★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > jfyD3Su52Jw
 
g検索 jfyD3Su52Jw
 
jfyD3Su52Jw 全コメント
[経世済民113] 黒田日銀総裁まさかの「敗北宣言」は、アベノミクス終焉の前兆か 経団連の反発、クーデター説も…(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 2016年9月23日 09:46:29 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[1]
そもそも日銀に改革を行う力はない。政府の金欠はカネで解決で来るが、実体資産を持たない日銀には何億年かかっても無理だ。

公的な金欠には国民のカネを回すことしかできないことがわかったであろう。

金融機関や国民に利子収入をあきらめさせるのは正しい。これからは利払いなしの健全財政路線しかないからだ。それで十分なのに、マイナスは理解不能。

ゼロ金利を前提とした経済が日銀によって確立された現在、2パーセントのインフレが経済破綻を意味することは常識だろう。そんなこともわからないバカしかこの世にいないのはさらに理解不能だ。

このようなことが理解できたら、デフレの意味も分かるはずだ。

資源価格まで値下がりした情け容赦のないグローバル競争に勝つために必要なことは浪費でなく節約。今のデフレはグローバル経済を持続するうえで、経済合理性から導き出される必須の競争手段だ。

デフレ円高は勝利の報酬だ。

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/528.html#c1

[経世済民113] 黒田日銀総裁まさかの「敗北宣言」は、アベノミクス終焉の前兆か 経団連の反発、クーデター説も…(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 2016年9月23日 10:42:13 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[2]
アベノミクスは日銀を動かして金利を正常化したことは失敗ではない。

失敗と言えるのは、ゼロ金利政策と同時に実施しなければならない財政の正常化をやらなかったことだ。金利低下だけのいいとこどりなら、トレードオフの原則が無視されて悲劇が起こる。

財政改革が最終目的なに、市場では財政問題が完全無視されて、不動産バブルの膨張とバブルに依存する雇用の過熱が起こった。日本だけに起こったのではなく、世界的な現象である。

日本を巻き込んだ未曽有の世界バブルの崩壊が世界経済に待ち受けている。
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/528.html#c2

[経世済民113] 米国債市場の最大の買い手が異例のペースで売り、相場の転換点示唆 債券先上昇幅縮小 ロシア中国向け原油輸出増、日韓向けは減 軽毛
1. 2016年9月26日 15:34:21 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[3]
>米国債市場の需要の源泉として、最も頼りになる存在の一つだった外国の中央銀行がこのところ、投資家にとって新たな不安要因になりつつある。
  米連邦準備制度が保管している外国中銀の米国債保有残高によると、中国や日本などの中銀は3四半期連続で保有を縮小している。これは過去最長の圧縮。縮小ペースはここ3カ月で加速しており、米国債利回りも同時に上向きつつある。
  M&Gインベストメンツのジム・リービス氏にとって、こうした動きは懸念材料だ。歯止めが掛からなければ、既に高すぎるという声も聞かれる米国債相場に大きな痛手になりかねないからだ。ただ、もっと重要なのは米国の財政への影響だろう。米国の財政赤字計上で米国債発行残高は向こう10年に10兆ドル(約1010兆円)の増加が見込まれる中、海外からの需要は米国の借り入れコストの抑制で極めて重要になる。近い将来の利上げを連邦準備制度が示唆し続けているだけに、なおさらだ。

震源地は米国だが世界全体に波及する。バブル崩壊のクライマックスは近いぞ

最重要な事項が予期できないものは経済を語る資格はない。

参考コメント
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/359.html#c1

その次起こるの我が国の第二次バブル崩壊
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/528.html#c2

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/622.html#c1

[経世済民113] 日銀「長期戦」で、ますます続く「カネあまり」 金融政策に限界はない 日銀が舞う能 ECB緩和政策、出口検討ですらかなり先 軽毛
2. 2016年9月27日 09:07:25 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[4]
インフラになろうとデフレになろうと、やらねばならぬことは国民のための政策ではない。

オカルト経済学から抜け出せないバカばかりだ。


金利低下は国家のため国民と金融業界が犠牲になることであってデフレ脱却になることは絶対にない。

世界的なバブル崩壊は始まっている。明るい材料などどこあるのだ。デフレになるのは避けられない。

http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/638.html#c2

[経世済民113] バーナンキのブログで見えた 日本市場は“ヘリマネ実験場”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年9月28日 16:24:08 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[5]
ヘリコプターマネーであれば、とっくに金利は上昇している。ヘリコプターマネーなど先進国にあるはずがなかろう。あったら、ものすごくおかしなことが起こる。働かなくても銭が稼げるので、みんな楽して働かない。みんな生活に困窮する。本当に生命の存続の危機をもたらすようなインフレになる。混乱に混乱を重ねた経済の混乱はは、最終的に健全財政を実現して収束する。要するに経済が長期間混乱するコストをかけるなら、最初から国民の貯蓄を犠牲にすることで国家債務の清算処理をしたほうが良い。

