革を行わない限り、マイナス金利にしたところで貸し出しは増えず、日本経済のためにもならない

>財務省は、安倍政権の積極財政をよしとせず、さらなる国債発行を嫌っている。日銀も、もともと国債買入に消極的であり、黒田総裁が隠れ財務省ということを知っているので、財務省に同調しがち
>こうして、マイナス金利も国債買入増額の量的緩和も封じられた。と同時に、長短金利スプレッドを確保して、いっそう金融機関の擁護を決定的にした。その代償が、インフレ目標の達成期限の先送り

ここは結果としては間違いではないが、ポイントは、そうした政治的理由よりも

QEを拡大すると、自動的に長期金利が下がっていき、マイナス金利と同様、金融機関の融資機能が損なわれる

しかも将来の日銀のバランスシートが確実に悪化するために出口での国民負担が大きくなることなどを警戒しているということだ


>政策変更して目標達成時期を先送りした。やるべきことをやらないと、後で日本経済にしっぺ返しが来る。急激な円高にならなければいいが

FRB次第だが、多少の円高による輸出関連企業やインバウンドへのダメージは、いずれにせよ避けられない

前も言ったように、これまでが良すぎたということだw



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/541.html#c2

[経世済民113] リタイア世代にとって車は金喰い虫そのもの(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年9月23日 18:59:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2728]

前も書いたが

一般大衆が車を所有するのは時代遅れになるだろう

特に都市部では基本は自動運転EVをスマホ予約して使うようにすれば、

環境にも優しいし、安全で駐車や労働力など大幅なムダをカットできる

一方で化石燃料者には高額課税する

超富裕層は好きにすればいいw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/542.html#c1

[経世済民113] 25歳男性を苦しめる「貧困連鎖」という呪縛 就職は貧困から抜け出す好機だったはずが…(東洋経済) 赤かぶ
1. 2016年9月26日 14:00:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2729]

>父親が働いているのを見たことがない。覚えているのは引き出しやタンスの奥をあさり、現金を探し出しては競馬や競輪に使ってしまう

大体、貧困というのは、こういう精神異常者が原因だな


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/620.html#c1

[経世済民113] 板挟みになり悲鳴を上げる団塊世代!!  赤かぶ
2. 2016年9月26日 14:08:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2730]

>元気なうちは「節約上手」でなんとか生活が成り立っているが、病気になったり、高齢がすすむと医療費や介護利用料の自己負担が増える。要介護1で1万円、5で5万円。成り立たなくなっている
 
本来、生活が成り立たなくなった時が、死に時ということだ

そういう生き物の基本すら、わからないから苦悩することになる

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/615.html#c2

[経世済民113] 9月30日に米ドル崩壊、新世界通貨が発表される?とアメリカでは軍事車両や軍装備品の大量輸送が続いています。:国際板リンク お天道様はお見通し
1. 2016年9月26日 14:10:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2731]

またゴミか


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/610.html#c1

[経世済民113] 日銀の債務超過は確定的になった。(塚崎公義 大学教授) (シェアーズカフェ・オンライン) 赤かぶ
2. 2016年9月26日 14:17:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2732]

>日銀は金利ゼロの国債を無限に購入することに

逆だよ

∞どころか、枯渇するリスクが大きいから

金利ゼロ目標に切り替えたのだ


>日銀は債務超過に転落
>ただし、政府と日銀の連結決算はそれほど傷まず

そういうこと

所詮、日銀の債務超過など心理的な問題に過ぎない

本当の問題は、政府が、改革を怠り、ムダなバラマキを続けるインセンティブが高まって、茹でガエル化が進行するリスクが上昇したということだ

当然、最終的には、生産性の低迷、国内生産力低下による、経済衰退ということになる


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/612.html#c2

[経世済民113] 日銀の「新緩和政策」と「総括的な検証」を読み解く(nikkei BPnet) 赤かぶ
1. 2016年9月26日 14:22:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2733]

赤カブ貼り付けにしては珍しく

大分、まともな分析だが

逆に言えば、既に他で言いつくされていることでもある

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/611.html#c1

[経世済民113] 「日銀の金融緩和は限界」は全くの誤解である アベノミクス擁護派は日銀総括をどう見たか(東洋経済) 赤かぶ
2. 2016年9月26日 14:26:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2734]

>筆者は日銀の新たな金融政策で「1ドル100円割れの可能性は低くなった」と主張

まあ、より緩和的な声明と目標だったのは間違いないが

金融政策自体の景気刺激効果が、ほぼ限界であることは間違いないし

平時における景気刺激は本来、政府と国民(企業、労働者、消費者)の責任であって、そもそも日銀に期待すべきではない


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/613.html#c2

[経世済民113] 日銀の今回の緩和を名付けてみよう──それは「永久緩和」 - 小幡績 転機の日本経済(ニューズウィーク) 赤かぶ
1. 2016年9月26日 18:28:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2735]

>今日の追加緩和は、追加緩和なし、という解釈が主流のようである。そんな馬鹿な。
>意見がほぼ同じであると思っているBNPパリバ証券の河野龍太郎氏も、今回は予想通り追加緩和はなかった、と述べている。

河野の解釈が市場の標準だ

>10年超の金利、超長期債の利回りがどうなるか不透明で、大幅上昇もありうる
>2年で2%は無理であることはもはや明らかだが、同時に、通常の経済状態において、2%超が継続することが想像できないことも明らか

どこが明らかなんだ?

そもそも小幡自身が、すぐ上の金利大幅上昇(インフレ亢進)もありうると書いている


>財政破たんによる国債暴落までは、過剰金融緩和の病から抜け出せない
>「永久緩和」 - 小幡績

完全に思考が破綻しているな


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/623.html#c1

[自然災害21] ≪地震速報≫沖縄でマグニチュード5.7、震度5弱の地震が発生!津波の発生はなし!北海道でも強い地震! 赤かぶ
2. 2016年9月26日 20:14:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2736]

なかなか面白い

共時性かなw



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/629.html#c2

[国際15] 苦境のロシアで「プーチン帝政」人気の謎  国民の生活水準が急激に悪化しているにもかかわらず、80%以上というプーチン大 軽毛
2. 2016年9月26日 20:34:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2737]

>生活というのは厳しいものであるはずだ、と考えている。だから彼らは、尊厳が傷つけられたと感じない限り、抗議もしない

情報を統制され、危機感を煽られれば、皆、こうなっていく

戦中の日本や北朝鮮、さらにはテロ戦争下の米国でも同じようなものだ

逆に言えば、自由を名目に、厳しい競争と自己責任の格差ストレスに晒され、

経済や生活ばかりを重視する西側の国家の方が、歴史的には異常であり

政治的にも不安定なのも当然だろう

 
http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/406.html#c2

[政治・選挙・NHK213] 長谷川豊氏、「人工透析」ブログの「真意」語る 全腎協の謝罪要求は「断固拒否」   BLOGOS記事を削除 「医信」が謝罪 軽毛
1. 2016年9月26日 20:55:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2738]

別に、自堕落な自業自得患者を殺す必要など全くないが、放置しておけば、いずれ社会保障が崩壊するのも事実

よって健康管理に注意しているのに、自堕落な人間のために、膨大な保険料や税金を取られている、一般国民との公平を担保するため

公共の福祉が個人の権利に優先するという憲法の原則に従い

民間保険同様、喫煙や医師の指示への応答といった生活習慣も考慮して、制度が維持できる程度に自己負担割合を高めればいい



http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/491.html#c1

[経世済民113] 25歳男性を苦しめる「貧困連鎖」という呪縛 就職は貧困から抜け出す好機だったはずが…(東洋経済) 赤かぶ
4. 2016年9月26日 21:03:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2739]

子供時代の貧困は親が主因だが、成人後は本人の無知と無能が主因だな

不況だとブラック企業が淘汰されないから、意識の低い底辺層は、そこで搾取されることになる

そうした人間は生活保護など制度に頼るしかないが

経済が衰退すれば、いずれ制度も崩壊することになる


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/620.html#c4

[経世済民113] 大手が開始 大容量データ定額は“スマホ格差時代”の幕開け(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年9月26日 21:13:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2740]

>大手を利用できるのは富裕層だけという格差社会

あほらしい

大手など利用する必要ないということだw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/627.html#c1

[経世済民113] 「黒田緩和疲れ」じわり、ドルは来年末90円へ−ミスター円・榊原氏 自動運転車、膨らむ期待と現実に落差 ウーバー・テクノ 軽毛
1. 2016年9月26日 21:17:42 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2741]

>円相場は来年、1ドル=90円に向かって緩やかな上昇を続ける

前から言っているように、当面はこれがメインシナリオではあるが

資源価格動向や、トヨタ崩壊など、いろいろ想定外のイベントは十分ありうる

それに長期的には、改革の先延ばしと、社会保障コストの増大と地方へのバラマキで、国内産業が衰退していく確率は高く

仮に米国経済の日本化で、ドル円が下がったとしても、コストプッシュと名目賃金低迷による実質的な購買力低下(つまりスタグ)のリスクは高まっていくことになるだろう


だけで
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/629.html#c1

[経世済民113] 「黒田緩和疲れ」じわり、ドルは来年末90円へ−ミスター円・榊原氏 自動運転車、膨らむ期待と現実に落差 ウーバー・テクノ 軽毛
2. 2016年9月26日 21:25:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2742]

>本当にどこへでも行ける車が手に入るのは何年も先

ほとんどの場合、別に、どこへでも行ける必要はない

地方での巡回バスや、自宅や駅から勤務先企業までの通勤などを

事前にコース動画をGoogleEarthなどを活用して登録し

GPSでシミュレーションしておけば、

かなりの部分を自動運転だけで安全にこなせるようになるだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/629.html#c2

[経世済民113] JR北海道、経営危機的状況突入…「維持困難路線」発表へ、修復費用捻出できず運休続出(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年9月27日 08:18:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2743]

>赤字ローカル線を切り捨てるだけでは、問題の解決にはつながらない。問われているのは、北海道そのものの活性化

官に、まともな活性化策など期待するのが根本的に間違っている

そうやってムダな税金を投入し続けた結果、

夕張を始めとして、多くの無責任自治体が崩壊し、まだ活力がある都市部からの

補助で生き延びているが

都会も地方と共倒れになりつつあるのが現状


超少子高齢化と経済衰退が続く状況で重要なのは、いかに撤退していくか

いかに早くダメな部分を見切るかだ


とは言え、過去に革新的手法で成功した民間企業ですら撤退戦は容易ではないのに、

既得権にしがみつく大衆民主主義国家にできるはずもないか


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/635.html#c1

[経世済民113] 9年で平均所得が73万円も減少していることが判明!所得格差は過去最大、ジニ係数も上昇傾向が続く! 赤かぶ
1. 2016年9月27日 08:34:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2744]

また支離滅裂な格差論か


>格差が拡大した原因について厚生労働省は「現役世代に比べて所得が少ない高齢者世帯などが増えたから」と説明しており、現政権の経済政策に関しては触れていません。


世界最先端の超少子高齢社会なのだから、ジニ係数が高いのは当たり前

また再分配後では以前より改善しており、それだけ

現役世代の社会保障負担の強化政策が進んでいるということだ


そして現役世代の実質可処分所得が減っていくのと同様、膨大な老人の貧困も、当面は止まらない

根本的な対策は、企業の投資促進による生産性の高い上昇率への転換しかないが、

いくら規制緩和や投資優遇などを行っても、老人を中心とした非労働人口割合の増加と貧困化には、追い付かないだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/634.html#c1

[経世済民113] 専業主婦世帯は実質増税も?「時代遅れ」同然の配偶者控除、見直しが本格化(Business Journal) 赤かぶ
2. 2016年9月27日 08:47:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2745]

今時、男も女も普通の家事だけなら簡単にできるから

さっさと廃止するのは当然のこと


もっと子供手当や介護手当を増やすべきであって

片働き世帯への税優遇など完全に時代遅れ


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/637.html#c2

[経世済民113] 日銀「長期戦」で、ますます続く「カネあまり」 金融政策に限界はない 日銀が舞う能 ECB緩和政策、出口検討ですらかなり先 軽毛
1. 2016年9月27日 08:58:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2746]

>実験的で大胆な緩和策は失敗した(=事前に約束した結果を出せなかった)という素直な結論を出さずに、結果が出なかったのはいくつかの外的要因のせいだという整理を行うことにより自己正当化を図った上で、失敗した政策を縮小・撤回せずに一層複雑化させる、いわば「屋上屋を架す」のは妥当ではない

上野みたいな間違った論理展開をしている論者が多いな


約束通りの結果が出なかったことで、政策が失敗したと言っているが

現実には、異次元QEで、ソロス信者の投機を反転させた結果、

期待インフレ率が上昇し、日銀コアが2%近くまで上昇した(つまり成功した)のは事実だ


その結果、インフレ批判がマスゴミから噴き出したから、第一次消費税増税がサポートされた過去を無視している


>無理をするほど、弊害・副作用が膨らむ

そんなことは黒田日銀もとっくにわかっているw

だから、批判するのであれば、現状で、QEという手法がCPI上昇に対して逆効果かコストが大きすぎることを立証しなければならないが、それすら行っていない



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/638.html#c1

[経世済民113] NHKスペシャルの「縮小ニッポン」の衝撃の内容に、絶望の声が相次ぐ(マイナビニュース)  赤かぶ
12. 2016年9月27日 17:20:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2747]

所詮、他人事

政府が悪い!かw

ま、いずれ、そんなアホなことを言っている余裕もなくなる


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/644.html#c12

[経世済民113] 日本は既に、破産同然である事が判明!〜預金封鎖=金融統制は時間の問題! 赤かぶ
4. 2016年9月27日 17:21:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2748]

またゴミか

何度も言っているように

日本の本当の問題は、名目上の債務超過などではない

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/645.html#c4

[経世済民113] 日銀「新しい枠組み」、銀行支援には力不足 ECB量的緩和、外部衝撃で効果ダウン インフレ2%妥当? 米大統領どちらも円高 軽毛
1. 2016年9月27日 17:32:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2749]

>クリントン大統領、ブレイナード財務長官、そして、もとよりハト派と目されやすいイエレンFRB議長の「ハト派トライアングル」が現実化すれば、ドル円相場の再浮上は一段と困難

どちらも円高ということは、既に、ある程度、織り込まれているということでもあるから、

特にクリントンの場合、あまり過度なドル安を期待してもムダだろうが


いずれにせよ単に円安(ドル高)頼みの経済運営が間違っているというだけのこと

本来なすべき内政(リストラ、規制緩和、社会保障改革、再分配など)を、しっかり行えば別に問題はない


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/647.html#c1

[経世済民113] 「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)2015」から見る 非認知的スキル、仕事の負担、結婚に影響する 軽毛
1. 2016年9月27日 19:02:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2750]

>特に女性のまじめさは、学歴取得を通して高い所得へと繋がっている

高所得女性が公務員や教員、看護師、薬剤師などで比較的多いことと相関してそうだな


>同じ学歴レベルの男性の間でも、非認知的スキルの大小により所得に有意な違いが生じる
>学歴レベルによって非認知的スキルの効果に違いがあるわけではない。どの学歴レベルの人にとっても非認知的スキルは、所得を上昇させる

勤勉で、まじめで、忍耐強い人は転職回数も少ないはずだから、それとの相関も調べると、より明確になりそうだな


>男性の場合、販売・サービス職など、比較的非正規雇用が多い職種において、正規と非正規の従業員の間の差が小さい

こうした職種では、同一労働同一賃金を強力に進めるのが妥当だが、

逆に予測できない労働負荷(残業、転勤、出張)が多く発生する専門職などでは、賃金格差はある程度、肯定されるということになるか



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/651.html#c1

[経世済民113] 「史上最悪のバブル崩壊迫る」米著名アナリスト、ペント氏が警告(ZUU online) 赤かぶ
1. 2016年9月27日 19:06:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2751]

>今度のバブルはすべてを一掃する。あらゆる債券は勿論、ダイアモンド、車、REIT(不動産投資信託)まで、安全な資産など存在しなくなる

もし実際に発生すれば、大幅な資産格差の是正になって、良いことだが

ま、リスク資産のバブル崩壊とは、つまり通貨バブルということ

あまり期待しない方がいいだろうw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/652.html#c1

[経世済民113] 子供の貧困が日本を滅ぼす 社会的損失40兆円の衝撃 見かけほど増えていない法人企業の労働分配 大半は医療福祉 軽毛
3. 2016年9月27日 19:23:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2752]

ダメ親に、いくら金を配っても、皆、ギャンブルや浪費に使ってしまうからムダなんだよ

しかも、そういうダメな姿を見て育つから、子供自身がダメな人間になる


一方、人間として、まともな親であれば、別に貧困であっても、子供は立派に育つ

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/649.html#c3

[国際15] 影の闇さんへ:はじめに 21世紀東アジア国際関係に関する基本認識 あっしら
1. 2016年9月27日 19:47:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2753]

>安倍氏が次期首相含みで再び自民党総裁に就任するという恥ずかしい政局が生まれた背景には、米中の強い意思があった
>民主党主体政権が日朝国交正常化を達成もしくはメドを付けていれば、憲政史上最悪のスキャンダルであり醜態である第二次安倍政権の誕生はなかった

かなり現実から乖離しているな

別に、安倍を擁護する気などないが

https://ja.wikipedia.org/wiki/安倍晋三

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC2%E6%AC%A1%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%86%85%E9%96%A3
http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/414.html#c1

[国際15] 第1回テレビ討論会、62%が「クリントン氏の勝利」(CNN) 赤かぶ
3. 2016年9月27日 20:03:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2754]

そもそもトランプの支持者は、まともな判断能力がないから、TV討論会は、あまり意味はないだろう

ま、どこの国でも愚民は同じということだな


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/422.html#c3

[経世済民113] 現役厚労幹部官僚が告発「日本の医療制度は最短5年で破綻」〈AERA〉 赤かぶ
1. 2016年9月28日 09:14:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2755]

5年で破綻する確率は、現状では、ほぼ0

しかし早めに破綻させた方が、日本にとって遥かに良いのは言うまでもない

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/667.html#c1

[経世済民113] 日銀、サプライズ緩和政策が破綻…政策を市場に「統制される」異常事態突入(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年9月28日 09:17:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2756]

>政策を市場に「統制される」異常事態

アホか

それが普通だ

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/660.html#c1

[経世済民113] ETF増額、賛成も慎重意見 7月の日銀会合「国民負担の可能性」(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2016年9月28日 09:21:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2757]

こちらも柔軟なPER目標を設定して

安い時に買う量を増やして支え、高くなったら売る量を増やすと良いw



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/666.html#c1

[経世済民113] ヘッジファンド業界にまた大打撃、手数料ゼロや閉鎖も スイス競争力8年連続首位日本8位後退 マイナス金利機能するのはスイス 軽毛
1. 2016年9月28日 09:38:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2758]

>マイナス金利は「小国で機能する」
>スイスではマイナス金利が導入されて以来、各行が預金金利への支払い相殺を目指すなかで住宅ローン金利は上昇
>これまでのところ個人顧客は総じて影響を受けていない

口先介入か

スイス売り介入が市場の力で破綻した記憶はどうなったのかなw

QEや為替介入同様、マイナス金利も、副作用があり、深堀を続ければ、

いずれは限界に達し、副作用が上回ることになる


>浜田氏は、金融政策の円滑な効果発揮を阻害する為替市場の投機的な動きを財務省が是正しない限り、日銀が追加緩和をしたとしても効果が十分に発揮されない

と言うより、海外景気が悪化している状況で、日本の円は、相対的に投資リスクは小さいし、

円安により、輸出急低下は減速し、資源安と内需低迷もあって経常収支だけでなく貿易収支まで黒字化した

また0金利下で、いくらQEを行っても、

民間企業の投資意欲(資金需要)が高まるか、さらに政府が、財政拡張しない限り、

ブタ積みが増え、マイナス金利で金融機関のBSが悪化するだけということだ


現状、市場は、それを織り込んで、動いているだけで、投機的な円高というわけではない

逆に言えば、政治リスクなどで、短期間に90円台半ばまで行くようなら、確実に、介入する理由にはなるだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/669.html#c1

[経世済民113] ヘッジファンド業界にまた大打撃、手数料ゼロや閉鎖も スイス競争力8年連続首位日本8位後退 マイナス金利機能するのはスイス 軽毛
2. 2016年9月28日 09:48:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2759]

>スイスではマイナス金利が導入されて以来、各行が預金金利への支払い相殺を目指すなかで住宅ローン金利は上昇
>>01 副作用が上回る

捕捉するなら

スイスなどの小国のマイナス金利は、完全に為替操作であり、

住宅ローンの借り手に負担を転嫁し、貸し出し促進という本来の?目的とは真逆の効果をもたらしているということだ

そして、そのようなことが可能なのは、個人の住宅ローンなど、資金調達能力の低い借り手に負担を押し付けられるからであって

為替介入同様、輸出促進のために大衆増税をしているに等しい



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/669.html#c2

[国際15] 真実を広く報道するRTを恐れるサマンサ・パワー’(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
1. 2016年9月28日 13:08:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2760]

>真実を広く報道するRT

面白いジョークだw

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/425.html#c1

[政治・選挙・NHK213] 日本では所得格差も貧困意識も拡大していない決定的データ 日本ではなぜか使われない高齢層を除いたジニ係数 軽毛
1. 2016年9月28日 15:08:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2761]

衣食足りて礼節を知る

だな

しかし、それがいつまで続くことか

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/571.html#c1

[経世済民113] バーナンキのブログで見えた 日本市場は“ヘリマネ実験場”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2016年9月28日 18:25:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2762]

>日銀を動かしている?(バーナンキ

あほらしい

全然、動かしてないよw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/676.html#c3

[経世済民113] 日銀総裁の発言の矛盾点  久保田博幸(金融アナリスト) 赤かぶ
1. 2016年9月28日 18:41:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2763]

>消費者物価指数の前年比マイナスが続く状態で「デフレではない」と主張することに矛盾はないのか。

ないだろ

一時的な資源バブル崩壊効果を除いた日銀コアで考えるのが黒田日銀のスタンスだ


>「デフレではない」とするのであれば、出口政策に何故転じないのか。

インフレ期待が弱まり、安定的な2%のインフレ率という政策目標から乖離しているからだろ

>マイナス金利導入後の長期金利の急低下を成果とするのであれば、何故その目標値をマイナスではなくゼロとしたのか。

下がり過ぎは、金融機関の仲介機能に対して副作用が大きくなるからだろ


>イールドカーブの形成がどのように物価に働きかけるのか。日銀が動かせるのは金利である以上、金利を操作したいのはわかるが、そこから物価にどのように波及するのか、その波及経路が明確にされていない
>最大の矛盾点というか、良くわからないところ

そうかな

インフレ期待を高めることで、実質金利を下げ、景気(投資や消費)刺激が狙いだろ

実際に実現できるかどうかは別として、筋としては一貫しているし、

これらは、ちゃんと読めば明らかなことだ


>実質金利の低下の効果を長短金利の操作によって追求することがどのようにしたらできるのか

と言うわけで、これが最大の難問だな

緻密なオペで金利カーブを実現できると言っているが、当然、突発的な市場危機が起これば

大きくずれる可能性は、そう小さくはないし、心理経済学から見て

それがインフレ期待を確実に高めるという保証もない


しかし、そうした限界があっても、日銀以外に、まともに景気刺激ができる経済主体が機能していない現状では

他に選択肢がないから実行するしかないわけだw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/678.html#c1

[経世済民113] 日本の産業競争力(上)創造的破壊、起死回生の鍵:内容は日米関係を軸とした戦後日本産業興亡史概要 あっしら
1. 2016年9月28日 19:12:20 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2764]

>まずは実務の強さに経営の強靱(きょうじん)さを併せ持つよう日本企業自体を創造的に破壊する必要

結局、提案としては、これしかないのかw

URLは、これだな

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO07382980X10C16A9KE8000/


日中新聞だと丸々読める

http://www.infochina.jp/jp/index.php?m=content&c=index&a=show&catid=9&id=12601 
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/677.html#c1

[経世済民113] 厚労省が75歳以上の保険料引き上げ検討へ!増え続ける医療費を賄うため高齢者にも負担を求める 赤かぶ
2. 2016年9月28日 19:21:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2765]

相変らず、目先の利益しか見えないエゴい人の意見ばかり拾っているが

本来は、現役世代よりも負担率を高くするのが妥当であり

遅すぎたくらいだ
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/680.html#c2

[経世済民113] 長者番付トップ100に見る「驚愕の格差」〜人生が狂った大富豪たち 教祖になったり、犯罪者になったり…(現代ビジネス) 赤かぶ
3. 2016年9月28日 23:29:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2766]

そもそも、長者に限らず、ランダムに100人、老人を集めたら、

当然、健康や家族など、不安を抱える人は多い


金持ちの不幸をネタにするマスゴミは多いが、あまり意味はないだろう


他山の石とするのがよい


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/683.html#c3

[経世済民113] 日本の高齢化ますます深刻に、人数・割合ともに新記録―中国紙 赤かぶ
2. 2016年9月28日 23:36:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2767]

一人っ子政策が続いた中国も、このままだと急速に同じ道をたどる

しかも、現状では貧困の克服は間に合わない

日本を良く見て、同じ失敗をしないように注意するのが良いのだが

バブル処理や、共産貴族の搾取と腐敗、大衆の利己主義を見ると、

もっと悪い状況になりそうだな



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/687.html#c2

[経世済民113] プレミアムフライデーは税金を無駄遣いする馬鹿げた構想(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年9月28日 23:47:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2768]

>プレミアムフライデーは税金を無駄遣いする馬鹿げた構想

数億円程度であれば、他の行政の浪費に比べれば、遥かに害は小さいし

制度自体は、大企業サラリーマンにとっては、かなりメリットが大きい


>月末締めの仕事では月末の金曜日に早く帰ることなど不可能だし、仮に可能だとしても、そのしわ寄せで他の日の残業が増えるだけである。

仕事が効率化するなら、企業にとってもプラスだし

仮に残業になるなら、その分、本人に残業代がつく


>そもそも月末の金曜日の午後3時に退社して、いったい何をしろというのか? 

まず家族のために、買い物・炊事・掃除・洗濯のスキルを磨くことだ

老後の自立のためにも役にたつ


さらに集合住宅の理事や、地域貢献などもできればベストだ

こういうことは老人になってからでは遅いのだよ


>政府が、こういう仕掛けを作るから、お前たちは休みなさい、買い物をしなさい、旅行をしなさい、財布の紐を緩めなさい――というのは結局、「働き方改革」と同じく“上から目線”で箸の上げ下げまで指図するような「マイクロ・マネージメント」にほかならない

バカだね

ムダ金など使う必要はないのだ

そして政府が愚かであっても、その制度は最大限有効に活用するのが賢い人間のすることだ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/686.html#c1

[経世済民113] 働き方改革と、給与実態統計(在野のアナリスト) 赤かぶ
1. 2016年9月28日 23:55:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2769]

>この『働き方改革会議』とやらで決まることは、企業にとって優しく、労働者にとって厳しいものとなる

相変わらずの低レベルだな


>役職員を除く一般社員の給与は横ばいか、むしろ下がった

妄想とデマばかり書いてないで、ちゃんと調べろよw

https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/689.html#c1

[経世済民113] “食欲旺盛”な中国の対外投資、米国を買い占めへ―中国メディア 赤かぶ
1. 2016年9月29日 00:04:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2770]

日本同様、対内投資が低迷しているのだから、溜まった金は外に向かうし

当然、唯一景気がまともな米国の企業は、有望な投資対象になる

しかし、米国債は売ってるw

http://ecodb.net/country/CN/fdi.html
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/688.html#c1

[経世済民113] 自動運転の登場で自動車保険に危機 The Economist 事故の責任はヒト?それともクルマ  軽毛
1. 2016年9月29日 00:32:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2771]

>自動運転車の普及に伴い、事故は従来の5分の1程度にまで減少
>事故の原因も、ヒューマンエラーではなくなるだろう。監査法人のKPMGによれば、
>自動車保険市場は2040年までに6割程度縮小

自動化により、個人と社会が負担するムダなコストが削減できる好例だな


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/690.html#c1

[経世済民113] 自動運転の登場で自動車保険に危機 The Economist 事故の責任はヒト?それともクルマ  軽毛
2. 2016年9月29日 00:37:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2772]

>保険会社の大半は予想を超えたテクノロジーの進歩に対応できていない。この進歩に保険をかけるための頼りとなる保険数理表など、存在しない

最初は、保険ではなく、直接、自動車メーカーが負担すればいいのだ

台数が少ない間は、車の価格も高いし、実際には事故も、そのコストも小さく

開発費に比べれば、無視しうるレベルだろう


そうこうしているうちに、事故発生確率や期待値の誤差も小さくなっていき

保険会社の参入も可能になるが、事故の期待値が小さいから、保険料はかなり安くできるだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/690.html#c2

[経世済民113] 年金が「最低10年加入」に短縮へ。専門家が分析した衝撃の受給額(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年9月29日 07:36:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2773]

>年金受給者を支える生産年齢人口が減っていき、高齢者が今後もますます増える中で、10年に短縮する事がそこまで重要な事だとはあまり思いません

アホか

そういう問題ではないだろ

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/694.html#c1

[経世済民113] 日銀はなぜ、円を「生殺し」にしたか? 黒田総裁「現状維持」の本音(まぐまぐニュース) 赤かぶ
2. 2016年9月29日 07:43:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2774]

完全なゴミだな

>先ごろ開かれた会合で、金融政策の「現状維持」を確認した日銀ですが、景気回復の実感がまだまだ掴めない我々庶民にとって、この判断が妥当なのか判断はつきかねます

アホか

現状維持ではない

大きな戦略の転換があった


>国家財政破綻への道

いくら日銀が国債を買ったところで、国内産業さえ、しっかりしていればハイパーインフレになどならない


逆に、産業崩壊や、バラマキとムダな老人医療などの膨張が続くなら

日銀や政府が、どう足掻こうが、途上国同様の貧困に陥るということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/695.html#c2

[日本の事件31] 警察官の落ち度は賠償対象だが、裁判官は「不当な目的」がなければOK? 「スーパーで窃盗」誤認逮捕で県に賠償命令 gataro
1. 2016年9月29日 08:12:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2775]

冤罪でこう留された場合、刑事補償法に基づき、国家が税金から賠償を支払うが

裁判官や検事個人が責任を問われることはない

過去の死刑冤罪と同じだ


違法な手続きを行って冤罪にしたのであれば、処罰されることになるが、当然、それは被疑者への賠償とは無関係だ



http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/839.html#c1

[自然災害21] 沖縄近海で震度5弱。日本の歴史上一番大きな津波が起きていた! 辺野古は大丈夫か? 地震くん
3. 2016年9月29日 08:20:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2776]

くだらん

そもそも辺野古が一掃されれば、アカは喜ぶだろw

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/630.html#c3

[自然災害21] 高圧線が寸断、各所で火の手が上がる・・・ 国が巨大地震のCG公開 赤かぶ
1. 2016年9月29日 08:25:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2777]

>「パンフレットでは伝わりにくい」という要望が多かったことから

また、くだらないCGに高い税金のムダ遣い

それでも土木系の公共事業と違い、モノよりヒトに金が行くだけマシかw

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/633.html#c1

[政治・選挙・NHK213] 施光恒 国民生活の根幹が破壊されている 世界精神
1. 2016年9月29日 13:20:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2778]

>安倍政権の新自由主義政策が度を超え始めている
>これだけ日本国内で格差や貧困が拡大

工作員でなければ、完全に現実から乖離した妄想の世界で生きているな

こういう変なのが多くなると、日本に限らず先進国はダメになっていくわけだ


 


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/615.html#c1

[政治・選挙・NHK213] ニッポンじゃなくて、ニホンだろ。NHK等のメディアにおけるニッポン使用命令 暴論有理
8. 2016年9月29日 13:22:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2779]

くだらん

https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/research/002.html
国号「日本」の読み方は、公式に定められたものがありません。国レベルでは、昭和9(1934)年に当時の文部省臨時国語調査会が呼称統一案として「ニッポン」にすることを決議しましたが、政府で採択されず、正式な決定がないまま現在に至っています。

http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/612.html#c8

[経世済民113] 5.5%のリターンは基金には「大問題」 年金基金の積み立て不足深刻化 黒田総裁とは戦うな 中国からの資金流出招く株・元安 軽毛
1. 2016年9月29日 16:40:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2780]

>年金基金の積み立て不足深刻化
>「中央銀行による資本市場線の押し下げ 予想収益率は極めて低く、マクロ環境の不確実性

米国も日本化しているな

年金もヘッジファンドも冬の時代

今後も淘汰が続くだろうが

いずれ転機は訪れる



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/706.html#c1

[経世済民113] ≪ヤフコメも批難≫国税庁が民間給与「3年連続増(平均420万円)」と発表!ネット「いいかげん平均値じゃなく中央値を出せ」 赤かぶ
1. 2016年9月29日 17:34:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2781]

くだらんな

平均値が上がって、かつ再分配前の勤労者世帯のジニ係数が横這いか改善であれば、勤労世帯の中央値も当然上昇しているだろう

しかも総就労者数も正規雇用も増えている状況で、非正規男性の賃金も上昇している

妄想するより、推して知るべしだ

ただ確かに分布データも公表した方が、良いのは間違いない

https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm

http://diamond.jp/articles/-/103116?page=3

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/704.html#c1

[経世済民113] 「何かあったときは家を売ればいい」説 だが現実甘くない(マネーポスト) 赤かぶ
1. 2016年9月29日 17:41:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2782]

居住用住宅は資産ではなく単なる消耗品

それがわかってないと、特に日本のような衰退国家では、いずれ痛い目にあう

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/708.html#c1

[経世済民113] 低所得ほどうつに 100万円未満は400万円以上の6.9倍(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年9月30日 09:12:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2783]

逆に、

元々、両親や本人のスペックが低く、メンタルが弱いと、良い仕事にも就きにくく、

しかも、うつになったり、無理して病気になって、低所得になり易い

さらに親族からの援助も得られにくいという

悪循環に陥り易いということもあるだろう

将来的には、出生時もしくは両親の遺伝をスクリーニングして排除しておけば、そうした問題も大幅に抑制できる

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/735.html#c1

[経世済民113] いまが重要な岐路!インフレ目標達成には「財政緩和」が必要だ 日銀の「新目標」を読み解く(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年9月30日 09:36:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2784]

>経済政策の最大のリスク要因は、財政が十分緩和的にならないこと
>野田佳彦前首相が民進党の幹事長に就任するなど、財政が緊縮に向かいかねない「嫌な予感」
>消費の停滞が需要不足の主な問題でもあり、ばらまき先が偏る「インフラの強化」などではなく、消費者に広くお金が渡る減税ないし給付金が良い

膨大な財政赤字が増え続けるリスクが喧伝される状況では

金欠で消費欲が強い貧困層など以外では、将来に備えて貯金してしまう、

また、貧困層だけに金を配り、目先の消費を一時的に増やしたところで、結局、長期的には景気刺激効果は小さい

つまりGDP比で財政赤字が増えるだけで、長期的な日本経済にとって、ほとんどプラスにはならない

その点では、まだ偏りがあったとしても100%投資に廻る、震災対策や少子高齢化対策のインフラ強化の方がマシだが


いずれにせよ長期的には、生産力の低下の方が遥かに重要な問題になるから、

構造改革(+それで損を受ける階層への一時的なバラマキの組み合わせ)が有効だろう


既に失業率はかなり低下し、高齢者の雇用も増えてGDPギャップも縮小しており

いずれは、海外経済危機や資源安効果も剥落していくのだから、財政赤字を増やすバラマキで

単にインフレ率(需要)を一時的に高めたところで、あまり意味はないだろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/734.html#c1

[経世済民113] 日銀は、偽薬効果狙いの量的緩和から、マイナス金利という実弾にシフトすべき(塚崎公義 大学教授) (シェアーズカフェ) 赤かぶ
2. 2016年9月30日 15:56:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2785]

あほらしい

QE同様、マイナス金利にしたところで本質的な解決になどならない

周りが子供ばかりの時に、バリバリ稼いでいた人間に

老人になり、周りが稼ぐようになったのに

昔以上に働いて、競争に勝てと言ってもムダなのと同じ

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/742.html#c2

[経世済民113] 2035年正社員が消える…20年後の「働き方大革命」報告書〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2016年9月30日 15:58:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2786]

正社員が消えるというより、非正規との差別を、オランダなど北欧のように無くしていくということだな



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/737.html#c1

[自然災害21] 高圧線が寸断、各所で火の手が上がる・・・ 国が巨大地震のCG公開 赤かぶ
6. 2016年9月30日 16:39:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2787]

電源喪失に備えていれば大したことはない

そして放射脳がいなければ今回のような備えが不十分な状況ですら

原発被害など、地震と津波の被害に比べほとんどなかったに等しい


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/633.html#c6

[自然災害21] ≪特集≫“超巨大津波”の恐れ 南海トラフ地震でも(毎日放送) 赤かぶ
1. 2016年9月30日 16:49:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2788]

>気象庁による津波観測はGPS津波計によるもので、海上に設置した装置が襲来する津波をひとつのポイントだけで観測します。しかし、レーダーでは何十キロにもわたり津波を面でとらえることができ、速さや高さもわかることから、海岸部の市町村に詳しい被害予測を伝えられる

GPS津波計の方が精度は高いし、数も増えている

津波の早期警報という点では、レーダーを増やさないと、あまり優位性はないだろう

地点ごとの想定被害を詳細に予測できるという意味ではメリットがあるが、事前に、警戒態勢を構築しておかなければ、意味はない

あとはコストの問題だな

http://www.soumu.go.jp/soutsu/shikoku/ict-jirei/chuumoku16.html
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/634.html#c1

[経世済民113] 日銀新枠組みは「リフレ派の敗北」、黒田氏再任難しく−中原伸 新枠組み、第2次世界大戦前後の戦術  軽毛
1. 2016年10月03日 13:38:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2789]

>中原 日銀は長期国債の年間買い入れ増加ペースを80兆円から100兆円に拡大すべき

筋金入りのリフレ派だな

しかし、その結果、超長期まで金利は水没し、日銀の大幅な債務超過は、ほぼ確定することになり、税金からの赤字穴埋めが必須となる

まあ、それで適度なインフレになれば、大した問題ではないが

やはり財政ファイナンスが確定し、金融不安定性が高まるのは経済にとってマイナスだから、嫌だということだろうな

>アラン・メルツァー教授 財政赤字の大幅拡大が日本のインフレ押し上げに寄与するだろうと指摘

まあ、いずれ、そうなるだろうが、少子高齢化が進み、世界経済が低迷している間は、そう簡単ではない

団塊世代の多くは逃げ切れる可能性は高いなw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/834.html#c1

[経世済民113] 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第190回 生乳流通改革という規制緩和(週刊実話) 赤かぶ
1. 2016年10月03日 13:49:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2790]

>現在の日本が「誰かの所得を減らす」規制緩和を推進することは、明確な「悪」

これは完全な間違い

仕事もせず高過ぎる賃金を得ている市議などもいるし

不当に高い価格で利益を得ている生産者は淘汰し、その分、雇用の逼迫している分野に移動してもらった方がいい



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/808.html#c1

[経世済民113] 甘い3紙「社説」で逆に浮き彫り 「日銀頼みの限界」(J-CASTニュース) 赤かぶ
2. 2016年10月03日 13:53:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2791]

日経が一番、現実の世界の金融経済の難しさを理解しているから、優しい視点になる

それに比べ、無知な朝日や毎日は、無責任な愚民迎合になる

当然ではあるなw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/809.html#c2

[国際15] トランプに票を入れる衆愚たちのデモクラシー 米若手学者の衝撃の一冊、「賢人統治主義の勧め」(JBpress) 赤かぶ
5. 2016年10月03日 14:24:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2792]

くだらん

そもそも無知で利己的な愚民に何を言ってもムダだよw

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/474.html#c5

[国際15] 極右政党党首が初の女性仏大統領になる確率は? 「反欧州」「反移民」を掲げるマリーヌ・ルペン(JBpress) 赤かぶ
1. 2016年10月03日 14:25:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2793]

トップが女性かどうかなど、もう、グローバルには、ほとんど意味はない

大騒ぎするのは遅れた日本くらいだw


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/476.html#c1

[経世済民113] ≪衝撃的≫国の貧困者支援に反対、国別の調査結果に衝撃!日本38% イギリス8% ドイツ7% 中国9% 赤かぶ
1. 2016年10月03日 15:11:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2794]

生活保護水準の方が、ワープアより上になって久しいし

年収、千万程度の世帯の負担は、中低所得世帯に比べ、先進国の中で、かなり大きい

そして、世界最速の超少子高齢化社会にもかかわらず、再分配後のジニ計数は下がっている

つまり海外に比べ、十分、再分配が進んでいると感じる人々が多いということだよ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/838.html#c1

[経世済民113] 玄関を開けると蛆の大群が…不動産管理業者や特殊清掃業者が語る「孤独死」が起きた部屋の悲惨な状況(リテラ) 赤かぶ
1. 2016年10月03日 15:16:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2795]

いずれ単身世帯には、心拍モニターなど生体認証のスマホの常時携帯を義務づけるべきだな

途切れた場合、自動的に、連絡を入れ、返信がなければ、自動的に、大家や救急に連絡が行くようにすればいい

仮に本人が元気に生きていて単に連絡を怠った場合は、救急費用は、本人に払わせる


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/833.html#c1

[経世済民113] シベリア鉄道、北海道まで延伸を 日露経済協力協議で建設案浮上(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2016年10月03日 15:21:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2796]

やりたければ民間でやれ

ムダなことに税金を使うな

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/836.html#c1

[経世済民113] 悲し過ぎる! 若いみなさん、明日はわが身だ!!  赤かぶ
1. 2016年10月03日 18:05:40 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2797]

>高齢者が自らの意志で「死に場所」すら決められない現実

普通だよ

昔から良い死に場所や死に時を自分で決められるような運が良い人間など滅多にいない

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/841.html#c1

[経世済民113] ≪衝撃的≫国の貧困者支援に反対、国別の調査結果に衝撃!日本38% イギリス8% ドイツ7% 中国9% 赤かぶ
5. 2016年10月03日 18:34:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2798]

>>03 実際の結果がその説明から期待される結果と全く一致しない事実は何を意味するのか?資金は一体、どこへ消えるのか?

問題を正確に定義するためには

まずは事実認識から始めることが必要だろうな

http://www.mof.go.jp/budget/report/revenue_and_expenditure/

http://www.medwatch.jp/?p=7105

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/dl/chiiki-gyousei_03_04.pdf


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/838.html#c5

[経世済民113] ≪衝撃的≫国の貧困者支援に反対、国別の調査結果に衝撃!日本38% イギリス8% ドイツ7% 中国9% 赤かぶ
6. 2016年10月03日 18:35:42 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2799]

>>02

現実から逃避している限り、問題は解決せず、拡大していく一方だな

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/838.html#c6

[経世済民113] ワタミの失敗〜「善意の会社」はなぜブラック企業の代名詞になったか 成長企業に待ち受ける「落とし穴」(現代ビジネス) 赤かぶ
4. 2016年10月03日 18:41:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2800]

地獄への道は、善意で敷き詰められている

常識だよw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/824.html#c4

[経世済民113] 米経済、消費頼みなら低成長へ 米国債、強気相場続く 世界債券強気相場、終焉 短観試算の需給ギャップ改善 独銀危機、勝ち組 軽毛
1. 2016年10月03日 18:44:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2801]

>米経済、消費頼みなら低成長へ 
>企業の設備投資拡大や住宅市場の一段と堅調な回復の方が有効だろう。いまのところ米経済はこれらを欠いており、一段と低成長の軌道

着々と日本化が進んでいるらしいw


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/839.html#c1

[国際15] アメリカとイギリスのイランへの干渉の結果:現代に連なる闇黒系譜 手紙
1. 2016年10月03日 19:24:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2802]

軍事経済が進んだ大国が、遅れた小国に干渉し搾取するのは自然の摂理


肉食獣が草食獣を餌食にするのと同じことだから

内部分裂に付け込まれて滅ぼされず、上手く搾取されながら、

相手の技術や戦略を吸収し実力をつけて行くことが重要だ


さらに多少、実力がついたからと言って、慢心して過剰に自己主張したり

自分が搾取する側に回ろうとすれば、酷い目にあうことも言うまでもない


そして、どんな大国であれ、大部分は愚民の群れだから、いずれ滅びるのも間違いない


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/487.html#c1

[経世済民113] ポピュリズム政治は供給過剰の世界経済でリスクになる(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月04日 13:42:52 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2803]

>世界経済の現状 供給能力超過 需要不足 需給の改善が進まず、成長率は低下 債務拡大
>グローバリゼーション 人件費が安い国に生産設備がシフトし、先進国の中産階級が下層階級に転落
>社会構造が一部の富裕層と大多数の下級階層に分かれてしまう ポピュリズムが台頭 自国第一主義  保護主義的な貿易政策
>各国の協調は阻害され、世界は多極化 テロの温床 世界経済の下振れリスク

これは単に現状の説明に過ぎない


>政治は様々な改革を通して民間の活力を支え、さらにそのパワーを引き上げることに集中すべき
>労働市場の改革、規制の緩和などを通して企業の活力を支え需要を喚起することが経済の低迷から脱却

これも間違いではないが、生産性の上昇は、常に必要なことであって、

先進国での、財政赤字拡大や、供給過剰と需要不足問題の解決にもなっていない

つまり後者の解決には、消費の効率化や、再分配強化が対応する策であり

上の話とは結びつかない


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/864.html#c1

[戦争b18] コロンビア和平合意めぐる国民投票、反対多数に 多くの人命を失い住まいを追ったFARCが、禁固刑を逃れていると怒り 軽毛
1. 2016年10月04日 18:46:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2804]

人命や平和よりも復讐か

人間らしいなw


http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/759.html#c1

[経世済民113] 手取り月12万円、夜は居酒屋でダブルワーク 現役保育士の過酷な労働事情(キャリコネニュース) 赤かぶ
2. 2016年10月04日 18:50:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2805]

>持ち帰り残業に休日の研修

単なる犯罪だろ

労基署に訴えれば勝てる


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/874.html#c2

[経世済民113] アパート建設 空室率悪化で泣くオーナー  甘い皮算用、業者の「家賃保証」に落とし穴:新相続税対策の悲喜劇 あっしら
2. 2016年10月04日 18:59:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2806]

ますます低所得者にとっては福音だなw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/875.html#c2
[経世済民113] 医療費上限、70歳以上も現役並みに 財務省 引き上げ方針、きょう財政審で提案(SankeiBiz) 赤かぶ
2. 2016年10月04日 19:02:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2807]

今度は女性ではなく老人SHINEだなw

かくして日本は高齢者社会ではなくなるというわけだ



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/871.html#c2

[戦争b18] アメリカのIS首都奪還作戦が破綻しているワケ  軽毛
1. 2016年10月04日 19:10:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2808]

米国は、ここでも、変なプライドと人道主義、そして僅かな軍事公共投資と利権のために、過大な国民負担を強いられているが

元が取れる日は来ないだろうな


http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/760.html#c1

[国際15] (米大統領選2016)トランプ氏は「天才」 税免除報道受け有力支持者ら  軽毛
1. 2016年10月04日 19:12:36 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2809]

トランプ支持者の予想通りの反応だなw


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/499.html#c1

[経世済民113] 「65歳超えても働きたい」6割以上 16年厚労白書  軽毛
1. 2016年10月04日 19:20:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2810]

いろいろな意味で、当然の結果だな

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/876.html#c1
[経世済民113] 首都圏マンション販売、24年ぶりの低水準−金融緩和も効果薄 日本株は続伸、米製造業の改善で輸出、素材買われる−銀行が上昇 軽毛
1. 2016年10月04日 19:27:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2811]

>首都圏マンション販売、24年ぶりの低水準

高すぎる上に、需要を先食いし、円高反転したのだから当然の結果

今後は、低コストなリノベが主流になるか



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/868.html#c1

[経世済民113] 市場を荒らす中央銀行 悪化する経済的病状 インフレ期待鈍化続く MB413兆過去最高 マイナス金利影 想定為替107円台 軽毛
1. 2016年10月04日 20:03:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2812]

>「市場荒らし要因」として忘れてはならないのが中央銀行 中国人民銀行の政策運営上の稚拙さ 利上げをめぐって態度がふらつく米連邦準備理事会(FRB)、追加緩和するのかどうか明確でない欧州中央銀行(ECB)、そして「総括的検証」で市場を疑心暗鬼に陥れた日本銀行など

おまけにインドやロシア、そして豪州や英国の中銀も忘れてはダメだな


>中央銀行の不明瞭な姿勢が市場を不安定化させ、それが実体経済の回復を邪魔している印象が否めない。
>勿論、中央銀行の一挙手一投足に過敏に反応する投資家が悪い、という見方も成り立つだろう

勿論、それに尽きるよ

いかに巨大とはいえ、中銀も所詮は、政治や時代に翻弄され、課された目標を達成するために右往左往している市場プレイヤーの一つに過ぎない

そうした状況を適切に読み切って、冷徹に判断し、さらに加えて運が良かったものが勝ち残るということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/878.html#c1

[不安と不健康18] 1日20時間の激務でも健康を保つメンタルとは ストレスを溜め込まず、自分も周囲もポジティブでいられる秘訣 軽毛
1. 2016年10月04日 20:13:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2813]

凡人が真似をすると、確実に死を招くなw

http://www.asyura2.com/16/health18/msg/131.html#c1
[戦争b18] シリアについては、我々は皆スターリン主義者だ 移ろいやすい国民感情、極右の台頭を促しかねないリスク(Financial 赤かぶ
4. 2016年10月04日 20:36:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2814]

所詮、ヒトというのも目先の現象に左右されるだけの情報処理マシンに過ぎないのだから当然のことだよ

http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/752.html#c4
[経世済民113] 専門家が最後の警告。リーマンショック以上の危機が始まる日(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年10月04日 21:04:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2815]

>「金融緩和バブル」がはじけると、「リーマンショックをはるかに上回る規模の経済危機」
>中国経済がハードランディングし、世界的なデフレ

あほらしい

この手の話は繰り返しでてくるが、

書いてる人間が無知だから、完全に支離滅裂なシナリオばかりだなw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/881.html#c1

[経世済民113] 「プリウス」は米国で人気薄、デザインがアニメファン向きとの声も(ブルームバーグ) 赤かぶ
4. 2016年10月04日 21:07:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2816]

デザインのせいというより、単に資源安で、省エネブームが終わっただけだろ

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/880.html#c4
[経世済民113] 世界の経済学者の「実験場」となりつつある日本(ニューズウィーク) 赤かぶ
1. 2016年10月05日 09:45:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2817]

実験が悪いことみたいな表現だが、何もせずに

どんどん産業と生産力が破壊されていくのを放置するのと、どちらが良いかの問題だなw

QEやマイナス金利に限らず、金融経済政策は、常に不確実性を伴い

期待した通りの結果になるかどうかは、国内状況や、外的条件に大きく依存する

例えば、財政支出であっても、インフラが不足し、若年層が増大する新興国と、

少子高齢化の人口減少と、経済成熟による非効率な過剰設備が多い先進国では効果は全く違う


つまり、どんな政策であっても、不確定性を伴い、程度の差はあっても常に実験だ

だから副作用を恐れて何もせず茹で蛙になって衰退していくか、

敢行して成功するか、または、さらに悪い結果になるかは、当事者(国民)次第ということだ

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/904.html#c1

[経世済民113] 大幅な年収減でも幸せを得た男の「低収入リッチ」な半生――40歳で脱サラ、都内にロックバーを開く(日刊SPA!) 赤かぶ
1. 2016年10月05日 13:21:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2818]

本人や家族が、満足ならいいが

普通、自営の方が、遥かに激務になるし、特に水商売では、常に儲かるわけではなく

不況、流行り、競合や変な客など、さらにいろいろリスクが大きくなる



http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/912.html#c1

[自然災害21] M7地震、20分前に予知可能も、日本の研究成果が中国でも話題に=「日本の研究開発力を認めよう」 赤かぶ
3. 2016年10月05日 14:09:20 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2819]

訂正しよう

当面、実用的な地震予知として、使える可能性は、ほぼ0だな


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/643.html#c3

[自然災害21] M7地震、20分前に予知可能も、日本の研究成果が中国でも話題に=「日本の研究開発力を認めよう」 赤かぶ
4. 2016年10月05日 14:11:31 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2820]

そして、その当面というのは、次の巨大地震が来た後でもそうだろう

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/643.html#c4
[自然災害21] M7地震、20分前に予知可能も、日本の研究成果が中国でも話題に=「日本の研究開発力を認めよう」 赤かぶ
5. 2016年10月05日 14:25:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2821]

>>02

一応、指摘しておくと、他にも致命的な弱点がある

例えば、M7クラスの大きな歪みが蓄積され、そうした圧電現象が発生したとしても

現実には、M7クラスの地震にならず、スロースリップなどで解消されたり

小さな群発地震で解消されることもある

つまり偽陽性や、規模の読み間違いなどが起こるから、期間を限定した避難警報など

実用的な対策には、ほとんど役に立たないということだ

結局、今のように、断層近辺、津波、崩壊リスクが高いエリアなどを中心に、常に備えているのが最も合理的かつ十分ということになる


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/643.html#c5

[経世済民113] 失業率が低下していても、なぜ家計は疲弊しているのか?(ZUU online) 赤かぶ
2. 2016年10月05日 14:53:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2822]

>失業率が低下していても、なぜ家計は疲弊しているのか

現実には、家計は、若年層を中心に過去のどの時代よりも、豊かになっているが

増え続ける高齢&既得権層への再分配が中心なのが最大の問題であり

一般労働者世帯の疲弊感も、今後も増え続ける非効率な医療、社会保障、

地方や衰退産業へのバラマキが原因ということだな


>2013年のアベノミクスの開始を経て、ネットの資金需要はGDP対比‐3%程度まで拡大し、労働需給の引き締まりと合わせ、総賃金を拡大し始めた。2012年までの5年間、総賃金の伸び率の平均は年−0.6%であったが、2013年以降の平均は同+1.5%となっている。
>しかし、2014年以降、ネットの資金需要は縮小を始め、2015年には再び消滅

所詮、QEによる一時的な円安バブルだけに期待する方が間違いであって

そもそも賃金上昇が加速すると考える方がおかしいということだ


実質賃金を上昇させたいなら、生産性を上昇させる企業の投資を積極的に増やす仕組みを強化し

さらに、社会保障や公共事業を、既得権者、地方や老人中心から、都市部の子育て世代中心への

効率的な歳出構造へと改革し、あわせて労働規制改革も必要という

北欧など豊かな国では当然のことを行うことだが

ま、どこの国でも目先の利害に振り回される愚民が反対するから

メインシナリオは社会保障負担のさらなる強化による貧困化ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/916.html#c2

[自然災害21] M7地震、20分前に予知可能も、日本の研究成果が中国でも話題に=「日本の研究開発力を認めよう」 赤かぶ
11. 2016年10月05日 19:35:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2823]

>>06 基本的に、大きな岩盤が破壊されるときに上空の電離現象が大規模に起こるわけで、スロースリップや小さい規模の群発の時は自然に除外されることが多い

そうとは限らない

巨大な歪が蓄積し、電離現象が大規模に起こった後、その歪が短期間で解放されれば巨大地震になるが

同じ規模の電離現象の後、ゆっくりと解放されるケースが、どの程度あるかのデータがまだない

そして、後者のケースが、ある程度あれば、ほとんど実用にはならないということになる

だから現実に、予測が当たらない理由は、単なるノイズのせいだけとも言えないだろうな



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/643.html#c11

[自然災害21] M7地震、20分前に予知可能も、日本の研究成果が中国でも話題に=「日本の研究開発力を認めよう」 赤かぶ
12. 2016年10月05日 19:43:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2824]

いずれにせよ、GPSの高度化で、地殻の歪の蓄積は、今後、より精密に得られるようになるから、

まずは、そちらのデータに基づいて、シミュレーションしてリスクを計算し、

それを地域ごとに定期的に出して、住人の自覚を促す方が、低コストかつ合理的だろうな

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/643.html#c12

[自然災害21] M7地震、20分前に予知可能も、日本の研究成果が中国でも話題に=「日本の研究開発力を認めよう」 赤かぶ
13. 2016年10月05日 19:54:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2825]

あと、その逆の偽陰性ケースも忘れてはならない

つまり、巨大な歪は蓄積しても、岩盤破壊と圧電現象がゆっくりで、電離現象自体は

ほとんど観測されないが、ある時点で急激に破壊が起こり、ほとんど予兆なしに

巨大地震が起こることも十分、あり得るだろう


だから、現実の予知手法として、可能性は0とは言えないが、まだまだ実用とは程遠いというわけだ



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/643.html#c13

[経世済民114] アベノミクス自壊!「第3の矢」成長戦略の不発の後遺症(プレジデント) 赤かぶ
1. 2016年10月06日 08:49:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2826]

>「同一労働同一賃金」や最低賃金底上げの実現は口で言うほど容易くはない。その意味で欺瞞に満ちた意思表示
>欺瞞とポピュリズム(大衆迎合)に染まる安倍政治が進めるアベノミクスは、リセットよりはむしろ総括検証が求められ

本来、改革は国民が主体的に行うものだが、衰退する国家における現実の政治では、

例によって、このままではまずいから改革が必要という点では総論賛成のようだが、

各論では、それぞれの利益代表が、他人に負担を押し付け、自分の既得権益を守ることに集中するから、

結局、ほとんど何も進まない

その点では、政権が変わったところで、改善する可能性は、ほとんどないだろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/104.html#c1

[政治・選挙・NHK213] 「高齢の非正規労働者1万3千人を一斉解雇」認める控訴審判決 みんな将来こうなる(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
1. 2016年10月06日 13:38:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2827]

>採用時には定年がなかったのに就業規則が突如として変わり「65歳定年制」が導入され、非正規の高齢労働者

普通、非正規に定年などないし、解雇も自由だから、

単に内規の問題だろ

裁判になる方が、おかしい


>生活保護の網からも外される 下流老人で溢れかえる

さらに愚民が増えて、産業の生産性が低下し、

一方で、社会保障負担が高まっていけば、いずれ崩壊は避けられないだろうな


http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/884.html#c1

[自然災害21] カリフォルニア 大規模地震の可能性高まる(Sputnik) 赤かぶ
1. 2016年10月06日 13:46:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2828]

>マグニチュード7以上の地震が発生する危険は1%

現実には、当面、巨大地震は起こらないということだろうが

熊本地震同様、確率としては低いからといって安心というわけではない


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/644.html#c1

[経世済民114] 保険会社撤退続出、存続の危機に瀕するオバマケア(Wedge) 赤かぶ
1. 2016年10月06日 13:54:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2829]

>営利企業が保険を仕切っている限り、「誰もが入れる低価格の健康保険」というのは絵に描いた餅

くだらん

今後、さらに高齢化が進むのに

米国みたいな濃厚診療で高コストな上に、過大な医療保障を要求される国で

国や地方が、富裕層向け並み医療を提供しようとすれば、膨大な財政赤字が発生して短期間で破綻するに決まっている


せめて北欧のように、厳しく受給条件を制限しなければ

「誰もが入れる低価格の健康保険」なんて実現不可能な妄想ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/108.html#c1

[経世済民114] 「低金利バブル」崩壊の足音が聞こえている 10月14日までに「Xデー」はやって来るのか(東洋経済) 赤かぶ
1. 2016年10月06日 14:04:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2830]

>日欧の中銀によるテーパリング観測を背景に金利が上昇し、世界的な低金利バブルに終止符が打たれる
>実際に市場金利が暴れだすと、中銀はコントロールできなくなる

この手の低知能は尽きないな

金利が下がり過ぎたから、QE拡大ができなくなったのだから

デフレ不況なのに金利が上がれば、当然、買い入れできるようになる

一方、インフレ率が上昇して金利が上がれば、それこそ目標達成だから

QEなど止めて当然ということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/106.html#c1

[経世済民114] 金融政策の限界鮮明、新たな現実に古い道具 日銀とECB、弾切れ心配 世界緩和、FRB逆行か 副議長、自然利子率低下を懸念 軽毛
2. 2016年10月06日 20:11:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2831]

>副議長はニューヨーク連銀での講演で、超低金利は単に景気循環の影響によるものではない可能性があり、経済のより深いところにある問題の兆しかもしれない

白川ら構造改革重視派が昔から指摘していたこと

景気循環でない構造要因(人口構造、技術革新低迷、反グローバル化・保守化)が主である場合、財政支出も金融政策も、当然、長期的には無効になる


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/116.html#c2

[経世済民114] 中国人エリートが東大留学する本当の理由 米国の高卒白人男性、大卒との賃金格差拡大 限界集落返上、年間32億円稼ぐ小さな村 軽毛
2. 2016年10月06日 20:52:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2832]

