★阿修羅♪ > 番外地12 > 792.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/792.html
投稿者 中川隆 日時 2025 年 9 月 03 日 03:01:17: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

ゴールドが100倍に上昇!/石原順さん&分林里佳さん
石原順チャンネル 2025/09/02

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 中川隆[-4968] koaQ7Jey 2025年9月03日 09:00:46 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[277] 報告
<■57行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

【世界が驚愕】「ありえない!」世界中が驚く日本人の宗教観とは?縄文時代から現代人まで続く神道の精神性に迫る
麗しの日本史 2025/08/26


なぜ今、欧米で神道を実践する外国人が急増しているのでしょうか。
その答えは、世界の宗教史上でも極めて稀な、ある革命的な考え方にありました。
一神教が支配する世界で、日本だけが育んできた独特の精神世界。
現代社会が最も必要とする「寛容と調和」の本質がここに隠されています。
日本人も知らない、神道の驚くべき真実をお伝えします。



麗しの日本史 - YouTube
https://www.youtube.com/@uruwashi_no_nihonshi/videos
https://www.youtube.com/@uruwashi_no_nihonshi/playlists


【古代日本の謎】旧石器・縄文・弥生から奈良時代までまとめてみた - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLojAYvJCtDWX4Y_cri-iivKlLhGeK_N8-


【衝撃の最新研究】現代人DNA解析で判明!ヤポネシアゲノムが覆す日本人起源の常識とは
麗しの日本史 2025/09/02


私たち日本人は一体どこから来たのでしょうか。
最新のゲノム解析が明かした驚愕の真実が、あなたの常識を根底から覆します。
従来の学説では説明できない複雑な遺伝的構造が発見され、日本人の成り立ちは想像以上に奥深いものでした。
この動画を見終えた時、あなたは自分自身のルーツについて全く新しい視点を得ているはずです。
2. 中川隆[-4967] koaQ7Jey 2025年9月03日 09:12:38 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[278] 報告
<△25行くらい>
ウェブブラウザに Brave を使うと、広告なしで youtube を視聴することができます
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14131432

スマホやノートパソコンを使っていると失明する
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/342.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/903.html

【Windows 10・11】ブルーライトカットの設定方法!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16832096

777 民族の起源・DNA解析 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14037548

777 原始宗教、アニミズム・トーテミズムとシャーマニズム 関係投稿集 
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16835417

777 日本史 関係投稿集 
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14038454

777 日本の思想と宗教 関係投稿集 
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16835412


▲△▽▼
▲△▽▼

3. 中川隆[-4966] koaQ7Jey 2025年9月03日 09:25:36 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[279] 報告
<■61行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
【最新人類史】縄文人と弥生人の混血比率/朝鮮半島の縄文人とは/縄文人とホアビニアンとの関係/Y染色体ハプログループDの謎/東アジア人と日本人の起源/ホモ・サピエンスがアフリカから東アジアに辿り着くまで
LEMURIA CH/レムリア・チャンネル 2023/12/04


東アジア人類集団人の形成過程に関する研究はヨーロッパに比べ遅れていましたが、ここ数年で東アジアでも古代DNAデータが揃いつつ有り、多くの研究成果が報告されています。
今回は近年の研究で明らかになってきた東アジア人と日本人の起源について解説していきます。

参考書籍

人類の起源-古代DNAが語るホモ・サピエンスの「大いなる旅」
https://amzn.to/416LMkx
Kindle版
https://amzn.to/3S7C2CK

交雑する人類 古代DNAが解き明かす新サピエンス史
https://amzn.to/3WLzvie
Kindle版
https://amzn.to/3RcJyvD



日本語の意外な歴史
http://www.jojikanehira.com/
http://www.jojikanehira.com/archives/list

金平譲司 日本語の意外な歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14020106

アイヌ人と沖縄人のDNAを比べると・・・(Y染色体ハプログループDの研究)
2021年5月12日
http://www.jojikanehira.com/archives/15377873.html

日本人のY染色体ハプログループOの研究、人と稲作と言語の広がりは必ずしも一致しない
2022年5月2日
http://www.jojikanehira.com/archives/18431608.html
4. 中川隆[-4965] koaQ7Jey 2025年9月03日 10:00:44 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[280] 報告
<△23行くらい>
【最新研究】これまでの日本人の起源が覆ります!!
世界ミステリーch 2024/05/04


これまで日本人の起源は縄文人と弥生人の混血とされてきました。これは二重構造説と言います。しかし、新たな研究によってこの定説が覆ることになりました。それが日本人の起源は縄文人と弥生人、そしてもう一つの人々の混血というもの。今回はこの新しい説を解説していきます。

参考:引用:
2024年4月18日 理化学研究所
全ゲノム解析で明らかになる日本人の遺伝的起源と特徴
−ネアンデルタール人・デニソワ人の遺伝子混入と自然選択−
https://www.riken.jp/press/2024/20240418_2/index.html
5. 中川隆[-4964] koaQ7Jey 2025年9月03日 10:08:57 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[281] 報告
<■51行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
【まだ教科書にない人類のルーツ】ノーベル賞「ゲノム研究」でわかった人類史/ネアンデルタール人とホモサピエンスは「子供」を作っていた/謎の人類デニソワ人/国立科学博物館館長・分子人類学者篠田謙一氏に聞く
プレジデント 公式チャンネル 2024/12/24


0:00 そもそも人類学とは何か
5:07 ゲノム解析で生物学に変化が
8:10 人類史が書き換えられた!?
12:59 ネアンデルタール人のDNA
17:48 謎の人類「デニソワ人」
20:22 6万年前にアフリカを出発
23:52アメリカへはいつ行ったか
27:05ホモサピエンスは虚構を作る?



【9割は「外来種」日本人のDNA】縄文人と弥生人は違う種だった?/人類は1万年前よりバカになっている?/沖縄3割・アイヌ7割「日本人の二重構造モデル」/国立科学博物館館長・分子人類学者篠田謙一氏に聞く
プレジデント 公式チャンネル 2024/12/25


0:00 日本人は大陸からやってきた
5:27 弥生時代は混血の時代?
9:21 縄文人と弥生人は何が違うか
13:09 人類の脳容積は減っている?
17:09 我々はどっちの方向へ行くのか
21:13 日本人の「二重構造モデル」
24:30 邪馬台国はどこにあったか
29:44 日本人とは何なのか?

▼出演者
篠田謙一|国立科学博物館館長 1955年生まれ。京都大学理学部卒業。79年産業医科大学解剖学講座助手。86年佐賀医科大学解剖学講座助手。94年講師。96年助教授。2003年国立科学博物館人類第一研究室室長。09年同人類史研究グループ長。21年より現職。医学博士。専門は分子人類学。著書に『人類の起源』『日本人になった祖先たち』等。
6. 中川隆[-4963] koaQ7Jey 2025年9月03日 10:12:41 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[282] 報告
<■89行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
歴史教科書が嘘!?最新DNAが語る「弥生人」のヤバすぎる秘密
2025/05/26


教科書で習う弥生人の話は本当だったのか?最近のDNAの研究で弥生人のルーツも色々とわかってきました。今回は現時点で判明している弥生人についての説を紹介していきます。

■チャプター■
00:09 オープニング:黒曜石に秘められたロマン
01:15 アステカ文明と黒曜石:神殿・神話・儀式の中心にあった石
02:21 切れ味最強!黒曜石が武器と道具に選ばれた理由
03:25 黒曜石と信仰:神の象徴、そして儀式のナイフに
04:31 黒曜石と経済:アステカの貢納と交易ネットワーク
05:35 縄文時代の黒曜石:日本各地の採取と生活への利用
06:38 縄文の道具文化と黒曜石:狩猟・加工を支えた実用性
07:45 意外とグローバル?縄文の黒曜石流通ネットワーク
08:49 交流と絆の象徴:黒曜石が示す縄文社会の広がり
09:54 世界の黒曜石文化:マヤ・ギリシャ・エジプトの例
10:58 アステカと縄文:遠く離れても黒曜石に込めた意味は共通?
12:02 エンディング:1つの石が語る人類のつながりとロマン



