★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 250.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
大逆転で高市早苗が新総裁に、その裏側と今後…暗黒の翼賛政治前夜の様相(上)まず幹事長が麻生派から。国民も呆れた旧態依然(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/250.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 10 月 07 日 01:25:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2025年10月6日 日刊ゲンダイ1面


※紙面抜粋


※2025年10月6日 日刊ゲンダイ2面

大逆転で高市早苗が新総裁に、その裏側と今後…暗黒の翼賛政治前夜の様相(上)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378479
2025/10/06 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

まず幹事長が麻生派から。国民も呆れた旧態依然


裏金議員待望の高市早苗新総裁(C)共同通信社

 小泉が自滅して、裏金議員待望の高市新総裁が誕生したが、「解党的出直し」とは程遠い茶番劇。とはいえ、タカ派首相が新たな連立に成功すれば、永田町の風景は一変するだろう。この先、何が起こるのか、有権者は監視と覚悟が必要だ。

  ◇  ◇  ◇

 自民党総裁選は高市早苗前経済安保相と小泉進次郎農相が決選投票に進み、党員票、国会議員票ともに高市が制し、女性初の新総裁に選ばれた。

 高市が決選投票で獲得した国会議員票は149、小泉は145。議員票では「劣勢」と見られていた高市が逆転できたのは、直前になって麻生太郎最高顧問が麻生派所属の議員に「高市で行け」と大号令をかけたからだ。

 この一事で、今度の総裁選の茶番ぶりが分かる。「#変われ自民党」なんてキャッチフレーズを掲げ、「解党的出直し」なんてうそぶいていたが、最後は従来通り、派閥の大ボスの意向で、結果が決まったのである。

 それも麻生といえば、御年85歳だ。世襲の権化、1年も持たずに政権を追われた首相失格者である。自分は裏金に関係ないような顔をしているが、たまたま時効になっただけで、麻生の秘書だった薗浦健太郎元衆院議員は政治資金規正法違反で起訴されている。

 普通であれば、とっくに引退。相手にされなくなるところだが、そんな麻生に高市陣営は連日のように面会を求め、「(高市政権になったら頼りにするのは)もちろん、麻生先生です」などと持ち上げていたと朝日新聞が書いていた。あり得ないような感覚だ。

「世の中はAIの時代を迎え、とんでもないスピードで変わっている。ところが、自民党だけが1950年代の感覚なのです。つまり、数は力、力は金です。それが分かった総裁選ではなかったか。高市陣営は麻生氏にすがったが、小泉候補の後ろには菅元首相がいて、林候補には岸田前首相がいた。3人の元首相の権力争いに見えました。だって、そうでしょう。5人の候補がマトモに論戦を交わしましたか? 裏金問題はきれいにスルーし『みんな仲良く』でキズをなめ合っていた。そんな薄気味悪い総裁選の裏で、各候補はキングメーカー詣でを繰り返していたんですからね」(政治評論家・野上忠興氏)

 頼られた麻生が高市に乗ったのも国家・国民のことを考えたからではない。

「どっちが勝つかというより、自分が持っている票を乗せたら、どこが勝つのかを見極めていたのだと思います。そうすれば、一番、高く恩を売れますからね」(政治ジャーナリスト・山田惠資氏)

 そこで最後は茂木陣営にも高市に票を回させて、恩を売った。

「小泉に見切りをつけた裏には陣営に嫌いな河野太郎衆院議員がいたからともっぱらです」(永田町関係者)

 こんなレベルの総裁選だったのである。論功行賞の麻生は自派からの幹部登用を約束させたのか、イの一番に鈴木俊一総務会長の幹事長への横滑り起用が固まった。ずいぶん軽量級だが、後ろ盾の麻生が仕切るつもりだ。麻生自身は副総裁なんて、報道もある。バカバカしいったらありゃしないが、こんな猿芝居で国民を欺けると思ったら大間違いだ。

仲間割れで自滅、パペット小泉に「次」はなし


周囲もヒドいが本人もダメダメだった…(C)J MPA

 それにしても、本命と目された進次郎の負けっぷりはヒドかった。先月22日、告示日の出陣式には代理を含め衆参合わせて92人の議員が集まったが、総裁選1回目の議員票は80票。12人が裏切ったわけだ。ペーパー読み上げやステマ問題の影響で、多くの議員に愛想をつかされたのか。

「完全な戦略ミスだ」とは進次郎陣営の関係者だ。

「陣営幹部は『議員票が110に届きそうだ』といった情報を流し、勝ち馬効果を狙いましたが、『勝ちたきゃウチに来い』と“上から目線”に映ったようで、裏目でした。また、選択的夫婦別姓など微妙なテーマへの言及を避けたことで、進次郎さんへの期待感もしぼんでいったようです」

 さらに、陣営で内紛まで勃発していたというのだから、どうしようもない。陣営幹部らは主導権争いを展開。進次郎政権で重要ポストを得るために功を争っていた。その結果、足並みが揃わなかったとみられている。

「ステマ問題の責任を広報班長の牧島かれん衆院議員に取らせていたが、主導したのは小林史明衆院議員の事務所。それに、選対本部長は加藤勝信財務相だ。2人のどちらかが辞めるべきなのに、新内閣でのポストに目がくらんだのか、頬かむりです。陣営の幹部連中は自分のことばかり考えていたようだ」(同前)

 周囲もヒドイが進次郎本人もダメダメだった。決選投票前の最終演説は中身も迫力もなし。「次」はないのではないか。

「党重鎮をバックにつけた進次郎氏は今回、いかにも『軽い神輿』という風情でした。担いでもらうために周囲の話を聞き、世論を二分するテーマへの言及は封印。これでは、次の総裁選も厳しい。特に、歯切れのよさに期待している党員はソッポを向くでしょう」(ジャーナリストの横田一氏)

 自滅したパペット進次郎はもう終わりだ。

自身の発言は根拠レス、言論弾圧にはシャカリキの危険な正体


挙党一致を演出するも、次は何をするか…(C)共同通信社

 進次郎を尻目に党員票を大量にかっさらって勝利した高市だが、言動は危うい。

 特にヒドいのは、奈良公園の鹿を巡る発言。告示日の所見発表演説会で「(外国人観光客の中に)足で蹴り上げる、とんでもない人がいる」と断じたが、2日後の日本記者クラブ主催の討論会で根拠を問われると「自分なりに確認した」とゴニョゴニョ。“訪日外国人はならず者ばかり”とミスリードした格好だ。

 自身の発言は根拠レスなのに、他者には厳しいのが高市流だ。

 特に、メディアへの言論弾圧は見過ごせない。安倍政権下の総務相時代には、放送局の電波停止にまで言及していた。

 さらに、危険な正体が見えたのは、2023年に発覚した総務省の「内部文書」問題を巡る対応だった。立憲民主党の小西洋之参院議員が入手した内部文書には、14〜15年に安倍官邸と総務官僚が「放送法」の解釈改変について協議した経緯が生々しく記されていた。

 TV局に圧力をかけたい意図がミエミエで、高市の〈民放相手に徹底抗戦するか。TBSとテレビ朝日よね〉という発言も記録されていた。

 結果的に、政府は「放送事業者の番組全体を見て判断する」としていた放送法の「政治的公平」について、高市が15年に「一つの番組を見て全体を判断するのは当然」と答弁したことにより、解釈を変えてしまったのだ。

 小西議員が言う。

「あの文書は、放送法の解釈改変による言論弾圧を懸念する総務官僚よる信念の告発でした。それに対し、高市氏は国会で『悪意を持った捏造』と答弁。『すべて部下のせいだ』と言い切ったのです。また、私が『捏造でない場合は大臣も議員も辞めるか』と聞くと『結構です』とも答えました。最終的に文書作成者の3官僚は『捏造などしていない』と証言しましたが、高市氏は何の責任も取っていない。自由と民主主義の根幹を積極的に破壊し、自分の行為に何の責任も持たない人物が行政の最高責任者に就くなど、あってはならない。強い危機感を覚えます」

 次は何をしでかすか。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[251544] kNSCqYLU 2025年10月07日 05:41:00 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[743] 報告

2. 赤かぶ[251545] kNSCqYLU 2025年10月07日 05:43:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[744] 報告

