★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > mhx@z_MA@MY
 
g検索 mhx@z_MA@MY
 
mhx@z_MA@MY 全コメント
[原発・フッ素46] 菅首相「絶対に撤退は無い。何が何でもやってくれ」 勝俣会長「子会社にやらせます」 寺田学・元首相補佐官の証言がすごい 魑魅魍魎男
51. 2016年9月07日 18:09:32 : jgyf0BUz3g : mhx@z_MA@MY[1]
>>>48
菅直人と、民進党は反省と改心が必要と思います

はっきりいって、あんた科学的知識皆無の文科系で成績もよくないだろう。
ソ連があのチェルノブイリ大事故を起こしたときでさえ、最終的に陣頭指揮を執ったのは、政治家ではなくて、原子物理学の超優秀な専門家だった。さらに、彼の指揮下に猛進していった、核戦争における自国防衛の教育を受けた軍人たち、警察、消防署の人たちだった。

原子物理学の知識を持った人間が、その場その場で刻々と判断を下していかなければならなかったとき、日本にはアホの牙城と化した東大の斑目ことデタラメがいた。
彼の判断が致命的な間違いであった。

それに比べてソ連邦の専門家は、第二次爆発を恐れてあらゆる手立てをさっさと取った。地下水との接触による水蒸気大爆発を防ごうとした。なぜなら、その第二次爆発によりヨーロッパが居住不可能となる可能性があったから。

なぜあのときソ連の専門家が第二次爆発への危険性を即時に把握し、それを防ぐために全力を尽くしたか。
なぜデタラメ委員長以下のすべての日本の原子力のいわゆる専門家たる御用学者たちは、これほどまでに馬鹿なのか。そこをつっこまなければならない。



http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/421.html#c51

[原発・フッ素46] 塩水に漬ける、塩ゆですると食材に含まれている放射性物質を軽減できる 魑魅魍魎男
23. 2016年9月07日 18:53:04 : jgyf0BUz3g : mhx@z_MA@MY[2]
・玄米を白米にすると1/2-1/3に → もう白米にしているが、十六穀米とか二十穀米をしょっちゅう混ぜているからだめだろうか。
・野菜はよく洗い表面の葉を1-2枚捨てると1/40に → 実践済み。 (*o*)v
・人参、かぶ、大根などは地上に出ている部分を切り落とすと1/15に → 実践済み。 (*o*)v
・リンゴなどもよく洗って皮をむけば1/10に → 実践済み。 (*o*)v
・葉物野菜は茹でこぼすと1/2-1/5に → やっぱり生野菜がやめられないので、西日本産を使う。(u_u)
・乳製品(クリーム、バター、チーズ)は牛乳の1/4-1/10 → コーヒー牛乳がやめられないので、西日本産を使う。(u_u)
・魚は水洗いで30%、食塩水に晒すと60-70%除去される →  三陸沖、関東の魚を敬遠。でもつきあいで、しかたなく回転寿司に何度もいってしまった。ひえー。(u_u)
・肉は骨つきを避ける、カットして塩水に晒し、煮こぼすと1/3-1/10に → 骨付きは高いからどうせ買ってない。ばら肉とかふつうにロースとかひれとか買う。(*o*)v

私はこの程度は実践しています。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/422.html#c23

[原発・フッ素46] 飲食と呼吸 どちらからの内部被ばくが深刻なのか 魑魅魍魎男
5. 2016年9月23日 18:10:33 : jgyf0BUz3g : mhx@z_MA@MY[3]
チェルノブイリ事故のときに、ドイツ語圏のある場所で大量のほこりとちりの舞う中にいた、日本人のある大学教授の実際の話。
現在、彼は重度のアルツハイマーで、徘徊して家族が困っている。そのため、施設にいれられた。
彼は、チェルノブイリ事故後にがんにもかかったことがある。しかし、それは致命傷とはならなかった。
ただ、もう十年以上くらい、アルツハイマーだ。
とても頭のよかった人で、良心的なよい性格らしい。
この人の重度のアルツハイマーは、どうしてここまでひどいのか、傍で見ていると、不思議だった。
頭をよく使い、難しい本を読んだりしていたのに。

そうか、被曝が関係しているとしたら、なぞの一部がとけた。
この人は、まともに放射能のちりとほこりを吸入したんだ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/513.html#c5

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > mhx@z_MA@MY  g検索 mhx@z_MA@MY

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。