★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 405.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
日朝会談打診もPR 見えてきた高市流ハッタリの大風呂敷(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/405.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 11 月 07 日 00:50:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2025年11月5日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年11月5日 日刊ゲンダイ2面

日朝会談打診もPR 見えてきた高市流ハッタリの大風呂敷
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/379890
2025/11/05 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


支持率はうなぎ上り(C)日刊ゲンダイ

 外交デビューをテレビに実況中継させ、まんまとロケットスタートの高市だが、子細に見れば口約束ばかり。

 国会議員を削減し、防衛費増を前倒し、日米黄金時代宣言。拉致も「私の代で」と大風呂敷。少数与党の居直りなのか、打ち上げ花火を実況のメディアも同罪だ。

  ◇  ◇  ◇

 スッタモンダで高市政権が発足してから2週間が過ぎた。3カ月あまりの政治空白を経て始まった臨時国会はようやく本格化。会期は12月17日まで、残された時間はそう多くない。焦点の物価高対策はガソリンの旧暫定税率の年内廃止が決まっただけだが、高市首相に対する世間の期待はうなぎ上りだ。

 高市は就任6日目にASEAN(東南アジア諸国連合)関連首脳会議で外交デビュー。つづく米国のトランプ大統領の来日、APEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議に伴う韓国の李在明大統領や中国の習近平国家主席との首脳会談──。外交ウイークを難なくこなす姿をテレビに実況中継させたことで、メディア各社の世論調査で7割前後だった内閣支持率はさらに上昇した。JNN調査(1、2日実施)では82.0%に達し、2001年以降では小泉政権に次ぐ2番目の高さとなった。まんまとロケットスタートを切った高市が新たにぶち上げたのは、日朝首脳会談の打診。関係者でさえ目を丸くする急展開である。

 高市が北朝鮮に言及したのは、3日に東京都内で開かれた拉致被害者の帰国を求める国民集会。「拉致被害者の方々の命と国家の主権がかかったこの問題に対し、私は手段を選ぶつもりはありません」と決意を口にし、「すでに北朝鮮側には首脳会談をしたい旨を、お伝えしています」と続けた。会場に拍手とどよめきが広がる中、高市は「すべての拉致被害者の方の一日も早いご帰国の実現へ心血を注ぐ。あらゆる選択肢を排除せず、なんとしても私の代で突破口を開き、拉致問題を解決したい」と言ったのである。

 実現の可能性はあるのか。金正恩朝鮮労働党総書記に対し、「無条件会談」の実施を最初に呼びかけたのは、高市が政治の師と仰ぐ安倍元首相だった。拉致問題解決への取り組みを足がかりに上り詰めたものの、結局は膠着したためだ。以降、歴代政権が路線を踏襲してきたが、実を結ぶことはなかった。

拉致問題めぐる活動は…?

 拉致問題に詳しい国際ジャーナリストの太刀川正樹氏はこう言う。

「来日したトランプ氏が予定になかった拉致被害者家族と面会したのは、高市氏の働きかけによるものでしょう。ただ、拉致問題をめぐり、高市氏が積極的に活動しているとは聞いたことがない。高市氏の首相就任は不透明だったのに、関係者が下準備に尽力したとも考えにくい。端的に言ってパフォーマンスの類いではないでしょうか。日朝首脳会談が実施される可能性には大いに疑問がある。それに、高市氏が安倍氏の後継者を自負している点がプラスに働くかどうか。安倍氏は初の日朝首脳会談を実現した小泉首相の下で官房副長官を務めていた経緯から、拉致問題の解決に前のめりでしたが、側近を介して横やりを入れて北朝鮮側の不興を買ったこともあった。第2次政権ではストックホルム合意を締結したものの、中間報告を受けとらず、事実上のご破算にしてしまった。象徴的な存在である横田めぐみさんらの生存情報が含まれていなかったため、政権への打撃になると判断したのです」

 共同通信(4日配信)によると、高市は先月21日の首相就任直後に首脳会談を呼びかけ。拉致問題担当相を兼ねる木原官房長官は4日の会見で「北朝鮮にさまざまなルートを通じ、さまざまな働きかけを行っている」としていたが、北朝鮮から返事は届いていないという。

「小泉政権以降、日朝関係が打開する雰囲気が最も高まったのは岸田政権時代。2024年元日に発生した能登半島地震に際し、金正恩氏が岸田首相宛てに見舞いの電報を送った。しかし、拉致問題を解決済みとする北朝鮮の主張を岸田政権が受け入れられるわけがなく、決裂に至りました。当時とは異なり、北朝鮮は伝統的な友好国であるロシアとの関わりを深め、中国との関係も改善している。懸案だった第2次トランプ政権ともそう悪くない。日本の必要性は相対的に低下していると言っていい」(太刀川正樹氏=前出)

