★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 726.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
参院選で示された3つの民意(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/726.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 7 月 23 日 22:15:17: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

参院選で示された3つの民意
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/07/post-496ab9.html
2025年7月23日 植草一秀の『知られざる真実』

石破首相が辞任すると報道されたが石破首相が否定した。

しかし、石破首相は辞任に追い込まれる。

「美学」があるなら醜態を晒すべきでない。

菅直人氏の二の舞になる。

勝敗ラインを驚愕の低位に設定したのだから、これを割り込んだ以上、弁明の余地はない。

自民党内の圧力で石破氏は辞任に追い込まれる。

今回参院選は次の三点で総括される。

第一は石破内閣に対する不信任。

参院選は125の議席をめぐって争われた。

そのうち、石破内閣与党が獲得したのは47。

125の過半数は63。

政権与党であるから63獲得して、初めて信任と言える。

47は明確な「不信任」である。

第二は財務省主導減税封殺主張への「NO」。

石破首相は減税案を頭ごなしに否定した。

立憲民主党も「しょぼい減税案」しか提示しなかった。

背後で糸を引いたのは財務省。

しかし、財務省は緊縮財政を主導していない。

財務省が主導しているのは「利権財政」。

庶民をないがしろにして「利権財政」を放置する財務省路線が否定された。

第三はインフレ誘導政策への「NO」。

黒田日銀はインフレ誘導を2023年まで継続した。

インフレを誘導し、賃金上昇を誘導すると主張してきた。

日銀は2%インフレを目指すとしたが現実化したのは4%インフレ。

目標をはるかに超えるインフレが発生してしまった。

だが、黒田東彦氏は2023年の任期満了までインフレ誘導の旗を振り続けた。

岸田首相は「賃上げ」を叫び、「賃上げ」が実現したと喧伝したが、問題は実質賃金だ。

賃金が上昇しても物価上昇が上回れば実質賃金は減少する。

現実の実質賃金は減少を続けたままなのだ。


「物価高対策」が叫ばれたことは「インフレ誘導政策」が間違いだったことを証明するもの。

参院選結果は「インフレ誘導政策」に対するNOの意思表示だった。

参政、国民は若年労働者層の不満に焦点を合わせて支持を吸引する作戦を展開。

参政、国民の提示した政策はまったく実効性を上げていないが支持を吸収することだけは成功した。

財務省が「TPR」工作を展開して各方面から財政政策発動を阻止するための情報発信を仕組んでいる。

しかし、財務省の主張は完全に失当。

そもそも、政府の財務状況を判定するのに、借金の規模だけを取り上げることが幼稚園並みの誤り。

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』


http://x.gd/nvmU9

ぜひご高覧賜りたい。

7月22日のアマゾンレビュー投稿から紹介させていただく。

「著者は若いころから公式な政策提言を行い、植田現日銀総裁と共同研究も行った第一級の経済学者です。

メディアに登場する権力側に都合の良い言論を行う多くの言論屋と異なり真実を語る言論人であり、真実=権力側に不都合、であるため策謀により表舞台からは排除されました。命の危険に晒されたこともあるでしょう。

この著書では、35年の長きにわたって日本が衰退を続け、いまだ回復の兆しもないことの真の理由と有用な処方箋が説かれています。

日本衰退の真因を表すワードをいくつか挙げれば、新自由主義経済政策=弱肉強食、消費税増税と大企業法人税減税+富裕層所得税減税、財務省による与野党政治屋への利権予算配分による買収(例えば、野田佳彦さん)、消費税減税論には財源が問われる一方で大企業への補助金には財源は問われない、等々です。

これらの、財務省と財務省に買収された政治屋による権力側に都合のよい政策の結果、政府資産(政府負債より大きいのですよ。財政破綻のリスクはありません)と大企業の利益・内部留保が積みあがる一方、一般生活者の購買力はやせ細り中間層は絶滅しました。

この事実を多くの日本在住者(日本人ではありません、日本に住む人です)が知り、真のリベラルな政策を行う政治家を育てるような投票行動をしない限り、日本が再び輝くときが来ることはありません。」

投稿者の「これもまた過ぎ去る」さまには深く感謝申し上げたい。

真実の情報をより多くの人に届けるために、アマゾンへレビューへの投稿をぜひお願い申し上げたい。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