3. 赤かぶ[251546] kNSCqYLU 2025年10月07日 05:48:52 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[745] 報告
<▽44行くらい>

【麻生太郎の戦略】「返り咲きだ」20票の元手で60票獲得…高市氏“完全勝利のキングメーカー” 岸田氏驚愕の秘策

2025/10/06 ABEMAニュース【公式】

◆この放送回をノーカットで視聴
https://abema.go.link/sT8U6
 
◆過去の放送回はこちら
【票の動き】「麻生氏は木曜まで進次郎推し」「党員票…地元でお叱りうけるプレッシャー」高市新総裁誕生の舞台裏|ABEMA的ニュースショー
▷ • 【票の動き】「麻生氏は木曜まで進次郎推し」「党員票…地元でお叱りうけるプレッシャー」...
 https://www.youtube.com/watch?v=E4PRH7X4Y7k

【インバウンドの余波】課税対象?日本でチップは普及する?“モバイルオーダーチップ”導入店舗も登場|ABEMA的ニュースショー
▷ • 【インバウンドの余波】課税対象?日本でチップは普及する?“モバイルオーダーチップ”導...
 https://www.youtube.com/watch?v=nFknJlmcn68

◆キャスト
MC:千原ジュニア
進行:田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
舛添要一(国際政治学者)
青山和弘(ジャーナリスト)
宮崎謙介(元衆議院議員)
金子恵美(元衆議院議員)
岩尾望(フットボールアワー)

4. 赤かぶ[251547] kNSCqYLU 2025年10月07日 05:56:33 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[746] 報告

5. 赤かぶ[251548] kNSCqYLU 2025年10月07日 05:58:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[747] 報告

6. 赤かぶ[251549] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:00:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[748] 報告

7. 赤かぶ[251550] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:01:47 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[749] 報告

8. 赤かぶ[251551] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:06:23 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[750] 報告
<■103行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

【新四役が内定】政調会長に小林鷹之氏を起用へ 外相には茂木氏が浮上 見えてきた“高市流”人事

2025/10/06 日テレNEWS

自民党の新たな政調会長に、総裁選で高市新総裁と戦った小林鷹之氏が内定しました。また、総務会長には有村治子・元少子化担当相が内定するなど“高市流”人事が見えてきました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/polit...

■党四役が内定 鈴木氏、小林氏、有村氏、古屋氏を起用

6日朝、自民党本部に送られた複数の胡蝶蘭(こちょうらん)。自民党の新たなリーダーとなった高市新総裁への祝いの花です。決選投票で決着した4日の総裁選。

高市新総裁
「私は約束を守ります。働いて、働いて、働いて、働いて、働いてまいります」

約70年の自民党の歴史で、初めての女性総裁誕生となりました。ただ、就任3日目の6日は、朝からその姿を見せず…。

記者
「赤坂議員宿舎の中で人事構想を練っているものとみられます」

高市総裁“最初の大仕事”が、解党的出直しを図る自民党の役員人事。6日午後3時ごろ、高市総裁は自身のSNSを更新しました。

高市総裁
「明日は自民党総務会で正式に党主要役員人事を決定して頂きます」

高市総裁は、党役員に起用する議員に電話で内示を行いました。

党運営の中心となる重要な4つのポスト、党四役。

要となる幹事長には、麻生派に所属するベテラン、鈴木俊一総務会長が内定。

そして高市総裁周辺によると、政調会長には総裁選を共に戦った小林鷹之氏。

総務会長には、高市氏の推薦人を務めた有村治子・元少子化担当相が内定しました。

選対委員長は古屋圭司・元国家公安委員長が内定しています。

総裁選を戦った小林氏以外の3人も、党の要職や閣僚への起用が検討されているということです。

複数の関係者によると、決選投票で“高市支援”に回った茂木氏は外相に名前が浮上。安倍政権時代に外相を務め、トランプ大統領からは“タフネゴシエーター”、つまり「手強い交渉相手」と言われたことも。

今月下旬の日米首脳会談に向け、その手腕に期待しているとみられます。

■麻生氏と榛葉氏、水面下で調整か

少数与党の自民党。重要となるのが野党との連携です。

高市総裁は新政権発足にあたり、連立の枠組み拡大に意欲を示しています。そこに6日、気になる動きが…。

国民民主党の榛葉幹事長が、高市総裁の“後見人”麻生最高顧問の事務所を訪れ会談したのです。

約20分間、麻生氏と榛葉氏が今後の連携について、水面下での調整を行ったものとみられます。

一方、立憲民主党は…。

立憲民主党 安住幹事長
「裏金議員の人たちが復活して、昔の政治の悪い部分が戻ってくるって話。我々はそれは黙ってないから」

高市総裁が、派閥のいわゆる裏金問題で収支報告書に不記載があった議員らを登用する考えを示したことを批判しました

   ◇

野党との連携はどう進めるのか。

高市・新執行部は、7日に正式スタートする予定です。

(2025年10月6日放送「news every.」より)

9. 赤かぶ[251552] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:12:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[751] 報告
<▽46行くらい>

【自民党】役員人事が内定 幹事長に鈴木俊一氏、政調会長に小林鷹之氏

2025/10/06 日テレNEWS

自民党の高市総裁は党の役員人事を固めました。幹事長に麻生派の鈴木俊一総務会長を起用したほか、政調会長には総裁選で戦った小林鷹之・元経済安保担当相の起用が内定しました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/polit...

党四役のうち、要である幹事長に内定した鈴木総務会長は、高市総裁の「後見人」である麻生最高顧問の義理の弟です。最重要の幹事長ポストに麻生派のベテランを起用し、麻生氏に配慮した形です。

また、麻生氏本人は副総裁に起用されます。

政調会長には総裁選で高市総裁と戦った小林・元経済安保担当相が起用されました。高市氏は総裁選の候補者らを全員、党や政府の要職に起用する考えを示していました。

そして、総務会長には有村治子・元少子化担当相、選挙対策委員長には古屋圭司・元国家公安委員長と、ともに総裁選で高市陣営についた議員が起用されます。

一方、旧安倍派の萩生田光一・元政調会長は幹事長代行への起用が内定しました。高市氏は、いわゆる裏金問題で収支報告書に不記載があった議員についても登用する考えを示していて、早速実行に移した形です。

このほか、少数与党の国会対応を取り仕切る国対委員長には、梶山弘志・元経産相が起用されます。

新たな党役員は7日、正式に決定される予定です。

(2025年10月6日放送)

10. 赤かぶ[251553] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:15:13 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[752] 報告
<△20行くらい>

11. 赤かぶ[251554] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:16:20 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[753] 報告

12. 赤かぶ[251555] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:18:31 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[754] 報告

13. いかん[327] gqKCqYLx 2025年10月07日 06:19:00 : RAZ1i3kais : N2tUdjlnYy9ibXc=[11] 報告
前財務大臣 未曾有(みぞう)を「ミゾユウ」低迷(ていめい)を「テイマイ」
踏襲(とうしゅう)を「フシュウ」に物見遊山(ものみゆさん)を「モノミユウザン」と
頻繁を(ひんぱん)を(ハンザツ)と、言って憚らない。
もうこれも許せる、どうでもいいぐらいに民度も劣化中で1億総白痴化は完了形に。
残り2千万はこれからの進行形かなと。
14. 赤かぶ[251556] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:19:59 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[755] 報告

15. 赤かぶ[251557] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:20:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[756] 報告

16. 赤かぶ[251558] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:24:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[757] 報告

17. 赤かぶ[251559] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:26:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[758] 報告

18. 赤かぶ[251560] kNSCqYLU 2025年10月07日 06:29:26 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[759] 報告

19. サヨナラ自民党[360] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年10月07日 08:00:00 : xKTpSdSD7s : SlliT1VWTktrTnc=[95] 報告
麻生副総裁、萩生田幹事長代理だとさ。
完全に先祖帰りしちゃったね。
これで自民党の支持率が上がったら、国民がアホってことだよね。
20. ぷぴぴぷ[131] gtWC0oLSgtU 2025年10月07日 08:25:33 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[50] 報告

