★阿修羅♪ > RzImKiOLL7s > 100000
 
g検索 RzImKiOLL7s  
 
RzImKiOLL7s コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/r/rz/rzi/RzImKiOLL7s/100000.html
[政治・選挙・NHK227] 「中四国」は空白区ではないし、獣医学部の定数65人のところに160人の新設の不適切さを報道しないマスメディア。(日々雑感 笑坊
5. taked4700[6273] dGFrZWQ0NzAw 2017年6月16日 19:15:04 : vKiekMYRPo : RzImKiOLL7s[1]
>安倍氏が獣医学科は必要だ、それも獣医学部空白地域の四国に、という発想は何処から出たのだろうか。その考えに大きな影響を安倍氏の友人・加計氏が関わっていたと想像するに難くない。だから「腹心の友人」加計氏に安倍氏が国家戦略特区会議の議長であり最終決定者の権限を利用して「便宜」「利益」供与を行ったと国民の多くが思っても仕方ないだろう。

違うのでは?

そもそも、今回、多額の負担をするのは地元。愛媛県や今治市はかなり昔から獣医学部誘致を目指していた。

http://www.city.imabari.ehime.jp/kikaku/kouzoukaikaku_tokku/siryoshu001.pdf
大学獣医学部の誘致に関する意識調査結果について
―愛媛県内高校1年生の進路に関する意識を分析する―
政策研究報告vol.14
平成20年9月
企画課政策研究室
Imabari-city.planning section
- 2 -
はじめに
今治市では、架橋後の地域振興の受け皿として、新都市開発整備事業を実施し、獣医
師を養成する大学の誘致に取り組んでいる。
しかし、大学の獣医学部は、約40年間にわたって学生の定員が規制され、新しい大学
の設置や定員の増員が認められていないため、全国930人の定員の内、西日本には国公
立大学のみの165人分、わずか18%しか定員がなく、四国や瀬戸内海沿岸地域に獣医学
部は1校も存在していない。さらに、今後、四国ブロックにおける獣医師は、産業系、
小動物系共に不足すると予想されていることから、愛媛県と共同で構造改革特区提案を
行い、地域を限った規制の解除をお願いしているところである。
そこで、将来進学を希望する高校生に大学の獣医学部に関する意識を調査することで、
県内の獣医師希望者に、獣医師養成機関の立地偏在に伴う不利益はないのか、教育の機
会均等は確保されているのか、ということを明らかにする。

*以下省略

*****************************

つまり、地元は平成20年には、獣医学部の誘致を決めていた。

多分、実際には平成になる前から獣医学部の誘致を狙っていたはず。

学校の誘致は相当に大変。特に田舎ではもともと人口がすくないため、定員が40人とか50人程度の学校を誘致しても意味がない。誘致するなら、確実に一学年100人以上で卒業までの期間が4年ではなく6年の獣医学部とするのは、ある意味、当然の選択。

つまり、地元がそもそも定員の多い新設学部を作れる学校の誘致を望んでいた。だから、地元と加計学園の意向が一致したものというのが実態のはず。

そして、だからこそ、多額の負担を地元がしているということです。

http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/530.html#c5

[原発・フッ素48] セシウムの粒、事故知る鍵  炉心溶融で生成?影響未知:セシウムボールを含むプルームの飛散状況 あっしら
9. taked4700[6274] dGFrZWQ0NzAw 2017年6月18日 16:10:41 : vKiekMYRPo : RzImKiOLL7s[2]
>>01

>日経新聞6月11日って、今年、それとも6年前の?

今年2017年のです。

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO17509770Z00C17A6MY1000/
2017/6/11付日本経済新聞 朝刊
に記事があります。

自分は2011年の夏、かなり長い期間首都圏に居たので、それなりに吸い込んでしまったと思います。

しかし、東北と関東の、運動選手はどんな影響があった、または今後出てくるのでしょうね。特にマラソンとかサッカーとか、口呼吸をせざるを得ず、かつ砂埃がたつところで行う場合、相当に肺に吸い込んでいる可能性が高いはずです。

それから、こういったホットプルームの話は、311前から日本でも出ています。

以前読んだ記事でソ連やアメリカによる大気圏内核実験で大気中に出された放射性物質を検出するために、大気を濾紙でろ過し、その濾紙をオートラジオグラフで検出したところ、日本各地でかなりのホットパーティクルを見つけたというものがあったのです。1960年代の話であったと記憶しています。