低知能は先が見えないから、オカルト経済学に騙されるな。
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/676.html#c2

[経世済民113] 年金が「最低10年加入」に短縮へ。専門家が分析した衝撃の受給額(まぐまぐニュース) 赤かぶ
3. 2016年9月29日 10:04:14 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[6]
払うだけでもらえない人がいることが問題のだけだ。国家が泥棒をやってはいけない。
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/694.html#c3
[経世済民113] ≪注目≫IMFが日本の低賃金を懸念「状態は悪化しすぎた。現在、労働条件は雇用主にとってあまりにも有利」 赤かぶ
1. 2016年10月01日 05:30:09 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[7]
低賃金だけの問題なら円高で解消する。
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/765.html#c1
[経世済民114] 潜在成長率引き上げの目標化を、現状のままなら債務急膨張も NYオフィス賃料が過去最高 中国に秋波送るフィリピン政権の経済 軽毛
2. 2016年10月15日 03:00:06 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[8]
高齢者が少なかった25年も前から何やって日本経済が成長しなかったことを忘れたのか。狂った日銀が量的緩和をやっても紙切れが増えるだけで、ほしいものが増えるわけではない。前以上に借金が増えるだけで、成長もしない。日銀や政府より、はるかに国民のはうがが賢かった。

庶民は、将来の増税に対処する唯一の選択は節約志向だとはじめから、わかっていたからだ。

「将来のインフレ期待より、将来の増税期待」

これが庶民が肌で感じるの実感なのだ。日銀と安倍政権は認知症。
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/388.html#c2

[経世済民114] 「体も心もズタズタ」電通美人社員が自殺前に遺した地獄ツイート(週刊FLASH) 赤かぶ
1. 2016年10月18日 10:00:06 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[9]
>はたらきたくない 1日の睡眠時間2時間はレベルが高すぎる

睡眠時間は若い人は最低6時間は必要だ。睡眠時間が2時間は拷問になり、仕事ができなくて当たり前だ。

人を使う上司は寝ることと食べることは人並みを部下に強制するのが最低の条件だ。
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/496.html#c1

[経世済民114] 日銀新政策、真の狙いは「利払い費の長期低減」ではないか ECB、仮想通貨への規制強化を要請 ドイツ銀、舞台は米国ではない 軽毛
2. 2016年10月19日 09:49:05 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[10]
>日銀新政策、真の狙いは「利払い費の長期低減」ではないか

今ごろ気づいたのか。利払い免除は国民のためでもある。

正統派経済学の理論では経済は必ずデフレになってしまう。

将来の経済成長に貢献できない投資がらみの利払いと借金返済額が増えてしまえば、その増額分だけ確実に債務者は消費を削減しなければならなくなる。債務者は以前と同じ額の所得を稼いでも消費額は減らさざるを得なくなる。

デフレは特別な経済現象ではなく、借金が増えてゆけば、新規投資額より返済額が上回る時点で必然的に起こることなのである。

デフレは消費額が減っても実質の消費量を減らないためにあるのだ。金利ゼロの利払い免除も消費量を減らさないためにやることである。

高齢者が少なかった25年も前から何をやっても日本経済が成長しなかったことを忘れたのか。日銀が量的緩和をやって成長したか。それどころか、国と民間で起きたことはバブル型の投資だ。バブルがらみの借金が同額、毎年積みあがるだけで、成長はできなかった。

日銀は間違った理論を信じて、再びデフレの種をまいてしまった。

経済のグローバル化と将来の増税に対処する唯一の選択は節約志向だ。

「将来のインフレ期待より、将来の増税期待」

これが庶民が肌で感じるの実感なのだ。日銀と安倍政権は認知症。
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/529.html#c2

[経世済民114] 財務省試算の衝撃!「1%の金利上昇で日本経済にダメージ」の意味(nikkei BPnet) 赤かぶ
7. 2016年10月28日 18:08:26 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[11]
金融緩和も増税とセットなら、インフレは抑えられる。