フランスは またまたまたまたまた 首相が辞任した。

極右政党と連立を組んだが全く合わずに空中分解。

首相の発言がまともである。

✷政党や党員の声を聞くより 国民の声を聞かなければならない。

✷大統領はやめてしまうがいい。

  ーーーーーーーー

格差拡大政策のためにイギリスではひったくりが桁違いに激増し
電動スケーターのようなものに乗った警察官が街中に大発生、
それでもケーキのための ひったくり事件が後を絶たない。
フランスも年金支給を数年間 遅らせる と発表しただけで
暴動が収まらずにこの邪魔です。

 越後屋と悪代官 が腐ったカルト宗教が

  今だけ 自分だけ 金だけ 地位だけ 既得だけ アメリカだけでは

 どこの国でもぐっちゃぐちゃにぃ〜〜

=======

 国民生活ではなく この腐った連中がぐちゃぐちゃに潰れてしまえば良いのに。

、、、、

21. ノーサイド[5995] g22BW4NUg0ODaA 2025年10月07日 08:33:21 : kr7aCOPvB6 : WEowbk5iZDFCNXM=[39] 報告

これから財務省支配下のオールドメディアによる高市バッシングが始まる。

高市だってすでに織り込み済みだろうよ。(大笑)
   

22. カレー王子[735] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年10月07日 09:08:03 : xvKIMGy9zc : ZWlvanB0RDNmQ0k=[1] 報告
グローバリズムに抵抗すると
極右、独裁者にされますから。

DS下僕組織マスゴミにとって
ゼレンスキーが英雄!であり
プーチンは侵略国家の独裁者。
ドル決裁を止めようとしたフセイン、
ミロシェビッチ、カダフィ。。
ドル詐欺DSに反抗すると
独裁者、ヒトラー呼ばわり。

しばらくマスゴミの迷走を
見せられることになります。
時間がかかると思われます。
タップリとご堪能ください。

北村晴男氏の動画を見たが
今回の選挙工作はかなり
酷かったみたいっすねえ。
高市派党員の離党工作は
進次郎の神奈川だけでなく
全国でやっちゃていたわけで。

文春記事を見て、オイラのとこ
にも投票用紙が届いてないヨ!
DSの見苦しい断末魔ですね。。

23. evilspys[1813] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年10月07日 09:34:35 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18792] 報告
公明党に連立離脱論、高市新総裁で 萩生田氏を幹事長代行に - 2025.10.07
時事ぽぽんぷぐにゃん
2025/10/07
https://www.youtube.com/watch?v=cbWGITirqDk
24. 楽老[6200] inmYVg 2025年10月07日 10:35:54 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[652] 報告
>>21. ノーサイド:高市だってすでに織り込み済みだろうよ。(大笑)

サア、そこまで能力があるとは思わないが

しかし、進次郎の芽を潰したという点では有意義だったかもしれない。

  

25. ノーサイド[5998] g22BW4NUg0ODaA 2025年10月07日 11:29:01 : kr7aCOPvB6 : WEowbk5iZDFCNXM=[42] 報告

ま、日本初の女性首相ということで張り切りすぎて転ける懸念はあるね。(大笑)
    
26. [5] ipw 2025年10月07日 11:47:49 : kkElrkBWcA : TnVuQlNGUVZPYU0=[2] 報告
アジア記者クラブ(APC)
@2018_apc

自民党のカルト教団、統一教会汚染は深刻。高市早苗筆頭に党役員など総なめだ。新聞テレビは追求しない。
Quote
あらかわ
@kazu10233147
·
18h
壺が壺を起用。
まさに統一教会と化す自民党。

政調会長に小林鷹之氏を起用へ 自民・高市早苗総裁が方針(毎日新聞) https://news.yahoo.co.jp/articles/058ae6c89eeca96c538b363cb9704f79a933ae27
3:52 AM · Oct 7, 2025

https://x.com/2018_apc/status/1975272896504471963

27. カレー王子[736] g0qDjIFbiaSOcQ 2025年10月07日 12:02:01 : tDExUI8I2E : NXBMQmFSTmJIWHM=[1] 報告
財務省の本当の意味での刷新を
ヤルつもりならば、財務省の
内部事情に精通した人を要職に
配置するのは当然でしょうね。

28. ノーサイド[6001] g22BW4NUg0ODaA 2025年10月07日 12:21:51 : kr7aCOPvB6 : WEowbk5iZDFCNXM=[45] 報告

統一教会も高市支持を表明するだろうが、ま、無下に断る必要もなかろう。(大笑)
   
29. 氷島[2594] lViThw 2025年10月07日 14:16:07 : w9yrz9sTQA :TOR d2x3RFhub1ZnUzY=[0] 報告
⇒《特にヒドいのは、奈良公園の鹿を巡る発言。》

高市新総裁に取り組んで欲しい政策
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2211067?display=1
⇒《「物価高対策」、続いて「景気対策」、次に「外国人に関する政策」》

外国人に関する政策も期待されてますよ。
何が「ヒドい」のか? 快く思ってない国民が増えているのではないか?
それに対して無策でよいのかね?
マメにガス抜きするのも為政者のつとめではないのか?

30. 西山落月[3] kLyOUpeOjI4 2025年10月07日 14:45:17 : k01EIIb3KY : VVo3N3dTcThoU0U=[1] 報告
>>20
>格差拡大政策のためにイギリスではひったくりが桁違いに激増し…

英・仏とも下からの突き上げ、暴動が後を絶たないようだね。日本も遠からずそうなるかな。

特殊詐欺グループは、格差社会を招いだ自民・政府に反旗を翻してでもいるのかね?

自民よ、しっかりガス抜きしなきゃダメじゃないか!
 

31. 偽装皇帝[135] i1WRlY1jkuk 2025年10月07日 14:58:21 : 26yoYpJi4o : NlFmV2daQmlPZlE=[135] 報告
<▽32行くらい>

コメント26の「壺が壺を起用」は秀逸。

マスコミも統一教会問題をまともに扱う気はないから、高市のこの「壺が壺を起用」という「厚顔無恥」作戦は、安倍晋三の「モリカケさくら」など多くの事例のように大成功する可能性は高いのではないか。つまり、米国やその背後のDSの許可済みだろう。

「世に倦む日々」氏のように、真面目に世を憂えている御仁が、次のように書いているが、私は高市の逃げ切りを予測する。まあ、高市の弱点や旧悪を簡潔にまとめているので転載する。

(以下引用)


最後に、新総裁となった高市早苗のアキレス腱を幾つか並べよう。

第一に、経歴詐称問題がある。高市早苗は、単なる「研修生」にすぎない身分を勝手に「連邦議会立法調査官」と詐称していた。この疑惑について、高市早苗は未だに説明責任を果たしていない。もし、トランプ訪日時に米マスコミがこの問題に興味を持ち、事実関係を検証して報道すれば、忽ち詐称の事実が明らかとなり、高市早苗の立場はなくなるだろう。

第二に、裏金議員の登用の問題がある。役員人事で裏金議員を重用した場合、野党や世論から猛反発を受けるのは確実で、マスコミは世論調査をかける進行になるだろう。裏金問題は物価高対策(消費減税)とセットの政治問題で、衆院選も参院選もこれが重大な争点となり、自民党敗北を招く要因となった。裏金議員は復権させます、給付金はリセットします、消費税率は下げません、という方針が果たして通用するだろうか。「解党的出直し」の禊後の自民党の態度として国民が納得するだろうか。


第三に、統一教会との癒着関係がある。SNS上で追及が途切れず続いている。週刊誌が新しい暴露記事を出すかもしれない。この件は、スパイ防止法の政局とも絡む問題性を孕んでいて、スパイ防止法がマスコミで議論されるような場面になれば、必然的に報道の表面に統一教会が浮上し、高市早苗と統一教会の疑惑が掘り下げられる展開になるはずだ。また、韓国で統一教会の疑獄事件の捜査が進行中であり、捜査の過程で自民党を揺るがす衝撃の事実が発覚し露呈しておかしくない。今、高市早苗の支持率は瞬間風速で高く上がるかもしれないが、上の3点を含めた醜聞報道の攻勢が続いたときは、それは一気に失墜するだろう

32. ノーサイド[6002] g22BW4NUg0ODaA 2025年10月07日 15:25:56 : kr7aCOPvB6 : WEowbk5iZDFCNXM=[46] 報告

そもそも、統一教会はスパイ防止法の推進側だからね。(大笑)
     

