★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 711.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「ブーム」が来たのは女性候補でなく… 記者が振り返る、参院選長野/朝日新聞
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/711.html
投稿者 短足鰐 日時 2025 年 7 月 22 日 09:38:52: 1dEIvwQCPSw5M klqRq5hr
 

「ブーム」が来たのは女性候補でなく… 記者が振り返る、参院選長野/朝日新聞
志村亮 北沢祐生 高木文子2025年7月22日
https://www.asahi.com/articles/AST7P33W9T7PUOOB00HM.html

 参院選長野選挙区は、立憲民主党現職の羽田次郎氏(55)が自民党、参政党ら新顔4人を退けて議席を守った。担当記者がおもな陣営の選挙戦をふり返り、課題を探った。
 「これから厳しい道のりが待っている」
 再選から一夜明けた21日、羽田氏は長野県上田市内で報道陣の取材に応じ、表情を引き締めた。

 長野選挙区では43万票余を獲得し、2位の自民党・藤田ひかる氏(35)に約11万8千票差をつけて突き放した。共産、社民両党との候補者一本化や、父の孜元首相らをはじめとした「羽田家」の知名度が奏功した形だ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 舞岡関谷[282] lZGJqorWkko 2025年7月22日 13:02:08 : E0FMpKNsTs : SFVSamFSMXlVVU0=[4] 報告
<△22行くらい>
羽田次郎氏「与党に代わる固まりつくる」 参院選長野県選挙区で再選 政権交代見据え決意
2025/07/21 16:24 信濃毎日新聞

https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025072102093

 20日投開票の参院選県区(改選数1)で2期目の当選を果たした立憲民主党現職の羽田次郎氏(55)が21日、上田市内の事務所で記者会見した。参院選全体の結果として「自民党に対する批判の受け皿になり切れなかった」と総括。公約の実現に向け野党間の合意形成を進めるとし、次期衆院選での政権交代を見据え「(立民が)与党に代わる要となる固まりをつくっていく」と決意を語った。
 選挙戦では物価高対策が主要な争点となり、自民新人の藤田ひかる氏(35)に11万8千票余の差をつけた。勝因に触れ、地方の現場に根差した「生活感覚」に違いがあった―と分析。6年間の任期を託された責任をかみしめ「しっかりと現場を回り、これまで以上に国政に声を届ける努力をしていく」と強調した。
 衆参両院で与党が過半数割れする一方、野党の勢力図も変化し、第1党としての存在感が問われる。選挙戦で訴えた食料品の消費税0%の実現に向け「党勢を伸ばした他の政党と擦り合わせていく」と説明。大手企業の好調な業績などを背景に、国の税収は過去最高の水準となっているものの「国民生活が上向かなければ意味がない」と指摘し、「予算配分を変えていくため、政権交代が絶対に必要だ」と力を込めた。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