★阿修羅♪ > 経世済民124 > 558.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本人は自分たちが乗りもしない車を世界に売っている―中国サイト
http://www.asyura2.com/17/hasan124/msg/558.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 11 月 18 日 11:00:00: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

15日、新浪汽車に「日本人は自分たちが乗りもしない車を世界に売っている」と題する文章が掲載された。写真は日本の道路。


日本人は自分たちが乗りもしない車を世界に売っている―中国サイト
http://www.recordchina.co.jp/b217567-s0-c60.html
2017年11月17日(金) 13時0分


2017年11月15日、新浪汽車に「日本人は自分たちが乗りもしない車を世界に売っている」と題する文章が掲載された。

文章はまず、「自動車は交通手段であるだけでなく、時に身分や地位を示すシンボルともなる。だが、日本人の自動車に対する意識には巨大な変化が生じており、車を購入する人は減少。世界最大の自動車製造大国である日本社会に何が起きたのだろうか?」と読者に問いかけ、その最大の原因として若者の自動車離れを挙げる。

「自動車に対する関心は自転車に対するそれをはるかに下回っている」とし、先日開かれた東京モーターショーでも、見学者はほとんどが中高年の男性だったと紹介。若者が車を買わない理由としては「お金がないのではなく、購入後の面倒くささからだ」とし、日本の大都市では公共交通機関が整備されていること、駐車場の問題があることを指摘した。

続けて「ある調査で、自動車は仕事を始めた日本の若者が『真っ先に買いたい物』の5位という結果が出た。しかし、1970年代は1位だった」と述べ、現在の主な市場は交通手段として車が不可欠な地方であること、日本では中国の都市部ほど高級車を目にしないこと、軽自動車が買われる傾向にあることなどに言及。軽自動車人気については「販売価格、維持費が安く、小回りが利く。高齢者や主婦、通勤する人に適していて、車体が小さい以外は普通車と大して変わらない」と説明した。

文章はこの他、日本の政治家や実業家が乗る車についても触れ、「日本人にとっての自動車は移動のための道具であり、富や身分の象徴ではないのだ。日本ではどの自動車を買うかで競い合う人はいないだろう。大都市では自動車を持っていないからといって軽蔑などされない」と指摘。「あと何年かたてば中国にもこうした落ち着きのある時代が訪れるのだろう」と結んでいる。(翻訳・編集/野谷)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年11月18日 14:07:04 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[4420]

実際、日本の割り高いモーターショーなど、ほとんど時代遅れで意味は無いし

廃止しても、ほとんど問題はない


2. 2017年11月18日 14:09:28 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[4421]

とは言え、オリンピックや地方の高速などと違って、税金投入がないから、

害は大したことはなく、どうでも良いとも言える


3. 2017年11月18日 14:47:44 : ipJBHCt8GM : ZD_MrSTC@h8[2]
*1、2
>ほとんど問題はない
>どうでも良いとも言える

ふたつのコメントの結論は同じじゃねーか
受けを狙ってるの?


4. 2017年11月18日 16:28:16 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[5837]
トヨタとスズキ、インドで20年ごろEV投入へ 提携具体策第一弾
https://jp.reuters.com/article/toyota-suzuki-ev-idJPKBN1DH0W6

これからはEVですね。


5. 2017年11月19日 18:28:32 : M6P7nhoK5E : Np5dffau2SU[932]
所有してるだけで税金とか色々かかる
これからはクルマに乗らない

これですね


6. 2017年11月19日 20:20:58 : 8iVNCCUhhU : jk_O4f5tCgg[1]
>>日本人は自分たちが乗りもしない車を

そんな事を言ったら「中国では国民が購入することができない半導体や高級スマホを作って大量に海外へ運んでいる」
といえるのだが。


7. 2017年11月23日 00:07:16 : jIl0lbCP2M : eZ86r9pZyds[131]
中国の考え方は実利的なものに価値を見出すと言うか、ロマンや夢を追うことをしないのだろう。

何でそんなことを書いたかと言うと、最近の日本も社会に余裕がなくなってきて、確実に売れる自動車しか出さなくなっているのだが、かつては実用性に乏しく役に立たない背の低い自動車が各社から出されていたことを思い出したのであった。当然、これらの自動車は日本国内市場など考慮せず、完全に輸出と割り切って設計、開発されたのである。例えば、これ。

֍֍ ᴴᴰ ✭✭✭✰✰✰1990 Mitsubishi 3000 GT VR4 | GT cars
https://www.youtube.com/watch?v=LSTQmSfb37U

●三菱自動車と言うと、最近ではパジェロ・スポーツとかトライトンとか、4WDのSUVやUTEのスペシャリストのように思われているが、元々は戦後GHQが日本の航空機産業を禁止したことで、三菱重工の航空技術者が自動車に転向したメーカーなのである。

三菱重工の航空技術者として名高い久保富夫先生は、陸軍の九七司偵や百式司偵、キ83と言った、その時代において最高速度を出した飛行機を開発されたのである。キ83は、連合軍のテストで762km/hの速度を出している。プロペラ機として、世界でも屈指の高性能機であった。

三菱の本流は、「高性能」なのである。1970年代のGTO、ギャラン・ラムダ2600、80年代のスタリオン2600に続き、最高峰が3000GTなのである。日本国内ではGTOの名称で販売されたが、全幅が広くて使いにくいこともあり、販売は微々たるものであった。

この3000GT。オーストラリアでは今なお多くのマニアに愛されています。

The 3rd Australian National Gathering of Mitsubishi GTO's and 3000GT's in Sydney NSW
https://www.youtube.com/watch?v=lZrMA3sgqkA

●アイミーブと同じメーカーがつくったとは、とても思えません。


▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民124掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民124掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民124掲示板  
次へ