★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 230.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「赤字企業は借金しても消費税払ってる」、安藤裕氏が中小企業守る減税策訴え(高橋清隆の文書館)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/230.html
投稿者 ますらお 日時 2025 年 4 月 30 日 18:17:33: tlXAsMLYVhTKo gtyCt4Lngqg
 

元記事http://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/archives/2066243.html
http:/

 「第4次国民運動」と位置付けるデモと街宣が東京都心で行われた29日夜、新宿四谷区民ホールで「国民大集会」が開かれた。有識者による講演が持たれたが、この中で安藤裕(あんどう・ひろし)元衆院議員は悔いの残る自身の代議士経験を振り返った上で、消費税引き下げが必ずしも価格低下をもたらさないと指摘。苦しんできた中小企業に利益を戻す減税策を訴えた。

 安藤氏の講演概要を下に記す。

IMG_8661
講演する安藤氏(2025.4.29、四谷区民ホールで筆者撮影)

 日本の危機を心から感じ、集まってくださった皆さまに敬意を表す。ここに日本の希望がある。

 2012年に衆院議員になったとき、自民党が政権を取り戻し、いい政治をやるのかと思った。日本経済が復活するのかと思ったら、違った。積極財政をやったのは1年だけで、後は緊縮財政が続いた。

 特に失望したのは、コロナ騒動が起きたときだ。政府は「お店を閉めて、家にいろ」と連呼した。しかし、休業したら売り上げは上がらない。これを補償しなかった。

 私は自民党内の若手を集め、100兆円の補償をする提言をした。しかし、党は採用しなかった。自分自身、これをやりきらなかったことを、今も後悔している。

 経済が悪化すると、人の命が奪われる。1997年に消費税が3%から5%に引き上げられると、年間自殺者はそれまでの2万人から3万人に増えた。以降、ずっと3万人が続く。これを10年以上放置し、10万人以上見殺しにしたのが自民党だ。

 コロナ期間中も、絶望して自ら命を絶った人も間違いなくいる。政府は分かっていながら、手を差し伸べない。「補償しろ」と言わなかった野党にも責任がある。

 今、消費税の問題が取り沙汰されていて、野党が食料品の軽減税率をゼロにと主張している。財政政策をめぐっては、2つの大きなうそがある。1つは、「このままでは財政破綻する」というもの。こちらの方のうそはだんだん知られるようになった。

 2つ目は、消費税のうそ。「買い物する度に払っている税金だから、事業者の損益に影響はない」と。「預かり金」だと。この説明が浸透しているから、消費税をゼロにすれば、食料品の価格も下がると思われている。「私たちは庶民の味方です」と消費税引き下げを唱える政治家が、これから出てくるだろう。財務省の手のひらで踊らされている。

 消費税は消費者が払っている税金ではない。売り上げの10%を持って来いと、事業者に課税しているだけの税金だ。消費者は関係ない。そして、事業者は大変苦しい思いをして、この消費税を払っている。

 原価が上がっても、値上げできない。給料が上がっていないから。それで、どんどん利益は圧迫されている。日本国内に赤字企業は6〜7割あると言われている。適正な利潤を乗せられるわけがない。まして、価格に10%の消費税など、乗っていない。借金してでも消費税を払っているのが、中小企業の実態だ。

 消費税が廃止になり、政治家や識者が「下げないのか?」と触れ回ることを恐れている。日本中が地獄になる。これを絶対止めなければならない。

 消費税廃止によって、過酷な税負担を取り除くことが大事。廃止によって、中小企業の手元に利益を残してやるべきだ。その使い道は3つある。

 @賃上げ
 A設備投資
 B値下げ

 消費税が下がれば、価格が下がるという簡単な話ではない。この正しい順番を守ることで、消費税廃止は中小企業支援策になる。中小企業の手元に利益を戻してあげるべき。

 この消費税廃止によって日本経済が復活するように、みんなで力を合わせ、頑張っていこうではないか。

■関連サイト

■関連記事



メディア廃棄宣言
高橋清隆
ヒカルランド
2024-10-04


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 佐助[10172] jbKPlQ 2025年4月30日 18:37:01 : bwGThALY3M : Ykxnc1lmejFmRVU=[1] 報告
中小企業も農家も国民も,このトリックにだまされてきた。

国民が消費税増税や物価口頭で我慢すれは景気や国民の生活や保険や年金の闇,生活や経済が良くなる幻覚症状も賞味期限切れなっている。ドロボー詐欺国家の消費税輸出還元と米の8割輸出もそう,彼ら政治家と財務省が仕組んだトリックです。

2. 人間になりたい[2362] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2025年4月30日 20:35:54 : AwxU2zxs6c : US8xQlRtRXZ5WjY=[1040] 報告

>1997年に消費税が3%から5%に引き上げられると、
 年間自殺者はそれまでの2万人から3万人に増えた。
 以降、ずっと3万人が続く。

??????????
現在の消費税率は10%。
消費税が自殺増大の原因ならば、もっと増えてるはず。
消費税廃止真理教の言説は全て、嘘デタラメ、薄っぺらな詭弁と印象操作。
経済が低迷し中小企業者が苦しいのは消費税があるからではない。
バブル時代に、日本人がブタになったからだ。
ブタには常識的な判断能力がないので、普通の人間ならば0.3秒で理解できることが、
3時間どころか3年たっても理解できない。
この手のブタが増殖すれば、当然生産性が落ち、経済が破綻するのはあたりまえ。