>東大留学生の約45%が中国人 特に大学院に多い

学生に不人気な工学系では昔から中韓などアジア系が多いが

そして最近の大学院は、私大からも簡単に入れるから、かなり劣化が進んでいるから

日本人より、まともな学生も、結構、多い


また、いわゆる一流私大の院は、もっとひどい

小保方みたいなのが出てくるわけだ


>白人男性、高齢者、それに比較的低学歴の人々は、今後雇用が減ると予想される職に就いている公算が大きいと指摘

実際は、学歴以上に、人材のレベルの違いで、賃金格差が生じているということであり

米国では、それが学歴として反映され易いだけだろう

だから、大学出ていても、不況になると、解雇され、再就職もできずに、奨学金返済に苦しむ者も当然でてくる



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/118.html#c2

[経世済民114] AIの進歩で必要になる人、いらなくなる人 その選別はまもなく本格化する サムスン、Siri製作者が開発する次世代AI買収 軽毛
1. 2016年10月06日 21:18:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2833]
>3つ、本質的な違い、いわばモデルと現実の「断絶」

>第1は物理的な不可逆性、確率統計的な断絶
>同一の条件で計算すれば、それ自身を反復できるという「モデル化された統計性」で、覆水盆に返らない現実世界とは似ても似つきません。

問題を近似的に解決する上で、反復可能性は本質的な違いにはならない

だから擬似乱数によるMCシミュレーションや、遺伝的アルゴリズムなどが、

ほぼ∞の計算量を必要とするサラリーマン巡回問題などの近似解法において有用なのだ

それに物理乱数やメルセンヌ素数を知らないわけではあるまい

>第2の断絶は生命現象によるもので、生命は個体と種の保存を不文律に自律的に生命活動を維持しますが、モデルにはそういう芸当はできません

 ウサギなどは数匹、庭の穴に放り込んでおいても勝手に増えて大変なことになります(実際子供の頃に経験しました)が、壊れた計算機が自分で勝手に直るというのは、相当限られた範囲でしか期待できない芸当です

これも現在の技術からの単なる類推に過ぎず、今回のノーベル賞が示唆する分子機械が実現すれば

機械と生命の区別など完全に意味はなくなる

昔の、生命と物質は本質的に異なるといった妄想と同じだろう


>第3の断絶は心や意識、あるいは感情を持つというような要素 「記号論的断絶」と呼んでおこう
>形式原語、あるいは意味の一意確定、いずれも耳慣れない表現かもしれませんが、これがAIと人間を分かつ原理的な差異を生み出す
>「あなたのお母さんの顔を想像してみてください」
>設定不良的な自然言語の典型なんですね。AIは当分この種のものに太刀打ちできるメドが立たない

ここにもAIが(意味を確定され)設定された問題しか解けないという、先入観があるが、

Deep Learningが、これまでの限界を突破して、チェスや将棋、囲碁で人を打ち負かせるようになったように

マルチ階層でのDLを可能にすれば、多重意味の処理や、自分で意味を創造(定義)することも可能になるだろう。

と言うか、そもそも人間の脳も、所詮は、ニューロンという、ほぼデジタル処理システムを

多重かつ超並列に動かしているのだから、似たようなものだ

>AIやIoTが進めば進むほど、選択的に「人間の持ち分」として残るであろう要素は、ソシュールの意味で多義的な文脈の中で意味を判断する業務、そしてそれに責任を取る職種であることが、原理的に、まず外れないと言える
>だから、白川先生の「教えない教育」、逆に言えば「自ら調べ、自ら感じ考え、自ら学ぶ」タフな地アタマを育てる「放し飼い」の教育、人材育成が、2020年代以降の21世紀国際社会で、決定的に重要

まだ暫くの間は、そうした状況は続くかもしれないが、いずれAIがそうした問題も人間以上のパフォーマンスを発揮できるようになるのは時間の問題だろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/119.html#c1

[経世済民114] ミレニアルは失われた世代に、景気低迷の直撃受ける スペイン、アイルランド、ギリシャでは若年層雇用が半減 一方、日本では 軽毛
1. 2016年10月06日 22:04:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2834]

>前年から続き失業率は漸減中だが、やはり15歳から19歳の減少が著しい 5.1% 記録が取得できる1989年以降ではもっとも低い値

景気改善の効果はもちろんあるが、それに加え、少子化の影響も大きいだろう


>全体では正規以外の雇用者率は上昇する一方で、若年層の値は減少 
>定年退職を経た高齢者による再雇用が多分に非正規
>若年層への正規雇用の門戸が一層開かれている状況

ただし、黒田円安景気は、そろそろ限界だし、増え続ける老人への社会保障負担も大きい

改革の停滞で、投資と生産性の上昇が見込めない状況では、長期的には、貧困化が進むのは避けられないだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/121.html#c1

[経世済民114] ポンド大暴落!それでも失速しない「イギリス経済」強さのヒミツ カギは金融政策への「信認」にある(現代ビジネス) 赤かぶ
3. 2016年10月06日 22:14:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2835]

BREXITは、トータルでは明らかに英国経済にとってマイナスなのだから当然のことだが

輸出企業など一部が儲かっているだけで、株価もドル建てで見れば、全然上昇などしていない

既に日本の異次元QE以上に、英国民にとってはマイナスの影響が出始めているが、今後は、さらに交易条件の悪化や、ユーロ向け利益率の悪化によって

社会保障レベルの低下と負担の増加、生活水準の低下が続くことになる


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/105.html#c3

[国際15] 最大野党(のはず)の英労働党が崩壊寸前(ニューズウィーク) 赤かぶ
1. 2016年10月06日 22:16:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2836]

まあ、かっての民主党よりはマシだなw

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/530.html#c1
[経世済民114] 高齢者の高額療養費見直しは貧困拡大の可能性がある(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月07日 10:53:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2837]

>高額療養費の上限額の引き上げは、お金がないといった理由で治療をあきらめる受診抑制につながりかねない

それが狙いだろ

結果として、自分たちの健康管理に真剣になり、モラルハザードが減れば

夕張のように、健康とコストが両立する

つまり、今後は、高コストの抗がん剤に頼るような延命末期医療ではなく

健康寿命を延ばす予防医学が主流になっていくべきだということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/136.html#c1

[経世済民114] 2033年には3軒に1軒が空き家に…首都圏の売れない家は「過疎地と一緒」?〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年10月07日 11:24:32 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2838]

耐震性がない危険な空き家は全部、改築か更地化を強制し、

できない場合、地域で接収し、生活緑地や、菜園、鶏やヤギ、ミニブタでも育てたらいい



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/129.html#c2

[経世済民114] 国の再生可能エネルギー政策は破綻している(PRESIDENT) 赤かぶ
1. 2016年10月07日 11:40:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2839]

破綻は、最初から、とっくに予想されていたこと

これも民主党政権の負の遺産の一つだなw

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/132.html#c1

[国際15] 就任90日のドゥテルテ比大統領、国内世論調査で高い評価 支持率急上昇 支援停止「やってみろ」 比大統領、欧米挑発 軽毛
1. 2016年10月07日 11:56:31 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2840]

当然の結果だな

安全な場所にいる理想主義者とは違い、

日々、危険に晒される大衆は、犯罪者の人権などよりも、撲滅を望む

疑わしきは罰せよ が普通であり

さらに悪化すれば

目には目を となる


推定無罪や、死刑廃止が成立できる社会は、豊かで平和で

全体の民度が高い社会でなければ無理ということだ


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/540.html#c1

[原発・フッ素46] 「楢葉産米」全袋検査始まる 全て基準値以下、6年ぶり出荷へ (福島民友新聞) 魑魅魍魎男
4. 2016年10月07日 12:07:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2841]

>100ベクレル/kgという基準は放射性廃棄物のレベルであり、毎日食べていたら
間違いなく被ばくにより健康被害が出ます。

相変らずの無知だな

そもそも、これは上限値

そして、バナナを毎日たくさん食べている

世界の多くの人々が逆に健康になっていることからも明らかに

この程度の摂取では、ほとんど影響などはない

http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/582.html#c4

[経世済民114] 日本は高齢化で「終身雇用制」から「終身労働制」へ―中国メディア 赤かぶ
1. 2016年10月07日 12:32:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2842]

.日本は高齢化で「終身雇用制」から「終身労働制」へ

生涯現役が理想

という洗脳が中高年の男には行きわたっているから、

そう大きな不満はないだろうが

家事も平等にこなすが、3Kはイヤという若者たちは、どうかなw


>農業人口は5年前に比べて2割減の209万人に減った。平均年齢は66.3歳。高齢で農業をあきらめる人も増え、農作物の輸出政策に打撃

儲かる農業であれば、引き継ぐ人はいる

ただ、キツクて、リスクが高いし、農民も、なかなかノウハウを教えたがらないから、

大企業も参入し、もっとノウハウをマニュアル化し、負担とリスクを軽減できるようにした方が生産性は上がるだろう

そしてハイリスクな挑戦は、個別の実力のある自営農家にエンジェルが投資して実現できるようにする


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/139.html#c1

[経世済民114] 三菱重工がまさかのトップ転落…日本の「防衛産業」に異変アリ! 国際競争でも敗北続き…(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 2016年10月07日 12:38:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2843]

まさかというより

起こるべくして、なった

必然の結果というべきだな


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/140.html#c2

[政治・選挙・NHK214] 石原慎太郎の葛藤と、相模原障害者殺傷事件の背景を考える。の巻 - 雨宮処凛 またあの人が、ロクでもないことを言 軽毛
1. 2016年10月07日 13:00:51 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2844]

>功利主義は危険な思想である。功利主義に基づくと、他人に多くの快楽や幸福をもたらす人の生は重んじられ、逆に、他人に苦労を要求せざるを得ない弱者の生は軽いものになってしまうからだ。その弱者には、障害者や老人が含まれる。すると、気づかぬうちに、私たちはUの主張のすぐ近くに来てしまう」(Uとは、植松容疑者のこと)

これは憲法が基底する基本的人権や生存権と、公共の福祉のための個人の権利の制限の相克という形で、昔から問われてきたことだが

結局、その時々の、国力(経済、軍事・・)次第ということになる

以前の米国みたいに超国家的な暴力を所有していれば、他国の主権すら踏みにじって、

国民の生命や財産を守れるが、弱小途上国では、最低レベルの生存権すら保障できない

>「素朴な功利主義と同じことだが、 『他人に迷惑をかけてはいけないよ』と。確かに、これは文句のつけようがない道徳的な項目だ。
 しかし、今見てきたように、なおどこか落とし穴のようなものがあるのだ。その合意をどんどん拡張していくと、まったく賛成できない主張(Uの主張)にたどり着いてしまうのだから。それゆえ、こう問わないといけない。ほんとうに、迷惑をかけることは何もかもいけないことなのか」

サンデルの正義論と同じ問いかけだな

迷惑というのは、つまり他人の財産権や自由権の侵害ということ

しかし公共の福祉のためには、それは可能になる

それを、どこまで認めるかは、国民が、その時の状況(少子高齢化、産業衰退、国際状況・・)から判断するしかないということだ



http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/117.html#c1

[政治・選挙・NHK214] 死刑廃止 元警察官僚・亀井静香氏「冤罪は現にある」(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
4. 2016年10月07日 15:01:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2845]

冤罪のリスクはあるが、一方で、殺人犯を永久に税金で、ワープア以上の生活水準を保障し続けることへの、遺族や国民の了解の問題

国が豊になり、民度が上昇すれば、自然に解決するが

フィリピンやシリアのような治安崩壊の途上国の場合、冤罪や人権無視リスクは、

不安と恐怖に駆られた国民の功利主義の前では、ほぼ無視されることになる



http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/113.html#c4

[政治・選挙・NHK214] 焦点:想定上回る北朝鮮のミサイル開発、日本は現状「迎撃困難」  北朝鮮の核実験場で活発な動き、米グループが衛星画像を分析 軽毛
2. 2016年10月07日 15:06:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2846]

いや先制攻撃は完全に違憲だよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%82%E5%AE%88%E9%98%B2%E8%A1%9B
スタンドオフ攻撃への対応[編集]
専守防衛では戦略攻勢は認められておらず、自衛隊による攻撃型兵器(弾道ミサイル、長距離戦略爆撃機、潜水艦発射弾道ミサイルを含む原子力潜水艦、いわゆる攻撃型空母など)の保有はこの原則に反すると解されている。そのため、たとえば相手国が自衛隊の保有兵器よりも長射程の兵器で日本を攻撃(スタンドオフ攻撃)した場合、その射程を生かし自由かつ安全に攻撃を行うことが可能となるので、これに対抗することが必要となる。
日本の防衛戦略上、このような対抗手段として現在位置づけられているのは日米安全保障条約に基づくアメリカ軍の攻撃力である。もっとも、このような攻撃力の行使は、アメリカ合衆国の意思に依存するものであり、また条約における日本防衛義務の趣旨についても争いがある。このため、有事において日本を防衛できない危険が指摘されている(その反対に米国による戦争に巻き込まれるのではないかという危険も指摘されている。同盟のジレンマ)。 巻き込まれ論に対して米国が日本周辺で単独で軍事行動を行うオプションはまず考えられず、仮にそのようなことになったとしても台湾、朝鮮半島を含め、その時点で日本自身の安全保障、経済活動に重大な不利益を及ぼす事態になっていると想定されるため、巻き込まれるという考え方では適当でなく、アメリカと共通の利害関係(軍事同盟)をもつ以上必然的に参戦すると考えるほうが自然である。
先制攻撃の禁止[編集]
日本は大陸と非常に近い位置にあり、またその国土の形状は南北に長い一方で縦深性が低い。したがって、相手国による攻撃がなされた場合、初期段階で作戦地域となりうる範囲が広大になるうえ、前記のような国土の形状のため、防衛上の時間的猶予は極めて限られるとされている。そのため、弾道ミサイルや戦略爆撃機を用いた攻撃に対しては、防衛が困難な地理的な環境にあると指摘されている。
このような分析を前提にすれば、専守防衛による先制攻撃の禁止は、こうした防衛上の困難をより深刻なものにしているということになる。この弱点を克服するためには、相手国の軍事的な動向を迅速かつ正確に把握できる情報収集の体制を整備したうえ、本格的な侵攻の兆候に応じて迅速に部隊を展開できるようにすることが必要ということにある。しかし、日本のこの点での整備・能力向上は不十分であり、米国の情報収集能力(たとえば偵察衛星など)に大きく依存していると一般的には指摘されている。
国民保護の重要性[編集]
専守防衛の戦闘はそれすなわち「本土決戦」のことである。自国の及びその周辺で作戦するために国民への被害が出る危険性が高く、また住民のために作戦行動が大きく制約されると指摘されている。そのため、住民の被害を最小化して国民生活を守り、効率的かつ円滑に作戦行動するために軍民一体の体制を整備することが必要であり、そのために有事法制や国民保護(民間防衛)の整備が重要であると論者により主張されている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/120.html#c2

[政治・選挙・NHK214] 焦点:想定上回る北朝鮮のミサイル開発、日本は現状「迎撃困難」  北朝鮮の核実験場で活発な動き、米グループが衛星画像を分析 軽毛
3. 2016年10月07日 15:08:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2847]

つまり米国との安保が不可能になったら

今度は、朝鮮や中露に、不平等な経済ルールという上納金を払って、生き延びて行くしかないだろう

ま、それが弱小国家の悲哀ということだなw

http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/120.html#c3

[経世済民114] 「低金利バブル」崩壊の足音が聞こえている 10月14日までに「Xデー」はやって来るのか(東洋経済) 赤かぶ
6. 2016年10月07日 15:24:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2848]
>>02

暇だな

単にムダなゴミの相手はしないだけだよw

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/106.html#c6

[経世済民114] 小宮一慶:マンション契約率にみる「不動産ミニバブル」崩壊の兆し(nikkei BPnet) 赤かぶ
1. 2016年10月07日 15:29:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2849]

ミニバブルは、既に崩壊しつつあるようだが、所詮はミニだし

そもそも高すぎる首都圏のマンション価格が下がるのは、若年世代にとって悪いことではない



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/145.html#c1

[自然災害21] カリフォルニア 大規模地震の可能性高まる(Sputnik) 赤かぶ
5. 2016年10月07日 15:35:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2850]

また統合が失調した粘着かな

個人的には、今の日本で電力会社が原発を新規に稼働させるのは、止めた方がいいと何度も言っているんだけどね


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/644.html#c5

[経世済民114] 逆流するグローバル化、自由貿易に多くの逆風 日銀、国債売却の可能性排除せず 英首相の量的緩和批判は誤り、足りない市場重視 軽毛
3. 2016年10月07日 16:23:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2851]

>IMFのラガルド専務理事も、世界中での保護主義の高まりについて懸念を表明。例えば、米国による「自由貿易の抑制は、過去数十年にわたり未曾有の福祉向上をもたらしてきたエンジンを停止させる」

本来、先進国内部での再分配が適切に機能していれば、全体最適になり、世界の貧困の解消にも役立つわけだが

主権国家の間で、企業誘致競争が起こり、課税調整が上手くいかない場合、結局は、ポピュリズムの勝利になるというわけだ

ま、これは相互不信ゲームにおける最安定解だから、政治的な必然と言えるだろう

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/144.html#c3

[経世済民114] 逆流するグローバル化、自由貿易に多くの逆風 日銀、国債売却の可能性排除せず 英首相の量的緩和批判は誤り、足りない市場重視 軽毛
4. 2016年10月07日 16:33:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2852]

まあ、簡単に言えば、大多数のプレイヤーは、他人が優遇されるのは不愉快でアンフェアだと怒るが

一方で、一度得た自分の既得権や生活水準を、フェアな競争であっても失うのは嫌だ

という目先のエゴで動く

その当たり前の結末ということだな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/144.html#c4

[自然災害21] カリフォルニア 大規模地震の可能性高まる(Sputnik) 赤かぶ
8. 2016年10月07日 17:09:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2853]

完全に妄想の世界に生きているらしいな

どうしても電力会社が原発を進めたいというなら止めはしないが

いずれにせよ放射脳が多く、違法な操業停止すら罷り通る現状では、電力会社にとってリスクが高すぎるということだ

その結果、高い電力コストや、安全保障リスクのある不安定な電源網、生活水準の低下は国民が負担することになるが

自業自得ということだな


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/644.html#c8

[経世済民114] 欧米の反グローバリズム傾斜に政権は無為無策 日本経済一歩先の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年10月07日 17:25:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2854]

>欧米全体が反グローバリズムに染まれば、日本経済の未来を危うくする

別に反グローバリズムに染まらなくても既に、十分、日本経済の未来は危ういが

>安倍首相はノープラン

そもそも米国に内政干渉したと一般にわかるようだと完全に逆効果だなw



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/152.html#c1

[経世済民114] 東京「きらぼし銀行」誕生で始まる 全国地銀サバイバルと再編の嵐(週刊実話) 赤かぶ
1. 2016年10月07日 17:35:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2855]

前から言っている通りの事態が進んでいるな

>仮に、関東や北陸の広域で大地銀がひとつになるとする。そこへ大恐慌が起きて地銀が破綻すると、お金を流通させる機能がゼロになり、地域経済が崩壊の危機に

大きくなればなるほど国も潰せなくなる効果が大きくなる

それに、別に、地銀が一つにならなくても、そうした事態では、新規融資は止まり、

貸し剥がしが起こるから、いずれにせよ地域は崩壊の危機になる


だから広域大地銀が、相互に進出しあって競合するのが望ましいということだが

現状では、まずは統合によるコスト削減で利益率を高め、体力をつけるのが優先だろう


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/151.html#c1

[経世済民114] 親の収入が低いと子どもの「やり抜く力」が低くなる!?(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
3. 2016年10月07日 17:42:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2856]

>>02 どちらが重要というわけではない

いや、貧困家庭の家計を廻す上では、重要だろうし

本人が、将来、生活していく上でも、バイトや家事を効率的に、

やりぬく経験をしていることは、結構、重要だろうな


もちろん、個人的に課外活動を否定しているわけではない

貧困家庭出身者がスポーツや芸能等で成功するケースも多いからね


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/148.html#c3

[自然災害21] M7地震、20分前に予知可能も、日本の研究成果が中国でも話題に=「日本の研究開発力を認めよう」 赤かぶ
16. 2016年10月07日 17:59:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2857]

>>14

地震に関する知見は大きく増えたし、研究公共事業という経済・雇用効果もあるから完全にムダとは言えないだろう

デフレ不況の中での支出項目としては、自然破壊のムダダムや港・高速道路などに比べればそう悪くはない


>>15 そういったシステムが実用化すればいい

まだ大分かかるだろうが

いずれは天気予報レベルになる可能性も0ではないね。

それまで日本経済と産業がもてばの話だが。。


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/643.html#c16

[経世済民113] 「宝くじ」は絶対に買わないほうがいい!? 東大卒、金融12社を渡り歩いた経済評論家の「確実に金を増やす方法」とは? 赤かぶ
12. 2016年10月07日 18:06:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2858]

>>08 なんでこんなのが、アクセスのトップなんだ!!

いや、この掲示板は、いつも、こんな感じだよw

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/860.html#c12

[経世済民114] 黒田日銀「総括緩和」の敗北 FRB問題解決できず 似て非なる日欧銀行問題 捏造説招いた米雇用統計、実態 離脱後の英国経済 軽毛
1. 2016年10月07日 18:45:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2859]

>もともと黒田緩和は、物価目標の強いメッセージ性が円安予想に結び付いていたので、純粋な量的パラダイムとも異なる教義だったという理解もできる。

さらに言えば、マネタリーベースによる期待インフレ率刺激という発想自体、経験的なものに過ぎず

何度も言っているように、本来ゼロ金利ではQEには、ほとんど実質的な景気刺激効果はない

>今にして思えば、円安予想が弱まると、インフレ期待が消えるところが、黒田緩和を無力化させる弱点だったと分かる。一方で、新しく採用したイールドカーブ・コントロールは、今も円安予想が弱まったときの問題点を克服できていない。ここも、もやもや感の原因になっている。


>インフレ目標をマネタリーベースの増加によって達成するという方針と、イールドカーブ・コントロールの間には、どうしても接合の悪さを感じる。巷間、政策委員会のメンバーの間に、「量」重視派と「金利」重視派の対立があって、その妥協の産物

結局、実質的な政策コストを最小化して、心理経済学的な効果を狙っている限り、こうした矛盾は避けられないということだろう

だから市場では既に金融政策への期待が剥落していたわけだ


>このマネタリーベースを動かすことの意味がさらに後退して、金利コントロールの方に重心が移っていくと予想する。
>問題は、たとえ金利コントロールをどんなに工夫しても、2%以上の物価目標に手が届きそうもない点だ

当面は、妥当な予想だろうが、仮に、今後、予想以上に、世界景気や資源価格が上昇し

金利が上昇していくようならQEの効果は再び息を吹き返すことになる

ただし、イールドカーブ・コントロールを維持する場合、当然、為替を通じたプロシクリカル・リスクを、どう整合させるかが問題になり、またメディアや市場の攻撃を受けることになるだろう

いずれにせよ、少子高齢化や反グローバリズムといった明らかに構造要因によって、潜在成長率が低下している状況では、

金融政策と単なるバラマキだけで、長期的に経済を拡大し、実質的な生活水準を高めていくことなど、不可能だと思った方が良い


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/153.html#c1

[経世済民114] 氷山の一角か?過労死ライン(1ヶ月で残業80時間)を超える企業が22.7%もあることが判明!初の「過労死等防止対策白書」 赤かぶ
1. 2016年10月07日 19:55:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2860]

毎日3時間程度残業して、たまに土日に来るだけで、80時間なんて、すぐオーバー

以前だったら、珍しくもないし、今でも管理的な職種では、

普通に、その程度の超過労働は見かける


勤務医みたいに、自分で業務をコントロールできない苛酷な仕事で、しかも130時間というのは明らかにハイリスクと理解できるが


内勤で、定期的に瞑想や運動を挟んでストレス・コントロールでき、喫煙を禁止し、

仕事の後での飲食内容等にも気をつければ、80時間程度でも、あまり関係ない気がする


逆に、本当に、脳・心臓疾患のリスクが50時間あたりから増加し、

80時間を超えるとSigmoidalに過労死確率が高まるのか、根拠となる調査データが知りたいが

なかなかクリアなものは見つからないな

http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/101104-1.pdf
 厚生労働省では、「過重労働による健康障害防止のための総合対策」(平成 18 年 3 月17日付け基発第
0317008号、平成20年3月7日付基発第0307006号で一部改正)を策定し、時間外・休日労働の削減、労働者
の健康管理の徹底等を推進しています。

@ 上の図は、労災補償に係る脳・心臓疾患の労災認定基準の考え方の基礎となった医学的検討結果を踏まえたものです。
A 業務の過重性は、労働時間のみによって評価されるものではなく、就労態様の諸要因も含めて総合的に評価されるべきものです。
B「時間外・休日労働」とは、休憩時間を除き 1 週間当たり 40 時間を超えて労働させた場合におけるその超えた時間のことです。
C 2 〜 6 か月平均で月 80 時間を超える時間外・休日労働時間とは、過去 2 か月間、3 か月間、4 か月間、5 か月間、 6 か月間の
いずれかの月平均の時間外・休日労働時間が 80 時間を超えるという意味です


http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/roudou/an-eihou/dl/p060411-3c.pdf
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/dl/040325-11.pdf
脳・心臓疾患の労災認定 −「過労死」 - 厚生労働省

http://www.kushida-office.com/category/1580673.html
長時間労働と労災認定との関係(脳、心臓疾患) 

http://www.rousai-shien.com/kijun/karoushi.html
1.平成13年12月「脳・心臓疾患の認定基準」のポイント

http://obgy.typepad.jp/blog/2008/06/post-1341-19.html

         「過労死」基準超える
  
      循環器勤務医の時間外労働
   
     厚生労働省労働保険審査会  平岡昌和氏
    (Nikkei Medical 2008年6月号特別編集版 p6-7)
  
医師の「過労死」が認められた事例などが報道されているが、過労死の認定基準を満たすような過酷な勤務状況は、限られた医師の話だけなのだろうか。循環器医の勤務実態を調べた最近の調査結果によると、大半の勤務医で時間外労働時間が1カ月平均で130時間近くにも達していることが分かった。「過労死」の基準を上回る時間外労働の実態に、早急な対応が求められている。
  
 ある患者が急性心筋梗塞により救急車で運ばれてきた。家族の話によると、この患者は数カ月間、連日朝から夜遅くまで仕事をしていて、休日出勤も続いていたという――。
 これは労働災害保険(労災)が認定される可能性が高い典型的なケースの1つだ。しかし、医師にとっては、この事例と同じような、いや、さらに厳しい労働状況であることは決して珍しくない。実際、厚生労働省労働保険審査会の平岡昌和氏が行ったアンケート調査では、循環器科の勤務医の時間外労働時間は1ヵ月平均で約128時間に連していた。「勤務医の激務ぶりは周知のことだが、ここまでとは思わなかった」と、自身も循環器医である平岡氏は驚きを隠さない。
  
  
急患や当直により長くなる勤務時間
 
 平岡氏は、労働基準監督署が認定する労災に認められなかった労働者やその家族・遺族が不服申し立てを行う労働保険審査会で、申請された不服内容を調査する立場にある。昨今、脳血管疾患および虚血性心疾患(脳・心臓疾患)における労災申請件数は増える傾向にあり、医師の過労死認定を求める申請も少なからずある。しかし、医師の過重労働ぶりを示すデータはあまり多くない。
 そこで、平岡氏は15病院に勤める循環器医51人を対象に、労働時間に間する調査を今年1〜2月に実施した。その結果、月平均の時間外労働時間は127時間42分にも及んだ(表1)。
http://obgy.typepad.jp/photos/uncategorized/2008/06/10/20086101.jpg

特に卒後3〜10年の若手医師では136時間を超えており、長時間労働ぶりがうかがえる。このように勤務時間が長くなるのは、循環器医の場合、患者が救急で運ぱれて来るなど予定外の診療が入りやすいためだと考えられる。また、「当直」も労働時間を増やす要因の1つだ。卒後21年以上のグループは106時間36分と全休に比べて短いが、これは若手医師より当直回数が少ないことが大きく関係している。
 実は医師の当直は、労働基準監督署の許可を得た場合、労働基準法上の労働時間などの規定の適応外となる。ただし、この場合、軽度で短時間の業務であって、十分睡眠が取り得ること――などが許可基準とされている。一方、平岡氏の調査結果によれば、当直中の平均睡眠時間は4時間を切っている。「十分な睡眠が取れていなければ、誤診や誤った指示などにつながる恐れがある。せめて当直の翌日は休みを取らせるなど、医療機関側は配慮すべきだ」と平岡氏は指摘する。
  
   
「過労死」基準を超えているのは当然!?
 ところで、労災でいう「過労死」とは、業務の過重が原因で発症した脳・心臓疾患による死亡を指す。具体的には、脳出血、くも膜下出血、脳梗塞、高血圧性脳症、心筋梗塞、狭心症、心停止(心臓性突然死を含む)、解離性大動脈瘤の8つの疾患名が挙げられている。つまり、労災が認定されるには、業務上の過重労働が原因となり発症したことが認められなければならない。しかも、これらの疾患は年齢や生活習慣などがリスクとなるため、業務との因果関係が明確に示しにくい。
 さらに以前は、
@発症直前から前日までの間に時間的および場所的に明確にし得る異常な出来事に遭遇(例えば、クレーンが倒れてきてそばで同僚がなくなったというような、これまでの人生で経験したことがない出来事など)
A発症前おおむね1週間の発症に近接した時期において、特に過重な業務に就労したこと(例えば、連日、徹夜勤務を続けたなど)
―のいずれかに該当しなければならなかった。実は、連日連夜の就労による「疲労の蓄積」という基準が加えられたのは意外に新しく2001年のことだ。最高裁判所が「業務の過重性の評価にあたり、慢性の疲労や就労態様に応じた諸要因を考慮する」との考えを示しだのを受けて、認定基準が改正されたからだ。
 具体的に「疲労の蓄積」が認められる過重な長時間労働(時間外労働時間)の基準は、表2に示す通りだ。

http://obgy.typepad.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/06/10/20086102.jpg
平岡氏は、「長期間(発症前約6ヵ月)で著しい疲労をもたらす遇重な長時間労働は脳心臓疾患の発症率を高める。また、睡眠時間が連日5、6時間以下になると、脳心臓疾患の発症率が2倍以上になるといったエビデンスなどから、こうした認定基準が決められた」と説明する。なお、うつ病などによる自殺においても、長時間労働を発病の要因の1つとして考慮することとなっている。
 前述のアンケート調査では、月平均時間外労働時間が80時間以下だったのは51人中1人だけで、80〜100時間でも6人しかいなかった。それでも労災認定においては、業務内容や密度などを勘案することとされており、長時間労働していれば必ず認められるというわけでもない。
   
   
急がれる医師の労働環境の改善
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/06/post-1341-19.html 

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/155.html#c1

[経世済民114] 氷山の一角か?過労死ライン(1ヶ月で残業80時間)を超える企業が22.7%もあることが判明!初の「過労死等防止対策白書」 赤かぶ
2. 2016年10月07日 20:06:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2861]

現実には、既に、労働時間の減少は続き、過労死や自殺も改善され続けているということらしい

一方で、ハラスメントによる精神障害(うつなどか)による補償要求が増えている

これを見ると制度変更で80時間から認定されるようになったことが大きいとわかる

これも昔だったら泣き寝入りだったのが、大分改善されているということだな

逆に、大阪の地方公務員にように、制度を悪用する者も増えている可能性はある

今後は、どうなることか

http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/karoushi/16/dl/16-1-1.pdf
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/155.html#c2

[自然災害21] 京大教授ら新型地震予測を公開へ!電離圏の異常検知、1時間前に大地震が予知可能?GPS連続観測網を活用 赤かぶ
1. 2016年10月07日 22:38:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2862]

もちろん、いろいろトライして研究するのは悪いことではない

ただし、過大な期待をかきたてず、税金のムダ使いを拡大しないで

できれば民間の資金でやってもらいたいものだ

血税を振り向けるべき課題は、地震研究だけではないからなw



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/646.html#c1

[自然災害21] カリフォルニア 大規模地震の可能性高まる(Sputnik) 赤かぶ
11. 2016年10月07日 22:41:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2863]

>>09 貴殿は「札束」の世界に生きている
>福一過酷事故収束・補償(は現実的には不可能だが)の費用でさへ10兆円を超え、20兆円ともそれ以上ともいわれている。実際は青天井だろう。それを無視して非原発の電力価格が高いという「お笑い話」を未だに堂々と言い張る貴殿 

完全に意味不明だが

まだ妄想の世界にいるのか?


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/644.html#c11

[経世済民114] そうなるとタクシーの運転手はどうなる?  赤かぶ
2. 2016年10月07日 22:52:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2864]

>2020年の東京には自動運転車がきっと走り回っている

可能だとしても、特定のルートだけだろう

東京、全体では、まだまだ無理だから

2020年にはタクシーの特需が起こる可能性すらある

ただ長期的には衰退産業であることは確実だから、

若い人は早めに転職を考えるか、観光タクシーのように

穴場とのコネクションや接遇能力などの付加価値を高めた方が良いだろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/156.html#c2

[経世済民114] 100年後も生き残ると思う日本企業は? 1位は3年連続であの企業(ITmedia ビジネスオンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月07日 23:08:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2865]

確かに、自動車産業は今の日本に残る、数少ない稼ぎ頭ではあるが

今後、自動運転のEVが普及し、VR技術の進歩で、移動に関する思想が

根本的に変化したら、今の自動車産業は崩壊するだろう


それに、今後さらに少子高齢化と愚民化による産業の衰退は進み

100年どころか、もっと早く、国内から主要産業が消え去っている可能性も否定はできない

その時には、当然、日本の貧困化と地方の崩壊も、かなり進行しているだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/160.html#c1

[経世済民114] 米雇用統計と中央銀行の役割(在野のアナリスト) 赤かぶ
1. 2016年10月08日 04:25:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2866]

相変らず何の提言もない陳腐な批判ばかりだな


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/163.html#c1

[経世済民114] 中国発大不況の足音。現地紙が報じた「異常な閉店ラッシュ」の実態=石平(MONEY VOICE) 赤かぶ
1. 2016年10月08日 13:20:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2867]

>異常な中国小売業の閉店ラッシュ
>百貨店やスーパーやショッピングセンターなどは、約3分の1が淘汰(とうた)されていくと予測

単に急速に発展する中国が寡占&IT時代に入っただけだろ

別に、異常でも何でもない

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/179.html#c1

[経世済民114] 石原大臣が明言 「消費税15%」で小遣いはこんなに減る(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年10月08日 13:31:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2868]

バカか

65歳以上の人口比率が増え、しかも高齢者のみの世帯ばかりになって行くのだから、

仮に老人の就業率が上がったとしても、高額の医療費や生活保護、年金などで

その他の世帯の負担が増えるのは当然のことだ

仮に消費税だけで賄うなら30%程度になるだろう

ただし、それが消費税だと見えやすいだけで、

高額所得者への所得税や、企業への法人税であっても、

波及して全体の実質可処分所得が減っていくのは避けられないことだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/172.html#c1

[経世済民114] 石原大臣が明言 「消費税15%」で小遣いはこんなに減る(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年10月08日 13:38:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2869]

何度も言うように、現状で、最も景気を冷やさず、実質可処分所得を減らさないのは、

財政赤字を増やし、QEによる財政ファイナンスで、資産課税とインフレ課税を行うことだが

これも、いずれは限界が来る

タダメシはないということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/172.html#c2

[自然災害21] 阿蘇山噴火、約10キロ離れた街にも影響!大量の火山灰と噴石を観測!阿蘇の被害情報まとめ 噴煙の高さ1万ḿ超え 赤かぶ
2. 2016年10月08日 13:43:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2870]

今回は久しぶりに大きめだったらしいな

熊本地震もあったし、住民は十分用心していただろうが

九州エリアの地殻変動が、活発化しているのか

100年程度で見れば、普通のことなのか、今後のデータ解析が待たれるね


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/649.html#c2

[経世済民114] ついにヨーロッパで「金融政策の限界」が見えてきた!? さらなる円高が進む可能性も(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年10月10日 11:35:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2871]

既に、かなり織り込み済み

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/229.html#c1
[経世済民114] 「老後のための“個人年金”」ほんとに有利なのか(プレジデント) 赤かぶ
1. 2016年10月10日 11:38:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2872]

>“個人年金”」ほんとに有利なのか
>投資信託など他の金融商品で運用していったほうが利回りがいい

どっちもどっちだな

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/227.html#c1

[経世済民114] スーパーの豚肉、なぜスカスカしてまずい?おいしい肉の「究極の」選び方!(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年10月10日 11:40:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2873]

>肉は、スライスしておいしさの源であるドリップが流出してしまうと、スカスカした味

そうでもない

しかし気になるならスーパーでもブロックで買えば良いのだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/224.html#c1

[経世済民114] スーパーの豚肉、なぜスカスカしてまずい?おいしい肉の「究極の」選び方!(Business Journal) 赤かぶ
2. 2016年10月10日 11:51:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2874]

>おいしい豚肉の一番の条件は、「一度も凍結されていない豚肉」です。チルド(摂氏0度前後の凍結しない程度)の豚肉は、国産だけでなく、アメリカ、カナダ、台湾などからもチルドの状態で輸入されています。おいしいとんかつ店の豚肉は、輸入されたチルド豚肉を使用している

こちらも誤解を招くね

まともなスーパーなら、チルド肉が主流だが

輸入肉は、まだフローズンの輸入量も結構多い

https://jaccnet.zis-ja.com/d1100000000/d1100100000/d1100101000/p0594.html?ssl=1

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1075255265

http://seijoishiiblog.com/?cid=204


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/224.html#c2

[経世済民114] ヘッジファンド「資金引き揚げ」はリーマン再来の兆候?(ZUU online) 赤かぶ
2. 2016年10月10日 11:54:52 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2875]

くだらん

当面、リーマンショック程度の金融危機すら起こらないよ

ま、よほど想定外の事態、大きめの戦争や巨大災害などでも起これば別だが

そちらの影響自体の方が大きいw

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/219.html#c2

[経世済民114] ヘリコプターマネー、日銀の金利操作が種となり財政拡張で芽吹きも 経常2兆8億円黒字−貿易収支黒字化、予想上 ドル、株上昇 軽毛
1. 2016年10月11日 10:31:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2876]

>金利上昇に対しては事実上のキャップ制なので、財政拡張が続いて金利が上がれば日銀は抑えにかかり、自動的にヘリコプターマネー的になる。あとは財政次第

当たり前の話だが

インフレ率は金融政策に加え、財政政策が強化されれば、かなりコントロールできる

ただし全体の実質生活水準を高めるには、生産性を高めるしかなく

それは投資家・企業・労働者が主役であり

所詮、政府は、規制改革や社会保障改革を行ってサポートすることしかできない



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/268.html#c1

[経世済民114] ハートの契約理論の超簡単な解説 ノーベル経済学賞に米経済学者2人 契約理論に貢献  軽毛
1. 2016年10月11日 12:42:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2877]

>「ノーベル物理学賞をアインシュタインが受賞した」というのと同じぐらい当たり前

ただし、アインシュタインは、彼の主要な功績である、相対性理論で物理学賞受賞したわけではない

光量子仮説という光電効果を説明する、光の粒子性を確認したのが受賞要因

粒子説や実在へのこだわりが、後年、量子論の解釈に関する勘違いを生み出した元でもある 

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/267.html#c1

[経世済民114] 衝撃画像!深夜、東京ど真ん中の道路上を巨大地下鉄車両が疾走!その謎に迫る(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年10月11日 12:51:40 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2878]

別に陸送なんて普通にやってるが

さすがに新幹線の先頭車両だと、かなり人気だな

https://www.youtube.com/watch?v=8OVtbqGl2DY
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/252.html#c1

[政治・選挙・NHK214] どアホノミクスへ「最後の通告」=浜矩子(サンデー毎日) 赤かぶ
2. 2016年10月11日 12:56:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2879]

相変らず、浜は無知だな

経済成長の本質は、別に規模を大きくすることではない

より重要なのは名目成長によって、資金循環と投資の継続を可能にし

放置しておけば、破壊と劣化が続く、国内の生産力を維持し

生産性を上昇させて、人々の生活水準の低下をできるだけ抑制すること

こんな簡単なことすら、わからないから


毎年、経済破綻を煽ったり

円50円なんて、頓珍漢なことを言ってバカにされるのだ

http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/272.html#c2

[政治・選挙・NHK214] どアホノミクスへ「最後の通告」=浜矩子(サンデー毎日) 赤かぶ
3. 2016年10月11日 12:58:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2880]
>>01 円50円

ドル50円
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/272.html#c3

[経世済民114] 中国の資本流出、見た目よりも深刻か−ゴールドマンが警告 企業債務削減計画、効果に疑問 1%の超リッチは多様、先入観覆す例 軽毛
1. 2016年10月11日 13:45:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2881]

>資産3000万ドル(約31億円)以上を持つ1万8245人
>超富裕層がよく言われる「1%」という表現が示唆するよりも、ずっと多様で特徴のあるグループ
>超富裕層とエリート教育との関係が密接な経済セクターは、ヘッジファンドやベンチャーキャピタル、インターネット、法律、金融
>超金持ちの米国人に絞れば、富とエリート教育との関係は極めて弱い
>スウェーデンとオーストリアは平等度が比較的高い社会だとされるにもかかわらず、主に資産の相続で富を築いた金持ちの割合が高く、それぞれ43.8%と49.6%だった。米国ではこの比率は12.6%

なかなか面白い

ちなみに日本人の超富裕層の定義は僅か5億円wだが

1億ドルを超える、本当の超富裕層は、3桁しかおらず

やはり超エリート教育や相続の恩恵は小さいようだ

http://media.yucasee.jp/posts/index/14846
資産別分布人数と主な構成プレイヤー(敬称略)

・1000億円以上      14人(15人)
柳井正、孫正義、三木谷浩史

・500億円〜1000億円未満  33人(36人)
稲盛和夫、國分勘兵衛、金沢要求

・100億円〜500億円未満   702人(806人)
石橋寛、宮内義彦、多田勝美、ビートたけし、イチロー

・50億円〜100億円未満   1719人(2029人)
秋元康、鳩山由紀夫、鳩山邦夫、マックスむらい、松浦勝人

・10億円〜50億円未満    3万7169人(4万5463人)
ダルビッシュ有、浜崎あゆみ

・5億円〜10億円未満   9万1969人(11万4518人)
多数

・1億円〜5億円未満 199万4004人(256万4942人)
多数
()内は前年2014年
 


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/272.html#c1

[経世済民114] 知られざる「106万円の壁」の衝撃!もし配偶者控除廃止になったら… 私たちに残された「二つの道」(週刊現代) 赤かぶ
1. 2016年10月11日 14:07:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2882]

>事実上の増税

人による

これまで過大な負担をしてきた

既得権のない共働き夫婦や、単身者世帯にとっては、

長期的には、他の形での増税が抑制される分、平等になっている


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/274.html#c1

[経世済民114] 「お金持ちはケチ」と言わない人こそ、お金使いの達人(PRESIDENT) 赤かぶ
1. 2016年10月11日 17:17:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2883]

当たり前のことだな

ある程度のIQとEQと健康があり、合理的で、生産性の高い生活をしていれば

金融資産1億程度の下層富裕層であれば、大体、いずれ誰でもなれるし

普通に幸福に生きるだけであれば、それで十分だろう


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/276.html#c1

[国際15] もしトランプが男性に性的関心があったら、それについて何を言おうと差別的だとされていたろうに(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
1. 2016年10月11日 17:21:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2884]

アホか

男性に対してであっても、セクハラはセクハラだ

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/579.html#c1

[国際15] プーチン大統領:ロシアはOPECと協調の用意、増産凍結や減産検討 #ただし既にフル稼働状態 軽毛
1. 2016年10月11日 17:27:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2885]

相変わらず、ロシアは狡猾だなw


欧州の温暖化対策も狡猾だが、

日本は安全保障で自立していないから

常に、余計な負担を押し付けられる


まあ、政治家には、鳩山みたいなバカで目立ちたがりが多く

負の資産を、国民に押し付けるのが当たり前になっていることも大きい


それがオリンピックや築地移転問題でもはっきりしているが

今後は、リニアや高齢地方バラマキで、どの政権になっても

さらに酷い負担が将来世代に押し付けられることになるのも確実だな


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/578.html#c1

[自然災害21] 「異常気象ではなく「気候変動=こういう事が普通になり人類を襲う」:T.HIRANO氏」 赤かぶ
1. 2016年10月11日 17:33:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2886]

>日本のTVって、異常に変だよね「なんで、もっと国民に注意喚起しないの?原発再稼働の事があるから、政府から報道規制されてるんですか

妄想だな

災害報道に限らず、本当に重要なことは、理解も解釈も難しいから

01思考しかできない無知な大衆は意識が向かない

それは阿修羅投稿のアクセスを見ても明らか


だからマスゴミというのは、難しい問題は報道せず

くだらないことか、起こってしまった個別の惨事ばかり報道する

それだけのこと


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/657.html#c1

[自然災害21] 人間が起こす地震(島村英紀/新潟日報) 烏滸の者
5. 2016年10月11日 17:44:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2887]

シェール開発による地震は、とっくの昔から知られていて

この掲示板にも何度も投稿されている
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/606.html


もちろん、今後も起こるだろうが、大した規模や被害にはならない

トランプ大統領による貧困化リスク(健康被害etc.)以下だろう


また地震それ自体より、水質汚染による環境破壊の方が、遥かに被害規模としては大きくなるだろうな



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/654.html#c5

[経世済民114] 日本の物価は高いので海外物価に近づいて安くなっているだけでデフレではない、その明確な証拠 公平君
7. 2016年10月11日 18:40:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2888]

まだデフレの金融経済上での意味すらわかってないのか

ま、阿修羅に相応しい投稿ではあるw

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/258.html#c7

[経世済民114] 「歳入庁」という誰も反対しない構想が実現しない理由(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月12日 10:26:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2889]

>現状の政治家と官僚の力関係から考えて、筆者は、率直に言って、歳入庁が実現するとは予想していない

それだけではない

サヨクも、大衆の個人情報漏えい不安も煽って反対している

国民が政治に無知・無関心で、現実逃避している状況では、無理だろう

事実を直視して、自分の頭で考えるようにならない限り、搾取されるのは避けられない


www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-01/2007060103_01_0.html
2007/06/01 - 物証がなくても解決を. 年金記録が社保庁にもなく、本人のところに領収書などがないケースが多数あります。 ... 民主党は、社会保険庁を解体し、国税庁とあわせて「歳入庁」をつくる法案を提出しています。 年金業務を細分化し、営利企業に丸 ...

強制的徴収

 政府は、保険料の取り立てでは、財産の差し押さえなどのきびしい姿勢をとってきました。政府が、今国会で強行しようとしている社会保険庁解体・民営化法案では、さらにひどい取り立て制度を盛り込んでいます。


gendai.ismedia.jp/articles/-/35766
安倍政権は六年前のリベンジを果たし、歳入庁を実現できるか? 


www.j-cast.com/2012/05/07130673.html?p=all
「歳入庁の創設」進まないのは 財務省の「陰謀」なのか : J ...

magazine.livedoor.com/press/2759
財務官僚が「歳入庁構想」に反対している本当の理由は、共産党から徴税権を司る大本山・を守るのが目的であることを、民主党執行部は知らなさすぎる. 2012年03月26日発行 ...
歳入庁を新設するべき|気になることを調べてみましょう - アメーバブログ

ameblo.jp/orange54321/entry-11841693384.html
2014/05/05 - その中で、みんなの党の浅尾氏が歳入庁の設立を主張していました。浅尾氏は、歳入庁が税金と社会保険料を一括して徴収するようになれば徴収率が上がり、現在よりも収入が10兆円多くなると言っていました。 その意見に対して、共産党の ...

http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/5daijin/240612/siryou.pdf
歳入庁の創設について
〜中間報告後の検討を踏まえた整理〜
平 成 2 4 年 6 月 1 2 日
社会保障柏ナ一体改革関係5大臣会合
政府の「税と社会保険料を徴収する体制の構築についての作業チーム」は、4
月 27 日に中間報告を取りまとめ、公表した。その後、民主党社会保障と税の一
体改革調査会歳入庁ワーキングチームからの要望を踏まえ、中間報告で示した
徴収体制のイメージ 3 類型を議論の出発点として、歳入庁の創設に向けた今後
の道筋を可能な限り具体的に整理することを目標にさらに検討を進めた。今後
は、これまでの検討を踏まえ、歳入庁創設に向けた諸課題に取り組まなければ
ならない。また、これまでの検討を通じ、各執行機関が保有する所得情報の重
なりがそれほど多くはなく、市町村が所得情報を多く保有していることから、
歳入庁創設に向けた検討に当たっては、地方公共団体との連携及び地方公共団
体の積極的な協力が欠かせないことを再認識したところである。
現時点においては、中間報告で整理した各類型に関する検討課題について結
論を得るまでに至っていないが、歳入庁の創設について、基本的な考え方及び
今後の工程のイメージ等を整理すると以下のとおりである。今後は、残された
課題について、党ワーキングチームとも連携を図りつつ、検討を進めるととも
に、この工程イメージに基づき、歳入庁創設に向けた工程を進めて行く予定で
ある。

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/304.html#c1

[経世済民114] 茂木健一郎氏が予言、人工知能はむしろ「人間らしさ」の時代を巻き起こす(ビジネス+IT) 赤かぶ
2. 2016年10月12日 10:36:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2890]

相変らず、しょうもうないな

ほとんど何も新しい知見というものがない

>人工知能は人間のように「楽しんで、人生を学びながら読む」という体験ができない

これは間違い

AIに側座核や報償系に対応する絞り込み判断システムを組み込めば可能になるが

ヒトが錯覚に陥り易いように、AIの能力を限定することになるから、単に、そういう並列系を入れておけば十分


>茂木氏の著書に「脳とクオリア」 私たちは1回きりの人生を生きている

高度化していけばAIもクオリアをもち、1回きりの体験をすることになる

それに、そもそも他者がクオリアを持っているかどうかなど、

でてくる言葉から判断するしかないことだから、本質的には、どうでもいいことだ


>個の時代に大切なのは、それぞれの体験を比べ合い、分かち合うこと。ある意味、人が人らしく生きられるようになる。そのような時代になっていく

だから何?という話だな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/301.html#c2

[経世済民114] 日銀 金融政策の行方 あっしら
2. 2016年10月12日 10:38:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2891]

>日銀は「まだまだ金融緩和はできる」というのではなく、構造改革の必要性をより強くアピールしていくべき

総論賛成だが、現実の各論になると既得権者が反対し

バカが税制を変えれば解決するとか、バラまけば解決するなどと言いだすわけだw



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/298.html#c2

[経世済民114] 未納よりマシ!年金が払えない場合の「免除・猶予」申請(女性自身) 赤かぶ
1. 2016年10月12日 10:44:52 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2892]

多くの未納は、実際は年収が基準オーバーしている零細自営業者が多い

どうせ貰える年金など、たかが知れているから、払わずに金などに変えて隠しておき

働けなくなった老後は生活保護を貰いながら、現物も換金して良い生活を送ろうということらしい

トランプ的な人間なら、確実に実行しそうだな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/302.html#c1

[経世済民114] 高級外車は絶好調、アベノミクス失速も富裕層の購買力衰えず マンション下落圧力は日銀金利 株↓ 成功者の職場ストレス大きい 軽毛
1. 2016年10月12日 11:13:31 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2893]

>日本銀行が新たに導入した長期金利操作は、不動産市場に大きな打撃になる

普通に考えれば、マイナス金利を期待していた購入者にとっては当然だろうが

そもそも日本の不動産ビジネスは斜陽産業なのだから、ビジネスモデルを変え

単身高齢世帯向け介護付集合住宅、リノベやリフォームの低コスト化を進める方に投資するのが正しい

>高収入で高いレベルの教育を受けた人はそうでない人よりもストレス度が約28%高く、幸福度合いが8.3%低かった。収入と教育水準で上位2割に入るこれらの人々は、年収が10万ドル(約1040万円)以上の場合が多いが、仕事上の要求にうまく応えられないとする回答が多かった

多くが中間管理職レベルで、狭い決定権しかなく、ノルマが課せられているのが原因とも考えられる

一方、起業したCEOの場合、ストレスは高いが、幸福度度合いも高い可能性はある

適度なストレスは、健康にも良いから、単純に成功者は高ストレスで不幸とも言いきれないだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/305.html#c1

[経世済民114] 長時間労働、罰金、売り上げノルマ、自爆営業の強要…。若者をむしばむブラックバイトの実態(ダ・ヴィンチニュース) 赤かぶ
1. 2016年10月12日 11:28:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2894]

職場の人間関係や経験が価値があると感じているのであれば

学生にとってはネトゲ、ボランテイアや部活と同じ感覚ということだ

後者であっても健康を害することは多いから

基本は本人の自覚の問題だが

親権者は、当然、十分、注意した方が良いのは言うまでもない


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/300.html#c1

[国際15] プーチン現象、ロシアの現象 あっしら
1. 2016年10月12日 12:00:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2895]

>一番私を驚かせたのはこんなにも政権が愛されているということでした

対立候補が排除され、投票率が異常に低い反プーチン地域も多いのだがw

spunikらしい偏向報道だな

それとロシア人がプーチンの武力帝国主義を支持するのは

かっての大日本帝国や今の中国、イスラム過激派同様、自然なこと

逆に、経済や生活最優先の欧米日の方が、歴史的に見れば異常と言って良い


ヒトはパンのみにて生きるわけではない

特に、雄は、繁殖の方が優先だから、ただ生存し続け、豊かに生活することなどより

競争で敵に打ち勝つことの方が、遥かに強く、脳にインプットされているのだ

だから子供は戦争ゲームやスポーツアニメに嵌るのだ


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/591.html#c1

[経世済民114] 英ポンド、5日ぶり上昇−メイ首相がEU離脱プロセスで議会に譲歩 離脱プロセス採決認める ポンドが1.22ドル付近まで下落 軽毛
1. 2016年10月12日 12:13:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2896]

愚民の自業自得だが

先進国では、皆、似たようなものだな

http://jp.reuters.com/article/britain-eu-city-idJPKCN12B1YN
銀行幹部「来年にも英国外へ移転」、単一市場アクセス不透明なら

[ロンドン 11日 ロイター] - 欧州で事業を展開する銀行幹部は、英国が欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)後も単一市場へのアクセスを維持できるか不透明感が払しょくされない状況が続けば、来年にも英国外への事業移転に着手する可能性があるとの考えを示した。

ロンドンで開催された会議に出席した銀行大手の欧州部門幹部からは、移民に対する英政府の強硬姿勢が経済に打撃を与える恐れがあるとの懸念の声も相次いだ。

米シティグループの英国部門責任者、ジェームズ・バードリック氏は、ブレグジット後も事業を守るためどの程度早急に緊急対策を実行に移す必要があるのかが、金融業界で大きな問題となっているとし、「早ければ来年第1・四半期になる可能性がある」と述べた。

モルガン・スタンレー・インターナショナルのロブ・ルーニー最高経営責任者(CEO)も「単一市場へのアクセスをめぐり着実かつ長期的なコミットメントがなければ、現在ロンドンで行っていることの多くをEU27カ国内で行なう必要がある」と述べた。

コンサルティング会社プロモントリー・フィナンシャル・グループのマネジングディレクター、ティム・ロバーツ氏は、ロンドンは1980年代に国籍やジェンダーに関係なく世界から幅広い人材を受け入れたため、ニューヨークに匹敵する金融拠点に発展したと指摘。こうした流れに逆行するような機運が高まれば、「金融の中心としてのロンドン地位は損なわれる」とした。

英ロイズ保険組合のジョン・ネルソン会長も閣僚から相次ぐ移民規制への発言に懸念を表明。「世界から適切な人材を確実に引き寄せられるよう、開かれた英国でなければならない」と訴えた。

*カテゴリーを追加、見出しを更新して再送します。
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/309.html#c1

[経世済民114] 効果上回ると判断すれば、マイナス金利下げ含め追加緩和==日銀総裁 限界まだ先 緩和強化に備える各国中銀、主役返上気配なし 軽毛
1. 2016年10月12日 12:16:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2897]

>追加緩和を頻繁ににおわすと、海外のヘッジファンド等から「そこまで言うなら、やってくださいよ」と、また催促される可能性
>せっかく「総括的な検証」によって市場との関係を落ち着かせたのに、元に戻ってしまう恐れ

逆だろうな

現実には追加緩和期待を煽らなければ、すぐに市場の円買い圧力は高まると見るのが自然だろう



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/310.html#c1

[経世済民114] 効果上回ると判断すれば、マイナス金利下げ含め追加緩和==日銀総裁 限界まだ先 緩和強化に備える各国中銀、主役返上気配なし 軽毛
2. 2016年10月12日 12:23:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2898]

>新たな長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)のもとでの国債買い入れは「当然、80兆円の上に行ったり、下に行ったり変動するとは思う」としながら、「80兆円の国債買入の方向は続く。引き続きマイナス金利と大量の国債買い入れの実行によって、適切なイールドカーブを実現していく」

簡単に言えば、日銀は、しっかり財政ファイナンスを行って、国債を引き受けるから、

インフレ率のコントロールは政府の財政政策に任せるよ

生活水準の低下に関しては、構造改革で、生産性を高めてね

と政府に強いシグナルを送っているということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/310.html#c2

[経世済民114] 今更ながら、アベノミクスという現象への疑問  久保田博幸(金融アナリスト) 赤かぶ
1. 2016年10月12日 12:43:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2899]

>アベノミクスという現象

アベノミクスは現象ではなく政策だから

その政策を明確に定義し、その影響を議論しなければ無意味だ


>国民全体でのコストとベネフィットという認識が必要

そうではない

国民全体のコストとベネフィットを考えるのは政府の役割であり

中銀は、その中での物価の安定という大きな課題を法的に課されているもの


だから、それに関連して失業率や賃金、為替や株価、金融機関の収益という指標がダッシュボードに入っているのだ

しかし現状では政府が無策だから、本来、関係ない、実質賃金などの上昇まで日銀の責任みたいに言われているが

それはあくまでも政治的な問題に過ぎない



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/306.html#c1

[経世済民114] 効果上回ると判断すれば、マイナス金利下げ含め追加緩和==日銀総裁 限界まだ先 緩和強化に備える各国中銀、主役返上気配なし 軽毛
4. 2016年10月12日 15:10:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2900]

社会保障は膨張し続けるのに

国民が増税に反対するのだから必然ということ

日銀を批判したところで意味はない

それと生鮮の価格変動は、ほぼ気象要因で決まっているから、さらに関係ない



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/310.html#c4

[経世済民114] ソ連崩壊、アメリカ没落を予言した学者が占うトランプとEUの未来(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年10月12日 15:19:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2901]

ありきたりで何の目新しさもない


ソ連崩壊や米国衰退なども、結構、多くの人たちが昔から適当に言っていたことで

別に、当時であっても驚くような話でもない


それに彼は、かなり外しているし

日本の核武装支持者らしいw


metternich.exblog.jp/4115504/
エマニュエル トッド 朝日に説教する。 

2006/11/02 - 北朝鮮はどうでしょう。

トッド 核兵器が実戦配備されるまでに崩壊するのでは……

トッド 核兵器は偏在こそが怖い。広島、長崎の悲劇は米国だけが核を持っていたからで、米ソ冷戦期には使われなかった。インドとパキスタンは双方が核を持った時に和平のテーブルについた。中東が不安定なのはイスラエルだけに核があるからで、東アジアも中国だけでは安定しない。日本も持てばいい。


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/314.html#c1

[経世済民114] 中国のGDP成長率より高い民間債務の伸び 米雇用統計、暖冬はハリケーン上回る 米消費者金融保護局に違憲判断、存続は容認 軽毛
1. 2016年10月12日 20:33:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2902]

かなり大前も老いたな

>インフレ期待を高めたいと言っていますが、そんなものはあるわけがないのです。供給はものすごく旺盛なので

無茶苦茶な理屈だ

YCCが難しいのは当たり前だが、インフレ期待というのは、常に存在し、金融経済状況によって、変化する

民主党のデフレ不況時代は大幅なマイナスだったのが、異次元QEでプラス化し1.5%まで上昇したのが、

その後の資源安や度重なる金融・経済危機で、現在はマイナス化しつつあるというのが現状だ

当然、国内で構造改革してリストラを進めて労働生産性を高めれば、同じ供給量でも企業利益は高まり、賃金や税収も高まる


>低欲望社会というものに対して、何か物が欲しいと思う気持ちを作らなくてはならない

これも間違い

昔に比べて、欲望の対象が、安心に変化しているということだ

だから、生産性上昇分、財政支出とQEを拡大して、子供手当や介護手当を増額すれば、全体として需要が増え、より実質生活水準も改善し、しかもGDP比の債務も減ることになる



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/320.html#c1

[経世済民114] 故意にかマジにか、極端から極端へと走る国民が増殖中、市場寿司とか?(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
1. 2016年10月12日 21:00:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2903]

あほらしい

いずれダメな店は淘汰されるからどうでもいいが

>私が同じ仕打ちを受けたら、国に帰って言いふらしてやる。

市場寿司に行って日本文化に触れたと思うようなやつは、別に来なくて良いよw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/319.html#c1

[経世済民114] 若者の味方「原付バイク」はどこへ消えた?(東洋経済) 赤かぶ
6. 2016年10月12日 21:09:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2904]

車免許で乗れる50ccはいらんよ

125ccで十分



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/256.html#c6

[経世済民114] ECB「量的緩和縮小」観測は時期尚早 英ポンドはどこまで下がるか OPEC過去最高の産油量で課題 市場に起こった逆転現象 軽毛
1. 2016年10月12日 21:22:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2905]

>ECBが金融緩和を続けつつも、日銀のように資産買い入れから金利操作へ政策手段の重心を明示的にシフトすることも現時点では考えにくい

ユーロ圏は早くからマイナス金利を始めている分、そちらの限界の方が早い

そして衰退国の日本とは違い、低賃金で高失業率で成長余力が高い周辺国を抱えており、その金利は、比較的高い上に、そこでの財政支出の効果も高いから、

日銀とは逆にQEなどの方が、遥かに緩和効果は高いだろう

後は、独仏などのコア国家の大衆エゴの調整など政治の問題だな


>英ポンドはどこまで下がるか

市場はパリティまで見込んでいる

ま、現実には、なかなか、そこまでは行かないだろうがw



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/324.html#c1

[経世済民114] 金融当局「力の限界」? 米経済は大丈夫なのか(ZUU online) 赤かぶ
1. 2016年10月12日 21:29:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2906]

>金融当局「力の限界」? 米経済は大丈夫なのか


実体経済も、潜在成長率も、それを支える移民を含む高度労働者層も投資の仕組も、日本よりは遥かに上だ

ただし日本以上に低知能の愚民が多いから、政治や治安が混乱し

そちらのリスクが大きいな

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/325.html#c1

[自然災害21] 阿蘇山噴火で首都圏危機? 専門家「首都直下地震や富士山噴火の恐れゼロではない」(ZAKZAK) 赤かぶ
1. 2016年10月12日 21:44:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2907]

>〜の恐れゼロではない

またか

くだらん


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/659.html#c1

[経世済民114] ドイツ銀危機は金融緩和による銀行モラル破壊が招いた 山田厚史の「世界かわら版(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月13日 16:08:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2908]

銀行が潰れれば日銀が緩和不足だったせい

緩和してモラルハザードを起こしても、日銀のせいねw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/341.html#c1

[経世済民114] 庶民には地獄…原油急騰で「年末値上げラッシュ」が襲う(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2016年10月13日 18:01:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2909]

江守と同じで

ゲンダイは昔からゴミ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/353.html#c3

[経世済民114] 経済的に大変、自信がない…子供がいらない理由の本音(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
1. 2016年10月13日 18:06:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2910]

平和で自由で豊かになったということだ

昔は、結婚せず、子供がいない人間(特に女性)は、老後が悲惨なだけでなく

社会不適格者扱いだった


一方、今は、社会保障が充実し

本来、野たれ死んでいるような生活破綻者や犯罪者が

税金で、ワープア以上の生活ができ、ただで高額医療が享受できる

そして皆、自分の生活が第一になっているw

当然の結末ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/351.html#c1

[経世済民114] タワーマンション購入の悲劇…25年前の郊外戸建て購入者がたどった悲劇の再来か(Business Journal) 赤かぶ
5. 2016年10月13日 18:37:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2911]

くだらん

人生万事塞翁が馬

家族が元気でいれば、それで十分だろ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/335.html#c5

[経世済民114] 「人間って何だ?」生活保護引き下げ反対訴訟の慟哭(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月14日 10:38:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2912]

>人間って何だ?