見え隠れするスピーチライターの助言


ますます密になる中ロ朝(C)ロイター

 高市がてんこ盛りした所信表明演説に対する各党の代表質問が4日、衆院本会議で始まった。それで見えてきたのは、高市流のハッタリ、そして大風呂敷だ。公明党に逃げられ、抱きついた日本維新の会との連立合意に盛り込まれた衆院議員の定数削減をめぐっては、「各党各会派でご議論いただくべき事柄だ。具体的な削減案の策定、実現に向けてはできるだけ幅広い賛同を得ることが重要だ」と述べるにとどめた。防衛費を27年度にGDP比2%に引き上げる目標を今年度中に早め、安保関連3文書の改定も前倒しする方針については、「自衛隊の人的基盤の強化、ドローン対処機材の整備などの自衛隊の活動基盤の強化、自衛隊の運用体制の早期確保などに必要な経費の計上で、対GDP比2%水準は結果として達成すると考えている」などと答弁。トランプとの首脳会談では「日米同盟の新たな黄金時代を共につくり上げていきたい」とほほ笑みかけて、防衛費のさらなる増加を自己申告して歓心を買ったのに、さらりとしたものだった。

 打ち上げ花火を次々に上げるのは、少数与党ゆえの居直りなのか。高市の支持基盤である保守系団体「日本会議」の谷口智彦会長は、産経新聞(10月22日付朝刊)の日替わりコラム「正論」でこんなアドバイスをしていた。谷口氏は安倍のスピーチライターを務めたことでも知られ、北方領土返還交渉をめぐってロシアのプーチン大統領に呼びかけた赤面演説「ウラジーミル、2人の力で、共に駆けて駆け駆け抜けようではありませんか」を書いたとされる。

〈高市氏は戦場を自ら設定し、相手を振り回す側に回る。報道の見出しを最初に奪える立場に立つ。それが強みになる。

 施策と法案、規則の改廃を矢継ぎ早に、できれば毎日打ち出して関心を独占するといい。新聞やテレビの他律メディアでなく、自律的に使えるSNSを重視する。

 高市氏は自民党総裁選のどこかで、確か「政府専用機を地面に縛りつけておかない」という趣旨のことを言った。有言実行だ。金曜出国・月曜朝帰国の強行日程を毎月1度は入れ、涼しい顔でそこら中に顔を出していただこう〉

ポピュリズムに走って暴論

 高市の動きはこの助言そのままだ。自民党総裁選の所見発表演説会のスピーチを監修したのも谷口氏だと報じられている。地元の奈良公園の鹿をめぐり、外国人観光客の中に「足で蹴り上げる、とんでもない人がいる」と発言。神社の鳥居を鉄棒のようにして遊ぶ人がいる、とも言って物議を醸したあれだ。万葉集に収められた大伴家持の和歌を歌い出したのもビックリだった。世間全体の評価はどうあれ、ある種の勝ちパターンをつかんでいるのは確かなのだろう。

 法大大学院教授の白鳥浩氏(現代政治分析)はこう指摘する。

「高市政権を取り巻く状況は、連立相手が変わったことを除けば石破政権と変わらない。少数与党の上、党内基盤が弱い高市氏が頼みにできるのは世論の後押しくらい。自民のブレーキ役を担っていた公明が離れ、維新と組んだ影響もあるのか、ポピュリズムに走った乱暴な議論が多い印象です。人気頼みの政権運営は歯止めが利かなくなり、非常に危うい。国民の多くが期待するのは早急な物価高対策、そして自民の宿痾である『政治とカネ』の決着です。この2本柱に手を打たなければ、期待が大きい分、深刻な政治不信を招きかねない」

 拉致被害者の親世代で存命なのは、横田早紀江さんだけ。師にならい、政権維持に利用しているのだとしたら、これほど罰当たりなことはない。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[253051] kNSCqYLU 2025年11月07日 00:51:36 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[1] 報告

2. 赤かぶ[253052] kNSCqYLU 2025年11月07日 00:54:28 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[2] 報告

3. 赤かぶ[253053] kNSCqYLU 2025年11月07日 00:55:40 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[3] 報告

4. 赤かぶ[253054] kNSCqYLU 2025年11月07日 00:56:30 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[4] 報告

5. 赤かぶ[253055] kNSCqYLU 2025年11月07日 00:57:27 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[5] 報告

6. 赤かぶ[253056] kNSCqYLU 2025年11月07日 01:04:33 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[6] 報告
<■91行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

高市首相「私は手段を選ぶつもりはない」拉致問題国民大集会で“北朝鮮に首脳会談打診”を明言…実現可能か?

