★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > CU61xCNS3QM
 
g検索 CU61xCNS3QM
 
CU61xCNS3QM 全コメント
[原発・フッ素46] 英エネルギー政策:無意味なヒンクリー原発 2016.8.10(水) The Economist   軽毛
1. taked4700[5577] dGFrZWQ0NzAw 2016年8月10日 20:06:59 : fplhwkFFCo : CU61xCNS3QM[1]
いいことです。

イギリスは新規原発建設をはっきりと思いとどまるべきです。そして、

>ほかの国々はこの失敗から教訓を学ぶべきだ

に同意です。

世界的に大地震発生の危険性が高まっていると思います。いまだかって、原発直下で震源の浅い大きい地震が起こったことはなく、もし、それが発生してしまうと、地球最後の日になると思います。多分、急激な死滅ではなく、数十年、数百年は地球全体でかかるでしょうが、確実に世界が死滅して行くと思います。放射性のないウランの重金属毒性が多分、最も影響が大きいはずです。量が桁外れに多いですから。

http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/284.html#c1

[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
259. taked4700[5578] dGFrZWQ0NzAw 2016年8月11日 08:40:49 : fplhwkFFCo : CU61xCNS3QM[2]
08月11日(木)

N=22676(22576) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:00の値です。

「最新7日間」では5488(5553)です。

「最新24時間」ではN=474(448)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=178(187)、「神奈川県」はN=185(200) です。「静岡県」は243(238)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=1440(1573)、「神奈川県」N=1409(1417)、「静岡県」1399(1415)です。

「最新7日間」
===「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
01日:1896ーーー0300−−0292−−−0271−−0262
02日:1923ーーー0302−−0281−−−0258−−0240
03日:1918ーーー0301−−0272−−−0258−−0235
04日:1898ーーー0300−−0258−−−0255−−0227
05日:1961ーーー0307−−0247−−−0244−−0219
06日:1956ーーー0319−−0235−−−0221−−0196
07日:1965ーーー0315−−0225−−−0228−−0205
08日:1919ーーー0322−−0227−−−0224−−0213
09日:1878ーーー0329−−0222−−−0212−−0197
10日:1861ーーー0332−−0238−−−0200−−0187
11日:1841ーーー0336−−0243−−−0185−−0178

「最新30日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
01日:2653ーーー1464−−1394−−−1413−−1518
02日:2955ーーー1483−−1404−−−1428−−1537
03日:3242ーーー1491−−1394−−−1424−−1549
04日:3492ーーー1483−−1388−−−1444−−1558
05日:3779ーーー1489−−1385−−−1428−−1557
06日:4020ーーー1480−−1386−−−1431−−1564
07日:4261ーーー1472−−1383−−−1436−−1577
08日:4501ーーー1482−−1408−−−1432−−1584
09日:4764ーーー1490−−1411−−−1419−−1575
10日:4999ーーー1470−−1415−−−1417−−1573
11日:5249ーーー1474−−1399−−−1409−−1440

以下、07:00時点で昨日と比べて15以上の変動があった地域です。

「最新7日間」
====昨日==本日
「神奈川県」:200→185(減少15)
「千葉県」:416→400(減少16)
「埼玉県」:270→254(減少16)
「茨城県」:764→732(減少32)
「愛知県」:219→239(増加20)
「福岡県」:1861→1841(減少20)
「佐賀県」:1845→1814(減少31)
「大分県」:1996→1973(減少23)
「宮崎県」:2026→2000(減少26)

「最新30日間」
=====昨日==本日
「東京都」:1573→1440(減少133)
「静岡県」:1415→1399(減少16)
「山梨県」:1412→1392(減少20)
「福島県」:2005→1984(減少21)
「岩手県」:1619→1596(減少23)
「青森県」:0562→0547(減少15)
「山口県」:0373→0395(増加22)
「福岡県」:4999→5249(増加250)
「佐賀県」:4863→5099(増加236)
「長崎県」:0573→0597(増加24)
「熊本県」:5577→5857(増加280)
「大分県」:5346→5606(増加260)
「宮崎県」:5498→5751(増加253)
「鹿児島県」:1351→1395(増加44)