そもそも、高温で核物質を燃焼させれば、多くのものが気化し、それが大気中に拡散され、急激に冷却される過程で水滴のように原子や分子が集まって、微粒子になることはごく常識的なことなのです。

>従来知られてきたセシウム放出物とは体内に取り込んだ場合の健康への影響も異なると考えられる

>セシウムボールの主成分のケイ素はコンクリートや断熱材に含まれる。溶けた核燃料がコンクリートなどを蒸発させ、それが大気中で急冷しガラス状に固まる際にセシウムなどを取り込んだというシナリオが想定されている。

など、いろいろ書かれていますが、ケイ素が混じった不溶性の微粒子ができることは、もともと分かっていたことのはずです。少なくともチェルノブイリ原発事故で前例があり、311事故が初回ではありません。

東北と関東の学校グラウンドは人工芝にするべきと思います。



http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/294.html#c9

[自然災害21] この6月の関東地方は311大地震前の東北地方と似ている taked4700
7. taked4700[6275] dGFrZWQ0NzAw 2017年6月18日 19:07:13 : vKiekMYRPo : RzImKiOLL7s[3]
昨日6月17日現在でのデータで同じことをやってみました。


 震度1以上の地震( https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/ )の月別地方別集計を比較することで、この6月の地震の起こり方を推測することが出来ます。

以下、関東地方での地震の起こり方についてです。

2017年6月3日 18時46分ごろ 千葉県東方沖 3.6 1
2017年6月4日 9時15分ごろ 千葉県東方沖 3.0 1
2017年6月4日 9時56分ごろ 千葉県東方沖 4.4 3
2017年6月4日 10時23分ごろ 千葉県東方沖 2.7 1
2017年6月4日 11時10分ごろ 千葉県東方沖 4.2 3
2017年6月4日 12時10分ごろ 千葉県東方沖 2.7 1
2017年6月4日 19時18分ごろ 千葉県北東部 2.9 1
2017年6月5日 3時46分ごろ 硫黄島近海 5.0 1
2017年6月5日 15時40分ごろ 栃木県北部 3.4 3
2017年6月8日 1時11分ごろ 茨城県沖 3.5 1
2017年6月8日 9時25分ごろ 千葉県東方沖 4.7 3
2017年6月9日 16時35分ごろ 千葉県東方沖 3.9 1
2017年6月10日 17時00分ごろ 千葉県北西部 3.5 1
2017年6月12日 4時28分ごろ 群馬県南部 2.1 1
2017年6月12日 5時28分ごろ 伊豆大島近海 2.8 1
2017年6月12日 5時43分ごろ 伊豆大島近海 2.9 2
2017年6月12日 6時16分ごろ 伊豆大島近海 2.3 1
2017年6月12日 7時40分ごろ 伊豆大島近海 2.4 1
2017年6月12日 20時39分ごろ 伊豆大島近海 3.0 2
2017年6月13日 4時04分ごろ 千葉県北西部 4.0 2
2017年6月13日 5時25分ごろ 伊豆大島近海 2.4 1
2017年6月13日 14時01分ごろ 伊豆大島近海 2.0 1
2017年6月13日 19時41分ごろ 伊豆大島近海 3.0 2
2017年6月13日 22時51分ごろ 千葉県東方沖 4.0 1
2017年6月13日 23時32分ごろ 小笠原諸島西方沖 5.2 2
2017年6月15日 15時54分ごろ 千葉県北東部 2.9 1
2017年6月16日 15時43分ごろ 千葉県北東部 3.3 1
2017年6月17日 4時07分ごろ 小笠原諸島西方沖 4.8 1
2017年6月17日 16時53分ごろ 茨城県北部 3.0 1*
*****6月分:29件(陸域:8件、海域:21件)・(震度1:20件:69%)・(M4以上:8件:28%)・(伊豆・小笠原:11件)・(M4以上の震度1:3件:10%)茨城県沖:1件、茨城県南部:0件、茨城県北部:1件、千葉県東方沖:9件

6月17日までのデータを一ヶ月換算します。一ヶ月を30日として、17日までの地震数合計は29なので、17:30=29:X となりますから、X=30×29÷17=51です。同様に陸域:8件は30日分では14件、海域:21件は同じく37件です。震度1:20件は同じく35件、M4以上:8件は同じく14件、伊豆・小笠原:11件は同じく19件です。