    

33. 偽装皇帝[136] i1WRlY1jkuk 2025年10月07日 15:58:50 : 26yoYpJi4o : NlFmV2daQmlPZlE=[136] 報告
<■93行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

副島隆彦の書いた記事が、なかなか「まとも」なので、転載する。たいていの人は知らない政治情報も書かれている。
今後の高市の動向に注目だ。
まず、「スパイ防止法法案提出」「軍備増強」「改憲(9条破棄、あるいは無意味化)」そして「中国との戦争」という流れだろうか。

今後は高市支持者、統一教会支持者(「阿修羅」内にもたくさんいる)はすべて「国賊」と見なしていいのではないか。


(以下引用)


この異常で奇妙な、高市当選に驚かないのは、統一教会(とういつきょうかい)系の 反共右翼(はんきょううよく)の、500万人ぐらいいる日本人だ。たったの500万人だ。 彼らは、安倍晋三の横に、べったりと20年いて、同じ統一教会の狂った、女政治家である高市早苗を、強力に熱烈に支持している。

彼らは、今は参政党(さんせいとう 200万人)の活動家や、国民民主党の職員に、成りおおせていて、重なっている。なぜなら統一教会員として動きは禁止され封じられているから、彼らは、自分の姿を変えて、カメレオンのように、変態(メタモルフォーシズ)、変身(トランスフォーム)している。それが、高市を強力に応援している。

日本国民のほとんどは、今度の自民党総裁選の結果に、「こんな結果は有り得ない」と、全国で、一斉に悲鳴を上げた(2025年10月4日午後4時 )。このことは歴史の証言として、証拠として、語り継ぎ、後に残さないといけない。

私は、この結果を会場に伝えた後の講演の終わりの後の、質疑応答で、特に女性たちから、「先生。日本はこれから戦争に引きづられてゆくのですか」という深刻に心配そうな質問をいただいた。

それに対して、私、副島隆彦は、「いや、そんなに急に、戦争にむかうことはありません。自民党には、しっかりとしたハト派の「戦争はしない」の重要な政治家たちが居ますから。 中谷元(なかたにげん)防衛大臣や、愛媛の村上誠一郎(むらかみせいいちろう)総務大臣や、 それから、林芳正(はやしよしまさ)官房長官、そして石破首相たちがいます。


高市決定直後の石破たちの憮然とした表情

簡単に、あんな連中に、引きづり回されることはありません。安心してください」と答えた。その他、いろいろなことを答えた。聴衆は、私の話全部に、満足してくれて、絶大な拍手で答えてくれた。「来年もまた来ます」と私は言った。

このあと、私は、自分の住居の熱海市に新幹線で帰って、それから、ぐったり来た。あんな高市のような、悪魔のように、目の吊り上がった、顔のあちこちに切り傷のある悪人顔の、魔女ではない、悪魔そのものの顔をした、

女ごときに、日本が、いいように、「日本を中国にぶつける」の 戦略(ヒラリー・クリントンが敷いた。日本で女の首相を出す、も)どおりに、着々と乗せられる、訳(わけ)には行かない。

日本人は、身構えて、この大きく仕掛けられた、私たちの民族(国民)への攻撃に、冷静に対処して、これを、国民の団結で、「中国との戦争なんか、させられてたまるか」と、不服従の闘いを始めないといけない。

国家の上の方は、このように、いいように操(あやつ)られる。国民が、それに乗せられて、屠場(とじょう。食肉加工場)に引き連れられてゆく牛や豚のように、惨(みじ)めにならないように、知恵を絞らないといけない。

幸い、今の、中国の指導部と中国国民は、かなり頭の良い人たちだ。彼らは、私たち日本人が陥(おとしい)れられ、騙され、洗脳されている現状を良く知っている。

だから、私たちは、「アジア人どうし、戦わず。戦争だけはしてはならない」の、私、副島隆彦が、30年前に、高く掲げた旗(はた)の、旗幟(きし。はた と のぼり)に従って、国民の団結を図る。

すなわち、「憲法改正、反対」の旗頭(はたがしら)である。 この日本国憲法第9条の「日本は戦争をしない」の誓いに、私たちが、一致団結すれば、あの悪辣(あくらつ)な、アメリカとイギリスの、日本国への扇動(せんどう)は、阻止できる。

トランプ大統領は、自分の国の中でも、内戦(ないせん。civil war シビル・ウォー。同国民どうしの殺し合い)が起きそうで、かつ、イスラエルのガザ戦争の終結やら、ウクライナ戦争の停戦やらで、頭と体が一杯だ。だから、東アジア(極東。ファーイースト)のことは、「お前たちに任せた。好きなようにやれ」である。

大きな世界政治の駆け引きでは、「なかなか出て来ない、中国の習近平が、取引に応じるように、一番、イヤなことをやれ」だ。すなわち、 「日本(韓国、台湾も)という、中国との最前線にいる国を、中国に嗾(けしか)けて、ぶつけるように、仕組め」だ。日本はアメリカの噛(か)ませ犬だ。

中国が一番、嫌(いや)がることをやれ、である。 自分が生き残るために、デープステイトと野合(秘密取引。secret deal シークレット・ディール)をしたトランプは、自分の延命のために、属国群を犠牲にする。資金を奪い取る。 私たち日本国民は、今も、それに必死で耐えている。これでいい。このまま、じっと、じっくりと持久戦(じきゅうせん)で、苦しみに堪えて堪えて、耐え抜くことが大事だ。

高市早苗を支えたり、仲良くする者たちが、誰かを、私たちは、しっかりと区別して、見極めないといけない。 憲法改正をして、中国向けに、軍事力を強化しようと主張する者たちが、誰たちかを、じっと凝視する。

公明党(創価学会)は、池田大作氏の教えに従い、反戦平和の政党だから、高市たち統一教会の勢力とは、徹底的にイヤがるを通り越して、ケンカになる。だから、公明党は、護憲(ごけん)の勢力だから、私たちの味方勢力だ。

立憲民主党の党首になりあがっている、野田佳彦(のだよしひこ)は、高市早苗と同じ、松下政経塾の出(で)で、野田が、1期生で会長だ。高市は確か2期生だ。

彼らはすべて統一教会のかくれ幹部たちだ。 私は、その証拠も握っている。だから野田と数人を、押し出して、急いで、本当の、憲法を守る、の野党にならないといけない。そういう野党議員たちが、まだまだたくさんいる。

だから、憲法改正を推し進める側(高市たち、統一教会・軍備増強。防衛費をGDPの3%にする ) と、 それと対決する、憲法改正反対(護憲。ごけん。反戦平和 )の側の、ふたつに、真っ二つに、はっきりと、日本人が、両者のどちらかに分かれて、旗幟鮮明(きしせんめい)になることが、いいことだ。

今度の、高市勢力は、すぐに、参政党の神谷崇幣(かみやそうへい)との連携を、 アメリカのエルブリッジ・コルビー国防次官たち(「日本を中国にぶつけよ」 不正選挙の実施の司令塔 )の差し金で、開始するだろう。

34. メモノート[1007] g4GDgoNtgVuDZw 2025年10月07日 15:58:52 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[858] 報告
進次郎「次」はなし のほうが気になるんですけど?
35. たぬき和尚[2348] gr2CyoKrmGGPrg 2025年10月07日 16:01:34 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1866] 報告
<△28行くらい>
連立構想の話が面白い。

高市は、維新との連立はないと早々に表明した。
高市の維新嫌いは政界では以前から知られている。その理由はいくつかあるだろうが、最近の維新が中国市場と関係を結び(維新の後ろ盾はSBIの北尾吉孝で彼は中国市場プレイヤーである)太陽光発電を上海電力につくらせたりしているからである。
高市は右翼仲間からこういう情報を得ているのだろう。だから維新と距離を置く。

そして維新側は小泉進次郎総理を想定していたが見事に外れた。進次郎とバックのガースーの力を借りて、3度目の大阪都構想(副首都構想)を実現しようという、しつこいにも程があるあきらめの悪い夢を追い続けているが、どうも夢幻となりそうだ。