【縄文語】縄文時代にはどんな言葉を話したのか?
2025/05/12


縄文時代の縄文人はどんな言葉を話していたのでしょう?多分「縄文語」と言えるのでしょうが、言葉以上に縄文人はコミュニケーション能力が高かったのかもしれません。

■チャプター■
0:08 オープニング
1:15 縄文人も言葉を話していた?
2:20 アイヌ語との関係と文法的特徴の比較
3:25 縄文語はシンプルだった可能性
4:30 社会構造と敬語表現の関連性
5:37 地名やアイヌ語に残る縄文語の痕跡
6:42 学術的に証明する難しさと弥生時代の影響
7:46 日本語の起源と混成仮説
8:49 縄文人の活発なコミュニケーションと交易
9:55 言語の違いと文化伝播の課題
11:01 ノンバーバルコミュニケーションの発達
12:08 まとめと現代へのメッセージ



米作りは縄文時代に始まった?縄文時代の稲作事情についてお話しします。
2025/05/14


縄文時代の稲作について。色々な説が出ているこの話題ですが、現時点でわかっていることを話しします。

■チャプター■
0:08 オープニングとテーマ紹介
1:13 寒冷化による縄文人口の激減
2:19 食料不足と土偶に込めた願い
3:24 東北と九州で異なる縄文晩期の状況
4:28 稲作とともに来た海の向こうの人々
5:33 なぜすぐに稲作が広まらなかったのか
6:38 稲作の伝播はとてもゆっくりだった
7:42 日本最古の水田と東日本への伝播の謎
8:47 稲作が東日本で一度失敗した理由
9:51 古い稲作説とその否定(コンタミネーション問題)
10:58 稲作を受け入れなかった北海道と沖縄の事情
12:02 続縄文文化とアイヌ文化への連続性
13:07 教科書にはない歴史のグラデーション
7. 中川隆[-4962] koaQ7Jey 2025年9月03日 10:18:25 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[283] 報告
<△24行くらい>
【国立科学博物館公式】日本人の起源を探る!特別展「古代DNA―日本人のきた道―」篠田館長解説動画
【国立科学博物館公式】かはくチャンネル 2025/05/09


−ルーツを探れ、彼らの声を聴け―

遺跡から発掘された古代の人々の骨に残るごく僅かなDNAを解読し、人類の足跡をたどる古代DNA研究。近年では技術の発展とともに飛躍的な進化を遂げ、ホモ・サピエンスの歩んできた道のりが従来想像されていたよりもはるかに複雑であったことが分かってきました。本展では、日本各地の古人骨や考古資料、高精細の古人頭骨CG映像などによって、最新の研究で見えてきた遥かなる日本人のきた道と、集団の歴史が語る未来へのメッセージをお伝えいたします。

この動画では、そんな特別展「古代DNAー日本人のきた道ー」の見どころを総合監修 篠田館長解説のもと、時代に沿ってお伝えいたします。
8. 中川隆[-4961] koaQ7Jey 2025年9月03日 10:20:53 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[284] 報告
<▽49行くらい>
特別展「古代DNA―日本人のきた道―」1/28報道発表会 展覧会紹介(章構成、みどころ解説)


遺跡から発掘された人骨に残るDNAを分析する古代DNA研究。近年の技術革新で体や顔つき、生活のほか、ルーツの解明まで可能にしています。
日本各地の古人骨や埴輪や土偶などの考古資料、高精細の古人頭骨CG映像などによって古代人の姿に迫る特別展「古代DNA―日本人のきた道―」の開幕に先立ち、1月28日に報道発表会を行いました。

総合監修の篠田謙一・国立科学博物館長、藤尾慎一郎・国立歴史民俗博物館名誉教授による本展の紹介(章構成、みどころ解説)です。
(2025年1月28日撮影)
©国立科学博物館



特別展「古代DNA―日本人のきた道―」 1/28報道発表会 総合監修者と井上咲楽さんとのトークセッション


遺跡から発掘された人骨に残るDNAを分析する古代DNA研究。近年の技術革新で体や顔つき、生活のほか、ルーツの解明まで可能にしています。
日本各地の古人骨や埴輪や土偶などの考古資料、高精細の古人頭骨CG映像などによって古代人の姿に迫る特別展「古代DNA―日本人のきた道―」の開幕に先立ち、1月28日に報道発表会を行いました。

展覧会公式サポーターで音声ガイドのナビゲーターも務めるタレントの井上咲楽さんも登場し、総合監修の篠田謙一・国立科学博物館長、藤尾慎一郎・国立歴史民俗博物館名誉教授と古代トークを繰り広げました。
(2025年1月28日撮影)

©国立科学博物館
9. 中川隆[-4960] koaQ7Jey 2025年9月03日 11:11:24 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[285] 報告
出羽三山「生まれかわりの旅」 The Three Mountains of Dewa “A Journey to Rebirth”
日本遺産 出羽三山 2018/03/30


日本遺産 出羽三山 公式サイト
https://nihonisan-dewasanzan.jp/
10. 中川隆[-4959] koaQ7Jey 2025年9月03日 11:19:44 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[286] 報告
【出羽三山】ついに修行致しました。
安涼奈 /Alyona 2023/01/05

11. 中川隆[-4958] koaQ7Jey 2025年9月03日 11:22:43 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[287] 報告
<△28行くらい>
足柄で滝行チャレンジ
もぎせかチャンネル 2023/08/13







先達:とらさん(原田峰虎さん)
https://www.facebook.com/torasan3776/?locale=ja_JP
https://www.instagram.com/torasan223/
https://twitter.com/mitoraminetora/status/1471807534868672524
12. 中川隆[-4956] koaQ7Jey 2025年9月03日 14:28:37 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[289] 報告
【Front Japan 桜】日本政府の破壊的外交 / 「アフリカホームタウン構想」は意図的な既定路線[桜R7/9/3]


キャスター:石田和靖・宇山卓栄
13. 中川隆[-4955] koaQ7Jey 2025年9月03日 16:03:57 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[290] 報告
「日本の子供は見抜いている」キリスト教こそ最高宗教だと豪語する信者。日本小学生のたった一言で宗教新崩壊…【ゆっくり解説・海外の反応】
2ch海外の反応まとめ【スカッと感動スレ】2025/05/31

14. 中川隆[-4954] koaQ7Jey 2025年9月03日 16:34:19 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[291] 報告
<■58行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
歴史上の20人の音楽の天才が蘇る | ベートーベン、モーツァルト、チャイコフスキーなど
Relax History AI 2025/08/13


🎼 AIを用いて蘇る歴史上の天才20人の音楽家
視覚と聴覚のシンフォニーの世界へ足を踏み入れましょう。伝説の作曲家たちが息を呑むほどリアルに蘇ります。

バッハの荘厳な荘厳さからモーツァルトの遊び心あふれる天才性、ベートーヴェンの嵐のような魂からドビュッシーの夢幻的な優雅さまで、AIと歴史的資料を用いて、音楽史に名を刻む20人の偉大な作曲家を蘇らせました。

シューベルト、ショパン、ブラームス、チャイコフスキー、クララ・シューマン、ヴェルディ、ワーグナーなど、数々の傑作に携わった音楽家たちの顔が、息を呑むほどリアルな肖像画で蘇ります。


📽 このビデオで紹介されているもの:
0:01 イントロ
0:50 ヨハン・セバスティアン・バッハ
1:59 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーベン
3:07 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
4:18 ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
5:33 フランツ・シューベルト
6:47 ヨハネス・ブラームス
7:56 リヒャルト・ワーグナー
9:12 ジュゼッペ・ヴェルディ
10:22 クロード・ドビュッシー
11:30 クリストフ・ウィリバルド・グルック
12:37 フレデリック・ショパン
13:42 アントニオ・ヴィヴァルディ
14:55 ファニー・メンデルスゾーン・ヘンゼル
16:06 クララ・シューマン
17:12 フェリックス・メンデルスゾーン
18:24 ロベルト・シューマン
19:32 ジョアキーノロッシーニ
20:43 ガエターノ・ドニゼッティ
21:56 エクトル・ベルリオーズ
23:09 カール・マリア・フォン・ウェーバー
24:17 アウトロ



