★阿修羅♪ > 経世済民123 > 632.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ルノー日産・三菱連合、2022年に年販1400万台、売上2400億ドルを見込む(アライアンス2022)・Respons
http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/632.html
投稿者 怪傑 日時 2017 年 9 月 15 日 19:43:54: QV2XFHL13RGcs ifaMhg
 

ルノー日産・三菱連合、2022年に年販1400万台、売上2400億ドルを見込む【アライアンス2022】・・Response
http://gansokaiketu.sakura.ne.jp/20170915-runo-nissan-mitsubishi-rengou-2022nenni-nenhan-1400mandai--uriage-2400okudoruwo-mikomu-araiansu-2022.htm

2017/09/13  | Response  |    ルノー日産・三菱連合、2022年に年販1400万台、売上2400億ドルを見込む【アライアンス2022】
https://response.jp/article/2017/09/15/299845.html

ルノー、日産自動車、三菱自動車は9月15日、新6か年計画「アライアンス2022」を発表。年間100億ユーロ(約1兆3000億円)のシナジーを創出し、販売台数1400万台、売上高合計2400億ドル(約26兆4000億円)を目指す。

アライアンスのカルロス・ゴーン会長兼CEOは、「アライアンス2022では、計画終了時までに年間シナジーを100億ユーロに倍増させることを目指す。この目標に到達するため、3社は共用のプラットフォーム、パワートレイン、次世代電気自動車、自動運転、コネクテッド技術における協業を加速。事業規模全体の拡大もシナジー創出に貢献するだろう。計画終了時には、年間販売台数は1400万台以上に、売上高は2400億ドルに達すると見込んでいる」と語った。

現在、アライアンスでは2つの共通プラットフォームで200万台を生産しているが、2022年には、4つの共通プラットフォームで900万台以上の車両を生産する計画だ。さらに、共通パワートレインの使用も全販売車両の75%まで拡大。31のエンジンのうち、22を共有する。

また、自動運転システムやコネクテッド技術、モビリティサービスの開発および展開と並行して、EV技術の共用も拡大。複数のセグメントに対応する新しいEV共用プラットフォームと共用部品を活用し、2022年までに12車種のEVを発売する計画だ。期間中には、完全自動運転を含む異なるレベルの自動運転技術を40車種に搭載。さらに新しいモビリティサービス戦略の中核として、無人運転車両による配車サービス事業にも参入する。

アライアンスは、15日に新ウェブサイトを開設するとともに、パートナー企業間における機能統合や協力体制の拡大を象徴する新しいロゴを発表した。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年9月16日 09:07:29 : qNApj6abVo : pmR1FMr_lBA[1338]
ゴーンは、安倍晋三になったようだな。

見ものだ。


2. 2017年9月16日 23:20:56 : nCB5BtahRA : nmmh8zhEt1E[353]
ゴーンの会社の自動車は信用できない。日産リーフ問題のブログから紹介します。

電気自動車の電池寿命は厳しい! リーフユーザーへ (ここを押すとホームへ戻る)

(75) 5年後の日産の自動運転カーを信用できるのか!(追加)
2015年10月29日 06:00
http://blog.livedoor.jp/toshi_792t/archives/1043725822.html

(一部、転載します。)

(追加:以前、リーフ購入前にプリメーラを2台乗り継いだ。

1台目のTe-Vは、新車時から全くパワーがなく、燃費も市街地で4.5〜5 km/lと考えられない悪さで、そのうち、アクセルを踏んでも加速しなくなってしまった。あとで分かったことであるが、O2センサーが壊れていたことが判明した。

2台目プリメーラは走行中に何度もエンジンがストールしてエンジンが停止した。特に、ブレーキング時、減速時など、エンジン負荷が減少する時に発生した。
学生時代に、自動車走行中、エンジンを切ったらどうなるか試していたので、すぐにニュートラルに戻しで、再始動、ドライブに入れ直す操作で、難をのがれていたが、修理に出しても原因不明。
代車のプリメーラも借りている間に同様の症状が2回発生したため構造的欠陥と考えていた。

その当時のその後、日産車種で、アクセルチャンバー関連のリコールが行われた。
しかし、プリメーラは最終的にリコール対象にはならず、自車のエンジン停止の症状が頻回となり、リカバリーできなかった場合あまりにも危険であったため、廃車した経緯がある。

この時、リコールにしなかった日産の対応に?がついた出来事を経験した。

言及はさけるが、あのTダ事件を想起してしまう症状とも言える。

少なくとも当方の場合でさえ、車の構造が分からないドライバーであれば、とっさの行動が取れず、確実に後続車に追突されていたと考えられる。

目先の技術結果に盲信、高揚し、派手ばてしく登場するかっこよさだけで、こうした欠陥に対応しない体質の企業が、高度な技術を提供する危険性について、賢いユーザーは熟考しなければならない。)

(転載終了)

●日産リーフ問題を取り上げるブログですが、昔から日産と言えば故障が多く、多くのユーザーの顰蹙を買って顧客離れを起こしてきたメーカーです。日本国内のシェアは今や5位に転落しています。

かつて1966年にプリンス自動車を吸収合併した頃はダントツの国内首位メーカーだったのですが、それがここまで凋落したのは、深刻な顧客離れと言うのが大きいです。

海外ではそこそこ健闘していると言われていますが、オーストラリアでは大幅低下していて、今や10位に入るのがやっとです。北米ではそこまで酷くありませんが、中古車が安いことからも分かるように、値引きに頼るメーカーと言う印象があります。

日本国内では事情は異なりますが、日産は海外では次々と製品のブランドを「インフィニティ」に切り替えつつあり、ラインナップを高級車にシフトしつつあります。よくレクサスが「看板を代えたトヨタ車」と言われますが、日産も同じことをやっているのです。

アライアンスで問題企業の南朝鮮ルノーサムソン自動車と、ロシア連邦のアフトワズに対し、日産の技術が次々と横流しにされ、生産台数を無理やり膨らませていますが、肝心の技術力は以前に比べて低下しているのは否定できません。充分な開発時間をかけずに投入した日産リーフが、急速な駆動用蓄電池の劣化に見舞われ、この問題を法務部を駆使した「ユーザー黙らせ政策」で封じ込めているようでは、ゴーン体制がいずれ何らかのトラブルが表面化したとき、ボディブローのように効いて来るのは容易に想像できます。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民123掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民123掲示板  
次へ