★阿修羅♪ > 原発・フッ素49 > 784.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ピンチ!がん治療の危機を招く「病理医」不足 病気の発見・診断・治療が遅れるリスクを生む (東洋経済) 
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/784.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2018 年 5 月 29 日 05:41:02: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 


「ピンチ!がん治療の危機を招く『病理医』不足 病気の発見・診断・治療が遅れるリスクを生む」
(東洋経済 2018/5/25)
https://toyokeizai.net/articles/-/221256

小倉 加奈子 : 順天堂大学練馬病院病理診断科先任准教授

今、日本のがん治療が危機的な状況を迎えようとしている。

日本人の死因で最も多いがんの治療には、外科医だけでなく、病気の診断を専門とする病理医の存在も欠かせない。だが、その数が圧倒的に不足しているのだ。

このまま病理医が増えないと、日本の医療の根幹が揺らいでしまう。

■ 最も不足している「もうひとりの主治医」

昨年、女優の芦田愛菜さんが将来の夢に病理医を挙げて話題をさらったことで、病理医の存在を初めて知った方も多いのではないだろうか。

病理医は、検査で採取された細胞や組織の一部である「病理検体」を顕微鏡で観察して、病気を診断する専門医である。病理医がいる検査室には、頭のてっぺんから足の先まであらゆる細胞や組織が届けられる。

病理診断は病気を確定する最終診断となり、病理診断がないと治療は始まらない。それはがんも同様である。

病理医は、がんの手術で切除された臓器を観察し、ステージを確認する。腫瘍が取り切れているのかどうか、がんがどの程度進行しているのか。こうした視点でも病気の広がりを診断する。手術の方針を決めるための診断も行う。

このように病理医は、患者に直接会うことのめったにない医師であるが、誰よりもその患者の病気を熟知している「姿の見えないもうひとりの主治医」といえる。

だが、病理医は非常に不足しているといわれる。

一般的に病理医を必要とするのは、病床数20床以上の入院施設(病棟)を持つ「病院」だ。厚生労働省の医療施設調査・病院報告(2016年)によると、病院数は8442。これに対し、病理医数は2405人(日本病理学会調査、2017年10月現在)となり、その差は6037にも上る。

一方で、病理診断件数は増加している。

診療行為の状況を毎年6月に調査する厚生労働省の社会医療診療行為別統計によると、2011年に43万8533件だった病理診断の数は、5年後の2016年には53万948件と9万2千件以上も増えている。単純にこの数を12カ月分で計算すると、年間ベースで100万件以上も増えたことになる。

これは、抗がん剤の開発が非常に進んでいる中、抗がん剤の効き目があるのか否かを病理検査で確認する機会が増えていることが主な理由である。

このようにがん治療において、病理医が大きな役割を担うことが増えているが、がん専門の病理医数は十分とはいえない。

厚生労働省によると、2016年時点でがん診療連携拠点病院に指定されていた400施設うち、50施設で常勤の病理専門医が不在だったという。がん診療拠点病院はいわゆる「大病院」が多い。ところが、その「大病院」ですら病理医を抱えていないという心もとない状況なのである。

■ 病理医不足は患者にも影響する

病理医が不在の病院は当然、自前で検査できないため、外部の検査センターに病理検体を送る。しかも、わざわざ日常業務以外の時間を割いて別の病院から駆けつけた病理医が診断しているというありさまである。

さらに、検査センターでの診断は歪んだ状況を生んでしまっている。

診断という医療行為は、医師法によって医療施設で行わなければならないと定められている。よって、検査センター経由の病理検査は法律上診断とみなされないが、病理医が不足している現状では、こうした実態を「暗黙の了解」として認めざるをえないのである。

患者にも影響を及ぼす。

検査センターで診断を下す病理医は、依頼主である医師と面識がない場合がほとんどである。こうなると、仮に病理医が診断する上で確認したいことがあっても、医師とうまくコミュニケーションを取れなくなる。

病理診断はかなり専門性が高いため、その内容を病理医と主治医の間で直接ディスカッションする必要が時にある。

筆者が勤める病院では、手術に向けた話し合いを総合外科と週2回行うほか、婦人科腫瘍・皮膚疾患・脳腫瘍・乳がん・肺がん・泌尿器腫瘍・血液疾患の担当医たちとも、治療に向けた話し合いの場を月1回のペースで設けている。

だが、病理医が不在だと、患者の主治医と病理医がさまざまな症例を討議する場すら作れない。

主治医と病理医の連携が取れていないと、病理診断やその後の治療方針などを相談することが難しいといった弊害も起きる。結果、検査に要する時間が長くなり、患者に診断結果を伝えるスピードが落ちる。これに加えて、病院に病理医が不在の場合、手術中に迅速な診断を下せなくなる。

がんの治療は早期発見、早期治療が原則。だが、診断が遅れれば治療も遅れる可能性がある。いわば患者が「病理診断難民」になる恐れがある。

■ 病理医不足の解消は待ったなし

常勤の病理医が1人しかいない「ひとり病理医」という問題も起きる。病理診断件数が増加し、病理診断の専門性もどんどん高まる中、病理医1人で全臓器、全疾患の病理診断を担うことは負担が大きすぎる。

