★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 294.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
金権自民・国民連携が順当(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/294.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 10 月 16 日 00:35:10: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

金権自民・国民連携が順当
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/10/post-5a4ba3.html
2025年10月14日 植草一秀の『知られざる真実』

国民民主の玉木雄一郎氏が首相になりたい願望を抑え切れない。

多くの政治家が首相になりたいという。

行政のトップに立つことの意味は大きい。

しかし、「なりたい」には二つの類型がある。

一つは「自分のためになりたい」。

もう一つは「他者のためになりたい」。

残念であるのは前者が圧倒的な割合を占めていること。

玉木氏の場合も前者に属すると見られる。

公明が連立政権からの離脱を決断して誰が首相になるのかが不透明になった。

立民、維新、国民が一つにまとまると衆院で自民を上回る。

そこで立維国の共闘が模索されている。

自民政治に終止符を打つ。

自エンド政権樹立には意味がある。

この視点で野党が結集するのは悪くない。

その場合は、立維国だけでなく共れ社、さらに公まで含んでもよい。

自民の金権腐敗政治の元を断ち切る。

これだけでも意義がある。

基本政策が一致しない部分はあるだろう。

その点については政治腐敗を断ち切る法整備を終えた段階で、国民に信を問うということでもよいだろう。

その際の総選挙では各党が政権構想を主権者国民の前に明示する。

その上で主権者である国民が政権を選択する。

自民金権腐敗政治に明確な区切りをつけることは極めて重要だ。

しかし、国民民主は自党の政策を他党が呑むことを連立の条件にしている。

その条件とは

戦争法制=安保法制肯定

原発推進

の二つ。

ここには根本的な問題がある。

2014年に安倍内閣が憲法解釈を変え、2015年に戦争法制を制定した。

しかし、日本政府は1972年の政府見解で憲法上の制約から集団的自衛権の行使は容認できないことを明示した。

これが憲法の一部となり、50年以上の時間が経過している。

集団的自衛権の行使を容認するには憲法改正が必要である。

憲法改正の手続きを踏まない集団的自衛権行使容認は憲法破壊行為と言うほかない。

この点を含めて戦争法制に反対する主張には正当性がある。

「連立を協議するなら他党は我が党の基本政策で国民民主に従え」。

「それができるなら首相になってやってもよい」。

このようなスタンスを示す者を首相に担ぎ上げるのは間違いの元。

勘違いがさらに拡大する恐れが大きい。

youtubeで玉木氏と榛葉氏がかつての代表選で榛葉氏が蓮舫氏を応援したことを笑い飛ばす動画が流布されている。

榛葉氏は自分の行為を笑い飛ばしている。

玉木氏と榛葉氏の品格の欠落は鮮明。

また、国民民主は7月参院選に際してワクチン接種に関する誤情報を流した。

ワクチン接種開始時点で医薬承認に必要な治験がすべて完了していたと国民民主議員が明言したが、これが誤りである。

多くの者が国民民主の誤りを正すために丁寧な接触をしてきたが、国民民主が適正な対応を示していない。

暴力沙汰まで引き起こしている。

国民民主は戦争法制肯定、原発推進を最重要施策だとし、さらに、企業献金禁止法制化を潰すことに主導的役割を果たした。

どう考えても国民民主は自民と一心同体。

金権腐敗の自民政治を正す考えを持たないなら金権腐敗の自民と組むことが適正と思われる。

維新が自民と組むという可能性もあり新しい政権の枠組み確定には紆余曲折が予想される。

UIチャンネル第600回記念放送
「混迷する日本政治と活路その活路
https://x.gd/DafTc

をぜひご高覧賜りたい。

続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4219号
「国民民主党の研究2」
でご高読下さい。

この機会にメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」ご購読をぜひお願いします。

https://foomii.com/00050

『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、最重要政策争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著を上梓しました。

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)


https://x.gd/LM7XK

ご高読、ならびにアマゾンレビュー、ぜひぜひ、お願いします。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[252001] kNSCqYLU 2025年10月16日 00:36:02 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[1] 報告
<△23行くらい>

2. 赤かぶ[252002] kNSCqYLU 2025年10月16日 00:38:44 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[2] 報告

