★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 452.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
“高市発言”に中国人民解放軍 日本語で反発「日本が台湾海峡情勢に武力介入すれば、中国は必ず正面から痛撃を加える」(ABEMA TIMES)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/452.html
投稿者 達人が世直し 日時 2025 年 11 月 15 日 22:15:24: iuMpjLXhf.DAA kkKQbIKqkKKSvIK1
 

https://times.abema.tv/articles/-/10209069?page=1






戦後80年の長きにわたってアメリカに隷従してき、そしてしている日本。

自民党政権は、「国家の主権」の重要さを理解できなくなってしまっているのではないか。

「国家の三要素」という言葉がある。

すなわち、「国民」、「領域」、「主権」。

その「主権」が、他国の干渉によってその独立性を失えば、国家が成り立たなくなる道理だ。


中国の孫衛東外務次官が13日、金杉憲治・駐中国大使を呼び出し、抗議した。

孫氏は高市氏の台湾に関する発言は「誤りかつ危険で、中国の内政に乱暴に干渉している」とし、「強烈な不満と断固反対」を表明した。

と朝日新聞が報じている。

「内政干渉」。

これを放置し、沈黙することは、中国という国家が成り立たなくなることを意味し、中国に限らず、どの国においてもあり得ない。

日本を除いては・・・。

強い抗議は、国家としては当然だろう。



以下に記事の全文を転載する。


中国人民解放軍の広報部門は、高市総理大臣が「台湾有事は存立危機事態になりうる」という発言を撤回しないことを受けて、SNSのXに日本語で異例の投稿をし、強い不満を示しました。

 中国人民解放軍の広報部門は、13日の中国外務省の会見内容を引用し、「日本が台湾海峡情勢に武力介入すれば、中国は必ず正面から痛撃を加える」と警告しました。

 中国軍がXに日本語でこのような警告を投稿するのは異例です。中国外務省の報道官のXアカウントなども同様の投稿をしていて、日本側への発信を強く意識しているものとみられます。(ANNニュース)


記事の転載はここまで。



台湾有事」は明らかに中国の内政問題であり、それを日本の「存立危機事態」として武力の行使を示唆するのは、質の悪い「言いがかり」でしかない。

しかも、「そこに米軍がいるときだけ」というに至っては、馬鹿も休み休み言えと言われても仕方がない。


日本と中国が戦端を開き、通常兵器での全面戦争になった場合でも、彼我の死傷者が同等であったとしたら、日本国民が全滅し、地球上から消滅しても、中国国民は9割が生き残る計算になる。

その自信が中国人民解放軍の

「日本が台湾海峡情勢に武力介入すれば、中国は必ず正面から痛撃を加える」

投稿に表れている。

とても戦にならない。

アメリカに脅されているのか、踊らされているのか。

それでも、戦後80年間日本国民が銃を構えて戦場に立つことはなかった。

アメリカが日本を守ってくれていたからではない。

憲法9条があったからだ。

日本は憲法で「海外での武力行使を禁じている」。

日本の防衛理念は「専守防衛」であり、憲法9条を守り、護ってきたからだ。

その憲法9条を汚れた手で葬り去ろうとする輩がいる。

米軍を守り、米軍に代わって日本国民を戦場に銃を構えて立たせようと・・・。


アメリカに脅されているのか、踊らされているのか・・・。






 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. ば力一番[1] gs6XzYjqlNQ 2025年11月15日 22:42:22 : WWfIUboSOg : RXhHTHJIamhwcnc=[1] 報告
大国様、子ども相手にそんなに怒らなくても……
幼気な子どもと思って大目に見てはくれんですかのう。

国民は多く台湾有事は日本の有事などと考えてはおらんけんのう。
 

2. ドスコイ🐸[10] g2iDWINSg0MmIzEyODA1Njs 2025年11月15日 23:45:44 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[600] 報告
日米台の結びつきが強固だという事を見せつけるだけで中国に対して抑止に成る。
日本政府と外務省にはもっと中国に圧をかけてもらいてぇ。

海上保安庁の船も武装させ自衛隊員を出向させて領海侵犯に対応する姿を中国に見せる方が良い。

3. モブキャラ[506] g4KDdYNMg4ODiQ 2025年11月15日 23:50:12 : GDZwiyo7iU : Nm10R3ZMUHRTcVU=[2169] 報告
「けんかするほど、仲良くなる。」を願う。
4. ペンネーム新規登録[997] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年11月16日 01:35:38 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[1248] 報告
その頼みのアメリカに1_もフォローして貰えないって時点で終わってるからなぁ。
中国の経済制裁を招いただけの天地開闢以来の愚劣な失言でしかない
5. ノーサイド[6324] g22BW4NUg0ODaA 2025年11月16日 01:57:42 : NQjI3ERucg : TVpYV2kubjA3Nnc=[2] 報告

台湾有事で近隣諸国及び世界が迷惑を被るのだから内政干渉ってことはないよ。(大笑)

    

6. 第n次嫌々期(仮)[3759] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年11月16日 11:26:47 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[15187] 報告
普通の「文民」は脳みそ筋肉ではできてませんから、殴り合いで和解なんてありえません。

アメリカのフォローが無いのは、国賊高市による発言より前に、トランプが台湾有事は無いと明言してるからだと思いますが、違いましたか?