「最新30日間」で「東京都」が133減少です。基本的に八丈島近海での地震収束に伴うもののはずですが、それにしても値が大きいと思います。八丈島近海の今回の群発で震度を観測した地震の最初は2016年7月11日 15時22分ごろのM5.2です。「最新30日間」での推移は7月10日が683、11日が685、12日が734、13日が779、14日が860です。「最新7日間」での7月10日が153、11日が152、12日が214、13日が160、14日が344です。「最新30日間」と「最新7日間」での11日から12日への増加が、それぞれ80、60程度ですから、基本的にはこれと同じぐらいの減少となるはずですが、その2倍程度の133の減少が本日「最新30日間」で起こっています。

熊本地震関連でも多少不思議な現象が起こっています。「熊本県」が最も今回の熊本地震の震源域全体をカバーしているのですが、「最新7日間」での「熊本県」の昨日との差が14の減少です。しかし、上にあるように「佐賀県」の差は31の減少になっていて、「熊本県」の2倍程度となっています。朝鮮半島南方沖の地震と関連があるのかも知れません。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c259

[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
260. taked4700[5579] dGFrZWQ0NzAw 2016年8月12日 09:38:36 : fplhwkFFCo : CU61xCNS3QM[3]
08月12日(金)

N=22888(22676) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:00の値です。

「最新7日間」では5345(5488)です。

「最新24時間」ではN=435(474)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=153(178)、「神奈川県」はN=166(185) です。「静岡県」は232(243)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=1364(1440)、「神奈川県」N=1397(1409)、「静岡県」1389(1399)です。

「最新7日間」
===「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
03日:1918ーーー0301−−0272−−−0258−−0235
04日:1898ーーー0300−−0258−−−0255−−0227
05日:1961ーーー0307−−0247−−−0244−−0219
06日:1956ーーー0319−−0235−−−0221−−0196
07日:1965ーーー0315−−0225−−−0228−−0205
08日:1919ーーー0322−−0227−−−0224−−0213
09日:1878ーーー0329−−0222−−−0212−−0197
10日:1861ーーー0332−−0238−−−0200−−0187
11日:1841ーーー0336−−0243−−−0185−−0178
12日:1799ーーー0335−−0232−−−0166−−0153

「最新30日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
03日:3242ーーー1491−−1394−−−1424−−1549
04日:3492ーーー1483−−1388−−−1444−−1558
05日:3779ーーー1489−−1385−−−1428−−1557
06日:4020ーーー1480−−1386−−−1431−−1564
07日:4261ーーー1472−−1383−−−1436−−1577
08日:4501ーーー1482−−1408−−−1432−−1584
09日:4764ーーー1490−−1411−−−1419−−1575
10日:4999ーーー1470−−1415−−−1417−−1573
11日:5249ーーー1474−−1399−−−1409−−1440
12日:5522ーーー1484−−1389−−−1397−−1364

以下、07:00時点で昨日と比べて15以上の変動があった地域です。

「最新7日間」
====昨日==本日
「東京都」:178→153(減少25)
「神奈川県」:185→166(減少19)
「千葉県」:400→370(減少30)
「茨城県」:732→714(減少18)
「山梨県」:243→225(減少18)
「石川県」:129→114(減少15)
「秋田県」:139→112(減少27)
「宮城県」:240→220(減少20)
「岩手県」:292→260(減少32)
「青森県」:084→060(減少24)
「香川県」:135→120(減少15)
「福岡県」:1841→1799(減少42)
「佐賀県」:1814→1748(減少66)
「熊本県」:2030→1989(減少41)
「大分県」:1973→1916(減少57)
「宮崎県」:2000→1945(減少55)
「沖縄県」:118→096(減少22)

