★阿修羅♪ > 近代史3 > 533.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
白内障になりたくなかったらサングラスをかけよう
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/533.html
投稿者 中川隆 日時 2019 年 7 月 17 日 05:09:43: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

(回答先: 酒粕をもっと食べよう 投稿者 中川隆 日時 2019 年 4 月 08 日 14:59:26)

白内障になりたくなかったらサングラスをかけよう


◆視力喪失時代。今の社会は人々の視力を奪い取っていく社会

(用があって炎天下の中を数時間歩いていたのだが、熱射病で倒れそうなほどひどい熱気だった。それと共に燦々と照りつける太陽にまぶしさも強かった。見ていると、日本人はほとんどサングラスもせずに歩いている。眼疾を避けたければUVカットのサングラスをすべきだ。ブラックアジアの読者には強くお勧めする)

全世界でこれだけ病院があり、薬局があり、医療費が莫大に使われているのを見ても分かる通り、人間は先進国、途上国限らず多くの病気を抱えて暮らしている。

ブッダは四苦「生まれた苦しみ、老いていく苦しみ、病になる苦しみ、死んでいく苦しみ」から逃れられる人間はいないと悟り、この四苦の中で平等であると人々に教えた。(平等は存在しない。しかし、全人類は「四苦」で平等となる)

ブッダの言う通り、この世は病気から逃れられる人はいない。生きている者は必ず病(やまい)を抱え、悩み、苦しみ、生活の中で何とか病気をカバーしながら生きていくのだ。

しかも、ひとりの人間は1つの病だけで終わるわけではない。大抵は多くの病をひとりが抱えることになる。これは年齢が上になればなるほど避けられない。

20代よりも30代、30代よりも40代、40代よりも50代……。老いれば無理していた部分から壊れ始め、やがてはカバーできなくなる病も現れる。

最近、私の知っている老いた女性が白内障の手術をした。「歳を取れば、誰でも白内障になるのよ」と彼女は言った。(鈴木傾城)
https://blackasia.net/?p=1087


____

目を守るためにサングラスを付けるようになったが、気に入ったものがない
https://blackasia.net/?p=13658


私はほんの数年前まで、サングラスはいっさいしない主義だったのだが、ある時に

深作秀春氏の著書『視力を失わない生き方』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4334039596/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=blackbook2tok-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=4334039596&linkId=6ef06945cb757f9a63772ed681874c8b


を読んでから、自分の「サングラスはしない」という考え方が間違っていることに気付いた。

「太陽のまぶしさは歳を取れば取るほど眼に深いダメージを与える」とそこには書かれていた。具体的には紫外線によって白内障を引き起こしたり、翼状片のような病気を誘発することもあるという。

それから、私は急いでサングラスを買いに走って、太陽の光がまぶしい時は意識してサングラスをかけるようになった。


私がそれまでサングラスを遠ざけていたのは、それが「目立ちたい人のファッションで実益は何もない」とか「若者が他人を威嚇したい時の小道具」みたいな思いをずっと持っていたからだ。

私と同じようにサングラスを今も遠ざけている人は、恐らく以前の私と同じ思いにあるのではないか。しかし、目を守るためにサングラスはつけた方が絶対に良い。それはいいのだが、サングラス選びは結構な試行錯誤になるかもしれない。

実は、私もいまだに試行錯誤している。(鈴木傾城)

たった2年で私のサングラスは5本目に

最近の日本の暑さは熱帯並みであり、紫外線の強さもかつてよりも強烈になっている。

そう思って、私も二年ほど前から意識してサングラスをするようになったのだが、最近は屋外にいる時は、もうサングラスをしない方が珍しいというくらいサングラスをかけるようになった。

サングラスに慣れると、サングラスをしないで太陽の下にいるのがいかに目に負担だったのかが分かる。サングラスをしていると、明らかに目が楽なのである。

私はただでさえ「読む・書く」で目を酷使していて眼精疲労に悩まされてるのだが、その疲れた目で晴れた日に外を歩くと、まぶしすぎて目に苦痛を感じるほどだった。それが、サングラスをかけるとかなり楽になる。

そのため、今ではすっかり「サングラスの人」だ。

紫外線対策のためには別に濃い色のサングラスは実は必要なくて、クリアレンズでも紫外線を100%カットするものもあるようだ。しかし、私はどちらかと言えばかなり濃いサングラスの方が好きになった。

ひとつ告白すると、たった2年で私のサングラスは5本目になってしまった。サングラスのコレクターになったわけではない。それでも、これからもサングラスは増え続ける可能性がある。

別にコレクターになったわけでもないのに、なぜこんなに本数が増えてしまったのかと言うと失敗の連続だからだ。サングラス選びはやたらと難しい。

最初に買ったサングラスは気に入らなかった。「サングラスならどれでも同じだ」と思って、近くのメガネ屋に寄った時に適当に買ったのだが、何度かかけているうちに、どうも自分の顔に合っていないような気がするようになった。

あまり他人を威嚇するような外観になるサングラスはしたくないと思って、丸みのある柔らかい印象のサングラスを私は選んでいた。ジョン・レノンが好みそうな形のサングラスである。

しかし、ジョン・レノンには合っているのかもしれないが、どうも私には合っていないような気がする。

サングラスが自分に合っているのかどうかは主観で決めるしかない。もしかしたら他人が見たら、ごく普通の良くも悪くもない感じだったかもしれない。しかし、私は何となく丸みのあるサングラスに居心地が悪く感じて、仕方なく違うサングラスを買うことにした。