「財務省解体と消費税ゼロを問う」シンポジウムが7月27日(日)に東京湯島家電会館で開催されます。

https://isfweb.org/post-58186/

日本財政の闇に光を当てて、取られるべき施策を検証する必要があります。

シンポへのお早目の参加申し込みお願いいたします。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、最重要政策争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著が公刊されました。

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)


https://x.gd/LM7XK

ご高読、アマゾンレビュー、ぜひぜひお願いします。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[247984] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:16:21 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[537] 報告
<△21行くらい>

2. 赤かぶ[247985] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:24:41 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[538] 報告
<■132行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

石破首相続投に意欲「進退の話出ず」…街では「退陣へ」号外も 朝は“トランプ関税”電撃合意

2025/07/23 FNNプライムオンライン

石破首相は23日午後、麻生最高顧問ら首相経験者3人との異例の会談のあと、取材に応じました。

参院選の敗北を受け、進退はどうなるのか。
答えは意外なものでした。

石破首相:
私の出処進退について、一切話は出ておりません。

石破首相を巡っては「退陣の意向を固めた」という報道があり、街では号外が配られました。

街の人からは「『退陣しない退陣しない』と言ってたのに、まさかこんなすぐ退陣なんて、ちょっとびっくり」「いろいろ首相になる前に言っていたことと、なってからのことが全然違う」と言った声も。

しかし、先ほど行われた会談後に退陣報道を否定。
23日に合意された日米関税交渉について、「国民生活を守るため全力を尽くしていく」と強調したのです。

23日朝、石破首相はアメリカとの関税交渉が合意したと明らかにしました。

石破首相:
相互関税について、25%まで引き上げられるとされていた日本の関税率を15%にとどめることができました。これは対米貿易黒字を抱える国の中で、これまでで最も低い数字です。

トランプ大統領も日本との合意を発表。
日本への相互関税を15%にすると明らかにしています。

トランプ大統領:
私は歴史上最大の貿易協定に署名した。その協定を日本と締結した。

ワシントンを訪問している赤沢経済再生相は、日本時間午前4時過ぎにアメリカ財務省に入り、交渉を主導するベッセント財務長官と協議しました。

事態が動いたのは、そのあと。
赤沢大臣がホワイトハウスを訪れたのです。

その後、トランプ大統領はSNSで「たった今、日本と大規模な合意を締結した。おそらく史上最大の取引だ」と投稿。
25%まで引き上げるとしていた日本への相互関税を15%にすると明かしました。

焦点となっていた自動車への追加関税も引き下げ。
半分の12.5%とし、もともとの税率である2.5%と合わせて、15%で合意したことが明らかになっています。

ホワイトハウスのXでは、トランプ大統領と赤沢大臣が目を合わせてがっちりと握手をしている画像が投稿されています。

赤沢大臣がSNSに投稿した画像を見ると、満面の笑顔を浮かべながら、石破首相とトランプ大統領の写真を指し示しています。

さらに、ホワイトハウスを出て車に乗り込む際には、交渉の電撃合意を誇るかのように、関係者に向かって親指を立てる“サムズアップ”のポーズをとっていました。

急転直下の関税交渉の合意に号外も配られ、街では「25%はちょっときつかったけど、15%ぐらいは良いんじゃないかなと思う」「25%にならなくて良かった。頑張ったのかなと思う」「他国とのことを考えると、日本だけ特別扱いはしてもらえないのかな」といった声が聞かれました。

日経平均株価は急速に値上がりし、一時、上げ幅は1500円を超えました。

日本貿易会・安永竜夫会長:
民間企業が不安視していた不透明感がぬぐわれたことを大きく評価したい。

日本経済の屋台骨である自動車業界からは、評価する声が上がっています。

自動車部品会社「白金鍍金工業」・笹野真矢社長:
政府が粘り強く交渉してくれたおかげで、関税が25%から15%に抑えられたのは非常にありがたい。成果なのかな。

これに対し、もう1つの焦点だった農業分野。

今、世界的にブームが起きている抹茶。
お茶農家はどう感じているのでしょうか。

お茶農家:
トランプ大統領の発言を見ると、いつどんな形で言われるか分からない状況。不安要素のほうが強かった。政府間で15%という数字が一応確定したということに関しては、言葉は悪いが、ある意味ホッとした。これで仕方がないなというのが正直なところ。