記号化された情報の処理能力が高度に発達した、社会的動物の一種だな


>生活保護も、痴漢冤罪のように『自分にも一定の可能性がある』と思えれば、理解でき、『みんなでリスクを分担しましょう』ということになり、『私たちの負担した税金で、生活保護を受給してけしからん』という意識は少なくなる

と言うか、既に日本人は同調圧力に弱く、しかも不安が強い遺伝的特性があるから

海外に比べ、生活保護水準は高く、高額の医療は、ほぼ無料、年金も免除だ

特に誰もがなる高齢者向けの優遇は飛びぬけているが、

一方で、子供は親のものという意識がまだ強いから、子育て世帯向けが弱い


そして現状、税を主に負担しているのは、比較的高収入の階層で、生活保護を受ける可能性はほとんどない


一方で、少子高齢化と産業の生産性が低迷が続けば、全体として貧困化は進んで行き、ますます負担は重くなり、生活保護に敵意を抱くワープアなどの下層階級へも広がっていく

つまり当面、生活保護の大幅な充実など、到底、期待できないだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/370.html#c1

[経世済民114] 50代でつまずく人の「困った癖」とは ここでひと息 ミドル世代のキャリアのY字路 彼女のつぶやきを読んで 坂上忍の正座 軽毛
1. 2016年10月14日 11:10:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2913]

>「つまりこの5年ほど毎月100時間以上残業しながら生き残ってるオレは鈍いってことか?」
>カルト教団への入信の過程に似ている

ビジネスも戦争もカルトも、勝ち残るのは、やはり異常適応者ということだろう

だから平和な社会であれば淘汰されるような冷酷なサイコパスも、戦争が多い社会では子孫を残すことができるし

信長やコロンブスのような冷酷な人間でも英雄になるわけだ

逆に言えば、そうした状況が常態化する戦国時代になれば、

心理的ストレスで過労自殺するような人々は淘汰され

突然襲い掛かってくる敵、道端に転がる死体や、自分や親族の死にも動じないPTSDサバイバーのような感情鈍磨な人々が多くなるから、そちらが普通になる

それが最近の戦後ビジネス社会まで続いてきたということだし、世界の大部分は、ビジネスどころか日常でも、まだそういう状況にある


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/375.html#c1

[経世済民114] 百貨店崩壊で始まる地方・郊外の高齢富裕層争奪戦(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月14日 11:48:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2914]

>残存利益を拾っていけるのは、インターネット通販ではなく地方のショッピングモールなのではないか

当然、ネットだろ

中元・歳暮・贈答・・高額品の販売も増えているし

高齢者の利用も、今後、確実に急増していく

http://www.stat.go.jp/data/joukyou/topics/pdf/topi920.pdf
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/372.html#c1

[原発・フッ素46] メディアが報じない原発活用の環境整備を妨げる“歪み” 廃炉費用と高速炉の検討は始まったが その他の課題は大して進んでいな 軽毛
1. 2016年10月14日 12:19:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2915]

>2030年の電源構成で原発20〜22%を目指すなら

放射脳が多い日本では無理だろ

当面は化石燃料コストが安いから問題はないが

将来的には、安全保障や環境コストも含め高くなるのは確実だし、

再エネで不安定化する電源構成のリスクと負担を国民に押し付けるしかないだろう

それも自業自得ではある



http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/607.html#c1

[経世済民114] 日銀はサイト内の国債に関する記述を「動かせる」に変更か  久保田博幸(金融アナリスト) 赤かぶ
1. 2016年10月14日 12:51:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2916]

>日銀はサイト内の国債に関する記述を「動かせる」に変更か

最初から黒田日銀の政策は、予想コントロール(インフレ期待の刺激)が中心だから、下の説明は、それに追い付いていなかったということだよ

元々、金融政策が影響を与える=動かせる という認識だったのを、YCCによる操作で、さらに強化しようというのだから当然だろう

https://www.boj.or.jp/mopo/outline/expchokinri.htm/
長期金利の決まり方……将来の「予想」が大事

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/345.html#c1

[自然災害21] 熊本地震ではなぜ激震が2度もあったのか? 複雑な現象とは〈dot.〉 赤かぶ
1. 2016年10月14日 12:57:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2917]

>熊本地震ではなぜ激震が2度もあったのか

そりゃ、断層が浅かったから、良く動いたというだけだろ

小さい爆弾が2個爆発したようなものだから、被害も影響範囲も小さかった


巨大海溝型の場合、M9でも揺れの衝撃ピークは小さいが、津波や長周期などで被害範囲は広がるのと丁度逆になる



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/661.html#c1

[自然災害21] 警鐘! M9クラス「南海トラフ地震」の超巨大津波が日本を呑み込む(週刊実話) 赤かぶ
2. 2016年10月14日 13:00:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2918]

>M9クラス「南海トラフ地震」の超巨大津波が日本を呑み込む

またゴミか

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/660.html#c2

[国際15] 脱原発に続いてガソリン車「廃絶」へ!? ドイツの政策は矛盾だらけ いくらなんでも現実性が…(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 2016年10月14日 13:03:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2919]

欧州では、特にそうだな

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/622.html#c2
[国際15] 英国をEUに留まらせる秘策(WEDGE) 赤かぶ
1. 2016年10月14日 13:07:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2920]

無理だろ

自業自得ではあるが、

愚かな英国民も通貨安や経済衰退で貧困化していくのは避けられない

もちろん一部の輸出企業は多少は儲かるし、低賃金雇用は増えるだろうが、全体の衰退を止める力などない

しかも欧州との関係だけでなく、欧州自体にもダメージを与えたから、マイナスの影響はさらに大きい

日銀の異次元緩和のマイナス面ばかりが拡大したようなものだと思えばいい


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/623.html#c1

[政治・選挙・NHK214] 若者の生活困窮を引き起こした責任を、年金の支給額の減額で埋め合わせようとする安倍マリオ政権  赤かぶ
2. 2016年10月14日 13:16:32 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2921]

>若者の生活困窮を引き起こした責任

相変らず無知が多いな

既にアベノミクスで、非正規も含め、大分、若年世代の所得は回復しているし

正社員も増えている


だから正しくは、今後も増え続ける老人による搾取を抑制するということだな

http://www.garbagenews.net/archives/2041428.html

http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/400.html#c2

[政治・選挙・NHK214] 「TPPバスの終着点は日本文明の墓場」(稲田朋美)VS「TPP反対なら、信念貫きなさいよ!」(福島みずほ)。 かさっこ地蔵
1. 2016年10月14日 13:21:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2922]

無責任な野党の時は、愚民迎合の自由貿易反対が受けるから当然だが

現実の国政を運営するとなれば、国益を考えなければならないからな

過去の民主党を見ていれば明らかな話だ

http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/409.html#c1

[経世済民114] 在日電通などのブラック企業を厳しく罰すべき。  赤かぶ
1. 2016年10月14日 19:03:34 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2923]

>ブラック企業を放置するなら、日本の労働環境は益々悪化し、日本の未来は暗い

別に労働基準法に反する場合は、当然、法的処分の対象になるから、それで十分だろう


>仕事がきつすぎるなら会社を辞めればよい

それに尽きるな


>1人の社員が辞めても、その会社は何も不利益を被りません

そんなことはない

>辞めずに頑張って働いている社員が被害を受けたり犠牲になる恐れ

法を順守する範囲で、本人にとって仕事がきつすぎるなら会社を辞めればよいのだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/386.html#c1

[経世済民114] マクドナルドが犯した最大の失敗。「望まぬ顧客」はなぜ増えたのか?(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年10月14日 19:18:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2924]

ほとんど、内容がないな

>マクドナルドは、低価格や効率重視の経営により、あらゆる顧客に訴求し集客を図っていきました。が、逆選択が働き、質の低い顧客が集まるようになってしまった

言っていることは、結局、これだけか

>望ましい顧客を集客するためには、望ましい顧客像を特定する必要があります。性別、年代、居住地、年収、趣味、ライフスタイルといったあらゆる情報から考察し、望ましい顧客とはどのようなものなのかを明確にする

それより望ましくない行動をとる顧客が明らかなんだから、そういう行動が生じるメカニズムを解明し、

行動を抑制したり、排除する仕組みを作ることが重要だろう

実際、騒ぐ学生の排除や、深夜眠り込む客の排除などは行っているが

結局、利益率を上げるのは簡単ではないから、苦労しているのだ


ま、別に消えてしまっても全く問題はないから、どうでもいいが


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/385.html#c1

[経世済民114] 国交省が財務省に「借金」返済を迫るワケは…事故救済の積立金が底をつく!?(産経新聞) 赤かぶ
1. 2016年10月14日 19:23:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2925]

別に20年度までは問題はないし、被害者の安心など言いわけに過ぎない

国全体では赤字なのだから、そもそも赤字国債を増やして、一部の部門への積立金を増やすというのも、おかしな話ということだ

どうせ当分、0金利が続くのだから、積立金が枯渇したら、また赤字国債を発行して戻すということになるだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/384.html#c1

[国際15] クルーグマンコラム@NYタイムズ)米大統領選の争点 気候問題、なぜ無視するのか 共和党トランプは温暖化をでっち上げと主張 ダイナモ
2. 2016年10月14日 19:38:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2926]

トランプの主要な支持層は、温暖化で、世界がどうなろうが知ったことではないし

女性や外国人が、どうなろうが知ったことではない

とにかく、政府など権威の言うことなど信じない

ここの住民と同じで、自分の狭い利害に関係する、しかも目先のことしか考えていない

つまり、いくら正論を言ってもムダということだ


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/629.html#c2

[自然災害21] 警鐘! M9クラス「南海トラフ地震」の超巨大津波が日本を呑み込む(週刊実話) 赤かぶ
4. 2016年10月14日 19:46:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2927]

さらに粘着ゴミかw

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/660.html#c4
[自然災害21] 熊本地震ではなぜ激震が2度もあったのか? 複雑な現象とは〈dot.〉 赤かぶ
3. 2016年10月14日 19:51:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2928]

>>02 内陸活断層型の地震で短期間でMが6から7へ大きくなった例はあまりありません


余震があってM7が起こる例は珍しくはないが

今回珍しかったのは、異なる断層帯への誘発が比較的短期間で起こったことだろう

そして繰り返しになるが、激震が2回だった理由はM6程度でも震度7になるくらい断層が住宅近くの表面にあったということだろう

>今後、中央構造線の北側でM7を超える大地震が起こる
>期限は1年後。つまり、来年の4月か、せいぜい夏ぐらいまで

高い確率で、そうなるという根拠は全くない


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/661.html#c3

[経世済民114] 潜在成長率引き上げの目標化を、現状のままなら債務急膨張も NYオフィス賃料が過去最高 中国に秋波送るフィリピン政権の経済 軽毛
1. 2016年10月14日 20:13:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2929]

>潜在成長率を押し上げないまま、600兆円に達する近道は何か。それは積極財政を20年まで継続し、財政の力で無理やり達成するということになるのではないか

あと統計をいじるという、もっと手軽な手段もあるw


>潜在成長率の引き上げこそ、「閉塞ニッポン」にとっての活路であり、国民の実感を伴った経済成長につながる

正論ではあるが

>しかし、竹中平蔵氏がロイターとのインタビューで指摘したように、今後の進展が望めるシェアリングエコノミーの広がりを既存の業界保護を目的にした規制が阻んでいる。
>この規制を突破する安倍政権の「意思」がどこまで強いのか

安倍政権に限らず、どの政権になっても、期待外れが続くだろう

そもそも規制を緩和したところで国民自体が変わらない限りは、

積極的な投資や成長は期待できるものではない

メインシナリオ通りの衰退が続くと見るのが妥当だろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/388.html#c1

[経世済民114] 原油価格回復に潜む決まりの悪い事実、米ガス市場の強気派脅かす 米流動性規制ETF一部適用除外 競争ない微博は急上昇ツイッ 軽毛
1. 2016年10月14日 20:19:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2930]

>米最大規模のシェール層の生産がガストレーダーの不意を突く可能性
>パーミアン盆地では低めの掘削コストの下でリグ稼働数が増加 

当面、原発0が続く日本にとっては朗報だが

愚かな民主党の負の遺産による温暖化対策のコストが大きくなるという点も忘れてはならない

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44955

 1997年に調印された京都議定書は、EU(ヨーロッパ連合)の仕掛けた罠だった。

わざわざ1990年という基準年を設定したのは、そのころEUの温室効果ガス排出量が最高になったからだ。社会主義が崩壊して東ヨーロッパがEUに統合され、非効率な国営工場がどんどんつぶれ、EUのCO2(二酸化炭素)排出量は大きく減少した。

 放っておいても目標の2012年までには15%ぐらい減るのに、EUは7%という楽な目標を設定し、省エネが世界一進んでいた日本には6%という目標を押しつけた。アメリカは8%というもっと大きな枠をゴア副大統領が約束したが、彼が京都に来る前に、米上院は全会一致で議定書に反対していた。

 つまりゴアは、どんな数字を約束しても議会が批准しないことを知っていたので、いくらでも大胆な約束ができたのだ。彼が温暖化の危機を訴えた著書『不都合な真実』はベストセラーになって映画化され、彼はノーベル平和賞を受賞したが、アメリカ政府は温室効果ガスを削減していない。

 こうして日本はだまされたのだが、2010年に鳩山由紀夫首相(当時)は「1990年比で25%削減」という突拍子もない国際公約をしてしまう。この結果、鳩山政権はエネルギー基本計画を大きく修正し、2030年までに原発比率を53%にするために少なくとも14基の原発を新増設するという野心的な目標を掲げた。

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/387.html#c1

[経世済民114] 量子コンピューターがビットコインを滅ぼす日(ニューズウィーク) 赤かぶ
2. 2016年10月14日 20:51:42 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2931]

仮に量子コンピュータができても、その限界を超える暗号化技術があれば、問題は解決できるから、

別に量子暗号化技術すら必要ないし、ビットコインが消えるわけでもない


>こうした性能を持つ量子コンピューターがいつ登場するかは、トムリンソンにも予測できないが、研究開発の進展ぶりから、その日が近づきつつあることは確かだ

核融合を思わせるねw

当面実現の可能性もないし、安定して、大量の計算ができるようになるのも大分先だろう


http://www.imes.boj.or.jp/research/papers/japanese/15-J-09.pdf
量子コンピュータの解読に耐えうる暗号アルゴリズム 「格子暗号」の最新動向


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/374.html#c2

[経世済民114] “意識高い系老人”の財布を狙う悪質商法…演歌CDデビューで200万円、料理教室に60万円も(日刊SPA!) 赤かぶ
2. 2016年10月14日 21:54:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2932]

>意識高い系老人

単なる痴呆予備軍だろ

家族は気の毒だが、経済に余裕があるなら特に問題はない


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/390.html#c2

[経世済民114] 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第192回 日本の経済成長をつぶす者(週刊実話) 赤かぶ
2. 2016年10月15日 08:43:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2933]

>少子高齢化による人手不足こそが、われわれに経済成長に必須な生産性向上のための投資を「強制」する。その通りである。
>「日本の開放性を推進する」と、外国移民受け入れをアピールしているのだ。
>なぜ、そうなるのか? なぜ、生産性向上のための技術投資、設備投資、公共投資、そして人材投資を、「日本国民の力」で成し遂げると説明できないのか

簡単なことだ

現実には、少子高齢化が進み、規制に縛られ、賃金も高い日本で、減税など強いインセンティブなしに

民間が投資を自発的に増やす可能性は低いし、当然、強制することなどできない


また厳しい財政状況で、頭が硬直した官僚がリスクも取らずに立てる投資計画が成功するはずもない


となれば、現実には移民を増やさなければ、インフラ更新や、医療・介護・年金などの社会保障負担が重くなる中、多くの投資不足の産業が競争に負けて倒産・空洞化していくのは確実であり

いずれスタグとマイナス成長が常態化し、地方インフラ維持も、介護の実質賃金を上げることもできなくなる


そして正論を理解し支持する階層より、トランプを支持するような愚民階層が圧倒的に多く

既得権層と結びついて、税制、規制、社会保障改革は。なかなか進まない


だから、少子高齢化が投資促進にとってプラス要因だとしても、改革が停滞すれば、行き詰るということだ

ま、三橋と違い、少しは現実を理解しているということだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/397.html#c2

[戦争b18] イラク、モスル奪回作戦を開始、ISは全員自爆覚悟(WEDGE) 赤かぶ
1. 2016年10月17日 20:16:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2934]

昔なら、逃げ道を塞ぎ、無条件降伏するまで兵糧攻めにすれば

降伏しなければ、餓死や突撃で全滅かの2択になるから

そう時間もかかからずに解決したものだが

中露と違って、今の欧米は人権主義の建前があるから、

いくら圧倒的な大量破壊兵器があっても、局地戦では全く役に立たず

ムダな金ばかりかかることになる

なかなか面倒なことだ


http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/830.html#c1

[経世済民114] 飲食業界より過酷な老人ホームの「ワンオペ地獄」。介護の厳しすぎる現実とは…(週プレNEWS) 赤かぶ
2. 2016年10月18日 13:24:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2935]

>夜勤中は2時間の休憩時間がありますが、その間もナースコールが頻繁に鳴るので現場を離れることはできません

無視して休憩することだ

そうすれば問題が公になる



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/497.html#c2

[経世済民114] 電通新入社員自殺に見る、過労死事件頻発の理由とは(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
2. 2016年10月18日 13:29:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2936]

>電通新入社員自殺に見る、過労死事件

過労死と過労自殺は違う

前者は肉体の健康管理の問題が主因だが

後者は、うつ病によるメンタルの悪化が主因であり、

抗鬱剤の副作用の可能性も指摘されている

同じ労災認定でも注意が必要だろう


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/494.html#c2

[経世済民114] わ〜わ〜わ〜っとなる、『職⼈技』を集めた日産『キャラバン』のCM 赤かぶ
1. 2016年10月18日 13:59:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2937]

>ゴーンのお陰で、この会社、フランスはルノー社の子会社になってしまいました。

責任転嫁は、どこの国でも愚民の典型パターンだが

旧経営陣の経営が下手だから、こういうことになったのだ

シャープと同じで、おかげで生き延びることはできた



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/484.html#c1

[経世済民114] 逃げるなら早めに!このままでは銀行が潰れる≪最前線レポート≫ まず信金、地銀、そしてメガバンクへ(週刊現代) 赤かぶ
2. 2016年10月18日 14:03:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2938]

別に問題はないよ

淘汰が進み、経営効率が高いものが生き残れば、利益率は高まる


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/454.html#c2

[経世済民114] にらみ利かせる日銀、超長期金利「20bp程度跳ねたら何かあるかも」 FRB副議長、高圧経済リスク警告 東電債は買 豪中銀 軽毛
1. 2016年10月18日 14:06:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2939]

>イエレン議長は14日、低金利の維持は需要を喚起し、労働参加率を高めることを通じてグレート・リセッションによる打撃の修復に寄与し得る「有望な方策」だと発言。同議長はこうした「高圧」戦略をあまりに長く続けることにはリスクが存在すると示唆したものの、議長発言を受け米30年債利回りは急上昇

バブル潰しと期待の刺激は

中銀の常套手段


いずれ日銀も同じことをするようになるが

まだ当分、先の話だ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/500.html#c1

[経世済民114] 日本のおじさんたちが、「アデランス」をかぶらなくなったワケ(ITmedia ビジネスオンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月18日 19:04:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2940]

>アデランスの逆襲に期待

しないよ

消えて問題なし

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/505.html#c1

[経世済民114] 日本人、それってオカシイよ 「過労死」を生む日本企業の“常識”(Tmedia ビジネスオンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月18日 19:08:36 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2941]

普通の欧米人なら電通に入社しても過労死も過労自殺もしない

単に、規定の残業時間を超えたら断って帰るだけだし

それで解雇されれば、当然、訴訟になって勝つ

つまり企業の問題というより、構成員(日本人)のメンタルが未熟だということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/503.html#c1

[経世済民114] お金持ちもコッソリやってる、貧乏臭くない5つの「節約術」(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年10月18日 19:28:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2942]

>Amazonはもはや神

ステマか

Amazonプライムの見放題は、ろくなものがないし

雑誌類も見られないものが多い



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/509.html#c1

[経世済民114] お金持ちもコッソリやってる、貧乏臭くない5つの「節約術」(まぐまぐニュース) 赤かぶ
2. 2016年10月18日 19:29:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2943]

>究極のコスト削減の方法は「周りの人と仲良くすること」
>「うちでホームパーティーをやるから来ませんか」と誘って、あなたは何人の人を集められるか

無意味に交友を広げると、コストは増える

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/509.html#c2

[自然災害21] 南関東が危ない。地震予測の権威が小田原沖に見た不穏な兆候(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年10月18日 19:33:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2944]

>最大の危険地帯は南関東!

またくだらんゴミか

関東の住民は散々、脅されているから、あまり意味はない

そして大体、住民が、ほとんど予想してなかった場所や時期に起こるものだ

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/667.html#c1

[戦争b18] 本当の人道的危機はアレッポではない(マスコミに載らない海外記) 赤かぶ
2. 2016年10月18日 19:36:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2945]

>本当の人道的危機はアレッポではない

あほらしい

アフリカや南米など、人権無視の悲惨な状況が世界中にあるのは事実だが

アレッポが本当に悲惨で危機的な状態であるのも間違いはないことだ



http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/833.html#c2

[戦争b18] 米国の好戦派に同調して英仏政府がロシアとの戦争に向かって進み、露政府は自国民に帰国を勧告(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
1. 2016年10月18日 19:38:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2946]

相変らず、くだらん妄想だらけだなw

http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/835.html#c1
[経世済民114] マイナス金利で日本国債暴落、はデタラメである…日本の財政状況は資産「超過」レベル(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年10月19日 08:02:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2947]

>マイナス金利で日本国債暴落、日本財政破綻説 は 

インフレで物価下落みたいなものだなw


>欧州中央銀行では当座預金全部にマイナス金利がかかるのと比較すれば、日銀のマイナス金利は金融機関には優しい

ただし日本以外の銀行(もちろん欧州も)では銀行間の競争が緩いから、銀行の利益(搾取w)が大きいから

何度も言うように、日本でも、もっと淘汰やM&Aを加速させれば改善するだろう


ただ日本は、既に社会保障においても、税制においても、相対的に中小企業や、老人といった政治的強者優遇政策が続いており

それが潜在成長率を押し下げ、企業の投資意欲を長期にわたって抑制している構図は

放射脳同様、日本人のメンタリティ(敗戦による卑しい農民根性の蔓延)に根ざしているから、簡単ではない


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/520.html#c1

[経世済民114] 日銀新政策、真の狙いは「利払い費の長期低減」ではないか ECB、仮想通貨への規制強化を要請 ドイツ銀、舞台は米国ではない 軽毛
1. 2016年10月19日 08:34:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2948]

>日銀新政策、真の狙いは「利払い費の長期低減」ではないか

つまり金融資産課税

大分前から、何度も言っているように

日本は大衆富裕層の資産・所得課税の先進国ということだ

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/529.html#c1

[経世済民114] いつのまにかIT管理経営手法が社会保障に導入されていた(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
1. 2016年10月19日 09:12:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2949]

>いまだに多くの人やメディアが、消費税増税の目的だと信じ込まされている社会保障

くだらんな

今増税を行うのが得策ではないという判断自体は間違いではないが


そもそも税金に色などついてないし

いずれ産業衰退でスタグ・インフレ化していくとしたら

増税で社会保障の崩壊を抑制できることになるのは事実


>「数値化および一元化による目標管理」だ。定量化しにくい地域格差などの要素は捨象されかねず、地方自治体を社会保障の削減競争に駆り立てる恐れ

過疎化の現実から目を逸らし、非効率な歳出で財政破綻して、まともな自治体の負担を大きくする地域が多いから良いことだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/527.html#c1

[経世済民114] 英国通貨:ドポンと急落(The Economist) 赤かぶ
3. 2016年10月19日 09:16:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2950]

バカが貧困化するのは

自業自得だよ

おかげで非欧州向けが主体の輸出産業は儲かっているらしいがw



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/518.html#c3

[国際15] ≪大量暴露中≫ウィキリークス・アサンジ氏がネット切断される!クリントン候補 が米金融大手向けに行った講演内容…公表直後 赤かぶ
4. 2016年10月19日 10:18:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2951]

デマも多いし

今となっては、ロシアのわかり易い反米工作サイトだから当然だろ


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/668.html#c4

[経世済民114] デフレを促進する安易な最低賃金の引き上げ 一言主
1. 2016年10月19日 10:23:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2952]

>デフレを促進する安易な最低賃金の引き上げ

少しは、わかっているらしいが


>労働曲線が右下がりのデフレ下

この辺の認識が間違っているな

今回は雇用逼迫期で、景気もかろうじてプラス圏だから

最賃引き上げによるマイナス効果は、

地方からの雇用流出を招く以外は、ほとんどないし

ダメな地方のリストラが促進されるという意味では、そう悪いことばかりではない


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/531.html#c1

[経世済民114] 森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 配偶者控除廃止の意味(週刊実話) 赤かぶ
1. 2016年10月19日 19:21:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2953]

>配偶者控除廃止を女性の活躍推進に欠かせない改革 この安倍総理の主張は完全に誤っている
>同じ世帯年収を夫婦それぞれが300万円ずつ稼ぐと、所得税は10万7918円で済む。つまり、専業主婦世帯のほうが1.5倍も所得税を支払っている
>配偶者控除が廃止されると、専業主婦世帯の所得税額は、19万8334円に増加する。共稼ぎ世帯の2倍近い所得税を負担

アホか

妻が働かないからといって夫の年収が300万から600万に増えるわけないだろ

こういう時は、夫が600万(もしくは300万)の所得の世帯で、妻が働くケースと比較しなければ意味がない

その場合、明らかに配偶者控除廃止は、インセンティブになる


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/543.html#c1

[経世済民114] デフレを促進する安易な最低賃金の引き上げ 一言主
4. 2016年10月19日 19:42:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2954]

>労働者にとっては、最低賃金アップは就労刺激要因となり、失業率が下がり、就業率が上がる。恐らく失業率が3%を切るかもしれない
>最低賃金引き上げによる失業率の低下は、生産量を増大させ、生産単位辺りの付加価値が減少させる

やはり、全然わかってないかw

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/531.html#c4

[経世済民114] 本当は最良の策だった「黒田日銀総裁の政策転換」(プレジデント) 赤かぶ
1. 2016年10月20日 14:16:36 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2955]

>なぜ、ポジティブな評価をされていないか

まず無知な共産系など、常に批判をし続ける層が必ずいる

また、ごく少数だが、買い入れ主体の金融政策のみでデフレ脱却が可能だと信じているがリフレ派もまだいるだろう

ただ圧倒的に多いのは、何もわからず、自分の実質収入が増えない限り、常に文句を言い続ける愚民が多く、

それを煽るゲンダイみたいなゴミメディアが批判を拡大するというのがメインだろう

最後に、それは外電などで良く見る、QEなど買い入れによる利益を期待していた投資層にとっては、期待外れになったというのもある



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/569.html#c1

[経世済民114] 本当は最良の策だった「黒田日銀総裁の政策転換」(プレジデント) 赤かぶ
2. 2016年10月20日 14:19:34 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2956]

>日本経済が安定するのは、まだ先のこと

まだまだ長期、衰退が続きそうだから

今の中高年にとって、まず半永久的に来ないだろうな

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/569.html#c2

[経世済民114] “神”に代わらんとす日銀の傲慢 中国まで心配する市場のゆがみ(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月20日 14:53:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2957]

>共産主義国の人々から、市場原理を大事にするように諭されるという奇妙な「ねじれ現象」

市場原理や取引の自由に反対する国民が多いからな

それで貧困化しても自業自得ということだが

それを納得できるレベルの知能すらない場合、さらに不幸だなw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/566.html#c1

[自然災害21] 阿蘇噴火から関東大地震へ!? 「中央構造線」を警戒せよ〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年10月20日 15:09:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2958]

>いつ地震の活発期に入っても不思議はない

またいつものゴミかw


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/668.html#c2

[戦争b18] 最新鋭兵器を備えた日本海軍の実力は中国を越えている!米誌が断言―米華字メディア 赤かぶ
6. 2016年10月20日 15:10:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2959]

愚民を煽って軍事費を増やすには、こうした工作が重要ということだなw

http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/840.html#c6
[経世済民114] そもそも金融政策で為替や物価を動かせるのか  久保田博幸(金融アナリスト) 赤かぶ
2. 2016年10月20日 19:04:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2960]

>そもそも金融政策で為替や物価を動かせるのか

あほらしい

実質金利やインフレ期待が変われば為替は動くに決まっている

そして実際に動いているだろ


>金融政策がどの程度、通貨安に影響し、それが物価にどう波及してくるのかについては、具体的な検証も必要ではなかろうか

まず日銀のHPを自分で調べてみることだ



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/574.html#c2

[国際15] トランプ氏の暴言、10年ほど時代遅れ−中国経済の構造変化捉えず トランプ氏の銀行陰謀説、対応は「時間の無駄」:GSCEO 軽毛
1. 2016年10月20日 19:09:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2961]

と言ったところで、こういうポピュリストを支持する怒った愚民には、無効だろうなw

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/692.html#c1
[経世済民114] 「悪性インフレ」に備えるたったひとつの方法[日本の不動産最前線 第6回](Forbes JAPAN) 赤かぶ
4. 2016年10月20日 19:46:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2962]

>「悪性インフレ」に備えるたったひとつの方法[日本の不動産

タイトル詐欺かw

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/573.html#c4

[経世済民114] 電通東大卒女性社員自殺 一般家庭出身社員へのしわ寄せ(女性セブン) 赤かぶ
5. 2016年10月20日 19:49:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2963]

>高橋さんは彼女が中学の時に両親が離婚し、母親に女手ひとつで育てられた
>東大でも成績は優秀で、すごくできる人だった

ありがちなパターンだが

自分の適性を理解して、地方公務員にでもなっていれば安泰だったものを

背伸びし過ぎたということだな


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/568.html#c5

[経世済民114] 本当は最良の策だった「黒田日銀総裁の政策転換」(プレジデント) 赤かぶ
4. 2016年10月20日 19:53:51 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2964]

↑ 
全く内容が理解できないから、まともな批判はできないが、

何とかディスりたいという愚民らしいコメントだな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/569.html#c4

[経世済民114] ブレグジットの痛み、銀行に出始める ECB、市場への情報発信で危うい綱渡り 米連銀報告:景気拡大は継続、労働市場引締まる 軽毛
1. 2016年10月20日 20:20:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2965]

かっての大英帝国も、結局、愚民迎合策のせいで、崩壊と衰退を続け、惨めなものだ

いずれ米国も後を辿ることになる

日本は言うまでもなく、とっくに衰退モードだw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/581.html#c1

[国際15] 最後のテレビ討論でトランプ氏は大差でクリントン氏を破ったーワシントン・タイムズ調べ(Sputnik) 赤かぶ
2. 2016年10月20日 21:04:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2966]

>討論終了直後、トランプ氏には77%または1万8290票、クリントン氏には4100票または17%

あほらしいw

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/695.html#c2

[国際15] トランプ氏、クリントン氏がなぜプーチン大統領を好きでないかを語る(Sputnik) 赤かぶ
1. 2016年10月20日 21:05:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2967]

操り人形と言われるだけのことはあるな

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/696.html#c1
[環境・自然・天文板6] 外来種は本当に悪者か? フレッド・ピアス著 「もとに戻す」環境保全活動に疑問 あっしら
2. 2016年10月21日 14:37:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2968]

自然に善悪などない

ヒトそれぞれが自分たちに都合が良く、好ましい生態系を選んでいるだけだが

それもまた自然の営みだ

http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/426.html#c2

[環境・自然・天文板6] 惑星に生命が誕生する主要な条件が明らかに あっしら
1. 2016年10月21日 14:42:36 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2969]

つまりは光ということ

特に紫外線の波長域が有効という根拠は乏しいから

もしかしたら放射脳が嫌うγ線など、高エネルギー放射線が

大気中で物質に吸収・ラマン散乱されたりなどして、低エネルギーになり生命の元になったのかもしれないし

そもそも核反応がなければ、現在の多様な元素や物質系など存在しなかったw



http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/427.html#c1

[経世済民114] 日銀の政策は資源配分の効率を低下させる(東洋経済) 赤かぶ
1. 2016年10月21日 15:46:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2970]

>日本経済の資源の効率的な利用を促進することを目指しているはずの超低金利政策は、相続税対策の貸家建設を促進して、かえって経済全体の効率を低下させてしまうなど、本来の目的からすると逆効果

金融政策というものが、わかってないね

超低金利政策の主目的は、財政ファイナンス、次が、インフレ期待を刺激することによる通貨安効果だ

そして、今のように、潜在成長率に対してGDPギャップが存在し、賃金や物価が上昇していない場合、

国内の生産全体を刺激することで、GDPギャップが縮まり、雇用がさらに引き締まって賃金が上昇に転じれば、

個々においては非効率化するとしても、全体としては効率化することになるという理屈だ

だから、今後、これまでのような大きな外的ショックがなければ、来年あたりには、まず高い確率でデフレ脱却は可能になるだろう

とは言え、実際は、反グローバリズムや保護主義化は進み、世界全体で潜在成長率が低下しているから、

欧州や中国の経済危機、極東軍事危機、自然環境悪化、災害などなど、下押し要因には事欠かないけどねw

 
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/612.html#c1

[経世済民114] ポイント還元は無駄遣い? 「おトク」に騙されない方法教えます! この世は巧妙なワナだらけ(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年10月21日 16:08:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2971]

>節約好きこそ、実はムダ遣い

くだらん

単に、必要なものを、得なカードで特売日に買えばいいだけのこと

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/613.html#c1

[経世済民114] 「日本人が働けば働くほど国が滅びに向かう」というパラドックス(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年10月21日 20:06:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2972]

くだらん

日本人の労働時間も減り続けている
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.html
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/620.html#c1

[経世済民114] 自分の能力、もう信じられない−ヘッジファンド運用者の悲惨な新世界 高齢化進み存在感増すシニア起業家−若年層は失敗恐れ守り 軽毛
1. 2016年10月24日 08:46:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2973]

>ヘッジファンド運用者の悲惨な新世界

高い手数料払わなくても、ETFやAIで十分ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/697.html#c1

[経世済民114] 政府の経済政策は、経済を悪化させるという歴史的事実…不況期は「何もしない」が最善(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年10月24日 08:54:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2974]

>フーバーが自由放任主義と「小さな政府」を信じていたという俗説が嘘であることがわかるだろう。フーバーは逆に政府介入主義と「大きな政府」を信じていたのだ。そしてそれが不況を深刻な恐慌に悪化

バカか

日本のバブル崩壊後の巨額の財政支出ではダメだったのと同じことだ


僅かな財政出動程度では、巨大なBS不況には、全く足りなかったということ

金融危機時は金融政策が必要だったんだよ

それを理解していたからバーナンキとオバマ政権は短期間で危機を乗り越えることができた

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/685.html#c1

[経世済民114] 月105時間の残業、電通女性社員を自殺に追い込んだ現代の身分制度 社畜=東大を出て超有名企業に就職できても結局は女工以下 てんさい(い)
4. 2016年10月24日 14:15:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2975]

あほらしい

こんなことで騒げるくらい

今の日本が平和で豊かになったということだ

しかし、いつまで続くかだなw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/698.html#c4

[自然災害21] 恐ろしい。もしも地球の自転が止まったら…それは世界の終焉(まぐまぐニュース) 赤かぶ
6. 2016年10月24日 14:19:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2976]

くだらん


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/677.html#c6

[自然災害21] 地震学者が危険性指摘 鳥取巨大地震は南海トラフの予兆か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2016年10月24日 14:20:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2977]

またゴミか

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/676.html#c5
[自然災害21] 鳥取地震は地熱発電で大量の温水を汲み上げていたためと考えられる 代理投稿1
13. 2016年10月24日 14:20:51 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2978]

バカというより、統合が失調しているということかな

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/675.html#c13
[自然災害21] 887年の南海トラフ地震と現在が類似?中越沖地震⇒東日本大震災⇒熊本大地震⇒鳥取地震の流れが9世紀にも! 赤かぶ
7. 2016年10月24日 14:22:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2979]

当分、この手のゴミが増えそうだな

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/674.html#c7
[国際15] “連中”は本当に、ドゥテルテ大統領殺害を試みるだろうか?(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
1. 2016年10月24日 14:23:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2980]

またゴミかw

http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/746.html#c1
[戦争b18] ロシアが、世界に類例のない無線電子兵器=ハイテク兵器を無効化する兵器を開発、米国は、早くも「ギブアップ(板垣 英憲)」 赤かぶ
1. 2016年10月24日 14:26:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2981]

板垣は政治経済だけでなく妄想が拡大しているなw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E5%9E%A3%E8%8B%B1%E6%86%B2

http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/855.html#c1

[国際15] (寄稿)もしもトランプ氏が正気だったら? 「狂人」対「犯罪者」の戦い ゴールドマンCEO、クリントン氏への「支持」表明− 軽毛
2. 2016年10月24日 15:10:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2982]

残念ながら、トランプが正気で、まともだったら、絶望したプア―ホワイトの共感は得られなかったろうな

つま今の米国下層民は、落ちて行く不安と恐怖のため、まともではないということだ

そして、それは多くの先進国で共通ではある

一方の新興国や途上国は、かって自分たちを支配した先進国が落ちて行くことを喜び、利権を奪い取ることしか考えていない

それが当面の厳しい現実ということだ


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/750.html#c2

[戦争b18] コラム:プーチン大統領、唯一の空母をシリアに派遣する理由 独立100年迎えるフィンランド、ロシアの横やり警戒   軽毛
1. 2016年10月24日 20:07:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2983]

欧米の凋落で、平和と豊かさと自由の代名詞である北欧諸国のフィンランドすら、既に紛争リスクが0とは言えない

世界に絶対安心な場所などないということだ

http://miraie-future.net/feature/happiness_ranking/
北欧諸国が世界幸福度ランキングで上位にいる10の理由
http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/862.html#c1

[国際15] ベネズエラは100%独裁政権になりました(ニューズウィーク) 赤かぶ
1. 2016年10月24日 20:16:20 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2984]

独裁以前に、愚かな政治家と国民の合作による愚民迎合策によって産業が衰退し、資源下落もあって、完全に生活が崩壊している

今さら政権を転覆したり、民主化したところで事態が改善するわけではない

自由や民主など、所詮、それを支える産業や経済、その基礎となる、まともな知能と勤勉性がある国民や企業家がいなければ、無意味な空論に過ぎないということだ


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/751.html#c1

[経世済民114] 可処分所得が増えない日本で豊かに暮らすためには?(投信1) 赤かぶ
1. 2016年10月24日 20:57:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2985]

>”実収入のアップ=消費の増加=幸福度アップ”
>家計の黒字を 株式投資
>投信1編集部

元本割れして、不幸度が激増

カモネギのお陰で、投信は喜ぶ、というやつかw



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/712.html#c1

[経世済民114] それでも日本株は上昇する〜外国人売り、自社株買い、年金買いの果てに=矢口新(MONEY VOICE) 赤かぶ
4. 2016年10月24日 21:06:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2986]

現状の米国経済や、ドル円傾向から見ると、そう簡単には大きく上がることはないだろうな

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/678.html#c4
[経世済民114] 「孤独死は独居老人より独身40代のほうが多い」特殊清掃人が断言(日刊SPA!) 赤かぶ
1. 2016年10月25日 09:43:20 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2987]

老人は、年金や生活保護をもらっているから、監視の目が行き届きやすいということだ

今後は、高齢者に限らず、単身者も、携帯端末などによる脈拍や呼吸、体温等のバイタル・モニターを義務付け、AIで管理すると、

予防医学の高度化が加速して、健康寿命が延び、余分な医療費や社会保障支出が削減できる上に、こうした事件も防げる



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/736.html#c1

[経世済民114] 「最低賃金改定は消費の回復につながらない」半数以上の企業が回答――帝国データバンク調査で判明(ハーバー・ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年10月25日 09:52:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2988]

今回はアベノミクス景気の最終段階で、雇用も逼迫しているから、ほとんど大した影響は無いだろうが、

最低賃金の引き上げは、基本的に、零細企業にダメージが集中し、

倒産や解雇により、低賃金の最下層雇用を減らし、特に地方の景気を悪化させることになる。

当然、低価格サービスが影響を受けるので、インフレ(スタグ)要因になる。


さらに、それが生活保護や失業給付などの社会保障コストを高めることで、全体の生活水準も下げることになる。



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/735.html#c1

[経世済民114] 藤巻健史が「デフレから脱却しようして“ドカ貧”になるリスク」を指摘〈dot.〉 赤かぶ
1. 2016年10月25日 09:59:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2989]

前はハイパーインフレで日本復活とか言っていたが、今度はこれかw

こういうゴミみたいな人間でも、既得権にしがみついて、高額の税金を搾取できる日本というのは、平和で豊かということだな 

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/740.html#c1

[経世済民114] 「年金指数ランキング」発表 日本は27カ国中、何位?(ZUU online) 赤かぶ
1. 2016年10月25日 10:08:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2990]

時代を先取りしたデンマークは、非正規大国で、正規との格差はなく、人々は効率的に生活している

当然の結果だが、欧州全体の経済衰退や安全保障の劣化が、いずれ影を落とすことになる


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/730.html#c1

[経世済民114] 「株式化」する債券、見直すべき資産運用の法則 英ポンドは通貨安競争の勝ち組か 英首相、離脱交渉で国内3つの自治政府と協議 軽毛
1. 2016年10月25日 13:11:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2991]

>利息収入が欲しかったり必要な人には、インフラ投資もしくはプライベートエクイティという道がある。債券市場を通じてリスクにさらされ続けるためにわざわざ対価を支払うよりも、別のさまざまなリスクを背負ってその見返りを受け取る方が望ましい

どうかな

PEは運用コストが高い

また、インフラ投資も、まともな国なら良いが、そうでない場合、

急に国民が搾取だ!などと叫んで、企業や投資家を攻撃するカントリーリスクは、そう小さくはない

ま、その分、そういう愚民国家ではリスクプレミアムは高くはなるから、結局、お互いが最適から遠ざかるということになる

>ポンド安をうらやむような論調が見られるうちは、まだブレグジットの副作用に蝕(むしば)まれる以前の初期段階と考えられ、本当の苦しみはポンド安が国内物価上昇に浸透しきった頃に表れる

もう既に、企業に、その兆候が現れ始めている

いつものことではあるが、低知能の愚民たちが、本当に体感できるのは、大分先だろうし、そうなった時でさえ、責任転嫁するのが愚民というものだ



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/742.html#c1

[自然災害21] 「熱移送説」が予測していた鳥取地震 東京オリンピックは防災こそがいの一番の課題(JBpress) 赤かぶ
1. 2016年10月25日 13:25:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2992]

>「熱移送説」が予測していた鳥取地震

全然、予想してないだろ

>熊本地震を発生させた熱エネルギーが中国地方(大山火山帯)に移送される
>熱エネルギーは1年に100キロメートル以上の速さで移動

バカは死ななきゃ治らないというやつだなw

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/680.html#c1

[自然災害21] 直下型地震引き起こす“未知の活断層” 島村氏が指摘「東京近辺は堆積物が厚く見えない」(ZAKZAK) 赤かぶ
2. 2016年10月25日 13:39:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2993]

堆積物が厚い分、同じエネルギーでも震度は下がり、衝撃加速度も小さくなる可能性があるという点は、僅かな慰めにはなるなw



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/679.html#c2

[経世済民114] お金の不安がない暮らしが保証されるたった3つのこと〈dot.〉 赤かぶ
3. 2016年10月25日 13:52:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2994]

いわゆる、お金持ち=超富裕層、の話ではないな

これは、普通のスペックがあり、まともな知能と価値観をもって生きている普通の人の話だ

当然、浪費などしないから、一見、倹約化に見えるし自然に金が溜まるだけのことだが

別に当たり前のこと

ただし、それだけでは、いわゆるリッチ(超富裕層)にはなれない

もちろん、その必要もないがw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/739.html#c3

[経世済民114] 変わるパッシブ投資家、市場の見えざる手に タイムワーナー利益確定好機 投資家インフレ期待回復 専門家9人が選ぶ21の推奨 軽毛
1. 2016年10月25日 14:38:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2995]

PFが主体になることは、日本で年金、銀行、日銀が大株主になっているのと同様、長期戦略に基づく企業経営を安定化する一方で

企業価値を先読みして、価格決定する力は弱体化していくから、価格変動を大きくしVIXを拡大する効果があると見られていたが

今後、PFが内部体制を強化して、モノを言うようになっていく場合、その戦略次第では、さらに複雑化していきそうだな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/745.html#c1

[経世済民114] 食料補助と最低賃金を大幅に引き上げ しかしハイパーインフレが賃金昇を相殺 ローマ法王ベネズエラ大統領と会談 危機打開 軽毛
1. 2016年10月25日 15:21:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2996]

いくら金をバラマイテも、国内産業がしっかりしていなけれ、単に供給不足のインフレになるだけで

結局は共産主義の配給制度になる


一方、国内産業の生産性が高く、十分な生産力があり、経常収支の黒字が維持できていれば、いくら財政赤字が大きくなっても、財政破綻することはない


当たり前の話なのだが

藤巻など、愚民たちには現実を直視し理解することなどできないから、あまり意味は無いな


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/748.html#c1

[経世済民114] サラリーマンの賃金下がれば年金も減る「年金減額法案」検討(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年10月25日 17:01:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2997]

>すでに年金を受け取っている約4000万人の受給額を強制的に減額

元々、年金だけで生活することなど前提ではなかったのだから

将来世代だけに痛みを押し付けるよりは、遥かにマシだろう


>現役世代は給料が下がれば残業を頑張ったり、パートを増やすなど収入を増やす努力ができるけれども、年金に頼っている高齢者には無理

現役世代に負担を押し付けて少子化と過労死を増やしたいらしいが

今は高齢者の就労もかなり増えている


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/749.html#c1

[経世済民114] ついに、たばこ一箱1000円時代到来か!  赤かぶ
1. 2016年10月25日 20:45:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2998]

本来、刑法で処罰するのが妥当なレベル

受動喫煙で無関係な人々にも害悪を及ぼす有害な麻薬を、放置しているのが異常ということ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/755.html#c1

[経世済民114] ブレグジットで銀行の影響力凋落、英政府も耳貸さず 憤怒の政治で世界成長鈍化 竹中元経財相、米利上はチャンス 元へ影響は小 軽毛
3. 2016年10月25日 20:57:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[2999]

資源国の米国にとっては、トータルでは、こうした反グローバリズムの動きは恩恵になるが
英シティの凋落は金融セクタにとっても思わぬラッキーだろうなw



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/751.html#c3

[経世済民114] それは本当に「追加緩和」か? バイアス相場で高まる政治リスク=斎藤満(MONEY VOICE) 赤かぶ
1. 2016年10月25日 21:06:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3000]

基本は経済縮小に転換している日本では

既に財政政策もGDPの倍以上、また欧州以上に、日本は既に金融政策の最先端国

つまり、未知の実験を繰り返しつつ、限界に近いところまで金融政策による景気刺激もなされている

当然、他国が同様の戦略を取れば、そうした政策の効果は減殺され、マイナス転換することになるし

YCCの下では、結果として緩和縮小といった事態にもなる


さらに反グローバル化と保護主義の動きも、かなり致命的な効果を及ぼす


何度も言うように、奇跡でも起こるレベルで企業、国民、政治が最善以上を行い続けない限り、基本は貧困化ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/753.html#c1

[経世済民114] 給料なぜ増えない? 急増する「固定残業代」の乱用、過重労働から身を守れ!(NIKKEI STYLE) 赤かぶ
1. 2016年10月25日 21:14:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3001]

固定残業代でも最低賃金を下回れば違法だから訴訟になれば勝てる

ただ、いずれは自動運転で消えて行く仕事だから

早めに転職した方が良いだろうな

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/750.html#c1

[経世済民114] 電通で注目の過労自殺、遺族は会社に勝てるのか? 弁護士が解説(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年10月25日 21:22:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3002]

今回は、これだけメディアが騒いだから、放置というわけにもいかないし

最近の裁判官も大体、こういう案件では、労働側に立って張り切ることが多いw

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/754.html#c1

[戦争b18] モスル奪還作戦1週間 ISが前線から4千K以上離れた町ラトバで蜂起〜戦線は拡大し作戦全体に影響も/nhk 仁王像
2. 2016年10月25日 21:43:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3003]

前も言ったように、本来はモスルは完全に包囲して兵糧攻めにし、

モスル内部の反IS勢力と殺し合いをさせる

一方で、周辺地域では、少数派のISを徹底的に住民を活用して除去する

それが最も消耗が少なくて合理的だ


そもそも本来、もう資源国の米国にとってイラクなど何の価値もないのだから

ロシアや欧州にでも任せて、サウジとの関係だけ注意していればいいのだが

日本の中国ODA同様、しがらみがあると、なかなか、そうも行かないのだろうなw



http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/868.html#c2

[経世済民114] アベノミクス大失敗の証拠!?伸び悩む個人消費、6ヶ月連続の前年割れ!2人以上の世帯でマイナス4.6% 赤かぶ
1. 2016年10月25日 22:03:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3004]

やはり、相変らず愚民は、金融財政政策を変え、QEや超低金利を止めたり、外資を排斥したり、保護貿易にすると、経済が昔みたいに高成長して生活水準が上昇すると妄想しているということか

ま、先進国では、どこも似たようなものではある

かくして盛者必衰、国家の興亡は必然ということなんだろうなw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/756.html#c1

[不安と不健康18] たばこの将来 加熱式に託す:「新分野」の評価定まらず 「ニコチンは摂取」「健康被害95%減」 あっしら
2. 2016年10月25日 22:09:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3005]

依存症対策としてニコチンパッチでも貼っててくれれば、周囲への被害は最小化できるが

喫煙者は口唇期の幼児脳が多いから難しいのだろう

それが逆に加熱式のヒットにつながったとも言える



http://www.asyura2.com/16/health18/msg/159.html#c2

[不安と不健康18] 「寿命を延ばす食べ物」「寿命を縮める食べ物」検証(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年10月25日 22:19:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3006]

>第1位は「豚肉」、第2位は「豆腐」、第3位は「鶏肉」、第4位は「鮭」
>トップ3の食べ物のうち、2つが“肉”

あほらしい

糖質と違い、蛋白質は必須栄養素だ

それにブタや鶏は、単に蛋白質源として、味が良く、調理も簡単な上に、コストパフォーマンスが良いから高頻度に食べられる面が大きい

また魚という括りにすれば、獣肉よりも、魚が上に来る可能性も高い


そもそも100歳以上の高齢者は遺伝要因や生活習慣要因が大きいから

いずれにせよ健康効果が他と比べて優れているかどうかはわからないだろう

http://www.asyura2.com/16/health18/msg/161.html#c1

[戦争b18] <南スーダンPKO>国連部隊、出動せず…救出要請を拒否 21:32毎日新聞   軽毛
1. 2016年10月25日 22:42:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3007]

>少なくとも5人の外国人援助関係者の女性を集団でレイプしたほか多数の人々を殴打するなどし、南スーダン人記者1人が、前副大統領の出身民族ヌエル人であることを理由に射殺
>中国やエチオピアなどのPKO部隊に出動を求めたが、拒否

わかり易いサンプルだな


http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/869.html#c1

[経世済民114] <アベノミクス限界>日銀の物価「2%目標」、「1%」に半減を!=追加緩和・マイナス金利、副作用大きい―元日銀審議委員 赤かぶ
2. 2016年10月25日 22:50:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3008]

またタイトル詐欺か

単にYCC+QEだけでは、早期2%CPIは実現できないという当たり前の話だが

財政拡張すれば、当然実現できる

ただし、いずれ資源価格が反転すればCPIは上ブレするし

副作用を考えれば、急ぐ必要など全くないというだけのこと



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/760.html#c2

[経世済民114] 緩やかな回復基調、生産・業況判断を上方修正=10月月例経済報告 明治安田、大同生命=外債積増、円債慎重、横這長期化を継続 軽毛
1. 2016年10月25日 23:03:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3009]

今回のアベノミクス景気は、米国同様、金融緩和による景気刺激により、欧州や新興国危機による下ブレの割に、予想以上に、大分、長く続いているが、

米金利引き上げで、流石に、終息か

ただし、政策のサポートがあって、リスク資産価格が支えられている上に、消費の上下硬直性も高まっているから、大してマイナス幅は広がらない可能性は高いな


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/761.html#c1

[経世済民114] 韓国内貯蓄銀行総資産の4分の1が日系に=「大韓民国は高利貸しの稼ぎ場」「日系はまだ良心的」―韓国ネット 赤かぶ
1. 2016年10月25日 23:07:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3010]

そもそも欧米日の金融機関には、逃げ出した中韓の富裕層のマネーが大量に流入しているのだから

昔のジャパンマネーの逆流同様、いわば里帰りみたいなものだなw



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/759.html#c1

[原発・フッ素46] 被ばく死をごまかすためマスコミは過労死の大合唱 あのリテラまでがワンオペ云々言い出した 魑魅魍魎男
24. 2016年10月25日 23:20:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3011]

>脳の被ばくで深刻なうつ病・自殺が増加する 自殺した電通新入社員にも被ばくの影響

なるほど被曝のせいなのか

電通やワタミなどが喜びそうな妄想だなw



http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/680.html#c24

[原発・フッ素46] ドイツ 増加続けるグリーン電力 知る大切さ
25. 2016年10月25日 23:25:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3012]

ドイツは欧州の中で、フランスや東欧から原発や石炭火力の安価な電力供給を受けられ、電力安全保障による産業崩壊リスクを大幅に下げられることを理解しないとダメだ

ただ、それでも再エネによって、国民の生活水準は、大分、下押しされることになる

とは言え、後者は自業自得だから、どうでも良いことではあるw



http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/677.html#c25

[原発・フッ素46] ドイツ 増加続けるグリーン電力 知る大切さ
26. 2016年10月25日 23:30:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3013]

>>24

過去の仏原発依存から脱しつつあるのは間違いないが、

再エネによる過剰生産と電源構成の不安定性も、かなり問題になっていくだろう

ドイツは、民度が高く、かなり上手くやっている方ではあるが、今後の、移民問題など安全保障絡みのリスクも

こうした問題に響いていくことになるだろうな


http://www.energy-democracy.jp/1439
2015年のドイツの電力エネルギー総まとめ

北村 和也 /2016年1月29日
ドイツのシンクタンク「アゴラ・エネルギーヴェンデ(Agora Energiewende)」が、ドイツの2015年の電力市場のまとめを発表しました。昨年のドイツのエネルギー事情は、再エネを中心に歴史的な記録尽くしの1年となりました。このレポートからドイツの現状を見ていきましょう。

「電力分野のエネルギー転換:2015年の動向(Die Energiewende im Stromsector: Stand der Dinge 2015)」と題するこのレポートは、ドイツの電力分野で昨年起きたことを10のポイントにわかりやすくまとめたものです。ポイントを訳しながら、日本のエネルギー政策との違いなどを簡単に解説していきます。


1. 再生可能エネルギーにとって最高記録の年に

再生可能エネルギーによる発電量が、全発電量の30%となり、再エネの存在がさらに際立ちました。特に風力発電は、昨年の9.1%から13.3%と+4.2ポイントで、発電量でも5割増の成長を見せました。

ドイツの総発電量は、昨年674.1TWh(過去最高)でおよそ日本の3分の2に当たります。このうち再エネによるものが194TWhで、これは25年前の1990年に比べて10倍に伸びました。当時は、ほとんどが水力発電だったことを考えると、驚くべき普及です。また、前年の2014年比で31.6TWhの増加となり、1年間の増加量も過去最高となりました。

もうひとつの再エネに関する重要な数字は、電力の輸出などを除いた消費電力に占める割合です。これが、ドイツ国内の消費電力の32.5パーセントに達し、ほぼ3分の1の消費電力が再エネによることになりました。

解説:

これは、紹介しているレポートの表紙に大きく示されるほどのインパクトだったようです。また、政府が目標としている2025年における再エネ電力の割合は40%から45%の間となっており、この達成に向けても着実に歩んでいることを示しています。

2. 電力使用量はわずかに上昇

2015年にドイツ全体で使用した電力量は、前年に比べて1.7%と、わずかですが増加しました。これは全体に寒かった天候による要因が大きいとしています。しかし、2020年までに2008年比で10%の電力使用量を減らすという目標に対して、2015年段階でわずか3.4%しか進んでいないことになります。これは、いわゆる省エネ、エネルギー効率化の課題で、目標達成のためには、さらなる効率化が必要だとしています。

解説:

ここで重要なことは、エネルギー消費と経済成長の「デカップリング(分離)」です。日本と違って、ドイツはこの10年間ほどの間に着実な経済成長を続けていますが、一方で、エネルギーの効率化も行われ、電力消費は確実に減っています。

そこに経済成長とエネルギー消費の「分離」を実践している手本と言われる現状があります。いまだに経済成長に合わせて電力消費が増えるというモデルを前提にしている日本政府と比べ、際立った違いを見せています。

3. 従来型のエネルギーによる発電の減少

再エネに比べ、従来型の発電はいずれも減少しました。原子力と天然ガスは前年に比べて数TWh、また、石炭からの電力はわずかに減少しました。原発の減少は脱原発政策の着実な進行、天然ガスは再エネ発電の拡大による「メリットオーダー効果」の影響です。ただし、昨年の寒さによって、熱需要が増えたため天然ガス全体の消費はやや増えています。

この後、5の項で示すように、ドイツでは需要を大幅に越えた発電量が輸出に回っています。取り上げたレポートでは「国内の電力需要は再エネ電力でこれまで以上にカバーされているため、石炭火力での電力がますます輸出されるようになっている」とまとめています。