消費税廃止真理教の起源は、国民の無知誤解に付け込んで、
自分に課税される付加価値税をチョロマカスための税金泥棒の悪巧み。
消費税廃止でトクをするのは消費支出の大きい金持ちと税金泥棒。
生活困窮者の首は、さらに絞められることになる。


3. [3905] iKQ 2025年4月30日 20:43:30 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[412] 報告

 ↑  佐助  くるくるぱ〜〜 だ

 ケース B :  政府は 300万の税金を預かっている それを返金しただけだ

 ===

 ケース B    仕入 1000万   輸出 900万  

             100万の消費税   もどし税 100万

  
 わかるかな〜〜 佐助

 

 
 

4. [3906] iKQ 2025年4月30日 20:50:01 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[413] 報告

 あ〜〜 ちょっと間違ってた

 ケースB : 仕入 1000万 + 100万消費税  = 1100万円 

        輸出 1000万 + 100万戻し税  = 1100万円


 まあな 佐助は 頭の悪い奴を だまくらかす表現力は ピカ一だからな〜〜

   

5. 阿部史郎[1732] iKKVlI5qmFk 2025年4月30日 21:35:45 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[795] 報告
秋篠宮家の長男・悠仁さまが入学した筑波大学。
警備が厳しくなるなど、
大学内の雰囲気が悪くなっているとの事。
news.yahoo.co.jp/articles/3fb16…

皇室の存在が日本人を苦しめているという現実。
rapt-plusalpha.com/109602/
rapt-plusalpha.com/120974/

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理

6. 乳良〜くTIMES[1130] k_uXxyYjMTIzMTY7gq1USU1FUw 2025年4月30日 23:32:00 : csCjOHhu42 : ckZadXlXWThEOFU=[117] 報告
また、消費税擁護の馬鹿ウヨ、「人間になれない」が湧いている。

安藤 裕さんの講演は、至極真っ当なんだけどな。

7. 人間になりたい[2363] kGyK1ILJgsiC6IK9gqI 2025年5月01日 00:30:54 : AwxU2zxs6c : US8xQlRtRXZ5WjY=[1041] 報告

>>6.乳良〜くTIMESとかいうアホへ

毎度のことながらアホが、くだらねーイチャモンをつけてくるが、
そのことに対して、いちいち反応することはしないが、
まともなことなら、答えるので質問してこい。

>また、消費税擁護の馬鹿ウヨ、「人間になれない」が湧いている。

人間とは何かを説明してみろ。
消費税制度の何が悪いのかを説明してみろ。


8. 第n次嫌々期(仮)[2932] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年5月01日 01:49:59 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14357] 報告
人間を生物として見るか、人道まで含めるかで変わってくるなー。
弱きを助け、強きを挫くのが人の道。

消費税制度の何が悪いかって、そりゃ可処分所得を大幅に減らすことだろう。
経済が縮小する。
本文にあるけど、事業者は消費税のために売上から一部をプールしておかなければならなくなる。
赤字でも取られるからな。
その分価格が上がり、消費者は買える物が減る。
銀行にプールで塩漬けにしておく金が増えるが、当の銀行は運用先が無くて預けられても困ってる。
はっきり言えば、消費税なんてのはバカの考える愚策だよ。
弱者に厳しいのだから人道にも反している。

よく考えてみな。
金持ちの税率と貧乏人の税率、消費税とどう違う?
金持ちからは取って当たり前だぞ。
政府の役割の一つが、所得の再分配だ。

9. [3913] iKQ 2025年5月01日 08:17:38 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[420] 報告

 消費税 所得税 酒税 などなど 税金は 経済の「減速装置」ですよね〜〜〜

 タバコ 酒など 原価は安いけど 税金を取らなければ 全員 アルコール中毒になる

 ===

 所得税でも 消費税でも お金持ちは お金を使えば 税金を払って

 その税金で 社会全般が 機能するように 調整しなければならない

 現実問題 貧困世帯には 生活保護を出している(現金給付)

 ===

 消費税は「減速装置」なので 車で言えば ブレーキみたいなものだから

 逆に言えば アクセルが 必要だと言うことになる 

 愛が 言ってるのは 現金給付は アクセルになるよね〜〜〜 って言ってる

  
 

10. ノーサイド[4588] g22BW4NUg0ODaA 2025年5月01日 08:18:51 : clOdv6MaQs : cmR5VHB5YXM3L0k=[2] 報告

安藤裕の言う通り消費税は財政基盤の弱い中小企業を苦しめ、企業競争力を減じる。
アメリカはそれ故に付加価値税を導入しない。

つまり、消費税を廃止するとはアメリカ型経済を目指すことと同義であり、つまり、日本の新自由主義化なのである。
   
    
  

11. [3914] iKQ 2025年5月01日 08:26:48 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[421] 報告

 まあね 

 消費税を0%と言ってる人は

 車の ブレーキは 悪だと言ってるのと 同じことだよね〜〜

 ===

 ただし

 消費税 ー> 政府 ー> 政府支出 ー> 消費 となってるわけだから

 全体としては 消費税で 経済が減速するわけではないのだがね〜〜

 ===

 1000万で 100万の消費税を払うと その100万は 公務員が 使ってる

 つまり 自分のお金を 他人が使っている ことになるだけで

 経済的には 消費税は ブレーキではなく ニュートラルなだけなんだけどね〜〜
 
  

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