2025/11/03 FNNプライムオンライン

3日午後2時ごろから東京都内で行われた、北朝鮮による拉致被害者の帰国を求める国民大集会に高市首相が出席しました。

高市首相:
全ての拉致被害者の一日も早い帰国の実現に心血を注いでいく。拉致問題解決のためにはわが国が主体的に行動することが何より重要。拉致被害者の方々の命と国家の主権がかかったこの問題に、私は手段を選ぶつもりはない。

「解決のためには手段を選ばない」と強く訴えた高市首相。

そして「すでに北朝鮮側には首脳会談をしたい旨伝えている。金正恩(キム・ジョンウン)総書記と首脳同士で正面から向き合い、私自らが先頭に立って、様々な状況に応じて果敢に行動し、具体的な成果に結びつけたいと考えている」と、北朝鮮に対し、金総書記との首脳会談を打診したことを明らかにしました。

10月21日に首相に就任してから、拉致問題の解決を内閣の最重要課題としている高市首相。

高市首相(10月24日):
被害者やご家族がご高齢となる中、拉致問題はこの内閣の最重要課題。

アメリカのトランプ大統領が来日した際には、拉致被害者家族とトランプ大統領の面会を実現させました。

アメリカ・トランプ大統領:
みなさんとまたご一緒できて光栄。我々にできることは全てやる。

拉致被害者の家族からは…。

横田めぐみさんの母・早紀江さん(89):
信念を持って解決しますとおっしゃってくださることに対して、私たちは心から感謝しております。不思議な力が働いて解決に向かうことを心から願っている。

家族会代表 横田めぐみさんの弟・横田拓也さん(57):
私たちは絶対に諦めない。負けるわけにはいかない戦い。

2002年、当時の小泉首相が訪朝し、5人の拉致被害者が帰国してから23年。
高市首相の要請に北朝鮮が応じるのか、注目されます。

青井実キャスター:
すでに北朝鮮側には首脳会談をしたい旨伝えているという発言もありましたが、この先、どう見ていますか?

SPキャスター 岩田明子氏:
過去、北朝鮮が日本に対話をする姿勢を示した時というのは、アメリカの圧力が強まって、それから国際社会から孤立している時だったんですね。ただ、北朝鮮のバックにはロシアがつき、中国がつき、軍事協力も進めていますので、これからやるべきことはアメリカの協力をこぎつけることと国際社会の包囲網を作っていく、各国に働きかけをしていくことだと思いますね。

青井実キャスター:
そういう意味では包囲網、アメリカですね。トランプ大統領は「できることは全てやる」と先日意向を伝えたということですが、どうやって関与してくるのかというのも注目ですね。

SPキャスター 岩田明子氏:
トランプ1.0の時は米朝首脳会談でしっかりテーブルに拉致問題をのせてもらいましたので、今度も、もし米朝首脳会談が実現したら必ず拉致問題をのせてもらうこと。これはマストだと思いますね。

青井実キャスター:
高市首相、手段を選ぶつもりはないという発言もありましたし、私の代で何としても突破口を開いて解決したいんだと、強い口調でおっしゃっていたのが印象的でした。その言葉に期待したいなと思います。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

7. 赤かぶ[253057] kNSCqYLU 2025年11月07日 01:12:58 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[7] 報告

8. 赤かぶ[253058] kNSCqYLU 2025年11月07日 01:16:32 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[8] 報告

9. ペンネーム新規登録[950] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年11月07日 01:18:34 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[1201] 報告
久々のJアラートが聞けそうな感じはしてたからなぁ。
会談呼びかけと無視なんて前フリにしか見えんし。
10. 赤かぶ[253059] kNSCqYLU 2025年11月07日 01:19:59 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[9] 報告

11. 赤かぶ[253060] kNSCqYLU 2025年11月07日 01:21:53 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[10] 報告

12. 赤かぶ[253061] kNSCqYLU 2025年11月07日 01:36:09 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[11] 報告
<■108行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

【高市総理 初の国会論戦 】激しいヤジも 外国人政策は「毅然と対応」 閣僚会議発足で来年1月めどに対策取りまとめ

2025/11/04 TBS NEWS DIG

国会では、高市政権で初となる国会論戦が始まりました。政治改革や物価高対策などをめぐり激しいヤジも飛び交いました。

きょうから始まった高市総理の所信表明演説に対する各党の代表質問。野党がまず追及したのは、「政治とカネ」の問題でした。

立憲民主党 野田佳彦 代表
「総理は旧安倍派幹部を党の要職に登用し、政治とカネの問題について決着がついたかのごとく、人事を決められたことは大変遺憾です。総理は政治とカネの問題はケジメがついたとお考えでしょうか」

