★阿修羅♪ > 経世済民132 > 649.html
 ★阿修羅♪
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
円高加速でマイナス金利拡大も 黒田日銀は地銀を潰すのか(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/649.html
投稿者 赤かぶ 日時 2019 年 6 月 22 日 02:01:15: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

 


円高加速でマイナス金利拡大も 黒田日銀は地銀を潰すのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/256641
2019/06/21 日刊ゲンダイ


黒田日銀総裁(C)日刊ゲンダイ

 米FRBが“利下げ”に踏み切る可能性が高まり、一気に“円高”が進んでいる。20日の円相場は一時、1ドル=107円台半ばと1月上旬以来の円高・ドル安水準となった。

 大企業の想定為替レートは1ドル=108円だけに、この先、輸出企業の業績が急速に悪化する恐れがある。しかも、FRBは年内に2回“利下げ”するとみられている。

 さっそく、日銀の黒田総裁は「物価上昇の勢いが失われたら、躊躇なく追加緩和を実施する」と会見で発言している。もう一段、金利を下げる可能性があるということだ。

 しかし、すでに日銀は“マイナス金利”を導入している。これ以上、金利を下げる余地があるのか。しかも、地方銀行が軒並み業績を悪化させるなど、異次元緩和の“副作用”が表面化している。地銀の大きな運用先だった10年国債の金利がゼロになってしまったため、運用難に陥っているのだ。さらに、超低金利によって、長期と短期の金利差がなくなり、利ザヤを稼げなくなっている。

 はたして、これ以上、金利を下げて日本経済に効果があるのか。

「究極の“金融緩和”は、ゼロ金利です。マイナス金利にしてしまうと、むしろ“金融引き締め”になりかねない。金融緩和とは、マネーの流れを良くして、融資を活発にすることです。ところが、マイナス金利を導入すると、マネーの流れが悪くなり、融資が停滞してしまう。銀行の体力が奪われ、貸し出し余力が小さくなるからです。金融緩和を目指すのなら、金利を上げるべきです」(経済評論家・斎藤満氏)

 1980年代、アメリカの「貯蓄貸付組合」(S&L)という金融機関が経営危機に陥った時、FRBは長期金利と短期金利の差を拡大することで、危機を乗り切っている。ところが、日銀は正反対のことをやっている。黒田日銀によって地銀は息の根を止められるのではないか。













 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[18540] kNSCqYLU 2019年6月22日 02:02:41 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[8606] 報告


2. 赤かぶ[18541] kNSCqYLU 2019年6月22日 02:04:13 : 48FW7XOL3U : ODEvY0JSVUxLeU0=[8607] 報告


3. 2019年6月22日 06:03:02 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[1] 報告
 
 金利を取ってはならぬ    by マホメット

 金利0% = 普通 = 善悪なし    by 愛

 金利プラス = 悪  金利マイナス = 善     by  神

 20世紀   ピケティー r>g  
 21世紀   ピケティー g>r   

 日本 20年間 金利 2%−>0% MMT トータル 500兆円
 
 ===

 世界中の金利が ダウン 2%以下に      by 現実
 
 日本・ヨーロッパ は マイナス金利に     by 現実
 

4. 2019年6月22日 06:05:47 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[2] 報告

 日本で 20年間の実績 MMTが 世界中で MMTの時代に突入する 
 
5. 2019年6月22日 06:35:21 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[3] 報告

 ドルペッグ = 1ドル360円 = 日本の 超高度経済発展

 プラザ合意 = 為替 = 1ドル75円 = 日本の競争力が 無くなる

 ===

 アメリカ 2% ー 日本 0%  = 金利差 2% = 1ドル110円
 アメリカ 1% − 日本 −1% = 金利差 2% = 1ドル110円
 
 

6. 2019年6月22日 06:37:57 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[4] 報告

 マイナス2% = 銀行消滅 = 金持ち消滅 = 資本家消滅 = 天国?
 
7. 2019年6月22日 06:48:39 : 1GJFQVU66M : c0lqbmRoR2RQY2c=[139] 報告
日本も米国もユーロも自国通貨と民衆を総動員しても、低インフレが定着してインフレを抑制する高金利が必要にならなくなってしまった。

すべての中央銀行が量的緩和の後始末もできないありさまだ。情けない論理破綻だ。

量的緩和は低金利と低インフレと、巨大バブルを生んだ。低金利が定着してしまうくらいならまだましだ。

基軸通貨システムが崩壊するので、マイナス金利が採用できないドル通貨は米国の景気後退が始まれば、ドル安になるのが必然である。

高インフレと高金利はドル安になってから達成されるのである。

8. 2019年6月22日 07:55:00 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[8] 報告

 >量的緩和は低金利と低インフレと、巨大バブルを生んだ

 まったく違うね〜〜〜

 巨大バブル => 金利低下 => 量的緩和 の順番です

 バブル崩壊 1990年 => 1992年 金利6% = 1998年 金利 2%

 => 20年間で MMT 500兆円 量的緩和  の順番です

 ===

 バブル = 土地・株「だけ」の高騰    その他の 経済の基本は変わっていない
 
  