過去の私のコメント
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/745.html#c2

インフレが定着してしまうと、インフレ率が金利に上乗せされてしまう。
本当にインフレ定着になったら、金融危機どころの話ではない。

今、日銀がやっていることは精神が分裂した妄想の世界にいる暴走だ。

日銀は超低金利を永遠に維持したいから国債を買っているのか。インフレを起こしたいから国債を買っているのか。

どちらも互いに共存できない上と下、左と右、交わらない水と油だ。超低金利が長い年月をかけて築いた金融構造はインフレによって瞬く間に瓦解する

http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/855.html#c7

[経世済民114] 財務省試算の衝撃!「1%の金利上昇で日本経済にダメージ」の意味(nikkei BPnet) 赤かぶ
9. 2016年10月28日 19:29:11 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[12]
>どちらも互いに共存できない
と日銀も思っていたが、何と、4年も共存した上に、

================
共存していたのは低金利とデフレだ。

日銀の異次元緩和は低金利とインフレが定着しないデフレが共存し、これからもつづく。
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/855.html#c9

[経世済民115] なぜ市場は梯子を外されたのか?黒田総裁は「緩和祭りの後片付け」を始めた=E氏(MONEY VOICE) 赤かぶ
2. 2016年11月04日 04:20:38 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[13]
今までのの緩和はインフレのためにやっているのではないことを、ここにおよんで、総裁も気づいた。デフレに戻って、ようやく消費を減らさない効果がデフレにあると気づき、この先いくら量的緩和をやっても、増税は必ずやってくるから、インフレは定着するはずはなく、瞬間風速のインフレなると、さすがの総裁も気づいた。


詳しくはこちらを参考に
http://www.asyura2.com/16/hasan114/msg/529.html#c2


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/284.html#c2

[経世済民115] 「ゆとり世代」が物価2%の壁:インフレ知らず悲観的… 乏しい物欲、消費より貯蓄 あっしら
1. 2016年11月05日 07:02:17 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[14]
若者の遊び方は携帯電話、スマホの普及によって根底から変わってしまった。一人の遊ぶ時間は常に一定なのだから、どんどん多種に遊ぶような生活習慣は消える。これからの遊びはおしゃべりが中心だろう。テレビの番組も安上りのおしゃべりがメインとなっている。金銭をかけずに遊べるならそれに越したことがない。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/339.html#c1
[経世済民115] 株主重視に傾き過ぎた企業統治:13.6兆円の増益に人件費削減7.3兆円・支払利息減少3兆円が貢献 あっしら
1. 2016年11月05日 07:16:42 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[15]
インフレ賃金上昇などのスローガンに踊らされてどうする。いつまでも円安好業績は続くこともない。それどころか、円高業績悪化に逆戻り、グローバル経済は情け容赦ない。サウジアラビアの財政も火の車。サウジこそ節約経済のありがたさを身にしみて感じている。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/340.html#c1
[経世済民115] 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第195回 恐怖プロパガンダと認知的不協和(週刊実話) 赤かぶ
1. 2016年11月07日 03:30:41 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[16]
バカなこといつまで信じているのだ。カネは紙で貸したんじゃない。例えば、実物のゴールドで借り手に貸して、その後、同じ借り手から同じ貸し手に実物のゴールドで返済さる場合を想定してみろ。当たり前のことが起こる。価値は目減りさせないで返済されてこそ、貸し手が存在する。

政府が価値のあるゴールドを国民から借りておいて、その後に紙くず同然の無価値を国民に返済したら、そもそも金融が成り立たない。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/383.html#c1

[経世済民115] 新興国の企業債務膨張 金融緩和背景、7年で3倍 世界経済のリスクに あっしら
1. 2016年11月08日 05:57:25 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[17]
来年の企業業績は日米ともさらに悪化すると予想したほうが良い。しかし株価は業績の好転を見越している。ここが大きな食い違いだ。

来年のほうが今年より世界金融危機が発生する確率が高いと考えない市場は危険だ。

今年の暮れに断行するであろう米国の利上げは、世界経済の楽観予想を一気に覆すことになると私は断言する。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/436.html#c1

[経世済民115] 「給食だけが唯一のまともな食事」という子どもが増えている…“学校給食の中止”はなぜ誤った判断なのか(日刊SPA!) 赤かぶ
3. 2016年11月08日 16:20:55 : 5BjLDq1OBU : jfyD3Su52Jw[18]
学校給食は豪華で、費用負担は税金で、これが理想だ。貧しい家庭の子は気兼ねなく勉学に励むようになるだろう。国家の利益になること間違いなし。、
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/451.html#c3

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > jfyD3Su52Jw  g検索 jfyD3Su52Jw

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。