★阿修羅♪ > M2E3RU95SmhUVDI= > 100000
 
g検索 M2E3RU95SmhUVDI=  
 
M2E3RU95SmhUVDI= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/m/m2/m2e/M2E3RU95SmhUVDI=/100000.html
[政治・選挙・NHK298] 福島市長選で与野党相乗り現職が大差で落選…「既成政党NO」の地殻変動なのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[253708] kNSCqYLU 2025年11月18日 23:36:17 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[1]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/468.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[253709] kNSCqYLU 2025年11月18日 23:39:23 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[2]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/468.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[253710] kNSCqYLU 2025年11月18日 23:40:30 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[3]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/468.html#c3
[政治・選挙・NHK298] 福島市長選で与野党相乗り現職が大差で落選…「既成政党NO」の地殻変動なのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[253711] kNSCqYLU 2025年11月18日 23:42:55 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[4]
https://x.com/mou76338893/status/1990731671943925803?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

カンシン【参政党サポ】🇯🇵Sanseito Party🇯🇵
@mou76338893

当たり前だろ🥺
公明党の創価学会票が無くなっただけ😌
元々自民はこの程度😌

「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水 #47NEWS https://47news.jp/13468297.html @47news_official
より


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/468.html#c4

[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[253712] kNSCqYLU 2025年11月18日 23:44:07 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[5]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/468.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[253713] kNSCqYLU 2025年11月18日 23:46:13 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[6]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/468.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[253714] kNSCqYLU 2025年11月18日 23:47:40 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[7]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/468.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[253715] kNSCqYLU 2025年11月18日 23:48:24 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[8]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/468.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[253716] kNSCqYLU 2025年11月18日 23:49:44 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[9]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/468.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[253717] kNSCqYLU 2025年11月18日 23:50:29 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[10]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/468.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[253718] kNSCqYLU 2025年11月18日 23:53:48 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[11]
<▽33行くらい>
福島市長選 33歳新人・馬場雄基さんが初当選 現職破る SNS活用の戦略で支持広げる【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年11月17日)

2025/11/17 ANNnewsCH

 任期満了に伴う福島市長選挙は、現職と新人2人の争いとなり、新人で元衆議院議員の馬場雄基氏(33)が、現職の木幡浩氏(65)を破り、初当選しました。

馬場氏
「すべてを背負う覚悟で、すべての垣根を越えていく覚悟で、すべての壁を越えていく覚悟で、皆様と一緒に新しいまちづくりの形を作らせていただきたい」

 朝日新聞によりますと、馬場氏には組織の後ろ盾がありませんでしたが、SNSを活用した戦略が功を奏し、若者や無党派層の支持を広げました。

 史上最年少の福島市長となる馬場氏の任期は、来月8日から4年間です。

(「グッド!モーニング」2025年11月17日放送分より)

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/468.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[253719] kNSCqYLU 2025年11月19日 00:05:30 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[12]
<▽31行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[253720] kNSCqYLU 2025年11月19日 00:06:07 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[13]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[253721] kNSCqYLU 2025年11月19日 00:14:25 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[14]
<△22行くらい>
【タカオカ解説】高市首相発言で日中関係悪化…その伏線には海峡?

3 時間 前に公開済み 読売テレビニュース

台湾有事を巡る高市首相の国会答弁により、日本と中国の関係が急速に悪化しています。中国政府は自国民に日本への渡航自粛を呼びかけ、観光客の減少が懸念されるほか、日本映画の中国での公開が延期されるなど、様々な場所に影を落としはじめています。そもそも問題の本質はどこにあるのでしょうか?日中対立の“伏線”ともいえる世界の海峡について、高岡特別解説委員が解説します。

(かんさい情報ネットten. 月曜・火曜は「タカオカ目線」 2025年11月18日放送)


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[253722] kNSCqYLU 2025年11月19日 00:29:01 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[15]
<■139行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
【経済への影響は?】日中が“対抗措置の応酬” 尖閣国有化時とは違う中国の「監視システム」「自己検閲」【Nスタ解説】

2025/11/18 TBS NEWS DIG

高市総理の台湾有事をめぐる答弁の余波で、中国政府は日本への渡航自粛を呼びかけています。
日中関係の今後、そして中国からの訪日観光客が減少した場合の経済の影響はどうなるのでしょうか。

■中国が渡航自粛呼びかけ 訪日観光客への影響は?