解説:

原発の減少による電力が再エネで補われていることが数字で証明されています。ここでも「日本の常識」とは違う実態が見て取れます。

4. 気候変動対策の停滞

CO2の排出は前年に比べて、わずかに上昇しました。これは2015年が寒い年となり、暖房用のエネルギー需要がやや増えてことによるとしています。これで、2011年の水準に戻ってしまいました。ドイツの2020年時点でのCO2削減目標は1990年比26%というもので、達成はさらに厳しくなったとみられています。発電に限らず、熱や交通セクションを含めた広いエネルギーにわたる一貫した脱CO2戦略が必要であるとレポートは結んでいます。

解説:

大きな要因の1つは、石炭による発電が変わらず続いていることです。COP21の合意からも今後石炭発電に対する風当たりはさらに強くなることは必至と考えます。

5. 拡大を続ける電力輸出

2015年のドイツの電力輸出は過去最高の97.8TWhとなりました。一方で、周辺国などからの電力の輸入は36.9TWhで、純輸出はおよそ61TWhとこちらも過去最高でした。昨年の記録を破ったばかりか、50%増を達成しています。これは、ドイツの総発電量のおよそ8%という数字です。ドイツに対して、電力の大幅な輸入超過となっているのは、オーストリア、オランダ、フランスなどで、いずれも年間でおよそ10TWh以上を多くドイツから買っています。最大の理由は電力価格の差です。電力も商品ですから、安い電力は魅力となります。ドイツのマーケットの電力価格はスカンジナビア諸国についでヨーロッパで2番目に低い実績があります。

解説:

どうでしょう。皆さんの常識と一致しているでしょうか。「ドイツの再エネの導入が拡大できたのは、フランスの原発の電力があるから」「再エネの導入で、ドイツの電力価格が高騰した」と思っている方がまだいらっしゃるかもしれませんが、これを機会に正しい認識を持っていただきたいと思います。今後、このような勘違いを聞いた時には、それを主張する人が遅れた知識を持っているか、あえて嘘を喧伝していると警戒した方が良いでしょう。

細かく示すと、昨年フランスは、ドイツから13.27TWhの電力を輸入し、ドイツに3.84TWhの電力を輸出しました。その差は、フランスの9.43TWhの輸入超過です[1]。フランスは、福島事故の直後の2〜3か月を除いて、一貫してドイツに対して電力の輸入超過状態です。隣国ドイツの電力を当てにしているのは、フランスの方です。原発に頼り過ぎて冬の暖房を電気に変えた家庭などが多かったのも電力需要の増加を呼んだと言われています。また、なぜフランスがドイツから電力を輸入するかという理由は、電力の市場で取引される価格を見てみれば一目瞭然です。

昨年12月で、ドイツでは1kWhあたりおよそ3.1ユーロセント(およそ4.1円、1ユーロ=130円換算)、フランスは3.5ユーロセント(およそ4.7円)とドイツの方が安くなっています。昨年のどの時期でも一貫してドイツの方が安いという傾向があります。フランスの電力も他の欧州諸国に比べれば安いのでのですが、ドイツにはかないません。ドイツでは、再エネの拡大、特に太陽光によるメリットオーダー効果でどんどん電力の市場価格が下がっています。

「再エネは高く、原発の電力は安い」というのが過去の神話であることは理解して頂けたと思います。

<次ページ:卸売電力価格はさらに下がるが、家庭の料金は高止まり>


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/677.html#c26

[経世済民114] 自動車のメーカー系列販売を禁止して頂きたい、欧米では独禁法で禁止されている 公平君
1. 2016年10月26日 00:41:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3014]

相変らず、いろいろ、わかってないね

自動車販売は競争が激しく、利幅が小さいから、系列販売で親会社からの支援がなければ生き延びられないというのが現状

つまり、安全のための各種規制のためコストが高すぎて、米国のようなメガ量販店のやり方では、利が出ないということだ

今後EV化が進み、安全を名目にした既得権者のための余計な規制が無くなれば、ヤマダ電機で、各社のEVが売りに出される可能性は大分高くなるだろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/764.html#c1

[経世済民114] 自動車のメーカー系列販売を禁止して頂きたい、欧米では独禁法で禁止されている 公平君
2. 2016年10月26日 00:46:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3015]

そもそも系列販売店以外でも、修理工場などでも、複数のメーカーの車を買うこともできるが

よほどの田舎で系列会社が遠くない限り、日本の大部分の消費者は価格と安心を考慮して

系列販売店で買うことになる

それが現実ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/764.html#c2

[経世済民114] 自動車のメーカー系列販売を禁止して頂きたい、欧米では独禁法で禁止されている 公平君
3. 2016年10月26日 01:16:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3016]

ちなみにヤマダは既に以前から未使用車を、かなり安く売っているから

特に軽の不人気車などを格安で買いたいなら狙い目だろうし

やはり今後、EVが本命だろう

しかしEVが市場の中心になった時には、もう日本の自動車産業は斜陽化している可能性は大きいw

http://used-move.com/2015/11/11845/
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/764.html#c3

[経世済民114] ≪怒・怒・怒≫企業の6割以上が人手不足。「募集をかけても集まらない」 赤かぶ
1. 2016年10月26日 01:29:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3017]

何度も言っているように、少子高齢化が進む日本では、現状程度の財政や金融緩和での景気回復局面であれば

最低賃金など上げなくても、別に放置しておけば、自然に競争力の低い企業の淘汰が進んで、労働条件や賃金は改善していくし

物価も上昇していくということだ

ただし、規制緩和などが進まず、企業の投資と生産性上昇が低迷する場合、いずれは労働力不足と賃金過熱により、生産力の不足で、悪いインフレになり、景気を冷やすことになる

米国ほどではないが、そろそろそういう局面が近づいているということだろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/763.html#c1

[経世済民114] 電通過労死事件が突きつける「幸せな働き方」の意味 理性のタガが一瞬外れただけ 過労自殺が他人事でない理由 正義で意思決定 軽毛
1. 2016年10月26日 09:45:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3018]

>皆が納得できる正義の意思決定
>功利主義による効用計算の前に、まず、自由主義によって皆が守るべき絶対条件を定め、その土台の上に、共同体主義にもとづく暗黙的な了解にもとづく提案を表出させ、効用計算の舞台にあげる。そして結論をみちびく
>最も大きな規模には自由主義を、最も小さな規模には共同体主義を活用し、これらを合わせたうえで、功利主義の最大多数の最大幸福を計算する
>“幸福度”の効用計算 〜選択肢に落として、投票する

結局、これは功利主義と同じ

単に、人々の満足度の中に、自由主義や共同体主義という拘束条件(つまり刑法や民法、社会道徳のようなもの)をかけて、投票(粗雑な功利主義計算)をしているだけだ

しかし現実のヒトは、”皆が守るべき絶対的条件”を共有することなどできない

できるのは、最低限の安全や経済が保障された既得権集団(先進国国民など)の間だけのことだし

その中ですら、下層民や、価値観が異なる人々は、テロという形で、人命絶対尊重といった価値観を脅かすことになるし

国家間紛争や経済危機、さらに異民族の流入で、自分たちの優位性の基盤が脅かされれば、

人権尊重、格差を許すな!などと言って富裕層を攻撃していた大衆も、容易に、差別し法を無視して理不尽な暴力を振るう

それがヒトの生物学的な限界であり、世界で紛争や虐め、差別などが絶えない理由でもある


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/775.html#c1

[経世済民114] 電通過労死事件が突きつける「幸せな働き方」の意味 理性のタガが一瞬外れただけ 過労自殺が他人事でない理由 正義で意思決定 軽毛
2. 2016年10月26日 09:52:40 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3019]

>「今の自分をもっと幸せに働かせる」ために、何をすべきか自問自答しておくべき

結局、そう簡単に答えなど出ないだろう

大部分の人間は、特別なスペックなどない

環境に流されながらも、比較優位で自分ができることを提供し

何とか生き延びていくだけだ

重要なのは、自分の限界や心理状況をモニターした上で、

生き延びたいなら、仕事を諦める覚悟をもつことだし

諦めないなら常に死の覚悟をもつことだ

仕事以外にも死のリスクなど世界には蔓延している


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/775.html#c2

[経世済民114] 日銀がわずか8ヵ月で金融緩和策を変更した理由(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
2. 2016年10月26日 10:07:31 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3020]

>QQEYCCへの移行、すなわちイールドカーブの過度なフラット化の回避は、日銀財務にとっても必要な対応

説明としては、大体合っているが、短期債を中心にマイナス金利で日銀が買い入れを続けることを前提としなければYCCは維持できない

つまり今後も、日銀が巨額の国債の償還損を積み上げていくことは変わらないし

インフレ目標が達成できない限り、日銀の負債は拡大していき、政府の巨額の財政赤字同様、長期的には金融不安定性の要因となる


逆に言えば、愚民迎合で常に政府の対策が遅れ、厳しい構造改革を怠る日本では、

それだけ副作用の大きい政策ですら、国内生産力を維持する上で必要と認識されているとも言える



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/776.html#c2

[経世済民114] 日銀がわずか8ヵ月で金融緩和策を変更した理由(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
3. 2016年10月26日 10:11:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3021]

>>01

相変わらず、全然わかってないな

この議論では長期に続くQQE+マイナス金利政策のリスク、特に金利構造が問題になっているんだよ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/776.html#c3

[経世済民114] 介護保険制度は負担増とサービス縮減に向かう?(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月26日 10:28:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3022]

要介護者は増え続け、介護労働者の賃金の上昇圧力も高まれば

当然、さらに税金を投入したり、保険料負担や実費負担を増やし、サービスを低下させるしかない

いずれにせよ全体の負担は高まる

よほど規制緩和して、生産性を上げたり、コストを削減しない限り、当たり前の話だ



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/777.html#c1

[経世済民114] 日銀がわずか8ヵ月で金融緩和策を変更した理由(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
5. 2016年10月26日 11:37:31 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3023]

あほらしい

まあ、無知というより妄想の世界だなw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/776.html#c5

[日本の事件31] <宇都宮爆発>時限発火装置を使用か…車にもリード線 ネット炎上を期待しているのですが、訪問者さえ少なく、色々と工夫してお 軽毛
2. 2016年10月26日 12:10:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3024]

単なる老人の不満の暴発

昔、自衛官だったため、多少はスキルがあった程度で

基本は新幹線の焼死老人と同じだが

現実の被害は、新幹線事件に比べほとんどない

平和なものだ


http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/852.html#c2

[経世済民114] 貧しい人たちは努力を怠っている! ≪NHKスペシャル マネー・ワールド 資本主義の未来 第3集 巨大格差 その果てに≫ 赤かぶ
33. 2016年10月26日 12:23:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3025]

金持ちを妬み羨む貧困層を焚きつけ、階層間の分断を図るステマ工作は多いな


>貧しい人たちは努力を怠っている

そういう面も当然あるし

言葉の一部だけ切り取っても意味は無い

>世界の人口の半数とトップ62人の総資産が同じという。「すごい」というより、「異常」

別に若年世代はローンなど負債が多いのだから先進国ですら不思議ではないし

資産が多ければ幸せというわけでもない



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/704.html#c33

[経世済民114] 経済的ストレス、「見た目年齢」に影響 外見で分からない悩み働く精神障害者3倍 無関心、冷淡、怠け、性格には科学的に理由 軽毛
1. 2016年10月26日 14:11:40 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3026]

>無関心で冷淡、怠惰だと位置づけられた被験者たちは、モチベーションの高い被験者たちと比べて、オファーを受ける回数がかなり少なく、大きな報酬に対してもあまり飛びつかなかった
>彼らがオファーを受け入れたときのこと。モチベーションの高い被験者たちよりも、一次運動野という行動を起こす脳内での活動が、MRIでかなり大きく示された
>無関心で冷淡だと分類された人々は、意思決定と期待された報酬に働く脳前部の前帯状皮質、そして行動をコントロールするのに役立つ補足運動野という脳の一部とのあいだに非効率な接続部がある

怠惰で貧困な人々全員が、単純に自己責任では片付けられないことが、より明確になってきたが

同様に、冷酷な犯罪者や詐欺師も、同様に、脳の先天的な構造が起因している

つまり、現在のキリスト教倫理(自由意志の存在)に基づく、法体系は完全に誤っているし

極刑として死刑を置いて、刑法犯に対して禁固や懲役などの刑罰を与える現状のシステムも、

ほとんど社会的に見て利益がないということだ

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/781.html#c1

[経世済民114] 初乗り410円も長距離は実質値上げ、中小タクシー淘汰へ(週刊ダイヤモンド) 赤かぶ
1. 2016年10月26日 14:23:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3027]

>初乗り運賃程度で駅と家との間をピストン輸送

障碍者などには良いかもしれないが

1kmなんて歩いても数分だから

健康のためには歩いた方がいい


また都内で長距離の場合は、別の交通機関を使えばいい


Uberが普及するか

自動運転が実現すれば、さらに淘汰が進むから

いずれにせよ、どうでもいいことだ



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/779.html#c1

[戦争b18] 米高官「北朝鮮の非核化見込みなし」 異例の発言  軽毛
1. 2016年10月26日 14:52:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3028]

米国の凋落を宣言したということだな

ま、現実的ではある

日本などにとっては、厳しい道が待っているが

それが、早めに、より明確になるのは、そう悪いことではない


http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/873.html#c1

[経世済民114] 企業の6割超が「人手不足」という調査、出すもの出せばほとんど解決(笑)(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
1. 2016年10月26日 18:49:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3029]

>年齢制限は取っ払い、少し賃金を上げるだけで、雇用が大幅に改善すると思うのは私だけか?

自分で起業しれみれば、すぐに己の愚かさを実感できるよw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/786.html#c1

[政治・選挙・NHK214] 茶番劇、劇場型政治でこの国は何度も失敗してきた。結局、格差は拡大し続け、国の膨大な借金だけが残っている 小沢一郎(事務所 赤かぶ
15. 2016年10月26日 19:09:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3030]

いつまでも、現実逃避して、こんなアホなことばかり言ってるから総理にもなれずに終わるのだ



http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/860.html#c15

[経世済民114] 政府税調、給与所得控除を見直し 労働形態問わない税体系移行へ(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2016年10月26日 19:15:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3031]

>さほど経費を引けない建築技術者や保険外交員ら雇用形態に近い個人事業主の割合が自営業の3割近くまで増加しており不公平感

彼らも給与所得控除と同じ割合の。みなし控除を与えれば、サラリーマンとの不公平はなくなる

ま、結局、増税目的だから、議論しても無意味だろうが

まず個人事業主など自営業者の所得を、より正しく捕捉できるような仕組を作らないと

結局、単なるサラリーマン増税に終わり、不公平は悪化するだけだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/783.html#c1

[経世済民114] 楽屋裏を人に見せちゃーいけねぇよ、お嬢さん!  赤かぶ
2. 2016年10月26日 19:21:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3032]

>車内で平気でソフトクリームをなめたり、スパゲティーを食べる者が現れた。臭いのきつい化粧品を次々、バッグから出して「顔を作る」
>激怒した一部の女性が、東急にクレーム

頭がおかしいのは、こうした女性に限らない

昔から車内でタバコを吸って床に捨てる、下呂を吐くなど、いろいろいる

そして、常識のない頭のおかしい人間は、下手に注意すると、暴力をふるってくるのもいる

ま、こういうのは、よほど痛い目に遭わない限り、何を言ってもムダだろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/787.html#c2

[経世済民114] 「現状の金融政策では経済危機は回避できない」米スタンフォード大学経済学部教授が警告(ZUU online) 赤かぶ
2. 2016年10月26日 20:43:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3033]

>低金利はあくまで応急処置の効果
>歳出の乗数効果が持続するのは短期間、1年も経過しないうちに勢いが色あせ始める

ここでも何度も言っていることばかりだな


>経済成長が失速しているにも関わらず、移転支出(生活保護・年金・補助金などの振替)は膨らむ一方
>景気刺激策の一環として移転支出を引きあげたとしても、ごく短期間の効果しかあげない

残念ながら愚民には直視できないだろう

だから日本に限らず、財政赤字は拡大する一方で、生産性は低迷し

結局は、自分の生活に跳ね返ってくることになるが

それでも愚民たちは、現実を認められず、さらに減税やバラマキを要求して崩壊していくことになる


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/791.html#c2

[経世済民114] 日本はなぜ「起業後進国」に成り下がったのか(東洋経済) 赤かぶ
1. 2016年10月26日 21:20:51 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3034]

経済が安定してくると、自然に既得権者を保護するようになるのは、どこでも同じことだが

日本の場合は、対共産主義と弱者保護という名目で、官の権限が強化され、中小企業や労働者保護が著しく強まったことが、その後の急激な起業の阻害と衰退の主因とは言える


また、ある程度以上のスペックの若者にとり、大きなリスクをとって苦労して起業しても、ほとんど税金で取られる

一方、大企業に入るほうが、圧倒的にリスクは小さく、安定した生涯年収も見込めたからだ


>助成金の92%は大企業に提供されており、資金を最も必要としている有望な新興企業にはほとんど提供されていない

政府には有望かどうかを判断する能力がないから、本来は、銀行や富裕層のエンジェル投資家の役割だが、

銀行は政府と同じ、お役所仕事だったし、戦後の資産消滅と、その後の強烈な累進課税のため、巨額の自由な金融資産をもつような富裕投資層は現れず

金があるのは自分の企業をもつ創業家ばかりだった
 


>政府が備品などを調達する際、新興企業と既存企業の提供価格が同じ場合は積極的に新興企業との契約を交わすようにすべき

ルール化して強制しなければ、失敗したら責任追及される官僚には無理だろう

例えば同一価格の場合、正規従業員の平均年齢が低い企業にするというのは悪くないw

さらに随意調達を10万円までに限定し、全ての購入プロセスは、原則、公開を義務付けると有効だろう


あと全く触れられていないが、バブル崩壊後の巨大なBS不況で、ムダな過剰生産力が続き、いわゆるデフレ状況が長く続いたこと、

さらに少子高齢化により、絶えざる需要の下押しと、年齢オーナスの存在も大きな理由だな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/789.html#c1

[経世済民114] 日本はなぜ「起業後進国」に成り下がったのか(東洋経済) 赤かぶ
2. 2016年10月26日 21:22:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3035]

年齢オーナス=>人口オーナス

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/789.html#c2
[経世済民114] 企業の6割超が「人手不足」という調査、出すもの出せばほとんど解決(笑)(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
4. 2016年10月26日 21:27:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3036]

>>02

なぜ賃金が上がらないのかという話をしているのだが

低知能には理解できないらしいな


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/786.html#c4

[経世済民114] ブラック企業にならざるを得ないという現実  命のナショナルミニマムその3(反戦な家づくり) 赤かぶ
1. 2016年10月26日 21:31:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3037]

>過労やパワハラやセクハラで自殺している人は、毎日何人もいるはず

ほとんど妄想の世界だな

自殺統計を見てみろよw

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/794.html#c1

[経世済民114] なぜ、安保法制に反対しまくった日本のマスコミは、戦争屋のヒラリーを応援(トランプ叩き)をしたのか(平和主義の方は拡散希望 新新左翼
1. 2016年10月26日 21:56:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3038]

予測のつかない狂人より合理的な犯罪者の方が遥かにマシという判断だろ

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/795.html#c1
[経世済民114] ≪超話題≫漫画「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由。一日で10万リツイート! 赤かぶ
4. 2016年10月27日 13:34:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3031]

>「死ぬくらいなら辞めれば」ができない

結局、過労死も必然ということだな

こうして、何でもかんでも社会や会社のせいにする愚民が増えて行き

いずれシステムが崩壊すると、ソ連崩壊後の社会主義国のように大量死が起こる

まあ、それもまた必然ということだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/808.html#c4

[経世済民114] 個人が儲からない上昇相場の終わり。日経平均はもちろん急落する=長谷川雅一(MONEY VOICE) 赤かぶ
1. 2016年10月27日 13:42:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3032]

>いつだってジリ上げ後に急落する、それが日経平均クオリティ

そんなに単純ではない

>「押し目」を待つ

そこが長期下落相場の始まりかもねw

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/817.html#c1

[経世済民114] 世界のために、正規社員になれる階層をぶっ潰せ、という論理は正しいのか  赤かぶ
1. 2016年10月27日 13:48:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3033]

くだらんな

>世界のために、正規社員になれる階層をぶっ潰せ、という論理は正しいのか

理論というより、単なるアジテーションだろ


>先進国の住民が1人没落して困窮することで、発展途上国の住人は数人が、困窮レベルから、中産階級のローエンドくらいには来れるので、先進国での格差拡大は、全世界的には格差縮小になっている

こういうゼロサムを前提とした勘違いをグローバル化だと思っているから

世界のために、富裕層になれる階層をぶっ潰せ、という論理は正しい

という妄想を信じるわけだなw

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/816.html#c1

[経世済民114] 今回のドル高FOMCにとって年初と異なる 米景気後退リスク高まる 超長期金利低すぎ 購入めど削除へ 大量破壊兵器は有益 軽毛
1. 2016年10月27日 14:23:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3034]

>バフェット氏が「金融の大量破壊兵器」と表現したことのあるデリバティブ

彼自身も安全保障上の理由から保有していたようだから、やはり有益性を認めていたわけだ

ブサヨたちの頓珍漢な批判に反して、北朝鮮が核兵器を持ったことが、結局、金一族の安全保障にとって合理的だったのと同じパターンw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/820.html#c1

[経世済民114] なぜ、安保法制に反対しまくった日本のマスコミは、戦争屋のヒラリーを応援(トランプ叩き)をしたのか(平和主義の方は拡散希望 新新左翼
4. 2016年10月27日 15:02:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3035]

>>02

小泉は、トランプと違って、かなり狡猾

だから今は反原発を唱えているw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/795.html#c4

[自然災害21] 鳥取は予兆…M9スーパー南海トラフ地震が東京五輪直撃か 巨大地震が起きるまで3〜5年(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2016年10月27日 15:05:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3036]

>鳥取は予兆

何でも予兆w

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/681.html#c3

[自然災害21] 鳥取は予兆…M9スーパー南海トラフ地震が東京五輪直撃か 巨大地震が起きるまで3〜5年(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2016年10月27日 15:07:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3037]

>M9スーパー南海トラフ地震が東京五輪直撃

そうなれば面白いが、

大体、現実には、そんなにタイミング良くは起こらないものだ



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/681.html#c4

[国際15] 難民支援でも国内は反発、メルケルに迫る正念場 熊谷徹のヨーロッパ通信 地方選は敗戦に次ぐ敗戦 軽毛
2. 2016年10月27日 15:15:34 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3038]

>CDUとSPDは、過去4年間に雇用を増やし、失業率は、2011年には12.5%だったが、2015年には10,4%に低下
>だが多くの有権者は、伝統的な政党がもたらした経済的な成果を高く評価するよりも、AfDが強調した「難民増加による脅威」を理由にCDUとSPDを罰する道を選んだ

困難を乗り越えて得られた大きな達成よりも、小さくても失う痛みを恐れる

心理経済学の予想通りの大衆の動き


世界全体で反グローバル化、保護主義化、ブロック化の動きが強まり、

囚人のジレンマゲームのナッシュ均衡解に向かっているわけだ


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/785.html#c2

[国際15] 日本だったら完全アウト。ヒラリー氏に浮上したFBI幹部買収疑惑(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年10月27日 15:17:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3039]

もちろんロシアや中国だったら、権力者がどんな不正を行おうが、何の問題にもならないw


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/798.html#c1

[国際15] 大英帝国の歴史に照らせば、EU離脱は「創造的破壊」の始まりだ 悲観論が強まっているが…(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年10月27日 15:21:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3040]

ただし不必要なインフレや産業衰退を招いた結果

経済全体として、多くの労働者や大衆にとっては、

創造のプラス効果よりも、破壊のマイナス効果の方が、遥かに大きくなる

しかし反欧州心理の満足が優先するなら、それは自業自得だから、問題はないだろうw


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/795.html#c1

[経世済民114] 金融資産3000万円以上の人は60歳までに何をすべきか? --- 内藤 忍 赤かぶ
1. 2016年10月27日 18:30:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3041]

>金融資産で年3%以上で15年間運用できるのと、都心の中古ワンルームが15年後に値下がり3割以下(2000万円が1400万円以上)とどちらが可能性が高いか?


日本では高圧経済(財政ファイナンスの金融抑圧政策)は、まだ20年程度は続き

しかもいろいろな資産課税が拡大していく可能性が非常に高いから前者はまずありえない

そして後者の安定賃料が続くシナリオは、今後の都心の物件過剰、さらにいずれ確実に巨大地震が来るから、もっとあり得ない


つまり、目糞と鼻糞を比較してもあまり意味は無く

諦めて資産のインフレ課税を受け入れるしかないということだなw


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/823.html#c1

[経世済民114] 大儲けの「JR東海リニア」に融資する3兆円の一部でもあれば、ジリ貧の「JR北海道」を救済できる(JRのみ血税で優遇?) 戦争とはこういう物
1. 2016年10月28日 08:49:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3042]

>3兆円の一部でもあれば、ジリ貧の「JR北海道」を救済できる

ムダだよ

旧国鉄同様、リストラが遅れるだけ

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/844.html#c1

[経世済民114] ≪実名リスト≫ 50歳、60歳をすぎて「得する会社」「損する会社」 全国の就活生とその親必読(週刊現代) 赤かぶ
1. 2016年10月28日 08:52:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3043]

あほらしい

若者が損得で会社を選んでも、ろくなことがないことは

少し考えれば明らかなことだ

まして民間企業の状況など、数年で変化する

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/846.html#c1

[経世済民114] 主要生保は日本国債にそっぽ向いたまま、黒田総裁の思いやりも届かず  海外年金マネー日本株を再評価か、安倍長期政権に視線 軽毛
1. 2016年10月28日 09:01:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3044]

>野沢茂樹、伊藤小巻、Chikako Mogi

Bloombergも、かなり低レベルなことを書くのがいるな


>主要生保は日本国債にそっぽ向いたまま、黒田総裁の思いやりも届かず
>「超長期の金利がもう少し上がってもおかしくない」−。日本銀行の黒田東彦総裁は超低金利下で国債の運用難に苦しむ機関投資家への異例の配慮を見せるが、主要な生命保険会社からはそっぽを向かれたままだ。
>かんぽ生命保険と第一生命保険、住友生命保険は今年度下期に国内債の保有残高を減らす。


黒田は「超長期の金利がもう少し上がってもおかしくない」=もっと売られるべき

と言っているのだから、完全に、生保も銀行も整合的に動いているが

それでも売りが足りないということだ

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/848.html#c1

[経世済民114] 先進国で経済政策や金融政策が 期待できないわけとは?(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月28日 11:55:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3045]

経済政策と経済認識の区別がついてないね

>いまの日本で2%台のインフレを目指す必要はありません

そんなことは、とっくに日銀もわかっていることだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/852.html#c1

[経世済民114] 金融政策に限界はある 大物経済学者が語る中銀の本音(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年10月28日 12:00:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3046]

中銀は投機によるバブルや、その逆である信用収縮を抑制する必要があるから、当然、状況に応じて、こうした二枚舌が必要になる

トリレンマが存在し、主権国家が、それぞれ独立に金融政策を動かす以上、必然ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/850.html#c1

[戦争b18] 根強い「原爆投下は正しかった」論、反日感情を高める歴史書が大人気 KILLING THE RISING SUN 軽毛
1. 2016年10月28日 12:51:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3047]

対日戦争を少ない損害で終了させ、その後の占領統治を容易にしただけでなく、

長期にわたって

核の恐怖により、軍事大国間の大量殺戮戦争を抑止することに成功し

おまけに通常兵器のコストを節約して米国覇権を確立できたのだから

いろいろな意味で正しかったと言えるだろう

ただ前も書いたように、核抑止と不正規戦が常態化した現状では、あまりコストパフォーマンスが良くないから

何らかのより有効な兵器、例えばマインドコントロールやマイクロマシン技術などの活用が必要なのも間違いはない


http://www.asyura2.com/16/warb18/msg/889.html#c1

[政治・選挙・NHK215] 小泉進次郎氏は日本経済の救世主になれるか ドッジ・ラインに学ぶ「財政リセット」の知恵  軽毛
1. 2016年10月28日 15:49:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3048]

>「小さな政府」に転換することは避けられない

転換しないよ

大衆の国家への依存は大きくなることはあっても

小さくなることは無い

転換するとしたら、産業崩壊によるハイパーインフレで財政崩壊するときだ

>成長率は安倍政権で年平均0.8%に低下したのに、日本経済について危機感はほとんどない。
>それは人々が将来世代から「前借り」しているためだ。 政府部門全体でみると、純債務ベースでも2200兆円以上の債務

相変らず、池田はわかってないね

正しくは日本の生産力がまだ十分高く、問題は需要不足にあるから、政府債務を増やしても全く問題は起こらないということだ

だから今、日銀が国債を買おうとしても、満期保有でも利益がでないほど価格が高騰して買えない

つまり今後も投資が適切になされ、自由貿易と構造改革で、産業の生産力と生産性さえ維持向上できていれば、無税国家も実現可能ということなのだが

世界的な保護主義化の波の前では無理だろう



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/170.html#c1

[経世済民114] 財務省試算の衝撃!「1%の金利上昇で日本経済にダメージ」の意味(nikkei BPnet) 赤かぶ
3. 2016年10月28日 16:01:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3049]

>>含み損67兆円のうち3分の1は日銀が被ります。日銀は発行積み国債の約3分の1を保有しているからです。1%の金利上昇時の含み損は単純計算で20兆円強です。中央銀行が20兆円もの含み損を抱えてしまったら、その後、どう運営していくのでしょうか。

わかってないね

出口での金融不安定性の問題は当然、内部では議論されていて、最近のQQEYCCも、当然、その一環だ


それに金融抑圧政策により、インフレ率と違って、金利は日銀が直接コントロールできる

そして1%まで金利が上昇する時には、インフレ率はもっと上がっているから

政府の税収やGDP比債務は大きく軽減されていることも忘れてはならない


だから問題は、その時に、十分、高い生産力(つまり安定で効率的な産業構造)をもてるかどうかであり

何度も言うように、政府の責任が遥かに重く

バラマキや高度インフラ整備するだけでなく、規制税制および社会保障の構造改革が必要ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/855.html#c3

[経世済民114] 財務省試算の衝撃!「1%の金利上昇で日本経済にダメージ」の意味(nikkei BPnet) 赤かぶ
4. 2016年10月28日 16:06:32 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3050]

>>03 政府の税収やGDP比債務は大きく軽減
=>
政府の税収は増え、GDP比債務は大きく軽減
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/855.html#c4
[経世済民114] 欧米の金利上昇とそれによる日本国債への影響  久保田博幸(金融アナリスト) 赤かぶ
1. 2016年10月28日 16:21:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3051]

>外部環境が変化の度合いを増してきた際に、果たして日本の長期金利がおとなしいままとなるのかどうか。本当の意味での日銀のイールドカーブコントロールがこれから試される

10年以内は完全にコントロールしているし

日銀にとって長期金利が上が分にはWelcomeだろw

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/856.html#c1

[経世済民114] 日銀「2%物価目標」異例の1年先送り 31日の決定会合で議論(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2016年10月28日 16:26:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3052]

反グローバリズムや紛争多発で、日本に限らず、世界全体で、今後、さらに潜在成長率が下がっていくのは必至

状況が変われば、柔軟に目標を変えるのは当然のことだが

円買い投機のターゲットにならないように、FRBのように上手く二枚舌を使い分けることが重要だな



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/857.html#c1

[経世済民114] 財務省試算の衝撃!「1%の金利上昇で日本経済にダメージ」の意味(nikkei BPnet) 赤かぶ
8. 2016年10月28日 18:43:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3053]

>>07 どちらも互いに共存できない

と日銀も思っていたが、何と、4年も共存した上に、

これ以上国債を買うと逆に引き締めになるというのが現状というわけだw



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/855.html#c8

[経世済民114] 都会の空を「空飛ぶタクシー」でいっぱいにするウーバーの未来構想(ニューズウィーク) 赤かぶ
2. 2016年10月28日 18:47:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3054]

>都会の空を「空飛ぶタクシー」でいっぱいにする その現実味は?

全くないだろ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/859.html#c2

[国際15] ドゥテルテ大統領もう1つの戦い、避妊大作戦 子だくさんの貧困層、世帯当たり5.2人 軽毛
2. 2016年10月28日 18:49:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3055]

日本は血縁主義が強いし、親の社会的責任追及が大きいから、普通の養子縁組や里親すら、なかなか進まない

と言うか、そもそも自分の子供すら産まない(産む精神的・経済的余裕がない)


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/814.html#c2

[経世済民114] 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第194回 新幹線整備と経済効果(週刊実話) 赤かぶ
1. 2016年10月28日 20:42:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3056]

>新幹線整備は各地域の市場を統合するという「需要面」の効果に加え、移動を短時間化することで生産性向上に貢献する。今後の日本において深刻化する「少子高齢化による生産年齢人口比率の低下」という問題の解決にもつながる

確かに、全体としては利益が増えるが、やはり、通過駅の代替ビジネスなどで没落する層や、

経済的には多少得にはなるが、目に見える恩恵は小さく、儲かっている層を羨み、中国人など観光の迷惑や環境悪化などを不快に思う住人など

既得権を失う層や反対派は存在する

いわゆる国内のプチ・グローバル化問題ということだな


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/863.html#c1

[経世済民114] 森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 日本の財政は世界一健全(週刊実話) 赤かぶ
5. 2016年10月29日 00:11:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3057]

>平成27年度末の日銀の保有国債は349兆円に増えているから、日本の本当の借金は、90兆円にすぎない。しかも今年度も年間80兆円ペースで日銀は国債を買っているとみられるから、日本政府は、今年度末には実質無借金経営になる。
>長かった財政再建が、ようやく今年度に完了

もちろん、日本がすぐにでも財政破綻したりハイパーインフレになるというデマは完全に間違いだ

ただし、その一方で、日本の財政構造が健全というのも誤り。

つまり名目上は、統合政府(日銀+政府)全体では、財政ファイナンス(金融抑圧によるインフレ&資産課税)によって負債は無くなるが、

当然のことながら、社会保障支出やムダな公共事業などのバラマキの膨張が止められず、一方で、国内の生産性も生産力も停滞し続ければ

確実にインフレ率と借入金利は上昇していく

同時に日銀の債務も膨張し、それが円売り投機と金利上昇を加速する

当然、インフレ率を加速させる日銀のQQE政策や低金利政策は、生産や投資を逆に阻害するようになる上に、大衆からの批判で政治的に実行不可能になる

そうなれば急激な財政引き締めが必須になり、それができなければ財政破綻となる

まだ暫く余裕はあるだろうが、保護主義化の加速により世界経済の変化は予想以上に投資不足と生産性の低下へと移行していく可能性は高く

構造改革を放置していれば、いずれは地獄を見ることになる

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/864.html#c5

[経世済民114] 消費不振の真因、天候不順ではなく「不安」と「節約」 日銀CPI3年ぶり低水準 輸出好調、米利上83%GDP統計予想上回る 軽毛
1. 2016年10月29日 00:27:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3058]

>消費不振の真因、天候不順ではなく「不安」と「節約」の連鎖

天候要因も無視はできないが、将来収入の減少を予想した結果(つまりデフレ期待心理が)

貯蓄性向を高め消費を下押ししている可能性は非常に高いだろう


>「不安」と「節約」のリンクをどこで断ち切ることができるのか

政府が構造改革を実施し、

企業の投資を促進して、実質賃金を持続的に高められるという期待を与え

一方で、介護や医療などを効率化して、将来の負担が一定に収まることを

元々、遺伝的に不安傾向が高い日本人が信じられるようになるまでは無理だろう


つまり当面は、交易条件の悪化や、輸入資源不足によるコストプッシュインフレはあるだろうが

実質所得増期待による良いインフレは、あまり期待できないということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/869.html#c1

[経世済民114] 「韓国が崩壊する理由、中国に行けば分かる」:韓国で“成長のはしご”が壊れたワケ:日本は? あっしら
1. 2016年10月29日 02:21:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3059]

>国民年金550兆ウォン(約50兆円)のうち数兆円(数千億円)だけでもコンスタントに中小企業に投資してみたらいいでしょう。投資家たちが殺到し、ベンチャーの生態系がよみがえるはず

どこの国でも、こういう詐欺師がいるのだな

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/873.html#c1

[経世済民114] 日本、雇用の喪失が急加速…失業者の受け皿消失、「おもてなし」はスキルではない(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年10月29日 02:28:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3060]

>ICTの革新的進歩による雇用喪失
>日本、雇用の喪失が急加速…失業者の受け皿消失

アホだね

そんなにITC投資が増え、仕事が効率化して生産性が上がるなら

規制で労働時間を減らしてワークシェアすれば、

北欧のように上手くいくから全く問題はない


ただし現実は、そう甘くはない

投資も生産性上昇も、期待したほどは進まず

今後も質の高い労働者への需要は減らない

そして実質賃金は上がらず労働逼迫や

長時間労働も、そう簡単にはなくならない可能性は高いだろうな

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/872.html#c1

[経世済民114] ちょっと待って!「個人年金」って本当におトクな仕組みなの? 老後に不安を感じるあなたへ(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年10月29日 02:50:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3061]

>「老後が不安」という人の6割は何もしていない

貯金や年金があれば多少の気休めにはなるが

社会保障の膨張、災害や紛争で産業が崩壊すれば

高インフレでほとんど意味はないし


富裕層であっても資産課税で、ごっそり持っていかれて計画が狂う可能性も十分ある


また超富裕層で、海外に逃げたとしても、認知症にならなくても

騙されて、丸裸にされて路上に放り出されることも珍しくはない


つまり死ぬまで安楽に生活したい、という欲望があり、

一方では消せない不確定性があるかぎり不安はなくならない


そして大部分の人間は、そうした基本すらわからずに

金や家族、国家など、不確実なものに縋り

様々な不安を抱えつつも闇の中を生きているということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/879.html#c1

[経世済民114] 雇用改善も消費回復つながらず 9月の経済統計、デフレ脱却見通せず(SankeiBiz) 赤かぶ
2. 2016年10月29日 14:27:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3062]

>雇用改善も消費回復つながらず 9月の経済統計、デフレ脱却見通せず

年金老人たちにとっては貧困化が減速する点で朗報だな

増税や海外経済危機、資源安などにより、異次元QEによる円安の行き過ぎが解消され、

投資も慎重になり、上ブレしていたインフレ率が、元々低い潜在成長率に近づいてきたということだ

ま、いつまでも、こういう安定した状況が続くわけではない


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/887.html#c2

[経世済民114] 50年前は4000kmあった北海道の鉄道、いまは2500kmに 「維持困難」でさらに半減か(乗りものニュース) 赤かぶ
1. 2016年10月29日 14:34:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3063]

北海道に限らず、地方の鉄道は、輸送量がある程度期待できる基幹路線を除いてもういらないだろ

作り過ぎていた非効率な道路をもっと整備して活用した方がいい


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/892.html#c1

[経世済民114] 自動ブレーキシステムの意外な盲点、「自動洗車」で立ち往生が多発(Forbes JAPAN) 赤かぶ
1. 2016年10月29日 14:39:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3064]

別に問題ないのでは?

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/888.html#c1
[経世済民114] 片翼喪失でも生還可能 人工知能で「落ちない飛行機」実現なるか(乗りものニュース) 赤かぶ
1. 2016年10月29日 14:41:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3065]

人間いらんだろ

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/891.html#c1
[自然災害21] 11月に大地震の恐れ?68年ぶりのスーパームーン(大満月)が発生へ!月の最接近で地球に影響も 赤かぶ
6. 2016年10月29日 14:41:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3066]

またか

くだらん

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/682.html#c6

[環境・自然・天文板6] 学者:15年後、地球で新たな氷河期が始まる あっしら
1. 2016年10月29日 14:42:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3067]

温暖化をキャンセルしてくれるなら歓迎だが

そう甘くは無いだろうなw

http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/428.html#c1

[経世済民114] 不況≪不況≫消費者物価指数が7か月連続のマイナスに!家庭向けの電化製品などでマイナス拡大! 赤かぶ
1. 2016年10月29日 17:17:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3068]

そもそも消費は減り続けるのが日本では自然なのだから

別に驚くほどのことはなく

最近の経済動向からは、大体、予想通りの動きだろう

結局、デフレを悪化させないため、消費増税など財政再建を急がず、追加景気刺激をしたのは正解ということになりそうだが

何度も言うように、産業構造の転換(特にサービス産業の効率化)を加速しなければ、いくら家電などばかりが下がっても

実質的な生活水準は下がることになる


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/896.html#c1

[経世済民114] 失業率+物価上昇率「悲惨指数」改善 生活は…  日銀版CPI、9月は0.2%上昇 物価の低迷鮮明 消費不振と貸家増が下押 軽毛
2. 2016年10月29日 18:23:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3069]

>「悲惨指数」が、歴史的な低水準まで改善

安保に加え、安倍政権の支持率が高い理由の一つがこれだが

何度も言うように、異次元緩和政策による所得・資産課税と景気刺激・雇用改善(再分配)の結果であり

いずれ、こうなることはまともな経済人であれば予想通りのこと

ブサヨたちや、ハイパーインフレ論者の愚かさを示す好例と言える


ただ、やはり何度も言うように、金融財政政策だのみでは

投資拡大による生産性上昇と実質賃金の上昇という、実体経済の改善が小さいから

悲惨指数の低下は、あくまでも経済長期衰退における見掛け上の改善に過ぎず

厳しく改革を進め続けない限り、若年世代の将来不安は消えることは無く

経済的豊かさの上昇の元である潜在成長率の上昇もない


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/898.html#c2

[経世済民114] 最低賃金大幅上昇、企業の40.5%「妥当」 一方、「消費回復には効果なし」53.7%(MONEYzine) 赤かぶ
1. 2016年10月29日 18:43:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3070]

>最低賃金大幅上昇、企業の40.5%「妥当」 一方、「消費回復には効果なし」53.7%

生産性が上昇しないのに、賃金の上昇が過大になれば、企業利益や正規雇用の条件悪化やインフレ率の上昇を通じて、消費を減らすことになるし

海外経済の低迷と、社会保障負担増による将来不安が蔓延している状況では、多少の賃金増は、貯蓄に回るだけだから

消費回復は、あまり期待できないし、投資拡大は止めた方が良いというのは当然の判断だろう

経済が成熟から衰退に向かう富裕国家では自然な動きと言える


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/899.html#c1

[経世済民114] 日銀の岩田副総裁の進化発言と黒田総裁の本意  久保田博幸(金融アナリスト) 赤かぶ
1. 2016年10月29日 19:08:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3071]

>長期金利を金融政策で操作できるのであろうか

QQEYCCへの政策変更で、超長期は上昇したことからも

事実を見れば明らかなこと

インフレ期待を刺激するため

実際に短期から長期まで金利を数年にわたって抑圧(操作)し続けてきたわけだ


>長期金利操作の前提に「多額の国債買い入れが不可欠」なのかどうかは疑問

紛争による資源価格高騰や、巨大災害によるサプライチェーン崩壊、政権交代による政治リスク上昇など、

なんらかの外的ショックで金利が高騰した場合は、

想定以上の量は必要になるだろうな


>原田審議委員などを含めたリフレ派も今回の政策に賛成
>日銀が保有国債を売る必要が出てくるという場面は、長期金利がさらに低下してしまうことであるが、それに対して売りオペで対処することは当然ながら考えづらい

当然だ

原田に限らずリフレ派は、非対称なYCCを支持している

つまり2%を上ぶれるインフレ率も許容するという

イエレンの高圧経済と同じ思想と

その一方で、市場の買いによる自然な金利低下は放置するという姿勢だ


また市場金利のマイナス幅が拡大する場合、政府はマイナス金利で10年程度の財投債を増発し、

一方で、既発債の償却が可能になり、将来の債務負担を圧縮して財政再建を加速することが可能になる

つまり日銀の警告を市場が無視する場合、政府が有効に活用すればいいのだ


http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/890.html#c1

[経世済民114] タワマン、高層階ほど税金高く 「どんどんやれ」に「ただのひがみ」(J-CASTニュース) 赤かぶ
2. 2016年10月29日 21:56:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3072]

何でも累進課税が好きなのが大衆だから

少なくとも、実質税率が下がるような逆累進状況を改善するのは妥当だろう

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/893.html#c2

[経世済民115] 結局、年金運用はリスクを取るべきか取らざるべきか? の前に知っておくべき最重要点(Business Journal) 赤かぶ
2. 2016年10月30日 23:21:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3073]

>日本人が絶滅したり、極端に減少したりしない限りは支払うための原資は確保

もらう老人の数も年齢も増え続け、介護や医療費など一人当たりのコストがさらに増える一方で、

働く人々が半分になり、しかも産業が衰退して賃金が下がるとしたら、確実に破綻する


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/108.html#c2

[経世済民115] 「年収1,000万円以上希望」と言う女性とは絶対結婚しないSクラス男子の価値観(東京カレンダー) 赤かぶ
5. 2016年10月30日 23:37:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3074]

生物として当たり前の話だ

男も女も、結婚では、スペックの高い相手を望む

そのスペックの指標が、環境の変化の結果

男の場合、単なる経済や知性から、コミュ能力やルックスのウェイトが高まり

女の場合、逆に、ルックスよりも、知性や経済力のウェイトが高まってきただけのことだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/105.html#c5

[経世済民115] 最低3000万円!? “老後貧乏”回避のための貯金額とは?(R25) 赤かぶ
1. 2016年10月30日 23:42:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3075]

無理して貯金するより、健康管理に注意し、助け合える人脈を増やし、効果的な節約スキルや稼ぐ力を高めた方が、遥かに合理的


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/102.html#c1

[経世済民115] 業界震撼!話題の「クルマにアルミテープを貼ると性能が高まる」は本当なのか?(日刊SPA!) 赤かぶ
2. 2016年10月31日 15:15:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3075]

雷などと同じ

大気への放電だよ

そのための櫛状だ

だからテープ形状による空力特性の変化と帯電抑制効果の両方があるわけだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/137.html#c2

[経世済民115] 人民元が急落…中国で高まる「国外資金流出」の危機! 政府は沈静化に必死だが…(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 2016年10月31日 15:29:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3076]

何事も過ぎたるは猶及ばざるが如しだよ

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/131.html#c2
[経世済民115] 「学歴と生涯賃金格差」学費に見合うだけのメリットはあるのか?(ZUU online) 赤かぶ
1. 2016年10月31日 19:04:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3077]

トップ経営者や、技術革新を起こすイノベーターを目指すなら、日本の一流大などでても、あまり意味は無いが

大企業や公務員労働者として使ってもらおうと思うなら、高い学歴があった方が圧倒的に有利だ

実際、東大卒など一流大卒は、地頭がよく、コミュ能力や適応能力も高い者が明らかに多いし、底辺層と違い、親もまともな場合が多いから、採用に安心感がある


>学歴を得て大企業に勤めようという動機で進学するのではなく、大学で知識や教養を身につけ、どのような仕事でもできる人材になることが大事

進学動機など、別に本人次第だから、どうでも良いことだが

3流私大、特に文系の場合、今の大学教育で得られる知識や教養など、ほとんどの仕事では役に立たない

ましてや、どんな仕事もできるなんて幻想もいいところだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/147.html#c1

[経世済民115] 年金法大改悪始まる 年14.2万円収入減のシミュレーション(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年10月31日 19:38:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3078]

老人が増え、労働者が減っている状況で、

賃金が下がり、物価が下がっているのに、赤字を膨張させて

年金水準を維持し続ける方が異常なんだよ


いくら妄想に基づいて、制度を作ったところで

経済は、冷徹な法則に従っているから、

身勝手な理屈は通らないということだ

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/145.html#c1

[経世済民115] 海運3社が通期見通し下方修正、そろって経常赤字に転落へ 海運3社:コンテナ船事業統合、世界6位へ−「歴史的転換点」 軽毛
2. 2016年10月31日 20:43:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3079]

これだけ世界の経済情勢が悪化し、反グローバル化や保護主義が蔓延すれば、当然の結果だな

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/142.html#c2
[社会問題9] 「若者の貧困」を招く、精神疾患増加の実態(東洋経済) てんさい(い)
1. 2016年10月31日 23:31:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3080]

>努力や実力でどうにかなるような公平性は、急速に失われていっている

医療が高度化して、障害者が増え

一方で、障害者でも生き延びられるように社会保障が高度化しているのだから

努力や実力で差が埋められないケースが増えて行くのは当然のことだ


それに、元々、この世界には公平性など存在しないという方が正しい

だから、いくら民主主義や自由平等といった妄想を信じる大衆が、

公平性を世界に要求し、強制しようとしてもいずれは破綻するということだ


http://www.asyura2.com/12/social9/msg/724.html#c1

[経世済民115] 「女性活用はもういい」始まったオジサンの逆襲 活用」妨げる組織の論理  女性の活躍を考える〜多様性と研究職の視点から 軽毛
1. 2016年11月01日 00:40:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3081]

女性の経済や政治参加が少ない最大の理由は

日本人の過剰なサービス要求と、それに応えることが称賛され

過剰なサービスを行わないと非難される文化が大きい


金を払う客は神などではなく、

単に金と引き替えに財やサービスを受け取るだけの対等な人間であり

過剰なクレームは無視して当然、

ということを、もっと皆が自覚した方がいい


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/169.html#c1

[経世済民115] 電通過労自殺問題 10時消灯、職場に戸惑い 全館消灯で深夜残業防止 過労自殺受け改善策 軽毛
1. 2016年11月01日 02:16:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3082]

確かに仕事中毒にとって、いくらなんでも10時は早すぎるなw


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/177.html#c1

[政治・選挙・NHK215] 物価の下落が7か月連続で続く。今、日本は、激しいデフレ基調にある。黒田日銀総裁の責任は重い 赤かぶ
1. 2016年11月01日 02:19:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3083]

>今、日本は、激しいデフレ基調

バカかw

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/312.html#c1

[原発・フッ素46] 世界規模のエネルギーシフト-太陽や風は決して請求書をよこさない- ドイツのシュタインマイヤー外相 (中日・東京新聞に寄稿 知る大切さ
24. 2016年11月01日 02:24:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3084]

>太陽や風は決して請求書をよこさない

アホか

石油やウランも請求書はもってこない

請求するのは常に人(法人も含む)だ

http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/704.html#c24

[経世済民115] 大金持ちが大豪邸を「手放す理由」〜庶民には分からない苦悩がある 豪邸生活の「知られざる真実」(週刊現代) 赤かぶ
1. 2016年11月01日 08:12:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3085]

>お城のような家を建てることが棺桶に入るまでに絶対に叶えたい夢だった
>成功の証である豪邸を建てたのはほんの数年前だが、この家を早々に手放すことに
>約10億円とあまりの高額のためか、まだ買い手はついていない

愚かな成金にありがちな妄執だな

資源の浪費ではあるが、税収も増え、国内景気対策にもなるし

再分配にもなるから、そう悪いことではないw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/180.html#c1

[経世済民115] 20代、30代も…「介護離職」その後の新しい働き方〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2016年11月01日 08:24:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3086]

>会議中、携帯電話に「父が危篤」と知らせが入った。中座したいと告げたが、返ってきたのはこんな言葉。
「今帰っても、間に合わないでしょう。君の発表は代わりがいないから、困る」
 耳を疑った

それは上司の判断が普通だろ

一般常識として、家族が危篤なくらいで、重要な案件を放置してまで会社を休まないだろ

>介護に理解がありそうな会社へ転職した。ほっとしたのもつかの間、入社数カ月後に転勤の打診が来る。「話が違う」と反発したが、入社から1年もたたずに再び離職

そもそも離職に追い込まれるのは、採用した側から見て。いらない人材だったということだろうな

能力や考え方に問題があり、期待を下回っていて、解雇したかったから、そうしたのだろう

会社にとって必要不可欠なスペックだったら、そういう扱いにはならない


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/179.html#c1

[経世済民115] 20代、30代も…「介護離職」その後の新しい働き方〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年11月01日 08:33:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3087]

>君の発表は代わりがいないから、困る

あと入れた会社自体のレベルも当然低かったというのもあるだろう

普通、ある程度のレベルの上司であれば、部下が急に倒れることも想定して

必ずバックアップ体制を考えているはずだ

>父(69)に胃がんが見つかったのは約12年前。「余命半年」と宣告された。「畳の上で死にたい」との願いをかなえようと、母と自宅で介護を始めた

そもそも、甘やかし過ぎたな

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/179.html#c2

[経世済民115] 韓国人の9割「韓国経済は危機状況」 あっしら
2. 2016年11月01日 08:42:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3088]

韓国人は、苛酷な歴史をもつ民族の常として、かなり身勝手で利己的だから、

金持ちは海外に資産逃避するし、大企業労働者と、それ以外の格差は、

日本で言えば正規非正規格差を遥かに超える

さらに安全保障リスクも抱えて、不安も大きい


予想としては、老人や貧乏人を見捨てて、社会を存続させていくだろうし

多くの弱者は、外に出て行く力もないから、戦乱にさえならなければ

そう大したことには、ならないだろう

北朝鮮はもちろん、中国よりも、まだ一人当たりでは遥かに経済的にはマシだからなw


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/178.html#c2

[経世済民115] 米インフレ、復活の兆し PCE物価上昇加速 利上げ訴えたイエレンも今や高圧経済 格差は民主主義への根本的脅威=米財務長官 軽毛
1. 2016年11月01日 10:18:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3089]

>20年前に利上げ訴えたイエレン氏、今やグリーンスパン氏と同じ役回り


米国も潜在成長率は下がり、しかも世界は自国民優先の保護主義と他者排除の嵐

当然の結果だな

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/181.html#c1

[経世済民115] マイナス金利で日本は「空き家だらけ」になる 日本は構造改革できず再びバブルがはじける(東洋経済) 赤かぶ
1. 2016年11月01日 13:38:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3090]

相変らずデマばかりだが

>私が一貫して主張してきたのは、「日本は地道に成長戦略を進めていきながら、米国の景気回復と世界的なエネルギー価格の下落を待つべきである」というものでした。「辛抱しながら3年〜5年くらい成長戦略を進めていくうちに、米国の景気回復と世界的なエネルギー価格の下落によって、日本人の実質賃金は上がり、人々の暮らし向きも少しは良くなるだろう」

国民や企業に、その辛抱ができないから、雇用が空洞化して、ブラック企業が蔓延し

政権がくるくる変わったのだが、

その程度のことも理解できないらしい

>アベノミクスは、最初から理論自体破たん
>「理論的主柱」クルーグマン教授も自説の誤りを認めた
>2016年に入ってからは「金融政策ではほとんど効果が認められない」と自説を否定

まだ、こんなデマも書いているのか

クルーグマンが言っているのは、海外要因の大幅な悪化でデフレ圧力が強まり過ぎ

通常の金融政策と財政政策が完全に不足しているということ

つまり、緩和や構造改革だけでなく、財政拡張のアベノミクスも足りないということだ

http://ch.nicovideo.jp/niconicoffee/blomaga/ar997582
(クルーグマン教授) 4点を申し上げたく存じます。

第1は、「我々はいま、経済的な弱さの蔓延した世界 the world of pervasive economic weakness の中にいる」ということです。多くの面で、我々はみな日本になってしまったのです we are all Japan now 。これが、日本も含め、みんなにとって政策を難しいものにしています。

第2は、「主要経済大国 major economies どうしの結びつきが強まっている」ということです。従来の経済学上の議論が提起してきた以上にということです。私がそう主張しますのは、主として資本移動 capital flows という面からであります。これについてお話しするのは非常に大事なことです。

第3は、今ここで特に懸案となっていることかとも思いますが、「非常に大胆かつ非伝統的な金融政策 monetary policy を通じてさえ、目標を達成することが難しく思われるようになった」ということです。黒田さん Kuroda-san もここにおられるのですから、我々がこれについて話さねばならないのは明らかであります。

第4がなにかと申しますと、「金融政策は財政政策 fiscal policies の助けを必要とし、できればその他の諸政策の助けも必要とする。しかし、間違いなく財政面で必要とするのであり、反対方向へと動いている財政政策と格闘する必要はまったくない」ということです。この点は、ただ日本だけの問題ということではなくて、いまや、きわめて全世界的な問題なのであります。

では、これら4点について敷衍させていただき、そして、そこから何が言えるのかということを、二つ三つ、お話しさせていただきたいと思います。

日本以外の主要経済大国が「日本化 Japanification 」しているとも称される、この〔経済の〕弱さというのは、――このような単語が使われているのは不幸なことではありますが、いまはとりあえず有用なものとしまして――きわめて重大であります。

ユーロ圏はいま大いに、1998年、1999年ごろの日本のように見えているのであります。経済の基礎条件 fundamentals 〔経済指標〕が似ているのです。労働年齢の人口は縮小しつつあります。投資のけん引役となる技術革新 Technological drivers of investment は、強力であるようには思われません。ただひたすら、弱さがずっと続いているように思われるのです。

欧州中央銀行は、非常に賢明な人物によって運営され、非常な効力を持っているのではありますけれども、インフレ目標を達成することができずにいます。

欧州経済が改善されたようにみえる時期がくることもあるのですが、その状況というのはまさに…。成長というのが…。ますます「長期的停滞 the secular stagnation 」という概念そのものに見えるようになってきているのです。マネーがジャブジャブ〔金融緩和的〕なのに弱さが続いているのですから persistent weakness despite very easy money 。

アメリカ合衆国はマシに思われますし、ずっとうまくやってきました。とはいっても、それもいろいろな比較の中に置いて見なくてはなりません。雇用の増加は良好でしたが、生産量の伸びは大したものではありません。

我々〔米国〕へも弱さが入り込みつつあるのだという、いろいろな兆候があるのです。インフレは依然として目標値以下ですし、賃金も大して伸びはしてません。ということは、我々〔米国〕も絶好調とはとても言えないのです。その原因はこのすぐあとに説明いたします。よその国の問題によって我々の足が引っ張られるであろうと考えられる、一つの理由があるのです。

そして、さまざまな新興市場は、大いに問題を抱えています。とりわけ最大の新興市場がそうなのです。つまりあなた方のお隣の国です。中国は暴発寸前であると言われ…。ここ何年ものあいだ、調整が大きな問題となるであろうこと、非常に高い投資…の経済を支え続けることはできないであろうということが、周知のことでありました。彼らは、いまだこれに対処する方策を見いだしてはいません。中国の政策はそうとうに危なっかしいもの erratic に思われます。いま起きつつあることと併せて考えると、それはよい兆候ではないのです。

主要経済大国どうしの相互依存 interdependence は、私の意見では、極めて大きなものです。通常は、私やその他〔の経済学者〕の見解というのは、「相互依存性は限定的なものである。なぜなら、こんにちでさえ、国際的な取引の流量というのはそれほど大きくないからだ」というものです。今日でさえ、主要経済大国のそれぞれは、GDPのほんの数%を他国へと輸出しているにすぎないのです。ですが、投資家たちの認識 perception が「弱さがこれからも続きそうだ」という方へ傾くならば、そこからの影響はずっと大きなものとなるのです。

もしも、ユーロ圏の諸問題が、いまだけのものではなく、非常に長期間にわたるものになりそうだと考えられるようになったならば、ユーロ圏の金利はきわめて低くなります。長期債さえもです。いま現在、ドイツの十年国債の利率は約0.2%です。

これが何を意味するのかというと、どの国であれ、その経済が比較的に〔他国よりは〕強いとみなされたならば、その国は大量の資本の流入の受け手となりがちなのであり、それによって通貨は押し上げられるということです。そして通貨高は、その国の競争力を弱くして、〔経済の弱さという〕問題を分かち合うことになってしまうのです。

ドルが猛烈に上昇したのはご存知のことと思います。さほど好ましからざる経済状況にある国でさえ、自国が他国からの資本の流入の受け手となっていることや、財政拡大〔景気拡大〕の努力 efforts to expand や、…掘り崩されていることを目の当たりにしているかもしれないのです。

ですから、我々の知るとおり、黒田氏があらゆる手を尽くされているにもかかわらず、日本円が上昇したことは――それは日本の視点からは非常に不幸な現象なのですけれども――、他の主要経済大国の弱さによって引き起こされたことなのです。

中国には特別な問題があります。大きな困難を抱えているのです。中国は〔世界経済の〕強さの源泉の一つであるとみなされてきた一方で、つい最近までは、通貨を安く抑える操作をしているということで我々の非難――正しい非難だったと思いますが――の的となってきました。ところが今や、中国は巨額の資本流出に直面しており、通貨を〔安くするためではなく逆に〕支えるために介入しています。2015年の資本逃避は約1兆ドルにも上ったと我々は推測しています。

中国は莫大な準備金を保有してはいますが、莫大と無限大は違います。どういう意味かというと、人民元の下落ということが現実味のある見通しとなり、そうなれば我々みんなの生活に困難が降り掛かってくるということです。このように、相互依存性のすべてがここにあるのです。

金融政策というのが、ほとんどの国で、「不本意ながら唯一の可能な手段 the only game in town 」となってしまっています。財政政策は政治のせいで麻痺してしまっているから、というのが彼らの口癖です。

