★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK214 > 167.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
≪だよね〜≫税務署・国税庁に電話した人によると「白紙領収書は認められない・問題がある」という回答とのこと
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/167.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 10 月 08 日 19:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

【だよね〜】税務署・国税庁に電話した人によると「白紙領収書は認められない・問題がある」という回答とのこと
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/22924
2016/10/08 健康になるためのブログ


     









以下ネットの反応。












まあ、どう考えても普通はそういう回答になりますわね。お電話した方たくさんいらっしゃるようです(当たり前か)。

でもやはり国税庁のトップの見解を聞かなければなりませんね。


 
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年10月08日 19:46:05 : Qevy2TLbBA : tdmD4CCNj0c[1]
マンガばかり読んでいないで、財務大臣は説明責任を果たすべきです!

2. 2016年10月08日 19:51:51 : Qevy2TLbBA : tdmD4CCNj0c[2]
併せて、法務大臣も説明責任を果たすべきです。

3. 2016年10月08日 20:08:28 : s9fpg8kMTU : flfYSEC_zyE[3]


     穢れ多き人達が 集まる 立法府部落

     痔罠盗だけでは無い 罠疹盗 

     富山県議を見れば解る

     税金払うのが バカバカしい



4. 2016年10月08日 21:06:56 : 6GNXOXh7yM : QsKWpgTBv5Y[1]
中央から地方まで、自民党は、泥棒集団だ!!。このような輩によくも投票したものだ。

5. 2016年10月09日 00:37:55 : uFhGmzI4Q2 : iNkZdo_A6Qc[148]
 警察官が個人案件禁止してるのですから国税庁全職員にも個人案件禁止すべきだ。

6. 2016年10月09日 01:48:37 : RSG7k0Bmj2 : 1cewA2bKN4E[1]
国税庁長官が国会で説明しなければならない状況でしょうね
パナマ文書に財務省事務官の名前があったことも、うやむやにしたでしょ
説明責任を怠って、税金払え!って言っても、なかなかむずかしい社会になると思う

7. めんたいこ[567] gt@C8YK9gqKCsQ 2016年10月09日 03:13:25 : sNPBRJpIRE : t2@D7kFl6fg[1]

日本全国の商社・商工業・自営業・商店の皆さまぁ〜

白紙の領収証は無問題ださうです。政府の大臣のバカどもや国会議員や

痴呆議員のしぇんしぇいどもの手口を手本にしませう。

領収証は白紙(宛名、金額、日付等々)無記入で通用します。好きな

金額や日付を都合の良いやうに必要な場合に記入して大丈夫のやうです。

ですから当然、収入印紙なんてヴぁかなモノは貼らなくても良いみたいなぁ。

国民の手本の大臣どもがやっている通りに真似しませう。犯罪にはなり

ません。領収証なんて紙切れで軽いモノですから、有っても無くても

殆ど意味の無いメモ紙以下のモノですわ。



8. 2016年10月09日 06:00:02 : Q3qbpnbECo : 6BVWkq@hfqA[78]
「みんなで税務署に問い合わせをしよう」ってネットで煽ると
なんたら業務妨害とか言って捕まるのかな?
現在のタイミングなら間違いなく捕まるだろうな

9. 2016年10月09日 13:14:04 : M6P7nhoK5E : Np5dffau2SU[331]
問題がある、でも追及はしません
それは租税回避地のカネと同じです

みたいな感じ?w


10. 2016年10月09日 14:13:14 : 6bLTAd0KyY : IR2eKPV5SDY[40]
国会で白紙領収書が”合法か違法か”って、大丈夫なのかよ日本!!(゚∇^*)b

11. 2016年10月09日 14:36:30 : tlWnVFEXyg : YdpJ@QYwqXE[121]
モラルの低い一般国民の白紙領収書はNGだが、選挙で選ばれた先生の行動には信憑性があるので認められる。

本音は上記の通りですが流石に国税がそれを口には出来ませんよ。

この本音が嘘で区別がないなら国税はただちに調査に入り自民党の先生の中には逮捕されるかたも多数おられるでしょう。

電話して本音が聞けると思う方がおかしい。


12. 2016年10月09日 17:47:07 : Q9zTeJugHI : 2dVykK2diNw[3]
議員辞職しろ
公民権停止だ
自民公明は解党し即刻国会から立ち去れ