一方国民民主は現在パートナー最有力とされているが、代表の玉木は自分が総理になれなれければ連立はないと挑発している。しかし榛葉幹事長と麻生が会談している。
偉そうなことばかり言うが下半身がだらしないイケメン坊や代表は脇に置いて、現実的交渉をしようという腹なのだろう。玉木も最終的には閣僚ポストさえ手に入れば納得するかもしれない。

参政党は早々と連立を否定した。高市に袖にされたからだ。自民にしてみれば保守票を強奪した敵だから組めないだろう。
しかし神谷は連立する気満々だったようだ。断られた腹いせに「権力にはなびかない」と捨て台詞を吐いてみせる。
だが参政党は、夏の勢いがここに来てだんだんと落ちてきている。外国人排斥のための根拠のない犯罪デマや、高市の奈良のシカ騒動を生み出した張本人として世間の批判を浴びているからだ。
また神谷の独裁ぶりを動画で告発する参政離脱組も現れた。参政党は一時の花火は消え失せ、だんだん凋落していくだろう。
そこに加えて、神谷が若き日に働いたマルチ商法や保守派に対する詐欺行為が立件される可能性がある。統一教会の韓鶴子が縛に付いたように、神谷もいずれ逮捕されると思われる。

36. ぷぴぴぷ[133] gtWC0oLSgtU 2025年10月07日 16:55:13 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[51] 報告

 ★自民党は そもそも 過半数を取れる能力も国民の支持 も ゼロ

 創価学会員はどの選挙区でも必ずプラス 2万から3万票入れてくれる。
 これがなければ 自民党は【 50議席以上必ず減る 】から。

 公明党様様 創価学会員様々 ゆえに 高市は勝手に極右に走ると 
 離脱されたら さあ大変。わがまま など できないだろう〜

 この意味では公明党は ブレーキになるからいいんじゃね。

、、、、

37. 赤かぶ[251572] kNSCqYLU 2025年10月07日 17:39:49 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[771] 報告
<■137行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「麻生政権ではないか」「派閥政治に逆戻り」冷ややかな声も…高市新執行部発足へ【報道ステーション】(2025年10月6日)

2025/10/07 ANNnewsCH

週明け、6日の東京市場は大きく動きました。日経平均株価は2300円以上値上がりし、史上初の4万8000円を突破。一方、外国為替市場では、1ドル150円台まで円安が進みました。「責任ある積極財政」を掲げる自民党の高市新総裁が選出されたことに、マーケットが反応した形です。その高市氏は、党役員人事など新しい体制づくりに着手しています。

■“高市トレード”市場が反応

円安・株高・債券安。こうした傾向がみられる“高市トレード”について、市場関係者は。

野村証券 西哲宏執行役員
「不確実性は引き続きある。高市さんが新総裁になるという期待で買われている部分がある。実際、政策が出てくる中で、マーケットがどう織り込んでくるのか」

■「派閥政治に逆戻り」党内から批判

6日は人事に取り組んだ自民党の高市新総裁。総裁選で勝利の流れを作った麻生最高顧問を副総裁にすえるほか、党の要の幹事長に鈴木俊一総務会長を起用することが分かりました。鈴木氏は、財務大臣や総務会長などを務めたベテラン。麻生氏の側近であり、義理の弟です。

さらに、麻生派所属の有村治子氏を総務会長に。このほか、総裁選で争ったものの、決選投票では高市氏に票を投じた小林鷹之氏を政調会長に。推薦人代表だった古屋元国家公安委員長を選対委員長にするなど、自身に近い議員の起用が目立つ形になっています。不記載があった旧安倍派の議員をめぐっては、萩生田元政調会長が幹事長代行に内定しました。

こうした人事に党内からも恨み節が。

自民党若手議員
「昔の古い派閥政治に逆戻りだよ。派閥を唯一残した麻生派がいい思いをして、解散した他の派閥がバカみたいだ。解党的出直しで挙党体制を築けるならいいけど、今の人事を見ていると、麻生さんの顔色をうかがっているのが見え見えだ」

■連立を巡って麻生氏の影

人事に加え、麻生氏の影響が見え隠れするのが、連立をめぐる交渉です。麻生氏は6日に早速、国民民主党の榛葉幹事長と会談しました。そもそも3年前、岸田政権下で連立に向けた協議を進めていたのも麻生氏でした。

対する国民民主も「ガソリン減税」や「年収の壁引き上げ」など、高市氏とは政策が近いと期待を寄せています。しかし、支持母体の連合からは。

連合 芳野友子会長
「政権の枠組みに入ることは、連合としてあり得ないとの考え方は曲げられない」

さらに、30年来組んできた公明党からも注文がついているのが現状です。高市氏が新総裁に選ばれた直後に会談した、斉藤代表は。

公明党 斉藤鉄夫代表
「わが党の支持者からも大きな不安・懸念があると率直に申し上げ、その解消なくして連立政権はないと申し上げた」

靖国神社参拝による外交への影響や、維新が掲げる「副首都構想」などへの懸念を伝えました。7日にも顔ぶれが固まる新執行部。その船出から穏やかな航路とはいかなそうです。

■麻生派・茂木派を“重用”

山本志門政治部長に聞きます。

(Q.これまでに見えてきた新体制の人事をどう見ますか)

山本志門政治部長
「この布陣を見ると、高市新総裁誕生に貢献した面々、麻生派、旧茂木派の議員を重用し、小泉氏、林氏を応援してきた人たちは入っていません。明らかな“論功行賞人事”に見えます。この中では麻生氏のカラーが色濃く出ています。5日夜、麻生氏と高市氏が会談しました。麻生氏の側近の鈴木氏を幹事長に。麻生氏本人も副総裁として今後、政権の要として屋台骨を支えることになります。事実上の『麻生政権ではないか』という冷ややかな見方も自民党内からは出ています。

山本志門政治部長
「一方で、決戦投票で大きな役割を果たした茂木氏は外務大臣です。トランプ政権のとの向き合いで即戦力として期待感もあります。保守的な陣容固めにも気を配っています。総裁選を戦った小林氏が政調会長に、保守派のホープと言われる木原氏を官房長官に起用する予定です。閣僚人事はまだほとんどが分かっていませんが、恐らくここでは女性登用を進め、“高市カラー”をアピールしていくと思います」

(Q.高市氏が「基本中の基本」と言っている公明党との関係固めが必要です。ただ、その連立を巡って、公明党はかつてないほど注文をつけてきています。これをどう見ますか)

山本志門政治部長
「高市新総裁の船出にあたり、かなり高いハードルになっているのが、公明党との関係です。公明党は連立の条件として、“靖国参拝の見送り”や“高市氏の歴史認識”など、最初から高市カラーの封印を求めてきました。これに対し、高市氏の周辺では『公明党を切るいいタイミングだ』という声もあります。ただ一方で、公明党に選挙でお世話になっている議員も多く、一筋縄でいく状況ではありません。7日に公明党幹部が対応を協議し、自民党も新しい体制が発足しますので、近く再び交渉に臨むことになると思います。難しい交渉にはなりそうですが、高市氏としては、自公の連立を前提に交渉を進めていくことになると思います」

(Q.麻生氏と国民民主の幹部が会いました。この動きをどう見ますか)

山本志門政治部長
「これは国民民主党との連立も含め、今後の協力に向けた話し合ったとみられます。野党との協力の中で、高市新体制が最も頼りにしているのが国民民主党です。積極財政派で政策的に近く、ガソリン税の暫定税率廃止や、年収の壁の引き上げ、いずれも高市氏が乗れる政策でもあります。ただ、国民民主の支持母体である連合は反対していますし、選挙区調整などもあって、国民民主側も早期の連立入りには否定的です。今後、政策協力で実績を積み上げて、将来的な連立を目指すというのが現状です」

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


38. 減らず口減らん坊[1773] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年10月07日 17:59:17 : ltx1dDr4XE : bFJNUGR1ejdlL2M=[24] 報告
リーマンの時に既に失敗した前歴のある麻生政権だね
今回もダメだろう
まあ、自民党である以上は、どうせダメだが
39. メモノート[1017] g4GDgoNtgVuDZw 2025年10月07日 18:08:17 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[868] 報告
>>38 そこから先のことについては無視ですか?
社会党系が与党に就けばその翌年に災害が起きるジンクスできているんですが?