9. 2019年6月22日 08:13:30 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[9] 報告

 バブルとは関係なく

 日本の成長力(儲ける力)= GDPの伸び率は

 1960年代 10%
 1970年代  5%
 1980年代  4%
 1990年代  1.5%
 2000年代  0.5%
 
 このように 日本人の生産性は 50年かかって 10%から 0%に
 一方的に下がっている だから 1980年後半の バブル経済とは まったく関係ない

 ===

 バブルとか インフレを 経済の「悪」と考えている様では 経済は見えない
 バブルもインフレも 一過性のものだと 考えるべきだ

 根底にあるのは 成長力(生産性)であって それは 50年単位で 計測できるものだ
 

 
 
 

10. 2019年6月22日 08:21:23 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[10] 報告

 量的緩和は 経済の成長力とは 無関係だ => だから アベノミクスは失敗した

 黒田は 当初 年間80兆円 QEをやって 最近は 年間30兆円となったが
 その間 80兆円と 30兆円で なにも 変わったことはない
 
 当然 インフレにも なっていない

 ===

 もう いいかげん インフレ(生産性がガタ落ちになって 物価が上がる)という
 「幻想」は捨てるべきだ

 

11. 2019年6月22日 08:28:21 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[11] 報告

 バブルで 土地の値段が 倍(200%)になったからと言って


 人間は 米を 倍食べるわけではなく
 車1台から 2台になるわけでもなく
 下着を 1枚から 2枚にかえるわけでもない
 公務員が 10万人から 20万人になることもない
 
 バブルで 2倍になった土地は バブルが弾けて 元の値段に 戻った

 その間 米の値段は 常に一定だった
 

12. 2019年6月22日 08:50:18 : 1GJFQVU66M : c0lqbmRoR2RQY2c=[140] 報告
日本の低金利が生み出した投資資産の価格崩壊はいつ起きてもおかしくない。

アメリカの基軸通貨ドルのバブル崩壊 => ドル安

=> 円高と日本のデフレと日本企業の株価下落と地価下落

13. 佐助[6966] jbKPlQ 2019年6月22日 11:37:24 : CBecl62sKU : NVJZRmFlY1paMEk=[40] 報告
このままでは地方銀行の取り付け騒ぎや倒産が避けられない

日本政府と企業が、信用恐慌から早期脱出するためのマニフェストは、次産業革命へ大胆にシフトするしかない。次産業革命とは「原発ゼロ・CO2を発生させない動力」への転換革命です。しかし既得権益を失うために抵抗しています。こうして日本の商品の世界的優位性をすべて失います。

そしてガソリンレスに成功した巨大な企業が産業ごとに誕生する。しかしあぐらをかいた日本企業の消失は避けられんない。今回は日本の財閥系企業中心の消失を体現することになる。

しかも信用恐慌の早期脱出のためのマニフェストの実行が遅れたので、地方銀行の取り付け騒ぎや倒産が避けられなくなる。そして、予告どおり全国の銀行のモラトリアムが世界中で発生する。

今回の世界信用恐慌の発生は、大企業と金持ちだけは救済してパニック発生を避け、貧乏人は自己責任だから救済しないために、世界信用恐慌発生の日付は、1998年から2008年から2019以降に先送りされています。ようするに1%の富のために99%を不幸にする政策は,二番底・三番底を発生させ,国民を未曽有の生命危機から地獄絵図化させることになる。

2008 年のリーマンショック後も、世界の政治と経済の指導者は、自国の農業畜海産と対外競争力の低い中小企業を犠牲にしても、関税障壁を低くし、外資を導入し、土地や株のバブルを復活させれば、恐慌にはならない、と確信しているのです。このやり方が悪夢となる。

だからTPPやFTAで,すべての企業は,内需の縮小を外需の拡大でカバーすることが不可能になる。そこで内外の市場の縮小は加速します。

しかも愛国的熱狂に国民の不満をスリ替える政権は,支持率は下げないが,景気はまつたく回復しない。しかも貿易・外資増加にはマイナスに作用するためにすべて諸刃の剣となる。

この「ジレンマ」から抜け出せなくなる。

救いは,米国はドル一極集中から複数通貨にするために,金本位制を必然的にせざるを得なくなると混乱は沈静化するが,経済は低迷したままでよくならない,だが「原発ゼロ・CO2を発生させない動力」への転換革命を加速させると,日本も世界の景気は回復し繁栄する。

家庭も工場も乗り物も、電子電池電源で動く時代になるので、都市も農業も漁業も本当にかわり、人類は次産業革命を謳歌することになる。

14. 2019年6月22日 12:36:52 : iY0uaOccSw : S1doanV2cHFQWG8=[1] 報告
相変わらず支離滅裂な日銀批判

単に
地銀が過剰なだけ

マイナス金利で大きな影響がでるのは投資業務

融資業務は十分統合と淘汰が進めば

利益は出るし

いずれインフレになる

特に問題はない


15. 2019年6月22日 12:48:28 : eQHpkW1P7s : Li5jYUI0RzNET2c=[233] 報告
>>14
いつもと同様な主張ですね。浮動IDでも。
あほらし、のひとこと。
 
