★阿修羅♪ > NWO8 > 125.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
海外移民推進とか言っている国会議員や官僚って、海外を何も分かっていない (哀しみの貴公子、2025) 
http://www.asyura2.com/25/holocaust8/msg/125.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2025 年 9 月 12 日 14:23:26: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 

https://x.com/naive_prince/status/1965577199177900258
(哀しみの貴公子、2025)
真面目に書きます。

妻は外国人で子供はハーフ。海外在住経験もそれなりだし、今もグローバルビジネスに関わっている。よって、海外事情には多少、詳しいです。

最初に結論を言うが、海外移民推進とか言っている国会議員や官僚って、海外を何も分かっていない。
「私は欧米諸国のエリートとハーバードで学んだ。」とか主張する議員とか官僚は散見されるけど、そんな事で、グローバルを理解したつもりになっても困る。

それって、「SAPIX→御三家校→鉄緑会→東大→三菱商事」の経歴を持った奴が、日本の労働問題を語るよりも、意味のない戯言。海外は、良くも悪くも、本当に深い。

俺は、転職超氷河期であった30歳過ぎで、日本国内でのビジネスキャリアの限界に直面して、比国マニラに単身で行き、現地企業で4年間働いた。

当然、日本国内では想像も付かない"非常識"や"悲惨さ"に何度も直面して、腹の底からの恐怖を感じた事が何度もあった。

一例を挙げれば、中学生位の現地少女が、繁華街で外国人のオッサン相手に体を売っている光景は普通。
別に、彼女達は遊ぶカネ欲しさにやっている訳でも何でもなく、病弱の妹の薬代とかを稼ぐ為にやっている。
日本では想像も付かない悲惨さと苛烈さが、あの国にはあった。

そういう世界の闇を腐るほど、30年に渡るグローバルビジネス人生で見てきた。見聞きしている俺の方が、精神的におかしくなってしまうレベルの話。トラウマになる様な話も沢山、見聞きした。

そういう真の海外事情を知った上で、政治家や官僚は、グローバルを語っているんですか?
とてもそうは思えない。要は、分からない奴が気楽にグローバルを語るな!って話なんだよ。

現在、川口のクルド人や木更津市のナイジェリア人、大阪市のムスリムが問題となっております。俺のグローバル人生の中で、お互いに理解できるレベルは、漢字文化と儒教文化を共有できる中国と韓国まで。 せいぜい、社会文化観は違うが、同じくコメ食文化で、国民の教育水準もそこそこの東南アジアの人まで。

南アジアやムスリムとは文化が違い過ぎて、俺は今でも理解できない。ましてやアフリカの人とは社会環境が違い過ぎて、会話が成立しない。

「全世界の人と分かり合えるよ!」と簡単に考える事自体が、凄く傲慢な態度だと思う。 異文化理解とは、「俺は貴方達の事が分からないし、おそらく、今後も深い部分で分かり合えることはない。」と自覚する事が出発点だと思う。 


Last edited5:44 PM Sep 9, 2025

-------(引用ここまで)--------------------------------------

海外に中長期滞在した人にとっては、激しく同意できる意見ですね。

「多文化共生社会、みんな仲良く」というのは、海外生活をしたことのない
お花畑の妄想です。

(関連情報)

「細川バレンタイン氏 『アフリカからの合法移民は誰もアフリカ人が日本に来てほしいとは思っていない』 
(藤井厳喜の『ワールド・フォーキャスト』)」 (拙稿 2025/9/3)
http://www.asyura2.com/25/holocaust8/msg/117.html

「『我々が多数派になったらドイツを力で征服する。法律はシャリーアに置き換える。反対する者は攻撃し、
クリスチャンやユダヤ人は改宗するか追い出す』 これが移民イスラム教徒の本音である (トッポ訳)」 
(拙稿 2025/9/2)
http://www.asyura2.com/25/holocaust8/msg/114.html