13. 2016年10月10日 11:46:12 : tlWnVFEXyg : YdpJ@QYwqXE[124]
ダブルスタンダードがダメだとか言ってる人がいるけど、
知り合いに元国税OBが居るだけで税務調査なんてないに等しくなりますよ。

国税もお役所で完全な縦割り社会だから上には逆らえない。
鶴の一声で一生冷飯食わされますから担当官もOBの機嫌損なうぐらいなら
他から多く取ってノルマ調整しようと考えますわ。

稲田氏はそういったコネはありませんけどね。


14. 2016年10月10日 12:51:38 : pus26u0SE6 : J7hFVp4Viog[18]
有印私文書偽造同行使、詐欺、脱税。刑事マター。

犯罪集団自民党のこれこそ正真正銘の不正受給の組織的大犯罪を国民の目からそらすため、全国で、生保受給者の「資産調査」なる、嫌がらせ(すべての預金口座の通帳のコピー提出、高校生のバイト収入申告も)が、急遽始まりました。裏金警察に、大量逮捕させて、全国的に名前、住所、顔をさらしてごまかす。自民議員は、盗んだ多額の税金の一部を返したり、辞めれば、後は、一切おとがめなし。ナマポは小銭で速攻逮捕。

マスゴミは、自民党に気を使って、「取得」とか、奇妙な言葉を使い、「不正受給」というコトバは極力使いません。不正受給というコトバは、生保受給者にしか使いません。お仲間のズブズブ。

北〇〇以下の無法国家。


15. 2016年10月10日 15:49:40 : qoG8UZQpjY : pFn1G5Xc0Bw[1]
こんなのが国会議員でございますって顔をして
多額の報酬を受けて、偉そうにしているのだから
日本国民も舐められたものです。

まぁ安倍なんぞを総理にしている国民の責任でもあるわけですけどね。


16. おじゃま一郎[5667] gqiCtoLhgtyI6phZ 2016年10月10日 16:13:00 : EODneikTdk : aWzRRGJAq1A[1]
>「国会の事は分りませんが、通常「白紙領収書にあとで記入」
>などという事は税法上・会計法上認められません」

税法、会計法は行政に適用される。国会には適用されないので
何も法的に問題がない。白紙領収書を使わない議員が
マヌケなのだ。


17. 2016年10月10日 17:22:39 : riwgxq1iJ6 : Bd5Q3wVbe7A[618]
国税が認められない、と言ったところで何一つの効果はない。G-manなら差し押さえと逮捕でしょ。この脱法政治家を逮捕できるんかい?? できなければ国税のいう事は嘘である、職務怠慢である。政治家を逮捕できるなら、やってみなはれ。国民は国税の今後を注視している。どうせできっこないだろう。なら国民は税金を払わなくなるよ。白紙領収書でなんでもありだから。国税の仕事もなくなるからいいんじゃないか。

18. 2016年10月10日 18:43:27 : tlWnVFEXyg : YdpJ@QYwqXE[131]
領収書の作り方の問題で脱税はしてませんから

逮捕される訳ないだろw

領収書の不備ごときで逮捕してたら世の中の自営業者ほとんど逮捕されるわw


19. 2016年10月10日 19:01:07 : fd37Q0bcrk : fFBcXCGKlW8[51]
こんなもん許されるなら自営業はみんな白紙領収書用意するわ。 なんで政治かだけが許されるんだ。笑わせるな。

20. 2016年10月10日 20:27:23 : HDsOS1WldI : 6@Yox123pV8[3]
バカ保守もいい加減ちゃんとした野党があればなんてマヌケな責任転嫁の言い訳はやめたほうが良い。
自民党に比べればどんなにちゃんとしていない野党でも自民党よりはマシである。
まずは自民党をリストラして潰してからちゃんとしていない野党をちゃんとしている野党と入れ替えよう。暫定的にちゃんとしていない野党を与党にしても良い。
それでも無法者ならず者集団自民党よりはマシである。

21. 2016年10月10日 22:12:42 : dtxdsG7byI : NSs9aT1RRb4[3]
16)おじゃま一郎 お前の国ではそうなんだろうな、金総統だからな。安部総統もマネしてるぜ。