一方、コメについては年間77万トン程度を無税で輸入する現行のミニマムアクセスの枠内で、アメリカからの輸入を拡大することになります。

コメ農家からは不安の声が上がっています。

コメ農家「ふるかわ農園」・古川勝幸さん:
輸入米が入ってくれば、政府は「再生産可能な価格にしなくてはいけない」と言っているが、輸入米が安いんだから、それに(価格を)合わせるから上がらないのでは。

午後2時から麻生最高顧問、岸田前首相、菅元首相の3人の取材経験者と会談した石破首相は、会談終了後に取材に応じ、自身の退陣報道について否定しました。

石破首相:
私の出処進退については、一切話は出ておりません。一部にそのような報道がございますが、私はそのような発言をしたことは一度もございません。

しかし、即時退陣を求める自民党の一部議員や地方組織も出てきています。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

3. 赤かぶ[247986] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:29:41 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[539] 報告

4. 赤かぶ[247987] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:31:22 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[540] 報告

5. 赤かぶ[247988] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:32:20 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[541] 報告

6. 赤かぶ[247989] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:33:17 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[542] 報告

7. 赤かぶ[247990] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:37:35 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[543] 報告

8. 赤かぶ[247991] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:38:44 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[544] 報告

9. 赤かぶ[247992] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:40:09 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[545] 報告

10. 赤かぶ[247993] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:41:44 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[546] 報告

11. 赤かぶ[247994] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:43:17 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[547] 報告

12. 赤かぶ[247995] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:44:11 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[548] 報告

13. 赤かぶ[247996] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:45:45 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[549] 報告

14. 赤かぶ[247997] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:46:47 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[550] 報告

15. 赤かぶ[247998] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:51:59 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[551] 報告

16. 赤かぶ[247999] kNSCqYLU 2025年7月23日 22:53:47 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[552] 報告

17. 徽宗皇帝[8] i0qPQI1jkuk 2025年7月24日 01:59:17 : F5rhuNvTmw : RUhSQkljLkRuTEk=[8] 報告
<△22行くらい>
このスレッドは記事本文よりコメントに好コメントが多い。いつもの馬鹿コメント連中がコメントしていないからだろう。
ヤフーニュースから、ひろゆきが珍しくいいコメントをしている記事を転載する。

(以下引用)

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe4d733b8422685c0d85faa972bda868ccd61145

ひろゆき氏、自民党が大敗した理由は「石破じゃなくてお前らのせいじゃん」議員にチクリ


 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が23日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月〜金曜後9・00)に生出演し、石破茂首相の進退について持論を展開する場面があった。

 石破氏はこの日の午後、麻生太郎最高顧問、菅義偉元首相、岸田文雄前首相の首相経験者3人と会談。その内容について、石破氏は「強い危機感を共有した。党の分裂はあってはならない等の話があった」と説明。「私の出処進退については一切、話は出ておりません」と断言した。

 その一方で、党内から退陣を求める声が上がっている件について、ひろゆき氏は「責任問題でいくと“石破さんは辞めるべき”と仰ってる議員さんって、裏金もらった人とか、統一教会から支援を受けた人たちなんですよ」と言及。

 また「自民党がなんで(参院選で)大敗したかっていうと、お前らのせいじゃんって。“大敗の理由は石破にある”とか言うけど、お前らだよっていう」とチクリと刺していた。

18. ノーサイド[5357] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月24日 04:56:44 : Q63dwiCzY6 : TWRua3Mua056VVk=[1] 報告

「責任」と言ったら民主主義では国民にあるということになる。

言葉を変えれば、国民が政治家に責任を押し付けるから政治が良くならない。(大笑)
   

19. たぬき和尚[2003] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月24日 05:35:31 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1470] 報告
本物の反グローバリズム石破茂総理と偽反グローバリズムの参政党の戦いである。