3. 赤かぶ[252003] kNSCqYLU 2025年10月16日 00:39:25 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[3] 報告

4. 赤かぶ[252004] kNSCqYLU 2025年10月16日 00:40:26 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[4] 報告

5. 赤かぶ[252005] kNSCqYLU 2025年10月16日 00:43:12 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[5] 報告

6. 赤かぶ[252006] kNSCqYLU 2025年10月16日 00:45:26 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[6] 報告

7. 赤かぶ[252007] kNSCqYLU 2025年10月16日 00:48:00 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[7] 報告

8. 赤かぶ[252008] kNSCqYLU 2025年10月16日 00:50:33 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[8] 報告

9. 赤かぶ[252009] kNSCqYLU 2025年10月16日 00:52:47 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[9] 報告

10. 赤かぶ[252010] kNSCqYLU 2025年10月16日 00:53:50 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[10] 報告

11. 赤かぶ[252011] kNSCqYLU 2025年10月16日 01:06:13 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[11] 報告
<■110行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

【解説】首相狙いで玉木代表“争奪戦”激化…次期政権の枠組みめぐり玉木氏は「自民+維新」連携の可能性にあせり?

2025/10/15 FNNプライムオンライン

15日は各党の動きが激しくなっています。
フジテレビ政治部・高田圭太デスクと見ていきます。

青井実キャスター:
高田さん、15日朝のフジテレビの番組で玉木代表と一緒に座ってましたけど、雰囲気はどうでしたか?

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
お疲れかなと思ったんですがそこは元気だったんですけど、その席で放送でもジャーナリストに対して維新の動向について聞いたり維新のことを気にしている様子が気になりました。

青井実キャスター:
立憲、維新、国民は今、話し合われている最中と。この辺り、玉木代表の現在の思惑はどう見ていますか?

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
玉木さん、ここ数日でなかなか立憲民主の協力の提案に対して高めの球を投げ続けていて、かなり難しいんじゃないかと。また、安住さんから挑発的なこともあったりしてそこに対して反論したり、なかなかボタンがかみ合っている感じがない中で、自民党との連携というのも頭の中でかなり視野にはあるのかなというふうにも見えます。

青井実キャスター:
自民党は午後3時10分に話し合っているわけですからね。

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
その席で協力を要請されて、玉木さんのほうもいわゆる「年収の壁」といわれる所得税の話をしているので、一致点を探る動きはそちらのほうも進んではいると。

宮司愛海キャスター:
先ほど維新のことを玉木さんが聞いていたという話からも、もしかしたら玉木代表の中で焦りみたいなものもどこかあったりするんですか。

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
維新に主導権を取られるのではないかという気持ちも少し見て取れる形がしました。

宮司愛海キャスター:
維新のほうが数としては多くなるわけですよね組んだ場合。

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
過半数223議席で自民と維新だと231議席で2足りないだけなので、その他の人から数をもってくれば過半数にいって安定勢力になると。

宮司愛海キャスター:
そして、維新を巡り午後6時から高市総裁と維新の吉村代表、さらに藤田共同代表が党首会談を行うということですが、15日の野党との党首会談は藤田共同代表だけでした。しかし、自民の高市総裁との会談は吉村代表もわざわざ大阪からやってくると。これはどうみますか?

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
先ほど吉村さん気になる発言をしていました。高市さんとの会談に関して「我々も本気なので重要な会談になる」と。
やっぱり本気で今回、自民党と維新連携を模索するという強い意志が感じられました。今日、政策の詳しいところまではいかないということですが、高市さんの思いを聞いてこちらも要求するということで、かなり事前に国対委員長レベルなのでお膳立てもできているとうかがわせる発言でした。

宮司愛海キャスター:
水面下で交渉していたと。

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
そのうえで党首でしっかり詰めるところを吉村さんが自ら行って、詰めるところを詰めるぞという本気を感じさせるお膳立てになっています。

青井実キャスター:
吉村さんが大阪からわざわざ来るというのは大きいんですか?

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
国会には藤田さんという共同代表がいるわけですが、大事な前回の石破政権との予算に関する合意の時もやっぱり吉村さんが大阪から出てきていました。なので、今回も非常に重要な会談の1つだという証しなんだとはいえると思います。

青井実キャスター:
見通しというかどういうことが話し合われるかは、高田さんとしてはどうですか?

