★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 142.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
不毛さMAX自民総裁選(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/142.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 9 月 14 日 01:55:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

不毛さMAX自民総裁選
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/09/post-10ad5f.html
2025年9月13日 植草一秀の『知られざる真実』

総理大臣に誰が就任するのかは極端に言えばどうでもいい。

大事なことは新しい政権が何をするかだ。

問題は山積している。

その問題にどう取り組み、何をどう変えるかだ。

大きなテーマが四つある。

第一は国民の暮らし。

経済の問題。

第二は国民の安全。

原発や環境の問題だ。

第三は外交と安全保障。

日本の平和をどのように守るか。

第四は政治の浄化。

金のために政治に携わる者が多すぎる。

政治家もそうだが財政資金に群がる企業や個人も同じ。

その浄化が求められている。

総理大臣が変わっても政策が変わらないなら意味がない。

石破氏が首相に就任して何かを変えるのかと期待されたが何も変えなかった。

とりわけ大きな議論になったのは経済問題と政治浄化問題だ。

経済問題の核心は財政と金融。

私は『財務省と日銀』(ビジネス社)に論点を整理した。


https://x.gd/nvmU9

ぜひお目通し賜りたい。

日本財政に致命的欠陥がある。

それは、庶民からお金をむしり取り、それを政府と利権事業者が食い尽くしていること。

これでは国民は浮かばれない。

財政資金の使い方に問題がある。

他方で税収が激増している。

取り過ぎだから国民に還元するべきだ。

ところが、財政の論議を財務省が歪める。

これを抑止して財政運営を根本から変えることが必要。

やるべきことは明確だ。

利権支出を切って社会保障支出に回す。

消費税を減税して大資本と富裕層に対する課税を適正化する。

これを誠実に実行する総理大臣が求められている。

石破氏は財務省の言いなりだった。

だから、減税に取り組まなかった。

この点を見落として「石破やめるな」を叫ぶ人が多いことに驚く。

「石破やめるなデモ」は財務省に利用されただけ。

金融政策ではインフレ抑止を基本に据えなければならない。

黒田日銀が引き起こしたインフレで財務省は大喜びだ。

インフレ分だけ国の債務が実質的に減った。

債券保有者が損失を強要された。

政治の浄化では「企業献金禁止」が核心。

石破首相はこれも葬った。

全面的に協力したのが玉木氏の国民民主であったことを主権者国民は見落とすべきでない。

日本の平和を維持するために米国に依存するのは誤りだ。

米国は人為的に戦争を創作して金儲けすることしか考えていない。

平和ではなく戦争を創作するのが米国の基本路線。

これに従属すれば日本は平和ではなく戦争に巻き込まれる。

フクシマの教訓を踏まえれば原発は廃止の一択だ。

ソーラーは利権の塊と化し、環境破壊の元凶になっている。

自民が党首を変えても何も変わらないだろう。

党首選ではなく、日本政治の刷新を議論することが重要だ。

続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4188号
「政策大転換内閣樹立への道」
でご高読下さい。

月初のこの機会にメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」ご購読をお願いします。

https://foomii.com/00050

『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、最重要政策争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著を上梓しました。

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)


https://x.gd/LM7XK

ご高読、ならびにアマゾンレビュー、ぜひぜひ、お願いします。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[250712] kNSCqYLU 2025年9月14日 01:55:31 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[510] 報告
<△23行くらい>

2. 氷島[2497] lViThw 2025年9月14日 04:19:21 : wftcqQCKGw :TOR L2NOaWRhWnZEeUk=[8] 報告
⇒《第三は外交と安全保障。日本の平和をどのように守るか。》

宮田律氏
https://note.com/miyataosamu/n/n155404c0c44c
⇒《フランスを中心にパレスチナ国家承認の動きが加速しているが、米国のトランプ政権は日本にパレスチナ国家を承認しないように要請していることが報じられた。》
⇒《自民総裁選の立候補者の予想される顔ぶれを見ても、パレスチナ問題に関心がありそうな人はいない。人道上の観点からガザの救済を考えた石破首相の政権の間にパレスチナ国家承認をぜひ果たしてもらいたい。》

ジャーナリストの腕の見せどころ。総裁選で必ず問いたい。
公明党は「承認に向けた積極的な判断を日本政府に強く求める」だそうだ。

3. 阿部史郎[2101] iKKVlI5qmFk 2025年9月14日 05:42:56 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1164] 報告
厚労省が10月1日からコロナワクチン定期接種にファイザーなど5製品の使用へ。
https://t.co/g8memXNnoL
同ワクチンによる薬害で、今も多くの人が苦しんでいるが、政府は未だに接種を継続しようとしている。
https://t.co/803XQZczqU
https://t.co/IzSFNZ4cgO
キチガイとしか言いようがない。

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理
4. 罵愚[1305] lGyL8A 2025年9月14日 07:08:44 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1467] 報告
 景気がどうなろうが、国際社会がどうなろうが、この国に政権交代が起こる心配は、まったくない。自民党政権は、微動だにする気遣いはない。
 どうして、こんな…21世紀世紀も四半世紀を過ぎようとするいまだに、前世紀の遺物がはびこっているのかと言えば、ひとえに、旧社会党に代わる野党勢力があらわれない。東西冷戦時代の「自由主義 Vs 社会主義」の対決構造が、ひろい地球上で唯一、この日本列島にだけ生き残ってしまったからだ。日本の政界のガラパゴス化現象だな。
 それは、自民党の政策が優れているとか、メンバ−が優秀というわけではなく、ひとえに、野党がおバカさんだからだ。野党に比べたら、この自民ガタピシ政権で我慢するっかない、という日本国民のあきらめが自民党の長期政権を支えている。