40. ぷぴぴぷ[136] gtWC0oLSgtU 2025年10月07日 18:30:46 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[54] 報告

  ★【 そもそも 極右は知能が足りなすぎる 国土防衛なんぞ 脳みそが 犬 】

防衛するために最低限必要なものは 武器の前に

1:食の自給率を150%にする〜不作でも100%になる

2:エネルギーの完全自給を果たす〜小型でも水力だの地熱だの総力戦に

3:レアアースなどの必須アイテムは自前で用意しろ

 ーーーーー

 アホすぎる極右の自民党議員は尖閣諸島の問題時に偉そうなことを言って
 中国からレアアースの輸出をゼロにされ 自動車産業 も 大打撃 泣きつい
 て輸出再開してもらってる 始末。
 だからその後に 勝手に書いて 油田を掘られても一言も文句を言えない。

 口先だけで偉そうな 脳みそ 犬の ダメ右翼。

 1〜3もまともにできないやつに何ができるんだ。
 息を吐くように嘘をついて 越後屋と悪代官 で税金の無駄遣いだけだな。
 一生死ぬまでダメなやつはダメなままだな。
、、、、、

41. 第n次嫌々期(仮)[3573] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年10月07日 19:13:34 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[15000] 報告
大量の統一教会信者?を党員にして、組織票で総裁の座を奪ったという噂が出ている。
その信者が日本人なら手が出ないが、もし外国人ならダメなんだな、これ。
詳しいところはわからんけど。

とりあえず、信者組織票って噂があるってことは知っておいてもいいと思う。
ちなみに、統一教会の一支部からお祝いXポストが出てたらしいが、今は消されたという話だ。
(魚拓はある)

42. ウ2[194] g0Uy 2025年10月07日 20:21:44 : 4gmBwxymI6 : T3Y0QnJOVmJETkE=[58] 報告
公明や維新は「小泉進次郎」推しだったんだろ。この議席割合で、果たして「高市早苗」は首班指名(過半数)をされるだろうか?


衆議院 議員数
自由民主党 196(19名 女性)
憲民主党  148(29名 女性)
公明党    24(4名 女性)
日本維新の会 35(4名 女性)
国民民主党  27(6名 女性)
参政党     3(2名 女性)
日本共産党   8(3名 女性)
れいわ新選組  9(4名 女性)
日本保守党   3
有志の会    4
その他・無所属  6

参議院 議員数
自由民主党 113(23名 女性)
憲民主党   41(18名 女性)
公明党    27(4名 女性)
日本維新の会 17(4名 女性)
国民民主党  12(4名 女性)
参政党     15(7名 女性)
日本共産党   7(3名 女性)
れいわ新選組  6(2名 女性)
日本保守党   2
有志の会    0
その他・無所属  8

自民党総裁が、初めて総理大臣にならないって事も起こりえる。来週15日(水)が楽しみだ。

43. ウ2[195] g0Uy 2025年10月07日 20:36:40 : 4gmBwxymI6 : T3Y0QnJOVmJETkE=[59] 報告
 >>42に追記
 首班指名が、10月28日(火)の日米首脳会談に間に合わず「石破続投」になんて成ったら傑作だな。
44. ノーサイド[6005] g22BW4NUg0ODaA 2025年10月07日 22:22:36 : kr7aCOPvB6 : WEowbk5iZDFCNXM=[49] 報告

「高市新総裁に期待する66%」(JNN)

この民意に逆らうことは難しいだろうね。
    

45. 自公の時効[1] jqmM9oLMjp6M@A 2025年10月07日 22:48:06 : S9JnekdksE : c1RoVjh3ZVBUaHc=[2] 報告

自公連立やめたらいいじゃん
やめろ!やめろ!

そしたら日本は
戦後の占領軍による分断統治から
やと脱却できるわけだし

そもそも半島者と大陸者が
同じスタンスで政治できるわけないじゃんw

46. ぷぴぴぷ[139] gtWC0oLSgtU 2025年10月07日 23:45:05 : w1MIf6xsQQ : WVd0azg2enZJVEE=[86] 報告
<▽36行くらい>
/

   ★【 戦後80年間も成長ゼロ=>棄民党と役立たず 】★


 ・食料 ・燃料 ・資源 が無く、焼け野原になった日本。

 越後屋と悪代官は偽金づくりでの植民地生産や、アヘンの密売で大儲け。
 私利私欲のために 国民を 300万人 も殺して・・・。

 【 防空頭巾と竹やりでB29に向かって鬼畜米兵!えぃやぁ〜 】

 ====

 +食の自給率もダメ
 +レアアースもダメ、
 +半導体もダメ
 +エネルギーもダメ

 偉そうに防衛だ9条改正だ! 【 防空頭巾と竹やり 】のままだろう!!

 ====

 *脳みそ犬の棄民党と役立たずは プーチン様や 習近平様に ご指導して貰え。
  土下座してしがみ付くんだな((笑))

 ・習近平様は、1990年にはレアアースで世界を制覇する計画を立て20年後
  にはほぼ達成していた。
  いま、9割は中国で精製されている。
  精製技術の流出防止に技術者から早速にパスポートを取り上げている。
  これから掘ったところで、その後どうするんだか〜〜

 ・プーチン様は、ソ連崩壊が不景気の物価高であったために、食の自給と燃料
  の自給、更には低価格で提供することで 国民の不満を抑え込んで成功!


 脳みそ犬の右翼や統一狂会カルトやミゾウユウのアホウ、&霞が関の役立たず、
  未だに何も確保できないどころか、

 インバウンドは5000円のラーメン、その脇で国民はカビた豚米に大行列。

 戦後80年も経っているのに未だに【 防空頭巾と竹やり 】のままだろう!!

 =====

 これが、棄民党と、役立たずの、脳みそ犬の実態だ! 
 
 暗記だけ、偏差値だけ、知「識」だけ、知「恵」遅れ!!

 ====

 当市は、新米5kgで5000円超え(税込み)<=これすらダメな棄民と厄人

 ===

 昨日は パキスタンとマレーシアが貿易協定を結ぶ。

 *悪魔のアメリカ外しで一致協力
 *中国は既にアメリカより他国の取引が多い
  しかも成長著しい中央アフリカ諸国に【 関税ゼロ 】で取引開始

 世界中がアメリカ外しに向かうの中で、間抜けな棄民と役立たずが悪魔べったりか!

 ====

 日本は 災害や震災で グっじゃぐじゃぁ〜〜になるというのに、

  未だに【 防空頭巾と竹やり 】=棄民党と、役立たず

 掘って掘って掘りまくれ! 【 墓穴をな! 変態で悪霊憑きのトラブル君! 】

  アホウと共に墓穴を掘りまくるんだな、統一狂会・棄民党、役立たずの厄人!!

 。。。。

47. まくわうり[1] gtyCrYLtgqSC6A 2025年10月08日 01:13:48 : m7R7RxgaoI : SXJOVmpXRC9NR3c=[5] 報告
「裏金議員」の萩生田を幹事長代理に起用したことが叩かれているようだけど、そもそも前政権の石破も幹事長代理には裏金議員の福田達夫を起用していたのだが・・・

激務の幹事長が共に70を超える爺さんの場合、「幹事長代理」がそのかなりの部分を担うことになり、ココに二代続けて実力派の裏金議員を起用するというのはかなりの土性骨がなければできない。

裏金議員たちのマドンナである高市が、そうするのはわからんでもないが、表向きはあれほど裏金を批判してた石破がこっそり福田達夫をそこに起用してたのはどのメディアもほとんど騒がなかった。

それと今度の人事で、もう一つの注目点は、内閣官房参与に十何年も居座ってきた飯島勲がこれで退くかどうかという事。飯島は父泉の連絡役で進次郎の後見人格なので、飯島が辞めなければ、今回の総裁選は進次郎グループもグルという事でオチが付く。

もっともかりに退かなくてもグルなのかもしれないが

48. サヨナラ自民党[363] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年10月08日 01:15:40 : xKTpSdSD7s : SlliT1VWTktrTnc=[98] 報告
>>44
何だかんだ言っても、チミはオールドメディアを信じちゃってるんだねww
49. 秘密のアッコちゃん[1976] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年10月08日 05:31:37 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1414] 報告
<△20行くらい>
やっぱり高市早苗も信用できない。

