★阿修羅♪ > 原発・フッ素50 > 429.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
IPCC 2030年「1.5度上昇」 特別報告書公表 (毎日新聞) 
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/429.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2018 年 10 月 16 日 18:48:46: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 


「IPCC 2030年「1.5度上昇」 特別報告書公表」 (毎日新聞 2018/10/9)
https://mainichi.jp/articles/20181009/k00/00e/040/129000c

国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は8日、地球温暖化の影響で早ければ2030年にも産業革命前からの平均気温上昇が1.5度に達し、サンゴ礁の大部分が死滅するなど地球環境の悪化が進むと予測した特別報告書を公表した。温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」で目標とした2度上昇に比べ、海面上昇のリスクにさらされる人々を1000万人ほど減らせるなど、1.5度上昇に抑えることで被害を軽減できる可能性も示した。気温上昇を1.5度に抑えるためには、人為的な二酸化炭素(CO2)の排出量を10年比で30年には45%減らし、50年ごろには実質ゼロにする「脱炭素化」の必要性を強く指摘した。【五十嵐和大】

-------(引用ここまで)---------------------------------

「早ければ2030年にも」 巧妙なごまかしです。

2030年は12年後、この報告を覚えている人はいないし、
「早ければ」ですからはずれても言いわけができます。

IPCCの予想はことごとくはずれているので、逃げを打つ必要があるのです。

もし地球が温暖化しているのなら、まず海に莫大な量の温排水を捨てている原発を
止めることが先決でしょう。


(関連情報)

「IPCCのメンバーは原発ムラの連中ばかり」 (拙稿 2014/3/26)
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/173.html

「富士山「初雪化粧」 地元市が宣言 昨年より11日早く」 (朝日新聞 2018/10/15)
https://www.asahi.com/articles/ASLBH2PX4LBHUZOB004.html

「原子力ムラの策略で、世界中が猛暑、温暖化のせいだという偏向報道が
相変わらず連日繰り返されている」 (拙稿 2018/7/25)
http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/152.html

「東北・北海道の大寒波・大雪を大手マスコミは完全に無視 
温暖化に不都合な事実はすべて隠ぺい」 (拙稿 2017/12/30)
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/286.html
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2018年10月16日 19:32:19 : qW5770aSac : k9XcZ01CpGM[1039] 報告
>人為的な二酸化炭素(CO2)の排出量を10年比で30年には45%減らし、
>50年ごろには実質ゼロにする「脱炭素化」の必要性を強く指摘した。

へぇ、2050年にはものを燃やすことは禁止になるんですか?
ガスで料理もできなくなるし、北国には住めなくなりますね。

バカバカしい。

2. 2018年10月17日 13:58:38 : zlafm3OEsw : oJmRolqsl1w[2] 報告
簡単に言うと、問題は、二つ。

地球は、温暖化しているか?(寒冷化を主張する説もある。)

温暖化は、二酸化炭素が原因か?(太陽の活動や宇宙線と関係があると言う説もある。)

さらに、温暖化は、ネガティブな結果しか、もたらさないのか?

おまけ

温暖化は、化石燃料がないか、枯渇しかかっている、西側諸国が、膨大な埋蔵量を有しているロシア、イランなどの国々に、覇権が移ることを、阻止するために、編み出された。

3. 2018年10月20日 20:16:16 : kNeY0s9eJg : _DtOmeuKCLg[178] 報告
地球温暖化という言葉は、極めておかしい。大気圏や地球の核まで含めたら、地表での1度や数度の温度上昇がなんだというのだ。
あくまでも、地表気温の温度上昇というべきだ。そして、その影響が人間に大きな影響を与えるとしても、地球の歴史に比較すれば、なんということもなかろう。
 そうでなく、今日存在する人間にとって脅威であるというならば、それはそうかもしれない。この脅威にどのように対処すべきか、いろいろな手が考えられるわけで、その一つが人為的な二酸化炭素ガスの発生量の減量策ということに他ならない。果たして本当にそれが効果的なものなのか、もともとそれが主要な原因なのかどうか、単にシミュレーションだけで評価できるものではなかろう。もっと多くの研究をしつつ、減量策が効果的であったことを示唆するような研究成果を得ることも大事でなかろうか。
 対策を急ぐだけでなく、そのようなことを対処する多くの方法について見当すべきこともあろう。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素50掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素50掲示板  
次へ