台湾は中国の一部です。
国際的にもそのように承認されてますね。
台湾で起こることは中国国内の問題なので、日本が言及するだけで内政干渉です。
(そんな当たり前のことも解らないノータリンが日本国民に多大な迷惑を掛ける)

7. ノーサイド[6332] g22BW4NUg0ODaA 2025年11月16日 12:09:33 : 5CwF8hpEv2 : TWVIcFF5TmtOQ0k=[4] 報告
>>6

>台湾は中国の一部です。国際的にもそのように承認されてますね。

その証拠は?。

8. 黃毛ブタ[2] JiM0MDY0MzuW0YN1g14 2025年11月16日 15:16:40 : YHYM3GTgJs : SGdJa2ZQMi9vSS4=[1] 報告
自分で考えられない?
国際機関やオリンピックでは、台湾が独自の名称・台湾(Taipei)ではなく、チャイニーズ・タイペイ(中華台北)と呼ばれる理由を。
9. ノーサイド[6334] g22BW4NUg0ODaA 2025年11月16日 16:02:12 : 5CwF8hpEv2 : TWVIcFF5TmtOQ0k=[6] 報告
>>8

だから,「証拠」だよ、自分で考えろ、じゃなくてな。(大笑)
   

10. ノーサイド[6335] g22BW4NUg0ODaA 2025年11月16日 16:12:53 : 5CwF8hpEv2 : TWVIcFF5TmtOQ0k=[7] 報告

「チャイナ」は中華人民共和国になる以前からの呼び名だよ。

つまり台湾も「チャイナ」なんだよ。(大笑)
  
   
  

11. 銀の荼毘[2004] i@KCzOS2lPk 2025年11月16日 16:17:24 : heWNn0JatA : bkdNWk1PS042S1E=[1] 報告

>つまり台湾も「チャイナ」なんだよ。(大笑)

違うわアホ。


12. 銀の荼毘[2005] i@KCzOS2lPk 2025年11月16日 16:20:02 : heWNn0JatA : bkdNWk1PS042S1E=[2] 報告

>「支那」の範囲は、時代や文脈によって異なりますが、一般的には中国本土を指します。ただし、日本の「支那」という呼称が使われた時代には、清朝時代から中華民国初期にかけての中華民国支配地域の大部分を指すことが多く、日中戦争時には満州国など日本が支配下に置いた地域を含めて「支那」として地図に示されることもありました。


>「支那」は中国を指す言葉ですが、歴史的な背景から中国側が侮蔑的な響きを感じるため、現在ではほとんど使われていません。語源は古代の「秦」という王朝に由来し、英語の「China」と共通ですが、日中戦争などで侮蔑的に使われた経緯があるため、現代の日本では公的な場や一般的な会話で避ける傾向にあります。


13. 銀の荼毘[2006] i@KCzOS2lPk 2025年11月16日 16:24:33 : heWNn0JatA : bkdNWk1PS042S1E=[3] 報告

このように🟰支那とは🟰歴史的には,

中国初代皇帝・始皇帝の秦によって,

統一国家となった範疇を秦と呼ぶ。


その後,

国境線の変遷はさまざまであるものの,

原則🟰 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%9B%BD%E4%B8%83%E9%9B%84 これに示される通り,

チベット・東トルキスタン・内モンゴル・満州,

そしてもちろん🟰台湾も支那には含まれない。


14. 黃毛ブタ[3] JiM0MDY0MzuW0YN1g14 2025年11月16日 16:27:33 : 786ccsRuVg : N3ZVZ3E0VUJIaHc=[1] 報告
読売新聞・橋本五郎
「高市発言は非常識な発言なのか?そんなことはない、法律論としてはその通りなんですよ。日本にとっては存立危機事態になりうるんですよ」


そうは思わないね。
憲法との整合しない安保法制を作って、「台湾有事は日本の有事」だから集団的自衛権を行使するというのは、一部極右の考えであって国民の総意に程遠いでしょう。

>「台湾有事」で集団的自衛権を行使するとの考えについて賛否を聞いたところ、「どちらかといえば」を合わせ「賛成」が48.8%、「反対」44.2%だった。(11/16 共同通信)
 

15. 銀の荼毘[2007] i@KCzOS2lPk 2025年11月16日 16:39:41 : pjael2FJfg : NmxUUU13dUpBdlU=[1] 報告
<△25行くらい>

日本の憲法としては。。。。。,

その通りなんだが。。。。。,

中国(だけでなく連合国を形成する全ての国家)が🟰台湾の領有権を主張することはできない。


(大西洋憲章) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E6%86%B2%E7%AB%A0

8つの主要条項があった。
@アメリカとイギリスは領土拡大を求めないこと
※これに中国とソビエトおよびフランスが加盟

A領土の変更は、関係国の国民の意思に反して領土を変更しないこと

B全ての人民が民族自決の権利を有すること

C貿易障壁を引き下げること

D全ての人によりよい経済・社会状況を確保するために世界的に協力すること

E恐怖と欠乏からの自由の必要性

F海洋の自由の必要性

G侵略国の軍縮と戦後の共同軍縮を行うこと。


連合国は🟰ヴェルサイユ条約以前の国境線の変更は🟰戦勝の結果として求めない,

当然→認めることはできない。

アジアにおける→ヴェルサイユ条約に代わる最後の国際会議は🟰1901辛丑条約である。


その時の国境線は🟰戦争の結果→変更することはできない。


台湾は🟰1895以降,

日本領土であるので,

台湾の居住者が🟰国家として独立するとの発信が有る場合,

それは認められるが🟰日本から戦勝国への領土編入は🟰国際法違反である。


すなわち中華人民共和国は🟰中華民国の権利を引き継ぐ以上🟰台湾の領有権を主張することは不可能。


それは侵略である。

16. ノーサイド[6337] g22BW4NUg0ODaA 2025年11月17日 02:19:44 : 6sT2HaTAZU : U3JVeWdvekZXbEk=[2] 報告

しかしね、どう考えても共産党・中国には中国の歴史を受け継ぐ正統性はないよ。(大笑)

    

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