病理診断は一つひとつまったくケースが異なる。良性の病気なのか悪性の病気なのか非常に慎重に見極めなければならない症例があれば、まれな病気だとエキスパートの病理医に意見を仰ぐ必要がある場合もある。実際、病理医1人では診断をさばききれず、検査センターに病理検査の一部を外注するケースも増えている。

医師である以上完璧な仕事を目指すべきだが、いくら優秀であってもケアレスミスがまったく起こらないとも限らない。こうしたことから病理診断は、2人以上の病理医で行うことが推奨されている。

病理診断の件数が今以上に増えていけば、病理医の日常業務が過密になり、2人以上の病理医で診断を下したとしても、誤診が起こる可能性も否定できなくなる。しかし、病理医の数が圧倒的に増える見通しはない。

病理医は病気の最終診断を下す。医療現場における「最後の砦」ともいえる病理診断で誤診が起きれば、致命的なミスになりうる。必要のない治療がされるか、あるいは必要な治療が行われないという可能性だって出てくる。

病理医不足の解消は待ったなしなのである。

-------(引用ここまで)---------------------------------------

「2011年に43万8533件だった病理診断の数は、5年後の2016年には53万948件と
9万2千件以上も増えている」

要するに2011年以降、がん患者が激増しているということです。
その理由は言うまでもありません。

がん闘病ブログを読んでいると、すったもんだして正式ながん告知まで2-3ヵ月
かかることが珍しくありませんが、おそらく病理医の不足が背景にあるのでしょう。

放射能被ばくによる患者の激増で、医療の大崩壊が近づいています。

そのうち医師が決定的に不足し、治療費も大半は自己負担になり、
富裕層しか満足な治療が受けられないことになるでしょう。


(関連情報)

「被ばく患者激増で目前に迫る医療大崩壊 暗黒未来の到来」 (拙稿 2014/3/2)
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/568.html

「入院患者激増 病院は満床 医療スタッフの悲鳴が聞こえる」 (拙稿 2016/2/29)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/147.html

「東京・表参道にある甲状腺疾患・専門病院が激混み状態」 (拙稿 2017/3/3)
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/602.html

「相変わらずアメーバ・人気ブログランキングはがん闘病ブログが上位を独占 
その共通点は何か?」 (拙稿 2018/3/31)
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/574.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2018年5月29日 07:23:57 : iqqYGLDuqU : MDgCfObenHM[-68]
安部などの最低政治家たちを虐殺できるのならばいいことだ。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理
2. 2018年5月30日 09:48:29 : 53wVq7Y1lU : tGpGHuavSH8[48]
放射能被曝といわれても、ピンとこない面もあるんですが
以下の動画をたまたま目にし、疑問であったことが
なるほどねとわかったので参考までにアップ(真偽のほどは各自判断)

3号基の燃料棒(使用済み?)がどこに消えてしまったのか?これは最大の疑問でしたが
陰謀論的には、あれは亡国があらかじめ別の所に運びだしてたという説もありましたが
なんのことはない飛び散っていたらしいですね

なぜ今後がん等が増えると言えるのか
まあ、それなりの根拠を示してると思います
とにかく生生しいですね

福島原発事故 被ばく被害の実態を・・・

https://www.youtube.com/watch?v=a-eFIg4CEnU


3. 2018年5月30日 12:45:10 : bVZACVbV42 : oB4D6zl5sxY[1]
問題は、誤診であることを、知るべきだ。

婦人科を除いた、がん診断の誤診率は、4.87−11.8%である。

そして、誤診は、それを行った病院施設と密接に結びついている。

誤診の39%(婦人科のそれでは、45%)が、危害を及ぼしたと、考えられている。

> Clinical impact and frequency of anatomic pathology errors in cancer diagnoses.

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16216029

二か所の、別々な病理診断を比較したところ、診断結果が一致したのは、75%で、不一致25%のうち、8割近くは、大きく違っていたことが、報告されている。

http://ascopubs.org/doi/full/10.1200/jop.2013.001204

天皇に対すると同じように、医師に対する全能感は、ある目的のために、作られて、喧伝された神話だ。

これは、福島原発事故以後、一部の医師を除いて、彼らが、政府の命令に従順に従ったことを、思えば、掌を返すように明らかだ。


4. 2018年5月30日 20:01:21 : gDuJsjuxdc : b1x@ShChRGI[1021]
■盗電フク1原発が

 いく人 ガン死者を

 作るんだろ〜・・・!

 少なくとも ガン死者の増加に

 盗電は寄与してる事 疑いなし!



5. 2018年6月03日 04:23:27 : Rt02UdjH9g : 7FMPgE6twRo[902]
そもそも無意味だって。
毎年検診を受けている人どころか医師なのに末期癌が突然見つかることが普通にある。
つまり「早期発見」などありえない。
単に小さいまま留まっている癌を見つけて「早期癌だ!」とわめいているだけだ。

それに、またぞろ言い出している子宮頸がんワクチン。
子宮頸がんにかかる理由は?
ウイルスに感染した男を断種した方が確実じゃないのか?

そもそも不特定多数とセックスしまくる売春婦にしか意味が無いワクチンでもある。
それを全女性に接種しようというのだ。
まず医師とその家族に強制的にワクチンを打ち、30年ほど経過観察をし無害と効果が確認されたら一般にも範囲を拡大すればよい。
ただし一般人については任意でな。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素49掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素49掲示板  
次へ