「エリザベスさん 「日本は外国人を5年で82万人を受け入れる計画。
これは移民斡旋制度。混ぜるな危険」 (トッポ)」 (拙稿 2025/9/8) 
http://www.asyura2.com/25/holocaust8/msg/122.html

「エリザベスさん 『多文化共生社会は幻想です』」 (拙稿 2024/3/5)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/403.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. マカロン[1158] g32DSoONg5M 2025年9月14日 07:28:22 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[810] 報告
<■101行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
https://m.youtube.com/watch?v=JgqtomgS0AA

(上記動画のコメント欄より抜粋)

今年の3月にナイジェリアに日本のビザ申請所が建ったんだって。て事はその前からこの話はあったって事?だとしたら日本政府はこの話知ってた事になるよね

===

俺はJICA青年海外協力隊で、ニジェールとガボンに3年間行ってましたが、その両国の現地人の方たちが、ほとんど言ってました。「アイツはニジェリアンだから、気をつけろ。」と

中にはいい人ももちろんいましたが、概ね現地に居る人のナイジェリア人のイメージはバレンさんの言う通りでした😢

ちなみに15年前に日本に来てきたアフリカ人は、メチャクチャ学のある方々ばかり。
日本人はアフリカ諸国に行けても、アフリカ人が日本に来ることは相当なコネと学力と財力がないと無理。つまり普通の人は絶対に来れない国が日本でした。

なにせ、
日本に保証人はいるのか?
口座にちゃんと往復分以上のお金が入っているのか?
本当に日本に来るための関係性はあるのかなどメチャクチャハードルは高かったはず。

それがこんな制度ができたら。。。恐ろしすぎます。
この事、いろんな人に知ってもらって、是が非でも止めるしかないです。
===

ナイジェリア人の古い友人がいます。
彼は紳士を絵に描いたような、善良で勉強熱心な人で、当時は博士課程の学生でした。

ある日、ナイジェリア人の溜まり場を見つけたので、懐かしいかなぁ〜と教えてあげたのですが
「そういう所に自分は行かないし、君も行ったらダメ。分かるだろ?」
と言われました。
あまり触れちゃいけない感じだったので、それ以上は言わなかったのですが、要するにそういうことだったのだと思います。

===

仕事でナイジェリアへ行った事が有ります。危険だから移動は車だけで、ナイジェリア人の運転手、行先はゲストハウスと城壁のあるチャイナタウンだけでした。ヤム芋を沢山食べてますね。日本ではそこまでヤム芋は採れないと思います。体温高いですね、機械の説明をしていて、周りをグルっとナイジェリア人に囲まれた時、意味もなく本能的な恐怖心を感じて汗だくに成ったのを覚えています。台湾人と一緒に仕事をしていました。その人の知り合いの工場長が、すぐ近くだからと100メートルくらい歩いだ時、身ぐるみ剥がれたそうです。しかし、もっと怖いのは南アフリカだ、と言って居ました。ナイジェリアでは命までは取られない事が多いが、南アフリカでは100メートル歩いただけで殺される。と言ってました。空港の入口には「Welcome to the happiest country in the world!」って書いてますね。帰りの空港では、ゲートの警備員にまで「チップ」を求められました。「なんで?」と聞くと、「飛行機乗るんでしょ?金持ちじゃない。」と言われました。

===

オランダは、移民がどれだけ自国の財政に貢献するかを精緻に国ごとに調べた。その結果、たとえば某国だと、
移民一人当たりが生涯どれだけオランダの財政に貢献するかというと、なんとマイナス7000万円だそうだ。
某国とはアフリカ諸国よりも治安が良く、経済的にも上の国である。合法でも、経済的にもダメだということが
わかったのだ。日本人は本当に自分たちの将来を真剣に考えて投票に行った方がいい。手遅れになる前に。