よって、6月17日までのデータから推測する6月分は次のようになります。

6月分:51件(陸域:14件、海域:37件)・(震度1:35件:69%)・(M4以上:14件:21%)・(伊豆・小笠原:19件)

これを1月から5月までのデータと並べると次のようになります。

2017年の関東地方:
1月分:31件(陸域:20件、海域:11件)・(震度1:23件:74%)・(M4以上:04件:13%)・(伊豆・小笠原:05件)
2月分:43件(陸域:25件、海域:18件)・(震度1:27件:63%)・(M4以上:07件:16%)・(伊豆・小笠原:04件)
3月分:35件(陸域:18件、海域:17件)・(震度1:24件:68%)・(M4以上:03件:09%)・(伊豆・小笠原:04件)
4月分:32件(陸域:16件、海域:16件)・(震度1:23件:72%)・(M4以上:08件:25%)・(伊豆・小笠原:07件)
5月分:27件(陸域:14件、海域:13件)・(震度1:19件:70%)・(M4以上:04件:15%)・(伊豆・小笠原:07件)
6月分:51件(陸域:14件、海域:37件)・(震度1:35件:69%)・(M4以上:14件:21%)・(伊豆・小笠原:19件)

6月の海域での増加が目立ちます。また、M4以上が14件と今年1月から6月までの中では最多です。同様に伊豆・小笠原での地震数も急増しています。

しかしながら、伊豆・小笠原での増加が6月の増加の原因だとするのは、正しくありません。

6月17日段階で伊豆・小笠原:11件ですから、この11件を除いた6月17日段階でのデータは次のようになります。

6月分:18件(陸域:8件、海域:10件)・(震度1:13件:69%)・(M4以上:5件:28%)

伊豆・小笠原をそれぞれの月から除いても次のようになり、やはり、6月の増加は同じです。

1月分:26件(陸域:20件、海域:06件)・(震度1:18件:69%)・(M4以上:02件:08%)
2月分:39件(陸域:25件、海域:14件)・(震度1:23件:59%)・(M4以上:05件:13%)
3月分:31件(陸域:18件、海域:13件)・(震度1:20件:65%)・(M4以上:03件:10%)
4月分:25件(陸域:16件、海域:09件)・(震度1:17件:68%)・(M4以上:06件:24%)
5月分:20件(陸域:14件、海域:06件)・(震度1:15件:75%)・(M4以上:03件:15%)
6月分:32件(陸域:14件、海域:18件)・(震度1:23件:69%)・(M4以上:09件:28%)

月間の地震数としては2月の39件に比べて6月が少なくなりますが、海域での地震数を見ればやはりこの半年で最大値です。同様にM4以上地震も今年1月から6月まででは最多です。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/864.html#c7

[自然災害21] 北米で地震数急減 taked4700
3. taked4700[6276] dGFrZWQ0NzAw 2017年6月19日 07:47:31 : vKiekMYRPo : RzImKiOLL7s[4]
>>02

>アラスカを除けば、過去6年間北米で深度100kmより深い深発地震はまったく起きていません。これはマントル上部、下部での物質の移動が起きていないということです。しばらくは平穏な時代が続く可能性があります。

確かにフィリピンなどでは海のプレートが陸のプレートの下へ沈み込む形ですが、北アメリカ西岸は横ずれ断層型、つまり、水平に横にずれる形でプレート境界が構成されていますから、そのせいで深発地震が起こらないのでは?

ただ、イエローストンなどの火山の成因になっている大昔のプレートの沈み込みはあったようで、そこら辺をどう考えるかが難しいのでしょうが。また、そもそも、イエローストンの噴火がホットスポットである可能性も指摘されている様子。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/868.html#c3

[政治・選挙・NHK227] 今治市は、今後8年間、アイザワ工業に64億円支払うことになる。市の財政は、大丈夫なのか  赤かぶ
5. taked4700[6277] dGFrZWQ0NzAw 2017年6月19日 11:43:51 : vKiekMYRPo : RzImKiOLL7s[5]
平成20年には今治市が加計学園の獣医学部誘致を決めていました。

ですから、今回の件はあくまで今治市と加計学園が中心となって推し進めてきたことで、実際の費用負担も今治市と愛媛県が行っています。今朝の朝日新聞の記事には、今治市は40年程度前から大学誘致をやろうとしていて、そこへ10年程度前に加計学園が獣医学部誘致を持ちかけたと書かれています。

