★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 137.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
ニュース研究:伊東市長たたきの真意(高橋清隆の文書館)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/137.html
投稿者 ますらお 日時 2025 年 9 月 12 日 23:33:53: tlXAsMLYVhTKo gtyCt4Lngqg
 

元記事http://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/archives/2067238.html
http:/

 「ニュース研究」を再開しました。ぜひ、ご覧ください。


バックアップ動画URL: https://www.bitchute.com/video/g9k2LEHIxiRS

考察対象記事:
https://news.livedoor.com/article/detail/29398296/
https://news.livedoor.com/article/detail/29395779/

■関連記事




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. トホホ……[38] g2eDeoN6gWOBYw 2025年9月13日 00:12:09 : rsU8hJVWpU : U01mdEoxSWYwbDI=[1] 報告
たたきもナニも……
真意もナニも……
偽物をチラ見せすたことが敗因ですた。

 


2. たぬき和尚[2250] gr2CyoKrmGGPrg 2025年9月13日 05:43:32 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1743] 報告
メガソーラー反対運動の代表だった田久保

メガソーラーの背後に韓国系企業がいると騒いでいた
田久保のバックには排外右翼かカルトがいるものと思われる

3. ノーサイド[5826] g22BW4NUg0ODaA 2025年9月13日 08:21:49 : UPRYS9Qakg : ZlV0TDJHQ1JLQ1U=[3] 報告

伊東市では兵庫県のようなマジックは起きそうにないから田久保市長が失脚する可能性は高い。

しかし、問題は田久保市長失脚後、メガソーラー建設事業や図書館建設事業の復活があるかどうか、ここは着目しておく必要がある。
  

4. 安来仲[79] iMCXiJKH 2025年9月13日 08:41:37 : 5Pja0TKKq6 : NHp1RzNBLlNqTmM=[1] 報告
 
>図書館建設事業の復活があるかどうか、
  

バカだなコイツ。
図書館建設事業は1時的にサスベンドなだけだよ。どっちみち老朽化した図書館は建て替えざるを得ないんだよ。


>市は3日、新図書館建設事業の見解をホームページで公開しました。それによりますと、新図書館建設事業は田久保市長が就任した翌日の5月30日に入札を停止し、現状は白紙の状態だということです。

 その一方で、田久保市長は現在の図書館の老朽化が激しいことから建設事業の代替案を検討し、その実現可能性を2025年度末までに示すよう6月17日に職員に指示しています。
 

5. ノーサイド[5828] g22BW4NUg0ODaA 2025年9月13日 09:05:04 : UPRYS9Qakg : ZlV0TDJHQ1JLQ1U=[5] 報告
>>4

やけに入れ込んでるね、理由はわからんけど。(大笑)

6. 安来仲[80] iMCXiJKH 2025年9月13日 09:14:41 : A1ctr560fE : VDhjclhTangxRHM=[1] 報告
>>5
アホが自分のデマを認めず、ヤケクソ書きか?

伊藤市長は図書館建設をストップさせてはいない。おそらくは公約の都合上、一時的にポーズをとっただけだろう。(いくらアホでもこれで沈黙するかな?)

7. ノーサイド[5829] g22BW4NUg0ODaA 2025年9月13日 09:36:30 : UPRYS9Qakg : ZlV0TDJHQ1JLQ1U=[6] 報告
>>6

私は簡単に挑発に乗るほどアホではないよ。(大笑)

8. 安来仲[81] iMCXiJKH 2025年9月13日 09:45:52 : p6dyPO6A5o : d1NzaHBjSTBGY28=[1] 報告
アホでないなら、

>おそらくは公約の都合上、一時的にポーズをとっただけだろう。

↑お分かり頂けるだろう。
伊東市民なら普通に知っていること。
市の公報で告知してるからね。

<新図書館建設事業に関する経過と現状>
更新日:2025年09月05日
https://www.city.ito.shizuoka.jp/gyosei/soshikikarasagasu/shogaigakushuka/kosodate_kyoiku/2/3/tosyokanbunnkahorukennsetu/itousisintosyokankennsetuzigyou/13785.html

>>経歴詐称のスピンか知らんが、デマを書いて恥じないアホへ
 

9. ノーサイド[5830] g22BW4NUg0ODaA 2025年9月13日 10:20:01 : UPRYS9Qakg : ZlV0TDJHQ1JLQ1U=[7] 報告
>>8

うるさいな。
>おそらくは公約の都合上、一時的にポーズをとっただけだろう。

それこそ憶測によるデマなんだよ。(大笑)

10. 安来仲[82] iMCXiJKH 2025年9月13日 10:46:29 : vF0qiJt1WA : NDVHb3ZzS0pmNXc=[2] 報告
>>9
底無しアホの本領顕したな。

(ノータリン)
>図書館建設事業の復活があるかどうか

(伊東市)

>6月17日に市長から「生涯学習センター中央会館(現伊東図書館)の老朽化が激しいことから、新図書館建設事業の代替案(旧西小学校のリノベーション、中央会館の長寿命化)を検討すること。その実現可能性を令和7年度末までに示すこと。」との指示を受け、7月3日に開催した社会教育委員会におきまして、この2案についてご意見を伺いました。また、現状把握のため、8月15日に市長による現地視察を実施しました。
(ソースは上に挙げたぞ)


>>底無しのータリン
図書館再建は既定路線なんだよ。
分かったかね。分ったら一生吠え続けろよ、図書館建設は中止だと。

11. ノーサイド[5831] g22BW4NUg0ODaA 2025年9月13日 11:16:19 : UPRYS9Qakg : ZlV0TDJHQ1JLQ1U=[8] 報告
>>10

>図書館再建は既定路線なんだよ

アホ、新図書館建設事業の代替案検討とあるだろ?。図書館再建じゃなく代替案なんだよ。(大笑)
   

12. 2025年9月13日 15:40:31 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[2673] 報告
伊東市の人口は6.5万人で図書館建築費用は42.5億円
ということは市民一人当たり7万円負担

これは次の市長選で「図書館建築中止で市民一人当たり7万円給付」という
公約を掲げれば当選できるか

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