ここ日本では、さほどそういうことはないのですが、それでもやはり、「3本の矢〔金融政策、財政政策、成長戦略〕」のうち圧倒的に最大のものは、これまでのところは金融政策でした。黒田氏はこの重責の大部分を遂行なさいました。

我々が目の当たりにしつつあるのは、金融政策の限界です。非伝統的な手法を試みるとき、効果はだんだんと小さくなり困難なものとなるように思われる、という議論もできるのです。

マイナス金利についてですが、これが可能であると判明したのは注目すべきことです。私はまさしく、これは正しい動きであったと考えますが、しかし、これをさらに推し進めてゆくことは非常に難しいのです。マイナス金利の影響は限定的なものであることが明らかになりつつあるからです。

他の国にも目を向けてみましょう。ヨーロッパにも非常に有能で本質的なバンカー〔マリオ・ドラギ〕がいるのですが、にもかからずECB〔欧州中央銀行〕は牽引力を失いつつあるように思われます。ここ日本でも、私よりもみなさんがご存知の通り、インフレ期待は後退しつつあるように思われます。賃金上昇も、あるべき数値より低いのです。

我々は、世界的な弱さへの対処の試みとなるべき、最大のテコ principal lever たる政策が、我々が希望していたほどの効力を持っていなかったことを目の当たりにしつつあるのです。それどころか、ひょっとしたら、このところ発揮しているように見えた効果さえも実は持っていないのかもしれないということを目の当たりにしているのです。

では財政政策についてです。

過去7年間に我々が目にしたことのすべてが、財政政策は有効であり続けたことを示しています。それも、こうした状況のなかではとりわけ有効なのです。これを採用するのは非常に難しいことです。数年間は不良債権を抱えることになり、政治的な対立があり、ヨーロッパは国ごとに分断されており、アメリカは政党間の分断があり…。それでも、財政政策は有効であり、目下の世界的な状況こそはまさに、諸国の経済が本当に、本当に財政の支援を必要としているときなのです。

財政による支援よりも、長期的な予算問題を優先すべし、という考えは、今となっては極めて見当違いなものであったように私には思われます。私が申し上げておりますのは、言うまでもなく、消費税のことであります。

これら全てのことがらから、2つのことを言うことができます。

〔その一つ目は、〕私が構造改革 structural reform について何も申し上げなかったことにお気づきかと存じます。私が構造改革に反対であるからというわけではありません。そうではないのですが、需要を押し上げる boosting demand という最重要課題 critical issue からはだいぶ的を外れたものと考えられるからなのです。

ある種の構造改革は民間投資に拍車をかけることもあるかもしれません。それはよいのですが、多くの場合はそこに重点があるわけではないのです。

また他の種類のいろいろな改革、つまりアベノミクスですが、将来の労働力を拡大することは、経済が直面している人口動態的な逆風を相殺する助けにはなります。

ですから、そうしたことの全ては良いことなのですが、私がたいへんに心配しているのは、構造改革の話は、ときに、第一に差し迫った問題に対処しないための口実になることがあるということです。第一に差し迫った問題とは、十分な需要、デフレや低インフレとの戦い、不十分なインフレとの戦いといった、金融政策にかかわるものなのです。

しかし、私が申し上げましたように、それ〔金融政策〕には限界があるのですから、財政政策の面で、この差し迫った必要に、いままでよりももっと焦点を当てる必要があるのです。

そして最後の一点となりますが、これは非常に大事な点です。なにかと申しますと、この状況下では「リスクが非対称である the risks are asymmetric 」ということを理解するのがきわめて重要である、と論じさせていただきたいのです。

私が悲観的すぎるだけであって、いろんなことがうまくいって、需要はもっと強くなり、自然に回復する、ということだってありえなくはありません。〔しかしその反対に、〕私が描写したよりもさらに事態が悪化するということだってありえなくはないのです。中国が爆発的な崩壊をするとか、ただ単純に需要が私のかなり陰気な予測よりもさらに弱くなる、とかいったふうにです。

この2つの状況〔良い方か悪い方か〕では、運命 consequenses はまったく異なるものとなってしまいます。もし世界経済が成長を始めてインフレ率が上昇したならば、我々は何をすべきかわかっています。黒田氏も、イエレン氏も、ドラギ氏も、それに対処する手段を持っていることでしょう。なんら問題はありません。〔しかしその反対に、〕もし世界がもっと弱いことが明らかになったならば、我々は深刻なトラブルに陥っていることになります。というのも、そのとき我々は有効な手段を持っていないからです。

これが何を意味するかというと、もし間違うならば、財政拡大的〔景気拡大的〕すぎた more expansionary という方へ間違うことが非常に大事だということです。

私の古くからの同僚であるラリー・サマーズがよくしていた議論があるのですが、それを私も述べさせていただきたいのです。〔つまり、〕何が起きるだろうかと予測することだけが大事なのではなくて、どう予測するにせよ、予測が間違っていたら何が起きてしまうのか、ということが大事なのです。かりに事態が悪い方へ転んだ場合にも、それに対処する余地があるということが、非常に、非常に重要なことなのです。

ですから、いまは財政拡大をすべきときなのです this is the time for expantion 。できるかぎり協調的 coordinated であるべきです。G7が近づいていることは存じ上げています。理想は、みんなが協調的な財政拡大政策 fiscal expansion について合意することですが、実際にはそれは日本とカナダということになるかもしれません。それ以外の誰かに今の時点で実行の用意があるかどうか、私にはわかりません。ですが、〔採択する声明の〕文言 the language をその方向へ押し進めるよう試みることはできるはずです。

日本こそまさに集中しつづける必要があります。アベノミクスの最初からの諸目標が今でも最重要 primal なのです。デフレのサイクルから脱出することが「最重要目標 Goal Number 1」なのです。他の全てはそれを待たねばなりません。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/185.html#c1

[経世済民115] 国に騙されブラック企業へ!?絶望的な若者の貧困最前線(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年11月01日 14:22:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3091]

>どうして団塊から上の世代から「自分たちはいいから、若い子をどうにかしてくれ」という声が出てこないのか

若者の貧困とは全く異質だからだろうな

実際、多くの底辺の老人は、健康も年金・貯金も家族の絆も未来もない

あるのは生活保護と高額の医療補助だ


>中村 有り体に言えば、もっとセックスしろってことですね。
石田 そうそう。エロく豊かになる。経済を活性化させるなら、まずは欲望をもたないと(笑)

若者対象の貧困ビジネスで儲ける勝ち組らしいセリフだなw



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/186.html#c1

[経世済民115] 「日本は借金が巨額でも資産があるから大丈夫」という虚構(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
4. 2016年11月01日 14:32:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3092]

>国の借金に目をつぶることは将来世代への負担のつけ回し

これは間違い

インフレ率と金利が上昇し過ぎない限り、国が借金して、国内産業の生産性を高めるような投資、

特にインフラ整備ができれば、その方が、遥かに良い


そして、インフレ率が適度に上昇するのであれば、金融抑圧の資産課税で、GDP比の債務は減っていくので、尚良い


いずれにせよ、国内産業の効率を高めることが第一、次は、医療など社会保障を中心とした歳出のコストパフォーマンスを高めて、ムダな産業を肥大化させないことが重要

債務規模自体は、金融不安定性を高めて、投資や消費を抑制しない限り、ほとんど心配する必要はない


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/187.html#c4

[経世済民115] 「日本は借金が巨額でも資産があるから大丈夫」という虚構(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
5. 2016年11月01日 14:35:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3093]

>>03 政府が国債を発行し、日銀に全部買わせて、しかもハイパー・インフレにならないんなら、税金なんていらない

何度も言っていることだが、これは別に無税国家ではない

このような金融抑圧政策は、インフレ課税(資産&所得課税)だ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/187.html#c5

[経世済民115] 韓国人の9割「韓国経済は危機状況」 あっしら
5. 2016年11月01日 22:41:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3094]

>>03

軍事費を負担しなければ米国も見捨てるから

すぐに北朝鮮に侵略されるだろうし


それに、そもそも好戦的な韓国人が、むざむざ武装放棄して

北の侵略を許すことなど、当面はあり得ない


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/178.html#c5

[経世済民115] 10月の「為替」関連倒産は「円安」関連5件、「円高」関連2件(東京商工リサーチ) 赤かぶ
1. 2016年11月01日 22:42:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3095]

明らかに為替関連ではないな

人手不足や競争力の低下が主因

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/204.html#c1

[経世済民115] ドイツ、中国からの投資に態度硬化 資産バブル次々飛火 中国PMI上昇手放しで喜べない 製造業PMIアジア主要国で軒並上昇 軽毛
1. 2016年11月01日 22:47:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3096]

>ドイツ、中国からの投資に態度硬化
>約1週間に1社という過去最高ペースでドイツ企業を買収 投じた資金は110億ドルを超

国内に良い投資先がなく、元安期待が高まる中国側から見れば、ドイツ企業の高い生産性と技術力は魅力

ドイツがユーロ安の恩恵を受けてきた反作用とも言える



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/202.html#c1

[経世済民115] 債券のインフレ兆候、ECB量的緩和の制約緩めるか 資源大手、価格低迷で方針分かれる 米GDP急増の裏に中国 シャープ黒字 軽毛
1. 2016年11月01日 23:34:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3097]

>インフレ圧力の兆候は欧州がデフレ局面に向かっているとの懸念を和らげるだけでなく、ECBの旗艦的な景気刺激策である量的緩和の制約が緩和される

前から言っているように、そういうことw

バカなアナリストは金利上昇で日銀が困るような愚かなことを言っているが

全く逆

金利上昇は、中銀の自由度を高める

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/203.html#c1

[国際15] 緊迫するベネズエラ危機:手足を縛る鎖との戦い 野党と対話進展なし 大規模デモ 国家崩壊寸前、国民を苦しめる社会主義の失敗 軽毛
1. 2016年11月02日 08:26:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3098]

怠惰で要求ばかりする利己的な愚民国家では、結末は、大体、こうなるということだ

自己責任を忘れ、愚かさと身勝手な無責任さを増幅するとはいえ、社会主義だけのせいにはできないだろう

悪貨が良貨を駆逐し、小さい白いニワトリが、いなくなった国家ということか

http://yamabukipoem.blog76.fc2.com/blog-entry-419.html
「小さい白いにわとり」

小さい白いにわとりが、こむぎのたねをもってきて、みんなにむかって言いました。
だれがたねをまきますか。
ぶたはいやだと言いました。
いぬもいやだと言いました。
ねこもいやだと言いました。
小さい白いにわとりは、ひとりでたねをまきました。

小さい白いにわとりが、みんなにむかって言いました。
だれがむぎをかりますか。
ぶたはいやだと言いました。
いぬもいやだと言いました。
ねこもいやだと言いました。
小さい白いにわとりは、ひとりでむぎをかりました。

小さい白いにわとりが、みんなにむかって言いました。
だれがこなにひきますか。
ぶたはいやだと言いました、
いぬもいやだと言いました。
ねこもいやだと言いました。
小さい白いにわとりは、ひとりでこなにひきました。

小さい白いにわとりが、みんなにむかって言いました。
だれがこなをこねますか。
ぶたはいやだと言いました。
いぬもいやだと言いました。
ねこもいやだと言いました。
小さい白いにわとりは、ひとりでこなをこねました。

小さい白いにわとりが、みんなにむかって言いました。
だれがパンにやきますか。
ぶたはいやだと言いました。
いぬもいやだと言いました。
ねこもいやだと言いました。
小さい白いにわとりは、ひとりでパンをやきました。

小さい白いにわとりが、みんなにむかって言いました。
だれがパンをたべますか。
ぶたはたべると言いました。
いぬもたべると言いました。
ねこもたべると言いました。
http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/897.html#c1

[国際15] 大波乱か? ヒラリー候補が「軍産複合体」に見放され落選する可能性=斎藤満(MONEY VOICE) 赤かぶ
3. 2016年11月02日 08:54:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3099]

相変わらずの低レベルな陰謀論

何でも軍産複合体や奥の院のせいにするため、滅茶苦茶なシナリオを平気で作るw


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/891.html#c3

[国際15] 白人層の疎外感、米の分断映す 米投資家・作家 J・D・バンス あっしら
1. 2016年11月02日 09:16:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3100]

自由競争で格差が拡大すると、社会は分断化され不安定化する

だから民主国家であっても、多くの底辺層がいると、内乱や地域紛争が起こりやすくなるが

本来、再分配政策が、ある程度、機能していれば、その必要はない

ヒトは十分な教育と最低生活保障、そして機会均等が、ある程度、保障されていれば

攻撃は他者には向かいにくくなる(特に自罰傾向が高い場合、依存症や自殺率が高まる)

北欧諸国や日本などが、その好例だろう


ただし、それでも格差は拡大するし、途上国の人口問題が解消しなければ

移民制限が不十分な場合、際限なく無知な貧困層が流入して

先進国の大衆の不満は高まり、政治が不安定化する


最近の反グローバリズムや、保護主義もまたその結果であり

十分な雇用の機会が失われ、若年層の不満が高まると、そうした動きは強まり

結果として、さらに雇用が失われ、スパイラル的に紛争リスクや治安の悪化は進行する


愚かなヒトが自滅していく分には、自己責任だが、地球生態系へのダメージが深刻化し

何百万年もかけて進化してきた多様な希少種が絶滅していくのは、残念なことではあるが、

これもまた必然ということか


http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/894.html#c1

[国際15] 豪貿易相「TPP再交渉に応じず」 日本の姿勢を高く評価 あっしら
2. 2016年11月02日 09:27:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3101]

本来、適切な再分配が機能していれば、

安全保障上のバッファーを残し、独占を排除し、品質管理の問題を、きっちり抑えた上で

自由貿易を進めるほど、お互いの利益になる

つまり、参加国民の生活水準は向上する

これは実際、多くの資本主義国、特に戦後の日本で急速に実現されてきたことだ


いくら効率的に生産できても、売る相手がいなければ話にならないし

いくら自国での生産を望んだとしても、異常にコストが高いモノは

明らかに輸入した方が、消費者の利益になるという当たり前の話だ


ただし既得権者(淘汰される産業の利害関係者)が政治的に強い場合は、全体最適が実現しないのも言うまでもない



http://www.asyura2.com/16/kokusai15/msg/895.html#c2

[経世済民115] 介護ビジネスへの新規参入がことごとく失敗する理由(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年11月02日 09:43:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3102]

>介護ビジネスに参入している事業者は、思った以上に困難な事業であることがよくわかっている。その理由は、(1)3年ごとの報酬改定(どんどん下がっている)、(2)介護人材が採用できない、(3)利用者が獲得できない、(4)厳しい決まり(法律・規制等)で縛られており、違反すると退場させられる

まずは規制をなくすことだな

寝るスペースがあり、食事と排泄の管理だけ行れば、とりあえず生きられるし

認知症老人も、拘束できれば、余計なコストは激減できる


それで、家族は助かるし、業者が利益を出せるようになれば、供給不足問題は解決する


当然、いろいろ問題は起こるだろうが

ITやロボットへの投資ができる大企業が増えてくれば

コストパフォーマンスが向上し、サービスの質の改善は、急速に進行する


昔の日本製品が安かろう悪かろうで危険だったのが、競争によって急激に改善したのと同じことだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/227.html#c1

[経世済民115] 長期金利ターゲット政策に踏み出した日銀に出口の不安(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年11月02日 09:59:36 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3103]

>日銀はいつもフロントランナー 長期金利ターゲットは世界に波及するか

世界の愚民たちによる反グローバル化や保護主義化が、どこまで進むかだな

その結果、生産性が低迷し、資源価格が反転すれば、賃金や消費は伸びずに、インフレだけは加速してスタグ化することになる

その場合、社会保障支出などの歳出も増やさざるえなくなり

GDP比の債務の膨張も止まらなくなる

つまり金融政策も財政政策も無効化し、構造改革をせざる得なくなるわけだが

いずれにせよ保護主義化した世界では、日本のような資源がなく、一部の輸出産業を除く多くの産業で労働生産性が低い国で貧困化を止めるのは難しいだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/226.html#c1

[戦争b19] 転機に立つ日米安全保障体制 日本周辺パワーバランスの変化と安保体制のあり方(JBpress) 赤かぶ
1. 2016年11月02日 10:16:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3104]

何度も言っているように、当面は、中国の膨張は止めようがないし

米国も頼りになどならない

変に楯突くよりは、内部崩壊するまで、諦めて搾取されるしかないだろうなw

http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/118.html#c1

[経世済民115] 日本に移住した中国人夫婦が絶賛!「日本の住宅設計はスゴい」―中国メディア 赤かぶ
1. 2016年11月02日 14:22:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3105]

ウソ臭い

ヤラセ記事か

別に富裕層でなくても

中国はスケルトンで買って、内部は自分で作るのが普通

>リビングの複合フローリングは中国と異なり、表面は好みに合わせて木目や大理石調などさまざまな柄から選択することができる。キッチンのシンクはゆったりしていて使い勝手が良く、食洗器も完備されていた。コンロの火力は中国料理の炒め物にはやや足りないが、グリルは魚を焼くのに非常に便利だった。

>トイレ、浴室、洗面所はそれぞれ独立していて、(中国のように)入浴するとトイレが水浸しになるということもない。トイレは温水洗浄便座付きで、タンクの上には小さな蛇口があり、手を洗った水をそのまま水洗に使えるようになっているのもエコだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/237.html#c1

[経世済民115] 電通「過労自殺」を「ないもの」にしようとする人たち(nikkei BPnet) 赤かぶ
3. 2016年11月02日 14:24:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3106]

>ひとりやふたりの社員の死で、巨大なエクセレント・カンパニーが大きく変わることはありえない

バカかw

10時に消灯にまで追い込まれてるだろ

日本は、たった一人のうつ自殺でも、巨大企業すら右往左往する社会だよ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/230.html#c3

[経世済民115] 安倍政権思いつき改革 氷河期世代“正社員化”は問題山積(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年11月02日 19:25:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3107]

>助成金の支給額は中小企業で年間60万円
>新制度の対象になるのは、過去10年間で5回以上の失業や転職を経験した35歳以上の無職や非正規社員

また弱者救済のバラマキか

ま、やらないよりはマシな程度だな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/240.html#c2

[自然災害21] 鳥取地震も的中のMEGA地震予測 次期最高警戒レベルの地域(週刊ポスト) 赤かぶ
2. 2016年11月02日 19:38:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3108]

>週刊ポストでは抜群の的中率で読者を驚かせてきた村井俊治・東大名誉教授の「MEGA地震予測」を定期的に掲載してきた。この予測が「恐ろしいほど当たる」と改めて注目を集めている。約3か月前の前回記事(8月1日発売号)で、「鳥取・島根」を新たな警戒ゾーンに加えた上で、「鳥取・島根がおかしい」と警告を発していた

くだらん

GPSデータは地震のリスク予測においては有用だが、そんな高精度に地震の規模や時期が予測できるものではない

それは村井の結果を検証すれば明らかなことだw

http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/e/a525982aff0851971b3774b45b7f2ce6
村井俊治・東大名誉教授は、2016年熊本地震(最大震度7)を、全く予測できませんでした
2016年04月15日 | 地震予知研究(村井俊治氏・JESEA)
 
電子基準点のデータを使い、有料メルマガ『週刊MEGA地震予測』で地震予測サービスを行っている、東京大学名誉教授の村井俊治氏(JESEA・地震科学探査機構)という方がいます。 2016/3/6放送のフジテレビ『Mr.サンデー』において紹介され、通信大手のNTTドコモが本格的に協力を開始するなど、最も注目されている地震予測研究と言えるかも知れません。

それでは、この村井俊治氏らのメルマガ『週刊MEGA地震予測』は、2016/4/14に熊本で発生した熊本地震(M6.5・最大震度7)(※4/16に本震と思われるM7.3)を、予測できていたのでしょうか。直前に発行されたメルマガの内容を、以下に検証してみましょう。


 ■

熊本地震の発生直前に発行されたメルマガ『週刊MEGA地震予測』(4/13発行)に記載された地震予測は、以下のとおりです。

レベル4(震度5以上の地震が発生する可能性が極めて高い)
・南関東地方(相模湾、駿河湾・東京湾に面する地域、伊豆諸島、小笠原諸島)

レベル3(震度5以上の地震が発生する可能性が高い)
・北信越地方、岐阜県
・南海、東南海地方
・東北、関東の太平洋岸
・奥羽山脈周辺
・釧路、根室、えりも周辺

レベル2(震度5以上の地震が発生する可能性がある)
・鳥取県、島根県周辺
・南西諸島

レベル1・何らかの異常変動があり今後の推移を監視する
・山形、福島、茨城のL字型エリア
・北海道道南、青森県

…それでは、これらのエリアを、以下に地図に書き込んでみましょう(国土地理院地図より作成)。

…いかがでしょうか。あわせて10か所、日本の半分以上をカバーする広大なエリアに地震予測を発していますが、震度7が発生した熊本は、完全なノーマークです。これ以上ないというくらい、見事なまでの予測失敗と言えます。


 ■

今回の地震は、彼らが有料メルマガ『週刊MEGA地震予測』を始めて以来、初めて震度7を観測し死者など多大の被害が出る地震でした。それをこのように予測し損なったわけで、さすがに言い訳はできないでしょう。

彼らが予測を失敗したのは、今回だけではありません。これまでの予測もほとんど出鱈目レベルであり、そもそも電子基準点データの扱い方が完全に間違っていることも、本ブログでは繰り返し説明しています。よろしければご参照ください。


村井俊治氏(JESEA)の地震予測を検証します(2015年1月〜5月)
http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/e/b51f1ea8bcc23fc4109748dd16474e1b

村井俊治氏の地震予測を信じてはいけません(3)
http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/e/51b8dd178cae1a58be6cb9a3bf70c304


「週刊MEGA地震予測」の内容は、全く信頼できません
http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/e/98691b7b417e3670144d0d61fe544e41

村井俊治氏の地震予測を信じてはいけません(2)
http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/e/47e78b9471e8cbc740b0c0efa0ef710a

村井俊治氏を信じる人は、「地震が起きない場所にも予測を出しているくらいなのだから、予測が出ていない地域は安全だろう」と思ってしまうかもしれません。今回のように予測が出ていない場所に地震が起き、油断して被害に遭ってしまうことも考えられます。出鱈目な地震予測は、詐欺的な行為であるというだけでなく、明らかに有害なものであると言えます。

自身の地震予測が出鱈目の精度しかないことを率直に認め、研究を直ちにやめるか、少なくとも真摯な態度でいちからやり直して頂きたいと、彼らには強く希望します。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/686.html#c2

[経世済民115] お金持ちはどういう人を妻に選ぶのか? 耳がイタイ4つのポイント(ZUU online) 赤かぶ
5. 2016年11月03日 13:37:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3109]

>現代のお金持ちの男性

成功する創業者と、2代目以降では、全く、選択の仕方が違う

下の条件は、創業者が選ぶ相手だな


>@ 幸せにしてもらうつもりがない人
A パートナーでいられる人 。
B 知的好奇心を共有できる人
C 独占欲のない人

それに金があっても、なかなか、こういう相手と結婚できるものではない

まずは、自分も、同レベルになることだな

結婚生活を、外面だけでなく円満に長期に維持していくのは、そう簡単ではない

ま、結婚に大して期待せず、離婚した状態と比較した時の

プラス要因だけ意識しておくのが一番だろうなw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/248.html#c5

[経世済民115] 「残業禁止」でサラリーマンは幸せになれるのか? 何のための残業禁止なのか?(ZUU online) 赤かぶ
1. 2016年11月03日 13:43:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3110]

>「でもさ、仕事は減らないんだろ」
「どう考えたって無理だ」

こういう社畜意識の元にある、会社への依存心、その一方での己の無能さを改善しなければ

かなり会社側が工夫したとしてもムダだろうな

ま、一番いいのは正社員を廃止することだなw


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/247.html#c1

[経世済民115] 働いたら年金が減るって…制度上必ず起きる「働き損」という落とし穴 長い老後を生き抜くために(週刊現代) 赤かぶ
1. 2016年11月03日 13:56:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3111]

>給与が60歳時点の75%未満になると、雇用保険から『高年齢雇用継続基本給付金』というものがもらえます。これは、定年後の給与の15%を給付してくれる
>月収24万円の方なら15%の3万6000円が給与にプラスされることになります」
>「ところが、先の在職老齢年金の対象者がこの給付金をもらうと、厚生年金から毎月の給与(標準報酬月額)の6%がカットされる
>差し引きではたしかに月1600円の「微増」だが、「あなたが働いているので、年金を減らします」と年間41万円強もの厚生年金の減額を受けるというのは、釈然としない。

>働いて収入があるからというだけで、年額にして24万円も損

収入がある上に、在職老齢年金や厚生年金の報酬比例分の7割程度も貰っているのだから、全然損してないだろ

こういう強欲な老人は多いのだろうな

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/263.html#c1

[国際16] アメリカ国民は、彼らを支配しているオリガーキーを打ち破れるだろうか?(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
1. 2016年11月03日 14:37:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3112]

相変らず、くだらん妄想ばかりだなw

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/106.html#c1
[国際16] 「復讐は10倍返し」が信条のトランプ、落選なら米国には何が起きる?(Forbes JAPAN) 赤かぶ
1. 2016年11月03日 14:41:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3113]

陰謀論者が正しければ、消されるんじゃないかw

というのはつまらんジョークとして、

別に何も起こらんよ

民主党が大勝するような奇跡でも起きない限り

いつも通りネジレが生じ、オバマのように、すぐレームダック化するだけのこと

衰退する米国を押しとどめることなど無理ということだ

ま、それでも既得権老人や愚民大衆が支配する日本よりはマシかもしれないがw


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/107.html#c1

[経世済民115] 「1982年」以前か以降か 失敗しない中古マンション購入、耐震性の見極め方(NIKKEI STYLE) 赤かぶ
1. 2016年11月03日 14:49:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3114]

>「1982年」以前か以降か 失敗しない中古マンション購入

1982年以前だとしたら、寿命が50年だとして、あと20年も住めない

巨大直下型が来たら廃棄するつもりで、賃料〜10年分より安く買えれば、

賃貸よりも得かもね

ただし、倒壊しても死なないように、階数や周辺配置などには注意が必要だろうなw


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/264.html#c1

[政治・選挙・NHK215] やはり今どきの国会議員は馬鹿だった  天木直人 赤かぶ
6. 2016年11月03日 14:56:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3115]

>国会議員の大半が改憲賛成だという。
>やっぱり国会議員は国民より馬鹿だということだ。

バカは、おまえだよ

9条に限るから、国民も反対が過半数になるだけの話

普通に考えれば、時代遅れの憲法は、どんどん変えて行くのが常識だ



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/425.html#c6

[戦争b19] 土壇場のトランプが打ち出した「350隻海軍」計画 「偉大なアメリカ海軍」は復活できるのか?(JBpress) 赤かぶ
2. 2016年11月03日 14:59:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3116]

>トランプ陣営の公約によれば、トランプ大統領が誕生した場合、執務初日に「350隻海軍」計画を発動

バカ過ぎて話にならないが

どうせ、実際には、できないよw

http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/124.html#c2

[戦争b19] 露国防省、アレッポの情勢とモスルの作戦の違いを説明(Sputnik) 赤かぶ
2. 2016年11月03日 15:05:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3117]

>コナシェンコフ報道官は「モスルで 100万都市に住んでいるのはテロリストだけ

ついに皆殺しか


http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/122.html#c2

[経世済民115] 年収1000万円職場の不幸、ポスト格差・セクハラ・無限残業の実態(週刊ダイヤモンド) 赤かぶ
2. 2016年11月03日 16:36:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3118]

>若いプログラマーが経営幹部より高い報酬

野球選手ですら何億ももらっているのだから

本来、優秀で企業に貢献しているなら、数千万単位でもらっても別におかしくはない

>年収1000万〜1500万円の給与所得者は166万人いて、3.6% 4年後の12年には130万人と、2.8%にまで減少

元々バブル崩壊後は、高賃金サラリーマンは多すぎた

それが厳しいデフレ不況で減ったが

今、実質賃金換算したら、また戻しているだろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/258.html#c2

[経世済民115] 290円の牛丼も贅沢品! 転職できない40代男性のリアルな貧困事情(キャリコネニュース) 赤かぶ
1. 2016年11月03日 17:09:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3119]

>290円の牛丼も贅沢品!

健康(長期的医療費や稼働能力)も含めて考えれば、コストパフォーマンスが、かなり悪いのは間違いない

その意味では、贅沢だなw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/268.html#c1

[経世済民115] 空き家の家主7割が「放置でOK」、国の対策が空振りする理由(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年11月03日 18:08:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3120]

問題ない

単に更地並み課税し、状況が危険な場合、危険空屋税を厳しく課税すればいい


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/274.html#c1

[経世済民115] 日銀の異次元緩和の敗北とその後始末  久保田博幸(金融アナリスト) 赤かぶ
1. 2016年11月03日 18:15:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3121]

>2013年4月の量的・質的緩和政策決定のタイミングで、消費者物価指数はマイナスから1年かけてプラス1.5%に上昇した。これを緩和の効果とするのは無理がある。そもそも金融緩和が効果を発揮するまでにタイムラグがあると日銀も以前から指摘していたはずである
>異常ともいえる国債買入の規模縮小を図るべきではなかろうか。日銀の異次元緩和は結果として物価を上げられなかった以上は、敗北したと言っても過言ではない


自分でも、わかってないことを自覚しつつあるようだが、

もう少し、市場の期待形成メカニズムを勉強した方が良いだろうな

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/272.html#c1

[経世済民115] 野菜高騰の影響 食卓や動物園では… 給食中止へ 高騰の原因といつまで?対策と野菜が高い理由 値段の安い野菜は? 軽毛
1. 2016年11月03日 21:17:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3122]

>1人当たり1か月4100円の給食費

相変らず激安だな


>給食を中止する日に弁当を持参してもらうか、午前中で授業を終えるかは、学校と園がそれぞれ対応を判断
>市の教育委員会は「給食費を上げることも検討したが、保護者への経済的な負担が増えることを考慮した


どう考えても単に値上げした方が経済的・時間的負担は小さいから

真の理由は、ごく一部のモンスター親を心配しているからだろうが

特に共働き家庭では、午前中で早く帰されるのは、致命的だ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/281.html#c1

[経世済民115] 野菜高騰の影響 食卓や動物園では… 給食中止へ 高騰の原因といつまで?対策と野菜が高い理由 値段の安い野菜は? 軽毛
3. 2016年11月03日 21:32:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3123]

>従来は国産のにんじんだけを使ってきましたが、価格が比較的安い中国産のにんじんに切り替えました。

国産にこだわっても

結局、不測の事態があれば、食の安全保障など消え

貧困層を直撃することがわかる


そして農業を守って、生産性の高い産業が衰退すれば

こうした輸入で補うことすらできなくなることもわかるが

これだけ痛い目にあっても、愚民たちが、理解できるかは怪しいなw



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/281.html#c3

[経世済民115] 高層階ほどバカを見る。タワーマンション「課税」に黄昏れて(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年11月03日 21:41:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3124]

今回の制度変更は、高価格物件保有者(富裕層)を優遇して、

低価格物件保有者に押し付ける欠陥を是正する意味で、妥当であり

当然予想して然るべきだった


>価格が高いほど節税になるという節税効果が、高層階の価格の高さを誘発していた面もあるのでは…と。この節税効果がなくなったとき、それでも同じ水準の価格を維持できているのでしょうか

アホか

できるわけないだろ


>売買価格の差を固定資産税の評価額に反映させようと思ったら、建物なのか、土地なのか、両方なのか、どこに反映させるのが合理的なのか、結局、分かりませんでした

当然、両方だ

土地も建物も、どちらも不動産であり、固定資産税の対象なのだから

それぞれの自分の所有分の時価(合算すれば、当然、時価での自分の所有分の価値になる)

に対して課税されるのが妥当ということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/282.html#c1

[国際16] ナチスの制服に似た衣装を使ったグループに謝罪を要求した団体の拠点がある米国はナチスと関係(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
2. 2016年11月03日 21:52:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3125]

>アメリカの支配層は大戦の前も後もナチスと結びついていた

元々、ヒトラーの野心が強すぎず、ソ連を攻めている分には、米国としても問題はなかったから当然だし

ドイツが負けて、次の敵がソ連となれば、当然、ナチスの活用を考えるのが自然

大衆操作のための自由や平和といった価値観への盲信など、当時の、どこの国にも無かったということだ


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/112.html#c2

[国際16] アムネスティ支部を強制閉鎖=プーチン政権圧力か 全長5.8m巨大ヒスイ原石発見ミャンマ 世界最長ガラス橋2週間たたず閉鎖 軽毛
1. 2016年11月03日 21:56:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3126]

>アムネスティ支部を強制閉鎖

いくら目障りで偽善的でスパイが入りこんでいるとしても、

これだけ大きい国際人権団体まで排除するとは、

欧米に対して、かなり強気だな

それだけ国内の反発のマグマを恐れているということかw


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/109.html#c1

[経世済民115] 野菜高騰の影響 食卓や動物園では… 給食中止へ 高騰の原因といつまで?対策と野菜が高い理由 値段の安い野菜は? 軽毛
5. 2016年11月04日 09:21:36 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3127]

そう言って、生産性の高い産業を、潰すよりはマシだな

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/281.html#c5
[経世済民115] タワーマンション住民を苦しめる「階数格差」というシビアな現実 購入者は「見栄っ張り」が多い!?(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年11月04日 09:22:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3128]

>タワーマンション住民を苦しめる「階数格差」というシビアな現実

現実には、そんなものはないよ

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/293.html#c1

[経世済民115] 再び沸き起こるピークオイル論で原油価格暴落 再生可能エネルギー、電気自動車分野の技術革新で石油需要が減少? 赤かぶ
1. 2016年11月04日 09:28:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3129]

>ピークオイル論で原油価格暴落

需要の伸びが期待できない状況で、

単に生産調整が失敗しただけのことだが

安ければ、いずれ需要は増える

20ドルを下回ってしまう可能性は、0ではないが

採算割れで淘汰が進み、供給能力も下がっていくから、

そう安くはならない



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/292.html#c1

[経世済民115] ≪ショッキング≫野菜高騰で給食作れず。三重県鈴鹿市 赤かぶ
4. 2016年11月04日 09:39:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3130]

前から言っているように、

国産にこだわって、ムダナ税金を投入し続けるから、こうなる

当然の結果だ

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/283.html#c4

[経世済民115] 黒田日銀総裁の「敗北宣言」は新たな戦いの始まり 「真珠湾」の奇襲で日本経済は回復しなかった(JBpress) 赤かぶ
5. 2016年11月04日 09:45:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3131]

>「量的・質的金融緩和」の失敗は予想通り

まだ、こういうゴミが続くのだろうな

黒田緩和は成功し、産業崩壊と雇用崩壊を防ぎ

ハイパーインフレにもならず、今では雇用は改善し

実質賃金まで増加している


しかし、金融政策のみで財政政策も構造改革も不十分だったのが問題なのは明らか


と言っても、インフレ率が2%にならなかったと言って騒ぐ

白痴メディアと愚民に理解するのは無理かw



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/291.html#c5

[経世済民115] 日銀の苦境はまだまだ続く~金融市場の動き(11月号) (ZUU online) 赤かぶ
1. 2016年11月04日 15:48:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3131]

>日銀の苦境はまだまだ続く

別に2%を達成できないと失敗だと思い込むから、苦境に見えるだけのことで

騙されない方が良いだろう


何度も言っているように、

金融緩和政策と財政政策(特に国債長短借り換え)のPolicyMixは、円高投機に対しては非常にコストパフォーマンスが良い政策だ

つまり、今後、再び、円高投機を伴う金融危機による産業・雇用リスクが高まったら、海外マネーを活用し、おまけに財政を改善すれば良いだけのこと

ただし、これらは、あくまでも下ブレに対する危機対応に過ぎないから

構造改革、特に成長戦略による潜在成長率(生産性)上昇なしでは、国民が豊かになるわけではないし

海外投資家も、警戒しているから、そうそう簡単に円高に振れるわけではない



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/309.html#c1

[経世済民115] リニア建設、賛成?反対? 教育 城山高生が授業で議論(なぜ大マスゴミで議論なし?) 戦争とはこういう物
1. 2016年11月04日 16:16:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3132]

>なぜ大マスゴミで議論なし?

トートロジーだな

ゴミなら、議論などないのは当然だろ


やっぱりリニアはいらない:日経ビジネスオンライン
business.nikkeibp.co.jp › ... › 上山信一の“あまのじゃく”改革談義
2014/08/22 - 上山:私も反対です。なので、本来は対談にならないのです(笑)。リニアは十分な国民的議論がないまま、急に建設が決定されました。この対談では、反対のための反対ではなくて、反対するだけの十分な理由があるのだということをもっと明確 ...


リニア建設は必要ですか :日本経済新聞
www.nikkei.com › 特集 › クイックVote › 2014年以前
2013/09/21 - 日本経済新聞社は「電子版(Web刊)」の有料・無料読者の皆さんを対象とした週1回の意識調査を実施しています。第148回は、JR東海が建設を決めたリニア中央新幹線がもたらす経済効果について、皆さんのご.


リニア中央新幹線の着工「賛成」71% :日本経済新聞
www.nikkei.com › 特集 › クイックVote › 2014年以前
2014/10/22 - 東海旅客鉄道(JR東海)による東京(品川)―名古屋間のリニア中央新幹線の工事に国がゴーサインを出しました。 電子版の ... 電子版の読者の皆さんに聞いたところ、着工認可に「賛成」が71.9%で、「反対」の28.1%を上回りました。 賛成派 ...


リニア建設が始動 14年度着工、東京−大阪67分 :日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXNASFS2702Q_X20C11A5EE1000/
2011/05/27 - 大畠章宏国土交通相は27日、東海旅客鉄道(JR東海)が計画しているリニア中央新幹線(東京―大阪間)の建設を ... ただし沿線自治体は中間駅の建設費を自治体側が全額負担することに反対しており、調整が難航することも予想される。


リニア・南アルプストンネル、長野側工区着工 JR東海 :日本経済新聞
www.nikkei.com › 速報 › 社会
3 日前 - 地表からの深さを示す「土かぶり」は最大1400メートルに達する。 山梨工区では掘削と土砂の搬出も始まり、今後は反対の長野側からも掘り進めていく。 リニア中央新幹線は品川―名古屋間を最速40分で結ぶ。同区間だけでも建設費は5 ...


いよいよ着工、リニア新幹線 その速さの秘密は :日本経済新聞
www.nikkei.com › 特集 › 超サクッ!ニュースまとめ
2014/12/17 - 東海旅客鉄道(JR東海)が17日にターミナル駅となる東京の品川と名古屋で安全祈願式を執り行い、いよいよリニア中央新幹線の建設に着工した。2014年内の着工は難しいとしていたが、10月17日に建設工事.
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/311.html#c1

[国際16] FBI、クリントン陣営を標的とした偽造文書を捜査 米国の変容示すヒーロー不在の大統領選 トランプ事業、前例なき利益相反 軽毛
1. 2016年11月04日 16:39:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3133]

>トランプ氏の言動に振り回されることは多くても、米国が凋落するほどの直接的な影響は恐らくない

米国もポピュリズム化して、どっちがなっても、軍事経済ともに衰退していくのは間違いないが

その衰退の仕方が、大分違うということだな

ま、クリントンの方が、多少マシという程度だが

いずれにせよ2期は無理

対テロ戦やロシアとの冷戦で国民が統合する確率も低いし、

欧州も衰退し、中国が日本にとってある程度信頼できるまともな覇権国になることも全く期待できないから

世界経済や安全保障の混迷が続くのは確実で、


何度も言うように、ただでさえ落ち目の日本にとってマイナスなのは間違いない


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/120.html#c1

[自然災害21] 南海トラフ巨大地震が他の大地震と連動する恐れ!発生から3日間は400倍、南海トラフ後も警戒が必要に! 赤かぶ
3. 2016年11月04日 17:01:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3134]

>南海トラフ巨大地震が他の大地震と連動する恐れ

あほらしい

皆、とっくに知ってるよ

覚悟してないのは、よほどの情弱か低知能だけだ

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/688.html#c3

[戦争b19] アレッポ 人道回廊を通じて脱出するために戦闘員が1人あたり300ドルを要求(Sputnik) 赤かぶ
1. 2016年11月04日 17:07:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3135]

>我々の兄弟たちを支援するために、各人が町から去る可能性に対して約15万シリア・リラを支払うという条件の下で、我々は14歳未満と55歳以上の住民の脱出を許可する

領域支配の崩壊が近いから、今までは無料で逃げだせたのが、有料になり

取れるうちに金を集めて、次の戦いに備えたいということか


http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/126.html#c1

[戦争b19] IS指導者、徹底抗戦呼び掛け、新段階に入ったモスル奪還作戦(WEDGE) 赤かぶ
1. 2016年11月04日 17:18:32 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3136]

>モスルにはなお約150万人に上る住民がとどまっているとされ、米軍は住民の死傷者をいかに最小限にするか苦慮

シリア政府&ロシア軍なら、気化爆弾や樽爆弾、塩素ガスを活用して、壊滅させるし

さらにルメイが生きていれば、原爆を1発落として、終わりなんだが

ま、当然、今のご時世では無理だw


結局、敵を徹底的に壊滅させることはできず

トータルでは、いろいろムダなコストがかかることになるが

グローバルかつ長期の対原理主義・テロ戦争では、それも必要なコストという計算か

http://www.kmine.sakura.ne.jp/kusyu/kuusyu.html
昭和20年3月10日 史上最大の虐殺


1945年8月15日終戦。9月20日記者会見でルメイは「戦争はソ連の参戦がなくても、原爆がなくても、二週間以内に終わっていたでしょう。原爆投下は、戦争終結とはなんら関係ありません」と答えている。しかし晩年の1988年には、著書で「原爆を使用せずに戦争を終わらせることができたとしても、私は、原爆投下は、賢明な決定だったと思います。なぜなら原爆投下が降伏交渉を早めたのです」と語り、原爆投下は、上陸作戦前に日本を降伏させ、百万のアメリカ兵の命を救ったというアメリカ政府の公式説明を支持している[
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/129.html#c1

[戦争b19] 南シナ海、東シナ海、尖閣諸島…「習近平の戦争」に日本が巻き込まれる可能性とは(BEST TIMES) 赤かぶ
3. 2016年11月04日 17:26:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3137]

>絶対に戦争は回避せねばならない。
>だが、尖閣の実効支配が揺らぐことがあってはならず、南シナ海の軍事拠点化を許すような隙を中国に与えてもならない

あほらしい

米国がよほど肩入れしてくれない限り(したとしても?)無理だよw


>そのために、リアルに今ある戦争勃発リスクをきちんと受け止めて、いま日本に足りないものが何であるかを国民一人一人が考えて政策に反映される世論を形成することが必要

無理なことを、いくらやろうとしてもムダ

口では中国を非難し続けたとしても

北方領土、同様、諦めて尖閣を渡すしか選択肢はないだろう


いずれ、中国も、ロシアも崩壊するから、気長に待てば良いだけのこと


ただし、彼らが崩壊する前に、日本が愚民迎合政策で崩壊するリスクの方が遥かに高いのが問題ではあるw


http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/128.html#c3

[国際16] トランプが敗北しても彼があおった憎悪は消えない(ニューズウィーク) 赤かぶ
1. 2016年11月04日 17:59:42 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3138]

>それ以上に怖いのは、今から4年後にもっとしたたかで自制心のある「第2のトランプ」が登場し、トランプの見果てぬ夢をかなえること

トランプの Make America Great という夢自体は伝統的なものだし

保護主義は世界の潮流だから、別に怖いというより

単に米国自体の劣化が進むだけのこと


特にトランプ支持者であるプア―ホワイトの中高年たち自体が、

まさに夢を阻害するガンになっているから、

彼らの支持を得ながら、米国復活など

農協に支持されながら、構造改革して、日本経済を復活させるのと同じで

所詮、無理な話


単に、日欧も含む先進国全体の衰退を加速させるだけのことだろう

しかし、賢いトランプが、そうした愚民を上手くコントロールできる場合は、

ヒトラーのように米帝国が超覇権国として復活できる可能性も、0ではないな



http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/122.html#c1

[経世済民115] 小売業界で進む「弱肉強食」、閉店チャンスに売り場拡大 世界に向かう原油一段の相場下落 米大統領選後はドル安と新興国株高へ 軽毛
1. 2016年11月04日 18:31:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3139]

>米大統領選後はドル安と新興国株高へ
>次期米政権がドル安を志向するとの見通しと、米国以外の先進国、特に日欧の中銀がテーパリングに向かうとの予想が前提

確かに、これがメインシナリオだろう


>金融政策のビッグサプライズ 中銀保有の国債を償還期限の定めのない永久債に転換したり、政府の償還義務を免除 通貨の暴落を招きかねない
>可能性があるとすれば、先進国では日本
>必要な法改正の難易度に加えて、国内外の政治的な反発を考えれば、極めて非現実的なシナリオ
>保護主義への傾斜が予想される次期米政権下で、ドル安が進み、円高デフレ回帰で追い詰められた末に、日本がこのワイルドカードを絶対に切らないという保証はない。

確かに難易度が、かなり高いから、実現可能性は低いが、仮に実現すれば、かなり円安に誘導でき、輸出系企業やインバウンド産業の利益や雇用を上ブレさせる可能性はある

ただし、何度も言うように、これも異次元緩和同様、構造改革や成長戦略が伴わず、

生産性を上昇させる投資が継続しなければ、いずれは効果は消えて行き

マイナス成長と実質可処分所得の減少という基調ラインに戻っていくことになる

所詮、金融・財政政策頼みでは、豊かにはなれないということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/316.html#c1

[経世済民115] 黒田日銀の異次元金融緩和は「失敗」したのか(ニューズウィーク) 赤かぶ
1. 2016年11月04日 20:24:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3140]

>異次元金融緩和政策が成功していることは明白である。唯一問題があるとすれば、それは、完全雇用の実現という最終的な政策目標を、約束の期限内に達成できなかった点のみにある

大体、まともな議論だが

愚民と、その代弁者であるマスゴミというのは貪欲だから、

もっともっとと常に政治に要求するものだ

>重要なのは、そのNAIRU値がいくらであるにせよ、その「インフレを加速させない下限」である失業率に到達するためには、0%や1%ではなく、ましてやデフレではなく、少なくとも2%程度のインフレが必要

ここはグローバルな潜在成長率の低下によって変化している可能性はある

つまり、グローバル経済の進行による世界的な高度資本主義の拡大により、

東南アジアや中国を中心として途上国が新興国として経済発展し、

科学技術の進歩の恩恵で、膨大な絶対的貧困が大幅に改善した

またその結果、新興国も含め、世界全体で人口構造は高齢化しつつある

こうした、経済構造の変化と、一方での反グローバル化や国家間対立への政治の転換が、今後も続くとすると

積極的な投資は控えられ、経済成長や需要の拡大も、下振れが続くことになる

つまり2%目標は高すぎるということで、

高すぎる目標が、金融財政政策への依存を高めると、最終的には余計なコストがかかり

一方で、政治が行うべき構造改革を遅らせ、長期的には、潜在成長率の低い先進国(特に日本)の

実質可処分所得を、さらに押し下げ続けることになる



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/315.html#c1

[経世済民115] 家計の金融資産1078万円に減少、「老後の生活」目的が最高に=日銀(ロイター) 赤かぶ
2. 2016年11月04日 20:45:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3141]

>金融資産の保有額は平均で1078万円となり、前年の1209万円から減少
>保有している世帯の保有額は平均で1615万円となり、前年の1819万円から減少

予想通りの結果

社会保障(医療・年金・介護)が発達し、以前なら、とっくに死んでいた貧困老人が、長生きし、
しかも少子化と世代同居世帯の減少が加速すれば、当然、無貯蓄世帯は増える

それに株価の下落が重なれば、さらに減るのは当たり前の話だ

>>01 トランプが勝つので 家賃がなくなり、医療費も介護費用も無料になる

脳内に花畑が広がっているようだな

ま、希望をもつのは悪いことではないが

所詮、他力本願では、いずれ甘い予想とは違う厳しい現実に直面し、

簡単に絶望や恨みに変わることになる


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/317.html#c2

[国際16] グローバリゼーションと反動 あっしら
1. 2016年11月07日 12:33:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3142]

豊かにはなりたいが、他人に負けて抜かされるくらいなら、今より貧しい方がマシ

自分が豊かになれないのは、悪い奴がいるからだ

というのが多くの人間の本音(ポピュリズム)だから、

グローバリゼーションと保護主義、排外主義を繰り返すのが自然の営みということ

そして、そうした狭い利己主義を克服でき、利他的で自律的で、賢い国民が多いほど、当然、その国は平和で豊かになる


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/164.html#c1

[経世済民115] 元旦「うるう秒」でエンジニア悲鳴 「年末年始がなくなる」(J-CASTニュース) 赤かぶ
1. 2016年11月07日 13:00:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3143]

年越しの時に1秒余分にあるとカウントダウンが面白くなるw

あと社会への影響を考えたら、元旦など連休が良いという判断だろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/386.html#c1

[環境・自然・天文板6] 学者:15年後、地球で新たな氷河期が始まる あっしら
13. 2016年11月07日 13:13:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3144]

>3. 暖かい地球が好き[1] kmeCqYKikm6LhYKqjUSCqw 2016年11月01日 20:35:11 : KOXFHpGfZc : ryN7ZPYxCG0[1]
CO2と温暖化は関係ないと地球物理学者のほとんどが考えている

根拠なしでは、ただのデマになる

>温暖化は大歓迎

耕作地が増え、資源が売れるロシアの工作員などなら、そう考えるのも当然だろうが

自分の住む島が消える人々や、熱波で膨大な死者を出し

冷房コストが払えない貧しい国では違うんだよ



http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/428.html#c13

[環境・自然・天文板6] サイボーグ化する動物たち エミリー・アンテス著 バイオの急速な進展の実態は あっしら
2. 2016年11月07日 13:17:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3145]

>人と動物の交雑については強い抵抗があり欧州の53%の人がたとえ医学研究でも反対すると述べた。これは人間の尊厳が脅かされるから

ヒトと動物の間に本質的な違いなどなく

人権というのは、単なるヒトの既得権を守るための妄想に過ぎない

ただし、それが明確になると困る人々はキリスト教徒に限らない、

社会保障の恩恵を一方的に享受している先天性の障害者とその関係者なども困るだろうな


http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/429.html#c2

[経世済民115] 「ベーシックインカム」は福祉の切り札になるか 仮想現実で老後の蓄えを増 トランプ大統領というギャンブル ブロック経済再来 軽毛
1. 2016年11月07日 13:43:51 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3146]

>無作為に選ばれた2000人から3000人のフィンランド国民(成人)が月額560ユーロ(約6万4000円)を支給

現時点で、それなりの収入や安定した生活をしている人々にとっては、ラッキーな収入で、貯金に回りそうだw

一方、このBIの結果、生活保護を打ち切られ、この金額だけで単身者が生活する場合は、かなり厳しいだろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/406.html#c1

[政治・選挙・NHK215] 夏のボーナス2.3%増 9月、実質賃金も0.9%増 8カ月連続 人手不足を背景に当面は賃金の増加が続く 厚生労働省 軽毛
1. 2016年11月07日 14:28:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3147]

予想通りの結果だが、賃金は遅行指数

アベノミクス景気もさすがに限界だろう

世界的な保護主義化と円高転換による景気と雇用の下押し効果は、今後、確実に出てくるはず



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/585.html#c1

[政治・選挙・NHK215] 「嘘つきアベは、今や福島を放置し、事故賠償までを再エネの新電力に負わせようとする:金子勝氏」 赤かぶ
5. 2016年11月07日 14:30:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3148]

くだらん

税金で負担するにせよ、電気料金で負担するにせよ

いずれ国民負担になるのは変わらない

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/577.html#c5

[経世済民115] インフレ期待、急速に高まれば利上げで対応可能=日銀議事要旨(ロイター) 赤かぶ
1. 2016年11月07日 15:01:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3149]

>万が一、予想物価上昇率が急速に高まる局面では、金利の引き上げで対応することが可能

そりゃ可能だろう

ただし、利上げせず、高圧経済(インフレの上ぶれを許し、実質金融資産課税)を続ければ、財政再建が進むことになる

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/408.html#c1

[国際16] トランプ氏の暗殺未遂騒ぎはクリントン陣営の仕業と疑惑(Sputnik) 赤かぶ
3. 2016年11月07日 15:13:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3150]

sputnikも頑張っているが

AIが正しければ、工作も報われるというものだなw



http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/169.html#c3

[国際16] 米大統領選、AIはトランプ有利を予測  2020年AIが出馬か 白熱する米大統領選、ビッグデータ戦争の様相を呈す 軽毛
2. 2016年11月07日 15:18:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3151]

トランプが勝ったら、米国は、ほぼ最初からレームダックになり、経済もクリントン同様、低迷するだろう

ただクリントンと違って、社会保障の強化もなく、格差の是正も行われず、軍事プレゼンスも低下する点

特に、移民を排除する点で茶党系にとっては嬉しいだろうし

ロシアや中国にとっても、多くの点で最も有難いシナリオだ

もちろん日本にとっては、かなりマズイことにはなるw

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/167.html#c2

[経世済民115] 「ベーシックインカム」は福祉の切り札になるか 仮想現実で老後の蓄えを増 トランプ大統領というギャンブル ブロック経済再来 軽毛
6. 2016年11月07日 20:12:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3152]

日本の場合、既に生活保護をもらっている既得権層にとっては、大幅なカットになるから、大反対になるだろう

それを抑えるため、全員(〜1.3億人)に生活保護レベルのBI給付(年〜150万程度)を行うとしたら、

毎年200兆円程度のBI支出が追加で必要になる

重複する国民年金や基礎年金等を全てカットしても、既に50兆円程度の赤字があるから

最低100兆円を超える追加の財政赤字が発生することになるし

いずれ破綻することは間違いないから、前倒しで、強烈なキャピタルフライトが発生することになる

これまで、まじめに年金を支払ってきた人々から、凄まじい反対が生じるだろう

つまり当面は、政治的に、不可能ということだ

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/406.html#c6

[経世済民115] 不動産屋は見た! 本当にあった事故物件レポート(1) (2)(週刊実話) 赤かぶ
1. 2016年11月07日 20:15:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3153]

事故物件は狙い目だから

よほど荒れ果てて、汚くない限り、最近は、大して安くは無い

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/412.html#c1

[経世済民115] 今後の景気動向を左右する最大のポイントとは?(ZUU online) 赤かぶ
1. 2016年11月07日 20:20:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3154]

>もしこれまでの企業貯蓄率のリバウンドが、デレバレッジとリストラの再発であれば、景気循環は後退局面に入っており、今後はデフレがより深刻になっていく

海外経済の状況から推定すれば、こちらがメインシナリオだろう


>政府・日銀を極端な政策に誘うリスクとは?

保護主義化と輸出崩壊のデフレシナリオでも、政府が無策なら、当然、マイナス金利深堀など、副作用の大きい政策に追い込まれることになるだろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/411.html#c1

[経世済民115] 億万長者に学ぶ「億様」思考と習慣、9つのポイント(女性セブン) 赤かぶ
1. 2016年11月07日 20:33:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3155]

>年収500万円でも、年収の30%を貯金して5%で運用した場合、30年後には1億464万円

税込年収500万円なら、可処分所得は400万弱、そこから年収の30%を貯金したら残りは250万円程度

独身ならともかく、妻子ある世帯では、ほぼ無理だろう

さらに5%で運用という時点で、完全に妄想の世界だな

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/409.html#c1

[経世済民115] バイクが売れない…販売台数9分の1、原付は「絶滅危機種」、あの「三ない運動」で大打撃(Business Journal) 赤かぶ
8. 2016年11月07日 20:54:31 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3156]

125ccの原付が街乗りでは最強

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/286.html#c8
[日本の事件31] 勧誘電話に注意 asy8
1. 2016年11月08日 12:30:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3157]

まあ、悪質業者もいるかもしれないが

全部がそうでもない

だからコラボしたいなら電話勧誘ではなく、自分で調べて申し込むことだな

http://net-navigate.com/what/190
光コラボレーションとは何でしょう?
光コラボレーションとは、NTT東日本・NTT西日本が提供している「フレッツ光」の提供を各事業者が受け、フレッツ光の速度・品質はそのままに各事業者が独自のキャンペーンや施策をプラスした新しいインターネットです。
・・・と言うような説明がこれだけでは何のことかさっぱり分からないと思いますので、詳しく説明させて頂きます。
光コラボで使う設備はフレッツ光と変わらない

まず、ここが重要な光コラボの重要なポイントです。

光コラボレーションの話の始まりは、これまで「NTT(フレッツ光) → お客様」と提供していたインターネット回線を、「NTT(フレッツ光) → 事業者 → お客様」という流れで提供しよう、というお話です。

これまで:NTT(フレッツ光) → お客様
光コラボ:NTT → 事業者 → お客様
すなわちNTTが直接お客様に回線を販売するのではなく、NTTからOCNやU-NEXT、So-netなどの事業者(光コラボレーション事業者)に回線を卸売りして、それらの事業者が独自にお客様に回線を販売していく、ということです。
OCNの販売する光回線はOCN 光、So-netの販売する光回線はSo-net 光といった具合ですね。

従って
光コラボレーションで使っている回線はフレッツ光とまったく同じもの
です。
フレッツ光を使っている人が光コラボレーションに乗り換える場合、フレッツ光の設備をそのまま使いまわすため、「転用」と言います。

この「転用」の場合は新規に契約する場合と違って、

工事・モデム交換は必要ありません(申し込めば1週間程度で切り替わります)
新規工事のような工事費はかかりません
「転用」なのでフレッツ光の違約金は発生しません。
すなわち、ここが良い!という提供事業者があれば新規契約より気軽に乗り換えられるわけです。
(※提供事業者によっては事務手数料がかかります)
(※フレッツ光以外を使っている方や新しくインターネットを使い始める場合は、フレッツ光の設備が自宅に入っていないので工事が必要になります。)

それでは、そのような事業者が消費者向けにインターネット回線の販売をするようになったとして、我々にはどんなメリットがあるのでしょうか?

事業者が独自に回線を販売することの意味は?

まず第一に、オリジナルのサービスを付帯できるようになることがポイントです。
例えばSoftbank 光では独自にSoftbankの携帯とのセット割(スマート値引き)、So-net 光ではau携帯とのセット割(auセット割)提供されさらに安く使うことができるようになります。
これは第二に価格競争にも繋がるので、消費者としては非常にメリットが大きいといえるでしょう。

ここからは蛇足になりますが、
さらにインターネット回線+携帯のセット割だけではなく、「もっと大きい意味でのセット割」が今後増えてくることも期待されています。
例えば「インターネット回線+生命保険」などとして生命保険会社が光コラボを販売していく可能性もあるわけです。
両方とも生活や暮らしにかかわるサービスですから、それをまとめて提案する、というのも自然ではないでしょうか。

光コラボレーションの事業者にはどんなところがあるの?違いは?

光コラボレーションの事業者としては、これまでにプロバイダー等を提供していた会社が多いようです。

SoftBank 光
OCN 光
U-NEXT光
So-net 光
ビッグローブ光
例えば当ページで扱っているのは上記の事業者様となりますが、そのうちU-NEXT光以外はこれまでにプロバイダサービスを運営しています。
それぞれ月額料金や携帯(モバイル端末)とのセット割、キャッシュバック金額などが違うので、自分の利用状況に応じて光コラボレーションの事業者を選択するのが良いでしょう。
各光コラボの詳細や比較は当サイトに載っていますので参考にしてみてください。


一番あなたに合ったインターネットは?
月額料金
ランキング
一戸建て
マンション
キャッシュバック
ランキング
一戸建て
マンション
SIMセット割
ランキング
一戸建て
マンション
スマホセット
ランキング
一戸建て
マンション
関連記事

フレッツ光から光コラボに転用するとNTTのオプションはどうなるの?
光コラボレーションに転用すると、フレッツ光で使っていたオプションはどうなるの?


光コラボを新規お申し込みの場合の、工事までの期間と申し込み後の流れ


光コラボに転用すると、無線LANカードやホームゲートウェイ(モデム)の料金等はどうなる?


転用・新規のお申し込みから光コラボ開通までの流れ


光コラボに転用すると、今のプロバイダーは解約になるの?違約金は?


光コラボへ転用手続きが完了するまでの期間と申し込み後の流れは?

