★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK228 > 309.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
同じニュースなのに…福島第一原発の凍土壁 1年3か月余でようやく完成へ NHK 東電説明に「ウソだもん、これ」規制委激怒
http://www.asyura2.com/17/senkyo228/msg/309.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 6 月 29 日 14:15:06: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

原発板リンク

同じニュースなのに…福島第一原発の凍土壁 1年3か月余でようやく完成へ NHK 東電説明に「ウソだもん、これ」規制委激怒

http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/347.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 天橋立の愚痴人間[426] k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A 2017年6月29日 16:19:43 : cJ5ln2Bgjw : id432x4aDns[24]
東京電力福島第一原子力発電所の汚染水対策の柱で、建屋の周囲の地盤を凍らせて地下水の流入を防ぐ「凍土壁」について、原子力規制委員会は28日、安全のため凍らせずに残していた最後の部分の凍結をおおむね了承し、凍土壁は運用開始から1年3か月余りたってようやく完成する見通しとなりました。

福島第一原発では、地下水が建屋に流入して汚染水が増加するのを防ぐため建屋の周りに埋めた「凍結管」と呼ばれるパイプに氷点下30度の液体を流して、およそ1.5キロの氷の壁、凍土壁を作る計画が進められています。

ただ、すべての部分を凍結させた場合、建屋の周りの地下水の水位が急激に下がり、建屋内の汚染水が漏れ出すおそれがあったため、東京電力は山側の幅7メートルほどの部分を凍らせずに残していました。

(記事ではこのようになっている)

凍土の壁を延べ1.5q分作ったと言っている、つまりは長方形で言えば200m×750mのかたち。
写真を見る限り、周囲の付属建物も健在だし、地面を掘り下げた形跡はない。
おそらく山側に、大きな地下水の流入を防ぐためにやっていたのであろう。

凍土の壁で囲ったら、壁内の地下水の圧力がさがり建屋内の汚染水が流出するなど、馬鹿な事を言っている。
壁で囲っても壁内の地下水を汲み上げない限り建屋内の水位と壁内の水位は変わらないだろう。

また、地下階を含む建物の建設の場合、地下水を止めるために鉄の矢板などを打ち込み現場を囲む。
しかしながら、どんな工法を使っても隙間から入る地下水、又は底から湧いてくる地下水は止められない。
だから建設現場では、防水壁を作った上で、どうしても入ってくる地下水の排出の為にポンプを設けて常時排水している。

凍土の壁で地下水が遮断でき、反対に汚染水の流出が防げるとは誰も考えていない。
その証拠に上の文章でも、凍土の壁で完全に囲ったら壁内の地下水の水位がさがり、汚染水が建屋外に流出する事を心配しているだろう。
凍土の壁に防水力があれば、何の心配もないはず。

こんな馬鹿げたことなのに、さも効果があるように、そのうちに東電が汚染水対策が出来るような錯覚を誘引する為の巨大な無駄使い。
普通の感覚では、企業はそんなことはしないのに、東電はかかっただけの費用は電気代で賄うつもり。
本当にどうしようもないね。

でもね、工事をさせたもらった大企業さん、おめでとうさん。
売上が増えたね。


2. 2017年6月29日 20:58:52 : IYASpv0UJQ : fFA_Y5aB30g[4]
凍土壁で水の流入を止める方法をチェのブイリ原発事故に当てはめると、チェルノブイリ原発からの放射性物質の飛散を防ぐために原発を氷の建物で、囲うとに相当する。
ロシア人は、チェのブイリ原発から放射性物質が放散するのを防ぐために氷の建物を作ろうとはしないだろう。
何故なら、氷の建物を維持するには、膨大な電力が必要だからである。
コンクリートで作れば電力代は不要である。

福島原発の凍土壁を維持するのに要する電力はどのくらいなのか?
今後何年間凍土壁を維持するのか?
知っている人は教えて欲しい。


3. あおしろとらの友[432] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2017年6月29日 21:24:03 : kFqN8LbhZA : 77S@vZTkTrs[2]
凍土壁採用の決定理由は国会でも明確にされなかったと記憶する。誰もが不可解に感じたであろうことは想像に難くない。想像だが、同様に地下水が問題となっている案件にリニア新幹線のトンネル掘削工事がある。相当な難工事が予想されている。福島はこのための実験。あるいは予行演習ではなかったかと推測される。

4. 天橋立の愚痴人間[447] k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A 2017年6月30日 09:38:13 : cJ5ln2Bgjw : id432x4aDns[45]
汚染水の漏えいも問題であるが、肝心の原子炉の核燃料の処理が全くできていない。

メルトダウンと言う言葉は、良く聞いていたが、それは核燃料が溶融することです。
問題は溶融した核燃料を回収し処理できればよいのですが、福島原発では、それが出来ず、溶融した核燃料は、原子炉本体を突き抜け、建屋の分厚いコンクリート版の突き抜け現在は地中に埋まっているらしい。
この状況をメルトアウトと言い、チェルノブイリで起きているか否かは不明であるが、世界初の出来事らしい。
そのメルトアウトした核燃料は未だに何処にあるか確認さえ出来ていない。
人間ではとても出来ないのでロボットを造ってやっているが、それでも出来ないほど困難な仕事。
メルトアウトした燃料は周囲をとかし岩盤まで達すると言われており、極端に言えばマントル層まで達する。
現在は地下7.0mのところにあると想定されているが、たとえ位置が解ったところで回収の方法は絶望的。
なを、核燃料は何時までも核反応を繰り返し放射能を出し続ける。
地下水を汚染し続ける。
また大量の地下水と接触すれば、地震時以上の水蒸気爆発が起きると言われている。
だからチェルノブイリの様な石棺もできないそうだ。
こんな状況なのに凍土壁がどうの、こうのと言っている事に意味がない。
安倍のクソタレは、これでも放射能は制御できていると言っている。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK228掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK228掲示板  
次へ