高市総理
「それぞれの議員が丁寧に真摯に説明責任を尽くしてきたものと考えております。ただ、大切なこと二度とこのような事態を繰り返さないということです。政治とカネの問題には、厳しい姿勢で臨み、改正政治資金規正法をはじめ、ルールを徹底的に遵守する自民党を確立する覚悟でございます」

ヤジ
「カネの使い道明らかにさせてからだろ!」

また、物価高対策をめぐっては高市総理の過去の発言を引き合いに、食料品の消費税をゼロにするよう求めました。

立憲民主党 野田佳彦 代表
「高市総理は今年5月23日、『国の品格として食料品の消費税率は0%にするべき』と発言されています。(立憲は)今国会中の成立を目指していますが、総理、ともに実現しませんか」

高市総理
「消費税率の引き下げにつきましては事業者のレジシステムの改修等に一定の時間がかかる等の課題にも留意が必要であると考えております」

経済対策について高市総理は、速やかに取りまとめるとした一方、消費税の減税には慎重な姿勢を見せました。

また、きょうの代表質問では国会の景色に変化も…

玄葉光一郎 衆院副議長
「藤田文武君」

拍手の中、登壇したのは与党となった、日本維新の会の藤田共同代表。

連立合意で確認した社会保障改革や政治改革など「12本の矢」について、与党の立場から高市総理の決意をただしました。

日本維新の会 藤田文武 共同代表
「改革を実現するためには、まずは『隗より始めよ』という姿勢が必要不可欠。その一つが衆議院議員定数の1割削減であります。我が国の改革に向けた議員定数削減に対する決意を伺います」

高市総理
「議員定数の削減は身を切る改革として重要な課題であると認識しており、合意書の内容を踏まえ、御党と共に取り組む決意です」

また、きょうの代表質問では、「高市カラー」とも言える外国人政策についても議論がおこなわれました。

高市総理はきょう、外国人政策の司令塔となる関係閣僚会議を発足させました。外国人労働者や訪日外国人の増加に伴い、規制強化を求める声も上がる中、外国人による違法行為などに対し、「毅然と対応する」と訴えました。

高市総理
「一部の外国人による違法行為やルールからの逸脱に対し、国民の皆様が不安や不公平を感じる状況が生じていることもまた事実。排外主義とは一線を画しつつも、こうした行為には政府として毅然と対応をします」

高市総理は関係閣僚に対し、外国人との秩序ある共生社会の実現に向け、▼在留資格など各種制度の適正化や、▼外国人の土地取得のルールの見直しなどについて検討を進めるよう指示しました。その上で、来年1月をめどに対策の方向性をとりまとめる考えを示しました。

高市総理との初の国会論戦を終え、立憲民主党の野田代表は…

立憲民主党 野田佳彦 代表
「終始曖昧な答弁が多かったと思います。検討では済まされないことがたくさんありますのでね、もっと明快な答弁を求めて委員会の質疑等々でもっとグリグリと質問をしていかなければいけないなと思いました」

高い支持率でスタートダッシュした高市内閣ですが、国会論戦が始まり、今後、真価が問われることになります。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

13. 赤かぶ[253062] kNSCqYLU 2025年11月07日 01:41:09 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[12] 報告
<▽44行くらい>

https://x.com/NODAYOSHI55/status/1986394568590545191?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

野田よしひこ
@NODAYOSHI55

代表質問を終えました。財源や制度設計などの具体的・本質的な問いに対し、高市総理からは「検討中」との答弁が続きました。まるで“令和の検討使”のような曖昧さを残した形です。

明日からは予算委員会。今度は一問一答の場で、歯切れの悪いところを一つひとつ正面からただしていきます。

また、公明党・斉藤鉄夫代表の発言には、中道を重んじる者として共鳴する部分がありました。対話を大切にしていきたいと思います。

ガソリン税の暫定税率については、12月31日に廃止することで正式に合意。51年続いた暫定措置に終止符を打つ、画期的な一歩です。

2月の修正案に廃止を盛り込み、4月の単独法案提出、6月・8月の7党共同提案へとつなげました。自民党の強い抵抗を受けながらも粘り強く交渉を重ね、一貫した意思で野党をまとめた結果、ようやく実を結びました。

生活者目線の政策を現実の成果へ。責任ある減税を、これからも進めてまいります。

#ガソリン税廃止 #責任ある減税 #予算委員会

14. 赤かぶ[253063] kNSCqYLU 2025年11月07日 01:43:29 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[13] 報告

15. 赤かぶ[253064] kNSCqYLU 2025年11月07日 01:45:02 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[14] 報告
<△23行くらい>

16. 赤かぶ[253065] kNSCqYLU 2025年11月07日 02:06:40 : MBInixCuXY : TUZVR3VqZTZFTDI=[15] 報告