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
高市さんとしては維新の政策もしっかり受け入れます。共通のところが多いからぜひ首班指名で私に入れてください、ということをどこまで明確に言うか分かりませんが、協力を要請すると思います。維新のほうからはこうした政策を受け入れてもらえれば、我々も連携はやぶさかではないということなんだと思います。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

12. 赤かぶ[252012] kNSCqYLU 2025年10月16日 01:11:35 : tEUvNvswp2 : TzV0Y3hoVGROZDY=[12] 報告
<△20行くらい>


「まとまれば高市氏へ投票」迫る“総理指名” 自民・維新“連立含み”政策協議へ 野党3党党首会議は“結論持ち越し”…立憲・安住幹事長に生直撃【news23】

2025/10/16 TBS NEWS DIG

日本維新の会の吉村代表は、自民党との政策協議がまとまれば、総理大臣指名選挙で高市総裁に投票する考えを明らかにしました。連立含みの政策協議にあすから入るということです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

13. たぬき和尚[2402] gr2CyoKrmGGPrg 2025年10月16日 04:43:19 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1923] 報告
強欲大企業(その傘下の御用組合)と狂信カルトは、自民党が政権から離れてほしくないらしい。
これからも美味い汁が吸えなくなるうえに、自らの過去の悪行が断罪されるからだろう。

日本はこいつら悪魔に魂を売ってでも、国家を存続させたかったのだろうか?
そんな国はいらない。何が「国を愛する」だよ。

参政党のバカ神谷は街頭演説で

「鬼滅の刃のヒーローが私たちで、鬼は私たちを批判するカウンターだ」

と抜かしたが、日本の政治家こそ「鬼」なのではないか? もちろん神谷お前も。

14. にゃん太郎[384] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年10月16日 08:46:49 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[361] 報告
国民民主党の提案した政治資金規制法改定案は自民党だけが反対した訳じゃない、共産党や立憲も反対してた。

国民案は抜け穴を完全に塞ぐ案の為、抜け穴で甘い汁を吸ってる政党すべてが異論を唱えたのです。

政治団体からの寄付、コレを止めないで企業献金だけ規制では問題そのものの解決にはならない
何故なら、企業側が政治団体を作って献金が出来てしまうからだ。

野党の多くは企業献金は無いが政治団体献金は自民党並みに得ているその政治団体献金に特化してるのが、日本の闇DSである日本共産党なのだ。

15. 氷島[2630] lViThw 2025年10月16日 09:54:05 : cHIh42BI0g :TOR Q1pSaVpqa3AwNGM=[2] 報告
<△24行くらい>
いやいや…
「自民、維新」連立で決まりでしょ。予算を通すときだけ無所属とか少数党の数を借りてくるつもりだと思う。
維新はどこの大臣をもらうのか… 副首都特命大臣か?

これから起こるであろうことを予想してみる。
●解散・総選挙
 ・東京29、広島3区…自民党が候補者を立てる
 ・兵庫2、8区…維新が候補者を立てる
 https://www.komei.or.jp/special/sokuhou/shuin50/
 ・「比例は公明党」はやめて「比例は維新の会」キャンペーンをはじめる

●副首都構想がすすむ
 https://www.youtube.com/live/_uWcp38_gp0?si=j0ZxIigY7ew83WNj&t=377
 ⇒《もう一つの経済圏域をつくる…一か所ではない。バックアップ機能をつくっていく…福岡とか札幌とか》

●憲法改正がすすむ
 ⇒《憲法改正とか》

●議員定数を減らす
 同時に小選挙区制の見直しも進める

●もしかしたら… 「財源は社会保障」「公共施設の合併と民営化の推進」も進むかも

こんな感じかな。
「バックアップ機能」というのがよく分からないけど、各省庁の分室をつくるってことでしょうか? 空き事務所を借り上げて、第二データセンターをつくるということ? 中国から東京を空襲されたときの逃げ場所ということでしょうか。

各地に分都したらどうか? 宮内庁は京都へ移転とか… 防衛省は札幌へ移転とか… 財務省は大阪へ移転とか… 経産省は愛知へ移転とか…

16. ノーサイド[6067] g22BW4NUg0ODaA 2025年10月16日 10:19:52 : lsJqBvGsYk : UWRnd045NUhXdGc=[1] 報告