Relax History AI - YouTube
https://www.youtube.com/@RelaxHistoryAI/videos
https://www.youtube.com/@RelaxHistoryAI/playlists
15. 中川隆[-4953] koaQ7Jey 2025年9月03日 16:48:09 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[292] 報告
<■97行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
蘇る巨匠20人 Vol.1 | ダ・ヴィンチ、ゴッホ、ピカソなど
Relax History AI 2025/07/30


🎨 AIで蘇る20人の巨匠画家

ダ・ヴィンチの時代を超えた眼差しから、ゴッホの魂に囚われた姿まで、この動画は世界の巨匠20人を驚異的なリアリズムで蘇らせます。

AIと史料を駆使し、ミケランジェロ、レンブラント、モネ、クリムト、モディリアーニ、ピカソなど、名画の背後に隠された面々を蘇らせます。

他に類を見ないギャラリーへ足を踏み入れましょう。アーティストが作品そのものとなる場所です。

📽 このビデオで紹介されているもの:
0:01 イントロ
0:49 ラファエロ
1:58 ヨハネス・フェルメール
3:06 レオナルド・ダ・ヴィンチ
4:17 ミケランジェロ・ブオナローティ
5:32 カラヴァッジョ
6:46 ギュスターヴ・クールベ
7:56 フィンセント・ファン・ゴッホ
9:04 アメデオ・モディリアーニ
10:17 パブロ・ピカソ
11:12 ポール・ケザンヌ
12:41 ギュスターヴ・モロー
13:53 ティツィアーノ
15:03 ピーター・パウル・ルーベンス
16:15 ギュスターヴ・ドレ
17:23 ジョルジュ・ブラック
18:31 エゴン・シーレ
19:38 グスタフ・クリムト
20:52 クロード・モネ
22:02 フランシスコ・ゴヤ
23:12 レンブラント・ファン・レイン
24:22 アウトロ



蘇る巨匠20人 Vol.2 | ディエゴ・ベラスケス、エドゥアール・マネ、エドヴァルド・ムンク 他
Relax History AI 2025/08/27


🎨 AIで蘇る20人の巨匠画家たち – 第2巻

天才的な筆致と時代を超えたビジョンの世界へ足を踏み入れましょう。AIの力によって、20人の伝説的な画家たちが驚くほどリアルなディテールで蘇ります。

✨ ルネサンスの神聖な優雅さから、ロマン主義のドラマチックな感性、そして印象派の大胆な精神まで、このコレクションは芸術を永遠に変えた傑作の背後にある顔を蘇らせます。

📜 息を呑むほどのリアリズムで復元された、美、力、信仰、そして感情を描いた先見の明のある画家たちをご覧ください。それぞれの肖像画は単なる顔ではなく、歴史に名を残す偉大な芸術家たちの魂を垣間見ることができるのです。


📽 このビデオで紹介されているもの:
0:01 イントロ
0:57 ジョット・ディ・ボンドーネ
2:06 サンドロ・ボッティチェッリ
3:14 アルブレヒト・デューラー
4:21 エル・グレコ
5:35 ディエゴ・ベラスケス
6:45 ニコラ・プッサン
7:51 ジャン=アントワーヌ・ワトー
8:58 ジャック=ルイ・ダヴィッド
10:08 テオドール・ジェリコー
11:16 ジャン=オーギュスト=ドミニク・アングル
12:19 ウジェーヌ・ドラクロワ
13:24 エドゥアール・マネ
14:36 エドガー・ドガ
15:41 アルテミジア・ジェンティレスキ
16:44 アンリ・ルソー
17:42 エドヴァルド・ムンク
18:45エリザベート・ヴィジェ・ルブラン
19:50 ポール・ゴーギャン
21:02 メアリー・カサット
22:10 カミーユ・ピサロ
23:19 アウトロ
16. 中川隆[-4952] koaQ7Jey 2025年9月03日 17:29:07 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[293] 報告
<▽49行くらい>
蘇った20人の科学の天才 | アイザック・ニュートン、アルバート・アインシュタイン、チャールズ・ダーウィンなど
Relax History AI 2025/08/11


🔬 AIで蘇る20人の科学の天才

伝説の研究所へ足を踏み入れましょう。科学史に名を刻む天才たちが、息を呑むほどリアルな姿で蘇ります。

ニュートンの法則からアインシュタインの相対性理論、ガリレオの望遠鏡からチューリングの暗号解読の才気まで、AIと歴史的資料を駆使し、歴史に名を刻む偉大な科学のパイオニア20人を蘇らせました。

物理学、生物学、化学、数学、医学など、様々な分野における革命の背後に隠された、真の姿を目の当たりにしてください。ダーウィン、メンデル、キュリー、フランクリン、ケプラー、パスツール、ラボアジエ、リンネ、メンデレーエフ、アヴィセンナ… 生き生きとした高解像度のポートレートで蘇ります。

📽 この動画で紹介されている人物:
0:01 イントロ
0:54 アイザック・ニュートン
2:03 チャールズ・ダーウィン
3:11 アルバート・アインシュタイン
4:22 ジェームズ・クラーク・マクスウェル
5:37 ルイ・パスツール
6:51 グレゴール・メンデル
8:00 ガリレオ・ガリレイ
9:17 ドミトリ・メンデレーエフ
10:26 アラン・チューリング
11:34 ロザリンド・フランクリン
12:41 マックス・プランク
13:51 カール・リンネ
15:01 ジョン・ドルトン
16:13 アントワーヌ・ラボアジエ
17:23 ヨハネス・ケプラー
18:26 スブラマニアン・チャンドラセカール
19:38 アレクサンダー・フレミング
20:47 イブン・アル=ハイサム
21:59 アヴィセンナ(イブン・シーナー)
23:09 ドロシー・ホジキン
24:18 アウトロ
17. 中川隆[-4951] koaQ7Jey 2025年9月03日 17:37:17 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[294] 報告
<■163行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
第二次世界大戦の人物 20 人が蘇る | アドルフ・ヒトラー、ヨシフ・スターリン、ハリー・S・トルーマンなど
Relax History AI 2025/08/22


🌍 AIを用いて蘇る第二次世界大戦の偉人20人

🔥 人類史上最も悲惨な戦争は、武器だけでなく、並外れた人々の意志、ビジョン、そして野心によって戦われたのです。

本書では、第二次世界大戦で最も強力かつ悪名高い20人の人物を息を呑むほどのリアリズムで蘇らせます。アドルフ・ヒトラーの冷徹な視線からウィンストン・チャーチルの揺るぎない決意、ヨシフ・スターリンの鉄の握手からハリー・S・トルーマンの運命を決定づける決断まで、彼らの表情はまるで時が彼らを目覚めさせたかのように蘇ります。

⚔️ 数百万人を戦場へと導いた指揮官たち――パットン、マッカーサー、モンゴメリー、ジューコフ、山本五十六。ムッソリーニ、東条、ゲーリング、ヒムラー、ゲッベルスといった、戦争と破壊の立役者、独裁者たちの前に立ちはだかります。

✨ 一つ一つの肖像画は細部まで緻密に再現され、歴史上最も象徴的な戦争の背後にある人間性と闇を捉えています。

💡 連合国か枢軸国か、英雄か悪役か ― これらは第二次世界大戦の面々が、あなたの目の前で蘇る姿です。


📽 このビデオで紹介されているもの:
0:01 イントロ
1:02 アドルフ・ヒトラー
2:32 ハリー・S・トルーマン
3:43 ヨシフ・スターリン
4:54 ウィンストン・チャーチル
6:04 シャルル・ド・ゴール
7:13 山本五十六
8:23 東条英機
9:39 ベニート・ムッソリーニ
10:44 ジョージ・S・パットン
11:54 ジョージ・C・マーシャル
13:02 バーナード・モンゴメリー
14:06 チェスター・W・ニミッツ
15:19 ダグラス・マッカーサー
16:37 ゲオルギー・ジューコフ
18:00 ハインリヒ・ヒムラー
19:07 ヘルマン・ゲーリング
20:18 ヨーゼフ・ゲッペルス
21:34 エルヴィン・ロンメル
22:34 カール・デーニッツ
23:38山下智之
24:45 アウトロ



AI を活用して蘇るアメリカ南北戦争の伝説的人物 20 人 | ユリシーズ・S・グラント、ロバート・E・リーなど
Relax History AI 2025/07/04


🇺🇸 AIを用いて蘇る南北戦争の伝説的人物20名

⚔️ アメリカを象徴する南北戦争の人物たちが、息を呑むほどのリアリズムで蘇ります!