次のサングラスもうまくいかなかった

ところが、その次のサングラスもうまくいかなかった。

私は近視が入っているので、クリアな度付きのレンズのフレームに磁石でサングラスを取りつける二重グラスのものが合理的で良いのではないかと思った。たまたま、そのようなメガネが売っていたので、次にそれを選んだ。

当然、丸型(ラウンドタイプ)のフレームを注意深く避けて、今度はスクエア型のフレームにした。そのため、フレームに関して問題ないと思ったのだが、結論から言うとそれもまた失敗だった。

メガネ屋で試した時は問題ないと思った。ところが、いざ屋外で試してみると選んだメガネのフレームが小さすぎたせいで、サングラスをかけていても上部の隙間から太陽の光が燦々と入ってくる。まったくサングラスの意味がなかった。

メガネ屋では自分があれこれ試して「これ」と選んだ一本である。今さら「止めた」と言って返品もできない。しばらくそれを使っていたのだが、やはり納得できないものがあって私はそのサングラスもやめた。

そして3本目を買った。丸型のサングラスもマグネット式の着脱サングラスも懲りたので、今度は少し大きめのサングラスらしいサングラスにした。

「バレンチノ」というブランドのメガネだったが、店の店員は悪くないと褒めるし、自分もそんなにおかしくないと思ったのでそれにした。

今、このサングラスが今の私のメインになっているのだが、フレームが大きくてやたら重いせいか、しばらくかけていると耳のつるの当たる部分やひどく痛くなってくる。メガネ屋で何度か調整してもらったが、あまり良くならない。

このサングラスが一番気に入っているのだが、痛みを感じて長くかけられないので、似たような形の4本目を別に買った。今、バレンチノのサングラスとその4本目を交互に使っている。

しかし、つい先日「サングラスの色と濃さが違う方がいいのではないか」と何となく思ったりして、また違うものを買って5本目になった。それも使っているのだが、本当に自分に合っているのかどうか、まだよく分からない。

3000個のサングラスになる前に

ある女性と話をしていた時、彼女はたまたま芸能人が好みそうな大きなサングラスをかけていたので、サングラスはそれ一本でいつも使っているのかを訊ねたら、彼女はやはり数本持っていて気分によって使い分けていると答えた。

「同じ形ばかりじゃ飽きるでしょ?」

サングラスにこだわる人は彼女と同じく、違う形のものを会う人や行く場所によって使い分けて楽しんでいる。コレクターの中には所有するサングラスが20本も30本にもなるらしいが、こだわる人はそれくらいになる。

私はコレクターでも何でもないので、まあまあ気に入ったものが見つかったらそれ一本に絞って、後は使えるまでそれだけを使い続けていきたい。

しかし、今の私がまだあれこれ試行錯誤しているということは、まだ自分が本当に気に入った形や機能のサングラスに出会えていないということになる。

もう外に出る時はサングラスが手放せないので早く愛着を感じられる一本に巡り合いたいのだが、そのためにはまだまだトライ&エラーが必要なようだ。

サングラスは「紫外線をカットする」という部分だけ機能していれば、どんな形でも文句はないと最初は思っていたのだが、どうもそうではなかった。ずっと身に付けるものはやはり自分が良いと思うものでないと、なかなか長く使えない。

そのため、気が付けば試行錯誤になって、サングラスだけが何本も何本も増えることになる。自分の顔に合って、なおかつ愛着の持てるサングラスを見つけるのは、簡単なようで簡単ではなさそうだ。

フィリピンのイメルダ・マルコスは、マラカニアン宮殿に靴を3000足も保管していたようだが、3000個のサングラスになる前に何とか愛着が持てて長く使えるサングラスが見つかって欲しいのだが……。(written by 鈴木傾城)

ジョン・レノンの有名な写真。ジョン・レノンはいつの頃からかずっとメガネをかけるようになったが、丸メガネがジョン・レノンの象徴となっている。しかし、写真を見るとそれぞれメガネが微妙に違っており、かなりの数のメガネやサングラスを所有していたことが分かる。
https://blackasia.net/?p=13658  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 中川隆[-9020] koaQ7Jey 2019年7月17日 05:18:16 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[3676] 報告

LED照明を使うと失明する
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/906.html

スマホやノートパソコンを長期間使っていると失明する
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/903.html

1日に3杯以上コーヒーを飲むと失明する
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/736.html

進化し続ける貝掛温泉 _ 白内障が治る名湯だったけど湯治客にはもう手が届かなくなってしまった
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/567.html

癌に効く温泉・・アトピーに効く温泉 _ 眼に効く温泉
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/357.html

2. 中川隆[-9018] koaQ7Jey 2019年7月17日 05:19:32 : b5JdkWvGxs : dGhQLjRSQk5RSlE=[3678] 報告

LED照明を使うと失明する
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/906.html

スマホやノートパソコンを長期間使っていると失明する
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/903.html

1日に3杯以上コーヒーを飲むと失明する
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/736.html

進化し続ける貝掛温泉 _ 白内障が治る名湯だったけど湯治客にはもう手が届かなくなってしまった
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/567.html

癌に効く温泉・・アトピーに効く温泉 _ 眼に効く温泉
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/357.html

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史3掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 近代史3掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
近代史3掲示板  
次へ