国民はどちらを応援すればいいか? 分かり切った話だろう。

仮に石破氏が総理を辞任しても事態は少しも好転しない。それどころか今度こそ日本滅亡である。議会制民主主義は破壊され、半島シオニズムカルトに毒された連中が跳梁跋扈するのだ。
愛国だ何だと御大層なことを言っているくせに、半島イスラエルの横暴に知らん顔をしている自称右翼って何なんだろうな?
参政党を応援している連中はバカの壁だよ。常識で考えてみなってんだよ。

20. コンチネンタル・オプ[26] g1KDk4Ngg2yDk4Neg4uBRYNJg3Y 2025年7月24日 07:24:58 : H6s0Ggmm5c : MFRUR3RLY2Q5SGs=[37] 報告
>>19
学校できちんと憲法や近現代史を勉強してこなかった、学校が教えてこなかった(と言うより文部省⇒文部科学省が教えさせてこなかった)結果でしょうな。
21. 黒雪だるま[53] jZWQ4YK@gumC3A 2025年7月24日 08:36:01 : x9GjACWCHk : OGRNRjBudTQxb2M=[53] 報告
諸君忘れてはならない。

石破が悪いんじゃない、自民党員が悪いんだ。
世襲の金欲おばけ、銭大好き犯罪集団利権まみれの、自民党員が悪いんだ。
47匹も当選させおってから、虐げられている癖にそれに気付かず、阿呆が投票しおって。
自民党員はすべからく悪、日本大衆の敵だよ。
石破降ろしても何の意味もない、自民党がある限り、自民党員が居る限り、自民党が与党である限りディストピアは続く。
改憲勢を増やしたのは悪手だ、必ず日本人にしっぺ返しが来る。
そこに投票した者どもは地獄を味わうと良い。
泣いても叫んでも、改憲に進めば避けられない地獄だよ。

22. 楽老[6036] inmYVg 2025年7月24日 08:51:22 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[490] 報告
学生運動に恐れをなした政権が徹底的に教育から政治を排除した結果がようやく実ってきたということだ。

政治に関心を持つ児童(一般的に優秀な児童)に対して顕著だった。
歴史、社会の先生がターゲットになり、正しい事を教えると排除された。

オバカな芸人が、話芸(喋り)で笑いをとることができず、イジリという下種な笑いを取って、お笑いの大御所扱いされる。
兵庫県騒動も、下ネタに特化した立花の犬笛に踊る犬猫野菜(大衆)が無敵の人を作り上げた。

【第一は石破内閣に対する不信任。】

石破内閣=自民党に対する不信任は確かだが、村上総務相の言う通り「自民の負の遺産背負いやってきた」だけの話。

【第二は財務省主導減税封殺主張への「NO」】
【第三はインフレ誘導政策への「NO」】

これはどうかな?犬猫はそれほど賢くない。

それほど賢くない犬猫が騙され続けるのを如何に防止するか
これが真の野党が進むべき道だろう。

しかしながら真の野党は余りにも弱体で小さい。
高市早苗が暴走してもう一度どん底まで突き落されないと犬猫の目は覚めないのかも。

    

23. 赤かぶ[248034] kNSCqYLU 2025年7月24日 10:08:21 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[587] 報告
<■84行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

参院選で歴史的大敗の自民・石破茂首相の辞任を求める声のウラで「#石破やめるな」SNSでトレンド入りの怪
https://www.jprime.jp/articles/-/37664
2025/7/24 週刊女性PRIME


石破茂首相

 7月23日昼、石破茂首相が8月末までに退陣を表明する意向を固めたと報じられた。

 7月20日に投開票が行われた第27回参院選にて、自民・公明の与党は参議院の過半数を下回り、歴史的大敗となった。当初、石破首相は続投する意向を表明。

歴史的大敗に石破総理の辞任を求める声


石破首相に批判が殺到(『TBSNEWSDIG』公式Xより)