国の資産は特につぎ込まれていないのです。安倍首相の関わりは特にないと考えるべきです。

なお、逢沢氏との関係が書かれていますが、これも加計氏の選択であるはずで、安倍首相の関わりがあることの根拠にはなりません。本来、安倍首相が権力を私的な利益のために使うつもりがあれば、公共事業を受注できる建設会社を自分自身の親族に起こさせていたでしょう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/657.html#c5

[自然災害21] 北米で地震数急減 taked4700
5. taked4700[6278] dGFrZWQ0NzAw 2017年6月19日 12:30:44 : vKiekMYRPo : RzImKiOLL7s[6]
EMSCでの北米の地震減少、この数日で急減ですが、6月16日にはM2地震が多発しています。どうも機器の不調が原因である可能性があります。
https://www.emsc-csem.org/Earthquake/?filter=yes&start_date=2017-06-13&end_date=2017-06-19&min_lat=8.903&max_lat=71.664&min_long=-165.654&max_long=-61.407&min_intens=0&max_intens=8&view=1
で6月13日から19日までを調べると120件がかかります。
*********************************

2017-06-19 02:05:07.0
1hr 24min ago
10.72 N 73.96 W 25 2.4 NORTHERN COLOMBIA
2017-06-17 13:47:40.1 11.38 N 86.63 W 52 5.3 NEAR COAST OF NICARAGUA
2017-06-16 09:18:30.8 19.32 N 155.17 W 2 2.4 ISLAND OF HAWAII, HAWAII
2017-06-16 08:26:57.0 19.32 N 155.12 W 6 2.2 ISLAND OF HAWAII, HAWAII
2017-06-16 08:02:02.1 44.79 N 111.04 W 10 2.8 YELLOWSTONE NAT. PARK, WYOMING
2017-06-16 07:40:07.6 36.21 N 89.62 W 11 2.2 TENNESSEE
2017-06-16 06:43:53.4 61.39 N 146.67 W 29 3.6 SOUTHERN ALASKA
2017-06-16 05:30:50.0 38.38 N 118.92 W 7 2.2 NEVADA
2017-06-16 05:00:22.2 40.44 N 124.47 W 25 3.3 OFFSHORE NORTHERN CALIFORNIA
2017-06-16 04:57:17.6 40.46 N 124.48 W 26 2.9 OFFSHORE NORTHERN CALIFORNIA
2017-06-16 04:43:15.1 34.84 N 120.49 W 1 2.2 CENTRAL CALIFORNIA
2017-06-16 04:29:08.5 36.95 N 97.83 W 5 2.3 OKLAHOMA
2017-06-16 04:20:30.7 12.96 N 90.15 W 10 4.2 OFFSHORE EL SALVADOR
2017-06-16 04:15:26.5 57.12 N 154.56 W 0 3.2 KODIAK ISLAND REGION, ALASKA
6
III
2017-06-16 03:55:26.0 47.83 N 122.89 W 54 3.6 OLYMPIC PENINSULA, WASHINGTON
2017-06-16 02:48:25.6 33.51 N 116.46 W 3 2.1 SOUTHERN CALIFORNIA
F
2017-06-16 02:28:27.6 36.37 N 93.00 W 8 2.8 ARKANSAS
2017-06-16 02:04:26.3 33.51 N 116.46 W 4 2.1 SOUTHERN CALIFORNIA
2017-06-16 01:58:35.6 33.51 N 116.46 W 4 2.2 SOUTHERN CALIFORNIA
2017-06-16 01:50:09.8 36.90 N 120.38 W 23 2.5 CENTRAL CALIFORNIA
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/868.html#c5

[自然災害21] 噴火活動30年サイクルの三原山で、地震活動が戻って来た伊豆大島。「前回噴火から今年で31年目」 地震くん
1. taked4700[6279] dGFrZWQ0NzAw 2017年6月19日 21:12:56 : vKiekMYRPo : RzImKiOLL7s[7]
>三原山の噴火については、30〜40年サイクルといわれていますが、今年で前回噴火から「31年目」。そろそろ、活動を再開するのでしょうか?

