http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/180.html
Tweet |

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250922-OYT1T50167/
根拠もなく言う・・・この軽さよ。
ただアメリカに言われたからと、アメリカに言われるままに、旧式のミサイルを買うために・・・。
「・・・抑止力を高めていくためには、2%では到底足りない」
と。
なぜ2%なのか、何故2%では足りないのか。
アメリカの言うがままに・・・自民党政治の悲しい習性。
そのことが、際限のない「軍拡競争」であることに気が付かない「愚か者」。
「抑止」を論ずるとき、安全保障の分野では「拒否的抑止」と「懲罰的抑止」の2種類に分けて議論される。
特に日本では厳格に区別されなければならない。
「専守防衛」を国是とする日本が強化すべきは「拒否的抑止」力であり、海外での武力行使を永久に放棄した日本においては、「懲罰的抑止」力としてのトマホークといった敵基地攻撃能力の保有は憲法違反となることを認識しなければならない。
日本では、いくら「懲罰的抑止」力として長距離ミサイルを倉庫にあふれるほど保有しても、そのミサイルを一発すら撃つことはできない。
なぜなら、日本の憲法、法律では、そのことは「殺人罪」として罰せられ、犯人は絞首による死刑となる。
そんなミサイルのスイッチを押す自衛隊員は狂人か、自殺願望者以外にいるわけがない。
あんたら「押す」か?
「押せ」と言えるか?
以下に記事の全文を転載する。
自民党総裁選で、各候補は厳しさを増す外交・安全保障環境を踏まえ、日米同盟を基軸に同志国との連携を深めることや防衛力増強を通じた抑止力強化を訴えている。米国から防衛費の増額を求める声があがる中、日本の安全を守る防衛努力のあり方が焦点になる。
政府は安保関連費を2027年度までに22年度時点の国内総生産(GDP)比2%に引き上げる目標を掲げている。小林鷹之・元経済安保相は22日の所見発表演説会で、「自らを守る意思のない国を誰も助けてくれはしない。抑止力を高めていくためには、2%では到底足りない」と強調した。
茂木敏充・前幹事長も同じ演説会で、「中国や北朝鮮の脅威は大きくなり、サイバー、宇宙など対応すべき分野も増えている。防衛力をさらに高める取り組みを進める」と語った。
林芳正官房長官は18日の記者会見で安保関連費増について、「必要であれば、米国とも調整しながら、次の段階に行くというステップは踏んでいかなければならない」と述べた。
高市早苗・前経済安保相は19日の記者会見で、ドローン技術の向上などに資金を投入する必要性を指摘し、安保関連費の水準について、「しっかりと積み上げた上で対応していく」と語った。
小泉進次郎農相は22日の演説会で「強い日本の実現」を柱の一つに掲げ、「GDP比2%を着実に進めていく」として、日本自身の防衛力を強化する考えを強調した。
記事の転載はここまで。
一般に、抑止とは、「相手が攻撃してきた場合、軍事的な対応を行って損害を与える姿勢を示すことで攻撃そのものを思いとどまらせる」軍事力の役割とされる。
(そしてここが重要なポイント)
抑止が機能するためには、抑止する側に、軍事的対応を実行する意図と能力があり、かつ、それが相手に正しく認識されることが必要であるとされる。
「拒否的抑止」は相手の攻撃を物理的に阻止する十分な能力を持ち、目的を達成できないと思わせて攻撃を断念させる。ミサイル防衛システムなどがこれにあたる。
「懲罰的抑止」は攻撃されたら相手に耐えがたい打撃を与えると威嚇し、そのための報復能力を保持し、相手に対する報復意思を明示することで、武力の行使を表明するものだ。
憲法9条1項
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
「懲罰的抑止力」の保有は、明らかに憲法に違反していると理解できるはずだ。
しかし、日本政府はすでに、
「相手が攻撃に着手した(と日本が主観的に判断した)段階で、保有する敵基地攻撃能力を行使できる」と世界に向けて発信している。
まるで言外に、近隣諸国に対して、
「なので、あんた方もそうしたらいいよ。」
と言っているような口振りなのも国賊的ではある。
どこまでも「愚か者」の集団。
これまで国民には「自助」・「自助」・「自助」を押し付けるばかりで、「公助」などあったためしがない。
そんな集団を、国民は誰も助けはしない。
そんな集団にいつまでも国政をもてあそばれる不甲斐ない野党。
国民は既に、「政権交代せよ」と意思表示しているのだが・・・。
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ 前へ

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。