★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > ena4ZjTGoyM
 
g検索 ena4ZjTGoyM
 
ena4ZjTGoyM 全コメント
[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
90. taked4700[5131] dGFrZWQ0NzAw 2016年3月06日 20:34:24 : XwlqP4vIKw : ena4ZjTGoyM[1]
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?LANG=ja 「最新7日間」の「茨城県」で微小地震が急増です。今朝10:00で236が20:15で271です。
「東京都」と「埼玉県」はあまり変化なし。「千葉県」は茨城県南部が含まれているためほぼ同じように急増しています。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c90
[自然災害19] ヨーロッパ・地中海地域で微小地震が増加傾向 taked4700
68. taked4700[5132] dGFrZWQ0NzAw 2016年3月06日 20:43:39 : XwlqP4vIKw : ena4ZjTGoyM[2]
234 earthquakes on this map  Lastweek

紅海でM4地震の群発

http://www.asyura2.com/13/jisin19/msg/463.html#c68

[自然災害21] Re: Hi-net自動処理震源マップのN= の値の変動について taked4700
149. taked4700[5291] dGFrZWQ0NzAw 2016年4月24日 08:40:10 : XwlqP4vIKw : ena4ZjTGoyM[3]
04月24日(日)

N=18595(19013) です。

Hi-net自動処理震源マップの「日本全国広域」、「最新30日間」、07:00の値です。

「最新7日間」では5942(7191)です。

「最新24時間」ではN=1196(1274)です。

「最新7日間」で、「東京都」はN=155(157)、「神奈川県」はN=214(202) です。「静岡県」は205(197)です。

「最新30日間」では、「東京都」はN=581(570)、「神奈川県」N=823(792)、「静岡県」1024(985)です。

http://www.emsc-csem.org/#2w で世界のM4以上地震の最新24時間の発生状況を見れますが、インド大陸の北上によりネパールあたりでM4以上の地震が4つ発生しています。この結果、中国大陸の台湾あたりの東側への押し出しが強まり、アムールプレートの南端が北東方向へ押されます。数日から数週間程度でこの影響が出てくると思います。

本日から、大きな地震が起こりそうな地域について、最新7日間の推移の表を作ります。
時刻は基本的に07:00頃のものです。

「最新7日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
17日:3234ーーー0302−−0212−−−0169−−0122
18日:3597ーーー0243−−0191−−−0175−−0130
19日:4943ーーー0209−−0181−−−0168−−0129
20日:6231ーーー0186−−0177−−−0169−−0126
21日:6938ーーー0177−−0178−−−0179−−0142
22日:6466ーーー0175−−0171−−−0183−−0149
23日:4842ーーー0233−−0197−−−0202−−0157
24日:3238ーーー0276−−0205−−−0214−−0155

「最新30日間」
==「福岡県」=「奈良県」=「静岡県」=「神奈川県」=「東京都」
17日:***ーーー0000−−0921−−−0697−−0493
18日:***ーーー0000−−0932−−−0718−−0518
19日:5482ーーー1315−−0935−−−0721−−0523
20日:6752ーーー1308−−0943−−−0729−−0527
21日:7460ーーー1308−−0960−−−0750−−0546
22日:7596ーーー1319−−0962−−−0761−−0552
23日:6477ーーー1390−−0985−−−0792−−0570
24日:5446ーーー1444−−1024−−−0823−−0581

上の表で注意するべきは、一週間での変動の大きさです。「最新30日間」の表で、17日は「静岡県」で921、24日で1024で、約100変化しています。「最新7日間」では212が205で、7しか変化していません。この差が大きくなると、大きな地震が迫っていると見ていいと思います。

4月18日の分に書いたのと同じような熊本地震関連の数値で大きな変動があります。昨日23日14:00あたりと17:30あたりの間で、多分機器の感度の調整が再度行われ、感度が低められた様子です。
「最新7日間」
====14:00=17:30
「熊本県」:4990ー3012
「宮崎県」:4536−2746
「福岡県」:4938−2972

「最新30日間」
====14:00=17:30
「熊本県」:6995ー5104
「宮崎県」:6308−4595
「福岡県」:6734−4857

数時間でこれだけ大きな変動が起こることは不可能ですから、機器の感度が変更されたはずです。

こういったことについて、Hi−netへ質問を出したのですが、何かおかしな回答が来ました。

(*以下、回答のページから引用:)
回答1: 2016-04-19 17:24 +0900 (JST)  