So-net 光
> 詳しく見る
OCN光
> 詳しく見る
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/867.html#c1

[政治・選挙・NHK215] 税金無駄遣い1・2兆円 会計検査院の15年度報告   平成27年度決算検査報告の概要 軽毛
2. 2016年11月08日 14:05:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3158]

>>01 安倍第一書記による税金等無駄遣い 年金等をリスクの高い外国へ投機し、その損失額は37兆円

妄想障害か


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/626.html#c2

[政治・選挙・NHK215] 税金無駄遣い1・2兆円 会計検査院の15年度報告   平成27年度決算検査報告の概要 軽毛
3. 2016年11月08日 14:10:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3159]

>指摘金額が1兆円を超えたのは09年度の1兆7904億円以来で過去10年間では2番目に多い

>預金保険機構が管理している利益剰余金のうち約1兆900億円を、国庫に移せず使い道のない「余裕資金」とみなした

現実には、これを除けば7千億円程度だな

そして利益剰余金の解釈は預金保険のリスクにどこまで備えるかで変わるし

別に浪費して消えたわけではない



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/626.html#c3

[政治・選挙・NHK215] 税金無駄遣い1・2兆円 会計検査院の15年度報告   平成27年度決算検査報告の概要 軽毛
4. 2016年11月08日 14:13:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3160]

>>03 現実には、これを除けば7千億円程度だな

総額で1.2兆だから、1千億円程度

少ないにこしたことはないが

過去と比べ、IT技術の進歩などで監視が効率化していることは間違いないだろう

今後、さらにAIやITを駆使しt監視を厳しくすべきだな


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/626.html#c4

[経世済民115] 日銀フレンドリーな国債発行へ、三菱U証やSMBC日興減額予想 富豪資産3.9兆円増 伊ENIや英BP、来年の設備投資抑制 軽毛
1. 2016年11月08日 14:58:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3161]

>日銀による10年債利回りのコントロールを前提として、過度なフラット化を望まないというのであれば、優先順位的には中期ゾーンの減額

9月の声明などからは予想通りの展開だが

海外からの影響は激しくなる中で、政府財務省側が、いつまで連動できるかで

YCCの行方は決まりそうだな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/452.html#c1

[政治・選挙・NHK215] TPPは、日本国民に対する殺人未遂ですよね?  赤かぶ
9. 2016年11月08日 16:18:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3162]

くだらんな

反TPPの方が、国民の貧困死の原因になるよ

ただいずれにせよ、現状では潰れそうだなw

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/613.html#c9

[経世済民115] 「給食だけが唯一のまともな食事」という子どもが増えている…“学校給食の中止”はなぜ誤った判断なのか(日刊SPA!) 赤かぶ
4. 2016年11月08日 16:22:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3163]

>共働きやひとり親の世帯が増えている現代では、弁当をつくる余裕がない家庭があることも容易に想像がつく。「給食だけが唯一の食事」という家庭が存在 

共働きやひとり親世帯に対する、恐るべき偏見だな

単に、ダメ親家庭というだけのことだろ

野菜ジュースと、竹輪、おにぎりを作り置いて、渡すだけなら簡単だ



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/451.html#c4

[経世済民115] 「給食だけが唯一のまともな食事」という子どもが増えている…“学校給食の中止”はなぜ誤った判断なのか(日刊SPA!) 赤かぶ
5. 2016年11月08日 16:25:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3164]

>給食費を「払えるのに払わない」保護者が多く存在することは問題だが、「払えない」保護者の未納によって子どもの給食が停止されてしまっては、周囲の子どもからいじめに遭う

給与口座から天引きを義務化すればいい

貧困世帯であれば、生活保護口座から天引きを義務付ければ

親のパチンコや浪費で使われずに済む

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/451.html#c5

[経世済民115] 年収800万超から幸福度は止まる。カネの呪縛から己を解き放て(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年11月08日 20:11:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3165]

>拾わずに通り過ぎることって出来ませんよね。最初は一枚、二枚のつもりだったのに、いつの間にか気付いたら3年もそこでおカネ拾いを続けていた、ってことになる

金も役にたつモノだから、落ちてれば拾って、きちんと役にたてた方がいいし

大切にすべきなのは言うまでもない

ただ、他のモノと同様、必要以上に執着して溜め込むのもムダなこと

単に、それだけのことだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/458.html#c1

[経世済民115] 「日銀は株価を歪めていない」は本当か−新ルールは評価できるが歪みは拡大  井出真吾(ニッセイ基礎研究所 主任研究員) 赤かぶ
1. 2016年11月08日 20:55:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3166]

>日銀はETFを現物株に交換し、真の大株主となって企業に経営改革を迫ってはどうか

これは私も以前、ジョークで年金ファンドと日銀は、そうすると良いと言ったことだ

ま、誰でも考え付くことではある

ただし前も言ったように、成功報酬がなく、責任追及だけされる公務員や、官僚上がりの年金理事には到底無理な相談だろう

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/455.html#c1

[経世済民115] トランプ「快進撃」は逆に大儲けの好機。次の狙いは中国経済破綻か?(まぐまぐニュース) 赤かぶ
1. 2016年11月08日 20:58:42 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3167]

>リスクが出たら、素早く売り抜けて、リスクが収まったら、素早く買うようにすれば、大きな儲け

バカ過ぎるw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/457.html#c1

[経世済民115] キャッシュ王国の日本−日銀には頭痛マイナス金利の効果行き届かず 大統領選後も円高、試金石100円 独鉱工業2年ぶり急低下 軽毛
1. 2016年11月08日 21:43:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3168]

>紙幣や硬貨の流通量はこの20年で倍増した。経済や人口が縮小傾向にあるにもかかわらずだ

日本は高齢の大衆富裕層が多く、暇だからキャッシュの不便さを気にしない

しかもキャッシュを使える店がほとんど

効率的だが、治安もサービスも悪い欧州などとは、大分違うということだな

その分、富裕層への資産課税も難しく、金利による金融政策の効きも悪くなるというわけだ

結局、政府が長期債で財政支出を増やし、QE(財政ファイナンス)でインフレ誘導する以外、あまり選択肢はないだろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/460.html#c1

[経世済民115] 正しく知って賢く積み立て 個人年金のメリットとデメリット(エコノミックニュース) 赤かぶ
1. 2016年11月08日 22:12:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3169]

元々、年金というのは無所得での長生きリスクに対する保険だから

元本割れや掛け捨てでコストを抑えるのが合理的というものだ


その点では、確定年金というのは、本来は、無意味で不要だが

節税制度があるから、不便な貯金(遺産)として使うのはアリだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/454.html#c1

[経世済民115] トヨタ5年ぶり減益、円高が影響 9月中間決算 赤かぶ
1. 2016年11月08日 22:17:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3170]

相変わらず朝日新聞の分析レベルは、ひどいものだな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/464.html#c1

[経世済民115] 家計資産「1000万円超」に驚くのは正しい=世間はそんなに金持ちではない  窪園博俊(時事通信社 金融市場部専任部長) 赤かぶ
2. 2016年11月09日 02:25:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3171]

くだらん

社会保障で他人に集る(自称)無資産・無所得の老人が生き延びて増えれば、当然、資産ゼロも増える


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/466.html#c2

[経世済民115] 老後破産しないために。今から備えるべきポイントとは!?(ZUU online) 赤かぶ
1. 2016年11月09日 02:47:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3172]

あほらしい

別に破産したところで、悪質でなければ、老人なら確実に生活保護をもらえる

贅沢しなければ特に問題はない

ま、それも今後の日本の産業の生産性がしっかり維持し続ければの話だがw


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/469.html#c1

[国際16] 選挙の混乱が浮き彫りにした米国の「病」の深刻さ あっしら
1. 2016年11月09日 05:29:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3173]

それでも厳しく批判すると消される中国やロシアよりは、かなりマシではある

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/190.html#c1
[国際16] EU、トルコ加盟交渉の凍結を検討 日々欧州から遠ざかるトルコ 他党党首ら拘束 内務省の役割拡大 SNS閉鎖 クルドと緊張 軽毛
1. 2016年11月09日 05:40:13 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3174]

治安が悪化すれば、人権など構っていられなくなるのは、どこでも同じ

欧米の甘い人権派は、そういう常識が欠落している

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/191.html#c1

[経世済民115] トヨタ:今期利益予想を上方修正、お家芸の原価改善と円安傾向で 稼ぐ力減速 欧米勢と差縮まる 世界販売を下方修正=北米陰り 軽毛
2. 2016年11月09日 05:59:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3175]

今後は、自動車もオーディオが辿ってきたようにコモデイティ化が進む

当然、AIの自動運転EVが主流になり、家電同様、amazonの通販で買ったり

シェアリングで使うようになれば、今のTOYOTAの高付加価値ビジネスモデルは崩壊する

ま、世界の大衆にとっては、余計なコストや環境・健康負荷がなくなって良い事だが

日本経済にとっては家電ハイテク事業の崩壊以上のショックが襲い

よほど規制緩和などで新しいビジネスが生まれない限り(もちろん生まれないだろうが)

日本の経済的凋落と世界の中での相対的な貧困化と地位の低下も決定的に進むだろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/465.html#c2

[経世済民115] ヒラリー勝利で「ドイツ銀行危機」再燃? トランプなら日経1000円下げも=斎藤満(MONEY VOICE) 赤かぶ
2. 2016年11月09日 06:06:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3176]

ヒラリー余命1年とか言っているデマサイトの書くことなど、陰謀論同様、まともに相手にするだけムダだな

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/480.html#c2
[経世済民115] 住宅ジャーリストが断言 マンションは「値段」で買わない(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年11月09日 09:43:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3177]

完全に地震リスクを無視しているな

当然、自分の資産や賃金、再就職、そして地震や病気、離婚等のリスクを考えた上で、

適正な値段の範囲で、検討しなければ確実に破綻する

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/489.html#c1

[経世済民115] 「4年間で8000万円」女子大生風俗嬢が稼ぎ、全て使い切るまで オンナの収支報告書[第2回](現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年11月09日 09:46:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3178]

バカなやつだな

しかし所得再分配になったから、経済には貢献しているなw


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/485.html#c1

[経世済民115] 結局のところ中国の住宅バブルはいつ弾けるのか? 価格急騰の裏に不動産仲介会社の暗躍があった(JBpress) 赤かぶ
1. 2016年11月09日 10:02:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3179]

>「中国の住宅バブルはもうすぐ弾ける」──。こうした言葉が聞かれるようになってからもう10年くらい経ちます。けれども、少なくとも現時点において中国の住宅バブルが明確に弾けたと言えるような大暴落は確認されていません

節穴だな

一度、株も住宅バブルも弾けている

全体としては、また膨らんで弾けつつあるところだが

住宅の場合、東京以上に、中国も中核巨大都市では、需要が大きいから

下落があまり目立たないということだ

http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110116-12.jpg
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/160412ssqs.html
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/484.html#c1

[政治・選挙・NHK215] 政界地獄耳 一枚岩ではなくなった自民…野党に追い風(日刊スポーツ) 赤かぶ
1. 2016年11月09日 11:18:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3180]

やはり山本農水大臣の、TPP潰しの確信犯疑惑は広がっているということかな

しかし輸入米業者からも金を受け取っていたとしたら、悪代官顔負けだなw

http://toujikyaku.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-e53f.html
もし山本農水大臣がTPPそのものに反対であって、それがつぶれれば良いと思っていたなら、その作戦は成功したのである。何しろ二度目の失言は、JAの会合でのものだ。JAはTPPに反対してきたことを思い出す。その場でTPPをつぶしかねない失言をして見せて、その結果が思惑どおりなら、内心快哉を叫んでいるのではないだろうか。

http://lite-ra.com/2016/10/post-2654.html
「TPP強行採決」発言の山本有二農水相が輸入米の業者からカネ! TPP推進のために輸入米不正取引を見逃しか
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/664.html#c1

[政治・選挙・NHK215] 「ぼけ、土人」のどこが歴史的経緯を踏まえたうえでの発言なんだ。馬鹿言ってんじゃないよ、人間失格!(くろねこの短語) かさっこ地蔵
1. 2016年11月09日 11:22:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3181]

まあ大阪人なら、そう不思議ではないなw

http://matome.naver.jp/odai/2147680554523634501
「黙れ、こら、シナ人」と発言する大阪府警の機動隊員

YouTube
沖縄県民を土人呼ばわりする大阪府警の機動隊員
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/668.html#c1

[政治・選挙・NHK215] 「ぼけ、土人」のどこが歴史的経緯を踏まえたうえでの発言なんだ。馬鹿言ってんじゃないよ、人間失格!(くろねこの短語) かさっこ地蔵
2. 2016年11月09日 11:23:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3182]

じきに 大阪人 も差別用語だから使うな、ということになるかもw

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/668.html#c2
[経世済民115] 日本人の自画自賛がヤバい! 福岡の道路陥没にまで「犠牲者ゼロの日本はスゴイ」「世界に誇れる事故」のツイート(リテラ) 赤かぶ
2. 2016年11月09日 11:24:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3183]

確かに中国なら数10人、インドだったら百人程度は死んでただろうな



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/491.html#c2

[経世済民115] 日本人の自画自賛がヤバい! 福岡の道路陥没にまで「犠牲者ゼロの日本はスゴイ」「世界に誇れる事故」のツイート(リテラ) 赤かぶ
3. 2016年11月09日 11:27:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3184]

>原発事故後の対応や再稼働してしまう状況を見るにつけ、この国に危機管理能力があるとは到底思えない

確かに原発事故でも、中国やロシアなどなら数1000単位で死んで、ガン患者が100万人くらい毎年出ても

全部もみ消して、何の保証もしないだろうから、その意味では、彼らの方が、危機管理能力は遥かに高いかw



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/491.html#c3

[経世済民115] 日本人の自画自賛がヤバい! 福岡の道路陥没にまで「犠牲者ゼロの日本はスゴイ」「世界に誇れる事故」のツイート(リテラ) 赤かぶ
4. 2016年11月09日 11:29:51 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3185]

一方、日本は、全く必要ない、違法な民主党の原発停止で、産業を衰退させ、国民経済を困窮させても、放射脳は放置

ムダな除染で、膨大な税金を浪費し続けている

狂牛病騒動以上の愚かさと言えるだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/491.html#c4

[経世済民115] 乱高下の日本株は再度売られる、為替市場で円高加速 102円前半 S&P先物急落 日経平均=続落382円安 米大統領選速報 軽毛
1. 2016年11月09日 11:55:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3186]

NBCだと137:104でトランプ優勢か

AIの勝利かなw

http://www.nbcnews.com/

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/493.html#c1

[戦争b19] ロシア艦船 アレッポ郊外の戦闘員の基地に対するミサイル攻撃の用意(Sputnik) 赤かぶ
1. 2016年11月09日 12:02:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3187]

ロシアの要人は、もうアレッポにはテロリストしかいないと言っていたから

絨毯爆撃でもやるかと思ったが、流石に世論の批判と制裁、さらにテロのターゲットになるのを恐れて、引っ込めたか



http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/149.html#c1

[経世済民115] TRUMP244Clinton 209 日経平均1000円超下落 ドル101円台さらに下落 ペソ最安値20超 債券上昇、 軽毛
1. 2016年11月09日 14:20:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3188]

面白いものだ

この状況だとBREXITの再来になる確率は非常に高いな

偶然かどうかはわからないが、traficから計算するAIの予想通りになりそうだ

世界経済にとっては、再び、大ショックで、世界の底辺層にとっては、また痛いことになるな

ただ、下院を共和党が勝って、トランプ大統領、上院は民主だとしたら、

社会保障のカットや、富裕層減税、バラマキ公共事業の拡大などで、

今後は、結構、米国の富裕層やプア―ホワイトにとっては、そう悪くない状況になりそうだなw


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/498.html#c1

[経世済民115] 日本のインフラが朽ちていく!五輪後の悲惨な未来予想図(週刊ダイヤモンド) 赤かぶ
2. 2016年11月09日 14:39:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3189]

人口密とGDP、生産性に応じて、中核都市のインフラだけ集中して整備すれば特に問題はないが

問題は、愚民迎合を排して、政治に決断ができるかどうかだな


ま、無理だろうw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/486.html#c2

[国際16] 株価全面安 1000円以上値下がり:日本経済にとって“トランプ大統領”が悪いわけではないのに... あっしら
1. 2016年11月09日 14:46:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3190]

>日本経済にとって“トランプ大統領”が悪いわけではない

何言ってるんだ

より保護主義的で、ドル安容認

しかも安保コストも上がるのは確実だから、

日本経済にとってマイナス

当面は、下がって当然なんだよ


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/197.html#c1

[政治・選挙・NHK215] ≪日本独立へ≫自由党・山本太郎代表「トランプ氏に決まれば対米隷属卒業に向けての一歩。その前に国会内極右勢力一掃必要だけど 赤かぶ
5. 2016年11月09日 14:58:31 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3191]

相変らず、頭のおかしいやつだな

単に、今まで以上の負担を強いられるだけだよw

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/673.html#c5

[政治・選挙・NHK215] ≪日本独立へ≫自由党・山本太郎代表「トランプ氏に決まれば対米隷属卒業に向けての一歩。その前に国会内極右勢力一掃必要だけど 赤かぶ
6. 2016年11月09日 15:01:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3192]

愚民といいうのはおめでたいが

自由貿易が利益になるグローバリストが淘汰されていけば、日本の安全保障や、フェアなルールなど無視して、

差別意識丸出しで、不正塗れのトランプ大統領なら、米国も、中露同様、露骨に、弱者から理不尽に力で利益を絞り取ろうとしてくるに決まってるだろ


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/673.html#c6

[国際16] カナダ移民サイトがダウン、「トランプ米大統領」リスクで閲覧殺到か  Clinton 215  244TRUMP 軽毛
1. 2016年11月09日 15:37:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3193]

上院も共和党になりそうだから、ほぼ完勝という形になりそうではある

まあ、メール事件がなくてもオバマ民主党の政策は、大衆の不満を高めていたから

富裕層増税や再分配強化だけの戦略では不十分だし、犯罪歴のある手垢の着いた勝ち組のクリントンでは信頼されなかったということだ

仮にトランプが失言をせず、もっと反発を買わない言い方に戦略を変えていれば

楽に共和党が勝っていたとも言える

そして共和党内部にも亀裂があるから、米国の政治が混迷し

当然、日本経済にも悪い影響が来ることは確実だが

既に、ある程度は、市場には織り込まれたとも言える

世界の金融財政政策が今後の焦点になっていくだろう

http://graphics.wsj.com/elections/2016/results/
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/204.html#c1

[経世済民115] TRUMP244Clinton 209 日経平均1000円超下落 ドル101円台さらに下落 ペソ最安値20超 債券上昇、 軽毛
4. 2016年11月09日 18:45:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3194]

逆だよ

今後、益々、アベノミクスを進めざるえなくなるということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/498.html#c4

[国際16] トランプ氏勝利の背景に既存政治への不満:結果論としてはそうだが、ガチンコの選挙戦なら政党再編につながる動向 あっしら
2. 2016年11月09日 18:54:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3195]

陰謀論者の間抜けさが、またいろいろ明らかになって、面白かったなw

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/211.html#c2
[政治・選挙・NHK215] トランプ次期大統領と緊密に協力、同盟を強固に=安倍首相が祝辞 日米で主導的役割、楽しみ 世界市場大揺れ不確実性と円高圧力 軽毛
2. 2016年11月09日 19:04:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3196]

トランプ体制が整うまでは様子見だが

まずは安全保障体制の再構築だ、コスト増は下手をすると1兆円単位になる可能性もある

そして今後は、世界経済のブロック化に備えて、2国間やブロック内の経済協定をいかに、うまく結ぶかを政府も考えて行く方向に戦略をシフトしていく必要がある

ま、いずれにせよ日本経済と国民の貧困化が加速していくのは避けられないだろうな

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/678.html#c2

[政治・選挙・NHK215] トランプ勝利でマスコミ報道の信頼性地に落ちる 八景島
23. 2016年11月09日 19:10:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3197]

世界のマスコミは、インドのAI以下ということだw

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/674.html#c23
[国際16] トランプ氏“優勢”政府に衝撃広がる:日本が政治的自立をめざす絶好の機会、TPPは雲散霧消だが日米合意は有効の可能性 あっしら
2. 2016年11月09日 19:22:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3198]

>政府・与党は10日の衆議院本会議でTPPの承認案を採決する方針

6.4で先延ばしか

元々、米国主導のTPPだったから、筋から言えば、批准して、米国に順守を迫るのが妥当だろうが

政府に、その度胸があるかは怪しいところだ


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/208.html#c2

[国際16] 行き詰まる韓国にも留意を 朴政権疑惑で韓国経済に打撃 通貨危機 サムスン家宅捜索 外相トランプ政権も北朝鮮政策維持を 軽毛
2. 2016年11月09日 20:20:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3199]

韓国は政治崩壊

英米はポピュリズムで保護主義化

欧州は反移民で分裂、盟主ドイツのメルケルも終焉

覇権を目指す中国はバブル危機から元安政策

中東やアフリカ、東欧でも紛争激化

ロシアは冷戦志向

こうした嵐の中で、ほぼ唯一安定しているのは日本だが

元々、衰退が続く中、首都圏直下型や東南海トラフ巨大地震が来たら、

崩壊するインフラと経済で、目も当てられない状況になりそうだな



http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/218.html#c2

[政治・選挙・NHK215] トランプ氏勝利、アベノミクスに衝撃ーTPPなど政府は対応苦慮も 日米貿易摩擦が再燃、TPPは離脱か 世界経済に激震走る 軽毛
2. 2016年11月09日 20:28:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3200]

>アベノミクスに衝撃

日本語が間違ってるな

今後は、円高デフレ、貿易の逆風、安保コスト要求などに対して

金融抑圧や財政拡大によるアベノミクスを、より過激に進めざる得なくなったというのが現実だな



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/680.html#c2

[経世済民115] TRUMP244Clinton 209 日経平均1000円超下落 ドル101円台さらに下落 ペソ最安値20超 債券上昇、 軽毛
6. 2016年11月09日 20:48:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3201]

>>05 為替操作・株価操作に依っているアベノミクス

わかってないね

アベノミクスには為替操作など入ってない

定義が間違ってると全く話にならない好例だな

>トランプ大統領の意向を汲んで、アベノミクスが金融緩和を引き締めに転じる

??
これも支離滅裂な日本語だな


http://www.kantei.go.jp/jp/headline/seicho_senryaku2013.html
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/seichosenryaku/sanbonnoya.html
アベノミクス「3本の矢」 | 首相官邸ホームページ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/498.html#c6

[経世済民115] トランプ次期大統領はウォール街にとって「正体不明の悪魔」 アベノミクス衝撃 日米貿易摩擦再燃、TPP離脱 世界経済に激震 軽毛
1. 2016年11月09日 20:57:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3202]

議会は共和党が制したから、そうそう勝手なことはできないかもしれないが

基本は、保護主義と規制強化で外国に負担を押し付け、

公共事業や減税を通じた富裕層やプアーホワイトへのバラマキによるポピュリズムだと思えば、大きく間違いはないだろう

結果として、周囲だけでなく、自分の首を絞めることになるのだが、まあ、愚民やポピュリストはそんなことは気にしないのは世の常だ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/508.html#c1

[政治・選挙・NHK215] “トランプが大統領になったら日本はヤバい”は本当か? 日本の大統領選報道の裏にある「対米従属」意識(リテラ) 赤かぶ
36. 2016年11月09日 21:07:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3203]

>「トランプ大統領で日本はヤバい」は嘘

いやホントだw

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/643.html#c36

[政治・選挙・NHK215] 安倍を支持するみなさん方よ、聞いてくれ!  赤かぶ
35. 2016年11月09日 21:10:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3204]

>「安い」と言った原発の“悲劇コスト”は既に10兆円をはるかに超えた

必要のない除染や避難

風評被害への保障

そして違法な原発停止をすれば、当然、こういう愚かなことになる

ま、いつものことであり、放射脳愚民も自業自得で

結局、自分の首を絞めることになったわけだなw



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/608.html#c35

[経世済民115] ついに政府が「税逃れ富裕層」を狙い撃ち! 相続税の「5年ルール」を撤廃へ(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 2016年11月10日 13:29:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3205]

前から言っていることが実現しつつあるな

世界全体で富裕層にとって厳しい時代が来るということだ

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/529.html#c2

[経世済民115] 相次ぐ過労自殺の背景に世代間ギャップか 「マネージメントを知らない管理職たちが若者を追い込む」(キャリコネニュース) 赤かぶ
2. 2016年11月10日 20:39:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3206]

若者の凶悪犯罪と同じで

単なる過剰報道だろ

現実には労働時間も過労死も減っているが

メンタルが弱い人間は増えているということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/546.html#c2

[政治・選挙・NHK215] トランプ大統領の「安保タダ乗り論」にどう対処すべきか トランプ大統領を待つ米国分断社会の板挟みという茨の道     軽毛
1. 2016年11月10日 21:06:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3207]

>中国が尖閣、沖縄を奪うのは「既定路線」であり、米軍が撤退すれば、必ず侵略を開始する 、日本の選択は2つしかない。
1.トランプの求めに応じて、米軍駐留費用をもっと払う。
2.米軍に出ていってもらい、自分の国は自分で守る。


いや、尖閣と沖縄を中国に渡すという手がある

沖縄人も、米軍や本土を嫌っているから、それが一番簡単で、摩擦もないだろう

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/739.html#c1

[経世済民115] 「マンション暴落論者」がオオカミ少年である決定的な理由 軽毛
1. 2016年11月10日 21:25:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3208]

>都心3区の成約と在庫の平方メートル単価の推移
>自宅マンションは価格が下がりにくい安全資産
>「マンション暴落論者」がオオカミ少年

確かに当面、首都圏では暴落が起こる確率は非常に低いだろう

いずれ巨大直下型やトラフ地震が来るまではだがw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/550.html#c1

[国際16] クリントン氏、得票数ではトランプ氏上回る 米大統領選(CNN) 赤かぶ
9. 2016年11月10日 22:39:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3209]

リベラルの民主党は人口の多い都市部で圧倒的に強いため、地滑り的勝利もあるが、僅差の場合、多くの地方で負けると、総得票が多くても壊滅する

民主主義の根本である、多数者の意見が反映されない点では

小選挙区同様、勝者総取りシステムの弊害と言えるが

日本に比べ一票の格差が小さく、都市部でも政治参加がある分、まだ多数派である都市部住人の意見は反映され、マシと言える


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/244.html#c9

[経世済民115] 「トランプショック」で個別銘柄が安くなったのはむしろ大歓迎です(会社四季報オンライン) 赤かぶ
1. 2016年11月10日 22:52:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3210]

>日経平均 1万6111円の安値をつけました。「暴落」とまでは言えない
個別銘柄については安くなってきたのでむしろ大歓迎

既に戻したから言える発言だな


>淡々とテクニカル指標通りに売買していくしかない

現実に自分で投資をやってない人間にありがちな発言だが

本当に急落したときに、淡々と買ったのかねw


http://blog.livedoor.jp/kaburika/
FP横山利香のトレード日記

http://izato.livedoor.biz/archives/21120347.html
投資の達人の損益率を集計してみました!
順位 投資の達人 損益率 期待値 取引 勝 負
33 横山利香 -41.98% -0.91% 46 22 24
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/556.html#c1

[経世済民115] 「弱い大統領」トランプ氏の負の経済効果 ドル107円近辺 ダウ史上最高値更新 日経今年最大上昇 トランプ・リスク考え過ぎ 軽毛
1. 2016年11月11日 00:11:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3211]

日本ですら、これだけ不満があったのに

米国は明らかに再分配政策が不足していたし

不満を煽るような、不正や、富裕層優遇の措置があった

いくらロビー活動で抑えようとしても、無理ということだ

ただ現実には、クリントンの方が、より再分配を進め

長期的には国民皆保険など、全体最適の政策だったから

よほどトランプが成長戦略を成功させない限り、

僅かな見かけ上のバラマキだけで

結局は、お友達のWALL街の顧問団の面々が喜ぶ、富裕層優遇政策ばかりになりそうだ

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/558.html#c1

[経世済民115] 中学卒・40歳・男性の4人にひとりが無職の現実 子供の貧困対策こそ最も効果的な成長戦略 バブル世代」の上司、キライですか 軽毛
1. 2016年11月11日 07:03:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3212]
>中学卒・40歳・男性の4人にひとりが働けていない
>高校の同級生には、再び挫折して引きこもった仲間もたくさんいます

現代では、よほど社会性が低いか、精神や知的障害がない限り、半年程度で高卒認定試験に受かり
放送大学で学位も取れるから

大部分の中卒は、貧困よりも、病気や障害、もしくはダメ親や、本人の将来選択の結果と言えるだろう


>子供の貧困対策として、何とかして高校に進学させ、きちんと卒業させることが重要
>ヘックマンという学者は貧困状態にある子供たちへの投資が最も高い投資リターンを得られると言っています。年率で15〜17%

だから、これは途上国では当てはまるが、日本の場合は当てはまらない。

無理に高校に通わせることより、ITなどを活用して、自分で学習したり

P2P教育を受ける方が、遥かに低コストかつ、効果的だな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/563.html#c1

[戦争b19] 格安の「AI搭載兵器」は新たな軍拡競争を巻き起こすのか? 遂に人工知能を戦略の要とした国防総省(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 2016年11月11日 08:17:34 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3213]

>人の命令に従うのではなく、自分で上空からテロリストを探して攻撃するドローン

あほらしい

AIに命令を与えるのは人であり、

兵士に命令を与えるのも人(上司)

そして、どちらも、たまに誤作動するのは変わらないが

圧倒的に、AIの方が誤作動リスクを減らせる上に

低コストかつ、人のように残虐性や変なヒューマニズムに左右されることもない



http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/153.html#c2

[戦争b19] 格安の「AI搭載兵器」は新たな軍拡競争を巻き起こすのか? 遂に人工知能を戦略の要とした国防総省(現代ビジネス) 赤かぶ
3. 2016年11月11日 08:19:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3214]

>テロリストが先に作ってしまったら?

とっくに略奪してきた子供を、AI代わりに使ってるだろw


http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/153.html#c3

[国際16] 労働者階級が選挙に勝った(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 11:50:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3215]

アホかw

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/261.html#c1
[不安と不健康18] どちらか一つじゃだめ?カロリー制限か運動療法か 軽毛
2. 2016年11月11日 12:10:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3216]

>カロリー制限グループは、併用グループより心疾患の発症率が2〜3倍に上昇。

運動不足でカロリー過剰摂取の場合は、当然、カロリー制限が必須だが

カロリー制限のみだと、HDLが上がらず、心疾患のリスクが上がるのは自然な結果だな

>運動療法のみでは、血糖値の改善効果が弱かった

過食習慣がある人の場合、グルコーススパイクの効果は無視できないだろう


>結局、健康維持にはカロリー制限+運動療法が最適らしい。諦めて両方に取り組みましょう

なかなか、難しいけどねw

http://www.asyura2.com/16/health18/msg/187.html#c2

[政治・選挙・NHK215] なぜ日本人は「空気」に左右されるのか? 旧日本軍から豊洲問題まで組織を陰で支配するもの  外国人介護士は救世主にならない 軽毛
1. 2016年11月11日 12:22:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3217]

>なぜ日本人は「空気」に左右されるのか? 旧日本軍から豊洲問題まで組織を陰で支配するもの

まず、組織の中に、最終的な責任を負う者がいないことが最大の問題だろう

クルクル責任者が変わることは、癒着など不正防止には良いが、長期にわたって

全プロジェクトを把握する人間がいないと、名前だけの責任者は、全貌を把握せず

素通りしてしまうだけだ


創業者のオーナー一族企業と、雇われ社長の企業の違い(メリット・デメリット)にもつながる

対策としては、情報公開を義務付け、議員が厳しく監視していき、監視が行き届かない議員や公務員に対して、結果責任を損害賠償として請求するようにするしかないが

当然、公務員がさらに萎縮して、物事の進行が著しく遅くなることも覚悟する必要があるから、巨大プロジェクトと、ルーチン業務で差をつけるなどの工夫が必要だ

ま、そうすると、やはりインフラ更新など巨大プロジェクトがほとんど動かなくなるというデメリットも当然でてくるが、

どういうシステムを選ぶにせよ、結局、その最終責任は、やはり議員や首長を決める住人が負うことになる



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/766.html#c1

[経世済民115] 必ず来る“暴落第2波” トランプ勝利で株価長期低迷の指摘 アベノミクス終焉 株価1万3000円の攻防へ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 12:28:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3218]

相変わらずのゴミだなw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/573.html#c1
[経世済民115] 米利上げペース、財政刺激実施なら加速 株半年ぶり高値 ドル107円へ ボーナス規制トラ政権発足前に 中国債務、真の問題は 軽毛
1. 2016年11月11日 12:33:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3219]

前も書いたとおり、議会が完全に共和党に制覇され

格差是正の民主党に妥協する必要がなくなった

当然、トランプは本性を出してくるから、株式市場が上がるのは当然の結果だったと言えるが

後は、自分を支持するプアーホワイトなどに、どこまで気を使うか

お仲間である富裕層を利する減税やバラマキ事業を、どう行うかだな

支配力を失ったグローバル超富裕層にとっては気になるところだろうw


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/571.html#c1

[国際16] トランプ氏勝利はアジア経済の敗北か−貿易から安全保障まで懸念拡大  オバマ大統領と会談 政策に警戒感 内向き、読めぬ外交 軽毛
2. 2016年11月11日 12:44:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3220]

トランプがビジネスマンとして冷静に米国の利害を判断できれば、口では厳しい脅しを言っても

相互依存にある中国に対して、現実に厳しいことはしないだろう

ただ、それまでの発言を信じ、保護主義を期待した、プアーホワイトや、議会が、それで収まるかどうかは別だw

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/257.html#c2

[国際16] ニューズウィーク誌、うっかりクリントン氏が米国新大統領と発表:うっかりじゃないと思うが(笑)、12万5千部出荷 あっしら
1. 2016年11月11日 13:25:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3221]

>女性大統領の載った号購入に間に合ったのは17人だけだ。


仮に残りが全部廃棄されたら、かなりのプレミアがつくなw

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/265.html#c1

[国際16] まるで大戦前夜…トランプ大統領誕生で混乱の時代に突入 トランプ大統領で何が起こるか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 13:30:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3222]

>パリ同時テロのような惨事が繰り返されるのか

アホらしい

米国民にとっては、ヒラリーより介入リスクは減ったんだよ

弱者はいずれにせよ酷い目にはあうが、それは別にヒラリーでも、そう大して変わらない


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/266.html#c1

[国際16] プーチンは高笑い トランプ勝利で世界勢力図はこう変わる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 13:49:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3223]

くだらんな

当然、トランプの保護主義の第一ターゲットになっている中国はかなり危機感をもっている

もちろん現実の最大のリスク国家は、保護主義、金融政策干渉や安全保障で負担を押し付けられる日本だ

ただし輸出企業が崩壊し、さらに通貨安のコストプッシュインフレになれば、

日銀も金融緩和政策が想定外の早期に不要にはなりそうだから

散々、日銀を非難し、永久デフレなどと言ってきた人々も、梯子を外されることになりそうだなw


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/268.html#c1

[経世済民115] 危険水域に入った世界経済(WEDGE) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 14:08:49 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3224]

>具体的な政策は、財政緊縮政策を捨て、投資を増やすこと
>中銀は需要増進を政策の主要目標に据え、この面で政府と協同するべき
>財政においては、官民によるインフラ投資を増進せねばならない。世界中で、インフラ建設のための融資手段を充実

結局、短期的にはアベノミクス1,2くらいしか手がないということだなw

しかしただでさえ保護主義の蔓延で、成長が下押しされる状況では

特に、高付加価値製品の輸出で、自由貿易の恩恵が大きく、

安全保障コストが上昇する日本は、ダメージは大きい


何度も言うように、少子高齢化と社会保障コスト増が続く状況では、

よほど規制緩和などの成長戦略で生産性を高めない限り、景気(企業と雇用)は維持できても、国民生活自体は、さらに低下していくことになるが

もう、ほぼ避けられない現実ということだな



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/575.html#c1

[政治・選挙・NHK215] 不言実行と口先だけ 「2人の黒田」の出処進退を思う 日本経済一歩先の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2016年11月11日 14:25:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3225]

一体、何を実行するんだw

相変らず、金融政策がわからないゴミが多いな


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/758.html#c3

[経世済民115] 中国、都市存続危機で「禁断の」政策か…農村から都市へ人民大移動、政治体制崩壊の懸念(Business Journal) 赤かぶ
2. 2016年11月11日 14:34:52 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3226]

今の二元戸籍制度が、ひどい差別制度で、共産主義の根幹と矛盾しているのは明らかだから

>戸籍改革は、中国政治体制の改革、あるいは崩壊につながりかねない

それでも、急速に少子高齢化が続く状況では、やらざるえないだろう

その結果、体制崩壊して民主化が進めば、それはそれで面白い


もちろん、共産国家でなくなって民主化されても(既に実質、超格差の赤い貴族国家だが)

韓国同様、中国が日本にとって好意的な国になるわけではない


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/560.html#c2

[経世済民115] なぜ「貧困世帯の子供たち」は荒れるのか?(日刊SPA!) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 15:57:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3227]

>『絶対的貧困』の問題と、その日の生活に困るほどではないが、進学や生活環境面で金銭的な不利益を被る『相対的貧困』の違いが混同されたまま理解されていることの現れです。今、なんとかすべきなのは後者

というより、重要なのは、こうした社会適応不全の子供に加え、その親に、鬱や統合失調、人格障害、依存症などメンタルな問題を抱えていることが、ほとんどだということだ

だから、単に親や子供に金を渡しても決して解決しないのは

酒・薬物・ギャンブル・恋愛・風俗・買い物・ゲーム・・依存で、高収入でも生活が破綻する人々を見ていれば明らかであり

本気で解決したいなら、こうした社会病理と家族のプライバシーまで踏み込んで介入しない限り、単に血税が貧困ビジネスに食われているだけに終わる


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/576.html#c1

[政治・選挙・NHK215] 世論調査 本当のことを答えない回答者  赤かぶ
5. 2016年11月11日 16:15:03 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3228]

つまり有効回答のサンプルが偏っていたということだが

それは両候補の支持層を見てみれば明らか

世論調査に答える階層は、都市部の大卒、比較的若く、クリントン支持が多く

低学歴、地方、高齢者は、面倒だから無視するとすれば、十分説明できる

実際、世論調査に答えなかった人々を丁寧に回って確認してみれば検証できるだろう

http://mainichi.jp/articles/20161111/k00/00m/030/102000c?fm=mnm
ニュースサイト「ハフィントン・ポスト」も「『物言わぬ多数派』や『シャイなトランプ支持者』がいたことは無視できない」としながらも、調査の回答率が今回は極めて低かったことなどを指摘 
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/770.html#c5

[経世済民115] 家計が疲弊していてはどんな改革をしても好循環は生まれない(ZUU online) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 20:45:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3229]

>構造改革の目的は、企業が収益を上げやすい経済環境をつくり、企業活動の活性化を生産性の向上につなげること

これは、その通りだろう

>構造改革が必要だと言われてきた非製造業の売上高経常利益率は過去最高まで上昇
>アベノミクスの開始後に上昇が加速しているように見え、企業が収益を上げやすい経済環境をつくるアベノミクスの成果が確認できる

これも、間違いではないが、インフレ期待が一時的に上昇した効果が大きい

つまり完全雇用状態での、生活水準の上昇を可能にする全要素生産性が上昇したわけではない

>現在、企業の収益力を向上させる構造改革の遅れより、向上した企業の収益力が家計の富の拡大につながる動きが弱いことの方が問題

ここで最初の論理から逸脱して、おかしくなっているな

重要なのは生産性の上昇による実質生活水準の上昇だったことを無視してはダメだ

そもそも非正規を中心に雇用も実質賃金も名目賃金も上昇しており、

つまり既に家計の富の拡大は起こっている

>家計の貯蓄率の低下を警戒するあまり、財政ファイナンスに対する過度な危機感が強まり、増税や歳出キャップなどの財政緊縮が、高齢化の進行、即ち後者の家計の貯蓄率の低下を上回って加速

これも間違いではないが、名目上は、まだPB黒字は遠く、財政赤字が続いているから

消費増税以降に関しては、財政緊縮より、海外経済の減速やコストプルデフレ、統計不備効果による下押しが大きい

>家計の貯蓄率がここまで低下してしまったことを考えれば、改善しすぎた財政の力を使って、大幅な減税などで家計に富を移転することが急務

家計の貯蓄率の低下は高齢化要因が大きいし、実際、若年世代では、貯蓄率は上昇しており

これは将来不安(デフレ期待)要因が効いている


ただ、いずれにせよ、今後、保護貿易などで、海外需要を取り込めなくなる、雇用も企業利益も低下していく可能性は高まっているから

財政支出拡大による景気刺激の必要性が、さらに叫ばれることになるだろう

そして、財政赤字を拡大して、単に金や商品券を家計にバラマイテも、必需品消費以外は、貯蓄に回るだけで、景気刺激効果は低いから(多少は政治的配慮でするとしても)

やはり、100%需要に転換される、今後、急務となる都市部のインフラ更新や、耐震・対高齢化インフラの強化を中心とするしか選択肢はないだろう


>家計が疲弊していてはどんな改革をしても好循環は生まれない
>財政緊縮が招いた家計貯蓄率の低下


支離滅裂だな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/583.html#c1

[原発・フッ素46] 愛子さまが別人のように激やせ 被ばくの影響が濃厚 皇室を平気で被ばくさせる宮内庁に抗議を    魑魅魍魎男
14. 2016年11月11日 20:54:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3230]

相変らず放射脳は面白いw

http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/758.html#c14
[国際16] 米軍駐留経費負担は「現状で十分」、稲田防衛相:「思いやり予算」や「移転経費分担」は条約違反の過剰な利益供与 あっしら
1. 2016年11月11日 20:58:16 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3231]

>自分を強姦した男にパチンコ代など遊び金を渡し続けているようなもの

この比喩は間違いだな

昔の欧米だったら、とっくに愚かな敗者は絶滅させられていた

冷戦と能天気なヒューマニズムのお陰で、民族浄化されなかっただけマシだと思った方がいいw


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/273.html#c1

[国際16] 米軍駐留経費負担は「現状で十分」、稲田防衛相:「思いやり予算」や「移転経費分担」は条約違反の過剰な利益供与 あっしら
2. 2016年11月11日 21:11:55 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3232]

と言うか、現実には、冷戦のお陰で、膨大な経済・技術援助を受けられ、

シーレーン防衛から、対ソ連の核まで含め、これまで膨大な軍事コストを節約でき

自由貿易にタダ乗りできたお陰で、欧米が怯えるくらいの世界第2の経済科学技術大国になり、一人当たりGDPでも世界トップレベルまで上昇できたのも

全て欧米が、隷従者に甘かったお陰だ

もちろん、それも冷戦終了するまでの話だがw



http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/273.html#c2

[国際16] 「トランプ旋風から見えるもの」〜興味深いのは“プア・ホワイト”では、トランプ氏が67%、クリントン氏が28%と/出石直 仁王像
2. 2016年11月11日 21:23:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3233]

>>01

トランプはリッチなクリントン批判に格差を利用しただけで、

現実には貧困層向けの政策は民主党の方だったんだけどねw


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/274.html#c2

[経世済民115] 「年金破綻」全国で訴訟! 恐怖の年金14万円減〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年11月14日 15:05:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3232]

>現在問題となっているのは、真面目に働き、ちゃんと年金も支払ってきたのに、最低限の生活ができない『下流老人』

当たり前の話として、少子高齢化が進み、経済成長率が低下すれば、これまで支払ってきた年金では全然足りなくなる

生産性が低い、介護や医療で、さらにコストが上がっていく状況で、

さらに保護主義で輸出産業が壊滅すれば、いずれ高インフレは不可避

いくら真面目に働いたと本人が思っていたとしても、現実は厳しいということだ


こうした絶対的な供給不足(低生産性)問題は、金融財政政策や、再分配で、どうにかなるものではない


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/634.html#c2

[経世済民115] 日本経済、トランプの政策で「好循環が逆回転」のシナリオ(週刊ダイヤモンド) 赤かぶ
2. 2016年11月14日 15:10:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3233]

>建国240年の歴史上、行政経験も軍歴もない米大統領の就任は、今回が初めて

その通りだな

しかも、現状、人脈も乏しい

よってメインシナリオは早期にレームダック化で、共和党主導になり、

大して悪いことにはならないというものだが

勿論、テールリスクはあるw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/633.html#c2

[経世済民115] 「アベノミクス経済対策は、百害あって一利なし」元経産官僚、エコノミストが語る(日刊SPA!) 赤かぶ
1. 2016年11月14日 18:21:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3234]

政府による財政支出は効率が悪いし、完全雇用状況では、

さらにコストパフォーマンスが悪化することは間違いないが

>アベノミクス経済対策は、百害あって一利なし
>アベノミクスが実体経済に与える影響は皆無

こういうデマを言っているようではだめだな



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/651.html#c1

[経世済民115] 年金減額の国の言い分 世代間公平と公的年金制度維持 「保障するなんて書いてない」(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年11月14日 18:37:20 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3235]

>約4000万人いる年金生活者の今後の生活に直結する

もちろん、膨張する年金をカットできなければ、将来世代の今後の生活にも直結するw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/650.html#c1

[経世済民115] 「アジア人観光客」への差別が止まらない…大阪ではヘイトスピーチや暴力事件、盗撮事件も発生(日刊SPA!) 赤かぶ
2. 2016年11月14日 19:09:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3236]

ただの犯罪だろ

取り締まればいいだけだ

それに本当に外国人への発生率が高いのか調べなければ意味は無い

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/649.html#c2

[戦争b19] 核兵器に代わる抑止力に? 軍事戦略を大転換させる最新兵器の進化(週プレNEWS) 赤かぶ
1. 2016年11月14日 19:17:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3237]

レールガンにせよ指向性エネルギー兵器にせよ、大量破壊兵器ではなく

コストの割に、所詮、大した破壊力は無い

どれも核兵器に代わる抑止力にはならないし

現実に蔓延する対テロ戦争や途上国の紛争では、ほぼ無用の長物に過ぎない


ドローンやAI、ロボットに至っては、単なる省人、省コストの効率化技術であって

紛争の抑止力とは、ほとんど関係ない


http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/162.html#c1

[戦争b19] 核兵器に代わる抑止力に? 軍事戦略を大転換させる最新兵器の進化(週プレNEWS) 赤かぶ
2. 2016年11月14日 19:26:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3238]

>果たして50年後、戦場に生身の人間はいるだろうか

50年程度で、途上国が、ヒューマニズムに満ちた先進国になる可能性は0だし

途上国で拉致して麻薬などで洗脳した女子供を自爆兵器などとして使う戦略は、非常に低コストでハイテクも不要、

しかも甚大な軍事・経済的被害を与えるから、根絶するのは難しいだろう



http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/162.html#c2

[経世済民115] 財政破綻を避けるには「平成の徳政令」を出すしかない(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年11月14日 21:00:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3239]

>安倍晋三首相はプライマリーバランス(基礎的財政収支)の2020年度黒字化を目指すと表明しているが、消費税率10%への引き上げを2019年10月に延期したことで完全に不可能
>アベノミクスを批判して増税や財政再建を主張すると「お前は景気を腰折れさせる気か」と“非国民”扱い

現状では消費増税など必要ないから、当然だろう


>このままでは財政危機から財政破綻に向かうことが確実
>国債のデフォルトかハイパーインフレになってしまうだろう。

既に10年金利すらマイナスに下がり過ぎて、満足に国債も買えないのが現状

つまり、当面、デフォルトやハイパーインフレになる可能性は0だ

>最悪の事態を避けるためには、政府が“平成の徳政令”を出して国の借金を一気に減らすしかな

なぜか、根拠無く、デフォルトしろということらしいが

当然、そんなものは必要ない


日銀が国債を淡々と買い続ければ、いずれインフレに転じ、自然にGDP比の債務は下がっていく

完全雇用に近づいているから、それまで何もせずに待てば良いだけのことだが


その間、無策でデフレを放置するよりも、GDPギャップを縮小し、長期的に日本の潜在成長率を高めるため

非効率な介護や医療等の労働生産性を上昇させる投資、食料の安全性や生産性を高める投資、

耐震インフラや、少子高齢化に備えた都市インフラ整備と地方からの高齢者の移転促進を行う投資を

支援すれば尚良い


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/655.html#c1

[経世済民115] GDPに下駄はデフレのおかげ、日本経済はアベノミクス前に逆戻りか(THE PAGE) 赤かぶ
1. 2016年11月14日 21:10:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3240]

>日本経済はアベノミクス前に逆戻りか

と言うより、円高投機や海外経済危機によるデフレ不況を放置せず

超緩和政策を取ったお陰で、産業崩壊の瀬戸際を何とか克服し

生産力を維持できたから、円高と実質賃金の増加という状況に至ったということだ


本来は日本を超える潜在成長率を持っていたが

デフレ政策を取ってきた韓国や、バブル政策で債務を膨張させた中国の惨状を見れば

FRBや日銀の金融緩和政策の優位性は明らかなこと


ただし、その有効性も逓減しているのだから、当然、本来の成長戦略を加速させねばならないのは言うまでもない


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/656.html#c1

[経世済民115] 私たちは日銀にお金を貸している? 意外と知らない「お金」の話(ZUU online) 赤かぶ
1. 2016年11月14日 21:17:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3241]

>日本銀行にお金を貸している

これは間違い

日銀自身は、日銀券と引き換えに、返済すべき何の義務も負っていないからだ

その逆に、日銀券と引き換えに、企業(つまりビジネスを行っている日本国民)は、

その時点での価値(時価)に見合うサービスを提供することを断ることができない


だから正しくは、日銀券は国債同様、日本国民(企業)相互の債務であると言っていい


>発行体である国や日本銀行の「信用」がなくなったら

それが貨幣価値が1年で1/10になるようなハイパーインフレだが

現実には、国内産業が崩壊しない限りは、GDP比で2倍程度の借金では起こらないのも

上の説明から十分理解できるだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/658.html#c1

[経世済民115] 米経済成長、トランプ氏当選で予想上振れ 米国株上昇いつまで FRB改革 TPP失敗の意味 石炭復活実現不可 インフラ失速 軽毛
1. 2016年11月14日 21:43:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3242]

>エコノミストらは平均的に成長予測を引き上げた。財政支出が本格化するに伴い、米経済成長率は2017年に2.2%、18年に2.3%となり、過去1年間の1.5%程度から加速
>インフレ率については、17年が2.2%、18年は2.4%と予測。予測通りとなれば、2007年?09年のリセッション(景気後退)後では初の2年連続での2%超え

財政支出の増加で金利上昇を放置すれば、成長効果は消える

まして保護主義による輸入障壁は、潜在成長率を下げるから

財政拡張でインフレ率の上ぶれが生じれば、金融政策で金利を抑制しても、

多くの産業で名目賃金の上昇は追いつかず、単に実質所得が下がるだけとなる


つまり一時的な経済成長の上ぶれに終わる可能性が高いだろう


brexitによる一時的な株価上昇でも国民生活は悪化していくのと同じことだが

その悪影響は、米国自身よりも、日本やアジア諸国などで、より大きくなりそうだというのも

BrexitとEUの関係に似ている


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/654.html#c1

[自然災害21] ニュージーランドでM7.8の地震、2人死亡 M6.3の余震も 68年ぶりの「スーパームーン」を巡る“大きな誤解”  軽毛
1. 2016年11月14日 22:55:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3243]

>月が地球の周囲を回る軌道は楕円形であるため、月は普段から地球に近づいたり、遠のいたりしていて、その距離は約35万6000qから約40万6000qの間で変動

そういうこと

だからスーパームーン(満月)でなくても、月からの重力が強まることもあるし

逆に新月に比べ、太陽からの重力場がキャンセルされm、トータルでは弱くなる

それでも今回みたいにM7.8地震が偶然、起こると、シンクロニシティを感じる人は増えるわけだw

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/695.html#c1

[政治・選挙・NHK215] NHK世論調査 内閣支持率、また上がって55%。不支持は、26%まで落ちる  赤かぶ
2. 2016年11月15日 00:35:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3244]

不支持の減少と支持上昇傾向は、どこの調査も同じ

景気も落ち着いているし、相変わらず中国・朝鮮からの安全保障リスクも高い

支持は朝日でもで50%近かったし、サンケイも増加していたから

別に不思議さはないが、今後も増加し続ける可能性は低いだろう

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/graph_naikaku.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/902.html#c2

[経世済民115] 「東ロボくん」、東大合格を断念 苦手科目を克服できず 偏差値57・1MARCH関関同立「圏内」 早慶には達しなかった 軽毛
3. 2016年11月15日 00:53:14 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3245]

>>01 

いや、官僚の言葉は、AIから見れば、定型だから、わかり易いよ

それにアセンブラなど人間が使わなくても、AIは自然言語も、既に並の人間以上に十分解読できている

その意味では、現状でも論理的な人間であれば、十分、自然言語や、高級言語でコミュニケートできるし

統合失調やうつ病患者などとも、思考パターンをDeepLearningすれば、いずれは十分対応可能だろう

ただし境界例や反社会性人格障害など、阿修羅サイトで多いタイプとは難しいだろう

まあ、そういう人間は、一般社会でも、ほぼ適応不能だから、別にAIが対応する必要もないのだろうが、

かなりかかるとしても、いずれは、そうした人々の脳内情報処理を理解した上で、社会にとって最適に処理できるようにはなるだろう



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/662.html#c3

[経世済民115] 財政破綻を避けるには「平成の徳政令」を出すしかない(週刊ポスト) 赤かぶ
3. 2016年11月15日 01:05:38 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3246]

>>02

全く、金融経済に歴史を知らないようだが

多くの先進国は、インフレを絶えず、引き起こすことで、金融資産の再分配(資産課税)を行って、格差是正を行い、社会保障や公共事業のための財政赤字をGDP比で抑制してきた

大戦後、GDPの倍もの巨額の債務を金融抑圧政策を長期間続けて返済した英国が好例だが

重要なのは、国内産業をいかに発展させ、経済を維持・成長させるかが、英国の歴史を見ればよくわかる

そして財政赤字が小さく資源国であっても、産業が崩壊し、国民と政治家が愚かで浪費をやめられなければ、ベネズエラやジンバブエのように社会自体が崩壊していくことになる

http://kivitasu.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-56c3.html
2009年末、日本の国と地方の資産から負債を差し引いた「正味資産」は初めてマイナスに転落した。2008年度末現在317兆4000億円の債務超過である。07年度比で34兆5000億円膨らんだ。民間企業ならば債務超過状態である。国債の発行残高は600兆円余、地方の長期債務も合わせると825兆円にも上るという。

遠からず国債の残高が国内総生産(GDP)の2倍に達するとして危機的状況だという論説が増えている。しかしながら、長期国債の利回りは1%台にとどまっており、1400兆円あるといわれている国民の金融資産が国債を購入して政府を財政赤字を支えている。しかし、2010年代中には個人資産を全部充てても公債を買い支えきれなくなると懸念されている。

いかなる未来が待っているのか。

英国の歴史を見てみると、少しは冷静になれるであろう。上記の図のように1820年代にはフランスとの「第二次百年戦争」を背景とする財政逼迫によって国債額がGNPの約2.5倍という空前の水準まで上昇した。しかし、その後は平和と経済成長(パックス・ブリタニカ)によって1914年まで国債額のGNP比は減少を続けた。

しかし20世紀前半の戦争の負担によって1950年までにこの比率はGNPの2.5倍まで再び上昇した。第二次世界大戦後、破綻状態に陥った英国は、米国から資金調達して「ゆりかごから墓場まで」というスローガンを掲げて国家が面倒を見る体制を作り、機能不全に陥った民間経済を肩代わりした。高福祉政策は、やむをえない選択だったという。福祉国家政策構想に伴い新しい福祉サービス産業が拡大し雇用は保たれた。1940年代以降失業率は2%弱に保たれた(戦中期は10%)。巨額の対外債務は抱えたままであったため、1949年に平価は1ポンド4ドルから2.8ドルに切り下げられた。インフレ率は、1946年3.1%、47年7.0%、48年7.7%、49年2.8%、50年3.1%、51年9.1%、52年9.2%53年3.1%54年1.8%55年4.5%と厳しい状態が続いた。GDPは、西欧諸国が戦後の復興繁栄期を謳歌していたにもかかわらず成長の恩恵に浴せず、1945〜1973年にかけて長い景気後退に陥った。

日本の未来はどちらの道を辿るのであろうか。

GDPの2倍にショックを覚える必要はない。現在は政府の借金を国民が支えている。未来に対して悲観論に陥る必要もない。英国のように「パックス・ブリタニカ」を迎える前段階かもしれない。ひょっとして東アジア共同体の構築は、大英帝国のアジア版かもしれない。悲観の極限に転換期はある。希望ある未来を選択しよう。
http://kivitasu.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-03bf.html
政府借金返済の道に奇策はない。(英国の歴史より)


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/655.html#c3

[環境・自然・天文板6] 異端の「スノーボール・アース」仮説はどう常識と闘ったのか 科学書に学ぶ生き残り戦略(2) 平均気温マイナス40℃。全球凍 軽毛
2. 2016年11月15日 01:21:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3247]

>>01 −40℃って大したことないのでは?その温度では生き残って活動していた可能性は十分にある

全球凍結の場合、温暖領域(火山性のオアシス?)が存在しなければ、当然、水が凍結するので増殖は無理

つまり単に、死んでいない(温度を上げると再増殖する)状態ということだ


数千年前のハスの開花で大騒ぎしていることから明らかなように

仮に〜数千万年単位の長時間、凍結が続く場合、その間の紫外線や放射線損傷などでDNA等の重要分子が不可逆的に壊れて、温度が上昇しても復活できない可能性は非常に高くなる

低温であれば、∞に自己保存が可能というものでもなく

そう単純ではないということだ


>地表や大気の温度が上がるのは「太陽光」の物理的な「光の振動」の共振による

全球凍結から解放された理由は、太陽活動の変化以上に、やはり火山性ガスによる温室効果や、大陸移動による陸地の分散などだろうな



http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/430.html#c2

[国際16] 欧州襲うポピュリズムの大波、トランプ勝利と英離脱で 高まる選挙リスク 極右ルペン勝利望 中国不動産+13.4%抑制策警戒 軽毛
2. 2016年11月15日 01:28:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3248]

グローバルエリートは、大衆がゲーム理論に従って合理的に行動すると考えている

だから、ある程度の格差の拡大は十分、正当化できると想定するが

現実の大衆は、そうではないし

メディアは反エリートで煽った方が、利益になる

その結果として、BREXITや差別主義・自国中心主義(実際は全体が損をする)のトランプが選ばれることになる

これもまた、後進国で共産革命が起こるのと同じ、ヒトの必然というやつだな


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/330.html#c2

[国際16] 欧州襲うポピュリズムの大波、トランプ勝利と英離脱で 高まる選挙リスク 極右ルペン勝利望 中国不動産+13.4%抑制策警戒 軽毛
3. 2016年11月15日 01:37:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3249]

>>01 99%が選択権を行使することをポピュリズム

そうではない


アジテーターが大衆の不安を煽り、恐怖につけこんで、

大衆自身にとって不利益な選択へと誘導し

アンシャン・レジームを打破し、

新たに権力の座に就いて、自分にとって都合の良い制度を作り上げる

結果として、大衆自身が不利益な状態へと落ち込む

それが本来のポピュリズム

ナチズムなどが好例だろう


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
ポピュリズム(英: populism)とは、一般大衆の利益や権利、願望、不安や恐れを利用して、大衆の支持のもとに既存のエリート主義である体制側や知識人などと対決しようとする政治思想、または政治姿勢のことである[1][2][3][4]。日本語では大衆主義や人民主義[5]などと訳されるほか、政治指導者、政治活動家、革命家が大衆の一面的な欲望に迎合して大衆を操作する方法を指し、大衆迎合主義[6][7]とも訳される。
また、同様の思想を持つ人物や集団をポピュリスト(英: populist)と呼び、民衆派や大衆主義者、人民主義者、もしくは大衆迎合主義者などと訳されている。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/330.html#c3

[経世済民115] 物価上がらないのは文化に近い、2%達成には時間−門間 日経平均大幅反発 TOPIX2月来高値、米統計良好と109円台円安 軽毛
1. 2016年11月16日 12:35:15 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3250]

>かつては日銀が精いっぱい緩和をしていると訴えても世間はそうは見なかったが、今はむしろやり過ぎではないかという声が上がる中で日銀は総括的な検証を行った。その結果、「これが最大限の緩和だと言っていることに対し、多くの人が納得感を持って受け止めているのではないか」と門間氏は指摘。「もっと金利を下げるべきといった議論はそう簡単に出てこないと思う」

そういうこと

やっと世間一般も、日銀の金融政策はほぼ限界であり、
政府と国民(経営者、労働者・・)が、なすべきことをしなければ景気も生活水準も上がらないし、安全保障は守れないという
当たり前のことを理解し始めたということだろう
だから政権支持率も大して下がらない

(もちろんブサヨやasyuraの愚民は除くw)


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/703.html#c1

[経世済民115] 量の政策の誤りを認めた浜田内閣官房参与  久保田博幸(金融アナリスト) 赤かぶ
1. 2016年11月16日 12:54:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3251]

>「私がかつて『デフレは(通貨供給量の少なさに起因する)マネタリーな現象だ』と主張していたのは事実で、学者として以前言っていたことと考えが変わったことは認めなければならない」

異次元緩和を開始した時点では、こうしたモデルの前提として需給関係の安定性がほぼ成立していたから、そう間違ってはいなかった

ただし、その後の、世界的な金融・政治危機、資源価格の急落や、反グローバリズムの拡大は、

特に日本や中韓など輸出依存国で大きく需給バランスを変化させ、一国の金融政策だけで物価をコントロールできるものではないという結果になったわけだ


>金利がゼロに近くては量的緩和は効かなくなるし、マイナス金利を深掘りすると金融機関のバランスシートを損ねる。今後は減税も含めた財政の拡大が必要

こんなことを浜田が知らなかったとは思えないが、金融政策の威力を過大評価していたことは間違いない

ただし、GDPの2倍の赤字国債を日銀が買い続ければ、インフレになると思うのが普通で、

マスコミなど世間一般ではハイパーインフレになると叫んでいたわけだから、これも非難はできないだろう


>浜田氏が認めた間違った政策を強く押し進める

ここは久保田の理解が間違い

金融緩和政策は、当然、方向として正しかったが、それだけでは不十分であり、

国債など買い入れ資産の枯渇や、金融機関の経営リスク増といった副作用が増加し

限界に到達したというのが現実


そして財政なしのリフレ策の限界が、まさにYCCへの転換をもたらしたと言える。

ただし財政ファイナンスとしてのQE政策はいずれにせよ必要だから、今後も続くことになるだろう

ま、何度も言うように、

金融政策のみでは、金融危機を抑制し、金融安定性を維持できても、景気やインフレ率をコントロールはできない

それに財政政策が加われば、景気(雇用・企業利益)とインフレ率は改善でき、再分配強化で底辺層を救済はできるが、

国民全体の実質生活水準は上がらない(少子高齢化が進めば、当然、下がる)

だから

そこにイノベーションや生産性、消費効率を改善する構造改革が加わらなければ国民生活は上昇しないということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/702.html#c1

[経世済民115] 早稲田卒の25歳大手損保社員が「過労死」した(nikkei BPnet) 赤かぶ
1. 2016年11月16日 13:46:40 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3252]

最近はメンタルの弱い人間が自殺すると過労死バッシングが起こるから、

今後、大企業では、採用時のメンタル面のスクリーニングが必須になってきそうだ

こうして、さらに採用リスクは上がり、生産性は下がり、コストが転嫁されることになる



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/701.html#c1

[経世済民115] 東大よ、お前もか! 「18歳人口」を奪い合う大学は見苦しい(PRESIDENT Online) 赤かぶ
1. 2016年11月16日 13:54:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3253]

別に見苦しくは無い

優秀な女子学生に、高度な教育を施せば、社会的な利益は大きいし

研究者として進学してくれれば、教員にとっても有難いのは間違いない

ただ私学であれば、文句がある男は行かなければいいと言えるが

税金を使ってまで、マイノリティ優遇を行うのが、どこまで許容されるかは、意見が分かれるところだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/705.html#c1

[経世済民115] トランプ氏は本当にFRBのタカ派化を望んでいるか 米当局バランスシート圧縮−債券に追打 米住宅市場に黄信号―金利急上昇 軽毛
1. 2016年11月16日 19:18:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3254]

金融財政政策では、わかり易いが

多くの政策で、矛盾に満ちた、トランプ政権を見れば

今の市場の勢いが続くわけではないのは明らかだ

どこに、どう着地するかな

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/715.html#c1

[経世済民115] 雇う側も雇われる側も圧迫 アルバイト時給平均1000円超の地獄(週刊実話) 赤かぶ
1. 2016年11月16日 22:55:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3255]

こういうのを見れば、生産性が上昇しないのに、無意味に最低賃金を上げたら、どうなるかが、よほどのバカでなければ、わかるわけだw


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/717.html#c1

[経世済民115] 「パパは無職になります」育休後復帰の難しさ語ったブログが話題に 「定時退社しただけ」で退職するハメになった人も 赤かぶ
1. 2016年11月17日 01:46:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3256]

>会社には行かなくても育児に忙殺されて「休んで」いるわけではないのに、あまりの無理解ぶりに悲しくなります

ブサヨにありがちなパターンだが

自分の権利を主張するだけで、他の社員の負担や、思考感情を全く想像できない人間は

よほど企業にとって不可欠な能力がなければ(あっても)、一般の日本企業では冷遇され、中小であれば、簡単に排除されることになる


>今回の件について、労働局の雇用環境均等室に相談。会社に行政指導が入ることになった

とは言え、雇用が逼迫し、景気が改善していくのであれば

こうやって、ブラック色の強い企業が改善・淘汰され、

全体のWLBも少しづつ改善していくことだろうが


景気が悪化し、雇用が改善しなければ、低スペックでしかも独善的な人間は長期失業に陥ることになる



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/735.html#c1

[経世済民115] 60代・年金150万円、夫のリタイアで貯金切り崩し家計(PRESIDENT) 赤かぶ
1. 2016年11月17日 02:40:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3257]

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/500/img_7550a8afca9b737af08efb7aae1725bf73656.jpg

貯蓄と住居費を除いた実消費が89000円とか

理想というより空想の家計だな

食費が2人で18750円は、一食平均100円に抑えるということだが普通は完全に無理だろう

毎日風呂に入り、たまに冷暖房を使うだけでも、水道電気ガス全部を6250円に抑えるのはまず不可能

そもそもマンションなどでは水を使わなくても水道の最低金額が3千円近い


その上で、この家計の場合は、まず医療費を除き、2人家計の生活保護水準の月12万程度まで支出引き下げても生活できるようにしておけば、大した問題はない

だから理想の家計を目指す必要などはない


http://camatome.com/2013/01/seikatsuhogohi-keisan.php
東京に住むB男さん68歳、妻65歳の場合
1生活扶助基準(第1類費)
36,100×2= 72,200
2生活扶助基準(第2類費)
48,070(2人分)
合計: 120,270円 が生活扶助基準額


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/706.html#c1

[経世済民115] 「築年数」は無視する方向へ 家を買う前に知っておくべきこと(NIKKEI STYLE) 赤かぶ
1. 2016年11月17日 13:10:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3258]

>いまより格段に広く新しい、そしていつかは自分のものになる夢のマイホームに手が届く

こういう幻想に騙されるのは、イイカゲン止めた方が良いだろうな

>家賃はただ出ていくだけで手元に残る

その分、借金もないから、貯金していけば手元にキャッシュが残る

転勤や、会社が倒産して所得が急減しても、すぐ対応できる

>なにより子どもが大きくなり、以前より荷物もだいぶ増えて、いま借りている賃貸住宅もかなり手狭になってきた。これより広いところに引っ越すなら、さらに高い家賃

きちんと育てれば、子供が一緒にいる期間など、そう長くはない

さらに死別や離婚すれば、一人暮らしだ

>「築年数」は無視する

無視したらダメだろ

どんどん壊れ、必ず修繕や建て直しも必要になる

巨大津波でもきて、地域が崩壊すれば、さらに大変だ

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/741.html#c1

[経世済民115] 日銀が抱える国債の含み損は7兆円に、だれがどうやって穴埋めするの?(THE PAGE) 赤かぶ
2. 2016年11月17日 13:22:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3259]

>日銀が抱える国債の含み損は7兆円に、だれがどうやって穴埋めするの?