そういった可能性もあるのでしょうが、原則的にやはり311大地震との関連で考えるべきだと思います。

つまり、日本海溝で311大地震以来、太平洋プレートの沈み込みが格段に活発化したため、伊豆・小笠原海溝の伊豆諸島部分が西に押されているのだと思います。つまり、西之島のようにマグマの生成が活発化しているのではなく、太平洋プレート自体はまだ大規模な沈み込みを伊豆のあたりではしていないはずです。同様に富士山あたりでも、より北の浅間山の緯度でも、まだ太平洋プレートの沈み込みによるマグマの生成は始まっていず、それらは関東平野の東側から太平洋プレートの沈み込みによる大地震が起こってからでしょう。

関東平野の東側から太平洋プレートが大規模に沈み込む大地震が起こることは富士山や浅間山などの火山があることから明らかです。
なお、浅間山も富士山もほぼ同じ東経138.5度ぐらいに位置しています。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/870.html#c1

[経世済民122] 3日で3割も下落 “バブル”崩壊「ビットコイン」関連銘柄(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. taked4700[6280] dGFrZWQ0NzAw 2017年6月19日 21:27:12 : vKiekMYRPo : RzImKiOLL7s[8]
https://thepage.jp/detail/20170609-00000003-wordleaf
ビットコイン価格急騰、日本人の取引急増で?なぜ今日本人が爆買い?
2017.06.10 08:00
>最近、仮想通貨ビットコインの価格が急騰しています。積極的に買いを入れているのは日本人投資家と言われていますが、なぜビットコインに買いが集まっているのでしょうか。
>日本では今年の4月から改正資金決済法が施行されており、ビットコインは準通貨として正規に利用できるようになりました。法的にグレーな面がなくなったことをきっかけに多くの日本人投資家がビットコイン投資に参入したと考えられます。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-05-29/OQJQ8W6JTSEL01
2017年5月29日 09:36 JST 更新日時 2017年5月29日 12:45 JST
>東証マザーズに上場するリミックスポイントの子会社で仮想通貨「ビットコイン」の取引所を運営するビットポイントジャパンは、国内大手コンビニチェーンとビットコイン決済の導入に向けて協議している。

*********************

上のような動きがあったため、多くの人がビットコインを使うようになると読んで日本人投資家が買いに入った結果の今回の下落。

要するに日本人がカモになった。

世界市場は日本よりも規模が大きく、日本での動きだけを見ているとむしられるだけ。


http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/274.html#c2

[経世済民122] 債務残高(対GDP)、いずれ360%で財政持続不可能か…財政再建目標の修正に潜むワナ(Business Journal) 赤かぶ
3. taked4700[6281] dGFrZWQ0NzAw 2017年6月19日 22:01:56 : vKiekMYRPo : RzImKiOLL7s[9]
>高成長の楽観的なケースで、消費税率を10%に引き上げても、20年度PBは約8.3兆円の赤字となり、目標達成は厳しい状況

だから、高所得者の税金をひきあげるというか、元に戻す必要がある。日本は、1980年代以降、この数年まではずっと税金を引き下げてきた。財政再建を叫び、消費税を導入しながら、その一方で高額所得者、それも年間数千万円以上、特に数億円以上の高額所得者には税率引き下げやその他の多額の控除制度を整備してきた。

こういった税金の引き下げや控除制度を見直して元に戻すだけでかなりの財政改善につながる。

税率引き上げと言うと抵抗感が強いが、税率を元に戻すと言えばいい。税率引き下げの恩恵は年収1000万円以上のもの、特に年収数億円以上のものが多く受けているのだから、彼らへの課税をまず元に戻すべき。

http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/277.html#c3

[原発・フッ素48] <原子力機構>大洗の被ばく事故、作業員5人が再入院へ!放医研「深刻な状況ではない」 赤かぶ
9. taked4700[6282] dGFrZWQ0NzAw 2017年6月21日 10:07:16 : vKiekMYRPo : RzImKiOLL7s[10]
どうも事故時の状況がはっきりしません。

容器を開けていたのは一人のはずです。なぜなら容器はインスタントコーヒーの500g入り程度の大きさであったはずですから、一人で簡単に操作できるからです。

破裂時にモヤのようなものが発生したということから、それなりに大量の微粒子が室内の空気中に拡散したのでしょう。

そういった室内に3時間程度いたことが肺への吸い込みを苛酷化させてしまった可能性が強いと思います。

不思議なのは、室内の換気装置、強制的に室内の空気を排気して汚染していない空気と入れ替える装置が使われていなかった様子であることです。ひょっとして、そういった装置が付いていなかった???


http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/315.html#c9

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > RzImKiOLL7s > 100000  g検索 RzImKiOLL7s

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。