 これに対しネット上で

《これ以上総理の椅子にしがみついて何がしたいんだ》
《今すぐ辞めて》
《歴史的大敗でも続投とか醜態さらしすぎやろ》

 といった石破総理の辞任を求める声が多くあがる一方、Xのトレンドに入ったのが

《#石破やめるな》のハッシュタグだ。このハッシュタグがついた投稿には

《この人が辞めてしまったら、次は高市や小泉?冗談でしょ!》
《高市早苗だけは嫌だ》
《まあ高市か小泉かって言われたら、とりあえず石破だよね》

 といった後任を憂う声や

《がんばれ石破、麻生は早よ引退しろ》
《麻生っていつまで居座る気?》
《辞めるのは、石破ではなくて麻生だと思うんやけどなぁ》

 と、周囲に「石破の続投は認めない」と話し、退陣へ追い込むと報道された“自民党の重鎮“麻生太郎議員への不満が返って”石破応援”につながっている声もある。


不機嫌そうに太田光を見つめる石破首相(『TBS NEWS DIG』公式Xより)

麻生太郎議員による石破下ろし

「09年の都議選で自民党が大敗したときの首相が麻生さんでした。そのとき石破さんから退陣を求められたことがあった。麻生さんとしては私怨があってもおかしくない状況です」(一般紙政治部記者)

 また“石破応援“の声に追い風になっているのが、23日朝に報じられた「日米関税交渉において相互関税15%で合意」という実績だ。

《日米関税交渉はうまくやった方なのでは。続投でいいと思う。》

《トランプ相手に本当によくやった。信用されている証。トランプに信用された石破政権を下ろしてはならない》

 あれだけ国民から「辞めろ」と言われてきた石破首相だが、ここにきてまさかの「石破やめるな」の声。

 そんな声に後押しされたか、退陣意向の一報が出てから数時間後に「退陣を否定し続投意欲」という報道がされた。

 日米関税合意の着実な実施に取り組む意欲を示しているとされる石破首相。評価された関税交渉の合意が退陣の花道となるか、続投の根拠となるか。

24. 赤かぶ[248035] kNSCqYLU 2025年7月24日 10:12:04 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[588] 報告

25. 赤かぶ[248036] kNSCqYLU 2025年7月24日 10:13:02 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[589] 報告

26. たぬき和尚[2005] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月24日 12:53:54 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1472] 報告
石破が辞めないのは、角栄政治の火を消したくないから。ひしひしと伝わってくるよ。
そのためには野党の中でも旧田中派系の人が石破を支えるために集まってきて、臨時救国内閣としての第二次石破政権をつくるべきだと思う。政界を引退した人でもいい。
27. 佐助[10200] jbKPlQ 2025年7月24日 13:36:54 : a3AOnCDtQU : V0tGMmNpM1FiSy4=[35] 報告
<△29行くらい>

小泉ケケ中政権から増税メガネや増税狂人のやったことは,経済無視の弱肉強食政策し格差をつけ利権と既得権益(設備・技術・天下り・癒着・賄賂など)を守ることしかしていない。呆れるばかり。

確かに賃金は上昇したが物価上昇も上昇して物価が上回ったので実質賃金は減少する政策をしているだけ。現実の実質賃金は減少を続けたままなのだ。

根因として日本政府は,80年ぶりの世界信用恐慌を認識して効果的に対応できないからです。

なぜ緊縮財政と消費税増税で信用収縮が発生したのか?霞が関と永田町そして司法が腐敗と不信にまみれたのに誰も対策しない?現代の日本政府は、他国の借金棒引きに大盤振舞いしても、自国民の借金の棒引きはしないのだ。

本当の原因が分かり、解決できない現象は、この世の中にはありません。ところが、日本政府は,目の前に見える現象を原因だと錯覚し、間違った対処法をし黙殺したのです。そのために世界信用恐慌の二番底が発生し、恐慌からの脱出が遅れているだけのこと。

そして日本がドルの信用膨張の最大の恩恵を受け、おとぎ話のカエルのお腹のように膨れ上がっていたからです。今回政治の腐敗と不信による崩壊では、緊縮財政と消費税増税しているので関税15%による輸出の神風は吹いてくれません。

では日本は信用恐慌から早期脱出するためのマニフェストは、「CO2を発生させない動力」への転換革命へ大胆にシフトすることです。それは原子力や電気自動車や関税ゼロではない。

原子力や自動車の動力は重量が重くなるリチウムやハイブリッドや電気自動車でなく、CO2の出ないオール燃料電池に早期に移行し、転換革命でリードする技術です。このままでは貿易の縮小はさけられないので、輸出依存では大倒産と人員整理が避けられません。

しかも政府は金持ちだけ救済、貧乏人は自己責任のツケにしているので,信用恐慌は脱出しないで2025年以降に先送りされているのです。原子力やリチウムがなぜだめなのか,危険で発火や劣化や腐敗はさけられないからです。その程度は常識として知っているはずです。

28. 小沢一郎的こころ[146] j6yR8ojqmFmTSYKxgrGC6w 2025年7月24日 15:43:16 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[66] 報告
石破かを擁護するコメントが多いが、

赤かぶは官房機密費を貰ったのか!