当然、国民だよ

具体的には、日銀の国庫納付金の減少という形で、既に前倒しで損失に備えて行われているし

完全に債務超過になる場合は、国庫から融通されることになる

しかし、金融政策の結果、日本経済が刺激され、インフレ率や企業利益、家計が潤えば、

ここ数年で明らかなように税収も増えるので、特に心配する必要もない

特に経済成長が低くてもインフレで名目GDPが大幅に伸びた場合、国と日銀を合わせた統合政府の収支も、大幅に改善することになる

それに、そもそも日銀のQEによる金融抑圧とは、資産課税だから

既に、国内産業浮揚のためのコストを国民が払っている


ただし、それは過去の長期デフレによって企業が過剰な負担(高すぎる人件費コスト、債務返済コスト)をしてきたことの埋め合わせに過ぎないし

結果として、企業が内部留保を貯め込む体質になったのも、

消費者が実質賃金が増えても、消費を正比例して増やさないのも同じ要因になる

ま、デフレ自体も単なる金融政策のミスというより構造的なものだから、根はかなり深く、今も、その構造は続いている



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/738.html#c2

[経世済民115] 金融緩和政策の効果について 企業の約6割が「実感はない」(エコノミックニュース) 赤かぶ
1. 2016年11月17日 13:31:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3260]

人は病気にならないと健康のありがたみはわからないのと同じで

銀行の貸し渋りや高金利請求で倒産の危機にならないと

いかに金融緩和が有難かったのかの実感が湧かないのも当然だろう

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/739.html#c1

[経世済民115] 金融緩和政策の効果について 企業の約6割が「実感はない」(エコノミックニュース) 赤かぶ
2. 2016年11月17日 13:34:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3261]

逆に言えば、緩和し過ぎで、本来、淘汰されるべき企業が生き残って、ムダに資本や労働資源を浪費しているという批判も可能であり

トランプ支持者のように、中銀の緩和策と超低金利に対する厳しい批判も起こる

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/739.html#c2

[経世済民115] 配偶者控除、年収要件拡大に2案 130万と150万円、所得制限と調整(SankeiBiz) 赤かぶ
3. 2016年11月17日 13:41:50 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3262]

配偶者控除など無くせば一番良いのだが、こういうことでは絶対、強行採決は無いw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/740.html#c3
[経世済民115] 追加緩和は様子見の日銀に誤算 「トランプ大統領」誕生の衝撃(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年11月17日 14:27:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3263]

既にやっている可能性もあるが

円高対策には、政府の財政支出増を0金利の建設国債で賄い、日銀が追加緩和するのが王道だが

現状では、外為特会の米国債売り&米株買いが短期的には効くだろう

ただし90円台前半まで行かない限り、全く必要はない



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/743.html#c1

[政治・選挙・NHK216] 山本病院事件?出羽厚二氏が告発した医師の勾留中暴行死?とは 貧困と生活保護(33)必要のない手術を繰り返していた山本病院 軽毛
1. 2016年11月17日 14:47:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3264]

生活保護の税金に集る闇と、警察の闇か

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/203.html#c1
[国際16] アメリカの変質 リーダーなき世界へ〜イアン・ブレマー「2016年にパクス・アメリカーナが終えんを迎えた」/nhk 仁王像
1. 2016年11月17日 15:47:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3265]

まあ、前から何度も言っている通りの状況が進んでいるだけで

ヒトもまた単なる自己複製マシンに過ぎないから、集団においても、同様に、共通の利己性や視野の狭さ(将来価値の低すぎる見積り)といった

情報処理の偏り特性に基づく歴史の必然というやつだ

より高度で強力なAIがヒトを支配するようになるまでは、こうした非効率や愚かさのレベルは、そう下がらないし、

もちろんAIが制御するようになったからといって、全てのエラーからフリーになって最適な選択が常にできるわけでもない



http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/354.html#c1

[経世済民115] グロース氏「トランプ強気相場」予想せず−米国を再び偉大になどしない 新興国揺さぶる代行利上、最後ドル安か ドル一時急伸  軽毛
1. 2016年11月17日 16:56:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3266]

>トランプ氏当選が米国の中産階級の勝利だという考えも間違い 
>誤った認識」でトランプ氏を選んだ
>トランプ政権は「4年間という短い期間だろうが、失業や低賃金に悩む米有権者にとって有害な4年間をもたらす

いずれ、トランプ支持の米国の底辺層は、厳しい現実に直面することになるだろうが

英国同様、こうした愚民化は今の世界の流れとしては、歴史の必然として自然なことではある

もちろん、金融緩和と非効率な財政拡大や再分配ばかりに頼る日本もまた、例外ではない



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/750.html#c1

[経世済民115] 政府と国民の金持ち度は増加中 上念司氏が分析(SAPIO) 赤かぶ
2. 2016年11月17日 18:57:31 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3267]

>日本は「借金大国」どころか、世界一の「金持ち国」

くだらんな

債務=資産なんだから、民間(国内+海外)と政府を一体としてみればトータルでは0になるから

負債が増えるほど資産も増え、当前の話だ


>対外資産948兆円に対し対外負債609兆円、対外純資産は339兆円。要するに日本は世界に対する“金貸し国”なのだ。 その額は25年間世界一となっている。しかも2位のドイツ、3位の中国とは100兆円もの差があり、独走状態。そのうえ2009年末から2014年の間に100兆円も対外純資産を増

国内に投資先がないから、海外に金が流れる(滞留する)ことになるわけであり

特に喜ぶべきことではない


過剰に、政府債務の残高を心配するのが誤りだという点では正しいが

日本の富の源泉が、国内の強力な生産力にあり、それは自分の資産や人生を賭けて

ハイリスクの投資を行った、死屍累々の経営者たちと低賃金で働いた科学者・技術者

過労死するほど働く優秀なワーカーたちにあった(過去形)ということを忘れてはならない


そして、現状、そうした日本を支えた過去の遺産は消えつつあり、

結果として金融資産や負債が増えたところで、何の意味もないということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/751.html#c2

[経世済民115] 日本国民に知らされない「四期連続マイナス&ゼロ成長」の真実=内閣官房参与 藤井聡(MONEY VOICE) 赤かぶ
1. 2016年11月17日 19:17:51 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3268]

>「2.2%」成長〜物価の低迷を考慮した「実質」の成長率 「名目」成長率は「0.8%」に過ぎません。なぜ、名目の方が1.4%も低いのかと言えば、物価が低下しているから

これは間違いではないが


>実際のGDPは0.8%しか伸びていないが、物価が低下しているから、結果として、「見かけ上の実質成長率」は2.2%となっている

ここは間違い

実際のGDP、つまり物価変動の効果を除いた国内生産の実質値は、当たり前の話だが、名目ではなく実質GDPだ

>輸出から輸入を引いた数値。これを見れば確かに、7.4%(=9.2−1.8)「増えて」います
>輸入が減っており、かつ、その減り方が輸出の減り方よりも大きかったから、相対的に純輸出が増えた
>「内需経済」はマイナス成長している

まあ、これが言いたかったことだというのはわかるが

資源価格の下落と円高のダブル効果が輸入コストが下落し、さらに少子高齢化で内需も縮むのだから輸入が減るのは自然であり、何も問題はない

しかも反グローバル化と保護主義が進む今の世界状況では、輸出が増えることはあまり期待できないし、

円高反転にもかかわらず、この程度の減少で済んだだけでもラッキーということだ


データは全てオープンになっているから日経やreuterなどを見ていれば誰でもわかるし

別に政府が隠しているわけでもなんでもない


それに一般国民が、ここまで理解できる(理解しようとする)とも思えないし

理解して、政府に、過剰な期待をしたところで、結局、何か意味のあることができるわけではない


インフレ率やTPP同様、いくら頑張ったところで、自力でできることには限界がある

無理なものは無理ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/752.html#c1

[政治・選挙・NHK216] アベノミクスが生んだ経済効果 富裕層わずか40人の資産は、日本の人口の半分(6千万人)の資産と同じ、  赤かぶ
3. 2016年11月17日 19:30:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3269]

>アベノミクスが生んだ経済効果 富裕層わずか40人の資産は、日本の人口の半分(6千万人)の資産と同じ

この手の、煽りは多いなw

住宅ローンを抱える中高年層はもちろん、生活保護老人が増えるほど、当然、無資産者の人口比は高まる

社会保障が充実し、住宅取得熱が高まるほど、こうした見掛け上の格差は大きくなる

くだらん話だ


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/210.html#c3

[国際16] ホーキング博士、人類に残された年を計算(Sputnik) 赤かぶ
2. 2016年11月17日 19:40:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3270]

もっと宇宙開発や研究に金を注ぎ込んで欲しいという気持ちは、よくわかるw

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/364.html#c2
[経世済民115] 宝の持ち腐れいつまで、使えば輝く日本の潜在力−ヒト・モノ・カネ トランプ相場の賞味期限と円安余地  軽毛
1. 2016年11月17日 19:52:21 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3271]

>基礎能力が抜群に高い女性の社会進出だ。24カ国・地域に住む16−65歳の男女を対象に実施したOECDの調査によると、日本の女性は数的思考力で282点、読解力で295点を獲得し、いずれも参加国中トップ
>しかし、高等教育を受けた日本の女性の就業率は低い
>日本の女性は結婚後、出産・育児に手がかかる30ー40歳代で職場を離れ、賃金の低いパートタイムで戻るケースが多い

企業の労働環境や、社員のマインドを変えないと正社員として働くのは厳しいだろうな

そのためには過剰サービスを当たり前とする国民の意識を変えて、ドイツ人みたいに

とりあえず最低レベルでも、こなせてればOKとなれば良いが

仕事の質が人生の喜びになっているような人々と、細かいサービスの質にこだわる人々にとって、

なかなか、これも難しいだろう


一番の解決策は、合理的な外資企業に、どんどん参入して来てもらうことだが

デフレで市場が縮み、うるさい顧客が多いと、やはり、簡単ではない


まずは、厳しい労働環境規制を敷いて、ブラック色の強い企業には消えてもらうことだが

また不況になれば、今の雇用逼迫状況も続かなくなり、ブラックが息を吹き返す


景気改善を最優先にしつつ、少しづつ規制強化して進めて行くしかないだろう

あと内部の高度技術と内部留保活用してもらうには、やはり規制緩和と投資優遇策しかないが

こちらも、抵抗が強い


ま、いずれにせよ構造レベルで染みついた衰退モードから転換するのは、一朝一夕では無理ということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/753.html#c1

[経世済民115] トランプが招く「ドルの取り付け」のリスク 円安・金利上昇で「財政インフレ」は来るか(JBpress) 赤かぶ
3. 2016年11月18日 11:29:27 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3272]

>徴税能力を含めても日本政府の支払い能力が名目債務より少ない場合は、投資家がそれに見合う水準まで国債を売り、実質債務のデフォルトが起こる。政府の資産が債務の半分だとすると100%のインフレになり、投資家は大損するが政府債務の問題は「解決」

現実に今、これが起こっている

ただし、ゆっくり起こっているから、投資家には、あまり大したダメージはないし

世界金融恐慌の時と違い、財政と金融緩和の両面で景気も雇用も支えられている

つまり投資家にとっては、ストレスが大きいが、一般大衆にとってトータルではメリットになっている


ま、経済全体としては最適ではなくても、大衆迎合政策が、ある程度行われなければ、大衆は、右傾化してナチスのような保護主義と国家主義に走るか

同じく左傾化して共産主義になるか、それもできない場合、宗教原理主義で、全てをぶち壊すことになるから、

これも必要なコストということだな


>もし人々が(トランプを選んだ有権者のように)不合理だったら、無限大に発散するハイパーインフレが起こる。財政インフレを起こすことは可能だが、それがコントロールできる保証はない


実際には、池田が最初に指摘していたように、メインシナリオは、日本も米国も、英国と同じパターンを辿るというものだ

つまり、たまに紛争や新興国の急成長で資源リスクから高インフレにはなるが、巨大な紛争でも起こらない限り、ハイパーインフレになどならない

そして引き締め過剰やバブル崩壊で、デフレ化も起こる


ま、大して世界は変わらず、徐々に地球生態系を破壊しつつ、いずれ全面的な文明の崩壊へと向かうが

とりあえず、今の大部分の先進国の人間は逃げ延びるということだw


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/773.html#c3

[経世済民115] 日銀は小春日和で当面ごろ寝、トランプ勝利でドル高必至 株続伸$110円米経済堅調 ウォール街トランプに感謝  金債券下落 軽毛
1. 2016年11月18日 12:04:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3273]

>日銀は小春日和で当面ごろ寝

大体、予想通りになってきたな

ゲンダイみたいなゴミメディアを信じている人間にとっては想定外かもしれないがw

>早川氏は黒田総裁の3年半の金融政策について「最初は皆を驚かせて、それから強気一辺倒で、それはそれで役者としてうまくやったが、結局物価がずるずる落ちてきて、場面が変わっても同じ演技を続けてしまった」と振り返る。


>これからの課題として「長期金利をどれくらいコントロールできるか、やってみないと分からない」「本当にインフレ率が上がってくれば、どこかで調整する必要があるが、財務省も含めて結構抵抗が大きいだろうから、これは大変だろう」

当然、外部環境次第だ

そして財政赤字の拡大自体は、大してリスクではないことも、日銀も財務省も十分理解した(はず)だろう

ドイツを除けば欧州ですら財政拡大を容認しつつあるのだから当然ではある

>現時点では持久戦への備えとして量的拡大より圧倒的に良いが、物価が上がり始めたときにどう調整するか、その時の摩擦はむしろ大きいかもしれない

それが元々の目標だったのだから、当然、TaperingとYCC解除に動くことになる

その時に、投機筋によるタントラムが起こるのは止むを得ないが、

既に市場は学習しているし、FRBと違い、所詮はローカルな影響しかないだろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/768.html#c1

[経世済民115] 「東ロボくん」が偏差値57.1で東大受験を諦めた理由 MARCH関関同立や複数の国公立大学に合格でも東大の壁は総合教養 軽毛
1. 2016年11月18日 13:03:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3274]

それでも単純オフィスワークに関しては、大概の人間よりは役にたちそうだし

過労死もせず、24時間働ける

圧倒的にコストパフォーマンスは良いだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/780.html#c1

[経世済民115] 「東ロボくん」が偏差値57.1で東大受験を諦めた理由 MARCH関関同立や複数の国公立大学に合格でも東大の壁は総合教養 軽毛
2. 2016年11月18日 13:08:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3275]

メンタル面の心配が全くないので

特に定型質問へのFAQ相談や、定型の事務対応、リアルタイム苦情処理には向いてそうだな

延々と電話で待たされることも減る

海外センターの日本語ができる電話相談員のコストも大幅に削減できる


ま、今後、いろいろ応用が進むだろう

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/780.html#c2

[経世済民115] 「東ロボくん」が偏差値57.1で東大受験を諦めた理由 MARCH関関同立や複数の国公立大学に合格でも東大の壁は総合教養 軽毛
3. 2016年11月18日 13:16:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3276]

何といっても一番インパクトが大きいのは、やはり教育だな

在宅でのAIによるP2P教育が主流になれば

引きこもりでもストレスなく大卒資格をとれる

また共働きの親が、わざわざ子供を送り迎えするコストも激減する
(そもそも送迎自体、自動運転が普及すれば不要になる)

教員の仕事も、単なる情報伝達から、非言語的な暗黙知の伝達

多様な思考・情動コントロール、つまり心身制御スキルの伝達へと変わるだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/780.html#c3

[経世済民115] 「老後に1億円必要」は本当か 生活費を冷静に正しく知る方法(NIKKEI STYLE) 赤かぶ
1. 2016年11月18日 13:17:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3277]

あほらしい

いるわけないだろ

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/779.html#c1

[経世済民115] 電通だけじゃない! 働く女性の「長時間労働」「低賃金=貧困化」の原点にあるもの(週刊女性PRIME) 赤かぶ
1. 2016年11月18日 14:05:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3278]

>働く女性の「長時間労働」「低賃金=貧困化」の原点にあるもの

表面的に言えば、労働生産性の低さだよ

スキルアップや技術革新などで単位時間あたりの労働付加価値(量や質)を上げれば

当然、価格を上げずに、企業利益も賃金も上がり、労働時間も減らすことが可能


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/778.html#c1

[経世済民115] 財政審建議に根強い反発 税収減や金利上昇も懸念 瀬戸際の財政健全化(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2016年11月18日 14:23:00 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3279]

20年度PB黒字化にこだわる必要など現状では全くないが

状況次第では、引き締めなくてはならなくなるのも当たり前の話だ

特にトランプの政策が実現するかどうか、欧州が反緊縮に本当に転じるかどうか、その資源価格や、日本への波及効果には注意が必要だ



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/777.html#c1

[経世済民115] ≪にほんはすごい≫博多駅前の道路陥没1週間で復旧、海外掲示板で真実が見抜かれる!「低賃金のくせに働きすぎの馬鹿がいる」 赤かぶ
1. 2016年11月18日 14:39:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3280]

>土方であれ、サラリーマンであれ、日本は自分たちの幸せに蓋をして犠牲とか我慢を美徳にしすぎです

わかってないね

同調圧力の高い社会では

集団のために自己犠牲して役立っている時に、

最も、本人の幸せ感は高まっているんだよ

実験でも明らかなように、幸福感をもたらすのは金ではないということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/784.html#c1

[政治・選挙・NHK216] 小池都知事の「国際金融都市No.1」構想に3つの課題  「働いたら損をする」仕組みが生活保護制度を歪めている 軽毛
2. 2016年11月18日 15:01:48 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3281]

>2013年以降の生活保護制度に関する動きは、「働いても、どういう努力をしても、生活保護のままでいるしかない」という人々と、生涯にわたって生活保護と無縁な人々と、その中間で「生活保護の世界に一生押し込まれていたくなかったら、せいぜいあがけ」と言われているも同然の人々をつくるために、あった

底辺にいると思考が歪んでくるという好例だな


現実の一般大衆は、底辺の人間に対して、基本的に関心はない

たまに報道されると気の毒だと思ったり、甘えていると思ったりする程度で

少し考えているヒトでも、餓死や犯罪が増えると困るし、

自分が底辺になる可能性も0ではないから

憲法で生存権が保障されているから救済は賛成だが

苦労して税金を払って助けてやっている自分より、楽で良い生活をされるのは不愉快だというくらいだろう

経済成長して、皆が豊かになれば自然に解決するが、

そうでない間は、どう制度を変えようと

不満を持つ人間は消えず、緊張関係が続くのは避けられないということだ


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/241.html#c2

[経世済民115] ≪にほんはすごい≫博多駅前の道路陥没1週間で復旧、海外掲示板で真実が見抜かれる!「低賃金のくせに働きすぎの馬鹿がいる」 赤かぶ
3. 2016年11月18日 15:16:01 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3282]

そもそも幸福感(不幸感)は脳内の電気化学的状態に過ぎず、薬物や電気刺激でも簡単に作れるものだ

また環境情報操作によって、価値観を制御すれば、そうした幸福感が作られる環境条件も変わってくる

だから当人の価値観と環境条件によって、過労死、暴動や殺人、自殺はもちろん、自爆テロや特攻もするわけだ

所詮、ヒトもまた、単なるバイオマシンだから当たり前のことではあるね



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/784.html#c3

[経世済民115] 水野和夫氏「トランプ後の世界は中世に回帰」 アメリカは自らグローバル化に幕を引いた(東洋経済) 赤かぶ
1. 2016年11月18日 15:35:32 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3283]

>現代社会は、再び「ゼロ成長」の時代へ

それどころか少子高齢化と新興国のキャッチアップにより、

実質マイナス成長も珍しくない時代になるだろう


社会保障の維持やインフラ整備も難しくなるし

縮小し続け、老人から先送りされてきた高負担を押し付けられる社会では、

当然、新規起業をしたがる人も少なくなる

確実に、かなり厳しい時代になるということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/782.html#c1

[経世済民115] 電通だけじゃない! 働く女性の「長時間労働」「低賃金=貧困化」の原点にあるもの(週刊女性PRIME) 赤かぶ
3. 2016年11月18日 15:40:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3284]

>>02 大もうけとため込み優先の大企業の経営を改めさせ、大幅賃上げを実現するうえで、国民と労働者のたたかいがますます重要

そういう経営者の思考を理解しない北風発想では、

投資も生活水準も改善しないんだが

ブサヨには理解できないし、する気もないということだろうなw



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/778.html#c3

[経世済民115] お金がない!アベノミクスで格差超拡大!金持ちトップ40人の資産は倍増!貯金ゼロ世帯は427.4万世帯増で3世帯に1世帯 赤かぶ
1. 2016年11月18日 22:51:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3285]

アホだな

まだ言ってるのか



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/796.html#c1

[経世済民115] 主婦を家から追い出すことに躍起になる政府・与党、産業界  前屋毅(フリージャーナリスト) 赤かぶ
1. 2016年11月19日 03:26:20 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3286]

妻を主婦として家に押し込めたいらしいなw

しかし働かせたがっているというのが正しい

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/800.html#c1

[経世済民115] トランポノミクスが招くかもしれない悪性インフレ 「世界経済の長期停滞を打破できる」の評価は正しいのか(JBpress) 赤かぶ
1. 2016年11月19日 08:15:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3287]
 
保護主義とバラマキと富裕層減税の結果が、どうなるかは

過去を見れば明らかだろ

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/803.html#c1

[経世済民115] 良いリーダーは「独裁」しても「独断」はしない(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年11月19日 08:29:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3288]

>「独裁」しても「独断」はしない

まさに独裁者(「独断」で物事を決める人間)にありがちな独断(自分の思い込みだけで、公正を欠いた判断)の好例だなw

https://kotobank.jp/word/%E7%8B%AC%E6%96%AD-582737
独断】

[名](スル)
1 自分ひとりで物事を決断すること。また、その決断。「社長の独断」「取引の開始を独断する」
2 自分の思い込みだけで、公正を欠いた判断をすること。また、その判断。「結論が独断に陥る」「独断と偏見」
出典|小学館 この辞書の凡例を見る
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
大辞林 第三版の解説
どくだん【独断】

( 名 ) スル
@
他人の考えを聞かずに、自分一人の考えだけで物事を決めること。また、その判断。ひとりぎめ。 「 −と偏見」 「 −で行う」 「一心紛然として情義の間に迷ひ−すること能はず/花柳春話 純一郎」
A
調査・研究などで、自分独自の考えだけを正しいものとし、客観性を欠く結論になること。 「 −に陥る」

出典|三省堂
(C) Sanseido Co.,Ltd. 編者:松村明 編 発行者:株式会社 三省堂 ※ 書籍版『大辞林第三版』の図表・付録は収録させておりません。 ※ それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

 
https://kotobank.jp/word/%E7%8B%AC%E8%A3%81-104721


デジタル大辞泉の解説
どく‐さい【独裁】

[名](スル)
1 独断で物事を決めること。「社長が独裁する」
2 特定の個人・集団または階級が全権力を握り、支配すること。「独裁者」
出典|小学館 この辞書の凡例を見る
監修:松村明
編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹士郎、中嶋尚、林巨樹、飛田良文
編集協力:曽根脩
(C)Shogakukan Inc.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
百科事典マイペディアの解説
独裁【どくさい】

統治権力が個人や特定の機関あるいは集団に集中し,その運用について責任を問う制度が消滅あるいは停止させられている政治形態。英語でdictatorship,ドイツ語でDiktaturなど。
→関連項目専制政治|ファシズム
出典|株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
All Rights Reserved. Copyright (C) 2015, Hitachi Solutions Create,Ltd. ご提供する『百科事典マイペディア』は2010年5月に編集・制作したものです
世界大百科事典 第2版の解説
どくさい【独裁 dictatorship】

特定の個人,集団または階級が,権力を集中・独占して支配する政治形態。広義には,他人の意見を聞きいれず一人でものごとを決める意で,企業内(〈社長の独裁〉)や集団内(〈町内会長の独裁〉)で用いられることがあるが,それは政治用語から派生した比喩的用法である。類語として専制政治despotism,オートクラシーautocracy,暴政・僭主政tyrannyなどがあり,日本語の独裁はこれらの意味を含み,despotism,autocracy,tyranny等も独裁と訳される場合がある。
出典|株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
All Rights Reserved. Copyright (C) 2015, Hitachi Solutions Create,Ltd. 収録データは1998年10月に編集製作されたものです。それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。また、本文中の図・表・イラストはご提供しておりません。
大辞林 第三版の解説
どくさい【独裁】

( 名 ) スル
@
自分一人の判断で物事を決めること。
A
絶対的な権力を握る一定の個人または集団・階級が独断によって全体を治めること。また、そのような体制。 「一国を−する」

出典|三省堂
(C) Sanseido Co.,Ltd. 編者:松村明 編 発行者:株式会社 三省堂 ※ 書籍版『大辞林第三版』の図表・付録は収録させておりません。 ※ それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。

 

独裁 どくさい dictatorship
翻訳|dictatorship
5件 の用語解説(独裁の意味・用語解説を検索)
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典の解説
独裁
どくさい
dictatorship

少数者に権力が集中し,大衆の政治的自由が抑圧されている統治状態。専制とは異なり,被支配者である大衆の政治参加と積極的支持に基づく点が特色である。大衆操作とマス・コミュニケーションを前提とするきわめて現代的な統治形態である。
本文は出典元の記述の一部を掲載しています。
出典|ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
Copyright (c) 2014 Britannica Japan Co., Ltd. All rights reserved.
それぞれの記述は執筆時点でのもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/804.html#c1

[政治・選挙・NHK216] 「「なぜ安倍政権はこれほど勝ち続けるのか?」誰でも知っている理由ならこんな特集は組まれない:内田樹氏」 赤かぶ
20. 2016年11月19日 08:37:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3289]

>国益が損なわれ、国民が日々損害を被っているにもかかわらず、「トップをすげ代えろ」という声が上がらないのは、総理大臣の適格性を最終的に判断しているのは「自分たちではない」と国民が思っているから

全くわかってないね

内田も、ここまでアホだったとはねw



http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/224.html#c20

[自然災害21] ≪不気味≫東日本大震災前と類似?ニュージーランド地震、スーパームーン、ラニーニャ現象が全て一致 赤かぶ
2. 2016年11月19日 08:43:57 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3290]

またいつものゴミか

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/698.html#c2
[経世済民115] 米国債(18日):2週連続安、トランプ氏勝利でインフレ期待上昇 金続落 欧州・米、株下落 ドル上昇、対ユーロでは過去最長 軽毛
1. 2016年11月19日 08:56:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3291]

米インフレ期待で金下落パターンが増えつつあるな

かなりリスクオフ通貨化し、商品としての性格を失っているとも

インフレでも世界景気は悪化を読み込んでいるとも言えるか



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/805.html#c1

[政治・選挙・NHK216] 「学ぶ権利に利子をつけるな」 官製武富士に借金漬けされる学生たち(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
3. 2016年11月19日 09:20:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3292]

こういうことを言う人間に限って、ろくに勉強もできず

3流大学にしか行けないパターンが多い


そんなに大卒資格が欲しいなら

働いて血税を納めている他人に集るのではなく

自分で働いて金を稼いでから大学に行くか

働きながら放送大学にでも行くことだ


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/265.html#c3

[政治・選挙・NHK216] トランプ次期米大統領は当選直後、「最新鋭原子力航空母艦」3隻の買い取りを安倍晋三首相に打診してきていた(板垣 英憲) 笑坊
1. 2016年11月19日 09:47:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3293]

またいつものデマかw

http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/275.html#c1
[経世済民115] 国際指標で判明 日本よりヤバイ年金制度はアルゼンチンのみ(週刊ポスト) 赤かぶ
1. 2016年11月19日 16:43:26 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3294]

>日本の順位がこれほど低いのは、「十分性」と「持続性」の評価が低いためだという。「十分性」はデンマークの75.8に対し、48.5で、「持続性」は85.3に対し24.4だ。持続性についてはアルゼンチンの30.1よりも低い。 「2040年までに、南アフリカ(今回20位)では、退職者1人に対し働き手が7人と予想されているのに対し、日本では、退職者1人に対し働き手は1.44人に落ち込むと予想されています」と、持続性を問題視

少子高齢化が進めば、いずれ、どこも、こうなる

>成長戦略として世界一の技術大国を目指すと息巻く政府だが、“年金後進国”からの脱却がなければとても成長など望めない。

バカか

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/811.html#c1

[経世済民115] 明治おいしい牛乳、高くてもバカ売れの秘密…価格据え置きで量1割減、飽くなき革新追求(Business Journal) 赤かぶ
6. 2016年11月19日 16:57:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3295]

>>04

あまり関係はない

高温殺菌しても乳糖や多くの有機分子は、ほぼそのままだから

ヨーグルトは当然、繁殖できる


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/799.html#c6

[国際16] トランプ氏 ファースト・レディーに疑問出る妻と最強の娘(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
2. 2016年11月19日 17:04:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3296]

>「ファースト・レディー失格」の烙印を押されている妻

そもそも当人が大統領失格のレベルだから、あまり気にする必要などないだろうw

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/407.html#c2

[戦争b19] アメリカが想定している「対中戦争」全シナリオ 尖閣諸島は自力で守らねばならない(現代ビジネス) 赤かぶ
5. 2016年11月19日 17:06:25 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3297]

くだらんな

>尖閣諸島は自力で守らねばならない

守れるわけないだろw


http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/185.html#c5

[政治・選挙・NHK216] 日本は144の調査対象国のうち111位  赤かぶ
1. 2016年11月19日 17:12:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3298]

なぜ女性の進出が遅いかと言えば、

原因は男性正社員の労働条件が悪すぎるということ

その原因は、正規非正規格差が過大だからだ


景気と雇用の改善が継続していく場合、

大企業正社員の過剰な雇用既得権をなくせば、こうした問題は解決するが


無くせない場合、さらに労働環境規制や同一労働同一条件の罰則基準を厳しくしていくしかないが

かなり非効率な制度になる


http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/284.html#c1

[政治・選挙・NHK216] トランプ氏は「瓶の蓋」を開けるのか。(日々雑感) 笑坊
4. 2016年11月19日 17:24:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3299]

>さっさと引き揚げて、日本の周辺事態にだけ対応すべく訓練に励むこと

バカかw

しかし能天気なアホばかりだな



http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/277.html#c4

[戦争b19] 米と露で新自由主義派が力を失いつつある兆候が見えるだけに、形勢逆転を狙って暴走の可能性(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
2. 2016年11月19日 17:28:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3300]

あほらしい

元々ロシアに新自由主義などない

権力に癒着した金持ちばかり

米国も、まともに自由競争できず、政治力で国民を搾取している業界は多い

もちろん日本は言うまでもないw


http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/184.html#c2

[経世済民115] 超富裕層ピンチ? 究極の節税術「5年ルール」が廃止か(ZUU online) 赤かぶ
1. 2016年11月19日 19:32:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3300]

>税法は内容が細かくなればなるほど、金持ちほど得をし、中流以下の人間が損するようにできている

いや

生命保険を活用したり、いろいろ智慧を絞れば手はあるだろうが

いくら頑張ったところで、限界がある

それに、そもそも中流以下の人間は、大して財産もないから、金持ちほど損(高額納税)にはならない


>本当に日本に税金を納めてほしいと思うのならば、「なぜ税逃れが起きるのか」「日本という国への信頼度はどの程度のものなのか」「税金という存在が国民にとってどのように映っているのか」など、もっと大局的な視点で税というものを国が見直す必要

簡素な税体系にして、ムダな社会保障や公共事業を減らす歳出構造改革は当然、重要だが

自己中心的な不心得者の税逃れを無くすには、情報公開とMyNoなどを駆使し、厳しく監視するのが一番だし

それ以外には選択肢はないだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/819.html#c1

[経世済民115] 住民からは不安の声も…外国人に買われる日本の国土、水資源(AbemaTIMES) 赤かぶ
2. 2016年11月19日 19:39:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3301]

あほらしい

どんどん売ればいいんだよ

>現行の日本の法律では、外国人が日本の土地を買った場合、土地から地下水まで全てが外国資本になってしまう

別に水が消えてなくなるわけではない

そもそも制度や法律を変えれば、いくらでも対策はできる

中国人などが得意なことだw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/818.html#c2

[経世済民115] JR北海道を救うには「値上げ」こそが重要だ 利用者のためを考えるなら路線廃止よりいい(東洋経済) 赤かぶ
4. 2016年11月20日 12:20:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3302]

ま、いろいろ、トライするのは悪いことではないが

単にさらに自動車へと需要が流れるだけで、値上げしても潰れるのは変わらないし

潰れても問題はない



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/836.html#c4

[経世済民115] 強制労働を命令通りにやる人がまともに見えてしまう恐怖(独裁者の部屋) 軽毛
1. 2016年11月20日 12:25:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3303]

北朝鮮や中国、ロシアなど、自由が制限され、ほぼ独裁的な世界に限らず、普通に高度資本主義社会で生きている状態も、実は大して違わない

環境と遺伝によって形成された価値観(脳内評価システム)に従って

感情的に応答し、思考し、行動している

それは貧困層に限らず、超富裕層や、自由に生きているように見える成功した芸能人なども同じこと

完全な自由など幻想に過ぎないということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/841.html#c1

[経世済民115] 地方で自殺が急増した「意外な理由」〜日本社会の隠れたタブー 保険と自殺のキケンな関係(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年11月20日 12:30:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3304]

>増加の理由は経済的問題?

昔の極貧の戦時中で自殺など、ほとんどなかったことから考えれば

経済はあくまで2次的な問題に過ぎないことは明らか


自殺は、メンタルな問題であり、強いストレスを生み出す要因として

現代社会では、メディアが貧困の恐怖を過剰に煽り

経済的な苦境に陥ることへの恐怖が妄想レベルまで拡大しているというだけのこと


ま、そもそも自殺を否定する根源的な理由もないから、大した問題ではないとも言えるか



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/840.html#c1

[経世済民115] 地方で自殺が急増した「意外な理由」〜日本社会の隠れたタブー 保険と自殺のキケンな関係(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 2016年11月20日 12:34:59 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3305]

>既存の経済体制から弾かれ、「保障のない」裸の生を生きる若者や地方の人々の姿を浮かび上がらせもする

バカだね

どんな超富裕層だって、生に保障などない

いつ破産するか、テロで殺されるか、親族や友人に財産を奪われるかわからない

そして、必ず数十年もせずに、すぐに病気をたくさん抱えて死ぬことになる



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/840.html#c2

[経世済民115] わが子をプータローに育てようというのか? 赤かぶ
4. 2016年11月20日 12:40:18 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3306]

この話は、知っていたが、子供をもつ親から見れば、当然の不安だし

老人も、あいさつが返って来ないとストレスになるというのは理解できる

ただ禁止をルール化するというのは、なかなか斬新で現代社会らしい話だという感想だ


合理的に考えるなら、成人同士ではあいさつして、犯罪や孤立の抑止につなげ

子供に関しては、知っている大人に対してだけ、本人が、あいさつするように親が教育するのが

最適解だろうな


>「(子供に)知らない人にあいさつされたら逃げるように教えているので、マンション内ではあいさつをしないように決めてください」と提案したという。その上で、子供には声をかけられた相手が住民かどうかを判断できないことから、「教育上困ります」とも話していたそうだ。
>この提案に、総会に出席していた年配の住民も賛同。あいさつをしても相手から返事がなく「気分が悪かった」として、「お互いにやめましょう」と意見が一致し、最終的に「あいさつ禁止」のルールが明文化されることになった

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/827.html#c4

[経世済民115] 残業地獄が「脳と人生」に与える深刻な影響 長時間労働と決別する新しい考え方(東洋経済) 赤かぶ
2. 2016年11月20日 12:48:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3307]

>いきなり大企業に就職してしまうと、自分を際だたせることが極めて難しくなります。自分と同じものの見方をする人ばかりが周りにいることになりますから

いや、スペックが高いのであれば、転職すれば良いんだよ

それに大企業は体制がしっかりしているから、自分の時間もコントロールしやすく

大学院への勉強や博士取得まで面倒みてくれるところもある


またスペックが低い場合は、大企業にシガミついた方が、生涯年収は高くなる

ただしメンタルコントロールの技術を習得しておかないと、ストレスでやられることになるから要注意だw


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/826.html#c2

[経世済民115] 残業地獄が「脳と人生」に与える深刻な影響 長時間労働と決別する新しい考え方(東洋経済) 赤かぶ
3. 2016年11月20日 12:55:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3308]

>私は資生堂に7年間勤めたのですが、その前に1年間、ベンチャー企業でインターンをしていましたし、その前の1年間には、大学を休学して海外を放浪

本人の人的資本や基本スペック、親の経済力が高ければ、こういう人生も低リスクで可能だろうが

一般には、お勧めできないだろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/826.html#c3

[経世済民115] テスラに対抗する乗るのが少し怖いEV(WEDGE) 赤かぶ
1. 2016年11月20日 13:03:39 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3309]

>モーターを使うEVはガソリン車と比べてただでさえトルクがある。軽量なのにパワーがありすぎてタイヤは簡単にスキッドする

バイクを運転していればわかるが

単に慣れの問題だよ

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/843.html#c1

[経世済民115] 地方を見殺しにしてはならない!  赤かぶ
2. 2016年11月20日 13:04:34 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3310]

>おいしいところはJR東日本とJR東海、JR西日本の3社が独占。残りのアタマやシッポをJR北海道、JR四国、JR九州に押し付けた

バカか

分割せず、全体を民営化したら、単にリストラで不採算路線がカットされるだけで

何も変わらない

採算が取れない(乗客にとって高い運賃を払うだけの価値がない)路線は廃止するのが一番良いし

道路と空路だけで十分


イヤなら引っ越せということだ

普通の人間は仕事がなければ、イヤでも仕事を探して引っ越すものだし

福祉(他人の金)に依存する老人は、尚更だ
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/835.html#c2

[経世済民115] 上場から1年、日本郵政が「苦境」に陥ったシンプルな理由 「復活」するにはこの一手しかない ドクターZ(週刊現代) 赤かぶ
1. 2016年11月20日 13:07:58 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3311]

まあ、民主党の愚行の中では、まだ小さい方だなw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/838.html#c1
[経世済民115] USGS: テキサス州で史上最大規模の油田を発見・推定原油埋蔵量は200億バレル(Business Newsline) 赤かぶ
1. 2016年11月20日 13:12:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3312]

日本のハイドレートなどの海底資源よりは、多少は、現実的な程度で

採算コストを決める技術の発展で、今後の実用性が決まるが

ピーク・オイル・パニックというのは投機のためのデマに過ぎないということは間違いないことだ



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/844.html#c1

[国際16] トランプ氏、強硬派を登用 米民主党の反発必至 CIA長官拷問容認 司法長官人種差別発言 安保担当補佐官イスラム教徒に厳 軽毛
1. 2016年11月20日 13:31:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3313]

まあ、民主党が完全制覇するよりはマシだし

大体、最初はコワモテな方が、外交も進みやすいが

分裂と崩壊のリスク自体は高まっている

メインシナリオは一時的にバラマキと富裕層減税で経済成長するが

保護主義と格差拡大、経済失速により、支持底辺層の貧困化で、結局、政権崩壊


そして日本は不況下の円高、中国の内政失敗ミスの日本攻撃への転嫁

世界経済も政治もさらに混迷する

といったところか



http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/415.html#c1

[政治・選挙・NHK216] とにかく ネトサヨは割り切りが早い  赤かぶ
3. 2016年11月20日 13:57:20 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3314]

>ネトサヨの皆さんにお願い。もう少し自分の頭で「考えて」から判断してもらいたい。私から言わせるとネトウヨも、ネトサヨも違いが分からない。ともに発想が単純、短絡的

どういう立場であってもバカはバカということだな

戦争反対も、テロは許さないというのも、人民に権利を、というのも

最終的には武力行使や少数派弾圧に至るのと同じ

それはトランプ批判者もグローバリズム賛同者も同じだ



http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/319.html#c3

[経世済民115] 異常なトランプ相場で株式市場のジンクス大崩れの不気味(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年11月20日 14:01:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3315]

まさにゴミ

そして削除人の低知能がよくわかるw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/573.html#c1
必ず来る“暴落第2波” トランプ勝利で株価長期低迷の指摘 アベノミクス終焉 株価1万3000円の攻防へ(日刊ゲンダイ) - 赤かぶ 2016/11/11 11:28:05 (コメント数:8)
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/845.html#c1

[戦争b19] イスラーム国の黒旗のもとに サーミー・ムバイヤド著 シリア現代史から内戦考える あっしら
2. 2016年11月20日 16:43:29 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3316]

イスラムなどの宗教原理主義に限らず、人権思想に基づく自由権、平等権、生存権といった

近現代社会を成立させている幻想を脅かし、社会自体を破壊する動きは今後も止まらないだろう

それが先進国内部での極右国家主義や左派カルトのような、個人の人権を否定するという点では共通する反作用も強化していく

そして、楽観的に考えれば、いずれは愚かなヒトを中心としたシステムから、AIを中心とし生態系を重視した持続可能な世界が生まれるかもしれない

世界とは変化していくものだから、いろいろ面白いとも言える

ま、メインシナリオはヒトの文明と現存生態系の壊滅だろうがw


http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/187.html#c2

[経世済民115] 「クールジャパン」×「地方創生」の驚くべき惨状=@無線LANにTPP対策まで、地方で広がる「何でもあり」(WEDGE) 赤かぶ
4. 2016年11月21日 12:54:08 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3316]

再分配政策で、地方の不満をガス抜きするのが主目的だからなw

本当に長期的に国民全体を豊かにしたいなら、成長して儲かりそうな企業のサポートだけをして

助け合いにならない人々(働けない老人や重度障害者、重犯罪者)、それに豪雪地方など消滅確実な地域への税は全部カットして、

若年世代の労働・子育て支援、そして都市インフラ整備に集中した方が良いに決まっているが

シルバー民主主義の社会では、そうはいかないということだし

非効率な再分配による高負担・低分配で、都市住民が苦しむとしても、必然ということだ

ま、効率よく、豊かになれば良いというのも、所詮、一つの価値観に過ぎないから、必ずしも絶対悪というわけでもないし

あまりに非効率が極まれば、システムが崩壊することになる

つまり、いずれは変わるということだ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/869.html#c4

[経世済民115] トランプが世界経済にばら撒く新たな「想定外」 単なる破壊か、創造的破壊か(週刊現代) 赤かぶ
1. 2016年11月21日 13:01:32 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3317]

>単なる破壊か、創造的破壊か

創造 < 破壊 だな

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/870.html#c1

[戦争b19] 核報復という脅しが有効な理由(WEDGE) 赤かぶ
3. 2016年11月21日 16:02:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3318]

中国やロシアなどの独裁的な大国への抑止にはなるが

現実に起こっているのは、ほとんどが不正規戦で使い道がない

つまり核はただの金食い虫だから、確率的にほとんど起こらないような、ブラックスワンの全面戦争抑止や
権力者の心理的な満足にはなっても、あまり通常は役には立たないということだ

だから、金をかけずに、情報戦での張り子のトラにするのが合理的だろう

もちろんバレタラ、意味は無いが、裏で金のかからない情報・バイオ・化学兵器などを

しっかり開発していれば特に問題はない



http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/191.html#c3

[国際16] 情報操作に失敗したと考えたのか、オバマ米大統領は言論統制の強化を主張、大手メディアも同調(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
1. 2016年11月21日 16:07:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3319]

アホかw

CIA長官すらコントロールできないのに、今さら、情報統制などできんよ

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/427.html#c1

[経世済民115] トランプ相場はまだ序章、大減税の衝撃 英13億$インフラ整備法人税率引下 TOPIX8連騰 BS中国へ日本不動産売 軽毛
1. 2016年11月21日 18:55:32 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3320]

>それが長期的に米国経済にとって良いかどうかは、また別の問題

バラマキと富裕層減税に、保護主義が加わればどうなるか

歴史を見れば明らかだが

あとは共和党保守派が、どこまで頑張れるか次第だ



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/873.html#c1

[経世済民115] 豊かな老後を迎えるために「必要なお金」(プレジデント) 赤かぶ
1. 2016年11月21日 19:22:33 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3321]

>合計31年。この期間の基本生活費は9276万円。旅行や葬儀、入院などの費用を加えれば約1億円
>年金だけでは5000万円以上の不足

あほらしい

相変らず無意味な試算をしているが

普通、まともな知能がある人間は、将来の収支を予想して、健康予防に注意し

家庭菜園をしたり、お互いに労働を提供しあったり、同居人数を増やしたりして支出を抑え、

短期就労などで収入を増やすんだよ


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/871.html#c1

[経世済民115] 超高齢化社会が到来、ますます「稼ぐ力」が必要だ 高まるリスクと人生のリスクヘッジ(JBpress) 赤かぶ
2. 2016年11月21日 19:32:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3322]

>人口ピラミッドの影響により、国家財政も破綻
>国の借金は1000兆円を越えていると言われますが、これに対して税収は60兆円程度です。単純に考えて、もう返せません
>今は国も借金を返すことはすっかり諦めて、何とかしてインフレを起こそうとしているんですよ。それがだめなら、大増税です。いずれにしても、負担するのは国民です。

正確には、既に国民がQEによる金融抑圧と言う形で、財政赤字を負担し続けている

そして、大増税にせよ、高インフレによる資産課税にせよ、主に富裕層が巨額の累積赤字を負担する(している)ということだが

一般大衆もまた、低い成長率や、実質高負担という形で負担する


>借金を返すことができないので、どの世代であれどういう形であれ、最終的には国民が負担します。国家が破綻するわけではなく、無防備な国民の大部分が大損

当たり前の話だが、産業の生産性が低いのに、ムダな支出(社会保障、地方へのバラマキ、非効率なインフラ維持・・)がGDPに対して増えて行けば

必ずその負担はリアルタイムで国民がしていることになる

単にデフレ(消費抑制)によって、その負担が見えにくくなっているだけのことだ



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/872.html#c2

[政治・選挙・NHK216] オプジーボ 根拠乏しい「50%引き下げ」 寝たきり老人で儲ける 夢のがん治療薬オプジーボ年3500万円弱 命はお金にかえ 軽毛
1. 2016年11月21日 20:02:05 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3323]

生活保護の医療費無料や高額医療費制度は、多くの納税者の負担の上に成り立っているが

助け合いという社会保障の本来の理念とは、かけ離れた制度になっており

医薬業界の金儲けの手段、認知症老人の延命、自己負担も健康努力もない生活保護受給者の自己満足に使われているケースも多いということか



http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/377.html#c1

[経世済民115] 自動運転の普及で山手線がなくなる日(ITmedia ビジネスオンライン) 赤かぶ
1. 2016年11月21日 20:21:06 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3324]

>無人車が都市交通のインフラとして普及すれば、近距離移動の路線がなくなる可能性は十分

いくらAIが全体最適しても、山手線など鉄道が可能にしている、単位時間あたりの膨大かつ高速な輸送量を代替するのは無理


都市直下型とトラフ地震で、東京が壊滅したら、一定期間は止まるだろうが

関東平野は使い勝手が良いから、それも一時的だろう

可能性があるとしたら、在宅勤務とFLEX、在宅学習が一般化し、画一的な通勤・通学需要がなくなり、

VRで娯楽のための移動すら、ほとんど不要になったケースだろうな


ただ、その場合、道路交通への需要も減っていることだろう


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/875.html#c1

[政治・選挙・NHK216] 国民世論と乖離=生前退位の専門家意見−野田民進幹事長 半数近くが「慎重に」 生前退位の法整備 「皇室」世論調査 摂政を  軽毛
1. 2016年11月21日 20:32:30 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3325]

天皇を、政治利用することにメリットが大きいことは確かだが

人権の視点から見て、明らかに憲法に反している


よって、いっそのこと、この機会に共産党の常日頃の主張通り、天皇制を無くし、憲法改正して、皇室典範も無くしたらいい

元々、皇室はY染色体に意味があるらしいしw、女系では無意味だ

単に、神道の一教派のトップで良いだろう



http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/381.html#c1

[経世済民115] トランプ氏がTPPに反対する根源は対外純資産が赤字なこと、日本など対外純資産黒字国は対応策を考えるべき 公平君
4. 2016年11月22日 01:20:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3326]

対外純資産が多いというのは、それだけ国内に投資する価値がないと、内外の人々が考えているということを意味している

そこには当然、経済主体ごとに異なるメリットもデメリットもあり

別に、国家全体としては、喜ぶべきことでも悲しむべきことでもないが

なぜか喜ぶ人は多いらしいw

ちなみに2015年は異次元緩和による円安により、海外から投資が増えた結果、減っている


https://matome.naver.jp/odai/2131271802843553801
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H5W_U6A520C1MM0000/
対外純資産5年ぶり減少 15年末、海外からの投資増加
2016/5/24 9:21
保存 印刷その他
 財務省は24日、2015年末時点の日本の企業や政府、個人が海外に持つ資産から負債を引いた対外純資産残高が前年末に比べて6.6%減の339兆2630億円だったと発表した。減少に転じるのは5年ぶり。海外から日本への投資が増え、負債が膨らんだ。対ユーロなどでの円高による外貨建て資産の評価額の目減りも影響した。


画像の拡大
 麻生太郎財務相が同日の閣議で報告した。15年末の対外資産残高と対外負債残高はともに増え、比較可能な1996年以降で過去最高だった。純資産残高は負債の増えた額が資産の増加額を上回ったため差し引きでは減ったが、過去2番目の高水準を維持し、25年連続で世界1位となった。

 15年末の負債残高は609兆4660億円で、前年末と比べて5.3%増えた。増加は6年連続。増加額の約6割を占めたのは日本株などの価格の上昇だった。

 15年末の日経平均株価は1万9033円と、前年末から9%上昇した。その結果、海外投資家が持つ証券の評価額が膨らんだ。海外から国内の株式や債券を買う証券投資も拡大し、15年末の証券投資残高は12.4%増えた。

 資産残高は0.7%増の948兆7290億円だった。7年連続で増えた。対ユーロなどでの円高による外貨建て資産の円換算額の目減りや、外国証券の価格下落などがあったが、国内企業による旺盛な海外投資が下支えした。

 M&A(合併・買収)などを通じた国内企業から海外企業への直接投資残高は15年の1年間で約16兆円増え、過去と合わせた残高は150兆円を超えた。

 財務省によると、15年末の主要国・地域の純資産残高(非公表の中東の一部の国などを除く)はドイツが195兆2360億円で日本に次いで多かった。3位は中国で192兆3726億円だった。

 対外純資産は国の経済の成熟度合いを示す指標に使われる。日本は11〜14年に貿易収支が赤字を記録する一方、海外からの配当金など所得収支は黒字が定着し、現在は「成熟債権国」に分類されることが多い。将来、貿易赤字が拡大するようだと対外純資産も縮小し「債権取り崩し国」に近づくとの見方もある。


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/858.html#c4

[経世済民115] 雑感。日経平均の18000円乗せ(在野のアナリスト) 赤かぶ
1. 2016年11月22日 01:25:12 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3327]

>日本ではみずほが私募REITに参入し、不動産投資を活発化させるといいます。日本でもそのうち、働いても暮らせない町ができるかもしれません

相変らずアホだな

不動産が上昇しても問題はない

そして、上昇するのは、ごく一部のエリアに過ぎないし

そこは当然、相対的に経済的にはリッチなエリアということだ



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/882.html#c1

[経世済民115] 総額25億円超! 与沢翼の不労所得が益々増えていた 稼ぎのカラクリ 11年8月倒産時、手持ち10万円、彼女と愛犬 軽毛
1. 2016年11月22日 01:26:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3328]

なんだかウソ臭いが

こんな男に騙されて金を払うやつがいるというのが不思議ではある



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/885.html#c1

[戦争b19] 中国が尖閣諸島を占領する日 〜最悪のシナリオを公開する 突かれる日本の「法的不備」(現代ビジネス) 赤かぶ
5. 2016年11月22日 01:31:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3329]

あほらしい

別に、ありがちな話だし

最悪でもなんでもない

いずれ起こることだよ

http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/192.html#c5

[国際16] 定年バックパッカー海外放浪記 「人口侵略」という中国共産党の長期戦略 『サンチアゴ巡礼 心の旅』78日間で1650キロ踏 軽毛
2. 2016年11月22日 01:47:17 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3330]

昔の貧しい時代、日本人も海外に進出していった

最近の中国の目覚ましい海外進出の加速も、経済発展のおかげだが

大国になり、少子高齢化が進めば、いずれは、下火になる

そう遠いことではない

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/429.html#c2

[経世済民115] 新築アパートが7カ月入居者ゼロ…賃貸住宅、建てすぎで「大余剰」の危機的状況突入(Business Journal) 赤かぶ
1. 2016年11月22日 01:51:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3331]

賃料下落は、若年世代など一般大衆にとっては、良い知らせだw

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/883.html#c1
[政治・選挙・NHK216] 経済成長率だけでなく出生率も、ドイツ>日本 上野泰也のエコノミック・ソナー 日本は歴史的な分岐点に直面している  軽毛
1. 2016年11月22日 07:19:11 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3332]

合理的で労働生産性が高い点など、ドイツに学ぶべき点は多いが

人口が減ること自体は、地球生態系と人類の持続可能性を高めるから良いことだ

十分減れば、いずれ、平衡化する


問題は、生産性上昇が低迷している状況で、地方のインフラを維持し続け

しかも老人の比率が高まって、医療や介護負担が急増し、一方で労働人口が減ると

現役世代の生活水準がどんどん低下していくことにある


つまり、生産性の上昇が老人負担の増加を上回り、

地方から撤退してインフラ更新コストを抑制できれば、特に問題はないということだ



http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/400.html#c1

[経世済民115] 森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 急速に進む中高年非婚(週刊実話) 赤かぶ
1. 2016年11月22日 15:35:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3334]

>いまの日本は、高い収入を得ている勝ち組以外は、結婚はおろか恋人も持てない社会

低収入カップルは、山ほどいる

大体、相手がいない場合、収入以外の基本スペックが低い場合が多いし

そもそも最近は、恋人が欲しいと思ってない者が増えているのが大きい


>保育所では、0歳児保育に、1人当たり年間400万円以上の税金がつぎ込まれている。

わかってないね

そんなのは、ごく一部の認可に入れた世帯だけ

大部分の世帯は、無認可で、大した補助も受けてはいない
 

http://openblog.seesaa.net/article/435851702.html
◆ 保育園への補助金を廃止せよ
 保育園への補助金を廃止するといい。そうすれば、保育園の不足は一挙に解決する。