「最新30日間」
=====昨日==本日
「東京都」:1440→1364(減少76)
「山梨県」:1392→1377(減少15)
「富山県」:1271→1286(増加15)
「秋田県」:0799→0777(減少22)
「岩手県」:1596→1565(減少31)
「青森県」:0547→0532(減少15)
「徳島県」:0755→0771(増加16)
「山口県」:0395→0414(増加19)
「福岡県」:5249→5522(増加273)
「佐賀県」:5099→5357(増加258)
「長崎県」:0597→0624(増加27)
「熊本県」:5857→6152(増加295)
「大分県」:5606→5879(増加273)
「宮崎県」:5751→6019(増加268)
「鹿児島県」:1395→1415(増加20)

「最新7日間」での15以上の変動が全て減少です。15未満の増加は、「長崎県」の14、「山口県」の10などがあります。「沖縄県」が100を下回ったのは7月18日以来です。それ以前は5月24日であり、比較的珍しい現象です。今後、熊本地震の震源域のN= の値がより減少に向かうかどうか、注目です。

「最新30日間」で「熊本県」の増加分が295と熊本地震の震源域を含んでいる地域では最大になっています。これが、多分、本来の姿です。
このところ、「山口県」とか「香川県」、「徳島県」が15以上の増加で名前が出てきますが、これは熊本地震の震源域からエネルギーというか、地殻の歪みが段々と東へ、関西方面へ送られているからだと思います。

「最新7日間」で「東京都」など、いわゆる首都圏の地域が軒並み15以上の減少です。大きな変動があること自体が、この地域にかなり大きな地震が迫っていることだと思います。熊本地震は4月14日に前震、同16日に本震とされていますが、「最新7日間」の「熊本県」では4月8日の246が同9日に212へ34の減少を示していました。4月1日に気象庁の震源決定システムの変更があり、4月は基本的にどこの地域も増加一本やりという状態での30以上の減少であったわけで、これが本来なら熊本地震の前兆として捉えられていなければいけなかったと思っています。

想定被害額が100兆円程度の首都直下はともかく、300兆円を超す被害が予想されている関東大震災が来てしまうと、日本は一気に円安、債券安に襲われ、株もほとんどが値下がり、相当に短期間で日本社会は崩壊するのではと感じています。首都機能移転を果敢に進めるべきではないでしょうか。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c260

[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
261. taked4700[5580] dGFrZWQ0NzAw 2016年8月13日 08:26:46 : fplhwkFFCo : CU61xCNS3QM[4]
08月13日(土)

N=23253(22888) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:00の値です。

「最新7日間」では5379(5345)です。

「最新24時間」ではN=456(435)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=151(153)、「神奈川県」はN=173(166) です。「静岡県」は247(232)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=1343(1364)、「神奈川県」N=1405(1397)、「静岡県」1383(1389)です。

「最新7日間」
===「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
04日:1898ーーー0300−−0258−−−0255−−0227
05日:1961ーーー0307−−0247−−−0244−−0219
06日:1956ーーー0319−−0235−−−0221−−0196
07日:1965ーーー0315−−0225−−−0228−−0205
08日:1919ーーー0322−−0227−−−0224−−0213
09日:1878ーーー0329−−0222−−−0212−−0197
10日:1861ーーー0332−−0238−−−0200−−0187
11日:1841ーーー0336−−0243−−−0185−−0178
12日:1799ーーー0335−−0232−−−0166−−0153
13日:1868ーーー0329−−0247−−−0173−−0151

「最新30日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
04日:3492ーーー1483−−1388−−−1444−−1558
05日:3779ーーー1489−−1385−−−1428−−1557
06日:4020ーーー1480−−1386−−−1431−−1564
07日:4261ーーー1472−−1383−−−1436−−1577
08日:4501ーーー1482−−1408−−−1432−−1584
09日:4764ーーー1490−−1411−−−1419−−1575
10日:4999ーーー1470−−1415−−−1417−−1573
11日:5249ーーー1474−−1399−−−1409−−1440
12日:5522ーーー1484−−1389−−−1397−−1364
13日:5836ーーー1494−−1383−−−1405−−1343

以下、07:00時点で昨日と比べて15以上の変動があった地域です。

「最新7日間」
====昨日==本日
「静岡県」:232→247(増加15)
「茨城県」:714→679(減少35)
「宮城県」:220→236(増加16)
「岩手県」:292→260(減少32)
「福岡県」:1799→1868(増加69)
「佐賀県」:1748→1801(増加53)
「熊本県」:1989→2051(増加62)
「大分県」:1916→1960(増加44)
「宮崎県」:1945→1988(増加43)