高市氏、靖国参拝見送りへ 中韓との外交問題化回避 トランプ大統領来日も考慮
2025/10/7 21:38
https://www.sankei.com/article/20251007-CYTCLUKJM5IPTFQLKBR3KZWQ2A/
自民党の高市早苗総裁が今月2025年10月17〜19日に東京・九段北の靖国神社で執り行われる秋季例大祭中の参拝を見送る方向で調整に入った。
複数の関係者が2025年10月7日、明らかにした。
高市氏はこれまで、閣僚在任中も終戦の日や春秋の例大祭には靖国神社を参拝してきた。
参拝を強行すれば、中国や韓国の強い反発を招くのは必至で、外交問題化を回避すべきだと判断した。
公明党の斉藤鉄夫代表は2025年10月7日、高市氏との会談で、中国、ロシア、北朝鮮が連携を強めるなど日本を取り巻く安全保障環境が厳しくなる中
「靖国参拝が外交問題になるべきではない」
と伝えた。
両氏は認識を共有した。
高市氏は今月2025年10月27〜29日で調整中のトランプ米大統領の来日を控える。
2025年10月月末から韓国で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)で中国の習近平国家主席との会談機会も探る。
高市氏周辺は
「首脳会談を前に火種をくすぶらせることは避けるべきだ」
と語った。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

50. ノーサイド[6008] g22BW4NUg0ODaA 2025年10月08日 06:45:46 : kr7aCOPvB6 : WEowbk5iZDFCNXM=[52] 報告
>>48

本当は70%以上あったが66%に抑えている、そう疑っている。(大笑)

51. 楽老[6201] inmYVg 2025年10月08日 08:15:05 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[653] 報告
>>42. ウ2

仰る事、非常によくわかりますが、残念ながら肝心の立憲の玉が悪過ぎて話にならない。

52. 楽老[6202] inmYVg 2025年10月08日 08:26:45 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[654] 報告
>>45. 自公の時効:自公連立やめたらいいじゃん

その通りです。失われた30年をやり直す端緒になるかも知れない。

何の成果も無く、自民党を下野させた無能麻生が裏で牛耳る麻市政権
長くは持たないだろう。
公明党が金魚のウンチ下駄雪を続ければ再起不能の共倒れとなるかも知れない。

ポスト高市に照準を合わせて再連立が公明・創価学会にはベストではないだろうか。
いずれにしても立憲の不甲斐無さがこの状況をつくっている。

53. にゃん太郎[345] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年10月08日 08:51:04 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[303] 報告
パヨク発狂www

オレ様の予想では
公明党が必要とされるのは、今だけ。首班指名過ぎれば高市さんが公約にされてるモノにことごとく反対するだろうから政策が上げられる頃には公明党への不信感はマックスに。
その時、山が動くだろうな。
公明と共産党は日本のガンと云っても華厳のたきいや過言じゃないですからww

石原慎太郎はかなり前から公明との連立に不信感を抱きこう言わ閉めてた。
「必ず公明党はあなたがた(自民党)の足手まといになる」
「この問題を乗り越えない限りこの国は再生しない」と。

54. ゆでガエルまあクン[-741] guSCxYNLg0eDi4LcgqCDToOT 2025年10月08日 09:11:49 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3329] 報告
<▽38行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 10 月 07 日 01:25:30:
>2025/10/06 日刊ゲンダイ
>日刊ゲンダイDIGITAL > 政治・社会 > 政治ニュース > 記事 > 巻頭特集 大逆転で高市早苗が新総裁に、その裏側と今後…暗黒の翼賛政治前夜の様相(上) 公開日:2025/10/06 17:00 更新日:2025/10/06 17:00

きょう(令和7年2025/10/08(水):平日)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)令和7年2025/10/08 09:01更新」のトップ記事は、いつもの、

2日前の、

日刊ヒョンデ、いや日刊ヒュンダイ、いや日刊ゲンダイ

の、

巻頭特集

の、

コレですか。

>先月22日、告示日の出陣式には代理を含め衆参合わせて92人の議員が集まったが、総裁選1回目の議員票は80票。12人が裏切ったわけだ。

カツカレーの食い逃げは、12人だったのか!

>ステマ問題の責任を広報班長の牧島かれん衆院議員に取らせていたが、主導したのは小林史明衆院議員の事務所。

おっ、コバフミの名前が出てきた。

牧島かれんサンは「名前だけ」広報ハンチョー・・・

>小西議員が言う。「あの文書は、放送法の解釈改変による言論弾圧を懸念する総務官僚よる信念の告発でした。

あの「文書」は、査閲印も承認印もない、作成者の名前もない「信念の告発」原稿でしたね。

ハンコ社会を知らない「外国勢力」の暗躍と思われますが・・・

しかし、なぜ、こんな不要不急の記事がトップに来るのか・・・?

>誰によって 情報が流されているか なぜ今 流されているか (情報操作の7原則)

誰:赤かぶ(イスラエル諜報員 = CIA江沢民派 = CIA朝日新聞 = CIA日刊ゲンダイ)

なぜ今:何かの記事から読者の目を逸らすため

何の記事かなぁ??

コレかな???

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ce1ed5124e708aacbf89545937973bc49094b5d
>[7日 ロイター] - アサヒグループホールディングスに対する先月のサイバー攻撃を巡り、世界各国の主要企業などに侵入してきたランサムウエア(身代金要求型ウイルス)グループ「Qilin」が7日、犯行声明を出した。

カドカワの「キリン」が、ここでも出てきた!

絶対に、許してはならない!!

高市内閣の「デジタル相」の最初の仕事は、キリン退治だ!!!

https://www.youtube.com/watch?v=BZbmbITB54M
>「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」ゲーム内楽曲『ZETTAI × BREAK!! トゥインクルリズム』MV

55. わ寺そーか臨済宗門徒[300] gu2Om4K7gVuCqZfVjc@PQJblk2s 2025年10月08日 11:20:00 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3330] 報告
>>54

>ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)グループ「Qilin」

コレですね。

https://www.pentasecurity.co.jp/pentapro/entry/kadokawa2024
>2024-11-25 KADOKAWAのランサムウェア被害から学ぶサイバーセキュリティ対策

KADOKAWAは身代金を騙し取られたまま、犯人(キリン)は行方不明のまま・・・

今度こそ、逮捕しなくてはね。

https://youtu.be/jm6Ten5eKYo
>アシタノツバサ

56. わ寺ソーカたこめし党[6] gu2Om4NcgVuDSoK9grGC34K1k30 2025年10月08日 11:29:14 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3331] 報告
>>54
>>55

トヨタもね。

https://innovatopia.jp/cyber-security/cyber-security-news/68087/
>アサヒ攻撃で露呈したDXの落とし穴|2025年上半期116件のランサムウェア、KADOKAWA・トヨタなどから学ぶ対策

さあ、デジタル大臣が、誰になるか・・・?

???

57. 秘密のアッコちゃん[1979] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年10月08日 13:55:20 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1417] 報告
<■93行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「高市さんに対し理不尽な攻撃続く」保守党・北村氏、「支持率下げてやる」動画の声を批判
2025/10/8 12:46
https://www.sankei.com/article/20251008-HUYGMMQ665DJXDPY53F55FNR7A/
日本保守党の北村晴男参院議員は2025年10月8日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、報道陣の一部が自民党の高市早苗総裁に関し
「支持率下げてやる」
などと発言したとされる動画がSNSで拡散されている問題について
「これがメディアの本質」
と不快感を示した。
北村氏は動画を添付した上で、
「高市さんに対し、ありとあらゆる理不尽な攻撃が続く」
「その攻撃は日本の民主主義を破壊し、日本そのものを破壊しようとするものである」
と批判した。
「攻撃」
については、石破茂政権には向けられず安倍晋三元首相には向けられたとして、
「極めて悪質なもの」
と主張した。
「我々保守層は、政治家も国民も一致して、高市さんの様に日本を守ろうとする志を、全力で支える」
と強調した。
北村氏が添付した動画では、報道陣が
「支持率下げてやる」
の他、
「支持率下げるような写真しか出さねぇぞ」
「裏金と靖国なんかでしょ」
「靖国は譲れません」
などと話している声も聞こえた。

