http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/537.html
Tweet |
「アベノミクスの総仕上げ」は消費税10%引き上げで日本経済を陥没させるということになるだろう。これがアベノミクスの結末。はじめから円安バブルジャブジャブ政策が間違っていただけ。同日選目当てに消費増税延期します!と言ったら、アベノミクスが失敗だったと認めるだけ。全部インチキである。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2016年5月23日
本当に言葉も出ないほどに呆れ返ることは、これだけ滅茶苦茶やって壮絶な副作用が出るというのに、三年も経って「結果を出す」どころか「悪循環」になっているにも関わらず、政府にアベノミクスの失敗を検証しようという姿勢が全く見えないことである。こここそ、学者に問うきべだろう。考えられない。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2016年5月23日
最近のメディアの有り様や、政権による露骨な憲法軽視などを見ると、本当にこの国が「いつか来た道」を確実に歩みつつあるということを感じる。戦前というのは遠い昔ではなく、つい最近のことであったということを悪い意味で実感できる。立憲民主主義に魂を込めるのは国民の意志。このことを痛感する。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2016年5月23日
@ozawa_jimusho 「経済最優先」を世界中に安倍首相自らがくり返し喧伝してきましたが「経済」とは本来「世を經め、民を濟う=經世濟民」であったはず。
— かるまじろ (@karmajiro) 2016年5月23日
民を苦しみから救わず、この国や国民の行く末になんの責任も持たない巨大多国籍企業や機関投資家の利益だけを尊重した結果ですね。
@ozawa_jimusho 国債利回り上がれば、破綻のアブクロミクス。大量買い上げ日銀は、信用失墜。インチキの尻拭いは、ス−パーインフレ、預金封鎖、なんでもあり。
— kagaumare (@kagaumare) 2016年5月23日
@ozawa_jimusho 原発事故対応もまったく同じ構図ですよ嘆 >滅茶苦茶やって壮絶な副作用で悪循環なのに失敗検証姿勢ゼロ 信じ難い無責任集団の暴走な訳です
— 元同人文字屋 (@motodouzinmozi) 2016年5月23日
@ozawa_jimusho そのとおり。アベノミクスの失敗の検証は自らはしないでしょう。次の選挙で鉄槌が下ります👊
— 変な世の中 (@2522nakano) 2016年5月23日
@ozawa_jimusho 国債暴落、預金封鎖が噂されるまで懲りずにやるのでしょうか。タンス預金やポイントとか言っても、そんな事態じゃハイパ−インフレだろうから、どこの通貨ならよろしいのでしょうか。
— kagaumare (@kagaumare) 2016年5月23日
@ozawa_jimusho 不正選挙が早く無くなる事を願っています。でも、ここまで酷くなった理由がなにかを知りたいです。本当に多くの人があの自民党に投票してるとは思えないです。票が消えてしまった明らかな事実が有ります。
— ttjj01(安倍自民消えろ (@ttjj01) 2016年5月23日
@yukari_chan1969 @ozawa_jimusho 官僚(役人)と 財界人が 改心しない限り 現在の「アメユダ合衆国」の、腐れ属国「ジャッぽん」は 変われないでしょう!!
— 8843ryochan (@8843ryochan) 2016年5月23日
@ozawa_jimusho 嘘や間違いがまかりとおる嫌な時代。日本の街々が空襲で焼け野原になっても、神州日本は勝てると思い込んでいた人々。同じ轍を踏んだら、日本再興はあるか。その時代の為政者が憲法を勝手に解釈捻じ曲げるなら、憲法はいらない。今は長州のアベ幕府の時代なのか。
— kagaumare (@kagaumare) 2016年5月23日
@ozawa_jimusho 「いつか来た道」=「確かな鏡」>未来を照らす一番確かな鏡は過去であり、鏡すなわち過去の歴史。関東大震災=東日本大震災。昭和15年東京五輪誘致(中止)=平成32年東京五輪。似てますね。
— 知行合一 (@koremasa) 2016年5月23日
@kagaumare @ozawa_jimusho 安倍政権は最初から嘘が政策なのだから、今後何をされても文句を言えないところまで来ている
— 街に出よう!!独裁許すな!! (@newene2011) 2016年5月23日
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK206掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。