市首相の所信表明に対する小池晃書記局長の代表質問 2025.11.06

2025/11/06 日本共産党

#小池晃 書記局長の代表質問 参院本会議 自民党の裏金/消費税・インボイス/コメ生産者/医療・社会保障/地位協定/大軍拡/平和外交など

17. ロバ打つなよ[29] g42Db5HFgsKCyILm 2025年11月07日 06:30:14 : sQ1FdsCrc3 : TWF1WE9sTFQ4bTI=[2] 報告
さほど賢くも畏きも無さそうになのに
ハッタリ噛ませてどうす?んだろうね。

八方塞がりのハッタリかな。
小泉のおやじ殿もその口だったけど、
形の上では一部拉致被害者を帰国させたからね。
 

18. 氷島[2717] lViThw 2025年11月07日 07:45:53 : APTADmCcjE :TOR TzY0c1pKb3FFbGM=[9] 報告
⇒《国民の多くが期待するのは早急な物価高対策、そして自民の宿痾である『政治とカネ』の決着です。この2本柱に手を打たなければ、期待が大きい分、深刻な政治不信を招きかねない》

政治とカネなんて問題視してるかねぇ…
物価高対策は2つ
(1)食料品の消費税ゼロ
(2)社会保険料引き下げ
https://youtu.be/ESTnvAUhy2g?si=28ksKVosbBOS3H2L&t=288
労働者を悩ます税金と社会保険料。そのどちらも削ればいい。
「手取りを増やして、物価も下げる」というキャッチコピーで選挙を戦えばよい。

これだけ支持率が高ければ麻生も財務省も怖くないよ。「あんたは参議院にまわって、衆議院は息子に譲れ」ぐらい言えると思う。
高市氏にもうキングメーカーは要らない。次は自分がキングメーカーになる番だ。早めにライバルは追い落としておいたほうがいい。麻生を事実上の引退へ追い込め。

外国人問題も含めて、リベラル勢がいかに民意と離れていたか分かりますね。つまり永田町の論理、永田町エコーチェンバーに陥っていたのは、与野党にいる反高市勢だったのだ。
オールドメディアが典型だ。

19. オクタゴンPNG48[283] g0mDToNeg1ODk4Jvgm2CZoJTglc 2025年11月07日 09:08:31 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3471] 報告
<▽35行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 11 月 07 日 00:50:05:
>2025/11/05 日刊ゲンダイ
>日刊ゲンダイDIGITAL > 政治・社会 > 政治ニュース > 記事 > 巻頭特集 日朝会談打診もPR 見えてきた高市流ハッタリの大風呂敷 公開日:2025/11/05 17:00 更新日:2025/11/05 17:00

きょう(令和7年2025/11/07(金):平日)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)令和7年2025/11/07 09:01更新」のトップ記事は、いつもの

2日前の、

日刊ヒョンデ、いや日刊ヒュンダイ、いや日刊ゲンダイ

の、

巻頭特集

の、

コレですか。

>拉致問題に詳しい国際ジャーナリストの太刀川正樹氏はこう言う。「来日したトランプ氏が予定になかった拉致被害者家族と面会したのは、高市氏の働きかけによるものでしょう。ただ、拉致問題をめぐり、高市氏が積極的に活動しているとは聞いたことがない。高市氏の首相就任は不透明だったのに、関係者が下準備に尽力したとも考えにくい。端的に言ってパフォーマンスの類いではないでしょうか。日朝首脳会談が実施される可能性には大いに疑問がある。それに、高市氏が安倍氏の後継者を自負している点がプラスに働くかどうか。安倍氏は初の日朝首脳会談を実現した小泉首相の下で官房副長官を務めていた経緯から、拉致問題の解決に前のめりでしたが、側近を介して横やりを入れて北朝鮮側の不興を買ったこともあった。第2次政権ではストックホルム合意を締結したものの、中間報告を受けとらず、事実上のご破算にしてしまった。象徴的な存在である横田めぐみさんらの生存情報が含まれていなかったため、政権への打撃になると判断したのです」

国際ジャーナリストの太刀川正樹サンとは?

Wikipediaからは削除されてるね。

https://d.hatena.ne.jp/keyword/%E5%A4%AA%E5%88%80%E5%B7%9D%E6%AD%A3%E6%A8%B9
>太刀川正樹【たちかわまさき】

日刊ゲンダイ編集長 1946年、東京生まれ。

早稲田大学教育学部英文科在学中、

韓国国立ソウル大学語学研究所へ留学、韓国語を学ぶ。

74年韓国にて民青学連事件で詩人・金芝河氏や柳寅泰氏(元盧大統領政務首席補佐官 )や 李哲氏(前国会議員)らと共に拘束され、軍法会議で懲役20年を宣告される。
その後、講談社日本語版「ペントハウス」ニューヨーク特派員、日刊ゲンダイ外信担当デスクなどを歴任。

???

