[経世済民136] 消費税引き下げが日本を救う 一言主
1.
消費税は廃止だがや![13] j8GU75DFgs2UcI5@gr6CqoLigUk 2025年3月04日 18:06:14
: sM51ngXoxQ
: cnJaNkJRR0lOUFk=[1]
言説が難しくて理解できないので専門家の方達が安易に分かるように言説を変換してほしのだが、全く違う角度から消費税の実態を証明できるのだが、プレーンな消費税の結論はコストプッシュインフレそのものでしかないという事である。しかも輸入物価よりも強烈で完全なコストプッシュである。なにしろすべての物、サービスの価格を10%値上げしろという財務省・政府のサイコパス命令である。国民が大反対した売上税を名称だけ消費税にしたら国民が大喜びして受け入れたのだから、財務相・政府は国民をバカにして嘗めくさっている事だろう。国民は確かにバカなのだが、無理もない。責められない。税理士や経済の専門家さらにマスコミ人、文化人、インフルエンサーまで消費税を間接税だとプロパガンダしているのだから。また学校教育や税理士試験までも嘘を強要しているのだから。日本という国がフレームワークがガタガタになってしまっているのだ。昭和の悪しき影響だと思う。米の言いなりになりすぎなのだ。それならば米には消費税はないのだから止めちゃえばいいのに、財務省・政府は増税にだけは命をかけている。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/524.html#c1
cnJaNkJRR0lOUFk= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/c/cn/cnj/cnJaNkJRR0lOUFk=/100000.html
http://www.asyura2.com/acat/c/cn/cnj/cnJaNkJRR0lOUFk=/100000.html
[政治・選挙・NHK297] 野田枝野消費税増税党を創設(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
24. 消費税は廃止だがや![14] j8GU75DFgs2UcI5@gr6CqoLigUk 2025年4月21日 10:49:49 : sM51ngXoxQ : cnJaNkJRR0lOUFk=[2]
植草が言う、消費税の逆進性だけをピックアップすることは問題の矮小化だ。
原口一博が言っている。国の弱体化装置が一言で言うなら正しい。
需給能力の破壊である。→ 国家の貧困化&破壊でしかない。
1989から30年以上にもわたり世界一の販売台数を誇る会社に何十兆円もの還付金がたれながされている。
官僚は天下り渡りを行い口先仕事で何千万何億の収入を都度得ている。
そのしわ寄せは経済弱者に塊で押し付けられる。
戦争もしていないのに、財務省・政府によって供給能力が破壊され、
「欲しがりませんプライマリーバランス黒字化までは」を強要させられている。
こんなバカやっているのは日本だけだ。世界の道化もの日本そして日本国民。
国民はいい加減気づけよ財務省・政府は国民をバカにして嘗め腐っていることに。
自公維新を支持している輩は日本人ではない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c24
24. 消費税は廃止だがや![14] j8GU75DFgs2UcI5@gr6CqoLigUk 2025年4月21日 10:49:49 : sM51ngXoxQ : cnJaNkJRR0lOUFk=[2]
植草が言う、消費税の逆進性だけをピックアップすることは問題の矮小化だ。
原口一博が言っている。国の弱体化装置が一言で言うなら正しい。
需給能力の破壊である。→ 国家の貧困化&破壊でしかない。
1989から30年以上にもわたり世界一の販売台数を誇る会社に何十兆円もの還付金がたれながされている。
官僚は天下り渡りを行い口先仕事で何千万何億の収入を都度得ている。
そのしわ寄せは経済弱者に塊で押し付けられる。
戦争もしていないのに、財務省・政府によって供給能力が破壊され、
「欲しがりませんプライマリーバランス黒字化までは」を強要させられている。
こんなバカやっているのは日本だけだ。世界の道化もの日本そして日本国民。
国民はいい加減気づけよ財務省・政府は国民をバカにして嘗め腐っていることに。
自公維新を支持している輩は日本人ではない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c24