===

イギリス住みです。まさにバレンさんの言う通りです。彼らの常識はまさに想像を絶するレベルで、隠蔽、癒着も経験しました。労働力のつもりで移民を受け入れても、実際にその労働をこなす能力がある人材は入ってきません。治安の悪化もですが、日本の仕事、サービスの質が低下して問題が頻発します。
そして一度入ってくると大家族を呼び寄せ、出生率の高さであっという間に人口が爆増します。イギリスのように気がついた時には手遅れという状態になると思います。
===

先日ドイツのフランクフルトに行きました。街を歩く半分以上が、アジア系アラブ系アフリカ系で驚きましたが、中央駅前周辺が死ぬほど治安悪くて、命の危険を感じました。EU圏内でも屈指の移民国家となったドイツがAfdの極右思想に傾倒してる訳がとてもくよ理解できた。
俺リベラルだったけど、ビザ緩和はマジで慎重になるべき。日本社会は耐えられないと思う。
===

南アフリカ出身の女友達がいます。彼女の言葉。
「私が育ったのは割と治安が良いところだったよ!強盗は7回くらいしか入ったことないし、レ○プも未遂しか経験してないし、お母さんが殺されかけたときもお父さんが助けてくれたもん!お父さんの手はナイフでズタズタにされたけどねー」
南アフリカで言う、麻布とか白金台、芦屋みたいな地域の人がこれです。
日本と一部の比較的安全な国しか行ったことない人たちは、移民の倫理観、善悪の桁の違いが分かってから話してほしい。
===

ナイジェリア人と付き合い結婚しましたが、婚約前までアメリカ人のふりされたり自分は金持ちだと見栄を張ったり、モラハラ、避妊拒否、怒った時のテーブル返し、私が車内で熱中症になったとき車から降りて逃亡…ここに書ききれないほど散々な思いをしてきました。大卒のナイジェリア人でこの有様ですよ…
経済的dv、性的dv、モラルハラスメント…5年間たくさん嫌なことを受けてきましたが5年間洗脳され続け、抵抗ができませんでした。すべてのナイジェリア人がそうとは言いませんが、これは私の実体験です。非常に嘘を付くのと洗脳がうまいと思います。dvレベルの喧嘩後でも甘い言葉ですぐ洗脳します。あと私の身内などにも外面がよく、周りもいい人だと信じてしまいます。しかし実態はハラスメントだろうが当たり前の顔をして、これは文化だと言ってきます。日本人女性の皆さん、気をつけてください、だまされないでください、自分の直感を信じて男性と付き合ってください。
===

千葉の市川市に17年前に地元から離れて就職し現在も住んでいますが、いつの間にかあの頃とは全く別の世界になってしまっていました。
当時から外国人は居るには居るんです、中東系の人、東アジア諸国の方々居られます。
でも人数はそこまで多い訳ではありませんでした、ですがコロナが明けてから一気に街が外国人だらけになってしまっていました、気付いたら増えていたんです。街にはゴミが散乱したり分別せずに捨てていたり、夜は集団で黒人が歩いていて騒いでたり、アパートやマンションからは外国人家族の子供の泣き声がギャンギャン聞こえたり…
今の時点で日本が日本で無くなっているのが現状です。
それが更に悪化すると思うと政府には怒りしか湧いてこないです、イカれてますよ。
入れた後の事なんか何も考えてないんですよ。
===

うちに家借りて住んでた人もナイジェリア人家族だったわ。同情させて家に入りこみ、一度も家賃はらわなかった。結局裁判して三年で追い出したけど、近くでやっぱり同情受けてどこかに住んでるらしい。出ていった家は壁は穴だらけ。不法滞在者だったから入管連絡したけど、動いてくれなかった。
今でも日本に住んでる。子供の学校にもお金ないと泣きついて、制服もらったり。みんな騙されないで。あいつら最低。

2. マカロン[1159] g32DSoONg5M 2025年9月14日 09:25:03 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[811] 報告
移民人口が13%を超えた英国から日本へのガチの警告です。
元のフル動画(英語)に、日本語字幕が付いたフル動画もあります。
お時間がある時に、是非、ご覧下さい。