石破は総理就任から半年で官房機密費6億円を使ったとしてた。

関連
石破内閣の機密費半年間で6億円超支出 使途が非公表の「ブラックボックス」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b0c55b0815b7ff1a6cfd3dc6a46c624dbe2aa0b

29. たぬき和尚[2008] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月24日 15:47:33 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1475] 報告
>>23
麻生といえば、最近兵庫に出向いていることをご存じだろうか?
明石市が地元で今回参院選で改選の加田裕之議員(当選)の激励会に麻生が登場し、参院選よりはるか前なのに応援演説(公選法違反)をやったのだ。明石は安倍派5人衆で裏金議員の西村康稔議員の地元でもある。加田氏の応援に見せかけて西村議員と何か示し合わせたのだろうか?
また大阪万博の隣に建設中のカジノ工事で、麻生セメントと書かれたコンクリートを貯留するタンクのようなものがそびえている。このタンクは以前別の会社名が入っていた。なのになぜ麻生の名前に変更されたのか? 麻生がこの工事の利権に関与しているのか?

麻生が兵庫に関わることは何やら裏があるように思われる。
麻生が次期総理総裁に推す高市早苗は、昨年の兵庫県知事選で維新の候補の応援に入ったが、本命は再選を目指す斎藤元彦知事だったのではないか?
麻生も斎藤知事とコネをつくることで兵庫利権に手をつけようとしているのか? 斎藤知事に身辺には産廃処分場計画など、きな臭い話が転がっているのだ。

麻生・高市・西村・斎藤・立花・岸口・増山・白井…。こういった連中がつながり、さらに今飛ぶ鳥を落とす勢いの国民民主、参政党とつながるといったことはないのか?
憶測は広がっていく一方である。

30. たぬき和尚[2009] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月24日 15:50:36 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1476] 報告
29続き

付け加えると、斎藤の一連の問題である。
この期に及んでまだ斎藤が司法の縛につかないのは、麻生が押し止めているということは考えられないか?

31. 銀の荼毘[1716] i@KCzOS2lPk 2025年7月24日 16:22:09 : LFK8zIVANs : ZlJtOXJWTkNzdGM=[54] 報告

麻生は🟰参政党とロシアをつなぐ橋渡しをして🟰親露派ロシア政府の翳にでもなろうとしてるんだろう。


昭恵とプーチンをつないだのは🟰麻生だからな。


32. 赤かぶ[248048] kNSCqYLU 2025年7月24日 17:04:19 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[601] 報告

33. うりわり[48] gqSC6ILtgug 2025年7月25日 00:00:48 : asbLtlOroI : ZFVzQVk1M2hIaGM=[3] 報告
軽豚履かせ杉w
アルカリ島が元ジズミィの離反者なら
その分総得票数が減ってないといけないし、アルカリ島信者が天驚拳アンチってあたりで軽豚の尻尾が出ている。
選挙結果は現実の扶桑を反映した数字でなく、軽豚罪豚省が地方の始まった算数も出来ない頭で考えた「ボクが考えた最強愚民像!!ッ」の発表会化しているwww

もはやコメンテーターはいくら貰っているのか知らないが、地方老害のラジオやんのは知性と品性を疑うレベルw

アイスらの脳みそはチップの附属物の巣になって、削減

34. 減らず口減らん坊[1563] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年7月25日 03:41:49 : 2KDSnJZ3Vc : Y2VYZU9maW0xLzI=[49] 報告
軍国主義者の石破が右でないわけが無いだろうwww
知能が低いネトウヨは、バカ爆弾に乗ってカメハメハ大王像にでも特攻してろwww
それとも、アホの安倍晋三の言う様に、コンゴに行って人民解放軍の弾除けでもやってろwww

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