維新の吉村は馬鹿だね、高市・自民の甘い汁に誘われたらそのうち維新消滅の憂き目をみるのだよ。(大笑)
   
17. 小沢一郎的こころ[162] j6yR8ojqmFmTSYKxgrGC6w 2025年10月16日 10:39:25 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[368] 報告
>>16
維新連立は逆に作用する、最新のNHK世論調査によると若い世代の自民党支持率がトップ。
維新が連立となれば恩恵が備わる受けられる。つまり国士と見られる。
因みに石破政権での若い層支持率は一桁台でしたw
18. ノーサイド[6068] g22BW4NUg0ODaA 2025年10月16日 10:55:25 : lsJqBvGsYk : UWRnd045NUhXdGc=[2] 報告
>>17
>国士と見られる

見せかける”国士”って、本当に”国士”なのかい?。(大笑)

19. 氷島[2631] lViThw 2025年10月16日 12:55:17 : 0qH6dhFPJs :TOR M1ZhUlBlZkVkdlk=[3] 報告
15.のつづき

⇒《●議員定数を減らす 同時に小選挙区制の見直しも進める》

コレは必要ではないかと思う。
人口減少社会において、47の都道府県地は必要ない。明治時代、鳥取県が島根県に統合されたように、選挙区調整の名のもとに、県の統合を通じて議員を減らしてもいいと思う。四国なんかは1県でよいと思うし。

なんか思い切った改革を進めてほしい。昔の日本のほうが大胆だった気がする。保守じゃダメだろ。

20. 永遠[24] iWmJkw 2025年10月16日 13:05:43 : kXcmVAOIFU : TnJCUUszenJVdGM=[1] 報告
安倍政権が対日工作シンクタンク「CSIS」に血税から3億円を寄付
 
安倍政権が3億円の寄付をした米シンクタンクの正体! アーミテージレポートで日本属国化を進めるジャパンハンドラー
https://yuruneto.com/abe-csis/
  
https://lite-ra.com/2019/03/post-4610.html
  
21. 2025年10月16日 15:13:36 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[6064] 報告
上の写真に小泉進次郎も載せてください。CSISのマイケルグリーンのカバン持ちをしていた、親の小泉元総理はアメリカの犬、完全にアメリカの属国。
22. 2025年10月16日 15:16:03 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[6065] 報告
安倍政権が長期政権出来たのはアメリカと安倍政権の御用マスコミのおかげ。
23. ぷぴぴぷ[227] gtWC0oLSgtU 2025年10月16日 15:47:33 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[119] 報告

  グリーンと進次郎と西村が一緒だった写真がネットから消されてる。
  誰か 復活させてくれればいいのにね。

  ーーーーー

自民党の鈴木俊一幹事長は企業・団体献金の規制強化について「自民党の財政面からの成り立ちを全く否定するものだ」と述べました。党内では「禁止すれば組織がもたない」との意見が大勢を占めているといいます。

 さすがアホウの義理の弟だけあって 何でも ベラベラしゃべる 間抜けな男だね。
 もっと ボロボロ 喋ってもらえば 国民ももう少し賢くなれるさね。

  ーーーー
  
 いっそ 公明党が 立憲などと組んで 棄民党を潰しにかかると面白いね。
 立憲はギリギリで競り負けている選挙区が多いのでかなり増員できるべ。

 政治献金をあちこち 回しながら議員の懐に入れてるのがバレてたのが維新。
 金に汚いんだったら自民党には維新がお似合いだろう。

 なんたって893サラ金政党 なんだからね。(笑)

24. ぷぴぴぷ[228] gtWC0oLSgtU 2025年10月16日 15:49:37 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[120] 報告

  そうそう 自民党と組むと 反社統一協会の美人秘書が 1人当たり2名ずつ
  割り当ててもらえるぞ。
25. 氷島[2632] lViThw 2025年10月16日 16:49:52 : 54x2R750OA :TOR VGlOd0YxUThvbW8=[3] 報告
榛葉賀津也氏
https://youtu.be/gdHqYA-g2Ec?si=3mVcPGmCF4NcZZ20&t=308
⇒《N国の参議院議員と同じ会派を自民党が組むと…まさかの立花孝志さんのN国と会派を組むというのは、私も多少のことではビックリしないけど、昨日はちょこっとだけビックリしたね》