井上貴博キャスター:
まず、観光地の影響についてです。

バス会社「ジョイフル観光」では、中国人観光客を扱う旅行会社から、12月分だけで約50件のキャンセルがあったそうで、金額にして2000万円〜3000万円の損失となりそうです。

その一方で箱根のある宿泊施設では、現時点では影響がなく、予約状況も通常通りということです。

日本政府観光局によると、2025年1月〜9月の訪日外国人客数の総数は約3165万人で、国・地域別でみると、中国が最多で約749万人(23.7%)でした。また、観光庁によると、中国からの観光客による消費額は、約1兆6400億円にのぼるということです。

【2025年1月〜9月 訪日外国人客数】
▼中国:約749万人(23.7%)
▼韓国:約679万人(21.5%)
▼台湾:約504万人(15.9%)
▼アメリカ:約240万人
▼香港:約182万人
▼その他

では、今後の影響はどうなっていくのでしょうか。

■反日デモの再燃は? 強まる国内監視と自己検閲

井上キャスター:
過去に起きた最悪のケースを見てみますと、2012年、日本が尖閣諸島を国有化したことで日中関係が大きく悪化しました。中国各地では反日デモが起き、日本車販売店では車が放火されました。

このとき、中国政府の日本への渡航自粛要請で、2012年の訪日客数は前年比で25.1%も減りました。リスクとして、同様の事態が起きる可能性もあるということです。

ですが、中国としても「このときのようなことは起こしたくない」という思いもあると思います。現在の状況をどう捉えていますか?

東京大学大学院 阿古智子 教授:
2012年の反日デモのときは、非常に多くの人が街頭に出て、日本に対して抵抗するような動きを見せました。同時に、集団で何か訴えるということは、中国政府にとっても恐ろしいことだということで、今の中国の他の政策に対して不満を持っている人が違うプラカードをあげることもありました。

今回の場合は、同じように大人数が街頭に出て反日デモをするということは、まずないのではないかと思っています。

出水麻衣キャスター:
自粛要請をしてるというようなところですと、中国国民の温度感も、中国政府としては冷静に見ているということですか?

東京大学大学院 阿古智子 教授:
今の中国の情勢は、政府から何か指示をされたとき、それに従わないと、「政治的に正しくないと言われるのではないか」という風潮があります。

例えば、職場でも監視されているような状況があって、「本当は自分は行きたいけどもやめておこう」というような人もいるかもしれない。

井上キャスター:
中国国民も中国政府からプレッシャーを受けているところもあるということですか?

東京大学大学院 阿古智子 教授:
監視システムや自己検閲をしなければいけないという雰囲気が、2012年のときよりも強くなっています。

■軍事リスクや私生活に影響が?台湾問題をめぐる緊張緩和の必要性

井上キャスター:
日本政府に対しても、中国政府はプレッシャーをかけていますが、長い歴史を考えても、隣国と政治的にうまくやるというのはなかなか難しいことです。でも、その高いハードルを越えられるのが民間交流で、その民間交流がいかに大切かということですよね。

実業家・インフルエンサー 岸谷蘭丸:
個人的には、そこは市場原理に任せておけば大丈夫なのではないかと思っています。

例えば、近年でも処理水の問題のときに、「日本の魚を食うな」みたいな流れがありましたが、結果、スシローに行列ができていて、「みんな寿司食ってたじゃん」ということがありました。結局、言っているだけで、ある程度時間が経てば観光客は戻ってくると思いますし、そこまで政府が介入するとも思えないので、これは騒ぎすぎずに「収まるといいね」くらいが正解なのかなと思います。

そして、もう一つ個人的に思うのは、国内で高市総理がやろうとしている政策に対して、こういう外交問題がちょっとしたノイズにもなっているのかなという気がしています。

やはり国内の経済政策を頑張りたい時期なのかなと思うので、外交問題に時間を取られすぎずに経済政策を頑張ってくれるといいなと思っております。

井上キャスター:
今後、日中関係をどういうふうに見ていきますか?

東京大学大学院 阿古智子 教授:
経済は経済として大事ですが、台湾の問題は扱うのが非常に難しいです。

曖昧な形で何とか現状維持を図ってきたというのが日本のこれまでの外交政策だったと思うのですが、それを変更しようとすることにより、色々な軍事的な動きが出てきてしまうのか、それによって私たちの生活に色々な影響が及んでしまうのではないかということもあるので、なるべく緊張は緩和する方向に持っていった方がいいと思います。

中国は一方的に情報統制しているので、外交努力や民間交流がないと、日本に対して間違った情報などがずっ…

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[253723] kNSCqYLU 2025年11月19日 00:33:53 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[16]
<▽37行くらい>
【日経平均】“トリプル安”の東京市場 終値も4万9000円割り込む 財政悪化への懸念で円安加速

2025/11/18 TBS NEWS DIG

東京株式市場で日経平均株価は1620円の値下がりでした。円と国債も売られ、“トリプル安”の様相です。

きょうの東京株式市場では、日経平均株価は1620円値下がりし、4万8702円で取引を終えました。

アメリカの中央銀行にあたるFRBの利下げ観測が後退し、前日のニューヨーク市場で株価が下落した流れを受けました。

ソフトバンクグループやアドバンテストなどの半導体関連の銘柄が大きく売られました。

一方、外国為替市場では円安が進みました。

高市政権の積極的な財政政策が財政の悪化につながるとの警戒感から、円相場は一時、1ドル=155円30銭台をつけたほか、ユーロに対しても円は売られ一時、1ユーロ=180円台とユーロ導入以来、最安値の水準をつけました。