20. ゆでガエルまあクン[-723] guSCxYNLg0eDi4LcgqCDToOT 2025年11月07日 09:20:34 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3472] 報告
<▽38行くらい>
>>19

>拉致問題に詳しい国際ジャーナリストの太刀川正樹氏はこう言う。

って、

日刊ゲンダイの編集長はこういう。

って、ことだね。

アホらし。

しかし、なぜ、こんな不要不急の記事がトップに来るのか・・・?

>誰によって 情報が流されているか なぜ今 流されているか (情報操作の7原則)

誰:赤かぶ(イスラエル諜報員 = CIA江沢民派 = CIA立民オザワン派 = CIA朝日新聞 = CIA日刊ゲンダイ)

なぜ今:何かの記事から読者の目を逸らすため

何の記事かなぁ??

コレかな???

https://www.youtube.com/watch?v=LCnpRC565E0
>門田隆将チャンネル【28】炙り出される「日本を後退させたい」勢力の正体

>岸田文雄政権下で設けられた「新しい資本主義実現会議」は廃止する。

>高市政権では「成長につながる投資が圧倒的に不足している」(城内実・日本成長戦略相)ことを課題ととらえ、経済安全保障の分野などで官民連携での投資に乗り出す。

城内実サンとは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E5%86%85%E5%AE%9F
>城内 実(きうち みのる、1965年〈昭和40年〉4月19日 - 60歳)は、日本の政治家、外務官僚。自由民主党所属の衆議院議員(7期)、日本成長戦略担当大臣、賃上げ環境整備担当大臣、スタートアップ担当大臣、全世代型社会保障改革担当大臣、感染症危機管理担当大臣、内閣府特命担当大臣(経済財政政策、規制改革)

イシバ内閣での前アカザワ大臣の後任ですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/def00fd84c07be87f6dc286f337fa2ae9a68402f/images/000
>「日本成長戦略本部事務局」の看板を手に撮影に応じる高市早苗首相(左)と城内実日本成長戦略担当相=4日午前、東京都千代田区(代表撮影)(時事通信社)

高市内閣のホープ!

>西ドイツゴーテン小学校(ボン)、神戸市立諏訪山小学校、港区立檜町小学校、横浜市立中田小学校、横浜市立戸塚中学校、開成高等学校から東京大学文科二類に入学。1989年、東京大学教養学部国際関係論分科卒業。

国際関係論ですか!!

日刊ゲンダイ編集長より、城内サンの意見を聞いたほうがいいですね!!!

https://www.youtube.com/watch?v=0CTFOmwIhU8
>Girls Und Panzer - AMV - Kuromorimine - Augen Gerade Aus!

21. にゃん太郎☆彡[35] gsmC4YLxkb6YWYGZnGM 2025年11月07日 09:45:52 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[514] 報告
>>16の赤い小池のYouTube観て
>国政選挙の結果は裏金議員に対する国民の厳しい審判だと考えていないんですか!

自民党は選挙で3連敗した選挙直前にスクープ出したにも関わらず共産党も3連敗した。
共産党の大敗北で裏金問題が選挙の争点になってなかったと気づかなければいけないのに
抜け抜けと自分たちの敗北を棚に上げてがちゃんちゃらおかしいロジック展開。


ホントいつも思うけど左翼はアタマの病気なんじゃないかと心配してる。
表面上しか見てないというか反語的表現が分からない逆の表現してそのまま受け取る。
その典型的な事象がワークライフ発言の、人間は馬じゃない。バカですか?笑

22. ノーサイド[6259] g22BW4NUg0ODaA 2025年11月07日 09:49:55 : a02hDstrco : d1I5ZHpOelJyQVE=[6] 報告

政治はハッタリで勝負するもの、実力で勝負なら年中戦争だよ。(大笑)

    

23. わ寺反帝反山本太郎[170] gu2Om5S9kumUvY5SlnuRvphZ 2025年11月07日 09:58:24 : lz13e96sKc : RkltSW9GdHhsRjI=[1] 報告
>>20

>何の記事かなぁ??コレかな???

コレかも????

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6558044
>自民党は6日、連立を組む日本維新の会と「与党政策責任者会議」(与責)を開き、与野党6党で合意した「ガソリン減税」を了承した。

24. あほ太郎[71] gqCC2ZG@mFk 2025年11月07日 10:48:39 : ur9zNGGMRk : TWhLYWJvMGVaZFk=[1] 報告
 
日朝会談もナニも……
ハッタリもナニも……
こいつはまだ国民の信任を得てないだろう。
その意味で首相候補という段階だね。
大風呂敷を広げるのは衆院解散総選挙の後にしてくれないか。
25. オクタゴンいかめし党[2] g0mDToNeg1ODk4KigqmC34K1k30 2025年11月07日 12:11:15 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3473] 報告
>>23

>>20

>何の記事かなぁ??コレかな???