武田 信弘 様 :

いつも防災科学技術研究所ホームページをご利用いただきありがとうございます。
こちらは、NIED 防災科学技術研究所 Hi-net 問い合わせ担当です。

「Hi-net自動処理震源マップ」につきましては、
原則として2日前まではHi-netによる自動処理震源(以下、Hi-net震源)、
それ以前は気象庁一元化処理震源(以下、気象庁震源)をデータとして作図して
おります。
すなわち、「最新24時間」は常にHi-net震源のみをデータとしているのに対し
て、「最新7日間」は2日前まではHi-net震源、3日前から7日前までは気象庁震源
をデータとしております。このため、「最新24時間」の地震数を7日分積算して
も「最新7日間」とは一致しません。
ご理解のほど宜しくお願いいたします。

質問1: 武田 信弘 2016-04-18 11:15 +0900 (JST)  

いつも、Hi-net自動処理震源マップを見させていただいています。
熊本地震に関連して、N= の値の推移に不審な点があります。

「日本全国広域」の「最新24時間」のN= の値の推移は次のように表示されてきています。07:00の時刻のものです。
4月14日:300
4月15日:764
4月16日:1309
4月17日:1424
4月18日:1411

基本的に、この数が累積して「最新7日間」の値として反映されなければいけません。しかし、「日本全国広域」の「最新7日間」の値は次のように表示されてきているのです。07:00の値です。

4月14日:3584
4月15日:4202
4月16日:5154
4月17日:6328
4月18日:6472

何がおかしいかというと、17日から18日の差が小さすぎるのです。14日から15日の差は約700、その後、15日と16日の差は約1000、16日と17日の差も約1000、ところが、昨日と今日の差はたったの150あまりです。「最新24時間」で今朝1411と表示があり、熊本地震などの異常がない平常値がだいたい300なので、1100今朝までの増加分として「最新7日間」の値に累積しないといけないのです。これと同じ現象が、「最新7日間」、「最新30日間」の「熊本県」、「大分県」などにも出ています。
原因は多分今回の熊本地震関連の微小地震の感知基準を緩め、微小地震の多くをカウントしないようにしたからではないでしょうか。

「熊本県」の「最新7日間」の07:00(又は07:15)の値の推移は次の通りです。
4月14日:254
4月15日:727
4月16日:1806
4月17日:3219
4月18日:3663

実を言うと、昨夜19:00の値を記録してありました。それは3908でした。今朝の値が減少しているのです。熊本地震が14日午後に発生し、それ以来、活発な地震活動が継続しているのに、昨夜の値よりも今朝の値が減少することは100%あり得ません。

上に述べたことについて、原因が何かあるのでしょうか。熊本県内などの観測点機器の故障とかがあり得るとおもいますが、どうでしょうか。
(*以上引用終わり)

どうも、論理が噛み合っていません。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/175.html#c149

[自然災害21] 四国沖で震度3「南海トラフ巨大地震」予兆か 熊本地震2週間前にも三重県沖で(ZAKZAK) 赤かぶ
1. taked4700[5292] dGFrZWQ0NzAw 2016年4月24日 09:05:21 : XwlqP4vIKw : ena4ZjTGoyM[4]
南海トラフ地震はまだまだ先です。少なくも5年は発生しません。

しかし、

>恐ろしいのは、熊本の群発地震が鹿児島から四国、近畿、長野へ延びる日本最大の活断層「中央構造線(MTL)断層帯」のライン上で起きていることだ。MTLは実に1000キロ以上に及び、「解明されていないだけで首都圏にも到達している」(地震学者)とも言われる。

は、そもそも「地震学者」とは誰のことなのでしょうか。中央構造線が富士山の北側を迂回し、犬吠崎のあたりへ至っていることは、既にかなりの文献にきちんと書かれています。

>東海大学海洋研究所教授で地震予知研究センター長の長尾年恭氏は「このMTL沿いで断層の破壊が進んでいるのは間違いない。破壊の影響は少しずつ蓄積され、ボタンが1つずつ弾けるように、今後10年でゆっくり時間をかけて関東のほうまで地震の連鎖が広がることもあり得る」と警戒感を示す。

これもおかしい。関東での地震は切迫していて、今年、または来年起こる可能性が高い。

何か、盛んに、首都直下は起こらない、南海地震が起こるという宣伝がされている様子。

こんな宣伝をするよりも、首都機能分散をするべきだと思います。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/391.html#c1