22. 2016年10月11日 01:33:24 : 2JZGR1hfk6 : h3TMZjIoAVM[1]

>16

おじゃまもとうとういかれポンチを表したな。

まともじゃない。前々からだが。

だから「人間社会にはおじゃま一郎」ってんだ。

もっとも畜生の世界にもオジャマだろうけれど。


23. おじゃま一郎[5669] gqiCtoLhgtyI6phZ 2016年10月11日 09:19:58 : dMQz8Owxuo : hOkz81n_VUY[6]
>なんで政治かだけが許されるんだ。笑わせるな。

政治家は、善なる存在なので政治家に関する法は
そう作られているからである。


24. 2016年10月11日 09:48:23 : W4m1agOt4E : 0DpT8s5e_Sk[2]

>23

どこにどんな法があるんだ、言ってみろ。



25. 2016年10月11日 09:51:29 : 243PxYnnfM : nvd_9uuREE8[34]
俺もこの手を使おうかな。
法人税と所得税をゼロにできそう。

26. 2016年10月11日 10:23:56 : W4m1agOt4E : 0DpT8s5e_Sk[3]

>23 政治家は、善なる存在なので政治家に関する法は
そう作られているからである。 

人間社会におじゃま一郎くんよ。

刑法にも、民法にも反する。

政治家に関する法である「政治資金規正法」にも反する。


「政治家に関する法はそう作られている」という法とやらを

見せて貰おうじゃないか。

何という法だい?

人間社会におじゃま一郎くんよ。


27. 2016年10月11日 19:25:27 : KcID2sSxXs : aUwHsXHUT@w[1]

人間社会におじゃまな一郎くん、どうした?

とうとう人間社会から退出したのかな?



28. 2016年10月11日 21:57:25 : wvomyEuxts : Gr1Cy4dDceQ[3]

人間社会におじゃまな一郎。

口ほどにもないヤツだ。

畜生界でもつまはじきにされるぞ。


29. 2016年10月12日 02:37:21 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[1089]
  23の持つ政治家のイメージはそういう事なのだろう。
  確かに、政治家が、先生、先生、などと自ら真面目に呼び合っているのだから滑稽だが、そもそも地元の有力者が議員として出てそのまま何期も当選し、最後はその子息が地盤看板カバンを引き継ぐ、という格好になっている。
  地元では政治家といえば大変な特権階級であり、日本人なら子供の就職や地域の揉め事などや道路の整備など、先生を頼んだ覚えがあるのではないか。
  要は、日本では永らく、政治家など血税の財布を握る立場であれば、おこぼれを頂きたい納税者が菓子折りを持参して種々の便宜を図ってもらえるよう、依頼する相手だったのである。
  日本は先進国とは言え、実態は、政治家を「先生」と呼んで下へも置かない扱いをするような、途上国か新興国並みの風土なのである。
  盆暮れの歳暮や中元などの慣習が未だに無くならないのは、納税者がこうした特権を持った人間を珍重し、役得に預かろうという風土が続いているからだろう。
  そういう意味では、「先生」は確かに善なる存在であり、幾らか包んで頼めば息子の就職先から結婚相手まで探してくれるリッパな町の顔役なのである。
  租税主義においては、血税を納めた者が代議士を選出し、税の使途の優先順位を法制化によって決定させ、公僕である事務方が立法理念に忠実な歳出事務を行うよう、代議士が事務方を使いこなせなければならないが、実際は「行政への政治介入禁止」等と一蹴され、結局は行政主導の血税の使用の追認にしか、「先生」の存在価値が無いのが実態である。
  議員立法もせずに、単に行政施策を追認するだけ、天下り先と引き換えに財界に便宜を図って血税を使用して財界に補助金、交付金を支給するを旨とする官僚の代弁者が「善なる先生」なのである。
   行政機構の歳出事務のチェックなどは到底する気も無い政治家を、善なる存在として納税者が崇めている限り、年収150万の非正規雇用労働者から徴税した血税を使って年収4千万を確保する「先生」が君臨し続けるのである。
   要は、納税者有権者の、政治家、いわゆる代議士という職業に対する、向き合い方の問題なのである。
  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK214掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK214掲示板  
次へ