エイブラハム・リンカーン、ユリシーズ・S・グラント、ロバート・E・リー、ストーンウォール・ジャクソンなど、南北戦争の伝説的人物20名をAIを用いて再現。まるで1865年から飛び出してきたかのような、あらゆる表情やしわを捉えています。

📜 分断された国の運命を決定づけた男たち。そして今、彼らの顔が再び蘇り、彼らの物語を語ります。

📽 この動画で紹介されている人物:
0:01 イントロ
1:01 エイブラハム・リンカーン
2:35 ユリシーズ・S・グラント
4:22 ロバート・E・リー
5:56 ジョージ・B・マクレラン
7:12 ストーンウォール・ジャクソン
8:34 ジェイムズ・ロングストリート
9:52 ジョージ・G・ミード
11:13 デイヴィッド・ファラガット
12:43 ウィンフィールド・スコット
14:05 アンドリュー・ジョンソン
15:27 ジェファーソン・デイヴィス
16:42 ウィリアム・T・シャーマン
18:03 アンブローズ・バーンサイド
19:38 ジョセフ・フッカー
21:07 J.E.B.スチュアート
22:18 ブラクストン・ブラッグ
23:39 ジョセフ・E・ジョンストン
24:58 アンブローズ・パウエル・ヒル
26:13 ジョン・ベル・フッド
27:28 アルバート・シドニー・ジョンストン
28:56 アウトロ




AI を使って蘇るアメリカ建国の父 20 人 | ジョージ・ワシントン、ジョン・アダムズなど
Relax History AI 2025/07/09


🇺🇸 AIを用いて蘇るアメリカ建国の父20人
✨ 革命家たちが伝説となった国家の誕生の瞬間を体感してください。
史上初めて、高度なAI修復技術を用いて、驚異的なリアリズムで蘇ったアメリカ建国の父たちをご覧ください。

ジョージ・ワシントン、トーマス・ジェファーソン、アレクサンダー・ハミルトン、ベンジャミン・フランクリンなど、アメリカ民主主義の礎を築いた人々が、まるで現代に生きているかのように蘇ります。
📜 宣言文、憲法、そして初期の共和国の顔の表情を、歴史的な肖像画や資料から再現。しわ、表情、眼差しまで、細部まで再現されています。

💡 出演:ジョン・アダムズ、ジェームズ・マディソン、ジョン・ジェイ、パトリック・ヘンリー、サミュエル・アダムズなど。

📽 この動画で紹介されている人物:
0:01 イントロ
0:56 ジョージ・ワシントン
2:05 トーマス・ジェファーソン
3:22 ジョン・アダムズ
4:33 ベンジャミン・フランクリン
5:49 アレクサンダー・ハミルトン
7:01 ジェームズ・マディソン
8:12 ジョン・ジェイ
9:23 ガバナー・モリス
10:19 ロジャー・シャーマン
11:25 チャールズ・ピンクニー
12:32 ジョージ・メイソン
13:38 リチャード・ヘンリー・リー
14:48 サミュエル・アダムズ
15:59 エルブリッジ・ゲリー
17:12 トーマス・ペイン
18:16 ジェームズ・ウィルソン
19:25 パトリック・ヘンリー
20:38 ジョージ・ワイス
21:49 フランシス・ホプキンソン
22:52 ヘンリー・ノックス
24:02 アウトロ
18. 中川隆[-4950] koaQ7Jey 2025年9月03日 23:10:37 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[295] 報告
<△24行くらい>

【ゆっくり解説】中国82℃の熱波で人が住めない国に!政府が必死に隠す"気象兵器説"の真相とは...【海外の反応】
日本誇り【海外の反応ゆっくり解説】 2025/09/03




中国異常気象で都市機能麻痺...灼熱地獄と大洪水で完全終了の悲惨すぎる理由【ゆっくり解説】
クルマ大好きTV【クルマ系・ゆっくり解説】2025/08/27



19. 中川隆[-4949] koaQ7Jey 2025年9月04日 05:17:21 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[296] 報告
「熱波が30倍」って本当か?
杉山大志_キヤノングローバル戦略研究所 2025/06/18


気候変動によって自然災害の頻度が何倍にもなった、という報道をよく聞くようになりました。これは「イベントアトリビューション」という研究手法によるものです。しかしこの手法には根本的な問題点があり、その「災害が激甚化した」という主張はとうてい受け入れられません。ジャーナリストの大高未貴さんをゲストに迎えて、杉山大志研究主幹が講演します。
20. 中川隆[-4948] koaQ7Jey 2025年9月04日 05:24:28 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[297] 報告
<△28行くらい>
科学の復活で1兆ドル規制緩和
杉山大志_キヤノングローバル戦略研究所 2025/09/03


気候変動の科学と政治に関して、米国で大きな動きがありました。まず、米国政府の気候作業部会(CWG)報告が発表されました。これは気候変動の科学の現状を批判的にレビューしたもので、「気候危機説」を否定する内容です。 そして、このCWG報告を科学的根拠として、米国政府は電気自動車義務付けなどを内容とする自動車排ガス規制の撤廃も提案しています。ゼルディン環境保護長官は、規制緩和はあらゆるCO2規制に及ぶとし、これを「史上最大の規制緩和」と呼んでいます。その経済効果は年間540億ドル以上、総額で1兆ドルと発表しています。杉山大志研究主幹が講演します。

目次
00:00 オープニング
00:41 気候作業部会(CWG)報告の位置づけ
10:59 気候作業部会(CWG)報告の概要
11:53 CO2の直接的効果
19:55 気候モデルの問題点
28:45 海面上昇
31:37 環境影響
42:15 今後の見通し
21. 中川隆[-4947] koaQ7Jey 2025年9月04日 06:08:45 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[298] 報告
茂木誠 _ 瀬島龍三、統制派、ソ連の対日参戦 2019/09/02

22. 中川隆[-4946] koaQ7Jey 2025年9月04日 07:22:12 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[299] 報告
【ゆっくり解説】7万人が命を落とした気温50℃超⁉️…本当に怖いのはこれから「ヨーロッパ熱波(2003年と2025年)」
ゆっくり災難資料館【裏】2025/09/02


今年の夏、地球がマジで沸騰してるんだぜ。
ヨーロッパじゃ50℃を超える猛暑が続出して、
わずか数週間で7万人が命を落としたって話もある。
ただ暑いだけじゃなくて、街も、経済も、生態系も崩れてる。
これはもう「気温」じゃなくて「災害」だ。
動画じゃそのヤバすぎる現実を、わかりやすく紹介していくぜ!
23. 中川隆[-4945] koaQ7Jey 2025年9月04日 07:25:43 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[300] 報告
46℃も超える灼熱のヨーロッパ。毎年数万人が亡くなる熱波について【ゆっくり解説】
リーキのゆっくり世界解説 2025/08/01

24. 中川隆[-4944] koaQ7Jey 2025年9月04日 09:45:22 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[301] 報告
<▽31行くらい>
中国が銀価格のコントロールを終了──数十年の政策に終止符(【隠れた富への鍵】シルバー投資の秘密を探る その406)
ぎんぎつね 2025/09/04


中国が長年にわたって続けてきた銀の価格上限の政策が、突如として終了しました。これは、国家が銀の市場価格を制限していた制度を解除したということです。この動きは世界の銀市場に大きな影響を与える可能性があります。銀は、工業用途だけでなく、かつては通貨代わりにも使われてきた歴史を持つ金属です。その価格を国家が抑えてきた背景には、国内の銀の集積や市場安定のための意図がありました。
では、なぜ今、価格の抑制が終わったのでしょうか。これまで管理されてきた市場の自由化は、供給と需要が価格に反映される本来の姿へと近づくことを意味します。結果として、価格が変動しやすくなるだけでなく、銀の需要構造や政策面での意味合いにも変化をもたらす可能性が高まります。こうした一連の変化を、追っていきます。
【タイムテーブル】
00:00 オープニング
01:09 1.銀価格統制の終了とその意味
02:48 2.中国の銀市場における戦略
04:10 3.グローバル金融機関との関係
06:03 4.中国の金融政策と銀の貨幣的価値
07:59 5.中国の目的と今後の展望
09:49 エンディング
25. 中川隆[-4943] koaQ7Jey 2025年9月04日 12:06:46 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[302] 報告
アメリカ人のなんと30%がグルテンフリー指向! 欧米では法規制の強化により信頼が増し、グルテンフリーは既に巨大マーケットなっていた
吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜 2025/09/04