「最新30日間」
=====昨日==本日
「東京都」:1364→1343(減少21)
「宮城県」:1079→1097(増加18)
「山口県」:0414→0432(増加18)
「福岡県」:5522→5836(増加314)
「佐賀県」:5357→5656(増加299)
「長崎県」:0624→0648(増加24)
「熊本県」:6152→6475(増加323)
「大分県」:5879→6176(増加297)
「宮崎県」:6019→6319(増加300)
「鹿児島県」:1415→1448(増加33)

「最新7日間」、「最新30日間」での15以上の変動を示す地域が減少してきてます。関東地方では、「最新7日間」で「静岡県」は増加15、「茨城県」は減少35とねじれ現象が出ています。
「最新30日間」で「山口県」の増加が継続しています。7月24日の252以来ほぼ一本調子で増加してきています。
Hi-net自動処理震源マップの「最新7日間」の「日本全国広域」を見ると、愛知県や静岡県沖から南東方向へ伸びる青いドットの東側に緑のドットが北緯31度ぐらいまで並んでいます。これは、多分、今まであまり見られなかったことだと思います。相模トラフを震源とする大地震、それも相模トラフが相模湾内だけでなく房総半島南方沖のところまで一気に壊される非常に大きな関東大震災が起こりつつあると言うことではと思います。切迫しているかどうかは分かりませんが、その準備は一刻一刻と整いつつあるのではと感じています。



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c261

[原発・フッ素46] 再稼働した伊方原発は日本で一番危険な原発だ! 安全審査をした原子力規制委の元委員長代理が「見直し」警告(リテラ) 赤かぶ
5. taked4700[5581] dGFrZWQ0NzAw 2016年8月13日 08:46:58 : fplhwkFFCo : CU61xCNS3QM[5]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%96%B9%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
にあるように、3号機はMOX燃料を使っている。MOXは未使用のものでも中性子線を大量に出しとても危険なもの。中性子線は非常に長期間出続ける様子で、普通のウランの使用済み核燃料なら5年程度プールで冷却すれば済むが、使用済みMOXは100年以上、数百年のプールでの冷却が必要だとされている。

更に、加圧水型であり、いわゆるウェットベントが出来ない原子炉だ。そのため、格納容器外部にフィルターを付けることが311事故後義務付けられたが、猶予期間が設定され、多分、伊方原発もまだ付いていないはず。川内原発も未だ付いていないから。

そもそも、加圧水型の場合、非常用冷却装置がどうなっているのか、よく分からない。格納容器が非常に大きく、格納容器の外側には原子炉建屋が付いていない構造だ。
使用済み核燃料は格納容器の外側にある専用の建屋のプールに保管されるが、それだけ、周囲の設備と土台が別になり、配管が多くなるはず。
そういった意味でも大地震に強いのかどうか、疑問がある。

http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/301.html#c5

[原発・フッ素46] 薄氷の再稼働、3つの裁判抱えた伊方原発3号機−停止命令のリスク  軽毛
4. taked4700[5582] dGFrZWQ0NzAw 2016年8月13日 08:54:42 : fplhwkFFCo : CU61xCNS3QM[6]
地元住民の方たちの避難が難しいことは当然重要なことですが、日本全国の住民にとっても、この原発は非常に危険です。MOXを使っているので、一度空焚きになると中性子線が数百年は強く出続けて、人間もロボットも近づけない。空から砂や鉛を投下して埋めるしかなく、当然地下水・海水汚染は防ぎようがない。

瀬戸内海だけでなく、日本の太平洋沿岸、そして、日本海も汚染が100年以上続くことになる。

ぜひ、裁判で停止を命じて頂きたい。四国は熊本地震の関連だけでなく、南海地震の前震が起こりやすい地域であり、既に南海地震の前震が起こりやすくなっている時期なので、とても危険です。


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/297.html#c4

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > CU61xCNS3QM  g検索 CU61xCNS3QM

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。