この間、コメンテーターとか政治学者とか政治評論家とかジャーナリストとか…
こういった連中が何から何まで予想を外しているような気がします。
「教養が大事」とか「歴史の学習が大事」とか「経験がモノを言う」とかが嘘であるかが分かります。

「中島岳志と解く」#3 次の首相はいったい誰なのか
https://youtu.be/WVvOYotLa4M?si=Hw2WiXYzP9qHxYL3
⇒《
・高市内閣は2つと合意しなければならない
・解散を狙ってくる
・政権交代、玉木雄一郎総理
・国民民主を自分たちに引き込み、政権交代しないために、玉木雄一郎総理
・維新には高い壁がある
・総総分離で石破内閣をつづける

これほど外す人間はいるでしょうか。これほど自分の願望でメガネが曇る人間がいるでしょうか。
ま、「解散」はあるかもねぇ…

26. 氷島[2633] lViThw 2025年10月16日 17:39:35 : DViEfCVCtg :TOR aUxPSjRWWXBmRUE=[2] 報告
三木けえ氏
https://youtu.be/8IwHGrL6oqw?si=PNAaboNJ6cA3XSIc
⇒《日本の政治の流れの転換点に、私たちはいるんだという思い。そのなかで維新がどういった役割を果たしていくのかってことに対して、みなさん非常に熱い思いをもって発言されていたと思います。「日本の政治を変えていくんだ」》

なんか「維新」だね。名は体を表す感じになってきましたね。
いいんじゃないですか。ガラっと変えてください。お願いします。

27. 秘密のアッコちゃん[2005] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年10月17日 00:55:23 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1443] 報告
<▽34行くらい>
釧路メガソーラー問題 世論の力が必要だ
直球&曲球 野口健
2025/10/16 13:00
https://www.sankei.com/article/20251016-3AN4ZRHW6NKUPIBQL6MJOHNW6Q/
2025年8月下旬から娘とヒマラヤに挑戦。
雪崩の恐怖と闘い、悪戦苦闘しながらロブチェピーク(6119メートル)に登頂。
下山後に喜び合ったが、
「お父さんはヒマラヤにいながらも会話の8割はメガソーラーだったよね」
「帰国してから大変だと思うのでヒマラヤのエネルギーをため込んでおいてね」
とも言われた。
帰国後に驚いたのは次期自民党総裁の全候補者がメガソーラーへの法整備強化の必要性を訴えたことだった。
約15年前からこの問題を訴えてきた私には革命的変化である。
帰国して羽田空港を歩いていると、何人もの方々に
「メガソーラーを止めてください」
「釧路湿原を助けてください」
と声をかけられた。
北海道釧路市の鶴間秀典市長との意見交換のため、市長室に入ったら報道陣で溢れていた。
記者会見場もビッシリ。
ヒマラヤからSNSで訴え続けていたので日本での反響を把握していなかったが、想像を遥かに超えて、
「釧路湿原メガソーラー問題」
は注目されていた。
開発中の現場を訪れ、盛土で埋め尽くされた姿に言葉を失った。
6千年かけて作られた釧路湿原を破壊してしまえば原状回復は不可能だ、との説明も受けた。
開発業者による
「森林法違反」
「盛土規制法違反」
「土壌汚染対策法違反」
の3つの法律違反の疑いも判明。
北海道知事が業者に対し
「中止命令」
を発令できるだけの法的根拠があるのか、弁護士事務所に見解を聞くと、法令違反を積み重ねていることから
「中止命令」
を出す法的根拠は十分あるという。
鈴木直道知事には若きトップリーダーとして腹を括って頂きたい。
ここで法令違反を繰り返す業者を許せば、政府が推進する再生エネルギー政策そのものに対する
「負のイメージ」
が社会に蔓延するだろう。
釧路湿原で起きているような事案は全国各地にある。
釧路湿原を救えばその輪は全国に広がる。
逆にこれだけ注目されている釧路湿原を救えなければ、どこも救えなくなるだろう。
国や地方自治体の背中を押す
「世論の力」
がまだまだ必要である。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