[政治・選挙・NHK204] 阿蘇山の旧火口「米塚」の亀裂プラス・アルファと、熊本視察、安倍首相は何故?、かくも遅くなっタワケ? かかぁぐつぐっ
1. taked4700[5293] dGFrZWQ0NzAw 2016年4月24日 09:24:49 : XwlqP4vIKw : ena4ZjTGoyM[5]
>国土地理院の 阿蘇地区正射画像 では既に4月16日に穴があり、(米塚北西斜面、米塚頂上からテレビ中継塔に下る手前。大きさは7〜8mありそうだが・・・)

本震は16日未明に発生。本震で出来た大穴である可能性はありますね。

周囲に噴出物がないようなので、もともと、地下に空間があって地表が陥没したように見えますが、どうでしょうか。

それとも、ガスの噴出であいたのかも知れません。
http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/859.html#c1

[政治・選挙・NHK204] ≪歴史的瞬間≫民進党の細野氏や前原氏と共産党の小池晃議らが同じ街宣カーに立つ!生活の山本太郎議員等も勢揃い! 赤かぶ
26. taked4700[5294] dGFrZWQ0NzAw 2016年4月24日 11:55:35 : XwlqP4vIKw : ena4ZjTGoyM[6]
>>25

>野合という言葉を思い浮かべる人も居るかも知れない。

自民党もある意味選挙対策の互助団体です。共産党と民進党などが政策協定を結び、きちんと全体で合意した政策のもとに集まれば、それなりにいい線にまで行くと思います。


http://www.asyura2.com/16/senkyo204/msg/858.html#c26

[自然災害21] ≪注意≫鹿児島県の桜島で爆発的な噴火が連発中!火口上空3600メートルまで噴煙が上昇!大きな噴石も飛散! 赤かぶ
4. taked4700[5321] dGFrZWQ0NzAw 2016年5月01日 15:35:38 : XwlqP4vIKw : ena4ZjTGoyM[7]
>>02

>「当然、桜島や阿蘇山の噴火もありません」 あんたは こう言いましたぜtakade4700さんよぉ

たしかに誤解を招くような表現だったかもしれません。しかしながら、一貫して、いわゆる破局噴火は有り得ないと言うことで申し上げています。

今回のコメント01でも

>今後、少なくとも10年程度は過酷噴火は有り得ません。つまり、
>>山の一部が消し飛ぶ規模の噴火
>は有り得ないということです。

と書いています。

噴煙が3000m程度まで上がる噴火は、桜島ではかなり起こっていて、ある意味、平時の活動と言ってもいいくらいです。この規模の噴火に対して、

>既に噴火のエネルギーは膨大な量が蓄積されていると見られ、近い内に山の一部が消し飛ぶ規模の噴火が発生するかもしれません。

と書いてしまう方が無責任なのです。噴火エネルギーが蓄積しているのはほぼ全国の火山で共通しています。常に、海のプレートは沈み込みをやっていて、それに伴って発生するマグマは火山の地下のマグマだまりへ供給され続けているのです。

桜島、桜島と騒いでいるうちに、他の火山が危険になってしまうでしょう。自分は、東北や北海道、そして中部域での火山噴火が今後10年ぐらいの内には起こると考えています。
理由は太平洋プレートの沈み込みが311前に比べて格段に早くなっているからです。北海道や中部地方の陸域で発生する深発地震の数もかなり多くなっている様子であり、数年の内ではないと思いますが、10年程度で噴火が日本各地で頻発する事態になる可能性はかなり高いと思います。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/409.html#c4

[自然災害17] 専門家が警告!首都圏おそう「房総沖M8」巨大地震の恐怖 (zakzak)  赤かぶ
29. 2016年7月25日 01:40:59 : XwlqP4vIKw : ena4ZjTGoyM[8]
相模トラフ(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%95)のもっとも東の端が多分最も危険だと思う。

311大地震で東北地方が一気に東へせり出した結果、北アメリカプレートの南東の端が最も大きく動いたはずで、それが相模トラフの東端。そして、この部分は三重会合点であり、北アメリカプレート、太平洋プレート、そして、フィリピン海プレートの三つが互いに接している場所。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/588.html#c29

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > ena4ZjTGoyM  g検索 ena4ZjTGoyM

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。