★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 3csEc68X168
 
g検索 3csEc68X168
 
3csEc68X168 全コメント
[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
102. taked4700[5149] dGFrZWQ0NzAw 2016年3月16日 08:49:58 : M3aa2X8Bfk : 3csEc68X168[1]
3月16日(水)

N=8992(9003) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、08:15の値です。

「最新7日間」では1957(1936)です。

「最新24時間」ではN=294(283)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=85(76)、「神奈川県」はN=123(107) です。「静岡県」は185(185)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=345(340)、「神奈川県」N=463(455)、「静岡県」672(656)です。

特に大きな変動はありません。

震度を観測する地震の減少が続いています。
3月15日までの6日間で14個しか発生していません。30日に換算すると70個です。

http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity_map/?area_type=japan_detail&recent_type=30days
で最新30日間の地震数を見ることが出来ます。116回ですから、70回は急激な減少です。
http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity_map/entries_by_year?year=2015
で昨年の月別地震数を見れます。最小は9月の127回です。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c102

[経世済民106] 「中国製造業は完全に日本を超えた」の中国報道に日本ネットは全く取り合わず=中国ネットも懐疑的 赤かぶ
2. taked4700[5150] dGFrZWQ0NzAw 2016年3月16日 09:18:13 : M3aa2X8Bfk : 3csEc68X168[2]
中国は文化大革命の時に知識層を放逐してしまったので、技術の蓄積が少ない。特に、50歳以上での技術者がほとんどいない。
日本はこの20年ほどの入試不正・試験不正・論文不正で知識が腐ってきている。40歳以下の技術者でまともな方が少ない。

結局、中国はこれから伸びる可能性があるが、日本は今後衰退が待っているだけと思える。



http://www.asyura2.com/16/hasan106/msg/579.html#c2

[経世済民106] 日銀は政策維持、景気判断を下方修正:識者はこうみる(ロイター) 赤かぶ
1. taked4700[5151] dGFrZWQ0NzAw 2016年3月16日 09:28:46 : M3aa2X8Bfk : 3csEc68X168[3]
>日銀は次の緩和を11月1日の展望リポート公表時まで、できるだけ延ばしたいとみられるが、円高・株安が進行する場面では前倒して踏み切る可能性も否定できない

緩和を続けるのは傷を深くするだけと思える。止めた方がいい。一部の人たちは株の売り抜けで儲けるのだろうが、社会全体としては国債バブルがはじけたときの反動の方が影響がはるかに深刻だ。

>あすに控える米連邦公開市場委員会(FOMC)をにらむ展開となるが、FOMCも劇的な変化があるとは考えにくい。3月の追加利上げはないだろうし、利上げ見送りの理由は不安定な外部環境に求めてくると見込まれる。結局、今後の利上げペースの見通しに大きな変化は出ず、ドル/円への影響は限られるのではないか。

これはその通り。基本的にアメリカ経済は復活しつつあり、利上げが可能だが、利上げを今すぐやる必要もない。アメリカは日本で大地震が発生するのを待っているのだと思う。自分が日本の破たんの引き金だと思われたくないということ。実質的に日本を破たんに導いているのはアメリカだが、表面上それを隠したいということだ。

http://www.asyura2.com/16/hasan106/msg/571.html#c1

[政治・選挙・NHK202] ≪今日の安倍内閣≫石破(大臣)「去年の法改正案を読み上げる」林(大臣)「原発問題勉強不足と認める」 赤かぶ
9. taked4700[5152] dGFrZWQ0NzAw 2016年3月16日 09:40:17 : M3aa2X8Bfk : 3csEc68X168[4]
石破大臣の件は官僚が仕組んだもののはず。そもそも既に成立済みの法案の説明資料が手元にあること自体が不自然。

ただ、その原因はいろいろあり得るので、慎重に判断が必要。

中川昭一財務相の酔いどれ会見と似た構図が見える。

麻生総理の時代に盛んに足を引っ張る動きがありましたが、それとも似ています。

日本には「若杉冽」のようなアメリカの手先である官僚がかなり多くいる。
http://www.asyura2.com/16/senkyo202/msg/829.html#c9

[原発・フッ素45] 今年も菜の花 さくらが綺麗に咲きました でも 昆虫がほとんどいない。 九州です。 知る大切さ
23. taked4700[5223] dGFrZWQ0NzAw 2016年4月05日 21:22:27 : M3aa2X8Bfk : 3csEc68X168[5]
>>10

>>。ヨ虫や鳥や木が消え始めたら、次は人間が消えていく番だ」

>そういう考えもあるが、反対の考えや現象もあります。
>たとえば、蛍が消えたのは人間の活動が田舎にまで広がったからだという考えもあります。日本では蛍は減少する一方だが、だから日本人も消えて行くとは考えられていません。

そういうところまで議論を広げると、結局、腹はすくのだから食事の必要はないとか、部屋や汚れるのだから掃除の必要はないという話になりがちです。

それよりは、知る大切ささんが書かれていること、つまり、

>多摩川の今どうなの?