26. 中川隆[-4941] koaQ7Jey 2025年9月05日 07:46:58 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[304] 報告
<■70行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
▲△▽▼
▲△▽▼


アングロサクソンの文化
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007474

伊藤貫 _ アメリカの正体
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/26/134638

伊藤貫 _ アメリカの「核の傘」の嘘に騙されてきた日本人
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16858641

伊藤貫 Terror Tuesday『オバマ大統領は火曜日夕方に必ず CIA のブレナンに暗殺指令を出した』
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14003152

25年アメリカに住んでたけど、この国やっぱ頭おかしいww
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/09/02/023146

アメリカ人による極悪非道の世界侵略の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007480

アメリカ合衆国が関与した戦争一覧 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%8C%E9%96%A2%E4%B8%8E%E3%81%97%E3%81%9F%E6%88%A6%E4%BA%89%E4%B8%80%E8%A6%A7

コーカソイドによる民族浄化の歴史
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/211424

白人はなぜ白人か _ 白人が人間性を失っていった過程
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/390.html

イギリスはどうやってインドの綿工業を壊滅させたのか
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/715.html

明治維新以降、日本はイギリスやアメリカの手先として 動いてきた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14058621

「法に基づく支配」は米英金融資本による支配を正当化するための戯言
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14138033

グローバリスト・新自由主義はただのレッテル貼り
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/31/034254

反グローバリズムの正体
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/12/223022

リバタリアニズムとリベラリズムのどちらに正義があるのか
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/28/205938

ウクライナ戦争は何故起きたか
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/31/034830

バート・ランカスターの映画『エルマー・ガントリー』の世界 _ トランプ大統領の行動原理は福音派キリスト教徒の反知性主義
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/211009

トランプ支持者を産んだ背景 _ アメリカの白人排除政策 受験・就職・昇進で差別される白人男性
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/25/005622

増田俊男 _ トランプをピエロとして操る勢力を知ろう
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/210707

増田俊男 _ トランプ関税自業自得、トランプをピエロとして操る勢力とは
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/08/002444

 


27. 中川隆[-4940] koaQ7Jey 2025年9月05日 07:54:45 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[305] 報告
<▽46行くらい>
 

キリスト教シオニズム
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14082175

ウクライナのネオナチを動かしている優生学の発祥地は英国であり、米国で育った
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202212310000/

優生学と関係が深い人口削減政策は19世紀のイギリスから始まる
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202307310000/

パレスチナ問題は米英帝国主義と旧約聖書カルトが生み出した
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16824368

キリスト教原理主義
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/391.html

ユダヤ陰謀論とグローバリズムを考える _ ヨーロッパ化されたキリスト教がユダヤ思想の正体で、ユダヤ教やユダヤ人とは何の関係も無かった
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/504.html

欧米のキリスト教徒全員の行動指針となっているヨハネの默示録
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/506.html

【タブー視される悪魔の学問】人間の命に優劣をつけた「優生学」とは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16829705

キリストの再臨とアメリカの政治
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007057

イスラエルとアメリカのカルト政治家が虐殺を進める
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16828427

西側支配層の人類を死滅させかねない政策は背後に優生学
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202311210000/

Microsoft創業者ビル・ゲイツの優生学
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14142318

氷河時代以降、殆どの劣等民族は皆殺しにされ絶滅した。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008921

現在でも米政府やWHOは劣等な民族を「淘汰」すべきだと考えている
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14056012

28. 中川隆[-4939] koaQ7Jey 2025年9月05日 08:05:26 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[306] 報告
日本のアカデミズムや大学の研究者が絶対に言えない日本の歴史のタブー
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/182520

真珠湾攻撃の真実 _ 昭和天皇はアメリカと内通していた
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/31/034610

大東亜戦争の背景 _ 日本陸軍が共産革命を起こさない様に、八百長戦争をして米軍に日本を占領してもらった。
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/11/003541

戦後80年を総括する _ 内田樹が語る戦後日本の歴史
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/20/234743

29. 中川隆[-4938] koaQ7Jey 2025年9月05日 08:26:05 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[307] 報告
<■410行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ゲノム革命で明らかになる人類の移動と混血の歴史(ヨーロッパ人の起源&アメリカ先住民の起源) - YouTube
LEMURIA CH/レムリア・チャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PLCFG6UvfbQfmuxgnoEeSvAbii1WEnJh0F



【最新DNA研究】東アジア人に近縁だった古代ヨーロッパ人/古代DNA研究で明らかになる金髪と青い目の起源/ストーンヘンジと農耕民/覆ったアイスマンの姿/ヤムナヤ文化集団(西部ステップ牧畜民)の到来
LEMURIA CH/レムリア・チャンネル 2024/11/19


古代ゲノム解析研究が進んでいるヨーロッパでは次々と驚きの研究成果が報告されています。
現生人類は遅くとも4万5千年前にヨーロッパに進出していましたが、その外観や遺伝的特徴は現代ヨーロッパ人とは大きく異なっており、現代ヨーロッパ人に遺伝的な影響を殆ど残さずに絶滅した先住集団がいたこともわかってきました。

では金髪・青い目・明るい肌をした現代ヨーロッパ人はいつどこから現れたのか。

東アジア人に近縁な狩猟採集民、初期の西ユーラシア系の狩猟採集民、西ヨーロッパ狩猟採集民、初期ヨーロッパ農耕民、ヤムナヤ文化に関連する牧畜民がどのように現代ヨーロッパ人と繋がっているのか。
今回は、最新の研究成果から明らかになったヨーロッパの初期現生人類と現代ヨーロッパ人の起源について解説していきます。





白人はどこからやってきたのか?金髪や青い目、白い肌の起源とは?初期のヨーロッパ人は肌が黒かった!?
History hub 2024/12/07


この動画では、白人(コーカソイド)の起源と特徴について、進化、遺伝、歴史的背景の視点から解説しています。現代人類はアフリカを出発点とし、ヨーロッパや中東などの環境に適応して進化しました。特に寒冷地適応として、通った鼻や堀の深い顔立ち、白い肌が発達しました。また、中央アジアのヤムナ文化の遊牧民がヨーロッパに与えた遺伝的・文化的影響も大きく、現代の「白人」像の形成に寄与しました。一方、「白人」という概念は18世紀に社会的に作られたもので、科学的には人類は99.9%同じ遺伝子を共有しています。この歴史を通じ、人類全体のつながりと多様性を再認識する内容となっています。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:42 第一章:人類の出発点-アフリカ
03:37 第二章:ヨーロッパと中東、中央アジアの古代人類
09:19 第三章:金髪や青い目の起源と広まった理由
14:50 第四章:白人という概念の変遷
17:00 まとめ


古代北ユーラシア人はなぜヨーロッパ人やネイティブ・アメリカンの共通の祖先なのか?金髪や青い目の遺伝子を持っていた!?
History hub 2024/12/13


この動画では、約2万年以上前の氷河期にシベリアやロシアで生活していた「古代北ユーラシア人」について解説します。彼らはマンモスやトナカイを狩り、石器を使いこなして寒冷な環境を生き抜いた、驚くべき技術と適応力を持つ古代人です。しかし、彼らは氷河期の終わりに姿を消しました。その原因として、気候の変化や食料の減少、他の人類グループとの混血や競争、さらには自然災害などが挙げられます。DNA分析から、彼らの遺伝子が現代のネイティブアメリカンやヨーロッパ人に引き継がれていることも判明。彼らの生き様は、現代人にも多くのヒントを与えてくれます。

▼チャプター
00:00 イントロ
01:06 第一章:古代北ユーラアシア人とは?
03:06 第二章:どこから来た?
06:27 第三章:彼らの移動と遺伝的影響
10:22 第四章:消えた古代人、その謎
13:33 まとめ