[政治・選挙・NHK297] 野田枝野消費税増税党を創設(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
63. 消費税は廃止だがや![15] j8GU75DFgs2UcI5@gr6CqoLigUk 2025年4月22日 01:11:56 : sM51ngXoxQ : cnJaNkJRR0lOUFk=[3]
単なる事実なんだけど、税金とか外形標準課税(消費税を含む)罰金とかは財源ではない。国債を含めた信用創造が財源だ。日本ではバカ高い社会保険料も信用創造で作ったお金を消しているだけだ。特定財源とは言えバカ高い必然性はない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c63
63. 消費税は廃止だがや![15] j8GU75DFgs2UcI5@gr6CqoLigUk 2025年4月22日 01:11:56 : sM51ngXoxQ : cnJaNkJRR0lOUFk=[3]
単なる事実なんだけど、税金とか外形標準課税(消費税を含む)罰金とかは財源ではない。国債を含めた信用創造が財源だ。日本ではバカ高い社会保険料も信用創造で作ったお金を消しているだけだ。特定財源とは言えバカ高い必然性はない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c63
[政治・選挙・NHK297] 減税で投票するほどバカじゃない 「うまい話には裏がある」と身構える国民(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
23. 消費税は廃止だがや![16] j8GU75DFgs2UcI5@gr6CqoLigUk 2025年4月28日 17:20:02 : sM51ngXoxQ : cnJaNkJRR0lOUFk=[4]
財源は国債発行を含む信用創造。税金ではない。消費税の一番の問題はバリューチェーンの中の弱者(=主に下請け中小零細フリーランス)にツケを押し付けてその粗利の一部をかすめ取る事。それと還付金が典型だけど、ある特定なもののみを0%課税にすると、バリューチェーンの中の強者に(=0%課税箇所)のみが得をすること。逆にたとえば、食料品0%だと外食産業はサービス業なので10%課税がそのままなので、逆の還付金みたいな損をこうむることが発生する危険性が高い。
消費税廃止は一択。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/216.html#c23
23. 消費税は廃止だがや![16] j8GU75DFgs2UcI5@gr6CqoLigUk 2025年4月28日 17:20:02 : sM51ngXoxQ : cnJaNkJRR0lOUFk=[4]
財源は国債発行を含む信用創造。税金ではない。消費税の一番の問題はバリューチェーンの中の弱者(=主に下請け中小零細フリーランス)にツケを押し付けてその粗利の一部をかすめ取る事。それと還付金が典型だけど、ある特定なもののみを0%課税にすると、バリューチェーンの中の強者に(=0%課税箇所)のみが得をすること。逆にたとえば、食料品0%だと外食産業はサービス業なので10%課税がそのままなので、逆の還付金みたいな損をこうむることが発生する危険性が高い。
消費税廃止は一択。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/216.html#c23
[政治・選挙・NHK297] 「消費税減税」包囲網の行く末…おそらく、税の迷走で石破も退陣の「いつものパターン」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. 消費税は廃止だがや![17] j8GU75DFgs2UcI5@gr6CqoLigUk 2025年4月30日 11:42:28 : sM51ngXoxQ : cnJaNkJRR0lOUFk=[5]
トラス首相の件を少し調べたらインフレ時に減税を行ったとか高橋洋一氏はスタグフレーション時に行った。すなわち間違った政策だと結論を出している。減税も増税も役立たずなのだ。当然だ。こんな状態時に減税積極財政政策はインフレをもっと加速させる。刊ゲンダイの引用はおかしい。日本も現状ギリギリでもうほっておくと減税積極財政政策ではどうしようもない状態になる。やる気になれば日本人は教育水準が低くはないので回復は早いかもだが、財務省+自公+ゆ党政権は日本地獄製造族なのでこの政権が続く限りこの連中は人々のやる気を挫くことのスキルが激高なのでこの政権がこの状態が続く限りアルゼンチンみたいになるかも。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c26