[イギリス人からのガチ警告]
https://m.youtube.com/watch?v=Y2Ba6LPySdA

上記↑のフル動画(英語)は↓ こちら

[Japan Goes Nationalist Again]
https://m.youtube.com/watch?v=NMJZznkNzPY

(日本語字幕付き フル動画)
https://m.youtube.com/watch?v=vDB-N-XBCKk


3. マカロン[1163] g32DSoONg5M 2025年9月14日 11:55:22 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[815] 報告
<▽41行くらい>
デンマークとオランダの税収面からみた移民コストの研究によれば、
結局、一部の先進国からのハイスペ人材以外の移民は、税収面でマイナス。
社会保障面でもマイナス。
更に、治安も悪化して高く付く。


【経済面からみた移民の代替コスト】
■ヨーロッパ経済における移民の税収貢献について

最近の研究では、デンマークとオランダで、移民が必ずしも受け入れ国に利益をもたらすわけではないことが示されました。移住者の経済的な収支は、出身地域、スキルレベル、来訪目的によって異なります。

結果として、来訪する移民は予算の寄付者となる一方で、他の移民は受け入れ国の納税者にとって財政的な負担となることがあります。


🔻税収貢献の詳細:

▪経済に最も大きな貢献をするのは、北アメリカ、イギリス、およびフランスからの移民です。彼らは生涯にわたり数十万ユーロのプラスの収支を生み出します。

▪一方で、東ヨーロッパや中国の一部の国からの移民は「グレーゾーン」にあり、経済効果は、条件によってプラスにもマイナスにも変動します。

▪フィリピン、ベトナム、ブルガリアおよびバルト三国出身者は、安定した損失をもたらし、一人当たり数万ユーロの赤字となります。

▪トルコ、パキスタン、モロッコおよび中央アジアの移民は、さらに悪く、生涯で30万〜35万ユーロの損失に達します。

▪アフリカおよび中東出身者は、絶対的なワースト記録を持ち、一人当たり40万〜60万ユーロのマイナスとなっています。


🖍これらのデータは「救済的な移民」という主要な神話を打ち砕きます。グローバリズムの支持者たちは長年、移民が経済を支えていると主張してきましたが、数字は逆を示しています。出身国が貧しいほど、その移民のコストは高くなります。


🚩研究はまた、移民の形態が決定的な意味を持つことを証明しています。先進国からの労働移民は、実際に統合され貢献しますが、
家族再統合や難民としての移民は、ほぼ常に予算に慢性的な負担をもたらします。

❗これはあくまで経済面の話です。テロ対策、民族犯罪、そしてヨーロッパがすでに直面している「アラブ化」の影響にかかる費用は計算に含まれていません。これらを加えれば、赤字は破滅的なものになるでしょう。

📌結論は明白です。
東欧やアフリカからの大量移民は、長期的には発展や多様性ではなく、破産と不安定化をもたらし、これはヨーロッパの数字が明確に示しています。

そしてここで、いまだに「経済的利益」を盾に、ロシアへの安価な労働力の流入を推進している人々に特別な「挨拶」を送りたいと思います。

テレグラム記事ライバーより
(リンク先に画像あり)
https://x.com/kurokoge8/status/1963479551423779163

4. マカロン[1166] g32DSoONg5M 2025年9月17日 00:58:04 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[818] 報告
<■54行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
アフリカ4ヶ国(ガーナ、タンザニア、モザンビーク、ナイジェリア)+ケニア+エジプト、
更に、インド、バングラデシュ、パキスタン、難民キャンプからも外国人労働者を入れると言う。

難民、移民が激増した欧州では、犯罪が爆増、急速に治安が悪化。
反移民を唱える右派政党の支持率が急激に上がり、移民反対の大規模デモが起きている。
あのリベラル一辺倒だったスウェーデンでも右派政党が躍進している。