「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か、自民・高市早苗総裁の取材待機中
2025/10/8 11:59
https://www.sankei.com/article/20251008-UVUT6O4G2VEPTGZSQMI2RRWDAE/
自民党の高市早苗総裁が2025年10月7日夕、党本部で記者団の取材に応じる前、待機していた報道陣の一部から
「支持率下げてやる」
「支持率が下がるような写真しか出さねーぞ」
といった声が漏れたとされる動画がSNS上で拡散されている。
高市氏は、公明党執行部との会談を終えた後、党本部4階で報道陣の取材を受けた。
日本テレビなどは高市氏が姿を見せる前からインターネット上での生配信を始めていた。
この際、約1時間待機していた報道陣の会話がマイクに拾われた可能性がある。 
SNSでは、
「支持率下げてやる」
発言以外にも、
「裏金と靖国なんかでしょ」
「靖国は譲れません」
「イヤホン付けて麻生さんから指示聞いたりして」
といった音声が拡散されている。
現在、日本テレビの配信は、高市氏への取材の内容のみを伝えており、待機中の報道陣の声は確認できない。

高市新総裁誕生は「オールドメディア」の敗北か SNS規制叫ぶ側の根っこが見えてきた
メディアウオッチ 皆川豪志
2025/10/5 13:00
https://www.sankei.com/article/20251005-EPGJYE6I75GERJ7XDID5BD63FU/
小泉進次郎農林水産相を破り自民党初の女性総裁に選ばれた高市早苗前経済安全保障担当相。
選挙結果は、高市氏が1回目の投票から党員・党友票で圧倒し、決選投票でも国民の支持が反映された格好となったが、
「進次郎推し」
「高市潰し」
としか思えないような報道を続けてきた一部メディアの方々の心中は如何だろうか。
そもそも総裁選の期間中、テレビのワイドショーなどは
「国民に人気の進次郎」
というスタンスを取り続けてきたが、インターネットのSNS上などで、そんな投稿を見かけることはほとんどなかった。
筆者が見ていたものが偏っているのかもしれないが、同じような疑問を抱いていた人は多いのではないか。
■兵庫県知事選と同じズレ
逆に高市氏については
「タカ派」
のイメージで終始取り上げられ、政策を訴えても
「話が長い」
「簡潔に」
などと露骨に嫌な態度を取るテレビキャスターや解説者もいた。
ある新聞社の
「候補者紹介」
などは
「奈良のシカ問題」
ばかりを取り上げる始末だった。
もちろん、各メディアにそれぞれのスタンスがあっていいし、取り上げ方は自由だが、問題は未だに
「自分たちが報じなければニュースではない」
「国民世論は操作できる」
と思っているかのようなマスメディアの不遜さである。
彼らがSNSなどのネットメディアを見ていないのかというと、そんなことはないと思う。
事件や事故映像などを提供してもらうため、テレビ局のSNSチェックはかなり組織的に行われていると聞くし、自らの不確かな記事やニュースが炎上することもあるため、ネットの反応が気にならないはずはないのだ。
つまり、彼らはSNS上の
「高市人気」
を知っていながら、知らないふりをして、敢えて
「小泉推し」
「高市叩き」
をしていたとも取れる。
これは昨年2024年の兵庫知事選でも感じたことだが、SNSだけに引きずられる必要はないとはいえ、国民の声とメディアのスタンスに明らかにズレが生じていたことは確かだ。
■今度こそマスメディアは見放される
例えばSNSでは大炎上していた小泉陣営の
「ステマ問題」
などは、テレビや新聞ではなかなか広がらなかった。
中には
「勇み足」
などという言葉で済ませようとしたキャスターもいたが、これが高市陣営であれば立候補を断念させるほどの大報道になったことだろう。
普段からマスメディアに保護されておきながら、慣れないSNS戦略にまで手を出して墓穴を掘ったのが、元デジタル担当相だったというのは笑うに笑えない話だが、この辺りに問題の根っこがあるような気もする。
2度に渡る国政選挙で大敗した自民党が、その敗因をSNSの誹謗中傷に求め、あろうことかSNS規制に繋げようとしており、それを後押ししたがっているのが一部メディアだからだ。
今や既存のメディア以上の影響力を持ったSNSを少し舐め過ぎているようにも感じられる。
インターネットが登場する以前のように、メディアというフィルターを通して発信されたものだけが
「国民の声」
であり、
「国民が知るべきニュース」
という状態はメディアにとっても政治家にとっても都合が良いだろう。
ただ、もうそんな時代には戻れないのだ。
これは産経新聞も自戒を込めてだが、今回の総裁選を通じてマスコミは改めて
「オールドメディア」
などと揶揄される意味を本気で考えるべきだ。
高市氏が新首相に就任すれば、
「オールドメディア」
は手を変え品を変えて攻撃してくるだろうが、揚げ足取りのような批判が続くようなら、今度こそメディアは国民から完全に見放されてしまうだろう。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

58. 保守本流か[134] lduO55Z7l6yCqQ 2025年10月08日 14:35:54 : WPyRItRXCs : QWhKQUgyWmVKNTI=[1] 報告
政党のトップが変わるのが
決まっただけ。

一発逆転で、
石破が解散して、
民意を問うたら面白い。

歴史に名が残る。

私は保守なので、
アメポチの偽保守は
受け入れられません。

59. エレ爺[-680] g0eDjJbq 2025年10月08日 15:42:15 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3332] 報告
>>58

>石破が解散して、民意を問うたら面白い

当然、イシバは、そのことを考えていたようだが・・・

まあ、コイズミが落選して、その線はなくなったようですね・・・

もう、資金がない!

コイズミの財布は、期待できない!!!

だから、アサヒビールにランサムウェアを仕掛けた!!!

黒幕は、ムラカミ総務相!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=wCNLLKaIj9A
>石破首相が退陣表明 盟友・村上総務相は「衆院解散を進言」愛媛の反応は…「ポスト石破」誰望む?【愛媛】 (25/09/08 18:50)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD01C7S0R01C25A0000000/
>アサヒGHDへの攻撃は「Qilin」

神奈川県警がQilin調査をしているが、神奈川県警は警察庁の配下、そして、

警察庁の監督官庁は、ムラカミ総務省!!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=H154x5uf7yc
>Kenji Miura - Chopin Ballade No.4 in F minor, Op.52

60. オクタゴン八咫烏A8[280] g0mDToNeg1ODk5SqmkCJR4Jgglc 2025年10月08日 15:49:42 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3333] 報告
>>59

>ムラカミ総務相

今治造船の技能実習生問題も・・・

https://www.eclsm.co.jp/?article=%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%80%81%E4%BB%8A%E6%B2%BB%E9%80%A0%E8%88%B9%EF%BC%81
>2000人の技能実習生が解雇?

???

61. わ寺ソーカ基督教門徒[-550] gu2Om4NcgVuDSoruk8KLs5blk2s 2025年10月08日 16:47:28 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3334] 報告
>>59

>ムラカミ総務相

http://xn--sankei-vt3e.com/article/20250609-7MORPT5OEZHQ5EQMZBQOGPDIHA/
>村上総務相「ペットは娘や息子よりありがたい」 災害時の同行避難

ペット同伴避難で、防災庁・・・

https://www.youtube.com/watch?v=2HvoBkb5cxQ
>【虎ノ門ニュース】橋洋一×山田吉彦×須田慎一郎 2025/4/18(金)

>今治造船の技能実習生

を受け入れたいなら、ムラカミへの政治献金を増やせ?

???

https://www.youtube.com/watch?v=xbjRZepWxyQ
>【初音ミク】讃美歌338番 新聖歌385番 「主よおわりまで」フルコーラス


今治が選挙区・・・

62. 打倒ムラカミ売国奴![12] kcWTfIOAg4mDSoN@lISNkZN6gUk 2025年10月08日 16:58:43 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3335] 報告
>>61

コレですね。

https://www.youtube.com/watch?v=2HvoBkb5cxQ&t=2443s
>今治造船の技能実習生問題

ムラカミは、アホですね・・・

63. 第n次嫌々期(仮)[3581] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年10月08日 19:20:37 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[15008] 報告
嘘吐きは役職に当ててはならない。
どうせ、自分がやらかしたことは棚に上げ、何かあれば直ぐ他人のせいにするだろう。
他人の手柄も奪うだろうし。
おおよそ、首相の座には相応しくない人物である。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