アーリア人はどこからやって来たのか?DNAは残っているのか?ナチス・ドイツによる悪用とは?
History hub 2025/03/08


この動画では、「アーリア人の起源」を歴史・考古学・遺伝学の視点から解説します。アーリア人はインド・イラン語派を話す民族であり、約4000年前に中央アジアの**ステップ地帯(ヤムナ文化)**から移動し、インドやイランに定住しました。19世紀ヨーロッパでは「アーリア人=文明の担い手」とする誤解が広がり、ナチスが「金髪碧眼のスーパーレース」という虚構を利用しました。しかし、最新のDNA研究により、アーリア人は遊牧民の一派であり、現代のインド北部やイランに遺伝子的影響を残したことが判明しています。ヨーロッパにもステップ地帯のDNAは含まれますが、アーリア人=ヨーロッパ系ではないことが科学的に証明されています。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:36 第一章:アーリア人って誰のこと?
02:38 第二章:どこから来たのか?
07:15 第三章:なぜ誤解が広まったのか?
10:50 第四章:アーリア人の遺伝子は残っているのか?
14:36 まとめ



ラテン人、ゲルマン人、スラブ人の違いとは?ヨーロッパ三大民族!言語、文化、宗教の違いとは?
History hub 2025/02/01


この動画では、ヨーロッパの主要民族であるラテン系、ゲルマン系、スラブ系の違いを解説します。ラテン人は古代ローマを起源とし、陽気で情熱的、芸術や恋愛を大切にする文化が特徴。ゲルマン人は北ヨーロッパにルーツを持ち、秩序と規律を重んじ、戦士気質と堅実な精神を持つ。一方、スラブ人は広大な東欧を中心に広がり、粘り強く、魂や共同体を大切にする文化が根付いています。それぞれの民族が築いてきた歴史や文化の特徴をわかりやすく紹介。視聴者に「自分はどの文化に共感できる?」と問いかけ、民族の違いを楽しく学べる構成となっています。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:40 第一章:まずはざっくり分けてみよう
01:59 第二章:ラテン系とは?
05:42 第三章:ゲルマン系ってどんな人たち?
09:17 第四章:スラヴ系とは?
13:41 第五章:それぞれの違いと共通点
15:27 まとめ



ゲルマン民族の起源と文化:ヨーロッパの歴史を変えた部族たち
History hub 2024/06/01


今回は「ヨーロッパの歴史を変えたゲルマン民族:起源、文化、そして現代への影響」というテーマで、ゲルマン民族の起源や歴史、文化、そして現代への影響について詳しく解説します。ローマ帝国を滅亡させたゴート族や後のフランスを作ったフランク族、現在のイギリスに渡ったアングロサクソン族、アフリカに渡ったヴァンダル族など様々な部族に触れていきます。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:39 ゲルマン民族の起源と歴史
03:45 ゲルマン部族の紹介
03:58 西ゴート族
04:35 東ゴート族
05:08 フランク族
05:44 アングロ・サクソン族
06:14 ヴァンダル族
07:07 ゲルマン民族の文化と社会
07:26 政治制度と法
08:19 宗教と神話
09:00 日常生活と風習
09:45 結婚と家庭
10:06 祭りと儀式
10:26 まとめ



ゲルマン人とスラヴ人の違いとは?ヨーロッパの2大民族!言語、文化、遺伝子の違いとは?
History hub 2025/01/25


この動画では、ヨーロッパ史におけるゲルマン人とスラヴ人の違いをわかりやすく解説しています。ゲルマン人は北ヨーロッパを起源とし、ローマ帝国崩壊に関与した戦士文化と秩序重視の性格が特徴。一方、スラヴ人は東ヨーロッパから農耕文化を広げ、感情豊かで情熱的な性格を持つ民族です。遺伝学的には、ゲルマン系に多い「R1b」や「I1」、スラヴ系に多い「R1a」といったハプログループが祖先の移動や混血の歴史を示しています。現代では、ゲルマン系は技術革新や効率性、スラヴ系は芸術や精神性で世界に影響を与えています。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:37 第一章:そもそもゲルマン人とスラブ人って何者?
03:33 第二章:どうやって広がった?
09:50 第三章:言語の違い
11:56 第五章:遺伝的な違い
14:53 まとめ



なぜヴァイキングはスラブ人を奴隷にしたのか?恐怖の人●売買ネットワークとは?アフリカまで送られていた!?
History hub 2025/02/08


この動画では、バイキングによるスラヴ人の奴隷化について解説しています。ヴァイキングたちは8〜11世紀に、スラヴ人を略奪し奴隷として捕らえ、イスラム世界やビザンツ帝国へ輸出しました。奴隷は農業や建設、家庭内労働、さらには軍事目的で使用され、当時の経済を支える重要な存在でした。一方、スラヴ人社会はこの困難を乗り越え、後の強力な国家形成へと繋がりました。また、ヴァイキングの奴隷貿易は後の大西洋奴隷貿易の基盤となり、歴史に大きな影響を与えました。このテーマは、歴史を通じて倫理や人権について考えるきっかけを与えてくれます。

00:00 イントロ
00:34 第一章:ヴァイキングの奴隷貿易
02:30 第二章:なぜスラヴ人がターゲットに?
05:10 第三章:奴隷としてのスラヴ人の運命
08:43 第四章:ヴァイキングの視点
11:37 第五章:歴史的な影響
14:27 まとめ



ケルト人はどこからやって来たのか?そして、どこへ消えたのか?現代に残るDNAとは?
History hub 2025/02/28


ケルト人は、特定の民族ではなく、ヨーロッパ全土に広がった文化・言語グループであり、中央ヨーロッパのハルシュタット文化から発展した。彼らは戦士として勇敢でありながら、金属加工や交易にも長け、ドルイドと呼ばれる知識人が社会を支えていた。しかし、紀元前1世紀にローマ帝国の侵攻を受け、ガリアなどでは支配される。一方、アイルランドやスコットランドではケルト文化が存続。中世以降もゲルマン人やノルマン人の侵攻を受けたが、ケルトの言語や音楽、神話は現代に残り、アイルランドの伝統やファンタジー文化に影響を与えている。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:38 第一章:ケルト人ってそもそも誰?
03:10 第二章:ケルト人の起源はどこ?
05:27 第三章:ケルト人はどんな暮らしをしていた?
07:58 第四章:ケルト人はどこへ消えた?
11:10 第五章:現代に残るケルト人のDNA
13:34 まとめ



ケルト人とゲルマン人の違いとは?ヨーロッパの2大民族!あなたはどっち派?
History hub 2024/11/08


この動画では、ケルト人とゲルマン人の違いや共通点について解説しています。ケルト人はアイルランドやフランスなどに広がり、自然崇拝や芸術を重視していたのに対し、ゲルマン人はドイツや北欧に住み、実用性や戦士文化を重んじていました。宗教面では、ケルトはドルイド教、ゲルマンは北欧神話を信仰し、戦士としての誇りが共通していました。また、両民族ともに部族社会を形成し、ローマ帝国と激しく対立しましたが、自然との共生や戦士の価値観が共通していた点も強調されています。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:31 第一章:ケルト人とは?
02:26 第二章:ゲルマン人とは?
04:43 第三章:ケルト人とゲルマン人の違いはどこにある?
09:09 第四章:両民族の共通点は?
12:43 まとめ



ヴァンダル族 : 破壊者と呼ばれたゲルマン民族!アフリカへの進出、ローマへの侵攻、なぜ滅亡したのか?【歴史解説】
History hub 2024/10/04


この動画では、古代ゲルマン部族「ヴァンダル族」の歴史を解説します。彼らはローマ帝国末期にローマを略奪し、「ヴァンダリズム=破壊行為」の語源となりましたが、実際には無秩序な破壊者ではなく、宗教施設などは慎重に扱ったとされています。ヴァンダル族はローマ略奪後、北アフリカに王国を築き、地中海で一時的に強力な勢力を誇りました。しかし、ビザンチン帝国により滅ぼされ、その後歴史の表舞台から消えました。ヴァンダリズムの誤解と彼らの真実に迫ります。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:28 第一章:ヴァンダル族って誰?
01:43 第二章:北アフリカのヴァンダル王国
05:51 第三章:ローマへの一撃
07:56 第四章:ヴァンダリズムの誤解
10:29 第五章:ヴァンダル族の結末とその後の影響
12:00 まとめ