 旧社会党に代わる、野党第一党のニュ− ヴァ−ジョンについては、いくつかの提案や試作品はあったのだが、ユーザ−の満足が得られてはいない。
 っていうか、こちらも、中身はちっとも変り映えしていないんだよね。それは、この ★阿修羅♪の閲覧者には解かっているんだろうが、肝心の投稿者たちは気づいていない。古いものを大切にする日本民族の美徳が、こんなところにも表れていて、、、結構、ケッコウ、、、コケコッコーー…



[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理

5. 氷島[2498] lViThw 2025年9月14日 07:10:45 : SdvS9IFTF6 :TOR c25acVJ0YTRrbVU=[54] 報告
古舘伊知郎氏
https://youtube.com/shorts/0VhxSY6UO2Y?si=yVnlnYgDJxLazEwz
⇒《経済政策で言えば、あの昔の小泉政権の頃から、小泉竹中路線の時から始まって、郵政民営化があったでしょう。結果…アメリカンホームダイレクト、いろんな外資系保険会社がゆうちょマネーを巡ってそこに入り込んできたわけだ》

ジャーナリストの腕の見せどころ。小泉進次郎氏には必ず問いたい。
「小泉竹中路線は日本(人)にとって何の得がありましたか?」

6. 氷島[2499] lViThw 2025年9月14日 09:16:14 : DHMvFEaprc :TOR dGw4Zi5ZejB6bFE=[1] 報告
「韓流コンテンツ輸出支援予算」みたいに、JPOPをソフトパワーとして海外へ輸出してくれる党はありませんか?

ミスチルことMr.Childrenの歌詞の凄さを三宅香帆が爆語りしよう
https://youtu.be/Osr9kQtQTNU?si=bRBgxIKNUqZ3Y6at

「優しく淡く弧を描いて、頬を撫でていく」のは、「涙」か「汗」。つまり水。
私たちは「涙」や「汗」を流しながら、時に追われ、時計の針に追われれるように、回りながら前に進む。後ろに水を流しながら。
箒星の尾っぽは太陽で溶かされた水(水蒸気)。やっぱり後ろに水を流しながら前に進む。そして回る。

つらい思いを経験しながら、なぐさめあえるパートナーと、回るように生活する若い労働者を箒星に例えたんだね。きっと長針が男性、短針が女性のイメージだと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=sRJxHz__EH0

ミスチルにノーベル文学賞をあげたいよ… そういう政治家は自民党にはいないのかね。

7. 第n次嫌々期(仮)[3496] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年9月14日 09:19:54 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14923] 報告
>黒田日銀が引き起こしたインフレで財務省は大喜びだ。
黒田はアベノミクスの立役者の一人で、低金利政策を続けた。
インフレになったのは黒田とは関係ない。

>米国は人為的に戦争を創作して金儲けすることしか考えていない。
ダメリカが戦争を望む国であるのは正しいが、ベトナム戦争を経て常に儲かるビジネスモデルではないことを知ったはず。
軍産複合体だけは、戦争が起これば、ダメリカが直接攻撃されない限り、儲かるのだろうけどね。
それよりダメリカがイスラエルロビーの影響を多分に受けていることの方が問題だと思う。
トランプもイスラエルとはべったりだし。

植草氏にしては、見方が乱暴に過ぎないか?
特に黒田関係。

8. 氷島[2501] lViThw 2025年9月14日 20:45:26 : dBYUsdMjtc :TOR cURKRUxoNDFJdVk=[5] 報告
<△26行くらい>
コチラは2.のつづきでもあり、参政党との差を見極めるためにも質問してもらいたい問題。

英 反移民デモに10万人以上 一部暴徒化で警察官26人けが
https://youtu.be/cOxPAkSFfW8?si=IttNZaDWoCkRss-t

ANNではまだ「極右の活動家が主催するデモ」とレッテル貼り(思考停止)がひどいけど、これだけの人数が参加するのだから、「極右」の問題ではないと思う。
「中道右派ですら目に余り、規制賛成に動かざるをえなくなった、外国人に対する政府の無策ぶりを非難するデモ」だと思う。

コチラも興味深いレポート。
https://youtu.be/WCfR610nRhk?si=ZPyk4QGMnc7kKgHx&t=935
⇒《イギリスのシャリア裁判所 130か所以上》
⇒《デンマークの幼稚園であった事例が…「豚肉を外してほしい」という以外に「同じ食器洗い機で、デンマーク人の皿とイスラム教徒の皿を洗わないでくれ」と》

こんなのは憲法76条違反だし、政教分離原則違反・過度の宗教的便宜要求だと思う。
このような外国人移民との軋轢を事前に回避する策を持っているかどうかを、総裁選でたずねてほしい。ジャーナリストの腕の見せどころ。

私は、厳格な政教分離(ライシテ)がよいと思う。神道も伝統仏教も新興仏教(創価学会)も政治に影響を与えてはならない。それくらい厳格なものがよいと思う。

だいたい、宗教は「裏で神が動いている」という陰謀論だ。なんで裏で動くのがディープステートだと「アホ」とレッテル貼りされて、神だと「倫理的」と言われるのか、さっぱり分からない。ダブルスタンダードだと思う。
陰謀論を否定するなら、伝統宗教も否定しなければならない。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