コレかも????

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa97223864fd670159d9511895ad8275f89a2824
>時事 11/7(金) 8:19 午前3時から勉強会 衆院予算委の答弁準備 高市首相

>首相は午前3時1分に東京・赤坂の衆院議員宿舎を出る際、記者団に「おはようございます」とあいさつ。同4分に公邸に入った。

>周辺によると、勉強会には首相秘書官全員が参加し、約3時間行われたという。

>この後、首相官邸で経済安全保障推進会議や閣議に出席し、午前8時59分から予算委の質疑に臨んだ。

WLB(ワーク・ライフ・バランス)より仕事!

さすが勉強家のタカイチ!!

>事務方が作成した答弁案を自分の言葉に直したいのだろう

エライ!!!

https://www.youtube.com/watch?v=jLqrfqPbtmQ
>アジア競技大会共同PR動画(杭州2022&愛知・名古屋2026) 全体版(日本語・英語)

26. 西山青雲[2] kLyOUpDCiV8 2025年11月07日 14:07:16 : AQvjaAtzOs : Vk9xMWI2WkxvVms=[2] 報告
 
>さすが勉強家のタカイチ!!

力量補足の準備だろうね。
本来なら徹夜で備えるとしたものだが、早朝からの準備とは少しは覚えが有るらしい。

衆院予算委と言えば強か者が質問に立つからな。岡田や長島あたりか……なまくら答弁では埒が明くまい。
 

27. [5541] iKQ 2025年11月07日 18:02:03 : FzKAV3KWss : VHQ2bFJaU3VWaC4=[433] 報告

 高市総理   vs   多数の野党党首

 野党党首が 撃ち落とされた
 
 

28. デカ下くん[5] g2aDSom6gq2C8Q 2025年11月07日 18:47:49 : 2ylYBk2To2 : NUZDV05KMkdQUEE=[2] 報告
耄碌ジィが暴れて妄想を書いてるな。
その前に、医療板へ行って数々のアラシの無礼と妄言を詫て来たらどうなんでしょう?
29. デカ下くん[6] g2aDSom6gq2C8Q 2025年11月07日 18:48:54 : 2ylYBk2To2 : NUZDV05KMkdQUEE=[3] 報告
妄想を書いて暴れるる前に、医療板へ行って数々のアラシの無礼と妄言を詫て来たらどうなんでしょう?
30. [5545] iKQ 2025年11月07日 18:57:41 : FzKAV3KWss : VHQ2bFJaU3VWaC4=[437] 報告

 >医療板へ行って数々のアラシ

 そんな〜〜 数々いってない

 2025年も 超過死亡は 激減したって 言ってるだけだ ターボ癌も 観察されない

 

31. ぷぴぴぷ[461] gtWC0oLSgtU 2025年11月07日 18:58:16 : w1MIf6xsQQ : WVd0azg2enZJVEE=[196] 報告
<▽32行くらい>

 出来の悪い奴ほど 見栄を張る 肩書や地位にしがみ付く! 惨めだ!(笑)

 しかも、人間のクズだね!!

 長年苦悩してきた拉致被害者家族を自分のためにオモチャに利用し、選挙
 が終われば、見捨てて放置だ。
 最低の

 *【 ゲスの極み 】*、〜中国の言う通りで**【 悪辣で信頼できない 】**

 〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜


 ★【「高市が無能で出来が悪い」犬の脳みそ以下 出来損ないと判明 】★


 出来の悪い奴ほど、残業をするし、早朝出勤する。鈍くて、トロイから。
 今日の予算員会のための3時に登庁してお勉強。

 どんだけ鈍くさい不出来の落ち零れなんだ。【 犬の丸暗記だけ 】
 お勉強しても「答弁書を棒読み」が多い???

 **過労死の多くが落ち零れ社員==>早出・残業でも結果を出せない

   ==>寝不足になる==>うつになる==>自殺!!

 〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


   *◆*【 高市の「誤魔化しワード」がこれ〜〜〜】*◆*

    「それを検討項目から外した訳ではありません。
     今後、維新などとも検討することを考えてみます。」

 
  **【 所信表明の暴言がこれ=>同じ見解の党とは是非論議をし 】**

  気に入らない合わない意見の政党は無視して協議をしないで暴走する。

  〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

  ほぉ〜〜ら統一狂会・日本会議、 出たぞぉ〜〜〜 霞が関文学・・・・

・外した訳ではありません==>が検討するかどうか約束なんて誰がするか
・検討することを考えて===>検討をするだけで必ず破棄する、考えてみたけど検討を止めた

  〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 朝3時に登庁してもこの低レベルで精一杯。
 Mグリーン「バカ」にしかやらせないゾウリ、馬鹿の一つ覚えで語彙力最低!!((´∀`))ケラケラ

 
    「それを検討項目から外した訳ではありません。
     今後、維新などとも検討することを考えてみます。」

 これ以外、なぁ〜〜んも 言えねぇ〜〜 (笑)(笑)(笑)

・・・

32. [5546] iKQ 2025年11月07日 19:05:39 : FzKAV3KWss : VHQ2bFJaU3VWaC4=[438] 報告

 そもそも 

 コロナで 1人死ぬと 4人の超過死亡が確認されるのだ

 ===

 例えば ウイルスを ネズミに感染させて 5匹死んだとしたら 

 そのうち ウイルスが確認できるのは1匹で 残り4匹は ウイルスが検出されない

 いわゆる 免疫の反応は「過剰に」反応して 「活性酸素」ができて 臓器を壊す

 それで 死ぬのだね

 ===

 人間でも ウイルス ワクチンに 免疫が過剰反応すれば 活性酸素ができて

 その結果 病気が 悪化するのだ

 人間の病気のほとんどは 活性酸素によって 臓器が壊されることなのだ
 

33. にゃん太郎[438] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年11月07日 19:27:55 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[516] 報告
プーチンと習近平とキムが一緒になってるけど
習近平は、キムさんに150億円近く払って出席してもらってるんだよね。

日本はクソゴミの報道しない自由が発動。

34. にゃん太郎[441] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年11月07日 20:45:46 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[520] 報告
拉致問題は難しいよな、米国の様な交戦権があって核保有してれば話し合いが出来るけど。
統一ルートも二階ルートも無し状態なので直接北朝鮮に打診したというけどミサイルが答えなんだろうねw
金丸信の利権を継承した石破だったら北朝鮮に話付けれるかもだけど反高市なので無いでしょう。
野党のチュチェ思想崇拝福島、朝鮮総連を作った共産党、シンガンス菅直人民主党これら反日政党が協力してればとっくに拉致問題は解決してただろうけどねw


35. ぷぴぴぷ[464] gtWC0oLSgtU 2025年11月07日 21:09:08 : w1MIf6xsQQ : WVd0azg2enZJVEE=[199] 報告
<△21行くらい>
/

 ***【 口先だけ=北朝鮮に云々〜【過去のゾウリも北に申し込んできた】のを 】***

 
  大袈裟に! あたかも、詩文だからしてやった〜〜と、オレオレ詐欺並みの言い方!

 〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜

  
   ★@>【 裏金で落選の「佐藤啓」を副官房長官に=【安倍の子分】だから 】<@★

  結局は、
    
  【 反社・統一狂会・カルト 】【 反社・統一狂会・カルト 】【 反社・統一狂会・カルト 】

 〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜

  
    ◆@>【 立憲の案を横取りして自分の手柄に〜〜 】<@◆


    給付金付き税額控除 を 内閣と 維新 だけで協議し始めた。
    
      立憲が作って出した案であるのに、自分が国民のためにやってやる演出!

  〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜

  政党支持率

  棄民党:高市〜28.9% 、石破〜33.9% TBS発表
  国 民:3.6%(−4%)
  参政党:4.7%(−1.1%) 

  高市では、極右は棄民党に戻っていない。

   裏金で落選の「佐藤啓」を副官房長官に=【安倍の子分】だから

 〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  〜〜〜〜〜〜〜

36. 氷島[2718] lViThw 2025年11月07日 21:11:28 : UNSgbxYOe2 :TOR V2hheGtVTFVmd2s=[1] 報告
【高市総理】午前3時の勉強会で初の本格論戦 異例の10分間休憩も 政府側から要望
https://youtu.be/iHorDpC2BWw?si=MNDL56O6fI9OexHR

本当に働き者だなぁ…
単純だけど、純粋に尊敬するよ。そんなに若くないんだろうけどなぁ…
外務省の職員もお疲れさまでしたね。成果出しましたよ。

コチラもけっこう忙しそうだよ。
小泉進次郎氏
https://youtu.be/DWoU8wk3lRc?si=fQuHTivCwfetPON1&t=1206
⇒《防衛大臣に就任しました》
⇒《今度はもっともっとヨロシクねと…今までだったら1コ一年間でやるのがタイヘンだぐらいのものが、今、一挙に3つ4つは来てる》

働きざかりだし、やりがいがあるんじゃない? 官僚も。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