16. 2019年6月22日 13:14:02 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[355] 報告
地銀が地方の経済を支えている現実は変えようがない。
その地銀を潰しにかかっている日銀黒田は、少なくとも国のためになることを一つもやっていない。

アベノミクスに賛同し、バラ撒きではなく選択集中投下をしている黒田は、とことん頭が悪い。
(バラ撒きってのは満遍なく行って効果が出るものなのだよ)
こんな頭の悪い奴がトップに立つなんて、この国が少しもいい方向へ向かわないのがよく分かるよ。

17. 2019年6月22日 19:01:44 : D0QUl32qUN : OWczZmhIbUhDL3c=[639] 報告
民間に ツケを負わせる 逃げ恥で
18. 2019年6月22日 20:28:26 : myJmO9sK9c : QnZLQmppeUlwMDI=[12] 報告

 過去には 恐慌で 多くの銀行がはたんして 大恐慌となってきた

 その恐慌を わずか40日で 静めたのが かの 高橋是清ですよね〜〜

 方法は 銀行を2週間止めて その間に 金を印刷して 銀行の窓口に 山と積んだ
 金は あるぞ〜〜 って デモンストレーションしたんだよね〜〜
 
 つまり 大恐慌と言うのは 経済の実態ではなく 「民衆の誤解」なのだ

 ===

 この掲示板でも ハイパーインフレ + バブル崩壊 + 銀行破たん が
 混然一体となった人たちがいるが

 この人たちの 頭の中は「誤解の塊」なのでしょうね〜〜

 ===

 大丈夫です あなた方の プアーな頭は 政府の騙しテクニックで イチコロだ
 
 現に 1989年のバブル崩壊では 取り付け騒ぎを 予想するものもいたが〜〜
 現実には 北海道拓殖銀行だけが 乱脈経営で 潰れただけだ

 政府は 銀行群に 200兆円ものかねを 注入して(現実には20兆円)銀行の崩壊を防いだ

 その後 その200兆円は 国民に20年間かけて 損をさせて回収された
 
 

19. 2019年6月22日 20:45:21 : fCZ83cf8p2 : YzI0bTRWZmk2Mms=[350] 報告
   銀行を代表例に地域に密着した企業は地域住民という庶民の味方   そもそも上司の管理職が遠隔地にトンズラも出来ず悪いことは出来ません   こういう点でもメガだのグロだのには邪魔という一節で御座いマス   素人相手の丁半博打大好きハズキルーペよりもっと好きみたいな耳の痛いどっかのメガいませんか?
20. 2019年6月23日 09:56:32 : WBLR85rxFg : ZzhJWXh6ckNBTlk=[59] 報告
地銀は仕事を本当にしていないのか。そんなことはないはずだ。金融緩和が、実態的になんの緩和にもなっていないのが実情ではないのか。超低金利では貸し出すこともリスキーなだけだ。膨大な細かい資金需要を支えてこそ、大きな投資をする機関も生まれ、全体としての資金需要増大が図れるのに、(日銀と政府の)やっていることは真逆で、単に超優良な企業が低金利の利益を謳歌するだけにすぎなくなっているのではなかろうか。日本人はことに全体が伸びていないときに新規発想でリスクを賭けて事業を行う覇気に乏しいので、政策が合っていないとおもう。
 さらに超優良企業の投資は、外国か金融証券かに過ぎないのではなかろうか。これでは、国内が成長するはずもなかろう。

 

 

21. 乳良〜くTIMES[1071] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2019年6月23日 13:49:51 : D611ImfieA : QTNDbUo3ZE9yUGs=[8] 報告
少子高齢化により需要が減少しているのだから所謂「デフレ」になったのだと藻谷浩介氏が指摘した本がバカ売れしたのに、

何故、「金融緩和が投資、融資の増大に繋がらない」し、

定期預金しても殆んど利子が付かないことや、消費増税が一般人の財布を締めさせている一因だと分からない程、黒田総裁はアホなのか、理解に苦しみます。

22. 2019年6月23日 18:56:14 : YjTSZWJ9WM : bXpjSXhRbGFNU3c=[32] 報告
まずは少子化対策に国債を発行しましょう。MMT論者じゃなくても、そのくらい柔軟に考えないと。
23. 2019年7月04日 20:19:46 : zaELYvXkww : aWxrRnM5UkZra2c=[1] 報告
少子化対策に国債を発行は賛成ですね。
黒田はイールドカーブコントロールなんていう緊縮している。頭おかしいね。
藻谷はもっとアホだからあの出鱈目本は読んじゃダメやで。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民132掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民132掲示板  
次へ