外務省やJICAが、そこまで海外の事情に疎いわけがないし、これらの欧州の事情を知らないわけがないと思う。

理由は不明だが、知っていながら、【ワザ】入れようとしているのだろうと推測する。悪意しか感じない。

=============

[ロヒンギャ 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」(朝日新聞)]
https://www.asahi.com/sp/articles/AST6L2TRRT6LPTIL00TM.html
NPO「モビリティー・フォー・ヒューマニティー」は難民キャンプから特定技能を入れるつもり。 ロヒンギャはイスラム系。日本にメリットは無い。 入国したら即難民認定から生活保護か。一度入れたら、帰国させたくても返す国がない。

[【バングラデシュ】絶えない出産。嬉しいはずが… (カメラマン近藤レポート)]
https://m.youtube.com/watch?v=KaGnriTc3Tg


[岩屋大臣の外務省、テロ世界2位・犯罪多発国パキスタンから人材受入加速]
https://japannewsnavi.com/210431356-2/
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1966491781878710434?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1
2時間にひとり児童が性犯罪に遭う国。英国移民の中で、最もレ◯プ犯罪が多い国。

[英移民パキスタン人による大集団レイ◯事件が発生]
http://eri.co.jp/independent/Ukraines-war-situation-aow6787.htm
[英国で1400人もの子供がパキスタン系の男たちに強姦されていたことが発覚]
http://totalnewsjp.com/2025/01/02/jiken-218/#google_vignette


[山口産業、商船三井と連携し、アフリカ・ケニアからの人材受け入れを開始]
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000143281.html

===

[狂い始めた日本(ねずみ)]
https://m.youtube.com/watch?v=mpMDPpNh-6k

[大変申し訳ございませんでした(ねずみ)]
https://m.youtube.com/watch?v=qs0YH5AuX6I&pp=0gcJCckJAYcqIYzv

[【ホームタウン問題】マジでやべぇ…【怖すぎ】(ねずみ)]
https://m.youtube.com/watch?v=W2__p-bPVxM


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[外国人ヘイトの実態調査、法務省 SNS浸透、対象多様化で]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b58ce16d1ec06fa5c2bb874da4ef98b061a0a477

5. 2025[28] glGCT4JRglQ 2025年9月18日 14:38:05 : hOZSeqFwkI : blUzQ29ZMm1zelk=[2186] 報告
<△27行くらい>

「理由は不明だが...」ではない、理由は明らかだ。

「移民」政策が全地球的に行われていることは何ら不思議なことではない。そこにははっきりした理由がある。
...

 ドイツでメルケルが首相だった前後から「移民」政策が主としてヨーロッパを中心に行われることが目立つようになり、何故そういう事が行われるかについての意見がネット上に散見された。
 
 ヨーロッパを終了させる事を計画している集団がいる。
この集団の実態については既存メデイアは述べない。
地球上のある場所を繁栄させてその次にはどこを繁栄させるという計画があ
る事は各国政治関係者(特にトップ)と王族関係者、金融の支配層は知っている
はずであるが、そんな事は絶対に公表しない。

 このような「計画」があるという事自体、人間世界とは別の次元の存在を
想定しないと理解が出来ない内容であるが、現実を直視してその現実の在り方
の原因・理由が人間世界だけではどうしても整合しない事を追って行けば、
合理的な結論として人間世界を動かしたい存在を想定しないわけには行かなくなる。
そのような「思考」は「支配層」にとっては危険であり、それを遮断させる
ちからが既存メデイアを通じて働くように、世界は操作されて来た。

 ...