なぜアングロサクソン人はイギリスに渡ったのか?イギリス人の基礎を作った民族!彼らの起源とは?
History hub 2025/02/07


▼チャプター
00:00 イントロ
00:37 第一章:そもそもアングロ・サクソン人って誰?
02:23 第二章:なぜイギリスに渡ってきたのか?
04:47 第三章:イギリスに根付いたアングロサクソン文化
07:59 第四章:現代への影響
11:46 まとめ


東欧はなぜ美女が多いのか?スラブ系、ゲルマン系、アジア系民族などの遺伝子的背景や歴史と文化、そして地理的影響を探る【歴史解説】
History hub 2024/07/06


この動画では「東欧はなぜ美女が多いのか?」を歴史的背景や文化、生活習慣を交えて解説しています。東欧は西ヨーロッパとアジアの中間に位置し、多くの異なる文化や民族が交差する場所です。この地域の多様な民族が混ざり合い、美的特徴が豊かになりました。また、東欧の歴史では戦争や移民が多く、異なる遺伝子が交わった結果、多様な美が生まれました。さらに、伝統的な民族衣装や自然素材を使った美容法、フィットネス文化が美しさを育んでいます。現代でも、東欧の女性たちはソーシャルメディアやミスコンテストで美しさを発信し続けています。美の秘訣は、歴史、文化、日常の努力が絶妙に融合している点にあります。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:21 美の基準と文化的背景
01:08 第一章 : 東欧の地理と民族の多様性
03:10 歴史的背景
03:31 戦争と制服
04:20 移住と交易
05:08 民族の融合
06:01 美容と健康の文化
06:20 伝統的な美容法
07:44 精神的な健康
08:32 遺伝子の多様性
08:47 歴史的な混血
09:30 遺伝子の多様性と健康
09:57 現代の遺伝子研究
10:33 独自の意見
11:49 まとめ
30. 中川隆[-4937] koaQ7Jey 2025年9月05日 08:32:16 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[308] 報告
<■136行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
青い目はどこからきたのか?DNAの変異とは?本当は青くない?青い目が広がった意外な理由とは?
History hub 2025/08/22


青い目はなぜ存在するのか?その不思議な起源から、進化の過程、そして現在どれほど希少なのかまでを、科学とユーモアを交えてわかりやすく解説します。6000〜10000年前、黒海北岸で起きたたったひとつの遺伝子変異が、なぜ現代にまで受け継がれているのか?ビタミンD説、モテ要因説、偶然説…複数の仮説を紹介しながら、「青い目は消えてしまうのか?」という未来の話にも踏み込みます。目の色にまつわる進化のミステリー、のぞいてみませんか?

▼チャプター
00:00 イントロ
00:36 第一章:青い目ってそもそも何?
03:23 第二章:青い目はどこから来たの?
06:15 第三章:どのように広がっていった?
12:34 第四章:文化と迷信の青い目
15:38 第五章:青い目は絶滅する?
18:01 まとめ



イギリス先住民とビーカー人の違いとは?民族が一気に入れ替わった!?DNAの90%が置き換えられた理由とは?
History hub 2025/08/02


この動画では、イギリス先住民とビーカー文化人の違いを解説しています。先住民は紀元前4000年ごろからブリテン島で農耕や巨石建造を行い、共同体的な生活を送っていました。一方、紀元前2400年ごろにやってきたビーカー文化人は金属技術や個人主義的な社会構造を持ち込み、遺伝子的にも島の人口構成を大きく変えました。文化・社会・価値観の激変があり、現代にも通じる「変化と融合の歴史」として考察しています。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:48 第一章:イギリス先住民って誰?
04:31 第二章:ビーカー人とは?
09:04 第三章:DNAの違い
12:55 第四章:何がどう変わったのか?
15:13 まとめ



イギリス人はどこから来たのか?DNAが示すルーツとは?多民族国家である理由!先史時代〜現代まで一気見!
History hub 2025/08/08


この動画では、イギリス人の遺伝的ルーツを歴史順に解説。1万年前の黒い肌と青い目を持つ先住民から始まり、ケルト人、ローマ人、アングロ・サクソン人、ヴァイキング、ノルマン人と、さまざまな民族がブリテン島に到来。文化的影響は大きくても遺伝的影響が薄いケースや、逆にDNAの主成分になった民族などを紹介。現代のイギリス人は、数千年にわたる民族の混血と文化交流によって形成された「多層サンドイッチ」のような存在であり、その多様性こそが魅力だとユーモアを交えてまとめている。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:25 第一章:最初の住民はどこから?
05:49 第二章:ケルト人、ローマ人、アングロサクソン
10:20 第三章:ヴァイキングとノルマン人
13:47 第四章:現代イギリス人のDNA
17:10 まとめ




ウェールズ人はなぜ他のイギリス人と違うのか?古いDNAが残った理由とは?見た目や気質は違うの?
History hub 2025/08/10


▼チャプター
00:00 イントロ
00:24 第一章:ウェールズ人って何者?
03:12 第二章:ウェールズ人のルーツとは?
07:40 第三章:なぜウェールズだけが古いDNAを保ったのか?
10:29 第四章:他のイギリス人とのDNAの違い
13:54 第五章:古いDNAが現代に与える影響




イングランド人・ウェールズ人・スコットランド人の違いとは?イギリス3大民族のルーツ、DNA、宗教、歴史の違いとは?
History hub 2025/08/29


イングランド人、ウェールズ人、スコットランド人は「イギリス人」と一括りにされがちですが、実は文化・歴史・性格・DNAまでもがまったく異なります。イングランド人は中心的で支配的、ウェールズ人は静かな誇りを持つ文化守護者、スコットランド人は情熱的で反骨精神あふれる独立志向。そしてDNAもそれぞれ別ルートのルーツを持ち、見た目以上に“違う民族”とも言える存在です。それでも同じ国にまとまっている、その不思議こそがイギリスの面白さです。

▼チャプター
00:00 イントロ
00:42 第一章:そもそもイギリスって何?
02:10 第二章:イングランド人のルーツ
06:20 第三章:ウェールズ人は原住民的存在
10:28 第四章:スコットランド人のルーツは北の誇り
14:31 第五章:DNAと性格の違い
19:18 まとめ
31. 中川隆[-4936] koaQ7Jey 2025年9月05日 08:50:07 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[309] 報告
<▽45行くらい>
明治維新は田布施の 朝鮮人 による日本の乗っ取り
明治天皇も昭和天皇も天皇家ではなく李氏朝鮮の王族や両班階級の血筋だった

故鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』 - YouTube動画




【田布施システム】朝鮮系に乗っ取られた日本の裏歴史! 歴代首相を生み出す謎の村「田布施」を専門家が徹底解説!
https://tocana.jp/2019/12/post_130392_entry.html
https://tocana.jp/2020/09/post_171763_entry.html

日本の有名政治家の出自が集中する「田布施」_ 戦後の総理大臣の75%が世襲政治家
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14071870

明治天皇も昭和天皇も天皇家ではなく李氏朝鮮の王族や両班階級の血筋だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007225

明治天皇も昭和天皇も天皇家の血筋ではなかった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007793

漢民族系朝鮮人の天皇一族による極悪非道の世界侵略の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14003198
32. 中川隆[-4935] koaQ7Jey 2025年9月05日 13:29:17 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[310] 報告
苗華が口を割った!軍から40兆引出した習近平の手口    #習近平 #中国共産党
澁谷司の 中国カフェ 2025/09/05

33. 中川隆[-4934] koaQ7Jey 2025年9月05日 13:51:08 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[311] 報告
【ゆっくり解説】中国軍の兵器に致命的欠陥…豆腐鋼で戦えるのか?【海外の反応】
ゆっくり中国観察日記!!! 2025/09/04

34. 中川隆[-4933] koaQ7Jey 2025年9月05日 13:53:12 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[312] 報告
宮崎正弘 中国の軍事力は「張り子の虎」だ[桜R7/1/15]