にこたえて頂けると、多分、自分を含めてこのスレッドを読まれている人たちには有益です。

>>18

>九州でそれだと福島には虫が全くいないことになるが

多分、非常に長期間が過ぎれば、福島も九州もそうなってしまう可能性があります。自分は鹿児島県の指宿市に住んでいますが、2012年ぐらいに、市内の野生のタヌキにセンコウヒゼンダニという犬から感染したダニが流行して、ほとんど毛が抜けてしまったタヌキしかいなくなってしまったようでした。ところが、今年になって、正常なタヌキが現われたのです。この2年ほど全くタヌキを見なかったので、絶滅したのかと思っていたのですが、一部に感染を免れたタヌキが居て、それが増えて指宿にもやってきたのでしょう。

福島は本土の一部ですから、福島の昆虫や野生動物が死に絶えると、周りからそういった生き物が侵入するのです。多分、そういった種も数年で被曝影響を受け弱っていく。そういったことの繰り返しで、周囲にどんどんと生物密度の低い地域が広がっていくはずです。

指宿も確実に昆虫は減少しています。いつも思い出すのは、鹿児島へ越してきたころに見たセミの多さです。指宿市立図書館の横の公園の樹木の幹に、それこそ100匹程度が互いに羽根が触れ合うのではないかと思える程密集してとまっていたのです。多分、その公園には30本程度の4メートル程度の高さの木があるのですが、その半分ぐらいの幹にかなりの数のセミが居たのを覚えています。図書館がかなり遠いので、一度その光景を見ただけで、その後、セミの居る季節にそこへ行く機会がなく、311後、何度か行きましたが、印象としては減少しています。

まあ、セミは多少特殊な生態で、何年間も地下で暮らしますから置いておくとして、自分が減少していると実感するのはアリマキです。以前は道端の雑草の先端を埋め尽くすほど密集していたのですが2012年からほとんど見ることが無くなりました。畑の横など、栄養状態のいいところではかなりの数のアリマキは今でもいるようです。

ナナフシ、ミノムシ、カマキリなどが減少している実感があります。ナナフシは夏場は少し探せばすぐに見つかるほどたくさんいたのですが、この数年は一週間で一回見かける程度です。

トカゲも見なくなりました。以前は、あの金属光沢のある、ある意味とてもきれいな姿が草むらの日当たりを探すと比較的簡単に見つかったのですが、この数年は全く見かけません。

やぶ蚊とかハエも減少していると思います。以前は夕方外に出ているとすぐに蚊に刺されたものですが、この数年はあまりさされた記憶はありません。

自分が心配しているのはミツバチです。ネオニコチノイド系農薬の話が出ていますが、減少の理由としては違うと自分は思います。

ミツバチの件はローヤルゼリーが関係していて、ローヤルゼリーを媚薬として利用する人々が、養蜂をいろいろな形で妨害している面がある様子です。そういった妨害を、妨害だと思わせないためにネオニコチノイド系農薬の話が出されているのでしょう。2007年に宮崎県知事選に出て、定置養蜂の話をし、その数か月後に宮崎県でミツバチの絶滅現象が起こったのです。NHKの番組で椎葉村の山奥の日本ミツバチまで居なくなったというものがありました。しかも、面白いことに、日本ミツバチの養蜂をされている方が、相当山奥の、そのまた辺鄙な場所に置いてあった巣箱が一つだけ無事だったということでした。要するに、工作をする方がどこに巣箱があるか、調べきれなかったのでしょう。まあ、媚薬の話はどうでもいいのですが、受粉をする虫としてのミツバチが居なくなってしまうことが現状では十分にあり得ると思います。

ただ、当然、ミツバチも放射性物質や重金属毒性の影響を受けます。ですから、今後、ミツバチの減少が起こることは確実です。まあ、ミツバチが居なくなるころには人間も相当に居なくなっているだろうとは思いますが。

あと、埼玉県にある養蜂業者が大規模に家庭での養蜂を宣伝して、巣箱の販売をしているようです。狙いはローヤルゼリーだと思いますが、当然、放射性物質が濃縮しているはずで、数年後にはその被害が出てくると思います。まあ、心臓麻痺などでしょうから、養蜂との関係は表ざたにならないと思います。

原発・原爆の存在は人類滅亡の道を拓いていると思います。

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/420.html#c23

[原発・フッ素45] 相変わらず、つくば市周辺の樹木の枯死がひどい 魑魅魍魎男
13. taked4700[5224] dGFrZWQ0NzAw 2016年4月05日 21:38:49 : M3aa2X8Bfk : 3csEc68X168[6]
モミの木に被害が出たことは、もともとその土地にあった樹木には被害が出ていないという意味です。