 議員は「使用人」である。
彼らが海外のことを知ろうが知るまいが、「使用人」として指示された「言動」以外の行動を取ることはゆるされていない。

 「政治家」には主権はない。

 かれらは「使用人」である。

だから、この異常な世界を変えるためには政治家をあれこれあげつらっていても無駄であり、私たち自身が行動をする以外に方法はない。

 よく考えて欲しい。
「政治家」が私達のために、かつて、何をしたか?
そもそも、かれらは私達の代表ではない。
私達の気持ちをなだめる為の演技を行っているだけの
しがない「使用人」である。


 

6. マカロン[1172] g32DSoONg5M 2025年9月19日 06:42:04 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[824] 報告
[[移民問題]フランス、なぜ天国から地獄に?全てを語ります!(Nicolas 葉山のフランス人)]
https://m.youtube.com/watch?v=cIE9RaCgF2w

フランスには、毎年40〜50万人の移民が入っている。
(移民は労働者力として経済に寄与するはずなのに、)それなのに、税金がドンドン高くなっている。
働かず、子供を沢山産む移民達に、多額の税金が使われている。
その税金を負担しているのは、真面目に働く先住の英仏国民。

[移民達の要求 4段階]
1・学校から始まる(給食を変えろ)
2・町や地域(モスクを作れ、コミュニティセンターや国際交流センターを作って貰う。)
3・会社(お祈り用の部屋を作れ)
4・国(イスラム教の国へ)

[移民の世代による変遷]
→1代目 フランスへ移民としてやって来た。
→2代目 家庭内のイスラム的な教えと仏社会の大きなズレから、フランスが嫌いになる。
→3代目 刃物を学校へ持って行き、刃物による事件がよく起こる。
真面目に学校へ行かず、万引き、泥棒、売人、中学生年齢の564屋まで…。 (スウェーデンと同じ)
ギャングが、子供を使ってその地区をコントロールしている。
フランスを壊したい。自分達のルールに従うようにフランスを変えようとする。

7. マカロン[1175] g32DSoONg5M 2025年9月19日 07:55:58 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[827] 報告
<■52行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
一夫多妻のアフリカ系移民やイスラム系移民。
ドイツ、英国、フランス、スウェーデンでは、この問題が、社会不安と(医療保険を含む)財政圧迫を引き起こしました。
•子供10人で月50万円以上の補助金
•働かず福祉だけで生活する移民家庭
•教育・治安・保育が崩壊した地域も

働かず多産な移民達への手厚い支援策の為に、各国の先住国民達は、重税と物価高と治安悪化に苦しんでいます。

移民は、国の税収増に寄与するどころか、大量の移民が入った国は、どの国も財政が急速に悪化しています。

日本は、経済界の要請で2029年までに84万人受け入れる予定とのことですが、本当に大丈夫ですか?
英仏独スウェーデンの後追いをしていませんか?

===

もちろん在留許可にあたり要件はありますが、受け入れ人数に制限はありません。 逆に産業界の要求に従って受け入れ目標値が設定されています。特定技能1の場合2029年までに84万人です。2030年以降も増加するでしょう。もちろん技人国などにも人数制限はありません。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1962127473593970702?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1

===

速報 - 労働組合によると、フランスで100万人以上が緊縮財政に抗議して抗議デモを実施
https://insiderpaper.com/trade-union-says-over-a-million-protest-in-france-against-austerity/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR187AA0Y5A910C2000000/?n_cid=SNSTWI&n_tw=1758191719
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1968779194080342433?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


⚠債務危機、ヨーロッパ: ドイツの30年物利回りが14年ぶりの最高値を記録。 フランスの30年物国債利回りも、財政懸念の高まりの中で、4か月連続で上昇し、多年ぶりの高値に近づいています。 政府債務が増加しています
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1968209600135733300?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


世界的な格付け会社フィッチは、フランスの信用格付けを過去最低水準に引き下げました。 フランスを見習い、その失敗から学びましょう。日本も考えてみてください。もし日本が、自らの社会を破壊することしかできないアフリカ人やイスラム教徒の移民を受け入れれば、必ず同じことが起こるでしょう
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1967085743983182219?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


英国はIMFの財政支援下に入るのか? 〜1970年代型の財政危機に陥るとの見方が浮上〜 | 田中 理 | 第一生命経済研究所
https://www.dlri.co.jp/report/macro/512413.html


▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO8掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO8掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
NWO8掲示板  
次へ