26. 消費税は廃止だがや![17] j8GU75DFgs2UcI5@gr6CqoLigUk 2025年4月30日 11:42:28 : sM51ngXoxQ : cnJaNkJRR0lOUFk=[5]
トラス首相の件を少し調べたらインフレ時に減税を行ったとか高橋洋一氏はスタグフレーション時に行った。すなわち間違った政策だと結論を出している。減税も増税も役立たずなのだ。当然だ。こんな状態時に減税積極財政政策はインフレをもっと加速させる。刊ゲンダイの引用はおかしい。日本も現状ギリギリでもうほっておくと減税積極財政政策ではどうしようもない状態になる。やる気になれば日本人は教育水準が低くはないので回復は早いかもだが、財務省+自公+ゆ党政権は日本地獄製造族なのでこの政権が続く限りこの連中は人々のやる気を挫くことのスキルが激高なのでこの政権がこの状態が続く限りアルゼンチンみたいになるかも。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c26
[政治・選挙・NHK297] 「消費税減税」包囲網の行く末…おそらく、税の迷走で石破も退陣の「いつものパターン」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. 消費税は廃止だがや![18] j8GU75DFgs2UcI5@gr6CqoLigUk 2025年4月30日 11:57:00 : sM51ngXoxQ : cnJaNkJRR0lOUFk=[6]
食料品0%税率化はマルチ税制でありインボイス前提である。特定の物だけの0%税率化は還付金でわかる様にその箇所だけが得をしてどこかに犠牲者をだす危険性が高い方法である。この時外食産業はサービス業なので10%税率がそのままかかる。外食産業には負の還付金みたいな損失が発生する危険性が高くなる。仕入れ消費税控除ができなくなるからだ。現実には地獄製造装置のお花畑消費税では問題は発生しないのだろうが(それでも運転資金の問題が中小零細個人では起こる危険性が高い)現実消費税では価格設定は各企業の自由だ。したがって現実世界では8%仕入れ価格が減じる事なんて事は確約されない。というか、今までの窮状を少しでも回復させたいために仕入れ価格は据え置きと考えるべきだろう。それだけ消費税によって各中小零細個人は痛めつけられてきているのだ。それに1年限定とかならめんどくさ過ぎる。中小零細個人にとってインボイス制作コストはマイナスの生産性だからだ。それと簡易課税制度の税率も標準税率と合致するように変更されると安藤裕氏が説かれている。諸費税は廃止一択。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c27
27. 消費税は廃止だがや![18] j8GU75DFgs2UcI5@gr6CqoLigUk 2025年4月30日 11:57:00 : sM51ngXoxQ : cnJaNkJRR0lOUFk=[6]
食料品0%税率化はマルチ税制でありインボイス前提である。特定の物だけの0%税率化は還付金でわかる様にその箇所だけが得をしてどこかに犠牲者をだす危険性が高い方法である。この時外食産業はサービス業なので10%税率がそのままかかる。外食産業には負の還付金みたいな損失が発生する危険性が高くなる。仕入れ消費税控除ができなくなるからだ。現実には地獄製造装置のお花畑消費税では問題は発生しないのだろうが(それでも運転資金の問題が中小零細個人では起こる危険性が高い)現実消費税では価格設定は各企業の自由だ。したがって現実世界では8%仕入れ価格が減じる事なんて事は確約されない。というか、今までの窮状を少しでも回復させたいために仕入れ価格は据え置きと考えるべきだろう。それだけ消費税によって各中小零細個人は痛めつけられてきているのだ。それに1年限定とかならめんどくさ過ぎる。中小零細個人にとってインボイス制作コストはマイナスの生産性だからだ。それと簡易課税制度の税率も標準税率と合致するように変更されると安藤裕氏が説かれている。諸費税は廃止一択。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c27
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > cnJaNkJRR0lOUFk= > 100000
g検索 cnJaNkJRR0lOUFk=