 ──

 保育園の不足を解決するには、どうすればいいか? 保育園への補助金を増やせ、という意見が多い。たとえば、これ。
  → 政府が待機児童対策で困っているようなので、具体策を出してみた

 しかし、その逆に、保育園への補助金を減らす方がいい。できれば、補助金を完全廃止するといい。
 「そんなことをしたら、保育園はますます足りなくなる!」
 と思う人が多いだろうが、さにあらず。ここは逆転の発想が成立するのだ。(嘘みたいだけど本当だ。)
 以下、説明しよう。

 ──

 そもそも、大切なのは、保育士の給与を上げることだ。一方、保育士の給与と補助金は別のことだ。ここを理解することが大切だ。保育士の給与を上げることが大切なのであって、補助金を上げることが大切なのではない。両者を混同してはならない。

 これに対して、「両者を一致させればいい」という見解もある。たとえば、上記リンクには、こうある。
 「特別処遇改善加算」によって、保育士給与を月平均8〜10万円程引き上げます。
 なお、経営側のみを潤す結果にならないように、 保育士給与にダイレクトに繋がるよう、実際に支払った給与と紐付けることに留意します。

 「特別処遇改善加算」という補助金を増やして、それを保育士の給与に結びつける、という発想だ。
 なるほど、これなら、この加算分の補助金は無駄にはならない。しかし、これでは、既存の補助金が無駄になっている点は放置される。ここが駄目だ。

 ──


現在の制度の難点は、何か? 補助金が無駄になっていることだ。補助金が足りないのではない。補助金が無駄になっているせいで、補助金が保育士に回っていないのだ。
 具体的に言おう。認可保育園では、補助金の投入額は、不足しているどころか、大幅過剰というありさまだ。
 東京都では、私立認可保育園で約30万円、公立では約50万円を、0歳児1人当たりの保育費用として毎月補助しています。
( → 認可外だからこそ充実の保育が実現 )
 0歳児では、園児1人にかかる費用が411,324円なのに対して、保護者は平均19,084円のみ支払えばよい。残りの392,240円は、板橋区が補助金として出している。
( → 保育士の給料はなぜ安いのか #保育士辞めたの私だ )

 つまり、園児1人あたり、毎月 30〜50万円も補助金を投入している。( 別項解説 ) これだけの金額で、不足しているはずがない。補助金は、不足しているどころか、大幅に過剰だと言える。
( ※ その金を親に渡す方が、はるかにマシだ。)

 これほど補助金が過剰なのに、保育士の給与が低いのはなぜか? その理由こそ、探るべきだろう。(その理由を放置して、補助金をやたらと投入しても、効果はろくにあるまい。)
 では、その理由は? 上記ページに書いてある。
 人件費を浮かせた金はどこへ行くのか。
 保育所運営費の余剰金は、基本は次年度繰り越しになるが、法人本部の運営費などに充てることもできる。
 A社では、市外の他園に資金移動をしている(つまり、本来は人件費に充てられるべき運営費が、他の市などで保育園を全国展開してさらに利益を出すための原資になっている)。
 さらに、人件費率43.4%のC社に至っては、保育園運営費で1億400万円もの投資有価証券を購入している。
 年収200万以下という激安価格で保育士をこき使い、浮いた金(しかも税金)を会社の好きなように使っているのだ。
( → 保育士の給料はなぜ安いのか #保育士辞めたの私だ )

 こういう目的外使用のほかに、金を内部留保の形で溜め込んでいる。
 会計検査院が全国の6500の保育所を調査したところ、724の保育所が運営費の30%超(105億)を使わずに保有していた。( 出典,出典 )
 つまり、保育園は福祉施設ではなく利益を得るための施設に変化してきて、規制緩和で児童数を増やして収入(補助金)を得るが、必要な人件費は払わない、という構図が生まれてきているのだ。
( → 保育士の給料はなぜ安いのか #保育士辞めたの私だ )

 さて。こうして貯め込んだ金は、どこへ行くのか? もちろん、私腹だ。
 保育園経営が“利権化”している面もある。補助金事業で公的側面が強いにもかかわらず、後任の理事長も自ら決めることができる。現在では、二代目、三代目と、後を継いでいる保育園も多い。一族を職員として雇うことも多い。
 さらに、社会福祉法人の理事長は給与額を自分で決めることができる。こうして「合法的に私腹を肥やす」(認可保育園関係者)のだ。
( → 『週刊ダイヤモンド』編集部 清水量介[孫引き] 、原文 )

 つまり、保育士の給与を引き下げて、金をたっぷり貯め込んだあとは、その金を身内と自分への給与の形で、たっぷりと私腹を肥やすわけだ。
 さらには、他地域の事業を開拓するための資金に流用して、「将来の利益回収の投資」という形で、別の形で貯金することもしているわけだ。(株式投資するか、国債投資するか、そんな感じ。そのための投入資金として、自分の経営する保育所の金を流用するわけ。)

 では、こういうひどい公金流用の理由は、何か? もちろん、補助金が過剰であることだ。毎月 30〜50万円という過剰な補助金を投入すれば、そこで公金流用が起こるのは当然のことだ。
 このような公金流用システムを放置していることが、保育士の給与が低いことの根源的な理由だ。ここを放置して、いくら補助金を増やしても、穴のあいたバケツに水を入れるのも同然だ。ただの無駄。

 ──

 では、どうすればいいか? 穴のあいたバケツの穴を修理するべきか? いや、そんなことをしたら、制度改正やら監査やら、莫大な手間がかかる。(穴が多すぎるので、いちいち直していたら、何十年もかかる。それでは、今いる児童の保育には間に合わない。)
 もっと簡単な方法がある。穴のあいたバケツを使わないことだ。要するに、ここには水を入れないことだ。
 それはどういうことか? 保育園への補助金を一切廃止することだ。それが、「穴のあいたバケツに水を入れない」ということに相当する。

 というわけで、「補助金を全面廃止する」ということが、保育園不足を解決することの基本となる。

 ──

 では、そのあとは、どうするか? 簡単だ。保育園に補助金を出すかわりに、園児の親に給付金を払えばいい。(ただし無税扱い。)
 現状では、認可保育園で毎月 30〜50万円を払っている。認可外保育園では、数万円を払っている。両者の平均ぐらいの額として、1人あたり 15万円という数字を出しておこう。(仮の数字だが。なお、この数字には、児童手当を含む。育休給付金 のケースも含めて考える。)
 この 15万円という金額を、園児の親に給付金として払えばいい。(金額は一律。所得によって変動しない。ここが重要。)
 
 すると、どうなるか? 園児の親は、次の二つの選択肢を得る。
  ・ 毎月 15万円をもらって、自分で育てる。
  ・ 毎月 15万円前後を払って、認可外保育園に入る。
 そのどちらでもいい。通常、次のようになるはずだ。
  ・ 低賃金の母親は、毎月 15万円をもらって、自分で保育する。
  ・ 高賃金の母親は、毎月 15万円前後を払って、認可外保育園に入る。
 低賃金の母親ならば、毎月 15万円ぐらいの所得で、そこから、税金や社会保険料などを取られて、手元には 12万円ぐらいしか残らない。これじゃ、馬鹿馬鹿しい。だったら、自宅で育児した方がマシだろう。だから、自宅で育児をする。
 高賃金の母親ならば、毎月 15万円ぐらいの金を払っても、自分のキャリアを継続することを望むだろう。そもそも、毎月 15万円ぐらいの金を払っても、懐が痛むわけではない。国からもらった金を、そのまま保育園に回すだけだ。損も得もしない。だから、毎月 15万円ぐらいの金を払って、認可外保育園に入るだろう。

 全体的には、現状よりも、「自分で育児をする」という人が増えるはずだ。特に低所得者で、そういう道を選ぶ人が増えるはずだ。
 結果的に、保育園の入園希望者の総数は減る。つまり、需要は減少する。そのせいで、供給不足の問題は解決して、保育園は供給過剰となる。

 供給過剰となれば、保育園はたがいに競争する。
  ・ サービスを向上する。(保育士を増やす)
  ・ 料金を下げる ( 15万円でなく 14万円にします )
 こういうふうに、競争が起こる。競争に敗れた保育園は、客が来なくて、赤字倒産する。競争に勝った保育園は、サービスを向上させるために、保育士を増やしたり、保育士の給与を上げたりする。一方で、自分の私腹を肥やすことはできなくなる。
 
 結果的に、保育士も、親も、どちらも幸福になり、その反面で、保育園の経営者が私腹を肥やすことはできなくなる。
 めでたしめでたし。
( ※ この方法は、「私腹を肥やす状況を放置する」という案とは違う。ここに注意。)

 ──

 まとめ。
 補助金は、足りないのではなく、過剰である。
 その莫大な補助金は、保育士の給与には回らず、経営者の私腹を肥やすことに回る。
 この問題を解決するには、補助金を完全に廃止するといい。
 かわりにその金を、児童の親に渡せばいい。(毎月 15万円)
 毎月 15万円をもらった親は、次の二つから選択する。
  ・ 金をもらって、自分で育児する。
  ・ もらった金を払って、認可外保育園に入る。
 低所得者の親は、自分で育児するようになる。
 需要が減るので、保育園不足は一挙に解決する。
 供給過剰となって、保育園では競争が起こる。
 保育園のサービスは向上し、料金は下がる。
 保育園の経営者が私腹を肥やすことはできなくなる。
 あえて私腹を肥やそうとする保育園は、客が来なくて、倒産する。
 かくて、あらゆる問題は、一挙に解決する。
 (保育士の給与の安い保育園は倒産するので、保育士の給与は上がる。)

  ※ 現状では、保育士の給与の安い保育園は倒産しない。
    供給不足のせいで、劣悪な保育所にも客は来るからだ。


 [ 付記1 ]
 本項の提案は、「保育バウチャー」という提案によく似ている。
  → 保育バウチャー(池田信夫)
 まあ、それでもいいのだが、次の二点で異なる。
  ・ 保育の場合、券のかわりに、無税の給付金を使う。
  ・ 保育するかわりに、自分で育てれば、給付金をもらえる。

 券を使うか、現金を使うかは、手続き上の問題なので、どっちでも同じことだ。どっちでもいい。論点とはならない。
 大事なのは、「保育園に金を渡すのではなく、親に金を渡す」ということだ。さらに、「親はその金を自分で受け取ることもできる」ということだ。
 後者のことがあるので、券よりも現金の方がいいだろう。(少なくとも、自分で育てる道を取った親には。)
 また、後者のことがあるがゆえに、本項は「バウチャー」という方式とは異なる。(バウチャーを含むが、もっと広い機能を有する。)……この件、詳しくは、次々項 を参照。
 ※ 池田信夫は、市場原理主義を取るのならば、バウチャーなんていう公的制度のかわりに、現金を選べば良かったのだ。この問題は、市場原理で解決するのだから、市場原理を貫徹して、現金という道を取れば良かったのだ。
 なのに、フリードマンなんかにかぶれているから、市場原理を貫徹できずに、バウチャーなんていう公営制度みたいなものを採用する。情けない。どうしてもっと市場原理を信じないのか? 

 [ 付記2 ]
 低賃金と高賃金で事情が異なる、という点については、前に言及した。そちらを参照。
  → 育休と比較優位
  → 保育所不足の完全解決 の (2)
《 注記 》
 低所得者は保育園よりも自宅育児に……という趣旨の話をしている。これを読んで反発する人が多いようだ。「低所得者が保育園に行くのを排除するのはけしからん。低所得者差別であり、倫理的に許されん!」と。しかし、これは誤読である。
 第1に、低所得者は排除されない。現状に比べて少しも悪くはならない。ただ、「自宅育児するとお得になる」という新たな優遇策が出るだけだ。その優遇策を取るか取らないかは、本人が決めることだ。もちろん、保育園に入ることは現状と同様に可能である。15万円をもらって、15万円を払うだけだ。
 第2に、保育園の定員が限られているときは、低所得者が働くよりも、高所得者が働く方が、社会的に生産額が増えるので、社会的に有益である。……このことは、上記の二つのリンクで示した。

 [ 付記3 ]
 コメント欄( Dawn さん)で教わったが、米国では
 「保育園への補助金などなしで、ほぼすべて私立の保育園です。保育料は0歳児で月16万ぐらい。周りはみんな共働きで高い保育料払ってますね」
 とのことだ。
 つまり、政府が何もしなければ(補助金も出さなければ)、状況は改善する、ということだ。
 ちなみに日本では、週 24時間労働で月収 10万円というパートが標準的だ。(時給は約 1000円。労働時間が少ないのは、130万円の控除限度のせい)。
 しかし、残業込みで週48時間労働なら、パートでさえ月収 20万円となる。月 16万の保育料を払うことは十分に可能だ。
 要するに、米国のように政府が何もしなければ、保育所不足の問題もなくなり、母親はちゃんと働くことができる。
 一方、日本では、補助金を出すという余計なことをするから、保育所不足の問題が生じる。保育所が必要のない人までが保育所に殺到するから、真に必要な人に保育所が行き渡らない。
 補助金は、問題を解決するというよりは、問題発生の元凶だとすら言える。「保育士の賃金が安い」という問題も、この元凶(補助金があること)から発生する副産物だ、とも言えるだろう。
 
 [ 付記4 ]
 財源の心配をしている人が多いので、財源の裏付けを示す。

 第1に、現在は認可保育所で、月 30〜50万円を払っている。そして、今の「保育所を増やせ」という意見は、「認可保育所を増やせ」という意見だ。
  → 36%が認可保育所「落ちた」
  → 「隠れ待機児童」約5万人いた
 認可保育所を増やす場合、このあとさらに月 30〜50万円を払うことになる。そっちの方がよほど高コストだろう。月 15万円ならば、コストは現状(および計画)の3分の1ぐらいまで下がる。

 第2に、現状では「育休給付金」を払う制度がある。これだと、最高で月 60万円も払うことになっている。
  → 育休給付金を廃止せよ
 この巨額の給付金を廃止することで、年 4500億円も浮く。これは1人あたり月 16.5万円ぐらいに相当する。
  → 保育行政を一元化せよ
 現状では月 16.5万円ぐらいなのだから、月 15万円にするなら、コストはかえって1割も下がることになる。(育休を取る人への給付の場合。)

 第3に、月 15万円のうちには、(別の財源がある)児童手当も含まれる。月 1.5万円。この分、追加コストは少なくて済む。

 以上のすべてを勘案すると、月 15万円の給付にした場合、現状に比べて総コストは2割ぐらい低下するだろう。財源は、足りないどころか、余ってしまう。
 この余る分は、保育所の経営者が私腹を肥やす分と、ほぼ等しい。補助金をなくせば、私腹を肥やす分がなくなるので、保育にかかる行政コストはかえって2割ぐらい減少するのだ。(月 15万円の給付にしても。)
 要するに、あちこちにとっ散らかっている補助金をすべて廃止して、親への給付金に一本化すれば、多額の金が節約できるので、財源は足りないどころか余ってしまうのだ。(ただし利権団体は悲鳴を上げるだろう。)
 
 参考までに述べると、現在、主流である見解は、「認可保育所を増やせ」かつ「保育士の給与を上げよ」という方針だ。この場合には、園児1人あたり月 50万円ぐらい、行政コストがかかるだろう。しかも、その金の3割以上が、保育所の経営者の私腹に入る。

    《 修正 》
    財源の計算にはミスがあると判明したので、
    次項で改めて計算し直しています。詳しくは
    そちらをご覧ください。 → 次項

 [ 付記5 ]
 「儲かってない保育園も多いのでは?」
 という質問に答える。
 これは、「認可保育園か、認可外保育園か」で異なる。以下、引用しよう。

 潜在的な待機児童数は80万人と推計される。これだけ需要があるのに保育園はなぜ増えないのか。その答えは、新規参入の難しさにある。保育園業界が、新規参入を断固として阻止しているのである。
 保育園には、認可保育園と認可外保育園がある。認可保育園は文字どおり自治体の認可を受けたもので、国や自治体から潤沢な補助金を受け取っている。国費だけでも、年間3000億円程度が認可保育園に投入されている。
 認可外保育園には、一部に東京都独自の補助金を受けられる認証保育園などがあるが、多くが補助金をまったく受けられないベビーホテルなどで、設置は自由だ。
 認可外保育園が全国で約7300なのに対して、認可保育園は約2万3000。さらに、認可保育園は、自治体による公立認可保育園と社会福祉法人などによる私立認可保育園に分かれ、その数は半々である。
 そして、 認可保育園と認可外保育園の経営には、天国と地獄ほどの差がある。認可保育園の経営は楽で非常においしいのだ。
 認可保育園は認可外保育園がもらうことのできない巨額の施設整備費を受け取っているため、園舎は立派で、園庭も大きい。それでいて、月謝の平均は約2万円と安い。これも補助金のおかげだ。
 たとえば東京都では、私立認可保育園で約30万円、公立では約50万円を、0歳児1人当たりの保育費用として毎月補助している。だから、月謝が安いのだ。
 一方、都心の認可外保育園の多くは、雑居ビルで運営され、0歳児の月謝は6万〜7万円かかる。

( → 保育園経営はすごい儲かる! )

 というふうに、認可保育園と認可外保育園では、まったく事情が異なるわけだ。そして、両者の数は、2万3000と7300。前者が3倍ぐらいある。全体の4分の3は補助金をもらってボロ儲け。全体の4分の1は補助金をもらわず経営が苦しい。
 大部分の保育所は、ボロ儲けしている、という状態だ。ゆえに、補助金の使途を適正化すれば、問題の多くは解決するはずだ。(政府の金が足りないわけではない。使い道を間違えているだけだ。)
 
( ※ ついでだが、匿名ブログで「日本死ね」と書いた女性は、認可も認可外も、すべて落ちてしまったそうだ。 → インタビュー記事 )

 [ 付記6 ]
 「保育士の待遇改善は起きそうにない。需要が減少する業界で自由競争をやらせたら働く人の待遇が改善するなんて、ちょっと普通には考えられない」
 という見解があった。( → 出典 )
 この件は、次の項目の説明を見るとわかる。
  → 保育士不足の解決策
 ここでは「保育所料金の上限を撤廃する」という案を示している。つまり、料金値上げだ。料金値上げをすれば、保育士の給与は上がる。
 具体的に言うと、認可外保育所の料金は7万円ぐらいだ。(行政からの補助金はない。上記の通り。)
 一方、本項の提案では、「月 15万円をもらって、月 13〜15万円を保育所に払う」という形だから、認可外保育所に払う金は7万円ぐらいから 14万円ぐらいに倍増する。認可外保育所では料金収入が倍増するのだから、保育士に給料をたっぷりと払うこともできる。給与倍増も可能だ。……こうして、認可外保育所の保育士については、給与が大幅に増加する。
( ※ 認可保育所はどうか? 補助金廃止で、つぶれるのが当然なので、ほったらかしておく。世の中の保育所はすべて認可外となり、そこでは保育士の給与は大幅アップとなる。)

 [ 付記7 ]
 よくある誤読を指摘する。
 補助金なし7万円で預かってくれる無認可と、認可保育園ではそもそも保育の質が断然違うわけで・・・キャリアが断絶する女性が増えても良くて、質の悪い保育で育つ子どもが多くても良いなら、これもありかもしれんが
( → はてなブックマーク )

 質が違うのはその通り。しかし、……
 (1) 「キャリアが断絶する女性が増えて」
  → 増えない。保育料アップにより、保育士の給与はアップして、保育士になる人が増える。保育所の収容人員は増える。ゆえに、キャリアが断絶する女性は減る。
 (2) 「質の悪い保育で育つ子どもが多く」
  → 認可外保育所に払う金は、7万円から 15万円にアップする。(親が払う金は7万円から0円へと減る。15万円の補助があるからだ。) つまり、認可外保育所は、現状の2倍の保育料を受け取れるので、質はよくなる。(現状の認可保育所ほどではないが。)
 
 [ 付記8 ]
 次のように心配する人がいる。
 「親に現金給付すると、親はその金を保育のために使わずに、パチンコ代や酒代に使ってしまうのでは?」
 しかし、その心配は無用だ。それはただの勘違いにすぎない。この件は、次の項目で解説した。
  → 保育バウチャーは勘違い
 「親が無駄遣いするから、無駄遣いできないように、保育バウチャーというクーポン券を使えばいい」
 というアイデアがあるが、これはただの勘違いによる発想にすぎない。詳しくは、上記項目を参照。(後日項目)


 【 関連項目 】
 
 本項の続編として、次項がある。
  → 保育給付金の財源
  ※ 月 15万円の給付について、その財源を細かく計算してみたら、実は財源が半分ぐらいしかないと
    わかった。そこで、うまい財源を示す。それは、あっと驚く財源だ。びっくりぽん。
 さらに、下記項目もある。
  → 保育園についての項目一覧
  ※ 保育バウチャーの話もある。

( ※ 今見ているこのページは、旧サイトから、引っ越しました。元の URL は下記です。
   http://openblog.meblog.biz/article/27231860.html )
posted by 管理人 at 23:56| Comment(53) | 一般(雑学)4 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なかなか妙案ですね。経営者が私腹を肥やすほど経済は沈静化する傾向が生じると思うので、黒田バズーカよりも強力な手段になりそうです。
Posted by 京都の人 at 2016年03月19日 00:41
0歳児を保育園に預けている給料約10万のパートの30代の女に「もし保育園に預けないで自分で育てたら10万貰えるなら、家で面倒見る?」って実際に聞いたことがあります。
すると、彼女は「10万ならいらない、預けて働く」と言いました。
一瞬、えっ?お金の心配せず、子供と沢山触れ合えるじゃないか!子どもだって赤ん坊の時ぐらいママと一緒にいたほうがいいだろうに!っと思いましたが「働いてさえいれば、社会とのつながりは保てるし、それに働くことを止めてしまうと、いざ働こうと思った時に働けなくなる方が怖い(バカにすんな!)」と言われてしまいました。
私には彼女が本気でそう思って言ったのか、もしくは、0歳を預けていることに引け目を感じて反発してそう言ったのかがわからなかったのですが、難しいですね。
Posted by IT関係者 at 2016年03月19日 02:51
米国在住の者です。

米国ニューヨーク州(Cityでなく郊外)ですが、保育園への補助金などなしで、ほぼすべて私立の保育園です。保育料は0歳児で月16万ぐらい、2歳児以上で月10万ぐらいです。3歳児ぐらいだと教育学科の学士または修士を持つ保育士(というより先生?多分給料も割ともらってる)と補助に着くただの保育士(多分給料も安い)で分業してる感じです。質が悪いと感じたことはないです。周りはみんな共働きで高い保育料払ってますね。

低所得者層保護に保育園への支払いに限定された給付金があるみたいですが詳しくありません。中高所得者層は税金で保育料の控除あるけど微々たるものです。

0歳児に月30万の補助って、1人の保育士が3人見るなら90万補助+保育料で100万?儲かりそうですね。補助金なしで保育料16万x3=48万で保育士に30万払えないの?

ちなみにニューヨーク州は障害者教育補助は充実していて0〜2歳児は週5回ほど専門の資格を持った人が家庭へ訪問して療育、3〜5歳児からは障害者健常者混じった専門保育園で送り迎えのバス付き。しかも全部無料です。これには一人月30万以上の補助金出てると思います。
Posted by Dawn at 2016年03月19日 03:29
> 10万ならいらない、預けて働く

 それは当然でしょうね。認可保育園に入れるなら、
  ・ 約10万円の給料をもらえる
  ・ 働く時間は週24時間だけ。(3日分)
  ・ 2〜3万円の保育料を払うだけでいい
  ・ 30〜50万の補助金投入効果のサービスを受ける

 労働は半人分で、受けるサービスは2人分。ならば、働く方がお得です。

 一方、私の案は、
  ・ 働かずに もらえる額は 15万円。
  ・ 働いて 預ける保育料も 15万円。
 どちらが得だということもありません。単純にライフスタイルしだい。通常、低所得者と高所得者で異なります。月収 10万円の人が、15万円を払うというのは、まず考えられません。(その 15万円は国からもらえるとしても。)
Posted by 管理人 at 2016年03月19日 07:12
最後に [ 付記3 ] を加筆しました。
 タイムスタンプは 下記 ↓
Posted by 管理人 at 2016年03月19日 07:34
>・ 働かずに もらえる額は 15万円。
>・ 働いて 預ける保育料も 15万円。
このアイデアなら、働きたいなら貰った15万を保育園に払って、10万のパートを続ければいい、ということになりますね。
一部の発狂した勘違いフェミニストは「酷い!金で女を飼い殺しにし女を無能にして自立させなくするつもりか!」って言いそうですが。。
あと心配な点としては、現金で15万も本人に渡しても、15万だけじゃ満足できない人や、働きたいけど保育料15万は高いと考える人もすぐ出てくると思います。
そういう人は、給料+(15万−託児料)を得ようと、安い無認可託児所へ流れる。結果、悪徳の劣悪無許可施設が増えて、乳児の死亡事故多発という事象も招きそうな気もします。自業自得なのですが。
行政は愚民がそうならない仕組みを考える必要もあるので、そういう意味では保育費専用クーポン(バウチャー)というのも一理あるかなという気もしてきますが、それはそれで既得権益の問題がでてくるので、、、難しいですね。
Posted by IT関係者 at 2016年03月19日 10:17
> 悪徳の劣悪無許可施設が増えて、乳児の死亡事故多発

 この問題は、「粗悪業者を排除する」という点で、バス旅行の粗悪業者を排除するのと、同じ対策でOK。
  → http://openblog.meblog.biz/article/26889222.html

 現状では、粗悪業者(零細業者)をことさら優遇する税制になっているので、それを廃止すればいい、ということ。
 まともな大企業ばかりになれば、倒産のリスクを負うこと(乳児の死亡事故多発)は、起こらなくなります。
Posted by 管理人 at 2016年03月19日 10:55
最後に [ 付記4 ] を加筆しました。財源の話。
 タイムスタンプは 下記 ↓
Posted by 管理人 at 2016年03月19日 11:41
最後に [ 付記5 ] を加筆しました。認可と認可外で、経営状況は異なる、という話。
 タイムスタンプは 下記 ↓
Posted by 管理人 at 2016年03月19日 14:16
最後に [ 付記6 ] を加筆しました。新規財源はなくとも、保育士の給与は大幅アップとなる、という話。
 タイムスタンプは 下記 ↓
Posted by 管理人 at 2016年03月19日 14:48
保育園も介護も同じ。
これら補助金事業には全てではないが
一部の会社にはとんでもない金額の内部留保がある。

世間や政治家はもっとこの事実をしい
知るべきですね。
とはいえ、政治家も利権まみれでしょうから
なかなか変えられないんでしょうね。
自分たちさえ良いという悲しい国 日本
Posted by Healthy dog at 2016年03月20日 00:08
話題からそれます。
主婦からの潜在労働人口創出を目標として、育児から制度の見直しが必要でしょうね。
まずは保育士を希望する主婦には免許資格を緩和させるなどとして保育士の職を与えて、必要ならば補助金も与える。
保育施設の許可は緩和する。マンション1階のテナントなどの商業施設や小学校でも可能にする。保育園の開業競争を抑えるためのルールも必要です。
保育側が供給過激になった場合、旦那側の税金を引き上げれば更に上流部の主婦も働くようになり、潜在待機児童を更に減らす事ができる。
保育園側の補助金は開業から数年程度に抑えると、恐らく競争も生まれるしサービス向上も狙える。
シングルマザーや低所得者には育児保障として育児給付金か扶養控除の減税からも相乗効果も狙えます。
育児知識が乏しい親の為に、育児ガイドラインなどの道案内の充実も重要です。成功すれば平均希望出産率1.8も見えてくるかもしれないですね。
Posted by 匿名 at 2016年03月20日 04:30
[ 付記2 ] に、《 注記 》 を加筆しました。誤読している人が多いので、誤読しないように、解説しています。

 タイムスタンプは 下記 ↓
Posted by 管理人 at 2016年03月20日 07:05
最後に [ 付記7 ] を加筆しました。
 タイムスタンプは 下記 ↓
Posted by 管理人 at 2016年03月20日 13:32
本項は非常に多数のアクセスがあった。また、評判もとてもいい。母親の評判もいい。「これならまた産める」という声もあった。

 与党も野党も、この方法を政策として訴えるといいですよ。それでたぶん、次の選挙で勝てそうだ。与党でも野党でも、この方法を公約した政党が、次の選挙で政権を取れそうだ。何しろ、国民の圧倒的な支持を得るからだ。

( ※ 実現可能性を深く考える必要はない。とにかく公約して、選挙に勝てばいいのだ。なお、財源について心配なら、次項を参照。財源について、うまい方法がある。)
Posted by 管理人 at 2016年03月20日 22:52
「この方法がいいことはわかったが、どうやって実現するかが問題だ」
 という声があった。なるほど。ごもっとも。
 そこで、提案しよう。次のようにすればいい。

 「実現の方法についてはいちいち議論しない。単に実現することを、選挙の公約にする。絶対に実現します、と選挙で公約する」

 これで政権を取った党は、何が何でもと思って必死に頑張るしかない。他の誰か(国民や評論家)が頑張る必要はないのだ。政府(与党と官僚)の全体が、頭を振り絞って、必死に考えればいいことだ。自分の公約なんだから。

 で、それで公約通りに実現すれば、問題ない。実現しなければ、次の選挙で追い落とせばいい。公約を守れなかった民主党の二の舞だ。
Posted by 管理人 at 2016年03月21日 07:56
これ本来は国じゃなくて当該自治体のお仕事なんですけどね。

ともかく非常に興味深い案でありますね。
ただ、これの実現として保育士を準公務員とかには絶対しない方が良い。宇宙産業や防衛産業の様に不当なダンピングの被害者になりかねないから。
もっと言うと、「公務員給与は下げなくてはならない教」の人達に捕まりかねないし。
Posted by タツコマ at 2016年03月21日 16:19
家で育てる、は流石に保育士を舐めすぎではないですか?彼等はただ面倒を見ているだけではなくあらゆる面で育ててくれているのですよ。むしろ親に渡せば今より酷い状況になるてしょう。子供だけ産んでまともに育てない親なんて今でも腐るほどいるのに、金をばらまけば群がってくることでしょう。
Posted by ななし at 2016年03月22日 03:31
> 彼等はただ面倒を見ているだけではなくあらゆる面で育ててくれている

 児童一人あたり30万円をかける認可保育所ならばそうでしょう。
 しかし認可外保育所では保育料は毎月5〜7万円。5万円の保育料でやっている保育所に、多くを期待しないで下さい。
 保育所は手品師じゃない。金もかけずに有効な保育ができるわけじゃない。保育士は長時間労働で疲弊しており、扱いもぞんざいになっています。
Posted by 管理人 at 2016年03月22日 07:59
月15万のお金を我が子の為に必ず使うという保証がない以上、新たな詐欺ビジネスと虐待を生むでしょうね。

「目視による安全確認を徹底すべき」 大阪の新生児殺害事件、発覚まで7年の対応に不十分さ指摘 大阪市が検証報告
http://www.sankei.com/smp/west/news/160318/wst1603180073-s.html

保育所は自動福祉法のもと、まともな養育を受けることができない児童の権利を守る主旨で存在するもので、託児施設が必要なら別の議論が必要だと思います。
Posted by 774 at 2016年03月22日 11:29
> 新たな詐欺ビジネスと虐待を生むでしょうね。

児童虐待は給付金には関係なく独立して生じます。「お金をもらったから虐待して、お金をもらわなければ大切にする」なんて、あり得ないでしょう。むしろ、その逆になるのが当然だ。
 この件、次々項で「ネグレクト」として説明してあるので、そちらを読んでください。

 詐欺云々も、勘違いだとわかります。ま、例外的に「子供がいないのに子供がいると偽る」という詐欺はあるかもしれないが、その詐欺の対象は、一般人ではなく、行政だから、行政がきちんとしていれば避けられる。デタラメな行政をしていれば、デタラメがまかり通るのは当然だ。制度の問題ではなく、運用の問題だ。
Posted by 管理人 at 2016年03月22日 12:25
誤読も何も

> 全体的には、現状よりも、「自分で育児をする」という人が増えるはずだ。特に低所得者で、そういう道を選ぶ人が増えるはずだ。
> 結果的に、保育園の入園希望者の総数は減る。つまり、需要は減少する。そのせいで、供給不足の問題は解決して、保育園は供給過剰となる。

って実際書いてるんだから

> 保育料アップにより、保育士の給与はアップして、保育士になる人が増える。保育所の収容人員は増える。ゆえに、キャリアが断絶する女性は減る。

って断言されても「はぁ?」としかならんわな。
10数万円の金で自宅保育を選ぶ程度の仕事はキャリアとして認めん、ってなら「キャリアが断絶する女性は減る」で正しいと思うけど。
Posted by 小島 at 2016年03月22日 14:27
キャリアが断絶する女性の数は、保育所の数によって左右されるのだから、基本的には変わりません。本項の提案を実施しようが実施するまいが、保育所の数は基本的には変わりませんから、キャリアが断絶する女性の数も変わりません。

 ただ、本項の提案をとると、保育所が私腹に入れる金が減るので、保育所の保育士の給与は上がります。保育所の箱の数は変わらないけれど、保育士の応募者の数が増えます。(給料が上がることの効果。)
 保育士の応募者の数が増えるゆえに、保育士の総数が増えて、結果的に、キャリアが断絶する女性の数はいくらか減ります。いくらか減るだけであり、大幅に減るわけじゃないが、保育士の数が増えただけの効果はあります。

 あと、正確に言えば、「キャリアが断絶する」という数は、事実上、ゼロになります。なぜか? 現状では、保育所に入りたくても入れない人がいっぱいいるので、それらの人は、「キャリアが断絶する」という結果になります。一方、改善案では、「保育所に入りたくても入れない」のではなく、「保育所に入りたくない」のです。「自宅で育てたい」のです。そういうふうに自分自身で望んでいるのです。
 自分で望んで自分で決めたことなのだから、「キャリアが断絶する」のではなくて、「1年間育休を取った」というだけのことです。夫婦で半分ずつ分ければ、「半年間の育休を取った」というだけのことです。それを自分で選んだだけのこと。キャリアの断絶は、どこにもありません。つまり、本項の提案をとれば、キャリアの断絶はゼロになります。(かわりに半年間の育休がある。給付金をもらって自宅保育するという形。)
 なお、3年以上も自宅保育をする人もいそうだが、そういうのは、本人が勝手に選んだだけのことです。私としては、推奨しません。私としては、「夫婦で1年間の育休」を推奨します。つまり、零歳児のときに限り、15万円の給付を受けて自宅保育すればいい。以後は保育園に預ければいい。
 ま、そうは言っても、自宅保育を選ぶ人がいっぱいいそうだが。それは本人がそういうのを望んだというだけの話。
Posted by 管理人 at 2016年03月22日 19:09
私腹を肥やすために流用されている補助金の額が、ここの管理人さんの想定より少なければ、管理人さんの説はアウトでしょう。

というか、1歳の定員は保育士1人につき6人以内で、定員が少ないから預けられない人が多数ででいて大変っていう話でしょう。

保育園は、ブラックなところは保育内容もブラックで、いくらでもごまかす。サービスが悪くても転園は困難。転園先が存在するとするなら、そこは定員割れしていることになるが、市場原理なら、転園先はもっと質や立地が悪いことになるので、市場原理でブラックが勝手に排除されるという論と矛盾する。

市場で質が担保されるというのは幻想。
1981年のベビーホテル問題をみればよい。
だからこういう制度になっている。


てか、楠なんとかいうやつ、嬉しげにツイートするなよと思う。結局は混乱に手を貸してるだけだろう。恥を知れ。

駒なんとかも、専門だろうが?あんた。もっと分かるように教えてやんなよ。だから信用されないんだよ。


車輪の再発明ならまだマシ。再発明すら失敗していて困惑する。ここに書かれている案は、経営には一定の自己資本が必要という当たり前のことが欠落していて、本当にたちが悪い。
Posted by ひとことだけ at 2016年03月23日 01:01
> ひとことだけ

 あのね。あなたは根本的に誤読しているけど、私は「現状では公定価格と補助金のせいで、市場原理が働いていない」というふうに述べています。「市場原理が働いていないから、市場原理が働くように、市場を健全化しましょう」という話。
 「現状は市場原理が働いているから、市場原理で現状は最適化する」なんて、言っていません。その逆のことを言っています。わかりましたか?
 
> 私腹を肥やすために流用されている補助金の額が、ここの管理人さんの想定より少なければ、管理人さんの説はアウトでしょう。

 そうですね。だから検証していますよ。別項で。そちらを読んでね。
 → http://openblog.meblog.biz/article/27250064.html
 → http://openblog.meblog.biz/article/27255105.html

 ちゃんと続編で検証しているんだから、相手の話をきちんと読んでから反論しましょう。
 
> 経営には一定の自己資本が必要という当たり前のことが欠落

 当たり前のことをいちいち書かないだけです。初歩知識について、過剰なヘルプを要求しないでください。
 一定の自己資本についてなら、何も問題はない。実際、補助金からも、たっぷり補助が出ています。
 問題は、「一定の」じゃなくて、「ものすごく過剰の横流しがある」ということ。「適正水準を超えた流用がある」ということ。
 そこを問題にしているのに、そんなこともわからないのか。読解力の問題だね。
Posted by 管理人 at 2016年03月23日 01:07
> そうですね。だから検証していますよ。

他所からのキメラ文章で、よくがんばっているね。

どこの園・保育所の話か分からないある特定の保育施設の話と、公開されているデータを、がんばってつないでいる。しかししょせんそれはキメラだ。第六感のレベルならつながりがよめるのだろう。五感までしか持たぬ常人には解釈不能だ。


そういやぁ、「補助金」止めて利用者からの保育料徴収だけでやるってことだよね。「補助金」って、じゃぶじゃぶな金額なんでしょう?それってすげえ発見じゃないの?でも、金額の妥当性を検証しようにも読者にはしようがないのが残念。

管理人さんの試算は、元になるデータが少ない上に、流用されているという疑いが濃いものを持ってきて全体の代表としている点がよくない。(流用していない施設が過小評価されてる。)

え?それは当たり前のことだからいちいち書かなかった?そんなことを言ってたら見放されちゃうよ。先行研究が普通にあるんだから、ちゃんと調べようよ。

運営費や民改費といった問題にはどのような処方箋が考えられる?Wikipediaではなく法律の条文と厚労省の通知を参照すると、答えがでるかもしれないよ。保育問題を議論するなら、ジャーゴンを押さえなくちゃ。まずはそこから。

ついでに保育士の労災についても調べてもらったら、きっと興味深い傾向が見えてくるはずだ。ヒントとして、発症時の受け持ちクラス(歳)がポイントである点をあげておこう。
Posted by ひとことだけ 追加 at 2016年03月23日 03:18
私はわかる限りでデータを示しているんだから、文句があるなら自分でもっと正確なデータを出せば? 
 あなたの注文に合致しそうなデータは、私の項目のリンクに記してある。これです。
  → http://j.mp/1UDzDOh

 この本には、きちんと計算した数字があるから、それなら問題ないでしょ? 
 で、その本の要旨を私は示している。月額 50万円という補助金だ。
 詳しい調査を知りたいなら、上の本でも読めば? データ量で私に文句を言うのはお門違い。そのデータのある本を買わないあなた自身のせいです。自分で買えば? 私はあなたのために本を買う金をプレゼントする義務はない。
Posted by 管理人 at 2016年03月23日 07:01
管理人さん、興味深い内容で面白かったです。
保育園の問題については、特に興味がなかったのですが、見れて良かったです。
興味がないとは、一言多いですかね。
一言多いついでにもう一つ。

ひとことだけさん、管理人さんが仰るようにデータの正確性だとかを突っ込むのは違いますよ。
ひとことだけさんが、真にこの問題を憂い、管理人さんの案に欠陥があると思い、指摘したいのであれば、それを明確に書くべきで、それがこの案をより良い形にするかもしれない。
それが、データの不足と言いたいのならば、管理人さんのいうように、自分で調べ、確かに間違っていたなら、それを教えてあげるべきで、それが建設的な議論となりましょう。
今のあなたは、ただ冷やかしているようにしか見えない。(指摘が回りくどい)

あぁ、なんと長文になってしまったというのか。
もし冷やかしなら、これも徒労。
しかし書いてしまったものはしようがない。
ということで長文失礼いたしました。
ある日、この妙案が日の目を見る日が来ることを楽しみにしております。
Posted by 通りすがりの迷い猫 at 2016年03月23日 08:42
園児の親に給付金を払うのではなく、保育士に給付金を払うようにすればいいのでは?
保育園に補助金を出すから経営者のもとに行ってしまい、保育士の給与はあがらないわけなら、補助金ではなく、保育士への給付金として、直接、保育士に渡すようにすれば問題は解決するのではないでしょうか?
Posted by kusukusu at 2016年03月23日 11:00
この保育士への給付金は、クーポンで出すのがいいかもしれません。こうしたクーポンが出るからと言って、現在の保育士の給与の額はさげてはないけないということも決めておく必要がありそうです。保育士は現在の給与のままで、それに加えてクーポンが配布されるのですから、実質的に給与があがることになります。
Posted by kusukusu at 2016年03月23日 11:17
誤字がありました。
「現在の保育士の給与の額はさげてはないけない」→「現在の保育士の給与の額はさげてはいけない」
です。すみません。

園児の親に給付金を払うということだと、いかに保育費という名目の給付金だったとしても、子どもの保育費として使う親ばかりとは限らないように思います。給付金を受け取っても、子どもの保育のためでなく、自分自身の贅沢のために使ってしまう親もいるのではないでしょうか。
なので、保育士に直接、クーポン(商品券)を配る(現在の保育士の給与はさげないということを決めた上で、上乗せとしてクーポンを配る)というのがいいと思います。
Posted by kusukusu at 2016年03月23日 12:02
保育士に給付金を払うのでは、保育士の給与は増えますが、保育所不足は解決しません。360万人の人が保育所に入りたがっているのに、保育士が 60万人増えたところで、残りの 300万人は入れないままです。つまり、何も解決しない。焼け石に水。

保育所不足を完全解決するには、親に金を出すしかありません。このことは次々項で詳しく解説しています。 
 → http://openblog.meblog.biz/article/27242881.html

> 子どもの保育のためでなく、自分自身の贅沢のために使ってしまう親もいるのではないでしょうか。

別に構いませんよ。親は保育という仕事をしているんだから、それで得た金でぜいたくをしようが勝手です。むしろ「親は無料で保育しろ。自己犠牲しろ。国は金は出さない」という周囲の方がひどい。
 上記リンクの [ 付記1 ] を参照。

 だいたい、保育士も親も同じ仕事(保育)をするのに、保育士にはたっぷりと給与を与えて、親には一円も与えない……という方針の根拠は何? 何でそれほど差別するの? 保育士を優遇して、親ばかりを虐待するなんて、馬鹿げているでしょ。
 そうやって親ばかりを虐待して、保育士ばかりを優遇するから、保育所を必要としない人までが「得をしよう」と思って、どんどん保育所に押し寄せる。そのせいで、保育所不足になって、保育所を真に必要とする人に保育所が行き渡らない。
 つまり、やたらと保育所を優先する方針が、保育所不足という大問題の根本的な理由だ。現状の問題は、自分自身が生み出してるのだ(自分自身で自殺行為をしているのだ)、と理解するべきです。
 自分で自分の首を絞めながら、「苦しい、苦しい、何とかしてくれ」と叫んでいる状態。その誤りを認識するべきです。
Posted by 管理人 at 2016年03月23日 12:18
それでは、保育園経営のための保育園経営者への補助金と、保育士に配るクーポンとのふたつに分けて出すようにすればいいのではないでしょうか?
その、保育園経営のための保育園経営者への補助金と保育士に配るクーポンとを合わせた総額が、現在の保育園に出している補助金の総額と同じ程度になるようにすれば、予算はそのままで、かつ、保育士の給与の実質的なアップにもなるのではないでしょうか。
Posted by kusukusu at 2016年03月23日 12:20
前ので、「保育園経営のための保育園経営者への補助金と保育士に配るクーポンとを合わせた総額が、現在の保育園に出している補助金の総額と同じ程度になるようにすれば」と書きましたが、もちろん、総額は同じでなくても、必要ならどんどんアップすればいいと思いますが。
要は、保育園への補助金というのが一括して保育園経営者に渡す形になっているから保育士の給与アップにつながらないということだと思うので、この補助金というのを保育園経営のための保育園経営者への補助金と保育士に配るクーポン(これは確実に保育士自身に渡る)とのふたつに分ければいいように思います。
Posted by kusukusu at 2016年03月23日 12:29
保育士にどれほどクーポンを渡そうが、保育士が360万人も不足しているという問題は解決しません。つまり保育所不足は解決しません。
 この問題は、親が保育するのでないと、解決しないんです。親が 300万人ぐらい保育士の仕事をする必要がある。で、親に対して、保育士の仕事をしている給与に相当する額(の半分)を給付する、ということ。
 あなたは「親がぜいたくをする」と言うが、保育士に与えても同じですよ。保育士は、もらった給料の全額を、自分のために使います。育児している児童のためには、自分の給料からは1円も出しません。
 その意味で、親に金を出すよりも、保育士に給料を出す方が、ずっと非効率です。保育士に出した給料の 100%は、保育以外のために使われます。親に金を出せば、2〜3割ぐらいは、子のために使われそうだが。
Posted by 管理人 at 2016年03月23日 12:37
追伸。


「別に構いませんよ。親は保育という仕事をしているんだから、それで得た金でぜいたくをしようが勝手です。むしろ「親は無料で保育しろ。自己犠牲しろ。国は金は出さない」という周囲の方がひどい。」

この意見は納得しました。
私のほうがこの点は考え方が間違っていたかもしれません。たしかに、親がぜいたくに使ってしまうかもしれないからという理由で国が親に金を出さないというのはおかしいです。
Posted by kusukusu at 2016年03月23日 12:39
はい。親にお金を出さないというのは間違いというのは納得しました。
なので、私の意見を訂正します。保育士にクーポンを配るだけでなく、親にもクーポンを配るようにすればいいのではないでしょうか。
つまり、保育士へのクーポンと保育している親へのクーポンと両方を配るということ。これがいいのかもしれません。
Posted by kusukusu at 2016年03月23日 12:48
> 保育士へのクーポン

保育士はクーポンなんかもらいません。給料を現金でもらうんです。
保育士がクーポンをもらったら、保育士は(給料なしで)無償労働になります。

正解は、「保育士も親もどちらも(給料としての)現金をもらうこと」だけです。
Posted by 管理人 at 2016年03月23日 13:00
え?意味が分からない。給料と別に、クーポンを配るということを私は提案しているのですが。
Posted by kusukusu at 2016年03月23日 13:20
つまり、「保育士は現在の給与のままで、それに加えてクーポンが配布されるのですから、実質的に給与があがることになります。」と私は書いたのですが、あくまで「実質的に給与があがる」ということで、この保育士へのクーポンは給与とは別のものという考えです。給与は「現在の給与のまま」です。
しかし、保育士の給与が安いので保育士がやめてしまうということが問題になっているので、その問題に対する政策として、給与とは別に保育士にクーポンを配るようにしたらどうかという考えです。
同時に、保育している親にもクーポンを配るのがいいように思います。
Posted by kusukusu at 2016年03月23日 13:45
あ、もしかしたら私が考えているクーポンと管理人さんが考えているクーポンが違うのかも?
私が考えているクーポンは商品券のようなもので、保育のためだけでなく、全国のどこのスーパーやデパートでも使えるようなものです。国が保育する人間(保育士と保育する親)にクーポンを配り、全国のスーパーやデパートで使えるようにしてくださいと呼びかければ全国のスーパーやデパートで使えるようになるでしょう。
なので、現金支給とそんなに変わらないようだけど、しかし私がクーポンという形にこだわっているのは、そのほうが、現金による給与とは別に国が保育する人に支給するものという区分けがより明快になる(保育士の場合は、保育所の経営者から支給される給与と国から支給されるクーポンという区分けが明快になる)と思うからです。
Posted by kusukusu at 2016年03月23日 21:38
> 全国のスーパーやデパートで使えるようになるでしょう。 なので、現金支給とそんなに変わらない

 それをやると、もらった人はみんな金券屋に 85%ぐらいの値段で売るだけです。金券屋は 85% で買って、90%で売る。金券屋だけが商売繁盛して、国民一般は額面の 15%に相当する金額を失うだけです。
 単なる 15% の損失が起こるだけ。それ以外は現金給付と同じ。「非効率的な現金給付」と言える。
 だったら、最初から 15%を引いた額を国が給付すれば、同じことになる。単なる 15% 減額案ですね。
Posted by 管理人 at 2016年03月23日 22:00
保育バウチャーについては、本日の項目で説明したので、そちらを参照してください。
Posted by 管理人 at 2016年03月23日 22:01
なるほど。そう言われると、そうかな。
13:45に書き込みをして、その後、ずっとほかの仕事をしていて、改めて先程、書き込んだんですが、何時間がたっているので思考が冷静になっているのか、いまさらながら考えてみると、たしかに、それならクーポンでなく現金で手渡ししたほうがてっとりぱやいような気もしてきました。
この点も考えを訂正することにしました。
管理人さんの言うとおり、「保育士も親もどちらも(給料としての)現金をもらうこと」という形でいいような気がしてきました。
保育士と保育している親の双方に、保育の代価として現金を支給するという風にすればいいでしょうか。(ただし、保育士の場合は現在、もらっている給与とは別に上乗せ分として支給する。)
Posted by kusukusu at 2016年03月23日 22:28
保育所が優秀な保育士を雇う為に給与を引き上げなければ供給過剰になるほど親に金を与えれば良いだけです。
Posted by 京都の人 at 2016年03月24日 18:32
たしかに親に金を支給すれば、市場原理がうまく機能すれば保育士の給与もあがることになるかとは思いますが、ただ、この政策を与党の側が打ち出すにせよ、野党の側が打ち出すにしろ、「保育士の給与については親に金を支給すれば市場原理がうまく機能して保育士の給与もあがるはずです」という訴え方ではちょっと弱いというのか、必ず対立陣営(与党がこの政策を打ち出す場合は野党から、野党がこの政策を打ち出す場合は与党から)から肝心のところは市場原理に任せるって、それでうまく行かなかったらどう責任をとるんだとか、いろいろ突っ込みを受けると思います。それが国民にとっていい政策かどうかは関係なく、対立陣営は選挙に勝つために相手陣営の政策をつぶそうとするものだからです。また、官僚が抵抗してくることもあるでしょう。現に、民主党の子ども手当は多くの国民が支持したし、いい政策だったと思うけど、つぶされました。なので、「親に金を支給すれば市場原理がうまく機能して保育士の給与もあがるのではないかと思いますが、それだけでなく、国からの上乗せの分を保育士に支給することもしますので、保育士の給与があがることは間違いありません。」と訴えたほうがより保育士の給与アップになることの確実性が増し、そうした抵抗にも対抗できるのではないかと思います。
Posted by kusukusu at 2016年03月24日 21:32
> 「保育士の給与については親に金を支給すれば市場原理がうまく機能して保育士の給与もあがるはずです」という訴え方

 そうじゃなくて、「現金給付します」という訴え方をします。目先のウン万円で訴えます。
 今回の提案に対して、 twitter 検索をしてみたところ、「ウン万円をもらえるのなら大賛成」という声が圧倒的でした。
 みんな現金がほしいんです。これで決まり。保育士が市場原理で増えるかどうかなんてことは、頭のいい人しか考えない。たいていの人は、目先の金。朝三暮四。

> 民主党の子ども手当は多くの国民が支持したし、いい政策だったと思うけど、つぶされました。

 あれは、自民と公明が政策に反対したからつぶされたんじゃありません。国民に大受けだから、「これを実現したら、次の選挙で民主党が大勝してしまう。それは絶対に阻止する」という狙いで、法案の成立を実力阻止したんです。議事妨害で成立阻止したんです。理屈で反論したわけじゃないです。
 そもそも、児童手当は公明党の発案だから、それを倍増させて、名前を子供手当にするというわけで、公明党は「メンツをつぶされる。成果を台無しにされる」と激おこ。
 ま、子供の喧嘩みたいなもの。理屈とは関係ありません。「あいつはおれより優れているから、あいつをいじめてやる」というやっかみと同じ。優れていれば優れているほど、やっかみを受ける。
 だからといって、良い政策をやめて悪い政策にすれば、やっかまれなくていい……ということにはなりません。

 というわけで、与野党の論戦なんて、関係ない。
 (1) 現金給付を訴えれば、国民の賛成は得られる。
 (2) 仮に民主党が与党で、自民党が野党なら、「こんなことをしたら、民主党が次の選挙で大勝するから、絶対法案を阻止する」といって妨害する。
 (3) 今みたいに自民党が与党で、民主党が野党なら、民主党はそういう党利党略の妨害で国民を不幸にするという方針を取らないから、あっさり実現する。
 (4) しかしながら、自民党がまともな政策を取るはずがない。保育業界からの献金の額で政策を決めるのだから、保育所への補助金を廃止するはずがない。自民党が与党である限り、野党は反対しないが、自民党が提案しない。
 (5) 国民がどうしてもこの政策を実現したければ、「これが正しい」と訴えるのではなくて、自分たちがもらった給付金の一部を、政治献金にして自民党に還付します、と約束するしかない。自民党は政治献金をくれる利権団体の声しか聞かないからだ。

 ま、本気で実現を狙うなら、どうやって自民党に献金するかを考えるしかない。汚職政党の行動を決めるには、買収するしかない。政策の良し悪しは、関係ない。論戦も無駄。
 そもそも、国民の声がこれほど強いのに、安倍首相は保育予算をちっとも増やさない。その一方で、無駄な防潮堤のためには、1兆円もかけている。1兆円を無駄にしながら、保育予算は増やさない。なぜか? 利権団体の献金の大きさのせいです。保育士は金がないので、自民党には全然献金しないですからね。
 そういうこと。政策はまったく関係なくて、賄賂だけで決まる。
Posted by 管理人 at 2016年03月24日 22:27
うーん、こういう政策は公明党に取り入るという方法はないでしょうか。公明党ルートでこの政策を打ち出せば、自民党が公明党に花を持たせるために動くということはあり得るのでは。

>児童手当は公明党の発案だから、それを倍増させて、名前を子供手当にするというわけで、公明党は「メンツをつぶされる。成果を台無しにされる」と激おこ。

これも、そうだとすると、民主党が子供手当を打ち出さないでいれば、公明党が児童手当を実現させていたかもしれないということであるわけで。公明党だろうと児童手当を実現させていたなら、それはいいことに違いないわけだから。消費税の軽減税率だって、いろいろ言われるけど、何もやらないよりはやったほうがいいんじゃないか。みんな、公明党は嫌いかもしれないけど、嫌ってばかりいないで、公明党をうまく利用して、いい政策を実現させていくという運動のやり方はないものでしょうか。
Posted by kusukusu at 2016年03月24日 23:08
というか、いま、検索したら、公明党、児童手当の拡充、かなり実現させているようですね。
メンツがどうのというのはたしかによく分からないけど、公明党だっていいことをやったときは国民が評価してあげればいいのに、国民があまりに嫌うからすねているということはあるんじゃないかと思うんですよ。児童手当、よくやったとか、もっとほめてあげれば、公明党もすねないで、少しは大人になるかも。
公明党ルートで実現させるというのが現実的なように思います。
野党の側では、民主党でしょうか。
共産党はまったくこの案には乗らないでしょうね。あまりに共産主義と考えが違う案ですから。
Posted by kusukusu at 2016年03月24日 23:37
公明党は「踏まれても ついて行きます 下駄の雪」と言われている政党なので、自民に踏まれること以外は、能はありません。児童手当どころか、最大の党是である平和主義でさえ、自民党に蹂躙されて、集団的自衛権に踏み込み、創価学会の会員から総吊し上げの状態だ。それでもなおかつ、自民支持。

公明党が「金のかかる政策をしたいのですが……」なんて言い出したら、いっぺん踏んづけられて、それでおしまい。

公明党に政策実行力を期待するのは、猫にライオンの能力を期待するようなもの。ないものねだり。

なお、児童手当ができたときは、自民党は過半数割れしており、公明党がキャスティングボートを握っていた。だから力があった。
今は圧倒的過半数の自民党にくっついているオマケだから、ただの下駄の雪。
Posted by 管理人 at 2016年03月24日 23:51
でも、野党共闘もできて、そんなに自民党、今度の選挙、安泰という状況ではなくなってきていると思いますが。それに、いま、保育園の問題が騒がれていますから、自民党が動く可能性はあると思います。
政治家の皆さんがこのブログを目にして、本当に考えていただけるといいのですが。
Posted by kusukusu at 2016年03月25日 09:36
15万では無理でしょう。認可外保育
0歳児3人で45万で保育士に20万?
なにも変わってない。

会社の維持費や社会保険料等もいる。

自宅で15万もらう。?
共働きしている家庭では難しい。
15万もらって会社辞めて子供が保育園終わって
次に会社を探して勤められる保証がない。

いいアイディアですがまだ不足している。
Posted by おもろい at 2016年11月08日 22:28
> 15万もらって会社辞めて

 会社を辞めるのではなく、休むだけ。

 あと、あなたは勘違いしているが、強制ではなく選択ですよ。「15万円もらえるなら、その方がいい」という人が何割かいれば、それで十分。そのことで、保育所に空きが出るから、必要度の高い人が保育所に入れる、というわけ。必要度の低い人は、15万円をもらえばいい。

 現状では、必要度の高い人が、保育所に入れない。だから「日本死ね」となる。
 私の案なら、必要度の低い人は保育所に入らず、必要度の高い人は保育所に入る。必要度別に「最適配分する」ということです。配分の問題。「最適配分には市場原理を使うのが最善」という経済学のワルラスの原理を使っているわけ。パレート最適。

 あなたは「保育所のかわりに15万円をもらう」を全員が実施すると勘違いしている。そうではない。そうするのは、保育所の必要度の低い人だけです。(例。パートで月収8万円の人。)
 
 本項の提案が「最適配分を目指している」という「分配の問題だ」ということを理解してください。「誰を入れるか、誰を入れないか」という問題です。「全員を入れるか否か」という問題とは違います。
 お間違えなく。
Posted by 管理人 at 2016年11月08日 22:37

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/846.html#c1

[経世済民115] 労働力人口減少と経済成長は無関係、高齢化は技術革新の元(SAPIO) 赤かぶ
1. 2016年11月22日 17:40:19 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3335]

>労働力人口の減少と経済成長は無関係
>本経済は高度成長期(1955〜1970年)に年約10%成長したが、この間の労働力人口の伸びはわずか年1%ほどだった。それでは何が、差し引き9%の成長を支えたのか?
>その答えは、「労働生産性の上昇」
>「困ったこと」は新たなニーズを生み出して、イノベーションの元

こういう楽観的な人がいても悪くは無いが
こうしたイノベーションがどんどん減っていくのがデフレ化による投資の減少だ


つまり、「労働生産性の上昇」が、経済成長と実質賃金の上昇によって低下し続け、潜在成長率がマイナスレベルまで落ち込んで、デフレ化し易くなったということ

その要因に、まさに少子高齢化と同時進行した、高齢既得権層による社会の非効率化、企業負担の上昇などがあるということだ

つまり構造改革は、簡単ではない

厳しい現実を、もう少し見た方がいいだろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/908.html#c1

[経世済民115] トランプ氏の1兆ドル政策が導くユーロの暗黒時代 円安株高ゲームチェンジャー威 トランプに楽観 TOPIX9騰1年3月ぶり 軽毛
1. 2016年11月22日 17:49:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3336]

>ファシストは、敵対者を打倒し雇用を創出するために強力な国家を欲しがる。トランプ支持者たちは、中・上層の勤労者階級であり、国家の規模は小さい方が、多くの場合は非常に小さい方がありがたい

中・上層の勤労者階級が支持したのは民主党

トランプの支持者は、どちらかと言えば、学歴も賃金も低いプア―ホワイトだ

そして彼らは、国家が貿易を統制し、バラマキを行うことを期待している

つまりファシズムに近い

>大統領は今日の白人労働者階級にも対応しなければならない。もっともトランプ氏は、救い主として称揚されてはいるが、取り残された人々の苦境をさらに深めるだけかもしれない

数年以内に、確実にそうなるだろう

彼が自分の主張する政策を行った場合はもちろん、伝統的な共和党の政策に戻ったとしてもだ

ま、英国が典型だが、先進国であっても、愚民が間違うのは、よくあることだ

ただ主観的な満足度は上昇しているようだから、自業自得ということで納得するしかないだろうな


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/910.html#c1

[国際16] インドで復活する物々交換―高額紙幣廃止で現金不足 インドの農村部では人々が現金を手に入れられずにいる インド北部アラハバ 軽毛
1. 2016年11月22日 18:13:41 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3337]

予想通りになったな

典型的な流動性の罠に基づく経済破壊

愚かなことだ

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/448.html#c1

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > n7GottskVWw  g検索 n7GottskVWw

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。