植物だけでなく、一般的な生物全体に言えることだと思いますが、微量な毒物に対する反応は、生体の基礎的な活性のようなものが弱っていると現れやすいのです。

人間では、例えば睡眠が不足していたり、栄養状態が良くない場合に、微量毒物の影響が表面化しやすいわけです。

植物ももともとその土地の気候や土の条件にあっているものであれば、微量汚染の影響を受けにくく、まだ、枯れたりはしないというだけの話です。

更に、特定の物質、例えばセシウムなどに対する耐性も、植物によって異なるはずです。動物も異なるでしょう。ですから、それなりに条件を設定して観察をしないと、なかなか実態を調べることは難しいと思います。逆から言えば、一般的な印象で判断をしていると、現状を捉えることはできにくいということです。本来であれば、専門家がきちんと観察して公表するべきことです。


http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/423.html#c13

[原発・フッ素45] 中国、浮動式原発計画か 地元紙報道:原潜なども同じだが度し難い発想 あっしら
1. taked4700[5302] dGFrZWQ0NzAw 2016年4月26日 04:54:01 : M3aa2X8Bfk : 3csEc68X168[7]
超小型の原子炉ですから、簡単に言えば京都大学の実験用原子炉と同じです。鉄腕アトムのエネルギー源として小型原子炉を想定したのと同じこと。ある意味、ごく普通の発想です。

ただ、時期が問題です。既に放射能汚染の深刻さはかなりはっきりしてきているし、核廃棄物の処分の困難さも分かってきている。こういった時期に、まだ原子炉を使うという発想にならざるを得ないところが中国の苦しい所なのでしょう。

そして、原発をすぐにやめると言えない日本も、ある意味状況は中国と同じです。

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/559.html#c1

[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
151. taked4700[5303] dGFrZWQ0NzAw 2016年4月26日 08:32:59 : M3aa2X8Bfk : 3csEc68X168[8]
04月26日(火)

N=19160(19616) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:00の値です。

「最新7日間」では5814(6613)です。

「最新24時間」ではN=1183(1218)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=138(140)、「神奈川県」はN=207(198) です。「静岡県」は212(203)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=599(587)、「神奈川県」N=863(835)、「静岡県」1051(1038)です。

「最新7日間」
===「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
19日:4943ーーー0209−−0181−−−0168−−0129
20日:6231ーーー0186−−0177−−−0169−−0126
21日:6938ーーー0177−−0178−−−0179−−0142
22日:6466ーーー0175−−0171−−−0183−−0149
23日:4842ーーー0233−−0197−−−0202−−0157
24日:3238ーーー0276−−0205−−−0214−−0155
25日:3980ーーー0268−−0203−−−0198−−0140
26日:2923ーーー0298−−0212−−−0207−−0138

「最新30日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
19日:5482ーーー1315−−0935−−−0721−−0523
20日:6752ーーー1308−−0943−−−0729−−0527
21日:7460ーーー1308−−0960−−−0750−−0546
22日:7596ーーー1319−−0962−−−0761−−0552
23日:6477ーーー1390−−0985−−−0792−−0570
24日:5446ーーー1444−−1024−−−0823−−0581
25日:6458ーーー1438−−1038−−−0835−−0587
26日:5617ーーー1472−−1051−−−0863−−0599

熊本地震に関連してまた感度調整が行われたはずです。震度3以上の地震の数は明らかに減少していますが、微小地震は却って広域でかなり増加傾向が続いているのではないでしょうか。

昨日と比べて「香川県」とか「大阪府」、「滋賀県」などの「最新7日間」の値で20とか30の増加です。また、「宮城県」、「福島県」などでもほぼ同様な増加があります。

過去半年ほどの西日本での地震活動を見ると、どうも、中央構造線の活動が単独で起こっているのではなく、東日本への太平洋プレートの沈み込み活動の影響もかなり受けているようです。そもそも、東北での地震も西日本のプレートの動きの影響を受けているようです。
昨年の昨日発生したネパールのM7地震の数日後に小笠原でM8規模の深発地震が発生しました。ネパールやミャンマーで大きな地震が起こると日本近辺でより大きな地震が起こる傾向があります。今までも述べていますが、基本的にインドプレートがユーラシアプレートに衝突することで、台湾あたりが東へ押し出され、それがアムールプレートの南端を北東方向へ押し上げることが日本付近での地震につながっているようです。ただ、それだけではなく、インド・オーストラリアプレートの時計回り回転を起こしている赤道から南半球での太平洋プレートの東への沈み込み活動が、当然、北半球での太平洋プレートの東への沈み込み活動とつながっていて、これが日本付近の地震活動に大きな影響を与えているのでしょう。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c151

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > 3csEc68X168  g検索 3csEc68X168

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。