財政悪化の懸念は日本国債の売りにもつながり、長期金利は一時1.755%と、およそ17年半ぶりの水準まで上昇しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[253724] kNSCqYLU 2025年11月19日 00:38:28 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[17]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[253725] kNSCqYLU 2025年11月19日 00:42:53 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[18]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[253726] kNSCqYLU 2025年11月19日 00:43:40 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[19]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[253727] kNSCqYLU 2025年11月19日 00:45:33 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[20]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[253728] kNSCqYLU 2025年11月19日 00:47:57 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[21]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c10
[国際36]
1. 赤かぶ[253729] kNSCqYLU 2025年11月19日 01:31:41 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[22]


http://www.asyura2.com/25/kokusai36/msg/142.html#c1
[国際36]
2. 赤かぶ[253730] kNSCqYLU 2025年11月19日 01:32:33 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[23]


http://www.asyura2.com/25/kokusai36/msg/142.html#c2
[国際36]
3. 赤かぶ[253731] kNSCqYLU 2025年11月19日 01:34:15 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[24]
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/owlofsanmerida/status/1990802492171694451

Another Moon
@owlofsanmerida

ロシアでショイグ安全保障会議書記の暗殺未遂計画を阻止したとの発表

モスクワのトロエクロフスコエ墓地で、セルゲイ・ショイグ安全保障会議書記を狙った暗殺計画が進められていたと11月14日にFSBが発表した。

花瓶型の爆弾を国外から遠隔操作で起爆させる仕組みだったとされ、実行グループには中央アジア出身の不法移民や前科のあるロシア人、さらにロシアが指名手配していたキエフ在住の人物が含まれていたという。容疑者はウクライナ情報機関GURの関係者と連絡を取り合っていたと報じられ、その背後に米英の情報機関が存在する可能性が指摘されている。

ロシア側は、すでにNATOがロシアに対してテロ攻撃を行っていると主張している。昨年12月には、露軍の放射線・化学・生物防衛部隊を率いていたイゴール・キリロフ中将が遠隔操作爆弾で暗殺されたとされ、これにもウクライナ情報機関や西側諸国の関与が取り沙汰された。また、CIAがロシア高官の暗殺を画策してきたとする疑念は2016年前後の一連の不可解な死亡事件によって強まったとされ、同年には複数のロシア外交官や政府関係者が不審死を遂げている。

こうした攻撃が続く背景として、ウクライナ戦争で苦境に立つ西側が、正規軍を前面に出しづらい状況の中で破壊工作を強めているとの見方がある。戦場では、ポクロフスク包囲網の中に西側要員が取り残されたとの推測や、ロシア軍が極超音速ミサイルで破壊した訓練施設・地下施設にNATO諸国の将校がいたとの情報も流れている。欧州のみでロシア軍に対抗するのは難しいとみられる中、西側の戦略が今後どのように転換するかが注目されている。

http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202511190000/?scid=we_blg_tw01
#r_blog


http://www.asyura2.com/25/kokusai36/msg/142.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[253732] kNSCqYLU 2025年11月19日 03:03:43 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[25]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c13
[政治・選挙・NHK298]
14. 赤かぶ[253733] kNSCqYLU 2025年11月19日 03:16:35 : pEV2bPcqik : M2E3RU95SmhUVDI=[26]
<△27行くらい>
「火遊びすればやけどする」中国、台湾有事巡る高市首相の発言撤回求める

2025/11/14 ロイター(Reuters Japan)

#中国 外務省の林剣報道官は13日の定例会見で、 #高市早苗首相 に対し、台湾に関連する「悪質な」発言の撤回を要求し、撤回しなければ日本は「一切の結果を負うことになる」と述べた。

高市首相は7日の衆院予算委で、 #台湾有事 が日本の集団的自衛権の行使が可能となる「 #存立危機事態 」になり得ると述べた。

林報道官は、中国側が強い抗議を表明した後も、高市首相が発言の撤回を拒否していると指摘。発言は中国の内政への「乱暴な干渉」で、二国間関係に「重大な打撃」を与えたと述べた。その上で「火遊びをする者は必ずやけどするだけだ」と警告した。
高市氏の発言を受け、薛剣駐大阪総領事が「汚い首は斬ってやる」とXに投稿。これについて茂木敏充外相は12日、中国側へ対応を要求したと述べた。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/469.html#c14

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > M2E3RU95SmhUVDI= > 100000  g検索 M2E3RU95SmhUVDI=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。