中国空母は戦時には民間船舶の攻撃や嫌がらせ程度しかできない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14076819
35. 中川隆[-4932] koaQ7Jey 2025年9月05日 15:15:09 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[313] 報告
「移民政策は経済格差のツールである(前半)」宇山卓栄 AJER2025.9.5(3)

36. 中川隆[-4931] koaQ7Jey 2025年9月05日 17:43:34 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[314] 報告
<△21行くらい>
【金子勝】オンライン講座 「経済低迷、本当のことを議論しよう」
日刊ゲンダイ 2025/09/05


株価が連日、高騰を続けている。なんだか景気が良くなったような気になるが、金子勝氏によると「とんでもない話」になる。上がっているのは株価だけではなく、不動産価格もすさまじい勢いで上がっている。これはアベノミクスの失敗を認めず、政府は積極財政を続け、日銀は国債を買い続けることによって、円安とインフレが加速しているからだ。円安になれば、外国人は株や不動産に投資しやすくなる。そこでバブルが起きる。一方、本当の景気はどうかというと、トランプ関税の影響で間違いなく不況になっていく。実質GDPをみると、1月は1・2%成長だったのが、6月は0・7%まで落ちている。輸出も設備投資も落ちている。この結果、何が起こるのか。スタグフレーションと格差の猛烈な拡大だ。
37. 中川隆[-4930] koaQ7Jey 2025年9月05日 20:42:35 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[315] 報告
日米関税合意を全解説/石破おろしは裏金・派閥議員の愚/日本経済の本当の危機(金子勝×尾形聡彦)【9/5(金) 19:50~ ライブ】

38. 中川隆[-4928] koaQ7Jey 2025年9月06日 03:19:45 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[317] 報告
<△21行くらい>
■MAGAには日本にとっての大問題がある:9月からはタイヘンな時代(その2)
吉田繁治チャンネル 2025/09/05


トランプの政策パッケージであるMAGAには、日本にとっては、敗戦と同じ大問題になることが含まれています。一般にはほとんど知られていないことですから、前号に続き、@トランプ関税、A米国SWFへの出資の強制(日本から5500億ドル、EUから6000億ドル)、BGDP比5%への軍事費の増加要求(対日本、対EU)、C国債担保のステーブルコインの発行(GENIUS法)にいて、政策の内容と2028年まで結果の予想を示します。「驚愕の内容」になるでしょう。
日本は、米国従属のまま唯々諾々と受けいれるか、MAGAへの的確な対策を作って対米交渉に臨むのか。その分岐点が、2028年までの3年間に訪れるでしょう。政治的リーダシップが、いまほど求められるときは、過去2000年の歴史になかったと言えます。
39. 中川隆[-4926] koaQ7Jey 2025年9月06日 07:48:14 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[319] 報告
羅臼岳ヒグマ襲撃事件が起きた本当の理由が闇深すぎた【ずんだもん&ゆっくり解説】
ずんだ事件記録 2025/09/05

40. 中川隆[-4925] koaQ7Jey 2025年9月06日 09:02:27 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[320] 報告
<△20行くらい>
777  映画・テレビドラマ 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14035190

世界の映画・ドラマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16831966

ヨーロッパ女性を変えたフランス映画の最高傑作『エマニエル夫人 Emmanuelle 1974』
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14005112

欧米の有名な美人女優より日本の10代の AV女優の方が遥かに美しかった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14018756

日本のアダルトビデオ(AV)が世界で一番人気な理由!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14012744

アメリカでもアメリカ漫画・アニメより日本漫画・アニメの方が人気が有る理由
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14105354

41. 中川隆[-4924] koaQ7Jey 2025年9月06日 09:31:38 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[321] 報告

ヤバい!カラフトマスもどんぐりもダメか!
知床Animal-Channel 2025/09/04


カラフトマスの遡上も低調で、ミズナラの木にもどんぐりが全然実っていません。また一昨年のようにクマの食べ物がなく、人里に降りてくる危険が高まっています。
42. 中川隆[-4923] koaQ7Jey 2025年9月06日 11:26:30 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[322] 報告
<△22行くらい>
【海外の反応】サウジ砂漠が緑に!日本技術に王族も絶句
ジャスミン料理のレシピ 2025/08/22


サウジアラビアの死んだ砂漠が、
日本の植物工場によって緑の楽園へと姿を変えました。
石油に依存してきた大国が、ついに食料自給のために日本の技術に頼ることを決断。
王族までもが現地を訪れ、目の前で広がる奇跡の光景に衝撃を受けたのです。
水が乏しい環境で、どうして野菜や果物が育つのか?
そしてなぜ世界の超大国が失敗した課題を、日本だけが解決できたのか?
そこには、日本人の粘り強さ、誠実さ、そして革新の精神がありました。
これは単なる農業の物語ではありません。
世界を変える「未来への挑戦」の物語です。
43. 中川隆[-4922] koaQ7Jey 2025年9月06日 11:41:58 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[323] 報告
「なぜ日本だけができたのか?」砂漠に川を流した日本の“神技術”!サウジ皇太子が東京に懇願! 隣国は嫉妬で絶句… 【海外の反応】
2025/08/21

44. 中川隆[-4921] koaQ7Jey 2025年9月06日 17:55:21 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[324] 報告
2025-09-06 今日本各地で起きていること!普通の日本人の問題意識
葦原大和 DEEP MAX

45. 中川隆[-4920] koaQ7Jey 2025年9月06日 23:49:11 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[325] 報告
日本で生まれ育った外国人の私が日本人になりたい理由
すぱしーば ちゃんねる 2025/09/06


タイムケトルW4の詳細はこちら
https://bit.ly/3JavDWX
46. 中川隆[-4919] koaQ7Jey 2025年9月07日 05:39:44 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[326] 報告

ロシアの庶民が住む環境。観光客が絶対来ないような住宅街
MariaTV 2025/09/06


皆さん、こんにちは。
ロシアに帰国している間に現地からのリポートが続きます。今回は庶民が住む住宅街を歩きます。電詳しく動画でご覧ください
47. 中川隆[-4918] koaQ7Jey 2025年9月07日 05:42:26 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[327] 報告
経済制裁でロシアは崩壊寸前?!現地から見たリアル
MariaTV 2025/08/13


皆さん,こんにちは。
ロシアに帰って3週間になりました。わかったロシアの現状の色々解説したいと思います。
詳しく動画をご覧ください。
48. 中川隆[-4913] koaQ7Jey 2025年9月07日 08:56:00 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[332] 報告
参政党さやさん 堂々と嘘をつく人間で「日本人らしくない」人でした
哲学系ゆーちゅーばーじゅんちゃん 2025/09/06

49. 中川隆[-4912] koaQ7Jey 2025年9月07日 09:07:04 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[333] 報告
<▽41行くらい>
参政党(※元 自民党)の神谷宗幣は発達障害の性格破綻者だった
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/31/111222

世界は極右ファシストが貧困層から支持される「フェイクファシズム」の時代に入った
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/12/015825

グローバリスト・新自由主義はただのレッテル貼り
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/31/034254

反グローバリズムの正体
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/12/223022

リバタリアニズムとリベラリズムのどちらに正義があるのか
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/28/205938

茂木誠 _ 石破茂の文化大革命、参政党台頭でどうなる!?日本の政治
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/080206

吉田繁治 _ 参議院選挙で50歳未満の世代と50歳以上の世代で明確に支持政党の分断が起こった
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/22/000829

憲法に指一本触れさせるな _ 保守・右翼の改憲派が全く知らない日本国憲法のお話
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/06/074555

保守・右翼が大好きなアホ陰謀論
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/210855

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/182319

アベノミクスとは何だったのか?
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/08/120806

【金子勝】「財務省陰謀論のカルト性」
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/20/042942

50. 中川隆[-4911] koaQ7Jey 2025年9月07日 09:16:02 : xtixxyivto : T3Q0OXFkUlRNUWc=[334] 報告
参政党が目指す社会を実現したらどうなるか教えてくれる国が見つかりました
反グローバリズムの正体
哲学系ゆーちゅーばーじゅんちゃん


▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地12掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
番外地12掲示板  
次へ